ecサイトのためのfacebook活用サービス · 2016-01-31 · turning “like” to...

19
Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved. ECサイトのためのFacebook活用サービス コマースリンク株式会社

Upload: others

Post on 17-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

ECサイトのためのFacebook活用サービス

コマースリンク株式会社

印刷方法 <設定> ①1スライド/ページ <プリンターノプロパティ> ②原稿サイズ:A4 印刷用紙サイズ:A3 ③画面/製本:週刊誌-上へひらく(一番右) ④ステーブル 中央2つ(一番右)

Page 2: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

ソ ー シ ャ ル コ マ ー ス と は

1

出典:Booz & Company Inc. Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel

< ソーシャルコマースとは >

SNS、ブログ、ミニブログなどのソーシャルメディアと電子商取引(エレクトロニック

コマース=EC)を組み合わせて販売を促進するマーケティング手法。

消費者の口コミなどや個人間のコミュニケーションが売上に対し重要な役割をもつ。

(出典:goo辞書)

< ソーシャルコマース市場規模の予測 >

2011年1月にブーズ・アンド・カンパニーが公開したレポートによ

ると、世界のソーシャルコマース市場(物品販売のみでサービス販

売は含まず)は、2011年は50億ドルの見込みですが、2015年には

300億ドルにまで成長すると予想されています。

(出典:2011年1月 ブーズ・アンド・カンパニー レポート)

Page 3: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

E コ マ ー ス か ら ソ ー シ ャ ル コ マ ー ス へ

2

ソーシャルコマースによるインターネット消費者の購買活動の変化

雑誌広告 新聞広告 テレビCM ネット広告etc

検索エンジン

ECサイト SNS

(ブログや 比較サイト)

ソーシャルコマースを始めることはECサイトにとっては、

Facebookやmixiという大都市

(多くの消費者が滞在をしている場所)

に店舗をかまえるということである

ソーシャルコマースをはじめて、

貴社ECサイトのFacebook店・mixi店をもちましょう

Attention → Interest → Search → Action → Share (注目) (興味) (検索) (購買) (情報共有)

従来の Eコマース

ソーシャルコマース

Shareされることで、すべての購買活動へ 影響を与え、効率的なサイクルが生まれる

ターゲット ボリューム

Page 4: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

ファン獲得のためのプロモーション/施策

はじめに スタートアップ期 成長期 成熟期

Facebookページの商品情報掲載

ソ ー シ ャ ル コ マ ー ス の 成 功 モ デ ル

3

Fan

スタートアップ期 成熟期 成長期

10,000~

3,000

Facebookページを活用したソーシャルコマースの成功モデル

はじめに

FacebookページはFacebookのアカウントさえ持っていれば、誰でも簡単且つ無料で始めることができます

しかし、現在日本語のFacebookページだけでも50,000件以上ある中で、人気のあるページとするには

まずは、いかに、Facebookページ内に 顧客をつかむ(=「いいね!」をしてもらいやすい)コンテンツ を用意するかが重要です

Facebook広告への出稿

プレゼント/ モニターキャン ペーン実施

運用体制強化による継続的なコミュニケーション構築

Facebookページのリッチコンテンツ化

Facebook ページの制作

Facebook ページの公開

Facebook広告への出稿準備

Page 5: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

サ ー ビ ス の ご 紹 介

4

F a c e b o o k ペ ー ジ の 商 品 掲 載 用 ア プ リ

<コマースサーチ for Facebookとは>

Facebookページに自社の商品を手軽に掲載し、商品検索機能を持たせることができるアプリケーションです

<特長>

1. 商品データは自動更新!手間なく良質な情報をフィードします!

Facebookページで当アプリをインストールするだけで利用可能です。毎日最新の商品情報を本体サイトから取得し、Facebookページ上の

商品情報を自動更新します。「在庫切れ」「新商品の入荷」「価格変更」などの度に、情報の変更作業を行う必要がありません。

2. 高性能検索エンジン搭載で [ 検索 ] から [ 検索結果表示 ] までが早い!

他社コマースアプリに対して圧倒的な検索スピードで、ユーザーにストレスを与えず、離脱を防ぎます。

3. 本体サイトのカテゴリに対応したカテゴリ構造を構築できます!

自社のカテゴリ構造をいかすことができるため、Facebookページでも本体サイトと同じ使い勝手をユーザーに提供することができます。

Page 6: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

サ ー ビ ス 概 要

5

① 商品ごとの「いいね!」や「シェア」が可能

② 掲載商品数:10,000点

(商品データの取得がCSV方式の場合は、100,000点となります)

③ 高性能検索エンジン

検索精度の高さとすばやい検索結果表示

④ 人気の商品

「いいね!」上位10商品の中からランダムに3商品を表示(毎日更新)

⑤ 人気キーワード

⑥ カテゴリ階層(最大3階層)

⑦ クローリングによる商品データ自動更新

商品機能紹介

(画面イメージ) 株式会社エイアンドエフ様のFacebookページ

http://www.facebook.com/aandf.co.jp

(「いいね!」をしたときにユーザーのウォールに書き込まれる投稿イメージ)

Page 7: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

活 用 イ メ ー ジ

6

Facebookページ

ファンのウォール

貴社ECサイト 商品詳細ページ

・FacebookからECサイトへのユーザー流入が増えます

=集客チャネルの1つにFacebookを加えましょう

・Facebookページからのランディングには詳細ページを挟まず

貴社ECサイトへ遷移しますので、商品力の訴求はECサイト上の

商品詳細(購入)ページでできます。

・ECサイトにもソーシャルプラグインを入れることで、Facebook

ページとECサイトの相互流入が発生し、シナジー効果が期待でき

ます。

【A】Facebookページ

Facebookページのリッチ化が可能になり、「いいね!」をされや

すいFacebookページとなります。また、貴社のFacebookページ

のファンに対して、有用な情報を提供し続けることが可能になります。

【B】ファンのウォール

貴社のファンが「いいね!」をした情報は、そのファンの友達の

ウォールにも書き込まれ、貴社の商品情報がFacebook上に拡散

していきます。

【B】

(画面イメージ) 株式会社エイアンドエフ様のFacebookページ

http://www.facebook.com/aandf.co.jp 【A】 (画面イメージ) 株式会社エイアンドエフ様のECサイト

http://www.aandfstore.com/shop/

Page 8: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

「コマースサーチ for Facebook」によるシェア情報 ウォールへの投稿によるシェア情報

実際のシェア情報

イメージ

シェアする記事のタイトル ショップ名+商品名 サイトのtitle

シェアする記事の本文 値段+商品の説明文 サイトのdescription

<ポイント>

機 能 説 明 ① 商 品 ご と の 「 い い ね ! 」 や 「 シ ェ ア 」 が 可 能

7

商品ごとに「いいね!」「シェア」をすることが可能なため、Facebook上で情報が拡散しやすい。

(画面イメージ)株式会社エイアンドエフ様のFacebookページ

http://www.facebook.com/aandf.co.jp

「いいね!」をしたときにユーザーのウォールに書き込まれる投稿イメージ

ウォールへの投稿と「コマースサーチ for Facebook」でシェアされたときの違いの例 (サイトによって一部異なります)

Page 9: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

機 能 説 明 ② 掲 載 商 品 数 / 機 能 説 明 ③ 高 性 能 検 索 エ ン ジ ン

8

商品は見るだけではなく、検索が可能!

さらに、他社コマースアプリに比べて検索精度が高く、検索結果表示が早い!

検索エンジンには、当社が運用している

商品検索サイト に

搭載されている、ECに特化した検索エンジンを採用しております

最大10万点まで商品掲載可能!

・商品データ取得方式 [クローリング] ………… 10,000点まで

・商品データ取得方式 [CSV] …………………… 100,000点まで

※商品数が100,000点以上の場合には別途ご相談ください。

Page 10: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

機 能 説 明 ④ 人 気 の 商 品 / 機 能 説 明 ⑤ 人 気 キ ー ワ ー ド

9

「いいね!」をされた商品をユーザーにアピールする「人気の商品」機能

ユーザーによく検索されているキーワードが分かる「人気キーワード」機能

・人気の商品は毎日更新されます

・「いいね!」数 上位10商品の中からランダムに

3商品を表示します

・人気キーワードは1時間に1度更新されます

・人気キーワードをクリックすると、そのキーワードで

商品を検索することができます

Page 11: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

機 能 説 明 ⑥ カ テ ゴ リ 階 層 ( 最 大 3 階 層 )

10

ユーザーがカテゴリをたどることで、目的の商品までしっかりたどり着けます。最大3階層まで構築可能!

滞在時間の長いFacebookだからこそ、潜在顧客にアピールのできるカテゴリは重要です!

1階層目 2階層目 3階層目

Page 12: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

機 能 説 明 ⑦ ク ロ ー リ ン グ に よ る 商 品 デ ー タ 自 動 更 新

11

弊社のクロール技術により掲載情報を取得し、コマースサーチ for Facebook用のデータに変換。

全てが自動で行われるため更新性が高く、運用コストもかかりません。

本体サイトを毎日クロールして、 商品情報を収集・抽出します。 ※一部商品データが取得できない場合もございます。 ※サイトの仕様によってはクロールができない場合もございます。

取得した商品情報を加工して、 自動で掲載します。 ※データの反映は取得から約1日半かかります。

Page 13: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved. 12

- 導入事例 -

Page 14: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

○コマースサーチ for Facebook の導入理由

全てのWEBコンテンツを纏める役目を果たすためのSNSということで、

Facebookを導入しました。如何にFacebookからショッピングへお客様を誘導するかということを模索してい

た折に、「コマースサーチ for Facebook」の提案を受けました。Facebookからダイレクトに商品へ繋がるこ

とと、その少し前に導入した「DFO」も同時に活用できるということで、すぐに導入と言うお話をさせていた

だきました。

○今後のFacebook活用について

今後は、Facebookならではのユーザーとの繋がりのあるコンテンツ制作を考えつつ、Facebookを中心にその

他WEBコンテンツ(ポータル、

ブログ、オンラインストアなど)同士がもっと密接に繋がるように活用していくことを考えております。

導 入 事 例

株式会社エイアンドエフ 様

URL : http://www.aandf.co.jp/

グ レ ゴ リ ー 、 K A V U 等 、 世 界 中 の 優れ た ア ウ ト ド ア 用 品 を 3 0 年 以 上 輸 入 販 売 す る ア ウ ト ド ア 専 門 シ ョ ッ プ

株式会社エイアンドエフ 販売促進部 川名 様

○Facebookページ開設の経緯

ポータルサイト、オンラインストア、ブログ、twitterなどのサイトを繋げる

サービスを用意しようと考え、Facebookページの開設にいたりました。

同様のSNSには、mixiなどもありましたが、利用ユーザーを考えたとき、当社

のメインターゲットがFacebookとマッチしていたのも、開設のきっかけになっ

ています。

株式会社エイアンドエフ様のFacebookページ (http://www.facebook.com/aandf.co.jp)

13

Page 15: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

○コマースサーチ for Facebook の導入理由

商品カテゴリ、検索のユーザビリティとシンプルなページイメージに魅力を感

じ導入しました。運営面ではCSVファイルのアップデートのみで、スキルに関係なくスタッフが更新できるこ

と、そこがメリットだと思います。

○今後のFacebook活用について

まずは現状のコンテンツの効果測定をきちんとして、Facebookに顧客が何を求めているのか、しっかり捉え

ることが大切です。

“とりあえずアプリを増やす”のではなく、真の顧客ニーズを見極めて丁寧に、且つスピード感も忘れずに、運

営を行っていければと考えています。

導 入 事 例

株式会社ウィット 様

URL : http://www.HMR.JP

「 Z U C C a 」 「 T S U M O R I C H I S A T O 」 な ど の 有 名 ブ ラ ン ド を 扱 う フ ァ ッ シ ョ ン シ ョ ッ ピ ン グ サ イ ト 「 H U M O R 」 を 運 営 。

株式会社ウィット 新規事業開発室 城口 様

○Facebookページ開設の経緯

2009年末あたりからようやくツイッターが日本でも流行し始め、情報の拡散、

それも不思議なくらいポジティブな内容が目立つことに、既存のBBSやブログ

時代から、新しいフェーズに来ていると肌で感じておりました。Facebookは、

よりマーケティング性が高く、今後の香港を中心とした東アジアへの情報訴求

には必須のものと考え、インフラ整備を行いました。

株式会社ウィット様のFacebookページ (http://www.facebook.com/hmr.jp)

14

Page 16: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

ご 利 用 料 金

【料金に関するご注意事項】 ・上記価格は税抜価格です。 ・データ取得形式がCSVの場合には、クローリング設定費用は必要ありません。 ・初期費用はお申込月分に発生します。また、15日までに設定完了した場合、月額運用費用は当月分からご請求させて頂きます。 ・契約期間は、3ヶ月ごとの自動更新です。ご解約される際には、契約期間満了日の1ヶ月前までにご連絡ください。 【その他ご注意事項】 ・クローリングをご希望の場合、当社による事前調査が必要です。予めご了承ください。 ・別紙の「サービス仕様書」に基づきサービス提供を致します。必ず内容をご確認の上、お申込み下さい。 ・Facebookの仕様、あるいは、FacebookのAPI仕様によって、一部またはすべての機能が予期せぬ動作をする場合があります。

15

初 期 料 金

基 本 料 金 100,000円

データ取得方式

クローリング設定(標準) 30,000円

クローリング設定(特殊) 60,000円

CSV 0円

月 額 料 金

基 本 料 金 60,000円

データ取得方式

クローリング設定(標準) 20,000円

クローリング設定(特殊) 40,000円

CSV 0円

Page 17: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

お申込みから約3週間で利用開始できます。

導 入 フ ロ ー

1.お申込前確認

商品データ、及びその取得方法について、コマースリンク側で事前調査(クローリング、CSVなど)をいたします。

なお、当サービスは、Facebookページを公開済みであること、及び、Facebookページにアプリケーションをインストールすることを

許諾頂けることが必要です。

2.お申込み

サービス仕様書のご確認と、所定のお申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてご送付ください。

FAX番号:03-3298-2806

3.コマースリンク側でシステムの設定

システムの設定完了後、コマースリンクよりお客様へ完了連絡のメールをご送付します。

4.お客様側で当サービス(アプリケーション)のインストール

① Facebookページの管理人アカウントでFacebookにログインする。

② 当サービス(アプリケーション)のURLにアクセスする。

※URLはシステム設定完了連絡のメールに記載致します。

③ ②のサイトの左下にある「マイページへ追加」をクリックする。

④ 画面の指示に従い、当サービスを使用するFacebookページにインストールする。

⑤ Facebookページの左メニューに「ショッピング」というタブが追加され、サービス開始となります。

5.利用開始

16

申込前確認 お申込み システム設定

(コマースリンク社作業)

アプリの

インストール 利用開始

約3営業日 約15営業日 わずか数分で利用開始できます!

Page 18: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

Coming Soon!!

2012年1月 サービス開始予定

17

m i x i ペ ー ジ の 商 品 掲 載 用 ア プ リ

Page 19: ECサイトのためのFacebook活用サービス · 2016-01-31 · Turning “Like” to “Buy”: Social Media Emerges as a Commerce Channel < ソーシャルコマースとは

Copyright Commerce Link Inc. All rights reserved.

※ 本サービスに関するお問い合わせは下記までお願い致します。

コマースリンク株式会社

〒143-0016

東京都大田区大森北1-2-3 大森御幸ビル7階

Tel. 03-5493-4980 Fax. 03-3298-2806

E-mail. [email protected]

URL. http://www.commercelink.co.jp FBページ. http://www.facebook.com/commercelink

日本最大級の通販商品検索サイト「ショッピングサーチ.jp」. http://www.shopping-search.jp

18