出光佐三記念六甲台講堂 六甲台講堂の再生によせて...

4
連続したアーチで構成された講堂正面 神戸大学基金創設記念事業 六甲台講堂の再生 出光佐三記念六甲台講堂 施設案内 神戸大学

Upload: others

Post on 10-Jul-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 出光佐三記念六甲台講堂 六甲台講堂の再生によせて …...連続したアーチで構成された講堂正面 ①阪急電鉄「六甲」駅、JR「六甲道」駅、阪神電鉄「御影」駅から、

連続したアーチで構成された講堂正面

①阪急電鉄「六甲」駅、JR「六甲道」駅、阪神電鉄「御影」駅から、 神戸市バス36系統「鶴甲団地」行を利用「神大正門前」下車

②上記各駅から、タクシー約10~20分

使用許可基準●本学又は部局の挙行する式典、その他本学又は部局の主催する会合等に使用する場合。●本学の教職員、同窓会団体等の主催する会合等に使用する場合。●国、地方公共団体、国立大学法人等の主催する学術又は教育に関する式典、会合等に使用する場合。●学会、教育団体若しくは学術団体の主催する学術又は教育に関する会合等に使用する場合。●その他管理者が適当と認めた場合。

使用可能日・時間12月28日~翌年1月4日、8月13日~8月16日を除いた日の9時から17時まで。(準備及び後片付けの時間を含みます。)

使用申込受付窓口受付時間:土曜日、日曜日等の休日を除く9時~17時[平成22年3月まで]神戸大学大学院経済学研究科 TEL:078-803-5420[平成22年4月から]神戸大学財務部 

使用料等(1時間未満の端数は1時間として算出します。)基本使用料・・・・・・・1時間当たり 27,000円(消費税相当額を含む。)光熱水料相当額・・・1時間当たり 3,000円(消費税相当額を含む。)(本学の同窓会団体等が主催する会合等に使用する場合など基本使用料を減額する場合があります。)

使用申込み手続き等●予約状況は、本学のホームページで確認できます。●使用に当たっては、必ず、事前に所定の使用許可申請書を提出し、許可を受けてください。

(申込み時期)●本学又は部局の挙行する式典その他本学又は部局の主催する会合等に使用する場合は特定しません。●本学の教職員又は同窓会団体等の主催する会合等に使用する場合の申込み受付は、使用日の2年前の日の属する月の初日から行います。

 なお、仮申込みは次のとおり受け付けますので、所定の使用仮申込書を提出してください。

①使用日の2年前の日の属する月の初日から仮申込みを受け付けます。ただし、使用日の1年前の日の属する月の初日までに使用許可申請書が提出されない場合は、仮申込みは無効となります。

②管理者が特に認めた時は、1年前より後に仮申込みを受け付けます。ただし、この仮申込みの日から10日以内に使用許可申請書が提出されない場合は、仮申込みは無効となります。

●上記以外の場合の申込み受付は原則として使用日の1年前の日の属する月の初日から1月前の日までに行っております。

その他●神戸大学出光佐三記念六甲台講堂は国の有形登録文化財です。使用に際しては丁寧に取り扱いください。●壁画保存のために控えめな温度調整を遵守してください。●使用についての詳細は本学ホームページに掲載していますのでご覧ください。

神戸大学基金創設記念事業六甲台講堂の再生

新神戸 新大阪 京都

河原町

蛍池

十三

難波

京橋

天王寺

大阪(梅田)

三宮

神戸空港

大阪国際空港

関西国際空港

JR大阪環状線

大阪市営   地下鉄

JR東西線

南海空港線

JR関西空港線

神戸新交通ポートアイランド線

JR神戸線阪神電鉄

阪急神戸線

神戸市営地下鉄

阪急宝塚線

大阪モノレール

六甲六甲道

御影尼崎

神戸大学

交通案内キャンパスマップ

出光佐三記念六甲台講堂施設案内

神戸大学

ⓒ Kobe Univ. 2009.10.31

神戸大学施設部 2009.10.31

■講堂内見取図

■神戸大学出光佐三記念六甲台講堂の使用について ~ 学会等の主催する会合にも使用いただけます ~

■アクセスマップ ■キャンパスマップ

法学部法学研究科

経営学部経営学研究科国際協力研究科

正門

六甲台北 神大発達科学部前

六甲台

六甲団地前

神大正門前

神大文理農学部前

前 庭

経済学部経済学研究科

経済経営研究所

社会科学系図書館

神戸大学出光佐三記念六甲台講堂

廊下

廊下

広間 玄関

男子便所

女子便所裏玄関

控室(1)

演壇

控室(2)控室(3)

DS

SK

聴衆室

映写室

階段室

階段室

バルコニー

バルコニー

物置 調光室

物置 調光室

吹抜 吹抜

聴衆室

バリアフリースペース

バリアフリースペース

1F 2F

六甲台講堂の再生によせて~出光佐三記念六甲台講堂として~

神戸大学

Page 2: 出光佐三記念六甲台講堂 六甲台講堂の再生によせて …...連続したアーチで構成された講堂正面 ①阪急電鉄「六甲」駅、JR「六甲道」駅、阪神電鉄「御影」駅から、

完成写真(外観)

船窓をイメージした丸窓 装飾性の高い照明 舵輪を形取った飾り

文化財としての価値を高める旧状にそった修復。

国際的なシンポジウムにも対応しうる、

空調・照明・音響・プレゼンテーション等設備の新設。

緞帳、観客席等の内装・備品の全面的更新。

建設当初、正面丸窓に付されていたグリルを史料に基づき復元。

一部に剥離や欠損等の傷みがみられた壁画の修復。

周辺の樹木を保護した環境に優しい工事施工。

建物名称:神戸大学出光佐三記念六甲台講堂

所在地:神戸市灘区六甲台町2-1(神戸大学六甲台1団地構内)

基本計画:神戸大学六甲台講堂再生検討WG

トータルアドバイザー:工学研究科 足立 裕司教授

音響アドバイザー:工学研究科 森本 政之教授、佐藤 逸人助教

設計者:㈱小笠原設計、㈱日本設備総合研究所

施工者:㈱鴻池組

音響設備業者:㈱東和エンジニアリング

客席施工業者:㈱コトブキ

舞台照明業者:㈱松村電機製作所

構造:鉄筋コンクリート造 地上2階建

改修延べ面積:1,007㎡ 

客席数:514席(1階348席、2階164席、バリアフリースペース2箇所)

工事期間:2009年4月~2009年9月

2.修復工事の概要

建物名称 :神戸大学出光佐三記念六甲台講堂所在地 :神戸市灘区六甲台2-1(神戸大学六甲台1団地構内)基本計画:神戸大学六甲台講堂再生検討WGトータルアドバイザー:工学研究科 足立 裕司教授音響アドバイザー:工学研究科 森本 政之教授、佐藤 逸人助教設計者:㈱小笠原設計、㈱日本設備総合研究所施工者:㈱鴻池組音響設備業者:㈱東和エンジニアリング客席施工業者:㈱コトブキ舞台照明業者:㈱松村電機製作所構造:鉄筋コンクリート造 地上2階建改修延べ面積:1,007㎡ 客席数:512席(1階348席、2階164席、バリアフリースペース2箇所)工事期間:2009年4月~2009年9月

3.施設概要

神戸大学出光佐三記念六甲台講堂工事概要

完成写真(ホール)

完成写真(外観)

港神戸にちなんだ海や船をモチーフとしたデザイン 一新されたトイレ

1

2

3

4

5

6

 神戸大学六甲台講堂は神戸商業大学講堂として 1935(昭和 10)年に完成している。 先行して建設されていた神戸商業大学本館、図書館とほぼ同じ

建築形式が採用され、ロマネスク様式を基調としながら軒にはロンバルド帯と呼ばれる小アーチを連ね、外壁には熔変釉薬を施したスクラッチ ・ タイルと

テラコッタが用いられている。 当時の大学施設のスタイルとして流行していたネオ ・ゴシックの角張った厳めしさと対極をなしている。 六甲台講堂は、正面

に5連の深いアーチを連ね、ドアには国際貿易都市の大学を象徴するように船の舵が付されている。 平面上は当時の公会堂などにみられる形式と同じ

であり、玄関ホールからホールの両脇へと廊下を配し、2階には桟敷、映写室をとる。 ホール中央にはトップライトとして採光を補っている。 舞台両側の袖

とプロセニアムアーチ上部には中山正實画伯 (1898~ 1979) の壁画が描かれ、中央は「富士」、向かって右は「光明」、左は「雄図」と題されている。 壁画は

講堂が竣工した3年後の 1938(昭和 13)年 10 月に完成している。 これほど大規模な壁画のある講堂は全国的にみても珍しく、貴重である。 この六甲台

講堂と旧神戸商業大学本館、社会科学系図書館、兼松記念館は 2003(平成 15)年に国の登録有形文化財に指定されている。

■施設の歴史

■修復工事の概要 ■施設概要

Page 3: 出光佐三記念六甲台講堂 六甲台講堂の再生によせて …...連続したアーチで構成された講堂正面 ①阪急電鉄「六甲」駅、JR「六甲道」駅、阪神電鉄「御影」駅から、

完成写真(外観)

船窓をイメージした丸窓 装飾性の高い照明 舵輪を形取った飾り

文化財としての価値を高める旧状にそった修復。

国際的なシンポジウムにも対応しうる、

空調・照明・音響・プレゼンテーション等設備の新設。

緞帳、観客席等の内装・備品の全面的更新。

建設当初、正面丸窓に付されていたグリルを史料に基づき復元。

一部に剥離や欠損等の傷みがみられた壁画の修復。

周辺の樹木を保護した環境に優しい工事施工。

建物名称:神戸大学出光佐三記念六甲台講堂

所在地:神戸市灘区六甲台町2-1(神戸大学六甲台1団地構内)

基本計画:神戸大学六甲台講堂再生検討WG

トータルアドバイザー:工学研究科 足立 裕司教授

音響アドバイザー:工学研究科 森本 政之教授、佐藤 逸人助教

設計者:㈱小笠原設計、㈱日本設備総合研究所

施工者:㈱鴻池組

音響設備業者:㈱東和エンジニアリング

客席施工業者:㈱コトブキ

舞台照明業者:㈱松村電機製作所

構造:鉄筋コンクリート造 地上2階建

改修延べ面積:1,007㎡ 

客席数:514席(1階348席、2階164席、バリアフリースペース2箇所)

工事期間:2009年4月~2009年9月

2.修復工事の概要

建物名称 :神戸大学出光佐三記念六甲台講堂所在地 :神戸市灘区六甲台2-1(神戸大学六甲台1団地構内)基本計画:神戸大学六甲台講堂再生検討WGトータルアドバイザー:工学研究科 足立 裕司教授音響アドバイザー:工学研究科 森本 政之教授、佐藤 逸人助教設計者:㈱小笠原設計、㈱日本設備総合研究所施工者:㈱鴻池組音響設備業者:㈱東和エンジニアリング客席施工業者:㈱コトブキ舞台照明業者:㈱松村電機製作所構造:鉄筋コンクリート造 地上2階建改修延べ面積:1,007㎡ 客席数:512席(1階348席、2階164席、バリアフリースペース2箇所)工事期間:2009年4月~2009年9月

3.施設概要

神戸大学出光佐三記念六甲台講堂工事概要

完成写真(ホール)

完成写真(外観)

港神戸にちなんだ海や船をモチーフとしたデザイン 一新されたトイレ

1

2

3

4

5

6

 神戸大学六甲台講堂は神戸商業大学講堂として 1935(昭和 10)年に完成している。 先行して建設されていた神戸商業大学本館、図書館とほぼ同じ

建築形式が採用され、ロマネスク様式を基調としながら軒にはロンバルド帯と呼ばれる小アーチを連ね、外壁には熔変釉薬を施したスクラッチ ・ タイルと

テラコッタが用いられている。 当時の大学施設のスタイルとして流行していたネオ ・ゴシックの角張った厳めしさと対極をなしている。 六甲台講堂は、正面

に5連の深いアーチを連ね、ドアには国際貿易都市の大学を象徴するように船の舵が付されている。 平面上は当時の公会堂などにみられる形式と同じ

であり、玄関ホールからホールの両脇へと廊下を配し、2階には桟敷、映写室をとる。 ホール中央にはトップライトとして採光を補っている。 舞台両側の袖

とプロセニアムアーチ上部には中山正實画伯 (1898~ 1979) の壁画が描かれ、中央は「富士」、向かって右は「光明」、左は「雄図」と題されている。 壁画は

講堂が竣工した3年後の 1938(昭和 13)年 10 月に完成している。 これほど大規模な壁画のある講堂は全国的にみても珍しく、貴重である。 この六甲台

講堂と旧神戸商業大学本館、社会科学系図書館、兼松記念館は 2003(平成 15)年に国の登録有形文化財に指定されている。

■施設の歴史

■修復工事の概要 ■施設概要

Page 4: 出光佐三記念六甲台講堂 六甲台講堂の再生によせて …...連続したアーチで構成された講堂正面 ①阪急電鉄「六甲」駅、JR「六甲道」駅、阪神電鉄「御影」駅から、

連続したアーチで構成された講堂正面

①阪急電鉄「六甲」駅、JR「六甲道」駅、阪神電鉄「御影」駅から、 神戸市バス36系統「鶴甲団地」行を利用「神大正門前」下車

②上記各駅から、タクシー約10~20分

使用許可基準●本学又は部局の挙行する式典、その他本学又は部局の主催する会合等に使用する場合。●本学の教職員、同窓会団体等の主催する会合等に使用する場合。●国、地方公共団体、国立大学法人等の主催する学術又は教育に関する式典、会合等に使用する場合。●学会、教育団体若しくは学術団体の主催する学術又は教育に関する会合等に使用する場合。●その他管理者が適当と認めた場合。

使用可能日・時間12月28日~翌年1月4日、8月13日~8月16日を除いた日の9時から17時まで。(準備及び後片付けの時間を含みます。)

使用申込受付窓口受付時間:土曜日、日曜日等の休日を除く9時~17時[平成22年3月まで]神戸大学大学院経済学研究科 TEL:078-803-5420[平成22年4月から]神戸大学財務部 

使用料等(1時間未満の端数は1時間として算出します。)基本使用料・・・・・・・1時間当たり 27,000円(消費税相当額を含む。)光熱水料相当額・・・1時間当たり 3,000円(消費税相当額を含む。)(本学の同窓会団体等が主催する会合等に使用する場合など基本使用料を減額する場合があります。)

使用申込み手続き等●予約状況は、本学のホームページで確認できます。●使用に当たっては、必ず、事前に所定の使用許可申請書を提出し、許可を受けてください。

(申込み時期)●本学又は部局の挙行する式典その他本学又は部局の主催する会合等に使用する場合は特定しません。●本学の教職員又は同窓会団体等の主催する会合等に使用する場合の申込み受付は、使用日の2年前の日の属する月の初日から行います。

 なお、仮申込みは次のとおり受け付けますので、所定の使用仮申込書を提出してください。

①使用日の2年前の日の属する月の初日から仮申込みを受け付けます。ただし、使用日の1年前の日の属する月の初日までに使用許可申請書が提出されない場合は、仮申込みは無効となります。

②管理者が特に認めた時は、1年前より後に仮申込みを受け付けます。ただし、この仮申込みの日から10日以内に使用許可申請書が提出されない場合は、仮申込みは無効となります。

●上記以外の場合の申込み受付は原則として使用日の1年前の日の属する月の初日から1月前の日までに行っております。

その他●神戸大学出光佐三記念六甲台講堂は国の有形登録文化財です。使用に際しては丁寧に取り扱いください。●壁画保存のために控えめな温度調整を遵守してください。●使用についての詳細は本学ホームページに掲載していますのでご覧ください。

神戸大学基金創設記念事業六甲台講堂の再生

新神戸 新大阪 京都

河原町

蛍池

十三

難波

京橋

天王寺

大阪(梅田)

三宮

神戸空港

大阪国際空港

関西国際空港

JR大阪環状線

大阪市営   地下鉄

JR東西線

南海空港線

JR関西空港線

神戸新交通ポートアイランド線

JR神戸線阪神電鉄

阪急神戸線

神戸市営地下鉄

阪急宝塚線

大阪モノレール

六甲六甲道

御影尼崎

神戸大学

交通案内キャンパスマップ

出光佐三記念六甲台講堂施設案内

神戸大学

ⓒ Kobe Univ. 2009.10.31

神戸大学施設部 2009.10.31

■講堂内見取図

■神戸大学出光佐三記念六甲台講堂の使用について ~ 学会等の主催する会合にも使用いただけます ~

■アクセスマップ ■キャンパスマップ

法学部法学研究科

経営学部経営学研究科国際協力研究科

正門

六甲台北 神大発達科学部前

六甲台

六甲団地前

神大正門前

神大文理農学部前

前 庭

経済学部経済学研究科

経済経営研究所

社会科学系図書館

神戸大学出光佐三記念六甲台講堂

廊下

廊下

広間 玄関

男子便所

女子便所裏玄関

控室(1)

演壇

控室(2)控室(3)

DS

SK

聴衆室

映写室

階段室

階段室

バルコニー

バルコニー

物置 調光室

物置 調光室

吹抜 吹抜

聴衆室

バリアフリースペース

バリアフリースペース

1F 2F

六甲台講堂の再生によせて~出光佐三記念六甲台講堂として~

神戸大学