多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ...

93
ğĔʦ> ÂÁÄȓ˲˝ˠ˲˗˹ˍ˯˶ˑ˶˓˹ʦƞ ƴƌȌăʥʇʍʸ˲˝³țƴʢʒʠÙL Xùˊʿˍˏ˗˫ʦǝŔʈʶ ˡ˴ˁ˳˸ˌ˳ˋ˦˛ʿʥȟʒʠ ÜʦjʷƟʰ˼ƴƌȌă˽

Upload: others

Post on 11-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

① ②

③ ④

Page 2: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

Page 3: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

平成27年3月川 崎 市

障 害 者 計 画障害福祉計画

(平成27年度~32年度)(平成27年度~29年度)

~まちで暮らそう21世紀~

~まちで暮らそう21世紀~

第4次かわさきノーマライゼーション

プラン

第4次かわさきノーマライゼーション

プラン

Page 4: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解決したり、いろいろな思いを実現するお手伝いをします。

下の5つのボタンからあなたが知りたいことを選んでみてください。

  

Copyright © 2008 Hokuriha-Kawasaki All rights reserved.

2014年9月16日

第4回 北リハフェスタ開催のお知らせ百合丘小学校による合唱ゆり太鼓による太鼓演奏昭和音大生による演奏壱太郎による和太鼓演奏アンサンブルあさおOB・OGの会(麻生養護学校卒業生)による演奏近隣施設、商店による模擬店縁日ゲーム自主製品販売体力、脳年齢チェックドラえもんスタンプラリーほか

この評価ソフトは、改正省エネ基準の経過措置が終わる 2015年 3月までの期間限定で使用できます。

■使用評価マニュアル: 使用評価ソフト:

1-1 建物概要 1-2 外観 13064建物名称 階数 地上2階

建設地 構造 RC造

用途地域 平均居住人員 300 人

気候区分 地域区分Ⅳ 年間使用時間 3,000 時間/年

建物用途 病院, 評価の段階 実施設計段階評価 外観パース等

竣工年 予定 評価の実施日 2013年11月6日 図を貼り付けるときは

敷地面積 6,219 ㎡ 作成者 大木 秀泰 シートの保護を解除してください

建築面積 1,745 ㎡ 確認日 2013年11月6日

延床面積 2,843 ㎡ 確認者 大木 秀泰

2-1 建築物の環境効率(BEEランク&チャート)2-2 ライフサイクルCO2(温暖化影響チャート) 2-3 大項目の評価(レーダーチャート)

1.2

標準計算

2-4 中項目の評価(バーチャート)

Q 環境品質 Qのスコア = 2.9Q1 室内環境 Q2 サービス性能 Q3 室外環境(敷地内)

3.0 3.1 2.6

LR 環境負荷低減性 LRのスコア = 3.4LR1 エネルギー LR2 資源・マテリアル LR3 敷地外環境

3.5 3.5 3.2

CASBEE川崎2011年版追補版Ver.2(BPI/BEI対応) CASBEE川崎2011(v.3.0)(BPI/BEI対応) CASBEE-NCb_2010bpi&bei(v.2.0)

2016年2月

このグラフは、LR3中の「地球温暖化への配慮」の内容を、一般

的な建物(参照値)と比べたライフサイクルCO2 排出量の目安

で示したものです

中部リハビリテーションセンター

川崎市中原区井田3丁目1563他

第一種中高層住居専用地域

3.4 3.1 3.2

1

2

3

4

5

3.8 3.6

3.0

1

2

3

4

5

3.7

3.0

4.0

3.0

1

2

3

4

5

2.6 2.9

2.3

4.1

1

2

3

4

5

3.0

2.0

3.0

1

2

3

4

5

水資源

保護

2.8

3.5 3.1

1

2

3

4

5

音環境 機能性 生物環境

非再生材料の

耐用性 対応性 まちなみ 地域性・

Q3のスコア=

LR3のスコア=LR2のスコア=

Q2のスコア=Q1のスコア=

LR1のスコア=

温熱環境 光・視環境 空気質環境

汚染物質建物の自然エネルギー

設備システ

ム効率化効率的運用

地球温暖化

への配慮

地域環境

への配慮

周辺環境への配慮

1

2

3

4

5

Q2 サービ

ス性能

Q3 室外環

(敷地内)

LR3

敷地外環

LR2 資源・

マテリアル

LR1

エネル

ギー

Q1

室内環境

1.2

39.1

49.0

0 50 100

0

50

100

環境

品質

S A B+

B-

C

3.0

0.5

1.5 BEE=1.0

環境負荷 L

S: ★★★★★ A: ★★★★ B+: ★★★ B-: ★★ C: ★

BEE =

①参照値

30%: ☆☆☆☆☆ 60%: ☆☆☆☆ 80%: ☆☆☆ 100%: ☆☆ 100%超: ☆

( kg-CO2/年・m2 )

②建築物の取組み

③上記+②以外の

0 40 80 120 160

建設 修繕・更新・解体 運用 オンサイト オフサイト

④上記+

100%

88%

88%

88%

1/1

Page 5: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 6: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 7: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 8: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 9: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 10: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 11: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 12: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 13: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 14: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 15: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

Page 16: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 17: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

いつまでも元気に暮らすために・・・

生活支援・介護予防

住まい

地域包括ケアシステムの姿

※ 地域包括ケアシステムは、おおむね30分以内に必要なサービスが提供される日常生活圏域(具体的には中学校区)を単位として想定

■在宅系サービス:・訪問介護 ・訪問看護 ・通所介護・小規模多機能型居宅介護・短期入所生活介護・24時間対応の訪問サービス・複合型サービス(小規模多機能型居宅介護+訪問看護)等

・自宅・サービス付き高齢者向け住宅等

相談業務やサービスのコーディネートを行います。

■施設・居住系サービス・介護老人福祉施設・介護老人保健施設・認知症共同生活介護・特定施設入所者生活介護

日常の医療:・かかりつけ医・地域の連携病院

老人クラブ・自治会・ボランティア・NPO 等

・地域包括支援センター・ケアマネジャー

通院・入院 通所・入所・急性期病院・亜急性期・回復期リハビリ病院

病気になったら・・・

医 療介護が必要になったら・・・

介 護

■介護予防サービス

地域包括ケアシステム

認知症の人

○ 団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築を実現していきます。

○ 今後、認知症高齢者の増加が見込まれることから、認知症高齢者の地域での生活を支えるためにも、地域包括ケアシステムの構築が重要です。

○ 人口が横ばいで75歳以上人口が急増する大都市部、75歳以上人口の増加は緩やかだが人口は減少する町村部等、高齢化の進展状況には大きな地域差が生じています。

地域包括ケアシステムは、保険者である市町村や都道府県が、地域の自主性や主体性に基づき、地域の特性に応じて作り上げていくことが必要です。

Page 18: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

����������������������������������������������������������������������������������������

Page 19: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

0

3000

6000

0

10000

20000

30000

%(��&'!,"- )+*$#.&

Page 20: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

1.0 1.4 1.6 1.9 2.3 2.6 2.6 3.0 3.2 3.6 2.8 4.5 5.4 5.7 6.5 7.1 7.5 8.1 8.9 9.4 5.1 5.1 6.0 7.9 9.4 10.5 11.2 12.3 13.5 14.4

8.4 10.9

12.6 13.8

15.8 17.8 18.1

19.4 20.5

21.6

8.5

10.9 13.0

13.0 13.0

14.0 14.2 14.9

15.4 15.9

7.4

9.1

10.2 11.5

12.1

13.0 13.5 13.8

14.2 14.5

6.8

8.0

8.9

10.7

12.3

13.1 13.0 13.1

13.4 13.3

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

100.0

平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

要介護5 要介護4 要介護3 要介護2 要介護1 要支援2 要支援1

(出典)厚生労働省「介護給付費実態調査」(各年4月審査分)

訪問リハビリテーションの受給者数

40.2

49.9

57.8

64.5

78.1 80.1

84.6 89.1 92.9

71.5

(千人)

※総数には、月の途中で要介護から要支援(又は要支援から要介護)に変更となった者を含む。 ※経過的要介護は含まない。

確認用:要支援1,2は第1表、要介護1~5は第2表の値を引用。

グラフ部分を右クリックして「データの編集」を選択すると引用データを確認できる。

7

Page 21: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

(出典)厚生労働省「介護給付費実態調査」(各年4月審査分)

訪問リハビリテーションの受給者数

※総数には、月の途中で要介護から要支援(又は要支援から要介護)に変更となった者を含む。 ※経過的要介護は含まない。

確認用:要支援1,2は第1表、要介護1~5は第2表の値を引用。

グラフ部分を右クリックして「データの編集」を選択すると引用データを確認できる。

要支援1, 3.6

要支援2, 3.4

要介護1, 2.8

要介護2, 2.6

要介護3, 1.9 要介護4, 2.0 要介護5, 2.0

0.5

1

1.5

2

2.5

3

3.5

4

平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年

平成19年4月を1とした比率で表示

8

Page 22: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

45

65

14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

BarthelIndex

Page 23: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 24: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

訪問リハビリテーションが必要となった原因の傷病

(出典)平成27年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(平成28年度調査)

13.6% 39.1%

8.0% 7.7%

3.4% 14.1%

2.3% 2.2%

16.1% 4.1%

2.8% 2.5%

10.2% 6.1%

20.4% 3.1%

22.6% 10.6%

0% 10% 20% 30% 40% 50%

高血圧 脳卒中 心不全 糖尿病

呼吸不全 脊椎・脊髄疾患

腎不全 関節リウマチ

関節症・骨粗鬆症 進行性の神経筋疾患

悪性新生物 うつ病 認知症

パーキンソン病 廃用症候群

肺炎 骨折(圧迫骨折を含む)

その他

(複数回答)

17

Page 25: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

訪問リハビリテーション計画における最も優先順位が高い日常生活上の課題領域

(出典)平成27年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査(平成28年度調査)

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80%

歩行・移動 姿勢保持

姿勢の変換 移乗 入浴 整容 更衣

トイレ動作 食事

食事の用意 食事の片づけ

洗濯 掃除・整頓

家や車の手入れ 買い物

交通手段の利用 コミュニケーション 対人関係

日課の遂行 趣味や社会活動

選択と実行 同時解決 健康管理 その他 無回答

要支援

要介護1・2

要介護3~5

注1)「選択と実行」複数の物や事象、課題から選択し実行する 注2)「同時解決」問題や状況を同定し、解決法を見出し、結果を予測し、実行する

21

Page 26: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

����������������������������������������������������������������������������������� ����������� �

Page 27: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

����������������������������������������������������������������������������������������

Page 28: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

ST

PT OT ST

����������������������������������������������������������������������������������������

Page 29: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ)の算定要件 ① 訪問リハビリテーション計画の進捗状況を定期的に評価し、必要に応じて当該計画を見直していること。 ② 指定訪問リハビリテーション事業所のPT、OT又はSTが、介護支援専門員を通じて、指定訪問介護の事業その他の指定居宅サービスに該当する事業に係る従業者に対し、リハビリテー

ションの観点から、日常生活上の留意点、介護の工夫等の情報を伝達していること。 リハビリテーションマネジメント加算(Ⅱ)の算定要件 ① リハビリテーション会議*を開催し、リハビリテーションに関する専門的な見地から利用者の状況等に関する情報を構成員と共有し、当該リハビリテーション会議の内容を記録すること。 ② 訪問リハビリテーション計画について、医師が利用者又はその家族に対して説明し、同意を得ること。 ③ 3月に1回以上、リハビリテーション会議を開催し、利用者の状態の変化に応じ、訪問リハビリテーション計画を見直していること。 ④ 指定訪問リハビリテーション事業所のPT、OT又はSTが、介護支援専門員に対し、リハビリテーションに関する専門的な見地から、利用者の有する能力、自立のために必要な支援方法

及び日常生活上の留意点に関する情報提供を行うこと。 ⑤ 以下のいずれかに適合すること。 (一)指定訪問リハビリテーション事業所のPT、OT又はSTが、居宅サービス計画に位置付けた指定訪問介護の事業その他の指定居宅サービスに該当する事業に係る従業者と指定訪問

リハビリテーションの利用者の居宅を訪問し、当該従業者に対し、リハビリテーションに関する専門的な見地から、介護の工夫に関する指導及び日常生活上の留意点に関する助言を行うこと。

(二)指定訪問リハビリテーション事業所のPT、OT及びSTが、指定訪問リハビリテーション事業所の利用者の居宅を訪問し、その家族に対し、リハビリテーションに関する専門的な見地から、介護の工夫に関する指導及び日常生活上の留意点に関する助言を行うこと。

⑥ ①から⑤までに適合することを確認し、記録すること。 *リハビリテーション会議は、利用者及びその家族を基本としつつ、医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員、居宅サービス計画に位置づけた指定居宅サービス等の担当者その他の関係者が構成員となって実施される必要がある。

リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ) 60単位/月 リハビリテーションマネジメント加算(Ⅱ) 150単位/月

算定要件

適宜適切でより効果の高いリハビリテーションを実現するために、リハビリテーション計画書(様式)の充実や計画の策定と活用等のプロセス管理の充実、介護支援専門員や他のサービス事業所を交えた「リハビリテーション会議」の実施と情報共有のしくみを評価する。

単位数

リハビリテーションマネジメント加算 概要

33

Page 30: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

地域包括ケアシステムの構築

在宅リハビリテーションの重要性

1)軽度者に対する理学療法等の集中提供による重度化防止 2)中重度者に対する理学療法士等を含む多職種連携による 在宅限界点の引き上げ効果 3)理学療法士等の介護予防・日常生活支援総合事業への 積極的関与による介護予防 4)理学療法士等の地域ケア会議やケースカンファレンスへの 関与により自立支援に資するケアプランの立案促進 5)その他

「地域包括ケアシステム」に資する在宅リハビリテーションの重要性とその課題

【国の政策と課題認識】 「施設」から「地域」へ・「医療」から「介護」へのシフト 医療機能の分化と効率化の推進・在宅ケア体制強化(20万病床削減→30万人が在宅に溢れだす)

□高齢化の進行、要介護高齢者の増加に伴う介護給付費・社会保障費の増大 ⇔ 「お世話する介護」「メリハリのないサービス提供」 □「地域包括ケアシステム」に向けた在宅生活のための医療・介護基盤の強化、サービス複合化 ⇔ リハビリテーションサービス資源の偏在、不活発な多職種協働 【対応の方向性】理学療法士等が中心となった、リハビリテーションの知識・技術を軸とする「自立支援型介護」の展開が重要

「地域包括ケアシステム」の実現

お世話型介護から自立支援型介護へ

国民に適正な理学療法等の提供

¾

要介護度の維持・改善と自立生活

¾

介護給付費・社会保障費抑制

高齢者の尊厳の保持と自立生活の支援の目的のもとで、可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制の構築を推進する

リハビリ テーション

地域包括ケアシステムの実現に求められる自立支援・介護予防・重度化予防への取組強化、多職種協働の促進などにおいて、在宅理学療法等の役割は一層重要になる

z 今後、高齢者化率や高齢者の絶対数は都道府県や市町村によって異なる z 2040年迄に、85歳以上高齢者が2.7倍に膨れ上がる z 85歳以上の高齢者は医療・介護ニーズが高い z 医療・介護の機能強化を図り、医療から介護にシフトする方向性

在宅リハビリテーションに位置づけされているリハビリサービス

z 訪問リハビリテーション z 通所リハビリテーション など

在宅リハビリテーションに位置づけされてないリハビリサービス

z 訪問看護ステーションからの理学療法士等の訪問=訪問看護Ⅰ-5 z 通所介護における理学療法等=個別機能訓練 など

地域包括ケアシステムの実現に向けた在宅リハビリテーションシステムの課題 -資源が不足しているにも関わらず、同じ理学療法等のサービスであっても、立脚する事業種別によって位置づけが異なる-

在宅における理学療法等提供事業所の実情は、都市部と地方、中山間地域等多様であり、地域包括ケアシステムの構築の重要性が説かれているにもかかわらず、現行制度においては、病院・診療所・老人保健施設などの医療機関に限定して在宅リハビリの受け皿として位置付けており、多くの地域でリハビリを必要とする国民に適正且つ安定的に提供できない。また、国民に分かり難い在宅リハビリテーションシステムである。

医療機関限定

全ての 法人

背景

在宅リハビリは、医療機関に所属する事業種別か否かに関係なく、同様の実態と自立支援効果

資料4 資料5

資料3

資料2

資料1

資料7 資料8

資料9 資料10

資料1

資料6

Page 31: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 32: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 33: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

理学療法士によるアセスメントと マネジメント

リハビリテーション医療の視点からの評価分析

生活能力障害を機能障害で 原因特定、説明

残存機能により 可能な動作ADLの見極め

問題解決手法の 特定、提案、説明

日常生活自立度の向上

ADL能力及び介護手法・ 環境整備の提案、説明

日常生活自立度の向上 •自立した在宅での生活継続 •誤用・廃用の予防 •適切な運動量の確保と再発の防止 •介護量の軽減 •QOL向上

本人・家族 ケアマネジャー 介護スタッフ 在宅ケアスタッフ

クリニカルスクリーニングにより ‘潜む‘疾患を発見する

かかりつけ医や専門医への フィードバック

Page 34: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 35: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 36: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

A 69 TIA

3

1 30

by CM

Page 37: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

, ,

Page 38: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

A

Page 39: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

,

Page 40: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

PT

3

1

Page 41: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 42: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 43: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 44: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 45: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 46: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 47: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 48: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

90%

7% 3%

86%

13%

1%

91%

9%

Page 49: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 50: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

国家戦略

要介護者の増加 要介護者の増加 医療依存者の増加 医療依存者の増加 年間死亡者の増加 年間死亡者の増加

介護保険給付費 膨張

介護保険給付費 膨張

医療保険給付費 膨張

医療保険給付費 膨張

国民の8割が医療機関で 看取り→病床不足

国民の8割が医療機関で 看取り→病床不足

• 社会保障財源確保 • 介護保険料アップ • 消費税率アップ

• 社会保障財源確保 • 介護保険料アップ • 消費税率アップ

• 社会保障費削減 • 介護予防の推進 • 療養病床の統廃合 • 在院日数の短縮 • 在宅限界点の引き下げ

• 社会保障費削減 • 介護予防の推進 • 療養病床の統廃合 • 在院日数の短縮 • 在宅限界点の引き下げ

少子高齢化の進展 後期高齢者の増加

• 理学療法士は、介護予防、在院日数の短縮と、在宅限界点を引き上げる事に貢献しなければならない

• 理学療法士は、介護予防、在院日数の短縮と、在宅限界点を引き上げる事に貢献しなければならない

地域包括ケアシステムを目指す意義

Page 51: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

急性期病棟

回復期リハビリ病棟

地域包括ケア病棟

医療保険 介護保険

介護保険サービス

(訪問、通い、泊り、住まい)

介護保険サービス

総合支援事業

自己管理

自己 管理

生活期 治療期 維持期 終末期 回復期 急性期

介護保険サービス

総合支援 事業

入院 退院

自立度

死亡

猛烈なリハビリテーション 簡素なリハビリテーション(マネジメント)

在宅生活開始相 在宅生活開始相 在宅生活安定相 在宅生活安定相

症状変化相 症状変化相

体力低下相 体力低下相

看取り相 看取り相

問題

急性期から生活期フェイズと保険制度

Page 52: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 53: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 54: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 55: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 56: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 57: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 58: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 59: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 60: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 61: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 62: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 63: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

2

Page 64: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

00

0

Page 65: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

u u u 

Page 66: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

Page 67: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 68: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

���

Page 69: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 70: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

l 

l 

l 

Page 71: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

https://www.tyojyu.or.jp/net/byouki/frailty/genin.html

Page 72: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

sarx(sarco ) penia( )

Page 73: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 74: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

(

/

Page 75: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 76: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

2007

Page 77: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

2010

Page 78: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

Short Physical Performance Battery

(Guralnik JM , et al. 1994)

2.4m

2.4m

Page 79: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

– -

(95%

)

(p )

15.6 (8.49 22.7) ― <0.001

-0.07 (-0.15 0.01) -0.24 0.08

=0, =1 0.00 (-1.08 1.08) 0.00 1.00

(kgf/kf×100)-0.09

(-0.16 -0.02) -0.36 0.009

Modified-Functional Reach Test(cm)-0.15

(-0.23 -0.06) -0.48 0.001

n=41

2.4m

Page 80: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

0 5 10 15 20

14.9

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

Page 81: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 82: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

Page 83: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

理学療法士の名称の使用等について 厚生労働省医政局医事課長から各都道府県医務主管部(局)長へ 理学療法士の名称の使用等について

厚生労働省医政局医事課長から各都道府県医務主管部(局)長へ 厚生労働省医政局医事課長から各都道府県医務主管部(局)長へ

理学療法士の名称の使用などについて

Page 84: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

自立支援の拠点から 地域包括ケアを支える拠点整備 • 「訪問」「通い」「泊まり」などの多様なサービスの複合的な組み合わせにより、リハビリテーションに立脚した複合的な自立支援の拠点を整備する

①医療との連携強化 – 在院日数の短縮により、入院中の医療サービスを途切れなく、リハビリテーションと生活支援の視点から連携を図る – かかりつけ医・訪問看護師との連携をも強化し、円滑な在宅医療が進められるよう支援する

②介護サービスの充実強化 – 在院日数の短縮は、ケアマネ-ジャーの強力な連携のもと、自立支援の視点に立った、根拠のある予後予測と、目標設定に基づく、ケアプランが策定できるよう支援することが重要

– 在宅ケアを支える介護・看護職との連携により、自立支援に資する介護の徹底を図る

③予防の推進 – できる限り要介護状態とならないための予防の取組や自立支援型の介護の推進 – 脳卒中等疾病の再発予防に対する取り組みを実践

④障害者(児)に対応を含む多様なニーズに対応できる自立支援拠点 – 高齢者のみでなく、地域で暮らす障害者(児)に対しても、効果的自立支援を提供できる拠点

⑤高齢者の多様な住まいへの住み替え後も自立した生活を支援 – 一定の基準を満たした有料老人ホーム・サービス付き高齢者住宅に対し、自立した生活を支援出来る拠点

⑥就労支援 – 障害児・障がい者・高齢者の就労をリハビリの視点でプロデュースし、更なる自立支援の拠点の提供

• 「訪問」「通い」「泊まり」などの多様なサービスの複合的な組み合わせにより、リハビリテーションに立脚した複合的な自立支援の拠点を整備する

①医療との連携強化 – 在院日数の短縮により、入院中の医療サービスを途切れなく、リハビリテーションと生活支援の視点から連携を図る – かかりつけ医・訪問看護師との連携をも強化し、円滑な在宅医療が進められるよう支援する

②介護サービスの充実強化 – 在院日数の短縮は、ケアマネ-ジャーの強力な連携のもと、自立支援の視点に立った、根拠のある予後予測と、目標設定に基づく、ケアプランが策定できるよう支援することが重要

– 在宅ケアを支える介護・看護職との連携により、自立支援に資する介護の徹底を図る

③予防の推進 – できる限り要介護状態とならないための予防の取組や自立支援型の介護の推進 – 脳卒中等疾病の再発予防に対する取り組みを実践

④障害者(児)に対応を含む多様なニーズに対応できる自立支援拠点 – 高齢者のみでなく、地域で暮らす障害者(児)に対しても、効果的自立支援を提供できる拠点

⑤高齢者の多様な住まいへの住み替え後も自立した生活を支援 – 一定の基準を満たした有料老人ホーム・サービス付き高齢者住宅に対し、自立した生活を支援出来る拠点

⑥就労支援 – 障害児・障がい者・高齢者の就労をリハビリの視点でプロデュースし、更なる自立支援の拠点の提供

Page 85: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

出典:1)平成22年度 全国訪問リハビリテーション振興会による医療介護連携に関する調査結果を一部改変 2)回復期リハビリテーション病棟の現状と課題に関する調査報告書 2009 3)全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会HPより(平成23年10月31日現在

(n=219)

影響する

影響しない 12%

87% 2~3割

● 調査対象:急性期・回復期の医師、療法士、地域連携職員

◎回復期リハ病棟のみで試算 年間約182~268億円の医療費削減

*平均在院日数72.3日2) 、61643病床3)、1日入院医療費4万円

入院期間の短縮予測

地域包括ケアシステムの構築には 受け皿の早期樹立が最重要課題 通所系 サービス

短期入所 サービス

入居系 サービス

訪問系 サービス

在宅理学療法等が充実した場合の 経済効果

Page 86: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

-介護サービス受給額ひとり5万円/月としたときー

14 19 36 65 111

239

0.3 2.2 4.6

10.4

23.1

51.1

0

20

40

60

0

100

200

300

400

40-64歳 65-69歳 70-74歳 75-79歳 80-84歳 85歳以上

介護サービス受給率(%)

サービス受給者数(万人) 介護サービス受給者数

介護サービス受給率

年齢階級別にみた介護サービス受給者数及び受給率

-640億円

-230億円 -145億円

-85億円 -25億円 -10億円

年齢階級別にみた介護サービス受給者数及び受給率の変化と介護費抑制額試算

要介護状態を5年遅らせることができたら 5

Page 87: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

自立支援CMの役割

地域自立支援センター

理学療法士等の 自立支援専門

ケアマネージャー

訪問・通所・泊まり等の サービスを利用する クラインアント

臓器別専門医

【特 徴】 1)クライントに最初に接する医療専門職 2)自立支援型ケアプランの作成(訪問・通所・泊まりなど) 3)クリニカルリーズニング※による安心安全の確保 4)ダイレクト・アクセスにより過酷な医師業務の解消

※クリニカルリーズニング 臨床における諸現象を理解するために,得られた情報を論理的に分析・解釈し,未知の事柄を判断し,決定していく過程→クライアントに“潜む疾患”を発見する能力→専門医への紹介

サービス利用

Page 88: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解

急性期病院から早期在宅復帰を可能にする 地域包括センターの理学療法士の役割

Page 89: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 90: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 91: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 92: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解
Page 93: 多職種連携(歯科医師会)kawasaki-c-reha.com/_src/2161/20191205.pdf2019/12/05  · ÂÁÄ ¥ ¸ m ò Ý à ò × ù Í ï ö Ñ ö Ó ù 3é v\6 @R6 C36 uZ6 +96 K6 GF6 川崎市北部リハビリテーションセンターは、障害のある方が抱くいろいろな悩みを解