枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6...

14
- 1 - 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) 令和元年 11 25 (独)家畜改良センター 改良部 情報分析課 1.各形質の年度別平均 平成 30 4 1 日から平成 31 3 31 日の期間にと畜され、令和元年 8 30 日までに本事業 で収集された黒毛和種枝肉情報 269,232 頭のうち、登録牛を除き、と畜月齢が去勢、雌それぞれの 平均から標準偏差の3倍を超えない範囲内(去勢 23 カ月齢以上 37 カ月齢未満、雌 20 カ月齢以上 41 カ月齢未満)の 254,933 頭をとりまとめに用いた。これは、平成 29 年度の 240,976 頭より 13,957 頭増 加し、公益社団法人日本食肉格付協会により平成 30 年度に格付された和牛(黒毛和種、褐毛和種、日本 短角種等)435,844 頭(去勢:244,157 雌:191,687 頭)の 58.5%を占めている(同協会ホームペー http://www.jmga.or.jp/ 令和元年 6 19 日更新より)。 表1に、去勢、雌別の各形質の平均を年度別に示し、図1に、形質ごとに年度別の平均値をグラ フで示した。去勢は全体頭数の 62.6%(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに 27 年度を境に横ばいから増加に転じている(好ましくない方向に推移している)。 「日本の畜産 改良と技術で育てます」

Upload: others

Post on 15-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 1 -

枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) 令和元年 11 月 25 日

(独)家畜改良センター 改良部 情報分析課

1.各形質の年度別平均

平成 30 年 4 月 1 日から平成 31 年 3 月 31 日の期間にと畜され、令和元年 8 月 30 日までに本事業

で収集された黒毛和種枝肉情報 269,232 頭のうち、登録牛を除き、と畜月齢が去勢、雌それぞれの

平均から標準偏差の3倍を超えない範囲内(去勢 23 カ月齢以上 37 カ月齢未満、雌 20 カ月齢以上 41カ月齢未満)の 254,933 頭をとりまとめに用いた。これは、平成 29 年度の 240,976 頭より 13,957 頭増

加し、公益社団法人日本食肉格付協会により平成 30 年度に格付された和牛(黒毛和種、褐毛和種、日本

短角種等)435,844 頭(去勢:244,157 頭 雌:191,687 頭)の 58.5%を占めている(同協会ホームペー

ジ http://www.jmga.or.jp/ 令和元年 6 月 19 日更新より)。 表1に、去勢、雌別の各形質の平均を年度別に示し、図1に、形質ごとに年度別の平均値をグラ

フで示した。去勢は全体頭数の 62.6%(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに 27

年度を境に横ばいから増加に転じている(好ましくない方向に推移している)。

「日本の畜産

改良と技術で育てます」

Page 2: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 2 -

表1 各形質の年度別平均

形質名 性別

頭数 平均 頭数 平均 頭数 平均 頭数 平均 頭数 平均 頭数 平均

日齢枝肉重量 去勢 63,407 0.487 117,018 0.524 147,021 0.529 169,727 0.532 172,377 0.534 177,217 0.537

(kg/day) 雌 34,649 0.418 68,945 0.439 80,321 0.462 100,258 0.461 108,246 0.463 111,256 0.467

枝肉重量 去勢 63,407 437.5 117,018 468.4 147,021 473.4 169,727 477.1 172,377 479.9 177,217 480.8

(kg) 雌 34,649 383.7 68,945 409.0 80,321 417.4 100,258 418.0 108,246 422.8 111,256 423.4

ロース芯面積 去勢 63,386 52.6 116,892 55.1 146,968 55.9 169,691 56.2 172,314 56.6 177,170 57.1

(cm2) 雌 34,624 51.2 67,994 53.0 80,259 54.6 100,186 54.5 108,191 55.3 111,178 55.6

ばらの厚さ 去勢 63,386 7.45 116,892 7.68 146,968 7.74 169,691 7.76 172,314 7.75 177,170 7.82

(cm) 雌 34,624 7.16 67,994 7.27 80,259 7.41 100,186 7.43 108,191 7.46 111,178 7.51

皮下脂肪厚 去勢 63,386 2.38 116,888 2.43 146,968 2.42 169,690 2.42 172,314 2.42 177,170 2.41

(cm) 雌 34,624 2.76 67,992 2.78 80,259 2.78 100,186 2.75 108,190 2.75 111,178 2.74

歩留基準値 去勢 63,386 73.61 116,892 73.65 146,968 73.75 169,691 73.76 172,314 73.76 177,170 73.88

雌 34,624 73.57 67,994 73.51 80,259 73.73 100,186 73.74 108,191 73.83 111,178 73.90

BMS 去勢 63,386 5.27 116,892 5.74 146,968 5.73 169,691 5.76 172,314 5.80 177,170 5.99

(No.) 雌 34,624 5.17 67,994 5.21 80,259 5.48 100,186 5.50 108,191 5.66 111,178 5.76

BCS 去勢 63,386 3.85 116,892 3.80 146,968 3.83 169,691 3.86 172,314 3.86 177,170 3.82

(No.) 雌 34,624 4.05 67,994 4.05 80,259 3.99 100,186 4.01 108,191 4.01 111,178 3.98

しまり 去勢 63,386 3.69 116,892 3.78 146,968 3.77 169,691 3.79 172,314 3.81 177,170 3.89

雌 34,624 3.60 67,994 3.52 80,259 3.64 100,186 3.65 108,191 3.72 111,178 3.75

きめ 去勢 63,386 3.87 116,892 3.99 146,968 3.98 169,691 3.99 172,314 4.02 177,170 4.08

雌 34,624 3.78 67,994 3.74 80,259 3.87 100,186 3.87 108,191 3.93 111,178 3.96

14年度 20年度 24年度23年度22年度21年度

形質名 性別

頭数 平均 頭数 平均 頭数 平均 頭数 平均 頭数 平均 頭数 平均 ± SD

日齢枝肉重量 去勢 166,914 0.541 161,479 0.544 158,074 0.551 147,308 0.556 150,315 0.560 159,471 0.567 ± 0.069

(kg/day) 雌 108,788 0.473 106,258 0.479 101,151 0.484 92,625 0.489 90,661 0.493 95,462 0.497 ± 0.068

枝肉重量 去勢 166,914 481.8 161,479 484.6 158,074 486.2 147,308 493.2 150,315 499.9 159,471 506.1 ± 58.4

(kg) 雌 108,788 426.4 106,258 430.6 101,151 432.2 92,625 438.0 90,661 442.7 95,462 446.5 ± 53.6

ロース芯面積 去勢 166,880 58.2 161,444 59.1 158,041 59.7 147,284 61.6 150,284 63.1 159,431 63.9 ± 11.3

(cm2) 雌 108,734 56.9 106,224 57.7 101,099 58.4 92,590 59.9 90,610 61.1 95,422 61.4 ± 10.2

ばらの厚さ 去勢 166,880 7.85 161,444 7.88 158,043 7.92 147,284 7.98 150,284 8.02 159,431 8.12 ± 0.97

(cm) 雌 108,734 7.57 106,224 7.65 101,099 7.68 92,590 7.72 90,610 7.75 95,422 7.81 ± 0.93

皮下脂肪厚 去勢 166,877 2.43 161,444 2.43 158,043 2.41 147,283 2.44 150,284 2.46 159,431 2.50 ± 0.75

(cm) 雌 108,733 2.74 106,224 2.76 101,099 2.76 92,590 2.83 90,610 2.85 95,422 2.87 ± 0.85

歩留基準値 去勢 166,880 74.01 161,444 74.11 158,043 74.22 147,284 74.38 150,284 74.50 159,431 74.56 ± 1.73

雌 108,734 74.06 106,224 74.15 101,099 74.25 92,590 74.33 90,610 74.43 95,422 74.45 ± 1.66

BMS 去勢 166,880 6.21 161,444 6.56 158,043 6.84 147,284 7.04 150,284 7.19 159,431 7.40 ± 2.34

(No.) 雌 108,734 5.96 106,224 6.30 101,099 6.58 92,590 6.82 90,610 6.96 95,422 7.03 ± 2.26

BCS 去勢 166,880 3.79 161,444 3.75 158,043 3.73 147,284 3.73 150,284 3.72 159,431 3.70 ± 0.55

(No.) 雌 108,734 3.93 106,224 3.88 101,099 3.84 92,590 3.85 90,610 3.83 95,422 3.82 ± 0.54

しまり 去勢 166,880 3.97 161,444 4.08 158,043 4.20 147,284 4.24 150,284 4.27 159,431 4.32 ± 0.76

雌 108,734 3.85 106,224 3.97 101,099 4.10 92,590 4.17 90,610 4.20 95,422 4.22 ± 0.81

きめ 去勢 166,880 4.15 161,444 4.26 158,043 4.36 147,284 4.40 150,284 4.42 159,431 4.46 ± 0.67

雌 108,734 4.03 106,224 4.13 101,099 4.26 92,590 4.31 90,610 4.34 95,422 4.35 ± 0.71

30年度29年度28年度27年度26年度25年度

Page 3: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 3 -

図1 各形質の年度別平均

0.487

0.4900.492

0.4990.506

0.5170.524

0.5290.532

0.534

0.537

0.5410.544

0.551 0.5560.560

0.567

0.4180.423

0.414 0.4170.429

0.442

0.439

0.462

0.461

0.463

0.467

0.4730.479

0.4840.489 0.493 0.497

0.40

0.44

0.48

0.52

0.56

0.60

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

日齢枝肉重量(kg/day)去勢 雌

437.5436.2

437.8

443.4451.5

461.2468.4

473.4477.1

479.9

480.8

481.8

484.6

486.2493.2

499.9506.1

383.7

382.6

382.8

386.9394.3

404.9409.0

417.4

418.0

422.8

423.4

426.4

430.6 432.2

438.0 442.7446.5

360

400

440

480

520

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

枝肉重量(kg)

52.6 52.9 53.0 53.2 53.354.2

55.1 55.956.2 56.6 57.1

58.259.1 59.7

61.6

63.1 63.9

51.2 51.550.8 50.7

51.152.2 53.0

54.6 54.5 55.3 55.656.9 57.7

58.459.9

61.161.4

50

54

58

62

66

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

ロース芯面積(cm2)

7.45 7.42 7.467.53 7.51

7.587.68 7.74 7.76 7.75

7.82 7.85

7.88 7.927.98 8.02 8.12

7.16 7.09 7.08 7.11 7.117.22 7.27

7.41 7.43 7.46

7.51 7.57

7.65 7.68 7.72 7.75 7.81

7.0

7.2

7.4

7.6

7.8

8.0

8.2

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

ばらの厚さ(cm)

Page 4: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 4 -

2.38 2.392.30 2.31 2.34

2.372.43 2.42 2.42 2.42 2.41 2.43 2.43 2.41 2.44 2.46 2.50

2.762.67

2.61 2.60 2.632.74

2.78 2.782.75 2.75 2.74 2.74 2.76 2.76

2.83 2.852.87

2.22.32.42.52.62.72.82.9

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

皮下脂肪厚(cm) 去勢 雌

73.61

73.64

73.73 73.7273.60 73.62

73.6573.75 73.76

73.7673.88

74.0174.11

74.22

74.3874.50 74.56

73.57 73.6073.56 73.49 73.48 73.51

73.7373.74

73.8373.9074.06

74.1574.25

74.3374.43

74.45

73.3

73.5

73.7

73.9

74.1

74.3

74.5

74.7

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

歩留基準値

5.27 5.19 5.37 5.47 5.39 5.435.74 5.73 5.76 5.80

5.996.21

6.56 6.847.04 7.19

7.40

5.17 4.97 5.08 5.02 4.96 5.08 5.215.48 5.50 5.66 5.76

5.966.30

6.586.82 6.96 7.03

4.5

5.0

5.5

6.0

6.5

7.0

7.5

8.0

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

BMS(No.)

3.85

3.79 3.803.77 3.79 3.79 3.80 3.83

3.86 3.863.82

3.793.75 3.73 3.73 3.72 3.70

4.054.00 4.00 3.99 4.01 3.99 4.05 3.99 4.01 4.01

3.983.93

3.883.84 3.85 3.83 3.82

3.6

3.7

3.8

3.9

4.0

4.1

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

BCS(No.)

Page 5: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 5 -

3.69 3.68 3.71 3.73 3.69 3.713.78 3.77 3.79 3.81 3.89

3.974.08

4.20 4.24 4.27 4.32

3.603.54 3.53

3.48 3.49 3.53 3.523.64 3.65 3.72 3.75

3.853.97

4.10 4.17 4.20 4.22

3.45

3.65

3.85

4.05

4.25

4.45

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30年度

しまり 去勢 雌

3.873.86

3.91 3.94 3.92 3.92 3.99 3.98 3.99 4.02 4.084.15

4.264.36 4.40

4.42 4.46

3.783.72 3.74 3.71 3.71 3.75 3.74

3.87 3.873.93 3.96

4.034.13

4.26 4.31 4.34 4.35

3.65

3.85

4.05

4.25

4.45

4.65

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

年度

きめ

Page 6: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 6 -

2.各形質の度数分布

各形質の度数分布を表2に示した。 歩留基準値は、格付の際の仮等級区分として 72 以上を A とするが、72 以上は去勢で 151,548 頭

(去勢全体の 95.1%)であるのに対し、実際の格付の A 判定は 150,442 頭(94.3%)であり、1,106頭(0.7%)減少している。雌では、72 以上は 88,504 頭(雌全体の 92.8%)に対し、等級判定では

A が 87,187 頭(91.3%)であり、1,317 頭(1.4%)減少している。 BMSで最も多く分布しているのは、去勢、雌ともに 7(去勢 26,819 頭、16.8%)(雌 16,332 頭、

17.1%)である。BMSの等級区分は 8 以上が等級 5 となるが、去勢で 8 以上は 72,464 頭と去勢全

体の 45.5%、雌は 38,077 頭で雌全体の 39.9%を占めている。 これに対し、格付の A5 は、去勢で 69,554 頭と去勢全体の 43.6%を占め、A4 以上は 129,937 頭と

去勢全体の 81.5%を占めている。同様に雌について、A5 は 35,850 頭と雌全体の 37.6%、A4 以上は、

72,253 頭と雌全体の 75.7%を占めている。

表2 各形質の度数分布

1)日齢枝肉重量(kg/day)

2)枝肉重量(kg)

以上 未満 頭数 (%) 頭数 (%)

0.30 109 (0.1) 304 (0.3)

0.30 ~ 0.35 281 (0.2) 1,313 (1.4)

0.35 ~ 0.40 1,312 (0.8) 5,358 (5.6)

0.40 ~ 0.45 5,564 (3.5) 15,820 (16.6)

0.45 ~ 0.50 17,356 (10.9) 26,801 (28.1)

0.50 ~ 0.55 38,133 (23.9) 25,804 (27.0)

0.55 ~ 0.60 46,983 (29.5) 14,088 (14.8)

0.60 ~ 0.65 32,208 (20.2) 4,649 (4.9)

0.65 ~ 0.70 13,217 (8.3) 1,092 (1.1)

0.70 ~ 4,308 (2.7) 233 (0.2)

合計 159,471 (100.0) 95,462 (100.0)

雌去勢

以上 未満 頭数 (%) 頭数 (%)

250 92 (0.1) 167 (0.2)

250 ~ 300 170 (0.1) 488 (0.5)

300 ~ 350 814 (0.5) 2,745 (2.9)

350 ~ 400 4,312 (2.7) 13,736 (14.4)

400 ~ 450 19,387 (12.2) 32,560 (34.1)

450 ~ 500 48,083 (30.2) 31,342 (32.8)

500 ~ 550 51,994 (32.6) 11,903 (12.5)

550 ~ 600 26,237 (16.5) 2,273 (2.4)

600 ~ 650 7,042 (4.4) 230 (0.2)

650 ~ 1,340 (0.8) 18 (0.0)

合計 159,471 (100.0) 95,462 (100.0)

去勢 雌

Page 7: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 7 -

3)ロース芯面積(cm2)

4)ばらの厚さ(cm)

5)皮下脂肪厚(cm)

以上 未満 頭数 (%) 頭数 (%)

~ 35 255 (0.2) 263 (0.3)

35 ~ 40 763 (0.5) 697 (0.7)

40 ~ 45 2,507 (1.6) 2,385 (2.5)

45 ~ 50 8,460 (5.3) 6,868 (7.2)

50 ~ 55 17,770 (11.1) 13,186 (13.8)

55 ~ 60 29,309 (18.4) 19,214 (20.1)

60 ~ 65 31,956 (20.0) 18,924 (19.8)

65 ~ 70 27,855 (17.5) 15,973 (16.7)

70 ~ 75 16,198 (10.2) 8,417 (8.8)

75 ~ 80 10,769 (6.8) 5,061 (5.3)

80 ~ 85 5,774 (3.6) 2,330 (2.4)

85 ~ 90 3,400 (2.1) 1,216 (1.3)

90 ~ 95 1,897 (1.2) 478 (0.5)

95 ~ 2,518 (1.6) 410 (0.4)

合計 159,431 (100.0) 95,422 (100.0)

去勢 雌

以上 未満 頭数 (%) 頭数 (%)

~ 5.0 306 (0.2) 253 (0.3)

5.0 ~ 5.5 428 (0.3) 472 (0.5)

5.5 ~ 6.0 1,092 (0.7) 1,132 (1.2)

6.0 ~ 6.5 4,060 (2.5) 4,156 (4.4)

6.5 ~ 7.0 9,374 (5.9) 8,782 (9.2)

7.0 ~ 7.5 22,782 (14.3) 18,136 (19.0)

7.5 ~ 8.0 30,431 (19.1) 20,871 (21.9)

8.0 ~ 8.5 35,370 (22.2) 19,539 (20.5)

8.5 ~ 9.0 25,074 (15.7) 11,451 (12.0)

9.0 ~ 9.5 17,293 (10.8) 6,781 (7.1)

9.5 ~ 10.0 7,812 (4.9) 2,455 (2.6)

10.0 ~ 10.5 3,584 (2.2) 974 (1.0)

10.5 ~ 11.0 1,211 (0.8) 288 (0.3)

11.0 ~ 614 (0.4) 132 (0.1)

合計 159,431 (100.0) 95,422 (100.0)

去勢 雌

以上 未満 頭数 (%) 頭数 (%)

1.0 318 (0.2) 79 (0.1)

1.0 ~ 1.5 7,917 (5.0) 2,009 (2.1)

1.5 ~ 2.0 31,328 (19.6) 10,491 (11.0)

2.0 ~ 2.5 42,328 (26.5) 19,606 (20.5)

2.5 ~ 3.0 36,342 (22.8) 22,173 (23.2)

3.0 ~ 3.5 23,275 (14.6) 18,712 (19.6)

3.5 ~ 4.0 11,272 (7.1) 11,682 (12.2)

4.0 ~ 4.5 4,488 (2.8) 6,109 (6.4)

4.5 ~ 5.0 1,519 (1.0) 2,838 (3.0)

5.0 ~ 5.5 490 (0.3) 1,134 (1.2)

5.5 ~ 6.0 114 (0.1) 393 (0.4)

6.0 ~ 40 (0.0) 196 (0.2)

合計 159,431 (100.0) 95,422 (100.0)

去勢 雌

Page 8: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 8 -

6)歩留基準値

7)BMS(No.)

8)BCS(No.)

以上 未満 頭数 (%) 頭数 (%)

69 14 (0.0) 28 (0.0)

69 ~ 70 215 (0.1) 177 (0.2)

70 ~ 71 1,288 (0.8) 1,035 (1.1)

71 ~ 72 6,366 (4.0) 5,678 (6.0)

72 ~ 73 17,774 (11.1) 9,867 (10.3)

73 ~ 74 33,892 (21.3) 19,867 (20.8)

74 ~ 75 40,566 (25.4) 23,675 (24.8)

75 ~ 76 30,104 (18.9) 18,697 (19.6)

76 ~ 77 15,654 (9.8) 9,977 (10.5)

77 ~ 78 7,348 (4.6) 4,184 (4.4)

78 ~ 6,210 (3.9) 2,237 (2.3)

合計 159,431 (100.0) 95,422 (100.0)

去勢 雌

頭数 (%) 頭数 (%)

1 7 (0.0) 3 (0.0)

2 599 (0.4) 561 (0.6)

3 5,183 (3.3) 4,316 (4.5)

4 12,249 (7.7) 8,631 (9.0)

5 17,591 (11.0) 12,163 (12.7)

6 24,519 (15.4) 15,339 (16.1)

7 26,819 (16.8) 16,332 (17.1)

8 20,129 (12.6) 12,474 (13.1)

9 19,972 (12.5) 10,924 (11.4)

10 14,309 (9.0) 7,551 (7.9)

11 9,578 (6.0) 4,438 (4.7)

12 8,476 (5.3) 2,690 (2.8)

合計 159,431 (100.0) 95,422 (100.0)

雌去勢

頭数 (%) 頭数 (%)

1 (0.0) (0.0)

2 436 (0.3) 220 (0.2)

3 53,012 (33.3) 23,701 (24.8)

4 99,361 (62.3) 64,876 (68.0)

5 6,540 (4.1) 6,529 (6.8)

6 77 (0.0) 91 (0.1)

7 5 (0.0) 5 (0.0)

合計 159,431 (100.0) 95,422 (100.0)

去勢 雌

Page 9: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 9 -

9)しまり

10)きめ

11)格付

頭数 (%) 頭数 (%)

1 28 (0.0) 11 (0.0)

2 2,843 (1.8) 2,692 (2.8)

3 20,201 (12.7) 14,842 (15.6)

4 58,915 (37.0) 36,887 (38.7)

5 77,444 (48.6) 40,990 (43.0)

合計 159,431 (100.0) 95,422 (100.0)

去勢 雌

頭数 (%) 頭数 (%)

1 14 (0.0) 11 (0.0)

2 399 (0.3) 365 (0.4)

3 14,592 (9.2) 12,115 (12.7)

4 55,734 (35.0) 36,282 (38.0)

5 88,692 (55.6) 46,649 (48.9)

合計 159,431 (100.0) 95,422 (100.0)

去勢 雌

格付 頭数 (%) 頭数 (%)

A5 69,554 (43.6) 35,850 (37.6)

A4 60,383 (37.9) 36,403 (38.1)

A3 18,406 (11.5) 12,982 (13.6)

A2 2,098 (1.3) 1,951 (2.0)

A1 1 (0.0) 1 (0.0)

B5 1,082 (0.7) 1,012 (1.1)

B4 4,043 (2.5) 3,633 (3.8)

B3 2,916 (1.8) 2,637 (2.8)

B2 829 (0.5) 838 (0.9)

B1 7 (0.0) 6 (0.0)

C5 0 (0.0) 5 (0.0)

C4 13 (0.0) 21 (0.0)

C3 21 (0.0) 32 (0.0)

C2 57 (0.0) 43 (0.0)

C1 61 (0.0) 48 (0.1)

合計 159,471 (100.0) 95,462 (100.0)

去勢 雌

Page 10: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 10 -

3.各形質のと畜月齢別分布

国では、肥育期間の短縮を図り、生産性を向上させるために、表3のとおり目標値を掲げている

ところである。また、図2に、と畜月齢別の各形質の平均を示した。と畜月齢の平均は、去勢で29.4カ月齢、雌で29.7カ月齢であった。

表3 (参考)黒毛和種去勢肥育もと牛の能力に関する目標数値(全国平均)

注1:目標数値は、肥育開始期間短縮を目指したものであり、この場合の肥育終了月齢

([ ] 内は肥育開始月齢)は以下のとおりである。

24~26 か月[8 か月] 現在29.0 か月[9.0 か月]

注2:「肉質等級」は、肉質の維持又は向上を目指しつつ、効率的な肥育を図るための目安である。

①脂肪交雑、②肉の色沢、③肉の締まり及びきめ、④脂肪の色沢と質の4 項目ごとに

等級(5 段階:脂肪交雑ならば「5」(かなり多い)から「1」(ほとんどない)までの5 段階)

を判定し、項目のうち最も低い等級に決定して格付される。

平成 27 年 3 月家畜改良増殖目標より

日齢枝肉重量については、去勢、雌ともに 25 カ月齢から月齢が進むほど減少した。枝肉重量、ロー

ス芯面積、ばらの厚さ、歩留基準値については、去勢は月齢が進むほど成績が向上したが、雌は一定の

月齢を超えると、横ばいまたは低下する傾向が見られる形質もあった。 肉質形質については、去勢、雌ともに月齢が進むほど成績が向上した。ただし、BCSについては、

去勢では 25~31 カ月齢の間はほぼ横ばいで、32 カ月齢以降はやや高い値(暗い色)であった。また、

雌では月齢が進むほど暗色化が進み、32 カ月齢以降はより高い値(暗い色)であった。

肥育開始

体重 肥育終了

体重 枝肉 重量

1日平均 増体量

肉質 等級

現在

kg 290

kg 755

kg 475

kg 0.77

3.7

目標 (平成37年度)

270

740

480

0.86

3~4

Page 11: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 11 -

図2 各形質のと畜月齢別分布

0.611 0.612 0.597 0.580 0.565 0.553 0.537 0.524 0.511 0.5090.541 0.543 0.534 0.519 0.504

0.486 0.467 0.4490.432 0.421

0.400.450.500.550.600.65

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

(kg/day)

月齢

日齢枝肉重量 去勢 雌

474.9494.4 500.2 503.0 506.6 511.4 513.0 516.4 518.9

532.7

420.5438.7 447.3 449.9 451.6 449.4 445.9 443.0 439.1 440.2

400420440460480500520540

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

(kg)

月齢

枝肉重量

60.161.7 62.0 63.0 64.1 65.2 65.8 65.8 66.4

68.1

56.158.0

59.9 60.9 61.6 62.6 63.1 63.3 63.4 64.5

54

58

62

66

70

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

(cm2)

月齢

ロース芯面積

7.747.98 8.05 8.09 8.15 8.18 8.18 8.13 8.15

8.38

7.447.60

7.75 7.82 7.90 7.88 7.83 7.86 7.77 7.75

7.2

7.6

8.0

8.4

8.8

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

(cm)

月齢

ばらの厚さ

Page 12: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 12 -

2.31 2.42 2.48 2.51 2.51 2.53 2.52 2.49 2.49 2.43

2.662.81 2.86 2.89 2.90 2.90 2.88 2.86 2.84 2.81

2.02.22.42.62.83.0

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

(cm)

月齢

皮下脂肪厚 去勢 雌

74.37 74.40 74.37 74.4674.59 74.68 74.74

74.70 74.76

75.01

74.02 74.0174.21

74.33 74.4374.58 74.68

74.78 74.79

74.93

73.874.074.274.474.674.875.075.2

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34月齢

歩留基準値

6.63 6.79 7.007.26 7.48 7.66 7.77

7.72

7.87 8.22

5.75 6.006.39

6.807.01

7.287.55

7.94

7.867.99

5.56.06.57.07.58.08.5

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

(No.)

月齢

BMS

3.72 3.70 3.69 3.69 3.69 3.70 3.72

3.79 3.803.77

3.803.77 3.78 3.80 3.82 3.81 3.82

3.87 3.89 3.89

3.653.703.753.803.853.903.95

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

(No.)

月齢

BCS

Page 13: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 13 -

4.07 4.134.21

4.29 4.35 4.40 4.42

4.39 4.43

4.54

3.793.88

4.034.15 4.22

4.31 4.38

4.50 4.47

4.49

3.6

3.8

4.0

4.2

4.4

4.6

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34月齢

しまり 去勢 雌

4.23 4.284.36

4.44 4.49 4.53 4.55

4.51 4.54

4.62

4.00 4.074.19

4.29 4.354.44

4.50

4.59 4.56

4.58

3.9

4.1

4.3

4.5

4.7

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34月齢

きめ

Page 14: 枝肉成績とりまとめ概要(平成 30 年度) · 2019-11-24 · 62.6 %(対前年+0.2%)を占めている。 各形質とも近年では年々成績が向上している。ただし、皮下脂肪厚については、去勢、雌ともに

- 14 -

4.《参考》

枝肉成績とりまとめの見方

1)とりまとめの条件について

平成30年4月1日から平成31年3月31日の期間にと畜され、令和元年8月30日までに本事業で収集され

た黒毛和種のうち、登録牛を除き、と畜月齢が去勢、雌それぞれの平均から標準偏差の3倍を超えな

い範囲内の枝肉情報を集計しています。

集計に用いたと畜月齢の条件

去勢:23カ月齢以上37カ月齢未満

雌 :20カ月齢以上41カ月齢未満

なお、表1の各形質の年度別平均のうち、平成14、20年度分については、と畜月齢の条件は設定し

ていません。

各調査成績は生年月日、血統情報等が明らかな個体について集計しています。一部不明なデータは

集計から除外したため、項目により集計件数に差があります。

2)語句について

各調査成績中の平均は、各個体で報告のあった成績の合計をその個体数で割ったものです。

また、±SDは標準偏差を示しており、この値が大きいほど個々の成績にバラツキが大きいことを

示しています。

3)とりまとめ項目について

○提供形質について

日齢枝肉重量(kg/day)、枝肉重量(kg)、ロース芯面積(cm2)、ばらの厚さ(cm)、皮下脂肪厚(cm)、

歩留基準値、BMS (No.)、BCS (No.)、しまり、きめの10項目です。

注)日齢枝肉重量:枝肉重量をと畜日齢(と畜年月日から生年月日を引いた日数)で割った値

BMS:牛脂肪交雑基準

BCS:牛肉色基準

○枝肉形質別平均±SD(去勢・雌)

年度別の各枝肉成績の頭数、平均と標準偏差をそれぞれ示しています。