津山工業高等専門学校 · shimonishi jiro yoshitomi hideki matano yoshiharu mogami isao...

32
学校要覧 資料 平成18年 2006 津山工業高等専門学校 Department of Mechanical Engineering Department of Electrical and Electronic Engineering Department of Electronics and Control Engineering Department of Electronics and Computer Engineering

Upload: others

Post on 29-May-2020

11 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

学校要覧[資料]平成18年(2006)

津山工業高等専門学校

Department of Mechanical EngineeringDepartment of Electrical and Electronic Engineering

Department of Electronics and Control Engineering

Department of Electronics and Computer Engineering

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE

機械工学料

電気電子工学科

電子制御工学科

情報工学科

Department o

f M

echanic

al E

ngin

eerin

g

Department o

f E

lectric

al a

nd E

lectronic

Engin

eerin

g

Department o

f E

lectronic

s a

nd C

ontrol E

ngin

eerin

g

Department o

f E

lectronic

s a

nd C

omputer E

ngin

eerin

g

OF TECHNOLOGY

DATAOrganization Chart

Faculty Council and Committees

Distribution of Personnel

Executives

Department of Mechanical Engineering

Department of Electrical and Electronic Engineering

Department of Electronics and Control Engineering

Department of Electronics and Computer Engineering

Division of General Education

Advanced Engineering Course

Advanced Mechanical and Control System Engineering

Advanced Electronic and Information System Engineering

Grants in Aid for Scientific Research

Domestic Research Scholars

International Conferences

Donation Received for Scholarship Fund

Joint Research with Private Enterprises

Research Placed in Trust

Extension Courses

Number of Patent

Number of Students

Number of Students in Advanced Engineering Course

Students Distribution by Place of Origin

Employment Statistics

Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

Entrance into Graduate School

Classification of Employment

Scholarships

Principal Athletic Awards

Organization Chart

Conditions of lnmates

State of Book Stock

Land

Buildings

Organization

Cooperation with Local Community

Finance

Students

Dormitory

Student Council

Health Service Staff

Facilities

Subjects

Research

Teaching Staff

Library

International Exchange

DATA 1DATA 2

組織 組織図

 会議委員会等

 教職員現員数

 主な役職

教員講師

授業科目表 機械工学科

 電気電子工学科

 電子制御工学科

 情報工学科

 一般科目[各学科共通]

 専攻科共通

 機械制御システム工学専攻

 電子情報システム工学専攻

教育研究 科学研究費補助金申請採択状況

 内地研究員

 外国出張海外研修

国際交流 

 

地域との連携 奨学寄附金受入状況

 共同研究受入状況

 受託研究受入状況

 公開講座

 特許(公開分)状況

財政

学生 定員及び現員

 専攻科定員及び現員

 出身国都道府県別学生数

 就職状況

 大学編入学高等専門学校専攻科入学状況

 大学院入学状況

 産業別就職状況

 奨学生

 高専体育大会等成績

学生会 学生会機構図

寄宿舎 入寮状況

図書館 蔵書状況

学校医等

施設 土地

 建物

津山工業高等専門学校平成18年(2006)学校要覧[資料]

20

21

21

21

21

22

22

23

25

25

25

26

27

28

28

28

29

2

2

3

3

4

10

11

12

13

14

15

17

18

16

18

組織

Steering Meeting

Faculty Meeting

Dean Meeting

Academic Affairs Committee

Student Guidance Committee

Dormitory Affairs Committee

Advanced Program Committee

Academic Information Committee

External Evaluation Inspection Committee

Promotion of College and Industry Collaboration Committee

Education and Research Support Committee

Graduation Guidance Support Committee

Safety and Health Committee

Staff Welfare Committee

(College)Environment Committee

Fire Prevention Committee

Future Planning Committee

Educational System Examination Special Committee

Committee for Curriculum Study

Chief of Computer Applications and Support Center

Chief of Collaboration Research Center of Technology Vice-Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administration SectionPersonnel SectionFinancial SectionRevenue and Expenditure SectionPurchasing Section

Academic Affairs SectionStudent Affairs SectionDormitory Affairs SectionAcademic Informational Section

Head of Student Affairs Division

Director of Administration

Head of General Affairs

Division of College-Society Collaboration and Public Relations

Section of College-Society Collaboration and Research Cooperation

Chief of Genral Affairs (Facilities)Assistant Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

First Technical SectionSecond Technical Section

SpecialistVice-Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research Director of Technical Support

President

Vice-Dean of Dormitory Affairs

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Science)

Vice-Chief of Faculty of Advanced Engineering Course

Chief of General Education(Liberal Arts)

Director of Library

Director of Workshop

Vice-Director of Library

Vice-President(Dean of Academic Affairs) Vice-Dean of Academic Affairs

Vice-Dean of Student AffairsAssistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Assistant President(Chief of Faculty of Advanced Engineering Course)

組織図Organization Chart

会議委員会等Faculty Council and Committees

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

校長補佐(専攻科長)

 機械工学科主任

 電気電子工学科主任

 電子制御工学科主任

 情報工学科主任

 一般科目(文科系)主任

 一般科目(理科系)主任

 実習工場長

 図書館長

 総合情報センター長

 教育研究支援センター長

 地域共同テクノセンター長

事務部長

教務主事補

学生主事補

寮務主事補

専攻主任

図書館長補

総合情報センター副センター長

技術長            第一技術班第二技術班

地域共同テクノセンター副センター長

総務課長

学生課長

地域連携広報室

課長補佐

課長補佐

       専門教員

  

運営会議

教員会議

主事会議

教務委員会

学生生活委員会

寮務委員会

専攻科運営委員会

学術情報委員会

外部評価点検委員会

産学連携推進委員会

教育研究支援委員会

進路支援委員会

安全衛生委員会

福利厚生委員会

環境委員会

防火対策委員会

将来構想委員会

教育システム検討委員会

教育課程検討特別委員会

組 織

32

  

専門職員(施設担当)

総務係人事労務係財務係出納係契約係

教務係学生生活係寮務係学術情報係

地域連携研究協力係

組織

President

Vice-President(Dean of Academic Affairs)

Assistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Liberal Arts)

Chief of General Education(Science)

Chief of Advanced Engineering Course

Director of Workshop

Director of Library

Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research

Director of Technical Support

Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administrative Bureau

Director of Administration

Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

Chief of General Affairs (Facilities)

Chief Clerk of General Affairs

Chief Clerk of Personnel Affairs

Chief Clerk of Finacial Affairs

Chief Clerk of Revenue and Expenditure

Chief Clerk of Parchasing

Head of Student Affairs

Assistant Head of Student Affairs(Chief Clerk of Academic Affairs)

Chief Clerk of Student Affairs

Chief Clerk of Dormitory Affairs

Chief Clerk of Academic Information Affairs

Chief of Division of College - Society Collaboration and Public Relations

Chief Clerk of Section of Callege - Society Collaboration and Research Cooperation

ABE Takeji

FUKUDA Masanori

OKADA Tadashi

TANABE Shigeru

YOSHITOMI Hideki

ITO Kunio

SATOYOSHI Akinori

OHIRA Eiji

SUGIYAMA Akira

HONGAN Motoshi

SHIMONISHI Jiro

YOSHITOMI Hideki

MATANO Yoshiharu

MOGAMI Isao

FUKUDA Masanori

WASHIDA Hiroyuki

SHIBATA Masakatsu

NISHINA Yukio

OSHIMA Yasuo

OKURA Hisao

KANAMITSU Youji

YAMAMOTO Sumio

IDA Toshiaki

KISHI Shigeki

TAGUCHI Keiji

KAMEGAWA Katsunori

YUZURIHA Takayuki

TAKEMOTO Ryoichi

SHOJI Tomohiro

KUBO Kuniko

YOSHIKAWA Masuko

INOUE Tetsuo

FUJISAWA Asashi

教職員現員数Distribution of Personnel

主な役職Executives

Academic Staff

As of Aug 12006

Classification President Professor AssociateProfessor

ResearchAssociate

Subtotal Sum TotalAdministrativeStaff

Lecturer

Present Number

Official Title Name

教  員

平成18年8月1日現在 

校 長 教 授 助教授 講 師

職 名

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

機械工学科主任

電気電子工学科主任

電子制御工学科主任

情報工学科主任

一般科目(文科系)主任

一般科目(理科系)主任

専攻科長

実習工場長

図書館長

総合情報センター長

教育研究支援センター長

教育研究支援センター技術長

地域共同テクノセンター長

   [事務部]

事務部長

総務課長

総務課課長補佐

    専門職員(施設担当)

    総務係長

    人事労務係長

    財務係長

    出納係長

    契約係長

学生課長

学生課課長補佐(教務係長)

    学生生活係長

    寮務係長

    学術情報係長

地域連携広報室長

地域連携研究協力係長

     

氏 名

1 29 21 7 7 65 45 110

助 手 計 職 員 合 計区 分

現 員

32

阿 部 武 治

福 田 昌 准

岡 田   正

田 邊   茂

134071 富 秀 樹

伊 藤 國 雄

里 吉 昭 宣

大 平 栄 二

杉 山   明

本 元 基 司

下 西 二 郎

134071 富 秀 樹

俣 野 好 治

最 上   勲

福 田 昌 准

鷲 田 廣 行

柴 田 政 勝

仁 科 幸 雄

大 島 康 男

大 倉 壽 夫

金 光 洋 二

山 本 純 生

井 田 敏 明

岸   繁 樹

田 口 啓 治

亀 川 勝 典

杠   孝 之

竹 本 暸 市

庄 司 知 広

久 保 邦 子

134071 川 益 子

井 上 哲 夫

藤 澤   浅

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

工業材料Ⅰ工業力学機能性材料機械創造演習Ⅰ設計製作課題演習アルミニウム合金複合材料の研究

制御工学Ⅰ設計製作課題演習制御械器特論機械創造演習Ⅱ計測工学メカトロニクス流体制御に関する研究

地域共同テクノセンター長

学科主任実習工場長

Engineering Materials Ⅰ Engineering Mechanics Functional Materials Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Design and Manufac-turing Exercise Aluminium Matrix Composite Reinforced with the Ceramic Whisker

Control Engineering Ⅰ Design and Manufacturing Exercises Advanced Control Apparatus Creative Exercises in Mechanical Engineering Instrumentation Engineering Mechatronics Study on Fluid Control

54

教員 Teaching Staff

Professor(Drof Eng)

SHIBATAMasakatsu

教   授(工学博士) 柴田 政勝

Professor(Drof Eng)

YOSHITOMIHideki

教   授(工学博士)

熱力学熱機関技術英語機械創造演習Ⅰ機械設計製図Ⅱ設計製作課題演習ディーゼル機関の熱効率向上と排気浄化

教育研究支援センター長Thermodynamics Heat Engine Technical English Creative Exercises in Mechanical Engineering Machine Design and Mechanical DrawingⅡ Design and Manufacturing ExercisesDevelopment of High Efficiency and Low Emission Diesel Engines

ProfessorDean of Academic Affairs(Drof Eng)

FUKUDAMasanori

教   授教務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

教 授博士(学術)

福田 昌准

工業材料Ⅱ機械創造演習Ⅰ機械工作法Ⅰ機械工学実験実習Ⅳ設計製作課題演習環境とリサイクルマテリアルリサイクルに関する研究 総合支援室長

3年学級担任留学生指導教員

Engineering Materials Ⅱ Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Manufacturing TechnologyⅠ Mechanical Engineering Experiments and Practice Ⅳ Design and Manufacturing Exercises The Environment and Recycling Study on Material Recycling

Professor(PhD)

FUJIWARASatoshi藤原  敏

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

INOUEHiroyuki井上 浩行

助 教 授博士(工学)

流体力学流体工学設計製作課題演習機械設計製図Ⅲ機械工学基礎課題演習遠心ポンプの気液二相流性能改善に関する研究 地域共同テクノセンター

副センター長4年学級担任留学生指導教員

Hydro Dynamics Fluid Mechanics Design and Manufacturing Exercises Machine Design and Mechanical Drawing ⅢBasic Exercises in Mechanical Engineering Studies on Improving the LiquidGas two- phase Flow Performance of a Centrifugal Pump

AssociateProfessor

(Drof Eng)

SATOShinji佐藤 紳二

機械設計工学精密加工学歯車のトライボロジーに関する研究教務主事補

5年学級担任留学生指導教員

Machine Design Technology Precision Machining Tribology for Gear Systems Contacat Mechanics Tribology Machine Elements

制御工学機械力学制御工学Ⅱ設計製作課題演習機械工学演習機械工学基礎課題演習人間とロボットの協調制御に関する研究Control Engineering Machanical Dynamics Control EngineeringⅡDesign and Manufac-turing Exercises Mechanical Engineering Practice Basic Exercises in Mechanical Engineering Cooperative Control of Human and Robot

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

SHIOTAHirohisa 寮務主事補

学生主事補

学科相談教員

材料力学Ⅰ材料強度学機械工学実験実習応用機械設計力学特性の評価Strength of MaterialsⅠ Strength and Fracture of Materials Mechani-cal Engineering Experiments and Practice Applied Machine DesignExamination of Mechanical Properties

KONISHIDaijiro小西大二郎

塩田 祐久

HASHIMOTOJun

燃焼工学反応性ガス力学機構学機械工学実験実習情報処理伝熱工学予混合乱流燃焼反応性流れのモデリング

流体機械機械工学実験実習ⅠⅣⅤ設計製作課題演習複雑流体の流れに関する研究

機械工学実験実習ⅠⅡⅣ機械工学基礎課題演習機械創造演習Ⅱ機械工学課題研究設計製作課題演習超高強度低合金TRIP鋼の衝撃特性と遅れ破壊特性

Combustion Engineering Reactive Gas Dynamics MechanismMechanical Engineering Experiments and Practice Information Processing Heat Transfer EngineeringPremixed Turbulent Combus-tion Modelling of Reacting Flow

Fluid Machinary Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅣⅤ Design and Manufacturing Exercises Study on Complex Fluid Flow

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅡⅣ Basic Exercises in Mechani-cal Engineering Creative Exercises in Mechanical EngineeringⅡ Mechanical Engineering Practice Design and Manufacturing Exercises Impact properties and Delayed Fracture Properties of Ultra High Strength Low Alloy TRIP-Aided Steels

橋本  淳

KATOManabu

LecturerAssociate

(Drof Eng)

講 師博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

加藤  学

HOJOTomohikoResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学) 北條 智彦

機械工学科

134071富 秀樹

教員講師

54

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

Title

ITOKunio

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

光エレクトロニクス半導体工学学科主任

専攻科長専攻主任(電子情報)

Opto-electronics Semiconductor Engineering

教員 Teaching Staff

伊藤 國雄Professor

(Drof Eng)

教   授(工学博士)

SHIMONISHIJiro制御工学電気回路回路網理論Controls Engineering Electrical Circuit Network Theory

下西 二郎

寮務主事補

寮務主事

総合情報センター副センター長

TANABEShigeruパワーエレクトロニクス電力工学Power Electronics Power Engineering

田邊  茂

SATONobuhiroCADディジタル回路電気機器CADDigital CircuitElectrical Machine

佐藤 信廣

5年学級担任学科相談教員

3年学級担任留学生指導教員

UETSUKITadao

電気磁気学放電プラズマ高電圧工学照明工学Electrical Magnetics Discharge Plasma High Tension TechnologyIlluminating Engineering

植月 唯夫

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

通信工学電子回路電子材料液晶Communication Engineering Electronic Circuitry Electronic Materials Liquid Crystal

ProfessorDean of Dormitory Affairs(Drof Eng)

SOTAShoichi

教   授寮務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

Lecturer講 師

曽田 庄一助 教 授

4年学級担任留学生指導教員Fundamental Controls Engineering Micro-computer Experiments on

Electric Engineering Design of LSI Image Coding

Associate Professor

助 教 授Associate Professor

MAEHARAKenji前原 健二

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気工学Electrical Engineering

浅野 芳宏

KOMOTOYosuke工作機械Machine Tool

髙本 洋祐

TOINorihiko材料力学ⅡStrength of Materials Ⅱ

戸井 詔彦MATSUZAWAYasuo

情報処理ⅠInformation Processing Engineering Ⅰ

品質管理Quality Control

松澤 康夫

MUNESAWAYoshiomi宗澤 良臣

HARADAYoshihiro機械設計法Ⅱ Design of Machine Elements Ⅱ

原田 佳弘

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気電子工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

機械工学概論General Mechanical Engineering

浅野 芳宏

IINOYonenaga電気電子計測電子情報回路工学基礎Electrical MeasurementElectronic and Information Circuit Fundamental Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電気材料Electric Material

大重 広明YAMAMOTORyuichi

発電工学電気法規山本 隆一MURAKAMIKatsuhiro

電気回路演習情報処理特論Exercises of Electrical Advanced Information Processing

Power GenerationElectrical Laws and Regulations

村上 雄大

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

NAKAMURAShigeyuki情報処理太陽電池Information Processing Solar Cells

中村 重之

YAGIHideyuki制御工学ディジタル信号処理Controls Engineering Digital Signal Processing

八木 秀幸助 手Associate Research

電子回路パワーエレクトロニクスElectronic Circuit Power ElectronicsNAGAISatoshi

長井  聡助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

制御基礎マイクロコンピュータ電気工学実験LSI設計画像符号化

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

3年学級担任

総合情報センター副センター長5年学級担任

寮務主事補

4年学級担任学科相談教員留学生指導教員

教務主事補

学科主任

専攻主任(機械制御)

76

教員 Teaching Staff

HIGUCHIBinzo機械材料学システム工学環境工学Mechanical Materials Systems Engineering Environmental Engineering

樋口 敏三

YAMAMOTOYoshinori

流体工学機械力学計測制御振動工学非線形波動設計工学Fluid Engineering Mechanical DynamicsInstrumentation Control Vibration Engineering Non-Linear Wave Motion Design Engineering

電気基礎センサ工学電子制御課題研究パワーエレクトロニクスElectrical Engineering Sensor Engineering ElectronicsElectronic Control Subject Research Power Electronics

情報処理電子制御工学電気磁気学電磁界解析マイクロコンピュータ工学Information Processing Electronic Control Engineering Electromagnetics Electromagnetics Field Analysis Microcomputer Engineering

山本 吉範

YANOKenzo矢野 健三

TOYAHideaki鳥家 秀昭

実験制御工学情報処理電子制御課題研究Control Engineering Information Processing Study of Control Technology

熱力学材料力学宇宙工学環境科学Thermodynamics Strength of Materials Space Engineering Environmental Science

NOMURAKensaku野村 健作

OKUYAMAKeiichi奥山 圭一

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

ARAIJunji制御工学工業力学Control Engineering Engineering Mechanics

荒井 淳二

SATOYOSHIIAkinori

CADCAM設計製図創造演習実験鋳造工学設計工学Machine Design and Drawing Industrial Instrumentation Manufactur-ing Technology NC Machine Tools

里吉 昭宣

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

Professor教   授

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ONISHINorio実習実験制御工学非線形制御メカトロニクスControl Engineering Nonlinear Control Mechatronics

実習実験自律ロボット計算知能集合知能Autonomous Robot Computational Intelligence Collective Intelligence

教 授(工学博士)

Professor(Drof Eng)

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

実習実験電気磁気学情報処理パターン認識医用画像処理Electro Magnetics Information Processing Pattern Recognition Medical Image Processing

TAKETANIHisashi竹谷  尚

YASUDAToshiyuki保田 俊行

講 師Lecturer

電子制御工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKAGITetsuya

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

制御機器Control Device

赤木 徹也

IINOYonenaga計測工学Instrumentation Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電子工学 Electronics

大重 広明

KROUMOV Valeriロボット工学Robotics

クルモフ バレリー

情報処理Ⅱ電気回路Information Processing ⅡElectric Circuit

村上 雄大MURAKAMI Katsuhiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

大  規雄

電子回路Electronic Circuits

笠  展幸KASANobuyuki

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 2: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE

機械工学料

電気電子工学科

電子制御工学科

情報工学科

Department o

f M

echanic

al E

ngin

eerin

g

Department o

f E

lectric

al a

nd E

lectronic

Engin

eerin

g

Department o

f E

lectronic

s a

nd C

ontrol E

ngin

eerin

g

Department o

f E

lectronic

s a

nd C

omputer E

ngin

eerin

g

OF TECHNOLOGY

DATAOrganization Chart

Faculty Council and Committees

Distribution of Personnel

Executives

Department of Mechanical Engineering

Department of Electrical and Electronic Engineering

Department of Electronics and Control Engineering

Department of Electronics and Computer Engineering

Division of General Education

Advanced Engineering Course

Advanced Mechanical and Control System Engineering

Advanced Electronic and Information System Engineering

Grants in Aid for Scientific Research

Domestic Research Scholars

International Conferences

Donation Received for Scholarship Fund

Joint Research with Private Enterprises

Research Placed in Trust

Extension Courses

Number of Patent

Number of Students

Number of Students in Advanced Engineering Course

Students Distribution by Place of Origin

Employment Statistics

Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

Entrance into Graduate School

Classification of Employment

Scholarships

Principal Athletic Awards

Organization Chart

Conditions of lnmates

State of Book Stock

Land

Buildings

Organization

Cooperation with Local Community

Finance

Students

Dormitory

Student Council

Health Service Staff

Facilities

Subjects

Research

Teaching Staff

Library

International Exchange

DATA 1DATA 2

組織 組織図

 会議委員会等

 教職員現員数

 主な役職

教員講師

授業科目表 機械工学科

 電気電子工学科

 電子制御工学科

 情報工学科

 一般科目[各学科共通]

 専攻科共通

 機械制御システム工学専攻

 電子情報システム工学専攻

教育研究 科学研究費補助金申請採択状況

 内地研究員

 外国出張海外研修

国際交流 

 

地域との連携 奨学寄附金受入状況

 共同研究受入状況

 受託研究受入状況

 公開講座

 特許(公開分)状況

財政

学生 定員及び現員

 専攻科定員及び現員

 出身国都道府県別学生数

 就職状況

 大学編入学高等専門学校専攻科入学状況

 大学院入学状況

 産業別就職状況

 奨学生

 高専体育大会等成績

学生会 学生会機構図

寄宿舎 入寮状況

図書館 蔵書状況

学校医等

施設 土地

 建物

津山工業高等専門学校平成18年(2006)学校要覧[資料]

20

21

21

21

21

22

22

23

25

25

25

26

27

28

28

28

29

2

2

3

3

4

10

11

12

13

14

15

17

18

16

18

組織

Steering Meeting

Faculty Meeting

Dean Meeting

Academic Affairs Committee

Student Guidance Committee

Dormitory Affairs Committee

Advanced Program Committee

Academic Information Committee

External Evaluation Inspection Committee

Promotion of College and Industry Collaboration Committee

Education and Research Support Committee

Graduation Guidance Support Committee

Safety and Health Committee

Staff Welfare Committee

(College)Environment Committee

Fire Prevention Committee

Future Planning Committee

Educational System Examination Special Committee

Committee for Curriculum Study

Chief of Computer Applications and Support Center

Chief of Collaboration Research Center of Technology Vice-Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administration SectionPersonnel SectionFinancial SectionRevenue and Expenditure SectionPurchasing Section

Academic Affairs SectionStudent Affairs SectionDormitory Affairs SectionAcademic Informational Section

Head of Student Affairs Division

Director of Administration

Head of General Affairs

Division of College-Society Collaboration and Public Relations

Section of College-Society Collaboration and Research Cooperation

Chief of Genral Affairs (Facilities)Assistant Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

First Technical SectionSecond Technical Section

SpecialistVice-Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research Director of Technical Support

President

Vice-Dean of Dormitory Affairs

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Science)

Vice-Chief of Faculty of Advanced Engineering Course

Chief of General Education(Liberal Arts)

Director of Library

Director of Workshop

Vice-Director of Library

Vice-President(Dean of Academic Affairs) Vice-Dean of Academic Affairs

Vice-Dean of Student AffairsAssistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Assistant President(Chief of Faculty of Advanced Engineering Course)

組織図Organization Chart

会議委員会等Faculty Council and Committees

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

校長補佐(専攻科長)

 機械工学科主任

 電気電子工学科主任

 電子制御工学科主任

 情報工学科主任

 一般科目(文科系)主任

 一般科目(理科系)主任

 実習工場長

 図書館長

 総合情報センター長

 教育研究支援センター長

 地域共同テクノセンター長

事務部長

教務主事補

学生主事補

寮務主事補

専攻主任

図書館長補

総合情報センター副センター長

技術長            第一技術班第二技術班

地域共同テクノセンター副センター長

総務課長

学生課長

地域連携広報室

課長補佐

課長補佐

       専門教員

  

運営会議

教員会議

主事会議

教務委員会

学生生活委員会

寮務委員会

専攻科運営委員会

学術情報委員会

外部評価点検委員会

産学連携推進委員会

教育研究支援委員会

進路支援委員会

安全衛生委員会

福利厚生委員会

環境委員会

防火対策委員会

将来構想委員会

教育システム検討委員会

教育課程検討特別委員会

組 織

32

  

専門職員(施設担当)

総務係人事労務係財務係出納係契約係

教務係学生生活係寮務係学術情報係

地域連携研究協力係

組織

President

Vice-President(Dean of Academic Affairs)

Assistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Liberal Arts)

Chief of General Education(Science)

Chief of Advanced Engineering Course

Director of Workshop

Director of Library

Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research

Director of Technical Support

Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administrative Bureau

Director of Administration

Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

Chief of General Affairs (Facilities)

Chief Clerk of General Affairs

Chief Clerk of Personnel Affairs

Chief Clerk of Finacial Affairs

Chief Clerk of Revenue and Expenditure

Chief Clerk of Parchasing

Head of Student Affairs

Assistant Head of Student Affairs(Chief Clerk of Academic Affairs)

Chief Clerk of Student Affairs

Chief Clerk of Dormitory Affairs

Chief Clerk of Academic Information Affairs

Chief of Division of College - Society Collaboration and Public Relations

Chief Clerk of Section of Callege - Society Collaboration and Research Cooperation

ABE Takeji

FUKUDA Masanori

OKADA Tadashi

TANABE Shigeru

YOSHITOMI Hideki

ITO Kunio

SATOYOSHI Akinori

OHIRA Eiji

SUGIYAMA Akira

HONGAN Motoshi

SHIMONISHI Jiro

YOSHITOMI Hideki

MATANO Yoshiharu

MOGAMI Isao

FUKUDA Masanori

WASHIDA Hiroyuki

SHIBATA Masakatsu

NISHINA Yukio

OSHIMA Yasuo

OKURA Hisao

KANAMITSU Youji

YAMAMOTO Sumio

IDA Toshiaki

KISHI Shigeki

TAGUCHI Keiji

KAMEGAWA Katsunori

YUZURIHA Takayuki

TAKEMOTO Ryoichi

SHOJI Tomohiro

KUBO Kuniko

YOSHIKAWA Masuko

INOUE Tetsuo

FUJISAWA Asashi

教職員現員数Distribution of Personnel

主な役職Executives

Academic Staff

As of Aug 12006

Classification President Professor AssociateProfessor

ResearchAssociate

Subtotal Sum TotalAdministrativeStaff

Lecturer

Present Number

Official Title Name

教  員

平成18年8月1日現在 

校 長 教 授 助教授 講 師

職 名

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

機械工学科主任

電気電子工学科主任

電子制御工学科主任

情報工学科主任

一般科目(文科系)主任

一般科目(理科系)主任

専攻科長

実習工場長

図書館長

総合情報センター長

教育研究支援センター長

教育研究支援センター技術長

地域共同テクノセンター長

   [事務部]

事務部長

総務課長

総務課課長補佐

    専門職員(施設担当)

    総務係長

    人事労務係長

    財務係長

    出納係長

    契約係長

学生課長

学生課課長補佐(教務係長)

    学生生活係長

    寮務係長

    学術情報係長

地域連携広報室長

地域連携研究協力係長

     

氏 名

1 29 21 7 7 65 45 110

助 手 計 職 員 合 計区 分

現 員

32

阿 部 武 治

福 田 昌 准

岡 田   正

田 邊   茂

134071 富 秀 樹

伊 藤 國 雄

里 吉 昭 宣

大 平 栄 二

杉 山   明

本 元 基 司

下 西 二 郎

134071 富 秀 樹

俣 野 好 治

最 上   勲

福 田 昌 准

鷲 田 廣 行

柴 田 政 勝

仁 科 幸 雄

大 島 康 男

大 倉 壽 夫

金 光 洋 二

山 本 純 生

井 田 敏 明

岸   繁 樹

田 口 啓 治

亀 川 勝 典

杠   孝 之

竹 本 暸 市

庄 司 知 広

久 保 邦 子

134071 川 益 子

井 上 哲 夫

藤 澤   浅

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

工業材料Ⅰ工業力学機能性材料機械創造演習Ⅰ設計製作課題演習アルミニウム合金複合材料の研究

制御工学Ⅰ設計製作課題演習制御械器特論機械創造演習Ⅱ計測工学メカトロニクス流体制御に関する研究

地域共同テクノセンター長

学科主任実習工場長

Engineering Materials Ⅰ Engineering Mechanics Functional Materials Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Design and Manufac-turing Exercise Aluminium Matrix Composite Reinforced with the Ceramic Whisker

Control Engineering Ⅰ Design and Manufacturing Exercises Advanced Control Apparatus Creative Exercises in Mechanical Engineering Instrumentation Engineering Mechatronics Study on Fluid Control

54

教員 Teaching Staff

Professor(Drof Eng)

SHIBATAMasakatsu

教   授(工学博士) 柴田 政勝

Professor(Drof Eng)

YOSHITOMIHideki

教   授(工学博士)

熱力学熱機関技術英語機械創造演習Ⅰ機械設計製図Ⅱ設計製作課題演習ディーゼル機関の熱効率向上と排気浄化

教育研究支援センター長Thermodynamics Heat Engine Technical English Creative Exercises in Mechanical Engineering Machine Design and Mechanical DrawingⅡ Design and Manufacturing ExercisesDevelopment of High Efficiency and Low Emission Diesel Engines

ProfessorDean of Academic Affairs(Drof Eng)

FUKUDAMasanori

教   授教務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

教 授博士(学術)

福田 昌准

工業材料Ⅱ機械創造演習Ⅰ機械工作法Ⅰ機械工学実験実習Ⅳ設計製作課題演習環境とリサイクルマテリアルリサイクルに関する研究 総合支援室長

3年学級担任留学生指導教員

Engineering Materials Ⅱ Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Manufacturing TechnologyⅠ Mechanical Engineering Experiments and Practice Ⅳ Design and Manufacturing Exercises The Environment and Recycling Study on Material Recycling

Professor(PhD)

FUJIWARASatoshi藤原  敏

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

INOUEHiroyuki井上 浩行

助 教 授博士(工学)

流体力学流体工学設計製作課題演習機械設計製図Ⅲ機械工学基礎課題演習遠心ポンプの気液二相流性能改善に関する研究 地域共同テクノセンター

副センター長4年学級担任留学生指導教員

Hydro Dynamics Fluid Mechanics Design and Manufacturing Exercises Machine Design and Mechanical Drawing ⅢBasic Exercises in Mechanical Engineering Studies on Improving the LiquidGas two- phase Flow Performance of a Centrifugal Pump

AssociateProfessor

(Drof Eng)

SATOShinji佐藤 紳二

機械設計工学精密加工学歯車のトライボロジーに関する研究教務主事補

5年学級担任留学生指導教員

Machine Design Technology Precision Machining Tribology for Gear Systems Contacat Mechanics Tribology Machine Elements

制御工学機械力学制御工学Ⅱ設計製作課題演習機械工学演習機械工学基礎課題演習人間とロボットの協調制御に関する研究Control Engineering Machanical Dynamics Control EngineeringⅡDesign and Manufac-turing Exercises Mechanical Engineering Practice Basic Exercises in Mechanical Engineering Cooperative Control of Human and Robot

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

SHIOTAHirohisa 寮務主事補

学生主事補

学科相談教員

材料力学Ⅰ材料強度学機械工学実験実習応用機械設計力学特性の評価Strength of MaterialsⅠ Strength and Fracture of Materials Mechani-cal Engineering Experiments and Practice Applied Machine DesignExamination of Mechanical Properties

KONISHIDaijiro小西大二郎

塩田 祐久

HASHIMOTOJun

燃焼工学反応性ガス力学機構学機械工学実験実習情報処理伝熱工学予混合乱流燃焼反応性流れのモデリング

流体機械機械工学実験実習ⅠⅣⅤ設計製作課題演習複雑流体の流れに関する研究

機械工学実験実習ⅠⅡⅣ機械工学基礎課題演習機械創造演習Ⅱ機械工学課題研究設計製作課題演習超高強度低合金TRIP鋼の衝撃特性と遅れ破壊特性

Combustion Engineering Reactive Gas Dynamics MechanismMechanical Engineering Experiments and Practice Information Processing Heat Transfer EngineeringPremixed Turbulent Combus-tion Modelling of Reacting Flow

Fluid Machinary Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅣⅤ Design and Manufacturing Exercises Study on Complex Fluid Flow

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅡⅣ Basic Exercises in Mechani-cal Engineering Creative Exercises in Mechanical EngineeringⅡ Mechanical Engineering Practice Design and Manufacturing Exercises Impact properties and Delayed Fracture Properties of Ultra High Strength Low Alloy TRIP-Aided Steels

橋本  淳

KATOManabu

LecturerAssociate

(Drof Eng)

講 師博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

加藤  学

HOJOTomohikoResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学) 北條 智彦

機械工学科

134071富 秀樹

教員講師

54

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

Title

ITOKunio

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

光エレクトロニクス半導体工学学科主任

専攻科長専攻主任(電子情報)

Opto-electronics Semiconductor Engineering

教員 Teaching Staff

伊藤 國雄Professor

(Drof Eng)

教   授(工学博士)

SHIMONISHIJiro制御工学電気回路回路網理論Controls Engineering Electrical Circuit Network Theory

下西 二郎

寮務主事補

寮務主事

総合情報センター副センター長

TANABEShigeruパワーエレクトロニクス電力工学Power Electronics Power Engineering

田邊  茂

SATONobuhiroCADディジタル回路電気機器CADDigital CircuitElectrical Machine

佐藤 信廣

5年学級担任学科相談教員

3年学級担任留学生指導教員

UETSUKITadao

電気磁気学放電プラズマ高電圧工学照明工学Electrical Magnetics Discharge Plasma High Tension TechnologyIlluminating Engineering

植月 唯夫

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

通信工学電子回路電子材料液晶Communication Engineering Electronic Circuitry Electronic Materials Liquid Crystal

ProfessorDean of Dormitory Affairs(Drof Eng)

SOTAShoichi

教   授寮務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

Lecturer講 師

曽田 庄一助 教 授

4年学級担任留学生指導教員Fundamental Controls Engineering Micro-computer Experiments on

Electric Engineering Design of LSI Image Coding

Associate Professor

助 教 授Associate Professor

MAEHARAKenji前原 健二

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気工学Electrical Engineering

浅野 芳宏

KOMOTOYosuke工作機械Machine Tool

髙本 洋祐

TOINorihiko材料力学ⅡStrength of Materials Ⅱ

戸井 詔彦MATSUZAWAYasuo

情報処理ⅠInformation Processing Engineering Ⅰ

品質管理Quality Control

松澤 康夫

MUNESAWAYoshiomi宗澤 良臣

HARADAYoshihiro機械設計法Ⅱ Design of Machine Elements Ⅱ

原田 佳弘

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気電子工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

機械工学概論General Mechanical Engineering

浅野 芳宏

IINOYonenaga電気電子計測電子情報回路工学基礎Electrical MeasurementElectronic and Information Circuit Fundamental Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電気材料Electric Material

大重 広明YAMAMOTORyuichi

発電工学電気法規山本 隆一MURAKAMIKatsuhiro

電気回路演習情報処理特論Exercises of Electrical Advanced Information Processing

Power GenerationElectrical Laws and Regulations

村上 雄大

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

NAKAMURAShigeyuki情報処理太陽電池Information Processing Solar Cells

中村 重之

YAGIHideyuki制御工学ディジタル信号処理Controls Engineering Digital Signal Processing

八木 秀幸助 手Associate Research

電子回路パワーエレクトロニクスElectronic Circuit Power ElectronicsNAGAISatoshi

長井  聡助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

制御基礎マイクロコンピュータ電気工学実験LSI設計画像符号化

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

3年学級担任

総合情報センター副センター長5年学級担任

寮務主事補

4年学級担任学科相談教員留学生指導教員

教務主事補

学科主任

専攻主任(機械制御)

76

教員 Teaching Staff

HIGUCHIBinzo機械材料学システム工学環境工学Mechanical Materials Systems Engineering Environmental Engineering

樋口 敏三

YAMAMOTOYoshinori

流体工学機械力学計測制御振動工学非線形波動設計工学Fluid Engineering Mechanical DynamicsInstrumentation Control Vibration Engineering Non-Linear Wave Motion Design Engineering

電気基礎センサ工学電子制御課題研究パワーエレクトロニクスElectrical Engineering Sensor Engineering ElectronicsElectronic Control Subject Research Power Electronics

情報処理電子制御工学電気磁気学電磁界解析マイクロコンピュータ工学Information Processing Electronic Control Engineering Electromagnetics Electromagnetics Field Analysis Microcomputer Engineering

山本 吉範

YANOKenzo矢野 健三

TOYAHideaki鳥家 秀昭

実験制御工学情報処理電子制御課題研究Control Engineering Information Processing Study of Control Technology

熱力学材料力学宇宙工学環境科学Thermodynamics Strength of Materials Space Engineering Environmental Science

NOMURAKensaku野村 健作

OKUYAMAKeiichi奥山 圭一

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

ARAIJunji制御工学工業力学Control Engineering Engineering Mechanics

荒井 淳二

SATOYOSHIIAkinori

CADCAM設計製図創造演習実験鋳造工学設計工学Machine Design and Drawing Industrial Instrumentation Manufactur-ing Technology NC Machine Tools

里吉 昭宣

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

Professor教   授

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ONISHINorio実習実験制御工学非線形制御メカトロニクスControl Engineering Nonlinear Control Mechatronics

実習実験自律ロボット計算知能集合知能Autonomous Robot Computational Intelligence Collective Intelligence

教 授(工学博士)

Professor(Drof Eng)

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

実習実験電気磁気学情報処理パターン認識医用画像処理Electro Magnetics Information Processing Pattern Recognition Medical Image Processing

TAKETANIHisashi竹谷  尚

YASUDAToshiyuki保田 俊行

講 師Lecturer

電子制御工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKAGITetsuya

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

制御機器Control Device

赤木 徹也

IINOYonenaga計測工学Instrumentation Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電子工学 Electronics

大重 広明

KROUMOV Valeriロボット工学Robotics

クルモフ バレリー

情報処理Ⅱ電気回路Information Processing ⅡElectric Circuit

村上 雄大MURAKAMI Katsuhiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

大  規雄

電子回路Electronic Circuits

笠  展幸KASANobuyuki

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 3: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

OF TECHNOLOGY

DATAOrganization Chart

Faculty Council and Committees

Distribution of Personnel

Executives

Department of Mechanical Engineering

Department of Electrical and Electronic Engineering

Department of Electronics and Control Engineering

Department of Electronics and Computer Engineering

Division of General Education

Advanced Engineering Course

Advanced Mechanical and Control System Engineering

Advanced Electronic and Information System Engineering

Grants in Aid for Scientific Research

Domestic Research Scholars

International Conferences

Donation Received for Scholarship Fund

Joint Research with Private Enterprises

Research Placed in Trust

Extension Courses

Number of Patent

Number of Students

Number of Students in Advanced Engineering Course

Students Distribution by Place of Origin

Employment Statistics

Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

Entrance into Graduate School

Classification of Employment

Scholarships

Principal Athletic Awards

Organization Chart

Conditions of lnmates

State of Book Stock

Land

Buildings

Organization

Cooperation with Local Community

Finance

Students

Dormitory

Student Council

Health Service Staff

Facilities

Subjects

Research

Teaching Staff

Library

International Exchange

DATA 1DATA 2

組織 組織図

 会議委員会等

 教職員現員数

 主な役職

教員講師

授業科目表 機械工学科

 電気電子工学科

 電子制御工学科

 情報工学科

 一般科目[各学科共通]

 専攻科共通

 機械制御システム工学専攻

 電子情報システム工学専攻

教育研究 科学研究費補助金申請採択状況

 内地研究員

 外国出張海外研修

国際交流 

 

地域との連携 奨学寄附金受入状況

 共同研究受入状況

 受託研究受入状況

 公開講座

 特許(公開分)状況

財政

学生 定員及び現員

 専攻科定員及び現員

 出身国都道府県別学生数

 就職状況

 大学編入学高等専門学校専攻科入学状況

 大学院入学状況

 産業別就職状況

 奨学生

 高専体育大会等成績

学生会 学生会機構図

寄宿舎 入寮状況

図書館 蔵書状況

学校医等

施設 土地

 建物

津山工業高等専門学校平成18年(2006)学校要覧[資料]

20

21

21

21

21

22

22

23

25

25

25

26

27

28

28

28

29

2

2

3

3

4

10

11

12

13

14

15

17

18

16

18

組織

Steering Meeting

Faculty Meeting

Dean Meeting

Academic Affairs Committee

Student Guidance Committee

Dormitory Affairs Committee

Advanced Program Committee

Academic Information Committee

External Evaluation Inspection Committee

Promotion of College and Industry Collaboration Committee

Education and Research Support Committee

Graduation Guidance Support Committee

Safety and Health Committee

Staff Welfare Committee

(College)Environment Committee

Fire Prevention Committee

Future Planning Committee

Educational System Examination Special Committee

Committee for Curriculum Study

Chief of Computer Applications and Support Center

Chief of Collaboration Research Center of Technology Vice-Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administration SectionPersonnel SectionFinancial SectionRevenue and Expenditure SectionPurchasing Section

Academic Affairs SectionStudent Affairs SectionDormitory Affairs SectionAcademic Informational Section

Head of Student Affairs Division

Director of Administration

Head of General Affairs

Division of College-Society Collaboration and Public Relations

Section of College-Society Collaboration and Research Cooperation

Chief of Genral Affairs (Facilities)Assistant Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

First Technical SectionSecond Technical Section

SpecialistVice-Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research Director of Technical Support

President

Vice-Dean of Dormitory Affairs

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Science)

Vice-Chief of Faculty of Advanced Engineering Course

Chief of General Education(Liberal Arts)

Director of Library

Director of Workshop

Vice-Director of Library

Vice-President(Dean of Academic Affairs) Vice-Dean of Academic Affairs

Vice-Dean of Student AffairsAssistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Assistant President(Chief of Faculty of Advanced Engineering Course)

組織図Organization Chart

会議委員会等Faculty Council and Committees

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

校長補佐(専攻科長)

 機械工学科主任

 電気電子工学科主任

 電子制御工学科主任

 情報工学科主任

 一般科目(文科系)主任

 一般科目(理科系)主任

 実習工場長

 図書館長

 総合情報センター長

 教育研究支援センター長

 地域共同テクノセンター長

事務部長

教務主事補

学生主事補

寮務主事補

専攻主任

図書館長補

総合情報センター副センター長

技術長            第一技術班第二技術班

地域共同テクノセンター副センター長

総務課長

学生課長

地域連携広報室

課長補佐

課長補佐

       専門教員

  

運営会議

教員会議

主事会議

教務委員会

学生生活委員会

寮務委員会

専攻科運営委員会

学術情報委員会

外部評価点検委員会

産学連携推進委員会

教育研究支援委員会

進路支援委員会

安全衛生委員会

福利厚生委員会

環境委員会

防火対策委員会

将来構想委員会

教育システム検討委員会

教育課程検討特別委員会

組 織

32

  

専門職員(施設担当)

総務係人事労務係財務係出納係契約係

教務係学生生活係寮務係学術情報係

地域連携研究協力係

組織

President

Vice-President(Dean of Academic Affairs)

Assistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Liberal Arts)

Chief of General Education(Science)

Chief of Advanced Engineering Course

Director of Workshop

Director of Library

Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research

Director of Technical Support

Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administrative Bureau

Director of Administration

Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

Chief of General Affairs (Facilities)

Chief Clerk of General Affairs

Chief Clerk of Personnel Affairs

Chief Clerk of Finacial Affairs

Chief Clerk of Revenue and Expenditure

Chief Clerk of Parchasing

Head of Student Affairs

Assistant Head of Student Affairs(Chief Clerk of Academic Affairs)

Chief Clerk of Student Affairs

Chief Clerk of Dormitory Affairs

Chief Clerk of Academic Information Affairs

Chief of Division of College - Society Collaboration and Public Relations

Chief Clerk of Section of Callege - Society Collaboration and Research Cooperation

ABE Takeji

FUKUDA Masanori

OKADA Tadashi

TANABE Shigeru

YOSHITOMI Hideki

ITO Kunio

SATOYOSHI Akinori

OHIRA Eiji

SUGIYAMA Akira

HONGAN Motoshi

SHIMONISHI Jiro

YOSHITOMI Hideki

MATANO Yoshiharu

MOGAMI Isao

FUKUDA Masanori

WASHIDA Hiroyuki

SHIBATA Masakatsu

NISHINA Yukio

OSHIMA Yasuo

OKURA Hisao

KANAMITSU Youji

YAMAMOTO Sumio

IDA Toshiaki

KISHI Shigeki

TAGUCHI Keiji

KAMEGAWA Katsunori

YUZURIHA Takayuki

TAKEMOTO Ryoichi

SHOJI Tomohiro

KUBO Kuniko

YOSHIKAWA Masuko

INOUE Tetsuo

FUJISAWA Asashi

教職員現員数Distribution of Personnel

主な役職Executives

Academic Staff

As of Aug 12006

Classification President Professor AssociateProfessor

ResearchAssociate

Subtotal Sum TotalAdministrativeStaff

Lecturer

Present Number

Official Title Name

教  員

平成18年8月1日現在 

校 長 教 授 助教授 講 師

職 名

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

機械工学科主任

電気電子工学科主任

電子制御工学科主任

情報工学科主任

一般科目(文科系)主任

一般科目(理科系)主任

専攻科長

実習工場長

図書館長

総合情報センター長

教育研究支援センター長

教育研究支援センター技術長

地域共同テクノセンター長

   [事務部]

事務部長

総務課長

総務課課長補佐

    専門職員(施設担当)

    総務係長

    人事労務係長

    財務係長

    出納係長

    契約係長

学生課長

学生課課長補佐(教務係長)

    学生生活係長

    寮務係長

    学術情報係長

地域連携広報室長

地域連携研究協力係長

     

氏 名

1 29 21 7 7 65 45 110

助 手 計 職 員 合 計区 分

現 員

32

阿 部 武 治

福 田 昌 准

岡 田   正

田 邊   茂

134071 富 秀 樹

伊 藤 國 雄

里 吉 昭 宣

大 平 栄 二

杉 山   明

本 元 基 司

下 西 二 郎

134071 富 秀 樹

俣 野 好 治

最 上   勲

福 田 昌 准

鷲 田 廣 行

柴 田 政 勝

仁 科 幸 雄

大 島 康 男

大 倉 壽 夫

金 光 洋 二

山 本 純 生

井 田 敏 明

岸   繁 樹

田 口 啓 治

亀 川 勝 典

杠   孝 之

竹 本 暸 市

庄 司 知 広

久 保 邦 子

134071 川 益 子

井 上 哲 夫

藤 澤   浅

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

工業材料Ⅰ工業力学機能性材料機械創造演習Ⅰ設計製作課題演習アルミニウム合金複合材料の研究

制御工学Ⅰ設計製作課題演習制御械器特論機械創造演習Ⅱ計測工学メカトロニクス流体制御に関する研究

地域共同テクノセンター長

学科主任実習工場長

Engineering Materials Ⅰ Engineering Mechanics Functional Materials Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Design and Manufac-turing Exercise Aluminium Matrix Composite Reinforced with the Ceramic Whisker

Control Engineering Ⅰ Design and Manufacturing Exercises Advanced Control Apparatus Creative Exercises in Mechanical Engineering Instrumentation Engineering Mechatronics Study on Fluid Control

54

教員 Teaching Staff

Professor(Drof Eng)

SHIBATAMasakatsu

教   授(工学博士) 柴田 政勝

Professor(Drof Eng)

YOSHITOMIHideki

教   授(工学博士)

熱力学熱機関技術英語機械創造演習Ⅰ機械設計製図Ⅱ設計製作課題演習ディーゼル機関の熱効率向上と排気浄化

教育研究支援センター長Thermodynamics Heat Engine Technical English Creative Exercises in Mechanical Engineering Machine Design and Mechanical DrawingⅡ Design and Manufacturing ExercisesDevelopment of High Efficiency and Low Emission Diesel Engines

ProfessorDean of Academic Affairs(Drof Eng)

FUKUDAMasanori

教   授教務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

教 授博士(学術)

福田 昌准

工業材料Ⅱ機械創造演習Ⅰ機械工作法Ⅰ機械工学実験実習Ⅳ設計製作課題演習環境とリサイクルマテリアルリサイクルに関する研究 総合支援室長

3年学級担任留学生指導教員

Engineering Materials Ⅱ Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Manufacturing TechnologyⅠ Mechanical Engineering Experiments and Practice Ⅳ Design and Manufacturing Exercises The Environment and Recycling Study on Material Recycling

Professor(PhD)

FUJIWARASatoshi藤原  敏

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

INOUEHiroyuki井上 浩行

助 教 授博士(工学)

流体力学流体工学設計製作課題演習機械設計製図Ⅲ機械工学基礎課題演習遠心ポンプの気液二相流性能改善に関する研究 地域共同テクノセンター

副センター長4年学級担任留学生指導教員

Hydro Dynamics Fluid Mechanics Design and Manufacturing Exercises Machine Design and Mechanical Drawing ⅢBasic Exercises in Mechanical Engineering Studies on Improving the LiquidGas two- phase Flow Performance of a Centrifugal Pump

AssociateProfessor

(Drof Eng)

SATOShinji佐藤 紳二

機械設計工学精密加工学歯車のトライボロジーに関する研究教務主事補

5年学級担任留学生指導教員

Machine Design Technology Precision Machining Tribology for Gear Systems Contacat Mechanics Tribology Machine Elements

制御工学機械力学制御工学Ⅱ設計製作課題演習機械工学演習機械工学基礎課題演習人間とロボットの協調制御に関する研究Control Engineering Machanical Dynamics Control EngineeringⅡDesign and Manufac-turing Exercises Mechanical Engineering Practice Basic Exercises in Mechanical Engineering Cooperative Control of Human and Robot

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

SHIOTAHirohisa 寮務主事補

学生主事補

学科相談教員

材料力学Ⅰ材料強度学機械工学実験実習応用機械設計力学特性の評価Strength of MaterialsⅠ Strength and Fracture of Materials Mechani-cal Engineering Experiments and Practice Applied Machine DesignExamination of Mechanical Properties

KONISHIDaijiro小西大二郎

塩田 祐久

HASHIMOTOJun

燃焼工学反応性ガス力学機構学機械工学実験実習情報処理伝熱工学予混合乱流燃焼反応性流れのモデリング

流体機械機械工学実験実習ⅠⅣⅤ設計製作課題演習複雑流体の流れに関する研究

機械工学実験実習ⅠⅡⅣ機械工学基礎課題演習機械創造演習Ⅱ機械工学課題研究設計製作課題演習超高強度低合金TRIP鋼の衝撃特性と遅れ破壊特性

Combustion Engineering Reactive Gas Dynamics MechanismMechanical Engineering Experiments and Practice Information Processing Heat Transfer EngineeringPremixed Turbulent Combus-tion Modelling of Reacting Flow

Fluid Machinary Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅣⅤ Design and Manufacturing Exercises Study on Complex Fluid Flow

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅡⅣ Basic Exercises in Mechani-cal Engineering Creative Exercises in Mechanical EngineeringⅡ Mechanical Engineering Practice Design and Manufacturing Exercises Impact properties and Delayed Fracture Properties of Ultra High Strength Low Alloy TRIP-Aided Steels

橋本  淳

KATOManabu

LecturerAssociate

(Drof Eng)

講 師博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

加藤  学

HOJOTomohikoResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学) 北條 智彦

機械工学科

134071富 秀樹

教員講師

54

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

Title

ITOKunio

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

光エレクトロニクス半導体工学学科主任

専攻科長専攻主任(電子情報)

Opto-electronics Semiconductor Engineering

教員 Teaching Staff

伊藤 國雄Professor

(Drof Eng)

教   授(工学博士)

SHIMONISHIJiro制御工学電気回路回路網理論Controls Engineering Electrical Circuit Network Theory

下西 二郎

寮務主事補

寮務主事

総合情報センター副センター長

TANABEShigeruパワーエレクトロニクス電力工学Power Electronics Power Engineering

田邊  茂

SATONobuhiroCADディジタル回路電気機器CADDigital CircuitElectrical Machine

佐藤 信廣

5年学級担任学科相談教員

3年学級担任留学生指導教員

UETSUKITadao

電気磁気学放電プラズマ高電圧工学照明工学Electrical Magnetics Discharge Plasma High Tension TechnologyIlluminating Engineering

植月 唯夫

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

通信工学電子回路電子材料液晶Communication Engineering Electronic Circuitry Electronic Materials Liquid Crystal

ProfessorDean of Dormitory Affairs(Drof Eng)

SOTAShoichi

教   授寮務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

Lecturer講 師

曽田 庄一助 教 授

4年学級担任留学生指導教員Fundamental Controls Engineering Micro-computer Experiments on

Electric Engineering Design of LSI Image Coding

Associate Professor

助 教 授Associate Professor

MAEHARAKenji前原 健二

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気工学Electrical Engineering

浅野 芳宏

KOMOTOYosuke工作機械Machine Tool

髙本 洋祐

TOINorihiko材料力学ⅡStrength of Materials Ⅱ

戸井 詔彦MATSUZAWAYasuo

情報処理ⅠInformation Processing Engineering Ⅰ

品質管理Quality Control

松澤 康夫

MUNESAWAYoshiomi宗澤 良臣

HARADAYoshihiro機械設計法Ⅱ Design of Machine Elements Ⅱ

原田 佳弘

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気電子工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

機械工学概論General Mechanical Engineering

浅野 芳宏

IINOYonenaga電気電子計測電子情報回路工学基礎Electrical MeasurementElectronic and Information Circuit Fundamental Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電気材料Electric Material

大重 広明YAMAMOTORyuichi

発電工学電気法規山本 隆一MURAKAMIKatsuhiro

電気回路演習情報処理特論Exercises of Electrical Advanced Information Processing

Power GenerationElectrical Laws and Regulations

村上 雄大

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

NAKAMURAShigeyuki情報処理太陽電池Information Processing Solar Cells

中村 重之

YAGIHideyuki制御工学ディジタル信号処理Controls Engineering Digital Signal Processing

八木 秀幸助 手Associate Research

電子回路パワーエレクトロニクスElectronic Circuit Power ElectronicsNAGAISatoshi

長井  聡助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

制御基礎マイクロコンピュータ電気工学実験LSI設計画像符号化

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

3年学級担任

総合情報センター副センター長5年学級担任

寮務主事補

4年学級担任学科相談教員留学生指導教員

教務主事補

学科主任

専攻主任(機械制御)

76

教員 Teaching Staff

HIGUCHIBinzo機械材料学システム工学環境工学Mechanical Materials Systems Engineering Environmental Engineering

樋口 敏三

YAMAMOTOYoshinori

流体工学機械力学計測制御振動工学非線形波動設計工学Fluid Engineering Mechanical DynamicsInstrumentation Control Vibration Engineering Non-Linear Wave Motion Design Engineering

電気基礎センサ工学電子制御課題研究パワーエレクトロニクスElectrical Engineering Sensor Engineering ElectronicsElectronic Control Subject Research Power Electronics

情報処理電子制御工学電気磁気学電磁界解析マイクロコンピュータ工学Information Processing Electronic Control Engineering Electromagnetics Electromagnetics Field Analysis Microcomputer Engineering

山本 吉範

YANOKenzo矢野 健三

TOYAHideaki鳥家 秀昭

実験制御工学情報処理電子制御課題研究Control Engineering Information Processing Study of Control Technology

熱力学材料力学宇宙工学環境科学Thermodynamics Strength of Materials Space Engineering Environmental Science

NOMURAKensaku野村 健作

OKUYAMAKeiichi奥山 圭一

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

ARAIJunji制御工学工業力学Control Engineering Engineering Mechanics

荒井 淳二

SATOYOSHIIAkinori

CADCAM設計製図創造演習実験鋳造工学設計工学Machine Design and Drawing Industrial Instrumentation Manufactur-ing Technology NC Machine Tools

里吉 昭宣

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

Professor教   授

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ONISHINorio実習実験制御工学非線形制御メカトロニクスControl Engineering Nonlinear Control Mechatronics

実習実験自律ロボット計算知能集合知能Autonomous Robot Computational Intelligence Collective Intelligence

教 授(工学博士)

Professor(Drof Eng)

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

実習実験電気磁気学情報処理パターン認識医用画像処理Electro Magnetics Information Processing Pattern Recognition Medical Image Processing

TAKETANIHisashi竹谷  尚

YASUDAToshiyuki保田 俊行

講 師Lecturer

電子制御工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKAGITetsuya

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

制御機器Control Device

赤木 徹也

IINOYonenaga計測工学Instrumentation Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電子工学 Electronics

大重 広明

KROUMOV Valeriロボット工学Robotics

クルモフ バレリー

情報処理Ⅱ電気回路Information Processing ⅡElectric Circuit

村上 雄大MURAKAMI Katsuhiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

大  規雄

電子回路Electronic Circuits

笠  展幸KASANobuyuki

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 4: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

組織

Steering Meeting

Faculty Meeting

Dean Meeting

Academic Affairs Committee

Student Guidance Committee

Dormitory Affairs Committee

Advanced Program Committee

Academic Information Committee

External Evaluation Inspection Committee

Promotion of College and Industry Collaboration Committee

Education and Research Support Committee

Graduation Guidance Support Committee

Safety and Health Committee

Staff Welfare Committee

(College)Environment Committee

Fire Prevention Committee

Future Planning Committee

Educational System Examination Special Committee

Committee for Curriculum Study

Chief of Computer Applications and Support Center

Chief of Collaboration Research Center of Technology Vice-Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administration SectionPersonnel SectionFinancial SectionRevenue and Expenditure SectionPurchasing Section

Academic Affairs SectionStudent Affairs SectionDormitory Affairs SectionAcademic Informational Section

Head of Student Affairs Division

Director of Administration

Head of General Affairs

Division of College-Society Collaboration and Public Relations

Section of College-Society Collaboration and Research Cooperation

Chief of Genral Affairs (Facilities)Assistant Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

First Technical SectionSecond Technical Section

SpecialistVice-Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research Director of Technical Support

President

Vice-Dean of Dormitory Affairs

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Science)

Vice-Chief of Faculty of Advanced Engineering Course

Chief of General Education(Liberal Arts)

Director of Library

Director of Workshop

Vice-Director of Library

Vice-President(Dean of Academic Affairs) Vice-Dean of Academic Affairs

Vice-Dean of Student AffairsAssistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Assistant President(Chief of Faculty of Advanced Engineering Course)

組織図Organization Chart

会議委員会等Faculty Council and Committees

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

校長補佐(専攻科長)

 機械工学科主任

 電気電子工学科主任

 電子制御工学科主任

 情報工学科主任

 一般科目(文科系)主任

 一般科目(理科系)主任

 実習工場長

 図書館長

 総合情報センター長

 教育研究支援センター長

 地域共同テクノセンター長

事務部長

教務主事補

学生主事補

寮務主事補

専攻主任

図書館長補

総合情報センター副センター長

技術長            第一技術班第二技術班

地域共同テクノセンター副センター長

総務課長

学生課長

地域連携広報室

課長補佐

課長補佐

       専門教員

  

運営会議

教員会議

主事会議

教務委員会

学生生活委員会

寮務委員会

専攻科運営委員会

学術情報委員会

外部評価点検委員会

産学連携推進委員会

教育研究支援委員会

進路支援委員会

安全衛生委員会

福利厚生委員会

環境委員会

防火対策委員会

将来構想委員会

教育システム検討委員会

教育課程検討特別委員会

組 織

32

  

専門職員(施設担当)

総務係人事労務係財務係出納係契約係

教務係学生生活係寮務係学術情報係

地域連携研究協力係

組織

President

Vice-President(Dean of Academic Affairs)

Assistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Liberal Arts)

Chief of General Education(Science)

Chief of Advanced Engineering Course

Director of Workshop

Director of Library

Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research

Director of Technical Support

Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administrative Bureau

Director of Administration

Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

Chief of General Affairs (Facilities)

Chief Clerk of General Affairs

Chief Clerk of Personnel Affairs

Chief Clerk of Finacial Affairs

Chief Clerk of Revenue and Expenditure

Chief Clerk of Parchasing

Head of Student Affairs

Assistant Head of Student Affairs(Chief Clerk of Academic Affairs)

Chief Clerk of Student Affairs

Chief Clerk of Dormitory Affairs

Chief Clerk of Academic Information Affairs

Chief of Division of College - Society Collaboration and Public Relations

Chief Clerk of Section of Callege - Society Collaboration and Research Cooperation

ABE Takeji

FUKUDA Masanori

OKADA Tadashi

TANABE Shigeru

YOSHITOMI Hideki

ITO Kunio

SATOYOSHI Akinori

OHIRA Eiji

SUGIYAMA Akira

HONGAN Motoshi

SHIMONISHI Jiro

YOSHITOMI Hideki

MATANO Yoshiharu

MOGAMI Isao

FUKUDA Masanori

WASHIDA Hiroyuki

SHIBATA Masakatsu

NISHINA Yukio

OSHIMA Yasuo

OKURA Hisao

KANAMITSU Youji

YAMAMOTO Sumio

IDA Toshiaki

KISHI Shigeki

TAGUCHI Keiji

KAMEGAWA Katsunori

YUZURIHA Takayuki

TAKEMOTO Ryoichi

SHOJI Tomohiro

KUBO Kuniko

YOSHIKAWA Masuko

INOUE Tetsuo

FUJISAWA Asashi

教職員現員数Distribution of Personnel

主な役職Executives

Academic Staff

As of Aug 12006

Classification President Professor AssociateProfessor

ResearchAssociate

Subtotal Sum TotalAdministrativeStaff

Lecturer

Present Number

Official Title Name

教  員

平成18年8月1日現在 

校 長 教 授 助教授 講 師

職 名

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

機械工学科主任

電気電子工学科主任

電子制御工学科主任

情報工学科主任

一般科目(文科系)主任

一般科目(理科系)主任

専攻科長

実習工場長

図書館長

総合情報センター長

教育研究支援センター長

教育研究支援センター技術長

地域共同テクノセンター長

   [事務部]

事務部長

総務課長

総務課課長補佐

    専門職員(施設担当)

    総務係長

    人事労務係長

    財務係長

    出納係長

    契約係長

学生課長

学生課課長補佐(教務係長)

    学生生活係長

    寮務係長

    学術情報係長

地域連携広報室長

地域連携研究協力係長

     

氏 名

1 29 21 7 7 65 45 110

助 手 計 職 員 合 計区 分

現 員

32

阿 部 武 治

福 田 昌 准

岡 田   正

田 邊   茂

134071 富 秀 樹

伊 藤 國 雄

里 吉 昭 宣

大 平 栄 二

杉 山   明

本 元 基 司

下 西 二 郎

134071 富 秀 樹

俣 野 好 治

最 上   勲

福 田 昌 准

鷲 田 廣 行

柴 田 政 勝

仁 科 幸 雄

大 島 康 男

大 倉 壽 夫

金 光 洋 二

山 本 純 生

井 田 敏 明

岸   繁 樹

田 口 啓 治

亀 川 勝 典

杠   孝 之

竹 本 暸 市

庄 司 知 広

久 保 邦 子

134071 川 益 子

井 上 哲 夫

藤 澤   浅

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

工業材料Ⅰ工業力学機能性材料機械創造演習Ⅰ設計製作課題演習アルミニウム合金複合材料の研究

制御工学Ⅰ設計製作課題演習制御械器特論機械創造演習Ⅱ計測工学メカトロニクス流体制御に関する研究

地域共同テクノセンター長

学科主任実習工場長

Engineering Materials Ⅰ Engineering Mechanics Functional Materials Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Design and Manufac-turing Exercise Aluminium Matrix Composite Reinforced with the Ceramic Whisker

Control Engineering Ⅰ Design and Manufacturing Exercises Advanced Control Apparatus Creative Exercises in Mechanical Engineering Instrumentation Engineering Mechatronics Study on Fluid Control

54

教員 Teaching Staff

Professor(Drof Eng)

SHIBATAMasakatsu

教   授(工学博士) 柴田 政勝

Professor(Drof Eng)

YOSHITOMIHideki

教   授(工学博士)

熱力学熱機関技術英語機械創造演習Ⅰ機械設計製図Ⅱ設計製作課題演習ディーゼル機関の熱効率向上と排気浄化

教育研究支援センター長Thermodynamics Heat Engine Technical English Creative Exercises in Mechanical Engineering Machine Design and Mechanical DrawingⅡ Design and Manufacturing ExercisesDevelopment of High Efficiency and Low Emission Diesel Engines

ProfessorDean of Academic Affairs(Drof Eng)

FUKUDAMasanori

教   授教務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

教 授博士(学術)

福田 昌准

工業材料Ⅱ機械創造演習Ⅰ機械工作法Ⅰ機械工学実験実習Ⅳ設計製作課題演習環境とリサイクルマテリアルリサイクルに関する研究 総合支援室長

3年学級担任留学生指導教員

Engineering Materials Ⅱ Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Manufacturing TechnologyⅠ Mechanical Engineering Experiments and Practice Ⅳ Design and Manufacturing Exercises The Environment and Recycling Study on Material Recycling

Professor(PhD)

FUJIWARASatoshi藤原  敏

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

INOUEHiroyuki井上 浩行

助 教 授博士(工学)

流体力学流体工学設計製作課題演習機械設計製図Ⅲ機械工学基礎課題演習遠心ポンプの気液二相流性能改善に関する研究 地域共同テクノセンター

副センター長4年学級担任留学生指導教員

Hydro Dynamics Fluid Mechanics Design and Manufacturing Exercises Machine Design and Mechanical Drawing ⅢBasic Exercises in Mechanical Engineering Studies on Improving the LiquidGas two- phase Flow Performance of a Centrifugal Pump

AssociateProfessor

(Drof Eng)

SATOShinji佐藤 紳二

機械設計工学精密加工学歯車のトライボロジーに関する研究教務主事補

5年学級担任留学生指導教員

Machine Design Technology Precision Machining Tribology for Gear Systems Contacat Mechanics Tribology Machine Elements

制御工学機械力学制御工学Ⅱ設計製作課題演習機械工学演習機械工学基礎課題演習人間とロボットの協調制御に関する研究Control Engineering Machanical Dynamics Control EngineeringⅡDesign and Manufac-turing Exercises Mechanical Engineering Practice Basic Exercises in Mechanical Engineering Cooperative Control of Human and Robot

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

SHIOTAHirohisa 寮務主事補

学生主事補

学科相談教員

材料力学Ⅰ材料強度学機械工学実験実習応用機械設計力学特性の評価Strength of MaterialsⅠ Strength and Fracture of Materials Mechani-cal Engineering Experiments and Practice Applied Machine DesignExamination of Mechanical Properties

KONISHIDaijiro小西大二郎

塩田 祐久

HASHIMOTOJun

燃焼工学反応性ガス力学機構学機械工学実験実習情報処理伝熱工学予混合乱流燃焼反応性流れのモデリング

流体機械機械工学実験実習ⅠⅣⅤ設計製作課題演習複雑流体の流れに関する研究

機械工学実験実習ⅠⅡⅣ機械工学基礎課題演習機械創造演習Ⅱ機械工学課題研究設計製作課題演習超高強度低合金TRIP鋼の衝撃特性と遅れ破壊特性

Combustion Engineering Reactive Gas Dynamics MechanismMechanical Engineering Experiments and Practice Information Processing Heat Transfer EngineeringPremixed Turbulent Combus-tion Modelling of Reacting Flow

Fluid Machinary Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅣⅤ Design and Manufacturing Exercises Study on Complex Fluid Flow

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅡⅣ Basic Exercises in Mechani-cal Engineering Creative Exercises in Mechanical EngineeringⅡ Mechanical Engineering Practice Design and Manufacturing Exercises Impact properties and Delayed Fracture Properties of Ultra High Strength Low Alloy TRIP-Aided Steels

橋本  淳

KATOManabu

LecturerAssociate

(Drof Eng)

講 師博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

加藤  学

HOJOTomohikoResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学) 北條 智彦

機械工学科

134071富 秀樹

教員講師

54

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

Title

ITOKunio

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

光エレクトロニクス半導体工学学科主任

専攻科長専攻主任(電子情報)

Opto-electronics Semiconductor Engineering

教員 Teaching Staff

伊藤 國雄Professor

(Drof Eng)

教   授(工学博士)

SHIMONISHIJiro制御工学電気回路回路網理論Controls Engineering Electrical Circuit Network Theory

下西 二郎

寮務主事補

寮務主事

総合情報センター副センター長

TANABEShigeruパワーエレクトロニクス電力工学Power Electronics Power Engineering

田邊  茂

SATONobuhiroCADディジタル回路電気機器CADDigital CircuitElectrical Machine

佐藤 信廣

5年学級担任学科相談教員

3年学級担任留学生指導教員

UETSUKITadao

電気磁気学放電プラズマ高電圧工学照明工学Electrical Magnetics Discharge Plasma High Tension TechnologyIlluminating Engineering

植月 唯夫

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

通信工学電子回路電子材料液晶Communication Engineering Electronic Circuitry Electronic Materials Liquid Crystal

ProfessorDean of Dormitory Affairs(Drof Eng)

SOTAShoichi

教   授寮務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

Lecturer講 師

曽田 庄一助 教 授

4年学級担任留学生指導教員Fundamental Controls Engineering Micro-computer Experiments on

Electric Engineering Design of LSI Image Coding

Associate Professor

助 教 授Associate Professor

MAEHARAKenji前原 健二

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気工学Electrical Engineering

浅野 芳宏

KOMOTOYosuke工作機械Machine Tool

髙本 洋祐

TOINorihiko材料力学ⅡStrength of Materials Ⅱ

戸井 詔彦MATSUZAWAYasuo

情報処理ⅠInformation Processing Engineering Ⅰ

品質管理Quality Control

松澤 康夫

MUNESAWAYoshiomi宗澤 良臣

HARADAYoshihiro機械設計法Ⅱ Design of Machine Elements Ⅱ

原田 佳弘

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気電子工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

機械工学概論General Mechanical Engineering

浅野 芳宏

IINOYonenaga電気電子計測電子情報回路工学基礎Electrical MeasurementElectronic and Information Circuit Fundamental Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電気材料Electric Material

大重 広明YAMAMOTORyuichi

発電工学電気法規山本 隆一MURAKAMIKatsuhiro

電気回路演習情報処理特論Exercises of Electrical Advanced Information Processing

Power GenerationElectrical Laws and Regulations

村上 雄大

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

NAKAMURAShigeyuki情報処理太陽電池Information Processing Solar Cells

中村 重之

YAGIHideyuki制御工学ディジタル信号処理Controls Engineering Digital Signal Processing

八木 秀幸助 手Associate Research

電子回路パワーエレクトロニクスElectronic Circuit Power ElectronicsNAGAISatoshi

長井  聡助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

制御基礎マイクロコンピュータ電気工学実験LSI設計画像符号化

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

3年学級担任

総合情報センター副センター長5年学級担任

寮務主事補

4年学級担任学科相談教員留学生指導教員

教務主事補

学科主任

専攻主任(機械制御)

76

教員 Teaching Staff

HIGUCHIBinzo機械材料学システム工学環境工学Mechanical Materials Systems Engineering Environmental Engineering

樋口 敏三

YAMAMOTOYoshinori

流体工学機械力学計測制御振動工学非線形波動設計工学Fluid Engineering Mechanical DynamicsInstrumentation Control Vibration Engineering Non-Linear Wave Motion Design Engineering

電気基礎センサ工学電子制御課題研究パワーエレクトロニクスElectrical Engineering Sensor Engineering ElectronicsElectronic Control Subject Research Power Electronics

情報処理電子制御工学電気磁気学電磁界解析マイクロコンピュータ工学Information Processing Electronic Control Engineering Electromagnetics Electromagnetics Field Analysis Microcomputer Engineering

山本 吉範

YANOKenzo矢野 健三

TOYAHideaki鳥家 秀昭

実験制御工学情報処理電子制御課題研究Control Engineering Information Processing Study of Control Technology

熱力学材料力学宇宙工学環境科学Thermodynamics Strength of Materials Space Engineering Environmental Science

NOMURAKensaku野村 健作

OKUYAMAKeiichi奥山 圭一

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

ARAIJunji制御工学工業力学Control Engineering Engineering Mechanics

荒井 淳二

SATOYOSHIIAkinori

CADCAM設計製図創造演習実験鋳造工学設計工学Machine Design and Drawing Industrial Instrumentation Manufactur-ing Technology NC Machine Tools

里吉 昭宣

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

Professor教   授

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ONISHINorio実習実験制御工学非線形制御メカトロニクスControl Engineering Nonlinear Control Mechatronics

実習実験自律ロボット計算知能集合知能Autonomous Robot Computational Intelligence Collective Intelligence

教 授(工学博士)

Professor(Drof Eng)

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

実習実験電気磁気学情報処理パターン認識医用画像処理Electro Magnetics Information Processing Pattern Recognition Medical Image Processing

TAKETANIHisashi竹谷  尚

YASUDAToshiyuki保田 俊行

講 師Lecturer

電子制御工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKAGITetsuya

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

制御機器Control Device

赤木 徹也

IINOYonenaga計測工学Instrumentation Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電子工学 Electronics

大重 広明

KROUMOV Valeriロボット工学Robotics

クルモフ バレリー

情報処理Ⅱ電気回路Information Processing ⅡElectric Circuit

村上 雄大MURAKAMI Katsuhiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

大  規雄

電子回路Electronic Circuits

笠  展幸KASANobuyuki

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 5: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

組織

President

Vice-President(Dean of Academic Affairs)

Assistant President(Dean of Student Affairs)

Assistant President(Dean of Dormitory Affairs)

Chief of Dept of Mechanical Eng

Chief of Dept of Electrical and Electronic Eng

Chief of Dept of Electronics and Control Eng

Chief of Dept of Electronics and Computer Eng

Chief of General Education(Liberal Arts)

Chief of General Education(Science)

Chief of Advanced Engineering Course

Director of Workshop

Director of Library

Chief of Computer Applications and Support Center

Director of Support Center for Education and Research

Director of Technical Support

Chief of Collaboration Research Center of Technology

Administrative Bureau

Director of Administration

Head of General Affairs

Assistant Head of General Affairs

Chief of General Affairs (Facilities)

Chief Clerk of General Affairs

Chief Clerk of Personnel Affairs

Chief Clerk of Finacial Affairs

Chief Clerk of Revenue and Expenditure

Chief Clerk of Parchasing

Head of Student Affairs

Assistant Head of Student Affairs(Chief Clerk of Academic Affairs)

Chief Clerk of Student Affairs

Chief Clerk of Dormitory Affairs

Chief Clerk of Academic Information Affairs

Chief of Division of College - Society Collaboration and Public Relations

Chief Clerk of Section of Callege - Society Collaboration and Research Cooperation

ABE Takeji

FUKUDA Masanori

OKADA Tadashi

TANABE Shigeru

YOSHITOMI Hideki

ITO Kunio

SATOYOSHI Akinori

OHIRA Eiji

SUGIYAMA Akira

HONGAN Motoshi

SHIMONISHI Jiro

YOSHITOMI Hideki

MATANO Yoshiharu

MOGAMI Isao

FUKUDA Masanori

WASHIDA Hiroyuki

SHIBATA Masakatsu

NISHINA Yukio

OSHIMA Yasuo

OKURA Hisao

KANAMITSU Youji

YAMAMOTO Sumio

IDA Toshiaki

KISHI Shigeki

TAGUCHI Keiji

KAMEGAWA Katsunori

YUZURIHA Takayuki

TAKEMOTO Ryoichi

SHOJI Tomohiro

KUBO Kuniko

YOSHIKAWA Masuko

INOUE Tetsuo

FUJISAWA Asashi

教職員現員数Distribution of Personnel

主な役職Executives

Academic Staff

As of Aug 12006

Classification President Professor AssociateProfessor

ResearchAssociate

Subtotal Sum TotalAdministrativeStaff

Lecturer

Present Number

Official Title Name

教  員

平成18年8月1日現在 

校 長 教 授 助教授 講 師

職 名

校 長

副校長(教務主事)

校長補佐(学生主事)

校長補佐(寮務主事)

機械工学科主任

電気電子工学科主任

電子制御工学科主任

情報工学科主任

一般科目(文科系)主任

一般科目(理科系)主任

専攻科長

実習工場長

図書館長

総合情報センター長

教育研究支援センター長

教育研究支援センター技術長

地域共同テクノセンター長

   [事務部]

事務部長

総務課長

総務課課長補佐

    専門職員(施設担当)

    総務係長

    人事労務係長

    財務係長

    出納係長

    契約係長

学生課長

学生課課長補佐(教務係長)

    学生生活係長

    寮務係長

    学術情報係長

地域連携広報室長

地域連携研究協力係長

     

氏 名

1 29 21 7 7 65 45 110

助 手 計 職 員 合 計区 分

現 員

32

阿 部 武 治

福 田 昌 准

岡 田   正

田 邊   茂

134071 富 秀 樹

伊 藤 國 雄

里 吉 昭 宣

大 平 栄 二

杉 山   明

本 元 基 司

下 西 二 郎

134071 富 秀 樹

俣 野 好 治

最 上   勲

福 田 昌 准

鷲 田 廣 行

柴 田 政 勝

仁 科 幸 雄

大 島 康 男

大 倉 壽 夫

金 光 洋 二

山 本 純 生

井 田 敏 明

岸   繁 樹

田 口 啓 治

亀 川 勝 典

杠   孝 之

竹 本 暸 市

庄 司 知 広

久 保 邦 子

134071 川 益 子

井 上 哲 夫

藤 澤   浅

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

工業材料Ⅰ工業力学機能性材料機械創造演習Ⅰ設計製作課題演習アルミニウム合金複合材料の研究

制御工学Ⅰ設計製作課題演習制御械器特論機械創造演習Ⅱ計測工学メカトロニクス流体制御に関する研究

地域共同テクノセンター長

学科主任実習工場長

Engineering Materials Ⅰ Engineering Mechanics Functional Materials Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Design and Manufac-turing Exercise Aluminium Matrix Composite Reinforced with the Ceramic Whisker

Control Engineering Ⅰ Design and Manufacturing Exercises Advanced Control Apparatus Creative Exercises in Mechanical Engineering Instrumentation Engineering Mechatronics Study on Fluid Control

54

教員 Teaching Staff

Professor(Drof Eng)

SHIBATAMasakatsu

教   授(工学博士) 柴田 政勝

Professor(Drof Eng)

YOSHITOMIHideki

教   授(工学博士)

熱力学熱機関技術英語機械創造演習Ⅰ機械設計製図Ⅱ設計製作課題演習ディーゼル機関の熱効率向上と排気浄化

教育研究支援センター長Thermodynamics Heat Engine Technical English Creative Exercises in Mechanical Engineering Machine Design and Mechanical DrawingⅡ Design and Manufacturing ExercisesDevelopment of High Efficiency and Low Emission Diesel Engines

ProfessorDean of Academic Affairs(Drof Eng)

FUKUDAMasanori

教   授教務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

教 授博士(学術)

福田 昌准

工業材料Ⅱ機械創造演習Ⅰ機械工作法Ⅰ機械工学実験実習Ⅳ設計製作課題演習環境とリサイクルマテリアルリサイクルに関する研究 総合支援室長

3年学級担任留学生指導教員

Engineering Materials Ⅱ Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Manufacturing TechnologyⅠ Mechanical Engineering Experiments and Practice Ⅳ Design and Manufacturing Exercises The Environment and Recycling Study on Material Recycling

Professor(PhD)

FUJIWARASatoshi藤原  敏

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

INOUEHiroyuki井上 浩行

助 教 授博士(工学)

流体力学流体工学設計製作課題演習機械設計製図Ⅲ機械工学基礎課題演習遠心ポンプの気液二相流性能改善に関する研究 地域共同テクノセンター

副センター長4年学級担任留学生指導教員

Hydro Dynamics Fluid Mechanics Design and Manufacturing Exercises Machine Design and Mechanical Drawing ⅢBasic Exercises in Mechanical Engineering Studies on Improving the LiquidGas two- phase Flow Performance of a Centrifugal Pump

AssociateProfessor

(Drof Eng)

SATOShinji佐藤 紳二

機械設計工学精密加工学歯車のトライボロジーに関する研究教務主事補

5年学級担任留学生指導教員

Machine Design Technology Precision Machining Tribology for Gear Systems Contacat Mechanics Tribology Machine Elements

制御工学機械力学制御工学Ⅱ設計製作課題演習機械工学演習機械工学基礎課題演習人間とロボットの協調制御に関する研究Control Engineering Machanical Dynamics Control EngineeringⅡDesign and Manufac-turing Exercises Mechanical Engineering Practice Basic Exercises in Mechanical Engineering Cooperative Control of Human and Robot

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

SHIOTAHirohisa 寮務主事補

学生主事補

学科相談教員

材料力学Ⅰ材料強度学機械工学実験実習応用機械設計力学特性の評価Strength of MaterialsⅠ Strength and Fracture of Materials Mechani-cal Engineering Experiments and Practice Applied Machine DesignExamination of Mechanical Properties

KONISHIDaijiro小西大二郎

塩田 祐久

HASHIMOTOJun

燃焼工学反応性ガス力学機構学機械工学実験実習情報処理伝熱工学予混合乱流燃焼反応性流れのモデリング

流体機械機械工学実験実習ⅠⅣⅤ設計製作課題演習複雑流体の流れに関する研究

機械工学実験実習ⅠⅡⅣ機械工学基礎課題演習機械創造演習Ⅱ機械工学課題研究設計製作課題演習超高強度低合金TRIP鋼の衝撃特性と遅れ破壊特性

Combustion Engineering Reactive Gas Dynamics MechanismMechanical Engineering Experiments and Practice Information Processing Heat Transfer EngineeringPremixed Turbulent Combus-tion Modelling of Reacting Flow

Fluid Machinary Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅣⅤ Design and Manufacturing Exercises Study on Complex Fluid Flow

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅡⅣ Basic Exercises in Mechani-cal Engineering Creative Exercises in Mechanical EngineeringⅡ Mechanical Engineering Practice Design and Manufacturing Exercises Impact properties and Delayed Fracture Properties of Ultra High Strength Low Alloy TRIP-Aided Steels

橋本  淳

KATOManabu

LecturerAssociate

(Drof Eng)

講 師博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

加藤  学

HOJOTomohikoResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学) 北條 智彦

機械工学科

134071富 秀樹

教員講師

54

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

Title

ITOKunio

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

光エレクトロニクス半導体工学学科主任

専攻科長専攻主任(電子情報)

Opto-electronics Semiconductor Engineering

教員 Teaching Staff

伊藤 國雄Professor

(Drof Eng)

教   授(工学博士)

SHIMONISHIJiro制御工学電気回路回路網理論Controls Engineering Electrical Circuit Network Theory

下西 二郎

寮務主事補

寮務主事

総合情報センター副センター長

TANABEShigeruパワーエレクトロニクス電力工学Power Electronics Power Engineering

田邊  茂

SATONobuhiroCADディジタル回路電気機器CADDigital CircuitElectrical Machine

佐藤 信廣

5年学級担任学科相談教員

3年学級担任留学生指導教員

UETSUKITadao

電気磁気学放電プラズマ高電圧工学照明工学Electrical Magnetics Discharge Plasma High Tension TechnologyIlluminating Engineering

植月 唯夫

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

通信工学電子回路電子材料液晶Communication Engineering Electronic Circuitry Electronic Materials Liquid Crystal

ProfessorDean of Dormitory Affairs(Drof Eng)

SOTAShoichi

教   授寮務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

Lecturer講 師

曽田 庄一助 教 授

4年学級担任留学生指導教員Fundamental Controls Engineering Micro-computer Experiments on

Electric Engineering Design of LSI Image Coding

Associate Professor

助 教 授Associate Professor

MAEHARAKenji前原 健二

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気工学Electrical Engineering

浅野 芳宏

KOMOTOYosuke工作機械Machine Tool

髙本 洋祐

TOINorihiko材料力学ⅡStrength of Materials Ⅱ

戸井 詔彦MATSUZAWAYasuo

情報処理ⅠInformation Processing Engineering Ⅰ

品質管理Quality Control

松澤 康夫

MUNESAWAYoshiomi宗澤 良臣

HARADAYoshihiro機械設計法Ⅱ Design of Machine Elements Ⅱ

原田 佳弘

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気電子工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

機械工学概論General Mechanical Engineering

浅野 芳宏

IINOYonenaga電気電子計測電子情報回路工学基礎Electrical MeasurementElectronic and Information Circuit Fundamental Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電気材料Electric Material

大重 広明YAMAMOTORyuichi

発電工学電気法規山本 隆一MURAKAMIKatsuhiro

電気回路演習情報処理特論Exercises of Electrical Advanced Information Processing

Power GenerationElectrical Laws and Regulations

村上 雄大

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

NAKAMURAShigeyuki情報処理太陽電池Information Processing Solar Cells

中村 重之

YAGIHideyuki制御工学ディジタル信号処理Controls Engineering Digital Signal Processing

八木 秀幸助 手Associate Research

電子回路パワーエレクトロニクスElectronic Circuit Power ElectronicsNAGAISatoshi

長井  聡助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

制御基礎マイクロコンピュータ電気工学実験LSI設計画像符号化

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

3年学級担任

総合情報センター副センター長5年学級担任

寮務主事補

4年学級担任学科相談教員留学生指導教員

教務主事補

学科主任

専攻主任(機械制御)

76

教員 Teaching Staff

HIGUCHIBinzo機械材料学システム工学環境工学Mechanical Materials Systems Engineering Environmental Engineering

樋口 敏三

YAMAMOTOYoshinori

流体工学機械力学計測制御振動工学非線形波動設計工学Fluid Engineering Mechanical DynamicsInstrumentation Control Vibration Engineering Non-Linear Wave Motion Design Engineering

電気基礎センサ工学電子制御課題研究パワーエレクトロニクスElectrical Engineering Sensor Engineering ElectronicsElectronic Control Subject Research Power Electronics

情報処理電子制御工学電気磁気学電磁界解析マイクロコンピュータ工学Information Processing Electronic Control Engineering Electromagnetics Electromagnetics Field Analysis Microcomputer Engineering

山本 吉範

YANOKenzo矢野 健三

TOYAHideaki鳥家 秀昭

実験制御工学情報処理電子制御課題研究Control Engineering Information Processing Study of Control Technology

熱力学材料力学宇宙工学環境科学Thermodynamics Strength of Materials Space Engineering Environmental Science

NOMURAKensaku野村 健作

OKUYAMAKeiichi奥山 圭一

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

ARAIJunji制御工学工業力学Control Engineering Engineering Mechanics

荒井 淳二

SATOYOSHIIAkinori

CADCAM設計製図創造演習実験鋳造工学設計工学Machine Design and Drawing Industrial Instrumentation Manufactur-ing Technology NC Machine Tools

里吉 昭宣

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

Professor教   授

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ONISHINorio実習実験制御工学非線形制御メカトロニクスControl Engineering Nonlinear Control Mechatronics

実習実験自律ロボット計算知能集合知能Autonomous Robot Computational Intelligence Collective Intelligence

教 授(工学博士)

Professor(Drof Eng)

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

実習実験電気磁気学情報処理パターン認識医用画像処理Electro Magnetics Information Processing Pattern Recognition Medical Image Processing

TAKETANIHisashi竹谷  尚

YASUDAToshiyuki保田 俊行

講 師Lecturer

電子制御工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKAGITetsuya

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

制御機器Control Device

赤木 徹也

IINOYonenaga計測工学Instrumentation Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電子工学 Electronics

大重 広明

KROUMOV Valeriロボット工学Robotics

クルモフ バレリー

情報処理Ⅱ電気回路Information Processing ⅡElectric Circuit

村上 雄大MURAKAMI Katsuhiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

大  規雄

電子回路Electronic Circuits

笠  展幸KASANobuyuki

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 6: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

工業材料Ⅰ工業力学機能性材料機械創造演習Ⅰ設計製作課題演習アルミニウム合金複合材料の研究

制御工学Ⅰ設計製作課題演習制御械器特論機械創造演習Ⅱ計測工学メカトロニクス流体制御に関する研究

地域共同テクノセンター長

学科主任実習工場長

Engineering Materials Ⅰ Engineering Mechanics Functional Materials Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Design and Manufac-turing Exercise Aluminium Matrix Composite Reinforced with the Ceramic Whisker

Control Engineering Ⅰ Design and Manufacturing Exercises Advanced Control Apparatus Creative Exercises in Mechanical Engineering Instrumentation Engineering Mechatronics Study on Fluid Control

54

教員 Teaching Staff

Professor(Drof Eng)

SHIBATAMasakatsu

教   授(工学博士) 柴田 政勝

Professor(Drof Eng)

YOSHITOMIHideki

教   授(工学博士)

熱力学熱機関技術英語機械創造演習Ⅰ機械設計製図Ⅱ設計製作課題演習ディーゼル機関の熱効率向上と排気浄化

教育研究支援センター長Thermodynamics Heat Engine Technical English Creative Exercises in Mechanical Engineering Machine Design and Mechanical DrawingⅡ Design and Manufacturing ExercisesDevelopment of High Efficiency and Low Emission Diesel Engines

ProfessorDean of Academic Affairs(Drof Eng)

FUKUDAMasanori

教   授教務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

教 授博士(学術)

福田 昌准

工業材料Ⅱ機械創造演習Ⅰ機械工作法Ⅰ機械工学実験実習Ⅳ設計製作課題演習環境とリサイクルマテリアルリサイクルに関する研究 総合支援室長

3年学級担任留学生指導教員

Engineering Materials Ⅱ Creative Exercises in Mechanical Engineering Ⅰ Manufacturing TechnologyⅠ Mechanical Engineering Experiments and Practice Ⅳ Design and Manufacturing Exercises The Environment and Recycling Study on Material Recycling

Professor(PhD)

FUJIWARASatoshi藤原  敏

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

INOUEHiroyuki井上 浩行

助 教 授博士(工学)

流体力学流体工学設計製作課題演習機械設計製図Ⅲ機械工学基礎課題演習遠心ポンプの気液二相流性能改善に関する研究 地域共同テクノセンター

副センター長4年学級担任留学生指導教員

Hydro Dynamics Fluid Mechanics Design and Manufacturing Exercises Machine Design and Mechanical Drawing ⅢBasic Exercises in Mechanical Engineering Studies on Improving the LiquidGas two- phase Flow Performance of a Centrifugal Pump

AssociateProfessor

(Drof Eng)

SATOShinji佐藤 紳二

機械設計工学精密加工学歯車のトライボロジーに関する研究教務主事補

5年学級担任留学生指導教員

Machine Design Technology Precision Machining Tribology for Gear Systems Contacat Mechanics Tribology Machine Elements

制御工学機械力学制御工学Ⅱ設計製作課題演習機械工学演習機械工学基礎課題演習人間とロボットの協調制御に関する研究Control Engineering Machanical Dynamics Control EngineeringⅡDesign and Manufac-turing Exercises Mechanical Engineering Practice Basic Exercises in Mechanical Engineering Cooperative Control of Human and Robot

助 教 授博士(工学)AssociateProfessor

(Drof Eng)

SHIOTAHirohisa 寮務主事補

学生主事補

学科相談教員

材料力学Ⅰ材料強度学機械工学実験実習応用機械設計力学特性の評価Strength of MaterialsⅠ Strength and Fracture of Materials Mechani-cal Engineering Experiments and Practice Applied Machine DesignExamination of Mechanical Properties

KONISHIDaijiro小西大二郎

塩田 祐久

HASHIMOTOJun

燃焼工学反応性ガス力学機構学機械工学実験実習情報処理伝熱工学予混合乱流燃焼反応性流れのモデリング

流体機械機械工学実験実習ⅠⅣⅤ設計製作課題演習複雑流体の流れに関する研究

機械工学実験実習ⅠⅡⅣ機械工学基礎課題演習機械創造演習Ⅱ機械工学課題研究設計製作課題演習超高強度低合金TRIP鋼の衝撃特性と遅れ破壊特性

Combustion Engineering Reactive Gas Dynamics MechanismMechanical Engineering Experiments and Practice Information Processing Heat Transfer EngineeringPremixed Turbulent Combus-tion Modelling of Reacting Flow

Fluid Machinary Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅣⅤ Design and Manufacturing Exercises Study on Complex Fluid Flow

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠⅡⅣ Basic Exercises in Mechani-cal Engineering Creative Exercises in Mechanical EngineeringⅡ Mechanical Engineering Practice Design and Manufacturing Exercises Impact properties and Delayed Fracture Properties of Ultra High Strength Low Alloy TRIP-Aided Steels

橋本  淳

KATOManabu

LecturerAssociate

(Drof Eng)

講 師博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

加藤  学

HOJOTomohikoResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学) 北條 智彦

機械工学科

134071富 秀樹

教員講師

54

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

Title

ITOKunio

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

光エレクトロニクス半導体工学学科主任

専攻科長専攻主任(電子情報)

Opto-electronics Semiconductor Engineering

教員 Teaching Staff

伊藤 國雄Professor

(Drof Eng)

教   授(工学博士)

SHIMONISHIJiro制御工学電気回路回路網理論Controls Engineering Electrical Circuit Network Theory

下西 二郎

寮務主事補

寮務主事

総合情報センター副センター長

TANABEShigeruパワーエレクトロニクス電力工学Power Electronics Power Engineering

田邊  茂

SATONobuhiroCADディジタル回路電気機器CADDigital CircuitElectrical Machine

佐藤 信廣

5年学級担任学科相談教員

3年学級担任留学生指導教員

UETSUKITadao

電気磁気学放電プラズマ高電圧工学照明工学Electrical Magnetics Discharge Plasma High Tension TechnologyIlluminating Engineering

植月 唯夫

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

通信工学電子回路電子材料液晶Communication Engineering Electronic Circuitry Electronic Materials Liquid Crystal

ProfessorDean of Dormitory Affairs(Drof Eng)

SOTAShoichi

教   授寮務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

Lecturer講 師

曽田 庄一助 教 授

4年学級担任留学生指導教員Fundamental Controls Engineering Micro-computer Experiments on

Electric Engineering Design of LSI Image Coding

Associate Professor

助 教 授Associate Professor

MAEHARAKenji前原 健二

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気工学Electrical Engineering

浅野 芳宏

KOMOTOYosuke工作機械Machine Tool

髙本 洋祐

TOINorihiko材料力学ⅡStrength of Materials Ⅱ

戸井 詔彦MATSUZAWAYasuo

情報処理ⅠInformation Processing Engineering Ⅰ

品質管理Quality Control

松澤 康夫

MUNESAWAYoshiomi宗澤 良臣

HARADAYoshihiro機械設計法Ⅱ Design of Machine Elements Ⅱ

原田 佳弘

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気電子工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

機械工学概論General Mechanical Engineering

浅野 芳宏

IINOYonenaga電気電子計測電子情報回路工学基礎Electrical MeasurementElectronic and Information Circuit Fundamental Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電気材料Electric Material

大重 広明YAMAMOTORyuichi

発電工学電気法規山本 隆一MURAKAMIKatsuhiro

電気回路演習情報処理特論Exercises of Electrical Advanced Information Processing

Power GenerationElectrical Laws and Regulations

村上 雄大

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

NAKAMURAShigeyuki情報処理太陽電池Information Processing Solar Cells

中村 重之

YAGIHideyuki制御工学ディジタル信号処理Controls Engineering Digital Signal Processing

八木 秀幸助 手Associate Research

電子回路パワーエレクトロニクスElectronic Circuit Power ElectronicsNAGAISatoshi

長井  聡助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

制御基礎マイクロコンピュータ電気工学実験LSI設計画像符号化

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

3年学級担任

総合情報センター副センター長5年学級担任

寮務主事補

4年学級担任学科相談教員留学生指導教員

教務主事補

学科主任

専攻主任(機械制御)

76

教員 Teaching Staff

HIGUCHIBinzo機械材料学システム工学環境工学Mechanical Materials Systems Engineering Environmental Engineering

樋口 敏三

YAMAMOTOYoshinori

流体工学機械力学計測制御振動工学非線形波動設計工学Fluid Engineering Mechanical DynamicsInstrumentation Control Vibration Engineering Non-Linear Wave Motion Design Engineering

電気基礎センサ工学電子制御課題研究パワーエレクトロニクスElectrical Engineering Sensor Engineering ElectronicsElectronic Control Subject Research Power Electronics

情報処理電子制御工学電気磁気学電磁界解析マイクロコンピュータ工学Information Processing Electronic Control Engineering Electromagnetics Electromagnetics Field Analysis Microcomputer Engineering

山本 吉範

YANOKenzo矢野 健三

TOYAHideaki鳥家 秀昭

実験制御工学情報処理電子制御課題研究Control Engineering Information Processing Study of Control Technology

熱力学材料力学宇宙工学環境科学Thermodynamics Strength of Materials Space Engineering Environmental Science

NOMURAKensaku野村 健作

OKUYAMAKeiichi奥山 圭一

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

ARAIJunji制御工学工業力学Control Engineering Engineering Mechanics

荒井 淳二

SATOYOSHIIAkinori

CADCAM設計製図創造演習実験鋳造工学設計工学Machine Design and Drawing Industrial Instrumentation Manufactur-ing Technology NC Machine Tools

里吉 昭宣

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

Professor教   授

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ONISHINorio実習実験制御工学非線形制御メカトロニクスControl Engineering Nonlinear Control Mechatronics

実習実験自律ロボット計算知能集合知能Autonomous Robot Computational Intelligence Collective Intelligence

教 授(工学博士)

Professor(Drof Eng)

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

実習実験電気磁気学情報処理パターン認識医用画像処理Electro Magnetics Information Processing Pattern Recognition Medical Image Processing

TAKETANIHisashi竹谷  尚

YASUDAToshiyuki保田 俊行

講 師Lecturer

電子制御工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKAGITetsuya

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

制御機器Control Device

赤木 徹也

IINOYonenaga計測工学Instrumentation Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電子工学 Electronics

大重 広明

KROUMOV Valeriロボット工学Robotics

クルモフ バレリー

情報処理Ⅱ電気回路Information Processing ⅡElectric Circuit

村上 雄大MURAKAMI Katsuhiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

大  規雄

電子回路Electronic Circuits

笠  展幸KASANobuyuki

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 7: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

教員講師

54

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

Title

ITOKunio

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

光エレクトロニクス半導体工学学科主任

専攻科長専攻主任(電子情報)

Opto-electronics Semiconductor Engineering

教員 Teaching Staff

伊藤 國雄Professor

(Drof Eng)

教   授(工学博士)

SHIMONISHIJiro制御工学電気回路回路網理論Controls Engineering Electrical Circuit Network Theory

下西 二郎

寮務主事補

寮務主事

総合情報センター副センター長

TANABEShigeruパワーエレクトロニクス電力工学Power Electronics Power Engineering

田邊  茂

SATONobuhiroCADディジタル回路電気機器CADDigital CircuitElectrical Machine

佐藤 信廣

5年学級担任学科相談教員

3年学級担任留学生指導教員

UETSUKITadao

電気磁気学放電プラズマ高電圧工学照明工学Electrical Magnetics Discharge Plasma High Tension TechnologyIlluminating Engineering

植月 唯夫

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

通信工学電子回路電子材料液晶Communication Engineering Electronic Circuitry Electronic Materials Liquid Crystal

ProfessorDean of Dormitory Affairs(Drof Eng)

SOTAShoichi

教   授寮務主事(併任)博士(工学)

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

Lecturer講 師

曽田 庄一助 教 授

4年学級担任留学生指導教員Fundamental Controls Engineering Micro-computer Experiments on

Electric Engineering Design of LSI Image Coding

Associate Professor

助 教 授Associate Professor

MAEHARAKenji前原 健二

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気工学Electrical Engineering

浅野 芳宏

KOMOTOYosuke工作機械Machine Tool

髙本 洋祐

TOINorihiko材料力学ⅡStrength of Materials Ⅱ

戸井 詔彦MATSUZAWAYasuo

情報処理ⅠInformation Processing Engineering Ⅰ

品質管理Quality Control

松澤 康夫

MUNESAWAYoshiomi宗澤 良臣

HARADAYoshihiro機械設計法Ⅱ Design of Machine Elements Ⅱ

原田 佳弘

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気電子工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

ASANOYoshihiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

機械工学概論General Mechanical Engineering

浅野 芳宏

IINOYonenaga電気電子計測電子情報回路工学基礎Electrical MeasurementElectronic and Information Circuit Fundamental Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電気材料Electric Material

大重 広明YAMAMOTORyuichi

発電工学電気法規山本 隆一MURAKAMIKatsuhiro

電気回路演習情報処理特論Exercises of Electrical Advanced Information Processing

Power GenerationElectrical Laws and Regulations

村上 雄大

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

NAKAMURAShigeyuki情報処理太陽電池Information Processing Solar Cells

中村 重之

YAGIHideyuki制御工学ディジタル信号処理Controls Engineering Digital Signal Processing

八木 秀幸助 手Associate Research

電子回路パワーエレクトロニクスElectronic Circuit Power ElectronicsNAGAISatoshi

長井  聡助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

Associate Professor(Drof Eng)

制御基礎マイクロコンピュータ電気工学実験LSI設計画像符号化

DATA 1

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

3年学級担任

総合情報センター副センター長5年学級担任

寮務主事補

4年学級担任学科相談教員留学生指導教員

教務主事補

学科主任

専攻主任(機械制御)

76

教員 Teaching Staff

HIGUCHIBinzo機械材料学システム工学環境工学Mechanical Materials Systems Engineering Environmental Engineering

樋口 敏三

YAMAMOTOYoshinori

流体工学機械力学計測制御振動工学非線形波動設計工学Fluid Engineering Mechanical DynamicsInstrumentation Control Vibration Engineering Non-Linear Wave Motion Design Engineering

電気基礎センサ工学電子制御課題研究パワーエレクトロニクスElectrical Engineering Sensor Engineering ElectronicsElectronic Control Subject Research Power Electronics

情報処理電子制御工学電気磁気学電磁界解析マイクロコンピュータ工学Information Processing Electronic Control Engineering Electromagnetics Electromagnetics Field Analysis Microcomputer Engineering

山本 吉範

YANOKenzo矢野 健三

TOYAHideaki鳥家 秀昭

実験制御工学情報処理電子制御課題研究Control Engineering Information Processing Study of Control Technology

熱力学材料力学宇宙工学環境科学Thermodynamics Strength of Materials Space Engineering Environmental Science

NOMURAKensaku野村 健作

OKUYAMAKeiichi奥山 圭一

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

ARAIJunji制御工学工業力学Control Engineering Engineering Mechanics

荒井 淳二

SATOYOSHIIAkinori

CADCAM設計製図創造演習実験鋳造工学設計工学Machine Design and Drawing Industrial Instrumentation Manufactur-ing Technology NC Machine Tools

里吉 昭宣

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

Professor教   授

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ONISHINorio実習実験制御工学非線形制御メカトロニクスControl Engineering Nonlinear Control Mechatronics

実習実験自律ロボット計算知能集合知能Autonomous Robot Computational Intelligence Collective Intelligence

教 授(工学博士)

Professor(Drof Eng)

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

実習実験電気磁気学情報処理パターン認識医用画像処理Electro Magnetics Information Processing Pattern Recognition Medical Image Processing

TAKETANIHisashi竹谷  尚

YASUDAToshiyuki保田 俊行

講 師Lecturer

電子制御工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKAGITetsuya

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

制御機器Control Device

赤木 徹也

IINOYonenaga計測工学Instrumentation Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電子工学 Electronics

大重 広明

KROUMOV Valeriロボット工学Robotics

クルモフ バレリー

情報処理Ⅱ電気回路Information Processing ⅡElectric Circuit

村上 雄大MURAKAMI Katsuhiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

大  規雄

電子回路Electronic Circuits

笠  展幸KASANobuyuki

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 8: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員講師

3年学級担任

総合情報センター副センター長5年学級担任

寮務主事補

4年学級担任学科相談教員留学生指導教員

教務主事補

学科主任

専攻主任(機械制御)

76

教員 Teaching Staff

HIGUCHIBinzo機械材料学システム工学環境工学Mechanical Materials Systems Engineering Environmental Engineering

樋口 敏三

YAMAMOTOYoshinori

流体工学機械力学計測制御振動工学非線形波動設計工学Fluid Engineering Mechanical DynamicsInstrumentation Control Vibration Engineering Non-Linear Wave Motion Design Engineering

電気基礎センサ工学電子制御課題研究パワーエレクトロニクスElectrical Engineering Sensor Engineering ElectronicsElectronic Control Subject Research Power Electronics

情報処理電子制御工学電気磁気学電磁界解析マイクロコンピュータ工学Information Processing Electronic Control Engineering Electromagnetics Electromagnetics Field Analysis Microcomputer Engineering

山本 吉範

YANOKenzo矢野 健三

TOYAHideaki鳥家 秀昭

実験制御工学情報処理電子制御課題研究Control Engineering Information Processing Study of Control Technology

熱力学材料力学宇宙工学環境科学Thermodynamics Strength of Materials Space Engineering Environmental Science

NOMURAKensaku野村 健作

OKUYAMAKeiichi奥山 圭一

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

ARAIJunji制御工学工業力学Control Engineering Engineering Mechanics

荒井 淳二

SATOYOSHIIAkinori

CADCAM設計製図創造演習実験鋳造工学設計工学Machine Design and Drawing Industrial Instrumentation Manufactur-ing Technology NC Machine Tools

里吉 昭宣

Professor(Drof Eng)

教   授(工学博士)

Professor教   授

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ONISHINorio実習実験制御工学非線形制御メカトロニクスControl Engineering Nonlinear Control Mechatronics

実習実験自律ロボット計算知能集合知能Autonomous Robot Computational Intelligence Collective Intelligence

教 授(工学博士)

Professor(Drof Eng)

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

実習実験電気磁気学情報処理パターン認識医用画像処理Electro Magnetics Information Processing Pattern Recognition Medical Image Processing

TAKETANIHisashi竹谷  尚

YASUDAToshiyuki保田 俊行

講 師Lecturer

電子制御工学科

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKAGITetsuya

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

制御機器Control Device

赤木 徹也

IINOYonenaga計測工学Instrumentation Engineering

飯野 米壽

OSHIGEHiroaki電子工学 Electronics

大重 広明

KROUMOV Valeriロボット工学Robotics

クルモフ バレリー

情報処理Ⅱ電気回路Information Processing ⅡElectric Circuit

村上 雄大MURAKAMI Katsuhiro

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

大  規雄

電子回路Electronic Circuits

笠  展幸KASANobuyuki

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 9: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

教員講師

76

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

ResearchAssociate

(Drof Eng)

助 手博士(工学)

講 師Lecturer

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

4年学級担任留学生指導教員

3年学級担任

教員 Teaching Staff

MIYASHITATakuya

ディジタル回路情報工学実験分散システムインターネット運用工学環境電磁工学Digital Circuit Experiments on Information Engineering Distributed System and Internet Management Electromagnetic Compatibility

宮下 卓也

情報工学科

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

地域共同テクノセンター副センター長学科相談教員

寮務主事補

図書館長補Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TERAMOTOTakayuki寺元 貴幸

講 師博士(工学)Lecturer

(Drof Eng)KIKUCHIYosuke菊地 洋右

ONISHI Atsushi

大西  淳

Associate Professor

(Drof Eng)

助 教 授博士(工学)

TAKIZAWAYozo

滝沢 陽三

プログラミング教育コンピュータシュミレーションデータベース情報工学実験

Requirement Engineering Software Development Methodology Software Engineering Computer Science

論理回路コンピュータ支援教育コンピュータシュミレーション情報工学実験コンピュータシステムLogic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

要求工学ソフトウェア開発方法論ソフトウェア工学計算機科学

Logic Circuits Computer Aided Instruction Computer Simulation Experiments on Information Engineering Computer System

計算機科学グラフ理論アルゴリズム論Computer Science Graph theory Algorithms

SAITO Tomoya

情報工学実験通信工学情報ネットワークExperiments on Information Engineering Communication Engineering Information Network

SORI Hitoshi曽利  仁 制御工学コンピュータシミュレーション情報工学実験

Control Engineering Computer Simulation Experiments on Information Engineering

   智也

OHIRAEiji学科主任

学生主事補

教務主事補

Artificial Intelligence Digital Signal Processing Database Systems大平 栄二

Professor(Drof Eng)

教   授博士(工学)

ONISHITeruhisa大西 輝尚

Professor教 授

SAKAIYoshihiro坂井 良広Associate

Professor

助 教 授

教 授博士(工学)Professor

(Drof Eng)

総合情報センター副センター長OKADATadashi岡田  正

ProfessorDean of Student Affairs

(PhD)

教   授学生主事(併任)(学術博士)

情報ネットワーク教育工学(コンピュータ教育)情報教育

人工知能ディジタル信号処理データベースシステム

Information Network Educational Engineering(Computer Education)Information Education

制御工学ロボット工学Controls Engineering Robotics

ディジタル信号処理音声情報処理数値解析電磁気学通信工学データベースDigital Signal Processing Speech Information Processing Numerical Analysis Electronic Circuitry Communication Engineering Data-base

5年学級担任KAWAIMasahiro河合 雅弘

計算機システム論理回路プログラミングアルゴリズムとデータ構造オペレーティングシステム情報工学実験Computer System Logic Design Programming Algorithms and Data Structures Operating Systems Experiments on Information Engineering

助 教 授博士(工学)Associate Professor

(Drof Eng)

YABUKINoboru薮木  登 画像処理ディジタル工学情報工学実験

Image Processing Digital Engineering Experiments on Information Engineering

DATA 1

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 10: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

教員講師

98

Title

MOGAMIIsao

Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

数学応用数学抽象代数学 総合情報センター長Mathematics Applied Mathematics Abstract Algebra

応用物理数理科学素粒子論Applied Physics Mathematical Science Theoretical Particle Physics

教員 Teaching Staff

最上  勲

SASAIYuji佐々井祐二

Professor(Drof Sci)

教   授博士(理学)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

情報工学科

専門学科共通科目

一般科目

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

IINOYonenaga

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

電気回路ⅡElectrical Circuits Ⅱ

飯野 米壽

MURAKAMIKatsuhiro情報工学実験ⅡElectronics and Computer Engineering Ⅱ

村上 雄大OSHIGE Hiroaki

電子工学Electronic Engineering

大重 広明

KISHIMOTO Shunsuke電子計測電気磁気学ⅡElectronic Instrumentation Engineering ElectromagnetismⅡ

岸本 俊祐

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

OTAHajime社会科学公法学 2年学級担任Social Science Science of Public Law

大田  肇Professor教   授

SUGIYAMAAkira国語学中国語 学科主任(文)

1年学級担任

教務主事補

Japanese Education Chinese杉山  明

INADATomomi哲学応用倫理学Philosophy Applied Ethics

稲田 知己

Professor教   授

Professor(PhD)

教   授博士(文学)

教 授NAKAOKANaomi

英語教育アメリカ文学English Education American Literature

中岡 尚美Professor

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

HONGANMotoshi数学抽象代数学 学科主任(理)

学生主事補

2年学級担任

Mathematics Abstract Algebra本元 基司

TABUCHIToshihiko体育学

図書館長

Health and Physical Education

化学物質工学Chemistry Material Engineering

歴史学(日本古代史)History(Ancient History of Japan)

田渕 俊彦

MATANOYoshiharu俣野 好治

MIURAKazuhisa三浦 和久

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

2年学級担任物理学応用物理Physics Applied PhysicsSATOMakoto

佐藤  誠Professor(Drof Sci)

教   授(理学博士)

Professor教   授

Professor教   授

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

SUGANOOsamu

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

応用数学ⅠApplied Mathematics Ⅰ

菅野 長武

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 11: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

教員講師

98

非常勤講師 Part-Time Teaching Staff

AKIYAMAAkira

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

音楽Music

秋山  啓

UETSUKIYoshiyuki保健体育Ⅱ体育ⅡHealth and Physical Education Ⅱ Physical Training Ⅱ

Health and Physical Education Ⅱ

植月 祥介

EHARAYumiko国語ⅠJapanese Ⅰ

江原 由美子

OKAMOTOSeiji物理Ⅰ創造物理実験Physics Ⅰ Creative Physics Experiment

岡本 成二

ONOHisashi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

小野 尚史

SAITOMasahiko人間と心理Psychology

妻藤 真彦

KISHIMOTOShunsuke理科用語(留学生)Terms in Science

岸本 俊祐

KAWABETakeshi物理ⅡPhysics Ⅱ

川部  健

NAKAMURAMichihiro生命科学化学ⅠLife ScienceChemistry Ⅰ

中村 通宏

OOUEHaruyuki保健体育Ⅱ大上 陽之

English ⅢAdvanced English ⅠTUCHIYANoriko英語Ⅲ選択英語Ⅰ土屋 紀子

YOKOGAWATomoyuki人間と文学Human and Literature

横川 知之

DOUMENKIRika

Name Subjects氏 名 担 当 科 目

国語ⅠJapanese Ⅰ

同免木 利加

HIRANOYasuyuki基礎線形代数Fundamental Linear Algebra

平野 康之NOZAKIKahoru

政治経済Politics and Economics

野崎かほる

FUKUDANobuyuki微分積分Ⅱ基礎線形代数Differential and Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

福田 信幸

MIYANOMasayuki基礎数学Ⅱ基礎線形代数Fundamental Mathematics Ⅱ Fundamental Linear Algebra

宮野 政之

YOSHIKAWATomoko日本語(留学生)Japanese(International Students)

吉川 友子

KATAYAMAToshikazui物理ⅡPhysicsⅡ

片山 敏和

Title Name Subjects職 名 氏 名 教 育 研 究 分 野 校 務 分 担

教員 Teaching Staff

学生主事補地域共同テクノセンター副センター長

寮務主事補

2年学級担任

KAJITATakayuki国語学国文学Japanese Literature and Education

梶田 隆之助 教 授AssociateProfessor

MATSUDAOsamu数学代数幾何学Mathematics Algebraic Geometry

松田  修助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

助 教 授博士(理学)

Associate Professor(Drof Sci)

1年学級担任FURUHINaokiアメリカ文学工業英語American Literature Technical English

古樋 直己

1年学級担任YOKOTANIMasaaki

数学トポロジーMathematics Topology

横谷 正明

助 教 授AssociateProfessor

助 教 授AssociateProfessor

YOSHIDAEiji数学整数論Mathematics Number Theory

英語教育学English Education

134071田 英治

RAMBOEricランボー エリック

助 教 授(理学博士)Associate Professor

(Drof Sci)

1年学級担任ARAKIShoichi

スポーツ方法学スポーツトレーニングSports Methodology Sports Training

英語教育English Education

荒木 祥一講 師Lecturer

講 師Lecturer KUBOKAWAHarumi

久保川晴美

西洋史European HistoryNAKAHIRAMegumi

中平  希講 師博士(文学)

Lecturer(PhD)

YOSHIDAHiroshi産業と商業(MOT科目)Technology and Management

吉田  寛

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 12: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 2rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ機 械 工 学 基 礎機 構 学機 械 工 作 法 Ⅰ機 械 工 作 法 Ⅱ工 業 力 学機 械 力 学工 業 材 料 Ⅰ工 業 材 料 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ熱 力 学流 体 工 学熱 機 関流 体 機 械電 気 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス計 測 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ機 械 設 計 法 Ⅰ機 械 設 計 法 Ⅱ

機 械 設 計 製 図 Ⅰ

機 械 設 計 製 図 Ⅱ機 械 設 計 製 図 Ⅲ応 用 機 械 設 計機 械 工 学 実 験 実 習Ⅰ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅱ機 械 工 学 実 験 実 習Ⅲ機械工学実験実習Ⅳ機械工学実験実習Ⅴ機 械 創 造 演 習 Ⅰ機 械 創 造 演 習 Ⅱ設 計 製 作 課 題 演 習卒 業 研 究

機械工学基礎課題演習機 械 工 学 課 題 研 究

学 外 実 習 A

学 外 実 習 B

危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰ

情 報 処 理 技 術 Ⅰ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠFundamentals of Mechanical Engineering

Mechanism

Manufacturing TechnologyⅠManufacturing TechnologyⅡEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Engineering MaterialsⅠEngineering MaterialsⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials Ⅱ

Thermodynamics

Fluid Engineering

Heat Engine

Fluid Machinery

Electrical Engineering

Mechatronics

Instrumentation Engineering

Information ProcessingⅠInformation ProcessingⅡControl EngineeringⅠControl EngineeringⅡDesign of Machine ElementsⅠDesign of Machine ElementsⅡ

Machine Design and DrawingⅠ

Machine Design and DrawingⅡMachine Design and DrawingⅢApplied Machine Design

Mechanical Engineering Experiments and PracticeⅠMechanical Engineering Experiments and PracticeⅡMechanical Engineering Experiments and PracticeⅢMechanical Engineering Experiments and PracticeⅣMechanical Engineering Experiments and PracticeⅤCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅠCreative Exercises in Mechanical EngineeringⅡDesign and Manufacturing Exercises

Graduation Thesis

12211122112222422221212212

2

2332233322492222222

999122

1

2

122

1

2

2

1

1

2

2

662

1

2

2

2

2

99

2

1

2

2

2

1

3

3

2

1818

2

1

1

2

22

12

2

224

2

1

2

2

3

4

222

3329

1

2

2

1

22

2

1

2

3

3

9

2222

3329

Basic Exercises in Mechanical Engineering

Mechanical Engineering Research

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Technology for Management of Dangerous Objects

Technolgy for Mechanical Design

Technolgy for Energy Management

Digital TechniqueⅠ

Information Processing TechniqueⅠ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ機 械 工 学 演 習機 械 工 学 総 論環境とリサイクル工 作 機 械品 質 管 理伝 熱 工 学

Applied PhysicsⅡMechanical Engineering Exercises

General Aspect of Mechanical Engineering

The Environment and Recycling

Machine Tool

Quality Control

Heat Transfer Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

機械工学科

図学を含むIncludes Graphics

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設Department of Electronics and Control Engineering offered

Department of Electronics and Computer Engineering offered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1110

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目印は授業時間外の学習を必修とする科目

印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 13: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

専門科目学年別授業科目表

1110

印は授業時間外の学習を必修とする科目

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 学 基 礎機 械 工 学 概 論電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 回 路 Ⅰ電 子 回 路 Ⅱ電 気 電 子 計 測情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ制 御 基 礎制 御 工 学電 子 情 報 回 路電 子 工 学電 気 電 子 材 料電 気 機 器 Ⅰ電 気 機 器 Ⅱ電 気 機 器 Ⅲ電 気 電 子 機 器 設 計発 電 工 学高 電 圧 工 学電 気 法 規送 配 電 工 学電 気 電 子 製 図電 気 電 子 工 学 実 験Ⅰ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅱ電 気 電 子 工 学 実 験Ⅲ電気電子工学実験Ⅳ電気電子工学実験Ⅴ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅰ電 気 電 子 創 造 演 習Ⅱ電 気 電 子 課 題 研 究

卒 業 研 究

電 気 基 礎 課 題 演 習電気電子実験課題演習学 外 実 習 A学 外 実 習 B電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲ

エネルギー管理技術

デ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠBasic Engineering

Introduction to Mechanical Engineering

Basic Electrical Engineering ⅠBasic Electrical Engineering ⅡElectric Circuits ⅠElectric Circuits ⅡElectromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronic Circuits ⅠElectronic Circuits ⅡElectrical and Electronic Measurements

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electrical Controls

Controls Engineering

Electronic and Information Circuits

Electronics

Electrical and Electronic Materials

Electrical Apparatus ⅠElectrical Apparatus ⅡElectrical Apparatus ⅢElectrical and Electronic Apparatus Design

Electric Power Generation

Hign Voltage Engineering

Electrical Laws and Regulations

Electric Power Transmission

Electrical and Electronic Drawing

Experiments in Electrical and Electronic Engineering ⅠExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅡExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅢExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅣExperiments in Electrical and Electronic Engineering ⅤExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅠExercises in Electrical and Electronic Creativity ⅡSubject Exercises in Basic Electrical and Electronic Engineering

Graduation Thesis

22212322222422122222211122112112332224

9

222221122211

3

1

11

2

2

1

2

2

2

2

2

2

22

1

3

2

10391

66

99

1818

3629

3429

2212112

2

1122

2

22

12112

2

1122

2

22

2

24

2

2

1

3

4

2222211

12

2

2

22112

2

9

22211

Subject Exercises in Basic Electrical

Subject Exercises in Electrical and Electronic

Outdoor Practice A

Outdoor Practice B

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique Ⅲ

Technology for Energy Management

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡInformation Processing TechniqueⅠInformation Processing TechniqueⅡ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ電 気 回 路 演 習電気電子工学総論通 信 工 学電 気 回 路 特 論電 子 計 算 機電子情報回路特論通 信 工 学 特 論制 御 工 学 特 論光エレクトロニクス電 気 電 子 応 用情 報 処 理 特 論

Applied PhysicsⅡExercises of Electrical Circuits

General Aspect of Electrical and Electronic Engineering

Communications Engineering

Advanced Experiments in Electrical Engineering

Electronic Computer Engineering

Advanced Electronic and Information Circuits

Advanced Communications Engineering

Advanced Controls Engineering

Optical Electronics

Electrical and Electronic Applications

Advanced Information Processing

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elrctive S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

電気電子工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

外書輪読を含むIncludes Reading of English References

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから1単位を選択1 Credit Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 14: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 数 学 Ⅱ応 用 物 理 Ⅰ工 業 力 学機 械 力 学機 械 材 料 学 Ⅰ機 械 材 料 学 Ⅱ材 料 力 学 Ⅰ材 料 力 学 Ⅱ設 計 工 学機 械 工 作 法熱 力 学流 体 工 学情 報 処 理 Ⅰ情 報 処 理 Ⅱ電 子 制 御 基 礎電 子 制 御 工 学 Ⅰ電 子 制 御 工 学 Ⅱ制 御 工 学 Ⅰ制 御 工 学 Ⅱ計 測 工 学電 気電 子 材 料 学セ ン サ 工 学シ ス テ ム 工 学ロ ボ ッ ト 工 学メ カ ト ロ ニ ク ス電 気 基 礎 Ⅰ電 気 基 礎 Ⅱ電 気 回 路電 子 回 路電 子 工 学電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ設 計 製 図C A D C A M電 子 制 御 実 習 Ⅰ電 子 制 御 実 習 Ⅱ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅰ電 子 制 御 工 学 実 験Ⅱ電 子 制 御 工 業 実 験Ⅲ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅲ外 書 課 題 研 究電 子 制 御 創 造 演 習Ⅰ電 子 制 御 創 造 演 習Ⅱ卒 業 研 究

電 子 制 御 課 題 研 究Ⅰ電 子 制 御 課 題 研 究Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 Bデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Mathematics ⅡApplied Physics ⅠEngineering Mechanics

Mechanical Dynamics

Mechanical Materials ⅠMechanical Materials ⅡStrength of Materials ⅠStrength of Materials ⅡDesign Engineering

Manufacturing Technology

Thermodynamics

Fluid Emgineering

Information Processing ⅠInformation Processing ⅡBasic Electronics and Control

Electronics and Control ⅠElectronics and Control ⅡControl Engineering ⅠControl Engineering ⅡInstrumentation Engineering

Electric and Electronic Materials

Sensor Engineering

Systems Engineering

Robotics

Mechatronics

Fundamentals of Electrical Engineering ⅠFundamentals of Electrical Engineering ⅡElectric Circuits

Electronic Circuits

Electronics

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡDesign and Drawing

CADCAM

Electronics and Control Practice ⅠElectronics and Control Practice ⅡExperiments in Electronics and Control ⅠExperiments in Electronics and Control ⅡExperiments in Electronics and Control ⅢStudy of Control Technology ⅢReading of English References

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡGraduation Thesis

22211112211222211241111222211121212223332222922222222

221211121122

2

22

12

2

1

2

1

2

1

2

1

1

2

2

21

1

2

2

2

21

3

2

1122

2

111

66

99

1818

3529

3329

10191

22

1

1

2

22

4

11

2

3

22

2222

1

1111222

2

3

9

2222

Study of Control Technology ⅠStudy of Control Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Digital Technique ⅠDigital Technique ⅡTechnology for Management of Dangerous Objects

Technology for Mechanical Design

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡInformation Processing Technique ⅠInformation Processing Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 物 理 Ⅱ生 産 工 学電 子 制 御 演 習電子制御工学総論制 御 機 器数 値 解 析パワーエレクトロニクス環 境 工 学

Applied Physics ⅡIndustrial Engineering

Exercise Electronics and Control Engineering

General aspect of Electronics and Control

Control Devices

Number Analysis

Power Electronics

Environmental Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elective RequiredSubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目

専門科目学年別授業科目表

電子制御工学科

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Department of Electronics and Computer Engineering 0ffered

Common to All the Departments

情報工学科開設

全学科共通

応用物理Ⅱは実験を含むApplied PhysicsⅡincludes Experiments

1312

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 15: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

専門科目学年別授業科目表

実験を含む Includes Experiments

1312

情報工学科

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

応 用 数 学 Ⅰ応 用 物 理 Ⅰ応 用 物 理 Ⅱコ ン ピ ュ ー タ 基 礎デ ィ ジ タ ル 回 路デ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅰデ ィ ジ タ ル 工 学 Ⅱ論 理 回 路 設 計プ ロ グ ラ ミ ン グⅠプ ロ グ ラ ミ ン グ Ⅱプログラミング 言 語アルゴリズムとデータ構造コ ン ピ ュ ー タ 概 論コンピュータシステム情 報 ネ ット ワ ー クデ ー タ ベ ー ス画 像 工 学情 報 通 信 工 学 Ⅰ制 御 工 学ロ ボ ッ ト 工 学電 気 回 路 Ⅰ電 気 回 路 Ⅱ回 路 シ ス テ ム電 気 磁 気 学 Ⅰ電 気 磁 気 学 Ⅱ電 子 工 学電 子 回 路電 子 計 測情 報 数 学情 報 理 論情 報 工 学 実 験 Ⅰ情 報 工 学 実 験 Ⅱ情 報 工 学 実 験 Ⅲ情 報 工 学 実 験 Ⅳ情 報 工 学 実 験 Ⅴ情 報 課 題 演 習情 報 創 造 演 習 Ⅰ情 報 創 造 演 習 Ⅱ情 報 課 題ゼミナー ル卒 業 研 究

情 報 課 題 研 究 Ⅰ情 報 課 題 研 究 Ⅱ学 外 実 習 A学 外 実 習 B情 報 処 理 技 術 Ⅰ情 報 処 理 技 術 Ⅱ危 険 物 取 扱 技 術機 械 設 計 技 術エネルギー管理技術電 気 主 任 技 術 Ⅰ電 気 主 任 技 術 Ⅱ電 気 主 任 技 術 Ⅲデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅰデ ィ ジ タ ル 技 術 Ⅱ

物 づ く り の 技 術

Applied Mathematics ⅠApplied Physics ⅠApplied Physics ⅡFundamentals of Computer

Digital Circuits

Digital Engineering ⅠDigital Engineering ⅡLogic Design

Programming ⅠProgramming ⅡProgramming Languages

Algorithms and Data Structures

Introduction to Computer

Computer System

Information Network

Database

Image Processing Engineering

Communcation Engineering ⅠControl Engineering

Robotics

Electrical Circuits ⅠElectrical Circuits ⅡElectrical Circuits System

Electromagnetism ⅠElectromagnetism ⅡElectronics

Electronic Circuits

Electronic Measurement

Information Mathematics

Information Theory

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅰ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅱ

Experiments in Electronics and Computer Engineering Ⅲ

Experiments in Electronics and Computer Engineering ⅣExperiments in Electronics and Computer Engineering ⅤPractice for Problem Solving

Practice for Creative Work ⅠPractice for Creative Work ⅡSeminar for Problem Solving

Graduation Thesis

2221112212222242222222212221112233222229222222222

22122212211211

2

22

22

11

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

3

2

11211

2

12221

77

99

1818

3228

3529

10191

2

2

2

2

4

2

2

2

2

1

3

2

222

2

222

2

1

1

2

9

222222

Study of Information Technology ⅠStudy of Information Technology ⅡOutdoor Practice A

Outdoor Practice B

Information Processing Skill ⅠInformation Processing Skill ⅡTechnogy for Management of Danger Objects

Technology for Mechanical Design

Technology for Energy Management

Electric Technique ⅠElectric Technique ⅡElectric Technique ⅢDigital Technique ⅠDigital Technique Ⅱ

Manufacture Technique

応 用 数 学 Ⅱ情 報 工 学 演 習情 報 工 学 総 論集 積 回 路プログラミング特論情報通信工学Ⅱ先 端 技 術 特 論エネルギー工学知 識 工 学

Applied Mathematics ⅡExercise in Information Engineering

General Aspect of Information Engineering

Integrated Circuit

Advanced Computer Programming

Information and Communication Engineering ⅡAdvanced Lectures on High Technology

Energy Engineering

Knowledge Engineering

必修選択の別

必  

修  

科  

Elrctive R

equiredS

ubjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修

科目 このうちから2単位を選択

2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちから2単位を選択2 Credits Required

このうちからどちらかを選択A or B Required

電気電子工学科開設Department of Electrical and Electronic Engineering 0ffered

電子制御工学科開設 Department of Electronics and Control Engineering 0ffered

機械工学科開設Department of MechanicalEngineering Offered

Common to All the Departments全学科共通

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の学習を必修とする科目

(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

ディジタル技術Ⅱのみ取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定する Both Ⅰand Ⅱ are given when only Ⅱis taken

DATA 1

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 16: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

Number of Credits

Subjects

Required S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目学年配当

Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd 3rd 4th 5th1年 2年 3年 4年 5年

国 語 Ⅰ国 語 Ⅱ国 語 Ⅲ国 語 Ⅳ産 業 社 会 と 人 間世 界 史政 治 経 済日 本 史

現 代 社 会 と 法

工 業 倫 理 学

基 礎 数 学 Ⅰ基 礎 数 学 Ⅱ微 分 積 分 Ⅰ基 礎 線 形 代 数微 分 積 分 Ⅱ微 分 方 程 式物 理 Ⅰ物 理 Ⅱ創 造 物 理 実 験化 学 Ⅰ化 学 Ⅱ保 健 体 育 Ⅰ保 健 体 育 Ⅱ保 健 体 育 Ⅲ体 育 Ⅰ体 育 Ⅱ音 楽英 語 Ⅰ A英 語 Ⅰ B英 語 Ⅱ A英 語 Ⅱ B英 語 Ⅲ英 語 Ⅳ創 造 英 語数 学 続 論人 間 と 文 学ド イ ツ 語 Ⅰ選 択 英 語 Ⅰ生 命 科 学国 際 文 化 論人 間 と 心 理科 学 哲 学中 国 語 Ⅰ数 理 科 学 Ⅰ数 学 特 論人 間 と 社 会考古学と古代の技術人 間 と 言 語ド イ ツ 語 Ⅱ選 択 英 語 Ⅱ産 業 と 法 律産 業 と 商 業中 国 語 Ⅱ数 理 科 学 Ⅱ

文 芸 創 作 活 動人 文 社 会 課 題 研 究数 学 課 題 研 究理 科 課 題 研 究トレーニング理論と実践課題研究英 語 課 題 研 究日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅰ日 本 漢 字 能 力 検 定 Ⅱ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅰ実 用 数 学 技 能 検 定 Ⅱ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅰ実 用 英 語 技 能 検 定 Ⅱ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅰ工 業 英 語 能 力 検 定 Ⅱ中 国 語 検 定 Ⅰ中 国 語 検 定 Ⅱド イ ツ 語 検 定 Ⅰド イ ツ 語 検 定 Ⅱ審 判 員 資 格

Japanese Language ⅠJapanese Language ⅡJapanese Language ⅢJapanese Language ⅣIndustrial Society and Human Being

World History

Politics and Economics

Japanese History

Modern Society and Law

Industrial Ethics

Fundamental Mathematics ⅠFundamental Mathematics ⅡDifferantial and Integral ⅠFundamental Linear Algebra

Differential and Integral ⅡDifferential Equation

Physics ⅠPhysics ⅡCreative Physics Experiments

Chemistry ⅠChemistry ⅡHealth and Physical Training ⅠHealth and Physical Training ⅡHealth and Physical Training ⅢPhysical Training ⅠPhysical Training ⅡMusic

English Ⅰ A

English Ⅰ B

English Ⅱ A

English Ⅱ B

English ⅢEnglish ⅣCreative English

Advanced Mathematics

Human and Literature

German ⅠAdvanced English ⅠBio-Technology

International Cultural Communication

Human and Psychology

Highly Advanced Mathematics

Chinese ⅠMathematical Physics ⅠHighly Advanced Mathematics

Human and Society

Archaeology and Ancient Technique

Human and Language

German ⅡAdvanced English ⅡIndustry and Law

Industry and Commerce

Chinese ⅡMathematical Physics Ⅱ

33112222

1

4

43323122222322111323221222222222222222222222

2222221111111111111

222222

3

22

43

2

3

132

3

2

32

2

2

2

2

32

1

2

31

2

2

2

1

1

1

122222222222

4

1

2222222222

1

11

1

11111111

1

2525

2323

1313

2610

259

11280

Creative Literary Activity

Human and Social Study

Project Research in Math

Project Research in Science

Training Theory and Project Research in Training

English Study

Japanese Kanji Approbation ⅠJapanese Kanji Approbation ⅡMathematics Proficiency Certification ⅠMathematics Proficiency Certification ⅡTest of Practical English Proficiency ⅠTest of Practical English Proficiency ⅡTest of Technical English Proficiency ⅠTest of Technical English Proficiency ⅡChinese Approbation ⅠChinese Approbation ⅡGerman Approbation ⅠGerman Approbation ⅡJudge Approbation

必修選択の別

分類

必  

修  

科  

Elective R

equired Subjects

Elective S

ubjects

選択科目

選択必修科目

国 

人文社会

数 

理 

保健体育

外国語

一般科目学年別授業科目表

一般科目[各学科共通]

このうちから2単位を選択2 Credits Required

Ⅱのみを取得した場合はⅠ及びⅡの単位を認定するBothⅠ and Ⅱare given when only Ⅱ istaken

古典を含むIncludes Japanese Classics

英会話を含むIncludes English Conversation

日本国憲法を含むIncludes Constitution生命倫理学環境倫理学を含むIncludes Life Ethics and Environmental Ethics

このうちから4単位を選択4 Credits Required

このうちから4単位を選択4 Credits Required

1514

開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered

履 修 単 位 数 計 Total Credits Completed

印は授業時間外の自発的学習を含む科目 印は実技を主とする科目Includes Active Overtime Study Mainly practice

芸術

印は授業時間外の学習を必修とする科目(注)単位の計算方法は30単位時間(1単位時間を標準50分とする)の授業をもって1単位とするただしの科目は45単位時間の学修(15単位時間の授業及び30単位時間の自学自習)をもって1単位とする

1 credit is 30 credit hours (1credit hour is 50 minutes) But for courses with an 1 credit is 45 credit hours (15 credit hours of class and 30 credit hours of self-study)

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 17: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

専攻科共通学年別授業科目表

専攻科共通

6単位以上修得

16単位以上修得

22単位以上修得more than 22 Credits Required

more than 16 Credits Required

more than 6 Credits Required

演 習 Exercise

実 験 Experiment

いずれかを選択1 Credits Required

演 習 Exercise

いずれかを選択1 Credits Required

1514

学年配当

Number of Credits

Subjects

General S

ubjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

実 践 英 語 Ⅰ

実 践 英 語 Ⅱ

日 中 比 較 文 化 論

日 本 古 代 文 化 史

現 代 哲 学

社 会 科 学 概 論

Practical English Ⅰ

Practical English Ⅱ

Comparative Study on Japanese and Chinese Culture

History of Japanese Ancient Culture

Modern Philosoply

Social Sciences

線 形 代 数 学

数 理 工 学

化 学 探 究

情 報 科 学

環 境 科 学

実 験 法 の 科 学

工 学 倫 理

情 報 処 理 基 礎 演 習Ⅰ

情 報 処 理 応 用 演 習Ⅰ

情 報 処 理 基 礎 演 習 Ⅱ

情 報 処 理 応 用 演 習 Ⅱ

先 端 技 術 特 別 講 義

シ ス テ ム 制 御 工 学

生 産 管 理 工 学

長 期 イ ン タ ー ン シップ

Linear Algebra

Mathematical Engineering

Investigative Approach through Chemistry

Information Science

Environmental Science

Methods of Scientific Experiments

Engineering Ethics

Basic Exercise in Information Processing Ⅰ

Applied Exercise in Information Processing Ⅰ

Basic Exercise in Information Processing Ⅱ

Applied Exercise in Information Processing Ⅱ

Special Lecture on Advanced Engineering

System Control Engineering

Production Management EngineeringLong

Long Term Intern-ship

2

2

2

2

2

2

12

2

2

2

6

2

2

2

6

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

1

1

2

2

2

2

2

1

25

3737

25

区分必修選択の別

一 

般 

科 

Elective

Subjects

Specialized S

ubjects

専門共通科目

選択科目

Elective S

ubjects

選択科目

一 般 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits Offered on General Subjects

Total Credits Completed on General Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

Total Credits Offered in Advanced Courses Subjects

Total Credits Completed in Advanced Course Subjects

一 般 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 開 設 単 位 数 計

専 攻 科 共 通 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15times=1 credit Practice 2 credit hour15times=1 credit Experiment 3 credit hour15times=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

DATA 1

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 18: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

専攻科学年別授業科目表

1716

機械制御システム工学専攻

実 験Experiments

実 験Experiments

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

機械制御システム特別実験

機械制御システム特別研究

Experiments of Mechanical and Control Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

エネルギーシステム工学

流 体 力 学

機 能 性 材 料 学

材 料 強 度 学

応 用 設 計 工 学

精 密 加 工 学

振 動 工 学

電 気 エ ネ ル ギ ー 工 学

制 御 機 器 特 論

応 用 制 御 工 学

計 算 力 学

技 術 英 語 講 読

Energy System Engineering

Fluid Mechanics

Functional Materials

Strength and Fracture of Materials

Advanced Desigh Engineering

Precision Machining

Vibration Engineering

Electric Energy Engineering

Advanced Controls Apparatus

Applied Control Engineering

Computational Mechanics

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects

選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 19: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

専攻科学年別授業科目表

電子情報システム工学専攻

1716

(注1) 講義 1単位時間15回=1単位    演習 2単位時間15回=1単位    実験 3単位時間15回=1単位(注2) 1単位時間は標準50分とする

(Remark 1) Lecture 1 credit hour15time=1 credit Practice 2 credit hour15time=1 credit Experiment 3 credit hour15time=1 credit(Remark 2) 1 credit hour is 50minutes

実 験Experiments

実 験Experiments

演 習Exercise

演 習Exercise

学年配当

Number of Credits

Subjects

Credits in Each Grade授 業 科 目Notes備 考

開 設単位数

1st 2nd1年 2年

電子情報システム特別実験

電子情報システム特別研究

Experiments of Electronic and Computer Systems

Thesis Work

工 学 総 論 Ⅰ

工 学 総 論 Ⅱ

General Aspects of Engineering Ⅰ

General Aspects of Engineering Ⅱ

電 磁 気 学 特 論

回 路 網 解 析

電 子 デ バ イ ス 工 学

電 気 電 子 機 器

電 力 制 御 工 学

コンピュータシステム工学

情 報 シ ス テ ム

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅰ

情 報 シ ス テ ム 演 習 Ⅱ

数 値 解 析 特 論

画 像 処 理

デ ィ ジ タ ル 信 号 処 理

技 術 英 語 講 読

Advanced Theory of Electromagnetics

Electrical Network Analysis

Electronic Device Engineering

Elecric and Electronic Apparatuses

Power Electronics

Computer System Engineering

Information System

Information System Ⅰ Practice

Information System Ⅱ Practice

Numerical Analysis

Image Processing

Digital Signal Processing

Reading of Technical English

4

16

4

8 8

20 12 8

24 10 14

44 22 22

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1

2

2

2

2

2

2

2

区分必修選択の別

Required

Subjects

Specialized S

ubjects

専 

門 

科 

専門基礎科目

必修科目

Elective S

ubjects

選択科目

Elective

Subjects

Specialized Basic Subjects選択科目

必 修 科 目 開 設 単 位 数 計 Total Credits in Required Subjects

Total Credits Offered in Elective Subjects

Total Credits Completed in Elective Subjects

Total Credits Offered in Specialized Subjects

Total Credits Completed in Specialized Subjects

選 択 科 目 開 設 単 位 数 計

選 択 科 目 修 得 単 位 数 計

専 門 科 目 開 設 単 位 数 計

専 門 科 目 修 得 単 位 数 計

20単位以上修得more than 20 Credits Required

40単位以上修得more than 40 Credits Required

DATA 1

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 20: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

教育研究国際交流

Canada

USA

Mexico

Singapore

Thailand

Italy

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

China

USA

Australia

Korea

China

United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

Republic of Turkey

China

第67回IEC総会

IEEE IAS Production and Application of Light Tutorial

Power Electronics Specialists Conference rsquo03

PEDS 2003

PVSEC-14

FLUCOME2003

イギリス軍事法の研究

上海外国語大学日本学研究会

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

Lux Pacifica国際学会

Design of Iighting source and technical education Workshop

太陽電池国際会議

イギリス軍事法の研究

竹資源の有効利用に向けての調査

海外視察及び企業訪問

Korea

USA

France

USA

Germany

China

China

France

China

第16回レオロジー国際会議

国際交流 ペンカレッジへの学生引率

LSIO国際会議

第14回三元多元材料国際会議

国際会議Actuator2004

上海交通大学資料収集等

砂漠化地帯の実態調査

国際電気標準会議(IEC)

海外視察及び企業訪問

Domestic Research Scholars

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

Pennsylvania College of Technology

1918

教育研究

国際交流

区       分

科学研究費補助金申請採択状況 Grants in Aid for Scientific Research

内地研究員 Domestic Research Scholars注( )内の数字は外数で継続を示す

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ ラリー フリーダ学部長 ジョセフ レブラン助教授

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

ペンシルベニアカレッジオブテクノロジィ

特定領域研究申請  採択

基盤研究(A)申請  採択

若手研究(B)申請  採択

奨励研究申請  採択

若手研究(スタートアップ)申請  採択

計申 請      採 択

基盤研究(B)申請  採択

基盤研究(C)申請  採択

萌芽研究申請  採択

地域連携推進研究費申請  採択

平成16年度(2004)

区       分

平成16年度(2004) 平成17年度(2005) 平成18年度(2006)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

平成17年度(2005)

平成18年度(2006)

平成18年度(2006)

0

0

0

0

0

0

9

7

6

4

4

5

1

1

0

1(1)

0(2)

0

35

38

40

3(2)

4(3)

0(3)

0

0

2

0

0

0

0

0

0

0

1

3

0

0

0

0

15

21

22

1(1)

3(1)

0(3)

6

3

5

0

0

0

国際交流締結校 受入期間 派遣期間派遣人数(人)教員  学生

受入人数(人)教員  学生

平成15年度(2003)平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

2

3

2

1

1

5

5

5

カ ナ ダ

ア メ リ カ 合 衆 国

メ キ シ コ 合 衆 国

シンガポ ー ル 共 和 国

タ イ 王 国

イ タ リ ア 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

中 華 人 民 共 和 国

ア メ リ カ 合 衆 国

オ ー ス ト ラ リ ア

大 韓 民 国

中 華 人 民 共 和 国

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

ト ル コ 共 和 国

中 華 人 民 共 和 国

大 韓 民 国

ア メ リ カ 合 衆 国

フ ラ ン ス

ア メ リ カ 合 衆 国

ド イ ツ

中 華 人 民 共 和 国

中 国 内 蒙 古 自 治 区

フ ラ ン ス

中 華 人 民 共 和 国

内 地 研 究 員 1岡山大学

外国出張海外研修 International Conferences

国際交流 International Exchange

渡   航   先 渡   航   目   的

平成15年度(2003)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

1学習院大学

平成16年10月10日~平成16年10月19日

平成17年10月9日~平成17年10月18日

平成15年10月12日~平成15年10月22日

平成16年5月18日~平成16年5月23日

DATA 1

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 21: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

TSUYAMA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 22: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2120

特殊バフ研磨機の開発バリの除去技術の研究微弱定電流負荷に対する供給電力測定システムの開発

ミニラグビー教室

ソーラーカーを作ろう

ソフトウェアで操るロボットを作ろう

レスキューロボットミニ

子供将棋教室

中国語会話初級と中国事情

中国語会話初級続編

現代の人権

デジカメの科学

4月23日~3月11日

7月28日~7月30日

7月28日~7月30日

7月25日~7月27日

8月 1日~7月27日

4月22日~6月24日

4月22日~6月24日

12月10日~1月14日

7月16日~7月24日

30名

20名

20名

20名

20名

20名

15名

20名

40名

地域との連携

講 座 名Course Name

日 程Period

募集人数Number

22 16305

3

3

6

875

700

1900

1

1

3

2709

20

6464

件 数Number

金 額Funds

件 数Number

金 額Funds

研   究   題   目 件 数 金 額

件 数 金 額

平成16年度(2004)

28 12409

件 数Number

金 額Funds

平成17年度(2005)

21 11440

平成15年度(2003)

奨学寄附金受入状況 Donation Received for Scholarship Fund

平成15年度(2003)

平成15年度(2003)

LEDを利用した単色光照射が地域特産花きの生育に及ぼす効果活性炭構造解析とそれを用いた電気二重層電極の試作多品種短納期製品における工程計画と実績のフィードバック

LEDの地域特産花卉生産技術に対する利用法の研究活性炭構造解析とそれを用いたEDLCの試作会計データの同期サーバー及び通信クライアントの開発研究WEB及び携帯端末を利用した基幹産業統合管理システムの構築発光ダイオード及び(In)GaPN層の特性評価高分子材料の平面伸張粘度測定技術の開発(特許申請のための基礎データ収集)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

共同研究受入状況 Joint Research with Private Enterprises

公開講座(平成17年度)Extension Courses(2005)

研   究   題   目

受託研究受入状況

四足歩行装置に関する研究開発

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

高圧エアー式搬送機について

マイクロ加工用アクチュエータの開発平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業在庫管理システムのソフト作成

Research Placed in Trust

(単位千円)

名 称 発 明 者

特許(公開分)状況(平成16~17年度)

平成16年度(2004)

平成17年度(2005)

Number of Patent(2004~2005)

波長変換素子を持つタンデム太陽電池 中村 重之

大西 輝尚福祉用椅子机(USA)

原田 寛治高温超伝導バルク及びそれを用いた弱結合型 ジョセフソン素子の製造方法

半導体基板上にモノリシックに集積化された光電子集積回路(OEIC) 伊藤 國雄

伊藤 國雄

大西 輝尚

半導体基板上にモノリシックに集積化された三波長半導体レーザアレイ装置

球形モーター及びアクチュエータ

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 23: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Mechanical Engineering

Advanced Mechanical and Control System Engineering Course

Total

Advanced Electronic and Information System Engineering Course

Electrical and Electronic Engineering

Electrical Engineering

Electronics and Control Engineering

Electronics and Computer Engineering

Total

2120

機 械 工 学 科

電 気 電 子 工 学 科

電 気 工 学 科

電 子 制 御 工 学 科

情 報 工 学 科

合 計

機 械制 御 シ ス テ ム 工 学 専 攻

電 子情 報 シ ス テ ム 工 学 専 攻

  合 計  

財 政

運営費交付金

施設整備費補助金

授業料

入学料及び検定料

その他自己収入

Type

 

 

  

 Total

Grant-in-aid administration

Subsidy for facility maintenance

School Fee

School or Official Fee

Others Kinds of revenue 

決算額 Settlement

1014320

27542

200466

21222

14001

1277551

学 生

定     員Admission Capacity

定     員Admission Capacity

定   員Classification

学級数Numberof Class

入学定員Capacity

1学年1st grade

2学年2nd grade

1 年1st grade

2 年2nd grade

3学年3rd grade

4学年4th grade

5学年5th grade

計Total

計Total

総定員Total

Capacity

入学定員Capacity

総定員Total

Capacity

学 科Department

学 年Grade

専 攻Course

1

1〔1~4学年〕〔1st~4th grade〕

1〔5学年〕〔5th grade〕

1

1

4

40

40

40

40

40

160

8

8

16

16

16

32

13

16(2)

29(2)

12

12(1)

24(1)

25

28(3)

53(3)

200

160

40

200

200

800

40(2)

42(2)

44(4)

42(8)

168(16)

48(1)

45(1)

52(1)

45(9)

190(12)

43(2)

37(2)

40

43(9)

163(13)

38

47(1)

33

45(14)

163(15)

35(1)

40

41(2)

40(6)

156(9)

204(6)

171(6)

40

210(7)

215(46)

840(65)

現     員Current Enrollment

定員及び現員 Number of Students

収入支出決算額(平成17年度) Income Expense for Fiscal Year(2005)収入決算額 Income

    区 分

人 件 費

物 件 費

施 設 費

 計

   Type

 Personnel

 Things

 Establishment Fee

 Total

決算額 Settlement

970553

            279404

27542

1277499

支出決算額 Expense(単位千円) (単位千円)

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006専攻科定員及び現員 Number of Students in Advanced Program

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

(  )は女子で内数 (  )Shows female students

1学年当たり

区 分

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 24: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Okayama Prefecture

Hiroshima Prefecture

Hyogo Prefecture

Tottori Prefecture

Osaka Prefecture

Nagasaki Prefecture

Tokyo Prefecture

Ishikawa Prefecture

Fukuoka Prefecture

Kumamoto Prefecture

Malaysia

Bangladeshi

Mongolia

Number of Graduates

Number of Employment

Number of Companies Concerned

Number of Job-offers

Rate of Job-offers

Rate of Employment

Laos

(Tsuyama City Only)

Total

2322

岡 山 県

 ( 津 山 市 ) 

広 島 県

鳥 取 県

大 阪 府

兵 庫 県

東 京 都

石 川 県

福 岡 県

長 崎 県

熊 本 県

マ レ ー シ ア

バ ン グ ラ デ シュ

モ ン ゴ ル

ラ オ ス

卒 業 修 了 者 数

就 職 者 数

求 人 会 社 数

求 人 数

求 人 倍 率

就 職 率

学 生

1学年1st grade

学年Grade 2学年

2nd grade3学年

3rd grade4学年

4th grade5学年

5th grade計

Total 出身地Area

105(8)

58(6)

3(1)

1

1(1)

168(16)

130(7)

56(5)

1

2

1

190(12)

152

104

1090

1383

133

100

168

108

1095

1390

128

99

162

94

1015

1289

134

98

101(7)

51(5)

4

1

3

3(1)

163(13)

95(7)

52(6)

1

2

4

1

1

5(2)

1

1

163(15)

102(4)

40(4)

4

1

2

2

1

1

1(1)

1

1

156(9)

533(33)

257(26)

13(1)

3

2

12(1)

1

1

2

2

1

9(4)

1

2

1

840(65)

出身国都道府県別学生数 Student Distribution by Place of Origin

平成18年8月1日現在 As of August 12006

H143March2002

H153March2003

H163March2004

148

80

1083

1375

134

99

H173March2005

176

100

647

2006

197

98

H183March2006

卒業生修了生Graduates項 目

Division

就職状況(最近5年間)Employment Statistics(Past 5Years)

( )は女子で内数( )Shows female students

合 計

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 25: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Nagaoka Univof Technology

Toyohashi Univof Technology

Wakkanai Hokusei Gakuen College

Muroran Institute of Technology

Hokkaido Univ

Akita Univ

Touhoku Univ

Niigata Institute of Technology

Univ of Library and Information Science

Ibaragi Univ

Utsunomiya Univ

Univ of Tsukuba

Gunma Univ

Saitama Univ

Chiba Univ

Tokyo Univ

Tokyo Univ of Agriculture and Technoiogy

Tokyo Univ of Information Sciences

Keio Univ

Ochanomizu Univ

Tokyo Metropolitan Institute of Technoiogy

Tokyo Institute of Technoiogy

Univ of Electro-Communcations

Tokyo Denki Univ

Takushokui Univ

Yokohama National Univ

Shizuoka Univ

Souka Univ

Kanazawa Univ

Fukui Univ

Fukui Univ of Technology

Yamanashi Univ

Shinshu Univ

Gifu Univ

Nagoya Univ

Mie Univ

Nara Univ of Education

Nara Womenrsquos Univ

Wakayama Univ

Kyoto Univ

Nagoya Institute of Technoiogy

Seian Univ of Art and Design

2322

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

稚 内 北 星 学 園 大 学

北 海 道 大 学

室 蘭 工 業 大 学

東 北 大 学

秋 田 大 学

新 潟 工 科 大 学

宇 都 宮 大 学

茨 城 大 学

図 書 館 情 報 大 学

筑 波 大 学

群 馬 大 学

埼 玉 大 学

千 葉 大 学

東 京 大 学

東 京 農 工 大 学

東 京 工 業 大 学

東 京 都 立 科 学 技 術 大 学

お 茶 の 水 女 子 大 学

電 気 通 信 大 学

慶 應 義 塾 大 学

東 京 情 報 大 学

東 京 電 機 大 学

拓 殖 大 学

横 浜 国 立 大 学

静 岡 大 学

創 価 大 学

金 沢 大 学

福 井 大 学

福 井 工 業 大 学

山 梨 大 学

信 州 大 学

岐 阜 大 学

名 古 屋 大 学

名 古 屋 工 業 大 学

三 重 大 学

成 安 造 形 大 学

奈 良 教 育 大 学

奈 良 女 子 大 学

和 歌 山 大 学

京 都 大 学

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

  

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

DATA 2

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

(1)

1(1)

(1)

2(3)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1) 1(1)

4(4)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

(1)

1(1)

(1)

1(1)

1(2)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

1(2)

2(3)

(1)

2(3)

1(1)

2(2)

(1)

(1)

(1)

1(2)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

1(1)

3(3) 2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

89(90)

122(133)

3(3)

2(2)

(3)

(1)

(1)

5(6)

(1)

1(1)

7(10)

2(2)

15(19)

4(4)

1(1)

1(1)

6(7)

1(1)

(1)

(1)

(1)

1(1)

5(9)

1(2)

(1)

2(5)

1(1)

1(1)

4(6)

2(3)

(2)

1(1) 1(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

(1)

2(2)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 26: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

Osaka Univ

Osaka Univof Electro-Communications

kobe Univ

Tottori Univ

Shimane Univ

Okayama Univ

Okayama Prefectural Univ

Kibi International Univ

Hiroshima Univ

Hiroshima City Univ

Yamaguchi Univ

Tokushima Univ

Kagawa Univ

Ehime Univ

Kyusyu Univ

Saga Univ

Nagasaki Univ

Kumamoto Univ

Oita Univ

Miyazaki Univ

Others

Kagoshima Univ

Foothill College

Tsuyama National College of Technology

Sub Total

Sum Total

Advanced Program

The Univof Kitakyusyu

Kochi Univ of Technoigy

Kawasaki Univ of Medical Welfare

Kyusyu Institute of Technoigy

Osaka Prefecture Univ

Osaka Institute of Technolgy

Himeji Institute of Technolgy

Ritsumeikan Univ

Kyoto Institute of Technoiogy

Kyoto Univof Education

2524

学 生

大学編入学高等専門学校専攻科入学状況 Entrance into Universities or Advanced Programs in Colleges of Technology

京 都 教 育 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

立 命 館 大 学

大 阪 大 学

大 阪 府 立 大 学

大 阪 工 業 大 学

大 阪 電 気 通 信 大 学

神 戸 大 学

姫 路 工 業 大 学

鳥 取 大 学

島 根 大 学

岡 山 大 学

岡 山 県 立 大 学

吉 備 国 際 大 学

川 崎 医 療 福 祉 大 学

広 島 大 学

広 島 市 立 大 学

山 口 大 学

徳 島 大 学

香 川 大 学

愛 媛 大 学

高 知 工 科 大 学

九 州 大 学

九 州 工 業 大 学

北 九 州 市 立 大 学

佐 賀 大 学

長 崎 大 学

熊 本 大 学

大 分 大 学

宮 崎 大 学

鹿 児 島 大 学

フ ット ヒ ル カ レ ッ ジ

  〈 専 攻 科 〉  

津 山 高 専

他 高 専 専 攻 科

編入学年度Academic year of Entrance

学科名Department

大学高専名UniversityCollege

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

機械工学科(M)

電気工学科(E)

電子制御工学科(S)

情報工学科(C)

(M)機械工学科(E)電気工学科

Mechanical EngineeringElectrical Engineering

(S)電子制御工学科(C)情報工学科

Electronics and Control EngineeringElectronics and Computer Engineering

( )は合格者数は1年次入学( )Shows the number of successful students Shows the Entrance into the 1st grade

  

小  計

合  計

3(3)

3(3)

2(2)

1(1)

5(5)

1(1)

14(22)

4(7)

43(54)

3(5)

13(19)

7(10)

5(7)

5(10)

4(4)

3(4)

1(1)

13(15)

3(4)

2(2)

2(3)

(2)

1(1)

1(1)

76(88)

6(19)

1(1)

(1)

2(2)

(1)

4(4)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

2(2)

1(1)

1(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

4(4)

1(1)

1(1)

(2)

(1)

2(2)

2(2)

1(1)

2(2)

(1)

1(1)

6(6)

(1)

(1)

1(1)

1(1)

1(3)

2(2)

2(2)

1(1)

(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)

8(10)

1(1)

1(4)

1(2)

6(6)

1(1)

6(9)

1(1)

(1)

7(7)

1(1)

(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

7(10)

1(1)

2(3)

1(1)

1(1)

10(11)

1(1)

12(13)

1(1)

1(1)

1(1)

8(8)

497(613) 54(64)

11(14)11(11) 19(25) 13(14)

50(63)

9(10) 3(3) 22(31) 16(19)

59(69)

14(15)16(17) 20(27) 9(10)

63(81)

17(24)11(13) 17(20) 18(24)

1(1)

1(2)

1(1)

8(11)

(1)

1(1)

2(2)

1(2)

2(2)

1(1)

1(1)

5(6)

1(1)

1(1)

1(1)

6(6)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

6(7)

55(65)

11(12)11(11) 17(21) 16(21)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

6(7)

1(1)

1(1)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 27: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設) Kyusyu Institute of Technoigy

Sub Total

Sum Total

Toyohashi Univ of Technology

Nagaoka Univ of Technology

Univ of Electro-Communications

Ritsumeikan Univ

Okyama Prefectural Univ

Wakayama Univ

Waseda Univ

Nagoya Univ

Shimane Univ

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoHokuriku

Japan Advanced Institute of Science and Technology rsquoNara

Kyoto Institute of Technoiogy

2524

( )は合格者数 ( )Shows the number of successful students

中 西 奨 学 会

岡 山 市 奨 学 生

関 育 英 奨 学 会

岡山県高等学校貸付奨学金

あ し な が 育 英 会

交 通 遺 児 育 英 金

就 職 者 数

食 料 た ば こ

繊 維 工 業

化 学 工 業

金 属 製 品

一 般 機 械 器 具

電 気 機 械 器 具

輸 送 用 機 械 器 具

精 密 機 械 器 具

そ の 他

電 気ガ ス水 道

運 輸 通 信 業

サ ー ビ ス 業そ の 他

公 務

18

1

1

5

9

1

1

23

1

1

2

7

2

2

1

3

1

2

1

8

17

1

26

9

8

1

18

7

13

1

1

1

23

28

35

16

33

4

1

1

1

1

1

121

6

17

1

1

1

26

2

1

3

18

1

1

5

3

1

2

2

2

1

22

1

2

3

14

2

10

1

2

3

1

3

9

1

2

1

1

2

2

100

2

1

2

2

11

19

18

6

8

6

17

7

1

大学院入学状況 Entrance into Graduate School

産業別就職状況 Classification of Employment

奨学生 Scholarships

機械工学科MechanicalEngineering

Number of Employment

Food and Tobacco

Textile

Chemical Industry

Others

Metal Products

Electric Machine Apparatus

General Machinery Apparatus

Transportation Machinery Apparatus

Precision Machine Apparatus

ElectricityGas and Water Service

Transportation and Communication Service

Service Business and Others

Public Official

Manufacturing

計Total

電気工学科Electrical

Engineering

電子制御工学科Electronics and

Control EngineeringElectronics and

Computer Engineering

情報工学科 機械制御システム工学科専攻Advanced Mechanical and Control

Systems Engineering Course

電子情報システム工学科専攻Advanced Electric and Information

Systems Engineering Course

区   分Classification

区   分Classification

月   額Monthly Loan

2年2nd grade

11

10

1

22

1年1st grade

3年3rd grade

4年4th grade

5年5th grade

専攻科2年Advanced engineering 2nd grade

1

2

3

専攻科1年Advanced engineering 1st grade

計Total

21000円(自 宅)Extern

Nakanishi Scholarship

Okayama City Scholarship

Seki Scholarship Society

Okayama Lending Scholarship

Ashinaga Scholarship Society

Children who Lost parents in road accidents education money

Total

Japan StudentSupport

Organization1st Grade

Scholarship

44000円(自 宅)Extern

22500円(自宅外)Dormitory or Lodging

50000円(自宅外)Dormitory or Lodging

23000円(自宅外)Dormitory or Lodging

13000円

21000円

20000円

25000円(自宅外)Dormitory or Lodging

40000円

製 

造 

第 一 種奨 学 金

日本学生支援機構

平成18年8月1日現在 As of Augsut 12006

長 岡 技 術 科 学 大 学

豊 橋 技 術 科 学 大 学

電 気 通 信 大 学

早 稲 田 大 学

名 古 屋 大 学

北陸先端科学技術大学院大学

奈良先端科学技術大学院大学

和 歌 山 大 学

立 命 館 大 学

京 都 工 芸 繊 維 大 学

島 根 大 学

岡 山 県 立 大 学

九 州 工 業 大 学

入学年度Academic year of Entrance

専攻名Course大学名

University

~平成13年度~2001

平成14年度2002

平成15年度2003

平成16年度2004

平成17年度2005

平成18年度2006

小  計

合  計

(MS)機械制御システム工学専攻

建設業及び卸売小売飲食店の就職はなし

Advanced Mechanical Control Systems Engineering Course(E C)電子情報システム工学専攻 Advanced Electric and Information Systems Engineering Course

MS ECMS EC MS EC MS EC MS EC MS EC

DATA 2

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

3(3)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

2(2)

1(1)

1(1)

1(1)

1(1)

2(2)0 3(3) 1(1) 4(4) 5(5)

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 28: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

学 生

Field and Track

Kendo

Field and Track

Kendo

Swimming

Kendo

Swimming

Swimming

Baseballl

Swimming

Swimming

Handball

Field and Track

Handball

Field and Track

Handball

Swimming

Field and Track

Badminton

Handball

Field and Track

Kendo

Badminton

Badminton

Kendo

Tennis

Badminton

Kendo

volleyball

Kendo

Softball Tennis

Softball Tennis

Field and Track

Field and Track

Baseball

Softball Tennis

Kendo

Handball

Kendo

Tennis

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

volleyball

kendo

Softball Tennis

Kendo

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

2nd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

2nd Prize

3rd Prize

1st Prize

1st Prize

1st Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

3rd Prize

30th Meet

31th Meet

4th Handball Championship

6th Handball Championship

7th Handball Championship

11th Badminton Championship

17th Meet

22th Meet

23th Meet

29th Meet

30th Meet

32th Meet

36th Meet

38th Meet

41th Meet

14th Meet

1974 Baseball Meet

1975 Baseball Meet

32th Meet

33th Meet

34th Meet

35th Meet

36th Meet

37th Meet

38th Meet

39th Meet

40th Meet

42h Meet

1st Meet

3rd Meet

4th Meet

4th Soccer Championship

12th Meet

2726

高専体育大会等成績

地区大会(団体の部のみ過去12年間)Chugoku(Local) District Meet(Team Only)

全国大会(団体の部のみ)All Japan Athletic Meet(Team Only)

第30回中国地区高専体育大会

第31回中国地区高専体育大会

第32回中国地区高専体育大会

第33回中国地区高専体育大会

第34回中国地区高専体育大会

第35回中国地区高専体育大会

第36回中国地区高専体育大会

第37回中国地区高専体育大会

第38回中国地区高専体育大会

第39回中国地区高専体育大会

第40回中国地区高専体育大会

第42回中国地区高専体育大会

第 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第4回全国高専サッカー選手権大会

大 会 名Time of Athletic Meet

陸 上

剣 道

陸 上

剣 道

水 泳

剣 道

水 泳

水 泳

硬式野球

水 泳

水 泳

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

陸 上

ハンドボール

水 泳

陸 上

バドミントン

ハンドボール

陸 上

剣 道

バドミントン

バドミントン

剣 道

テニス

バドミントン

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

バレーボール

剣 道(団体)

軟式庭球(団体)

剣 道(団体)

3位

優勝

優勝

準優勝

優勝

第4回全国高専ハンドボール選手権大会

第6回全国高専ハンドボール選手権大会

第11回全国高専バドミントン選手権大会

第7回全国高専ハンドボール選手権大会

昭和49年度全国高専硬式野球大会

昭和50年度全国高専硬式野球大会

第 1 4 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 1 7 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 3 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 2 9 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 0 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 2 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 6 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 3 8 回 全 国 高 専 体 育 大 会

第 4 1 回 全 国 高 専 体 育 大 会

剣 道(団体)

バレーボール

剣 道(団体)

(団体)

軟式庭球(団体)

軟式庭球(団体)

陸 上(団体)

陸 上(団体)

硬式野球

ソフトテニス(団体)

剣 道(団体)

ハンドボール

剣 道(団体)

テニス

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

3位

3位

2位

3位

優勝

優勝

優勝

3位

3位

3位

3位

3位

種 目Event

成 績Award to Team

大 会 名Time of Athletic Meet

種 目Event

成 績Award to Team

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 29: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2726

学生会

学生会機構図 Organization Chart

陸 上 競 技 部

バスケットボール部

バ レ ー ボ ー ル 部

ソ フト テ ニ ス 部

卓 球 部

柔 道 部

剣 道 部

水 泳 部

硬 式 野 球 部

サ ッ カ ー 部

ラグビーフットボール部

ハ ンド ボ ー ル 部

バド ミ ント ン 部

硬 式 テ ニ ス 部

フットサル同好会

クライミング同好会

ソフトボール同好会

Track and Field Club

Basketball Club

Volleyball Club

Softball Tennis Club

Table Tennis Club

Judo Club

Kendo Club

Swimming Club

Baseball Club

Soccer Club

Rugby Football Club

Handball Club

Badminton Club

Tennis Club

Futsal Club

Climbing Club

Softball Club

Painting Club

Astronomy Club

Computer Programming Club

Light Music Club

Sado(Tea Ceremony)Club

Brass Band Club

Computer Engineering Club

Shogi Club

Dream Factory

Go Club

Woods Volunteer Club

Internal-Combustion Engine Club

Literature Club

美 術 部

天 文 部

シ ス テ ム 研 究 部

軽 音 楽 部

茶 道 部

吹 奏 楽 部

情 報 総 合 研 究 部

将 棋 部

夢 工 房

囲 碁 同 好 会

森林ボランティア同好会

内 燃 機 関 同 好 会

文 芸 同 好 会

  総 会  

選挙管理委員会 監 査 委 員 会

小 委 員 会

評 議 会

ク ラ ス 会 議

中央執行委員会

小 委 員 会

特 別 委 員 会

文 化 局

運 動 局

事 務 部

書 記 係

会 計 係

総会評議会運営係

  会 長  

General Assembly

Election Committee

Subcommittee

Home Rooms

Inspection Committee Board of Representatives Exective Committee

Subcommittee

Special Committee

Cultural Affairs Bureau

General AssemblyBoardof Representative Staff

Athletic Affairs Bureau

Support Staff

Treasurer

Secretary

Representative

執行部

DATA 2

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 30: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

1st

2nd

3rd

4th

5th

Advanced Course

Total

Physician

Physician

Oculist

Otolaryngologist

Dentist

Pharmacist

Counselor

Counselor

Occupational Physician

KINUGASA Syunji

MIZUSHIMA Keiichi

SUNADA Jun

FUJITA Shoji

KOMATSU Hisataka

KONDOU Sachiyo

SAITO Keiko

TAKEBE Toshiya

KINUGASA Nobuyuki

2928

寄宿舎

衣 笠 舜 ニ

水 島 圭 一

砂 田   順

藤 田 省 二

小 松 久 高

近 藤 祥 代

妻 藤 慶 子

武 部 敏 也

衣 笠 信 行

衣 笠 内 科 院 長

水 島 圭 一 内 科 院 長

砂 田 眼 科 院 長

藤田耳鼻咽喉科院長

小 松 歯 科 院 長

津 山 中 央 病 院

積 善 病 院

積 善 病 院

衣 笠 内 科 副 院 長

担   当Division

氏   名Name

備   考Note

学校医(内科)

学校医(内科)

学校医(眼科)

学校医(耳鼻咽喉科)

学校医(歯科)

学校医(薬剤師)

カウンセラー

カウンセラー

産業医

学校医等

入寮状況(名称北辰寮)Conditions of Inmates(NameHokushin-ryou)

図書館

学 年Grade

1年2年

2924

00

168

190

163

163

156

893

65

68

56

63

63

387

358

344

387

404

(A)在学者

all students

(B)入寮者resients

(C)入寮定員

dormitory capacity

在学者に対する入寮比率

(B)(A)times100()ratio of resients to all students

入寮定員に対する収容率

(B)(C)times100()ratio of resients to capacity

350 900

315

00

353

平成18年8月1日現在 As of August 12006

平成18年8月1日現在 As of August 12006

1年

2年

3年

4年

5年

専攻科

区 分

総 記

哲 学

歴 史

社会科学

自然科学

技 術

産 業

芸 術

言 語

文 学

図書の册数

和 書 洋 書 計 和雑誌 洋雑誌 計

雑誌の種類数

蔵書状況

4800

2819

4031

5030

16517

21638

271

1963

2759

7501

67329

218

811

130

242

1551

1002

5

67

386

1019

5431

5018

3630

4161

5272

18068

22640

276

2030

3145

8520

72760

81 11 92

81 11 92

Japanese Books Foreign Books Total Japanese Magazinnes Foreign Magazinnes Total

Number of Books

Classification

Number of Magazines

General works

Philosophy

History

Social science

Natural science

Technology

Industry

Arts

Language

Literature

Total

State of Book Stock

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 31: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

その他(地域との連携財政学生寄宿舎図書館学校医施設)

2928

施 設土 地 Land

建 物 Buildings

津山工業高等専門学校

弥生町宿舎

津山市沼624-1 45058

0

45058

27661

0

27661

12511

0

12511

0

4355

4355

12238

0

12238

97468

4355

101823

津山市弥生町 64-166-1

区 分 名Division

計 Sum Total

所 在 地Address 校舎等敷地

Building Site屋外運動場敷地

Grounds寄宿舎敷地

Dormitory Site職員宿舎地

Staff Housing Siteその他

The Other Site

小 計Subtotal

用 途()Purpose

竣工(年)欄の( )は最終工事の完了年

校 

舎 

図書館

寄 

宿 

舎 

体 

育 

施 

区 分 建物番号 名     称 構 造 延面積()

R3

R4R3R4R4S1S1R1R1R3B1R1B1B1B1B1R1R2R2R1R2R1

R2

S1S1B1R1B1S1R1S1

R3R3R3R3R4R2B1B1R1R1S1

7700

321985385896590040117517108017135423622194530242419718595

176871606160614759525924712802353096868868868138118807952024131325675529144

管 理 一 般 科 目 棟講 義 棟機械電気電子工学科棟情 報 工 学 科 棟電 子 制 御 工 学 科 棟共 通 実 験 研 究 棟専 攻 科 棟第 一 実 習 工 場第 二 実 習 工 場ボ イ ラ ー 棟文 書 庫友 朋 会 館( 福 利 施 設 )物 品 庫車 庫文 書 庫倉 庫燃 料 庫屋 外 便 所変 電 室総 合 情 報 セ ン タ ー地域共同テクノセンター研 修 施 設物 品 庫高 電 圧 実 験 室小 計図 書 館小 計第 一 体 育 館第 二 体 育 館体 育 器 具 庫屋 外 便 所プ ー ル 付 属 室武 道 場( 柔 道剣 道 )部 室小 計第 一 北 辰 寮第 二 北 辰 寮第 三 北 辰 寮第 四 北 辰 寮第 五 北 辰 寮食 堂寄 宿 舎 管 理 棟洗 濯 室食 品 庫倉 庫ボ イ ラ ー 室器 材 倉 庫小 計合 計

Classification Building number Name Structure Total area

Information EngB

Electronic Control EngB

Common Experiment Research B

Advanced Program B

Workshop No1

Workshop No2

Boiler Building

Document Storehouse

Yuho-Kaikan

Storehouse

Garage

Document Storehouse

Storehouse

Fuel Storehouse

Outdoor Washroom

Elrctric Substation

Computer Applications and Support Center

Center for Technology Reseach and Development

Lodging House for Club Activities

Storehouse

High-Voltage Laboratory

Subtotal

Library

Subtotal

Gymnasium No1

Gymnasium No2

Ground Annex

Outdoor Lavatory

Swimming Pool Annex

Judo amp Kendo Hall

Clubroom

Subtotal

Dormitory Hokushin-Ryo No1

Dormitory Hokushin-Ryo No2

Dormitory Hokushin-Ryo No3

Dormitory Hokushin-Ryo No4

Dining Room amp Dormitory Administration

Offce Building

Laundry House

Storehouse

Storehouse

Boiler Room

Equipment warehouse

Subtotal

Sum Total

Administration amp General Education Building

Lecture Building

Mechanical Engineering amp Electridal and Electronic Engineering Building

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

3839

40

41

1 S39(S60)

S43(H4)H5(H12)H12H11S41S53S40(S47)S41S42(S63)S41S41S42S47S44S45S55S48H15S50S57S59

S47

S41(S50)S55(H4)S41S52S43(H3)S43S39(S52)

S41(S43)S40(S43)S42(S43)S39(S48)S60S39(S57)S40S41S45H12S57

竣工(年)Completion year

DATA 2

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構

Page 32: 津山工業高等専門学校 · SHIMONISHI Jiro YOSHITOMI Hideki MATANO Yoshiharu MOGAMI Isao FUKUDA Masanori WASHIDA Hiroyuki SHIBATA Masakatsu NISHINA Yukio OSHIMA Yasuo OKURA

bull総務課 phone 24-8211 fax 24-8219 24-9405General Affairs Division

bull学生課 phone 24-8292 fax 24-4403Student Affairs Division

bull地域連携広報室 phone 24-8217 fax 24-8406Division of College-Society Collaboration and Public Relations

708-8509 岡山県津山市沼624-1624-1NumaTsuyama-CityOkayamaJapan708-8509

TEL0868-24-8200(代表)Main Number

Institute of National Colleges of Technology JapanTSUYAMA COLLEGE OF TECHNOLOGY

津山工業高等専門学校独立行政法人国立高等専門学校機構