設備点検に伴いサーバーが停止しておりますcreated date 8/25/2009 11:19:48 am

6
技術士第 次試験合格者並びに JABEE認 定プ グラ 修了者 皆様 惨習技術者 として 技術 士を f~1瑳 r、 (、 | _」 【ポ 1与 (屯

Upload: others

Post on 09-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 設備点検に伴いサーバーが停止しておりますCreated Date 8/25/2009 11:19:48 AM

技術士第一次試験合格者並びに

JABEE認 定プログラム修了者の皆様ヘ

惨習技術者として技術士をめざせ

まf~1瑳r、

(、 すア

ヽ、 |

` ヽ _」

【ポ1与(屯

Page 2: 設備点検に伴いサーバーが停止しておりますCreated Date 8/25/2009 11:19:48 AM

惨習技術者とIPD(初 期専門能力開発)

l修 習技 lJ者とは

昨召41市i tは '押 ⅢⅢ「行て まありませたか

1支術十村 ■ 式"11陥 キkび それと,」寺と」いらメt

たょ て 投 niぃ、| と なるtF●を有するヤリこと

てす

lthにう与t'(市tⅢⅢ''1オi■ =L■ 十らた' !^

t,う ■たすコ■lⅢ l:ヤ■'1■ ■r'ぇtil■,十!

|するこ|ltど'■ ■ ttFに サ■6え'」宮

優れた授術言わi備えるべき能力と受質中tin」■tiと し=

ⅢI IⅢⅢ釈■件工|

Ⅲl ■はて神は‖に言!」 とわ

(1■ Jl t'すた tⅢ 「ⅢⅢⅢ ■t■ +し ■ ■を

i台 !て !(市 ,お

 

Jと,J卜■ |'(よ士=ナ■14"セⅢ=

||ヤ■■,iⅢ Ⅲど こⅢ!Ⅲ Jll'せ

i ェ “ 1 ドi l l

方 こ と|十 1 1 1

i l l ) i ■ ! ! j : l i t、■ :

!,■Ⅲ Ⅲt↓ IJ t =布■

` i

i tt A ■,,,■

市四ⅢⅢⅢtあ1 ,もt , B a t

= 十H“ 卜 ご i!)1,ヽ ■ ■1 1

11 1 ■ ■ ド■ i 、 ■

3技 術士試験受験のための経臨擁J技 術者が■竹 1秋 験を■致十ち,行 には〕|卜 Ⅲ

3つ の疑j'がありま|

な陥 1 14支行 1柿 !し て,ぷ し す;専41竹より lt

揺路 セ

軽麻 H

■ヽすたも434=術 |_埋苺問受験の特今を除富ます

| | |

) ,1「;||テナ■lt■tii t ' t,t,)■,=は| 11:=

r i■ ■「七千it lJ l■ Ⅲ■十1 !■ 二十

を'1lf=コ|ムri!Ⅲ■■|「,tい とをれャ!ltiる

市七'J

iキ ■ コ1市ヒカヤ14Ⅲ'サ i!ttケ ー,コ タ市セツJ

を十アし に IⅢ■■巳Ⅲ■'1こ とⅢ■ヤ,r it=」

,,「Ⅲ■it"とし=

」 ||ヽ ⅢⅢ Ⅲ「f ili l'(Ⅲ '■

■Ⅲ!■:■

5優 れた指導技lfl者の受件Ⅲ!t■1=! ) 1 4■チ ,i■ ■ ltl j t l

子 メえ十 1! ,支|![!i=″ !! 十ヽ!',1 4 1!■

t 

【”

! F!と 一■

 ,

一い晦

一”

エ,Lr, 馬い■て,〓

f〓一伍≡一すに一tr.≡ii ‘

rTを lJたみ‖冊!の実材任勲を村古

:に1した特■41Hrイの叱皆の下で4イFを[え

る"い 0サ■,雑 験をIFむ

|,41をllたろ慨P‖の実務経験を禄↓t(援

路3は 4え竹■第一次試藤合格常の業務経

玖3)ulfできます) |

■ fⅢⅢ」口 市 t ili Ⅲ Ⅲi コti 」 liて|=i

f)には 'ら持JF′,■,:i JI!■ 111‖′「■■■を

■ , Ⅲ i"(liチを■,よ う二1方 洛tに tlに格|千■

ち=ヒ "て きるは,「 ″)地子1にあるイによるものてあ

らこ= | "J■ |=「力 t次よllを■'■ ,とすみ者

ⅢⅢl■ 十とたちうにと要なすえ十セを1ぢ‖することがモ=

るよう 高iち =規定するiケ 十ⅢⅢて 析 ■ 功 言=

のはり遺りな子庄t■ ,イァⅢl↓ちものであらこと !

とiヤ】ら■てⅢ=す

6業 務 遂 行 に必 要 な能 力 の 向上

■‖flを B持 す傍脅鞠 fヤとして

, n々f十となるψ)に必要な桁、Ⅲ‖ H(■挙および論文

■りといまとう徒カ

中ド tヽ)」 応Jiセカ 情 ‖Jを‖i活‖権力 濁 査能力

企画花力 許 衝に力 付 理能力のに , Ht養

基市 規 格 契 的 こ的十●岩な角遼の科得め能力

の向上が求められます

一”所〓【

二よLヨ

〔'=や 'i J

● J口,‐ l tr崎■|

1として七煎

Page 3: 設備点検に伴いサーバーが停止しておりますCreated Date 8/25/2009 11:19:48 AM

”修習の実施

修習14術者は、以下の点をふまえて1夕官を実施する

教育、訓練などです。

1 業 務経歴宗

業務経歴票2 監 督内容証明を

監督者要件証明書

3 業 務ttt歴票

12修 習支援体制

ことが申まれます。

●拍導者と相談ビi 自らの 目標を設定 し、内容 とスケ

る。

の手順の詳細等につきまして1まti「修ガイドブック」※をご参照下さい。■

ための修習ガイドブツク第2版」 (1

本技術主会本部及び各支部で頒布して

:め

路に応 して所定の1雰習期

資格が得られます,

て、受験資

を提

10

●捕導者の月

ジュール

部のり,

応 じバ

●1夕習の

内研修会のみならず、外

文の発表を必 要に, 十 . ■■_

に進捗状況

ケジュール

8

修習技

得て

とが望まイとま

9基 本修習課題修背技術者は、基本1参習課題 (専F弓技術能力、業務

遂イitヒカ、行動原則)毎 に、必要とするi宮力を修習することが望まれます。

● 専Pl技術能力a)基 礎技術チロ設および理角4カb)守 門分野におけるfJ4れ力1識、責1画、設計、応

用能力

'業 務遂行能力a)計 HIおよび設計b)リ ーダーシップおよびマネージメントc)コ ミュニケーション、国際的な適応力

●)行動原買1

専門j支術者の社会的責任これらの修習場所は、令業和tlq内部における教育

訓1練および関係学協会等の切1修による体ネ的な学習、

指導技術士

指導技術者指導枝術者所属組織 (企業等)

所属組織 (企業等)

組織内では修習が困雛な場合に活用できるように、

木技術士会では修習カリキュラムおよびその他の行+

誰演会等を用意しています。

1夕習技術者の皆様は、Ⅲl会に 「準会貝B」 としてご

大会いただき、これらの行事に積極的に参力nされるこ

とをお薦めします。

(1)修 習技術者支援実行委員会が提供するカリキュラム

専ド1技術能力は、原則として所属趣紋などのOJT、

学協会、団体寺の場で学び、習得することとなるため、

日本技術i会 の修習技術者支援実行委員会では各専門

分野に共通する技術能力およびその能力の応用、業務

遂行tヒカ、行動原則に二十iを世いて、各言い門に共通す

るテーマを取り上げて、次のような趣旨のもとに 「1ケ

習技術者研修会/先 端複合技術研究会Jを はじめとする修習支援講座をはほ月1同のベースで実施していますり

0修 習カリキュラム 守 ド可分野に踏る共通的な課題

連絡先登録 のお薦め

社団法人日本技術士会は、技術士第一次試験に合格された方及びJABEE認 定ブログラムを修了された方など修晋技術者の皆様に Eメ ールで技術士試験制度関連情報や研修会 議 演会等の情報提供を実施しています。つきましては 現 在使用されているEメールアドレスをご登録廟き、修習を進めていく上で必要な1言報収集にご活用されることをお薦めします。

※登録方法の詳細は、下記URLにアクセスし 「社団法人日本技術士会ホームページ 『修習技術者のたL4のベージ』の 「修習技術者の連絡先登録』Jを

~3‐ください。

URL t httpl〃www engineer or,p/syuSyu/index html

Page 4: 設備点検に伴いサーバーが停止しておりますCreated Date 8/25/2009 11:19:48 AM

を講座として定着させ、修習技術者として最低 4

年阿に 巡 する構成としています。

0研 修行事 研修活動のオリエンテーションや研1ケ

研鑽および実践を試みています。

0先 端複合技術研究会 ブ レゼンテーションを実施

し、能力育成と聴講機会を提供します。

る技術士を身近に感 じなが ら1参習できます。

(2)そ の他の日本技術士会行事

0部 会 支 部

日本技ni士会で、修習に取り組むことのできる行

事 会 合は、19部会、 7支 部で行われる講潰会、

兄学会等があります。

0青 年技術十交流実行委員会

若手技術士で構成された吉年技術i交 流実行委員

会が企画する行事は、若い修習技術者のネットワー

クづくりにも活用できるため、参加をお薦めしま

講師はベテランからな手の技術士並びに修習技li す ,

者であるため、自分の将来像を柿き、 1標 とす 0プ ロジェクトチーム

プロジェクトチームは異分野の技術士で結成され、

「技術業務に関連するテーマJを 中心に据えてい

るため、専円業務の習得に活)けできます。

。00惨 習技術者支援実行委員会が実施する年間惨習講座 。●。

‐O

‐2

専門技術能力

業務遂行能力

業務遂行能力

行動原則

年間のまとめ

新 時代の技術者侵 技 術者教育国際標準規格

コミュニケーション能力企画 設 計 間 起発見 解 決能力

社会へのアクセス能力体験者パネル討読

技lI者侑理と社会的貢[環境 安 全

修習技術者年次発表大会

先端複台技術研究発表

タイムリーなテーマでのパネル討論

行動原則

業務遂行能力

行動原則

オリエンテーシヨン

専門技術能力

業務遂行能力

技術者倫理ケーススタディー

修習技■j者能力向上セミナー

(参加型セミナー)

技術史 地 球温暖化対第循環型社会対応

第一次試験合格者 」ABEE認 定課程修了見込者ガイダンス(新人対象)

新エネルギー技術動向 Tパイオテクノロジー

修習技■j者キャリアアッフセミナー

(新人対象)

(上記詰匹は年Eに より="す る場合)前 ます)

060技 術士試験に関する基本的な仕組み 000

ム((小十‐‐‐‐‐‐]口〕【CPDの

大学エンツエアリング課程悟了書

優れた指導者の監督の下での実務経験

鶴 の働 Pro f e s s o n a l E n g i n e e r =

Page 5: 設備点検に伴いサーバーが停止しておりますCreated Date 8/25/2009 11:19:48 AM

参宅 技術と第二次試験の概要 FAQ

(1)概 聾

技術士第二次試験は、技術士となるのに必要な技術

部門についての専門的学識及び高等の専P,的応用能力

を有するかどうかを判定することとされています。技

術士の技術分野は、21の技術部Plからなり、極めて広

範囲にわたっています。技術士になるためには、この

21技術部門のうちから選択する1技術部門について高

等の専円的応用能力、Fpち、自然科学を基礎とした幅

広い知識と高等な車円技術に基づいた経験による結合

的な判断能力を確認されることになります。そのため、

事|,チl識、技術的体験及び応用能力、課題解決能力等

を問うことに重点が置かれています。

(2)試 験の内容

試験は21技術部門のうちから選択する1技術部門及

び技術部門ごとに設定された選択科日の中から、あら

かじめ選択した 1つの選択科日について行われます。

試験は、筆記試験と日頭試験からなっており、筆記

試験は、以下の表の試験科目及び内容が問われます。

①総合技術監理部円以外の技術部門

0総 合技術監理部門

日頭試験は、筆記試験の合格者を対象に技術的体験、

応用能力、車円知識、技術士としての適格性などにつ

いて問われます。

なお、筆記試験合格者は日頭試験の前に技術的14s験

論文を提出することになっています。

「修習技術者Jの 資格は全録しないといけないの

でしよっか。

登録の必要はありません。 「技術士第一次試験合

格者及びそれと同等と認められる者」に該当すれば、

自動的に 「修習技術者Jと なります。

「1家習技術者」力S「技術士補Jに なるにはどうす

ればよいでしょうか。

修習技術者が技術士補になるには、同じ技術部門の補佐する技術士を定めて、技術士補の国家登録

をして下さい。, 4 ″ ″ ″

「認定された教育課程の修了者Jと は何ですか。

技術士法第31条の2第2項には 「第一人試験の合格と同等であるものとして■部科学大臣が指定した

ものを修了した者は、第4条第2項の規定にかかわ

らず、技術士補となる資格を有する。」とあります。この「1参rした者Jとは、 「認定された教育課程の

修了者 (文部科学大巨が告示した教育課程の修了

者で、 JABEEの 認定プログラム修了者が該当します。)Jを 指します。

「認定された教育課程の修了者Jの 方々は、第一

次試験の合格とHl等であると認められ、第 一次試

験が免除されます。, , ■ ■ ■

自分の修了した課程が 「認定された教育課程Jに

該当するかを知 りたいのですが.

文部科学大巨が決定の都度、官報で告示されます

ので、ご覧下さい。その際、指定修了年月日以降

に修了 していることもご確認下さい。 日本技術士

会ホームベージからもご参照いただけます。

り “ “ ″ ,

「認定された教育課程の修了者Jと してのHIT明は、どのようにするのでしょうか。

各教育機関からJABEE認 定プログラムの修 r

証または証明書が発行されます。

技初1士第一人試験に合格した技術部P,と異なる技

術部円で技術士第二次試験を受験することは可能でしょうか。

技術士第二次試験受験に必要な実務経験があれば、

異なる技術部門で受験することは可能です。

! ″ ク 〃 0

「認定された教育課程の修了者Jと して 「1ケ習技術者Jと なりましたが、日本技術士会に入会可能でしょうか。

入会のお申し込み時に、各教育機関で発行された

修了Hlを添付していただければ、 「準会員BJと

して、ご人会いただけます。

● ● ● Proすossional Engineer

Page 6: 設備点検に伴いサーバーが停止しておりますCreated Date 8/25/2009 11:19:48 AM

授術士帝J度とは 授術士 ・鰻価士編亀隊

技ηf士制度は、文部科宇省が所缶する、科学技 flに

関する技札的専門角融及び古等の応用能力 と草富な文

務Tr敗を有 し、公益を害することのない高い技術者倫

理を備えた、優れた技1,者の育成を図るための国によ

る資格記定制度です!

技li■は、技術上法にネづいて行われる国家試EF(技

術十第 1次試験)に 合格 し、登録 した人だけに与えら

れる名称独占の資幣です.

すなわち、lr術十は、科学技術に関する高度な知識

と応用能力を備えていることを国によって認めらイlた

はれ!者

であり、科学技1,の応用巾Fに境わる技tr者にとて,

て最も権状のある国家資格なのです。

国か らも、科学1 術々倉け道立日の政策を1に進する上か

ら資が高 く、かつ十分な数のlr術者の有成 花 保の必

要性 と多 くの技術者 学 生が技術■を目指すことを,明

待 されています。

1■ ■十111■■||

技術上とは、 「法定の合録を受け、技術士の名称を

用いて、科学技術に関する高年の中円HI応)‖能力を必

要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、

評価又はこれらに関する指導の業務を行う者Jで す。

ill ■liil=■■■■||

技術十柿とは、技術十第 次 試験合格者たがそれと

同寺と認められた者が 「技li■となるのにと要な技能

を修世するため、法定の登録を受け、1=ll i柿の名fl

を用いて、技11■の業務について技術■を補助する者J

です。

技術士の技術部F目(段尋議価翻岡)機械、■卜lH 海 洋、均i午 宇 宙、電気電子、化■

lll維、金属、資源工学、建設、 卜下水道、衛生工学、

農業、森林、水た、祥官 に宇、情報 に宇、応川T■宇、

il」工学、環境、原子力 枚 射報、結合技1,片叫

,L雄支打 ⅢL汗道支部■巧Ⅲい065

押Fお市中央L新 光町10希I13

社続十=ンタービルけ,略

rEL(025)2S卜 ●||

FAヽ in25)2S■・n2,

■Ⅲ21 Sn42

金IP市呉本的2丁J1267r地

株r4全lln小あコンサルタント内TE■ (076)21A25ヽFA玉 (OF6)213 0HM

予00■ぷ誌5

lilF古●別区,,」中央1楽5J日 4柿1,

DOCON新 札幌ビルIPl

“I:1 “)11) )ヽ1■61,

I「ヽ【 (nt r)sci 161S

ⅢⅢL支HI

|九 州芝部

i35■0004

人敗市也亡親本m!1,8,る 11■

近哉HⅢ 会鮒ど,2FFr

■EL (06)114■|,22

iAヽ イ06)14コ1,22

■98u oo12

‖台市や☆F節 町1,日 備 い,

fr酢ビル2捕

TEL(022),2ユ 1,51

「Aヽ (022),2318J″

1本 部'1い O101

東京都港区魔′円とJ日 1番4),日 中山ビル8踏

,事 務 局 1

T●1(03)3159 1331 FAX(03)34591338

111箱士試験センター|T E I ( 0 3 ) 3 1 5 9 1 3 3 3 F A X ( 0 3 ) 3 4 5 9 1 3 3 4

ギ〔RIヤhiゅ|lw、 ●nてぃerr●l jp

「ヽ 14((12

福同li船夕|=博多明ⅢH央街7持1号シツケ時多奴前ビル2階TFL(002)4ユ ど1141

FAI(002)1ユ ど1113

ⅢⅢ部支打

■沖縄は,捕 十資

■901ツ131

iⅢ裡県浦訴市r「

港rr sせ設会購“Ptコi縄ビー才―株式会社 ■1■L “)OS,S744150

FAヽ (nOS)7ヽ■■165

■4500002

名古E HⅢや村 とそ奴IT自 4音14号

花車ビ'1ヒ姉1階TEL(052,571 t● 1

Fヽ【 (052)5JJ lJ●|

,1中 ytt国支 rn

■7tr)“)1,

は常市中尿4砲 町162n号

草|ウエ″ヤと,6陪

TEI(0ヽ 2)510305

FAヽ (OS2)ユ1卜0309

1 ■711(1121

千川県高な市4キt灯=礼 100,■

株式会rl口竜技 llヨン■ルタント句TF, (い ア)取iS鵡 1

F A I ( 0 アヽ) ぷヽ″ 2 1 5

祉団法人日本技術士会及び同会各支部等

近餞主冊

口=主 抗=全 全霞=十二■==!'!bl十

社〕日本技価=会 本る[IEⅢ」IⅢしOFI

平成20年0月作成