edius x pro - grass valley...edius x pro a new era of editing...

6
EDIUS X Pro A New Era of Editing ノンリニアビデオ編集ソフトウェア 新設計されたアーキテクチャーを搭載し、カスタマイズ可能なワークフローに対して、より多くのパフォーマンス を可能にするモジュラーコンセプトを採用したEDIUS Xはビデオ編集の新しい時代を切り拓きます。 20年近くにわたり、EDIUSはその安定性の高さで知られています。圧倒的なベンチマークを誇るその性能と創造的なEDIUSは、放送局や通信社 から政府機関、企業プロダクション、独立系映画制作者、映像制作者、映像愛好家まで、業界全体で利用されています。 新しいモジュール設計により、グラスバレーはEDIUS Xの機能セットとワークフローオプションを継続的にアップデートし、お客様の要望に応 えるべく、今後実装を検討している新技術やウェブサービス等を継続的に開発していくことができます。EDIUS X Version 10.xのリリースは、2 ~3年のライフサイクルの間、すべて無償で提供されます。 新機能 – Version 10.00 バックグラウンドレンダリング バックグラウンドエクスポート GV Job Monitor (バックグラウンド処理モニタリングツール) VST2プラグインの向上 (レイテンシーとシェルのサポート) レイアウターモーショントラッキング (固定モード、追跡モード) NVIDIAグラフィックカードを活用した H.265/HEVCエクスポート GUIの最適化 操作パフォーマンスの最適化 マルチカムオーディオシンクを高速化 ドラフトプレビュー ボーナスコンテンツ(フリーダウンロード) 主な特長 マルチフォーマットの混在編集 最新カメラフォーマットのサポート 最新のファイルフォーマットに対応 Sony XAVC (Intra / Long GOP) / XAVC S / XDCAM、Panasonic AVC-Ultra / AVC-In- tra P2、Canon XF-AVC / XF-HEVC、 SONY RAW、Canon Cinema RAW / Cinema RAW Light(インポートのみ)、 REDRAW(インポートのみ)、ProRes、 DNxHD/HR(オプション)、静止画 他 無制限のビデオ、タイトルとグラフィック ス、オーディオを含む、高速で柔軟なユー ザーインターフェース。 LogファイルとRAWファイルの最新のカ ラースペースをサポート HLG/PQ、S-Log、Canon Log、V-Log/ V-Log L、J-Log1、F-Log、Log C, D-Log、N-Log、OM-Log400、LUT (***.cube)ファイルのインポートにも対応 HDR編集(HDR/SDRゲインとトーンマッピ ング) AVCHDとDSLRビデオ編集 同一タイムライン上でのフレームレートの リアルタイム変換 Blackmagic Design社、AJAハードウェア のサポートを含む優れた4K HDRワークフ ロー(一部を除きプレビューのみ) 放送・ウェブ配信用の4K HDRでのエクス ポート カラーグレーディング用プライマリーカ ラーコレクション (RGB) 3ウェイカラーコレクション(YUV) 60/50pタイムコードディスプレイ HDR対応ビデオスコープ 最大同時16クリップまで対応可能なマルチ カム編集 高速で正確なオーディオシンクエンジン 多様なプロキシ編集モード ハイブリッドトラッカーを採用した高品質 モーショントラッキング ハイクオリティスローモーション(オプ ティカルフロー/アドバンスドマッチン グ) 高速で高品質なスタビライザー マスクやキーヤーなど、各種合成映像フィ ルター Intel QuickSync Videoを使用した4K H.264 /H.265デコード 高速・高品質なH.264/AVCエンコーダー/ デコーダー、MPEGエンコーダー・デコー ダー 大量の静止画ファイルの高速処理(JPG、 TGA、DPX、Cinema DNGなど) クローズドキャプション表示、scc/mcc ファイルのインポートとエクスポート RED RAWのGPUサポート Apple ProRes エクスポート Apple ProRes RAWデコード Apple MOV(H.264/H.265)エクスポート Blackmagic RAWデコード Blackmagic Filmガンマサポート ブルーレイディスク及びDVDへのエクス ポート EDL、AAF、FCP 7 XMLへのプロジェクト インポート・エクスポート OFXプラグインブリッジサポート 現在のプロジェクトをテンプレートとして 保存したトラックの設定や画面レイアウト などを再利用 高DPI設定対応 Mync(EDIUS Xにバンドルされている新し いメタスマート検索機能を実装したメディ ア管理ソフト、HDRのプレビュー、ストー リーボード、エクスポートをサポート) DATASHEET www.grassvalley.jp

Upload: others

Post on 01-Feb-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • EDIUS X ProA New Era of Editingノンリニアビデオ編集ソフトウェア

    新設計されたアーキテクチャーを搭載し、カスタマイズ可能なワークフローに対して、より多くのパフォーマンス

    を可能にするモジュラーコンセプトを採用したEDIUS Xはビデオ編集の新しい時代を切り拓きます。

    20年近くにわたり、EDIUSはその安定性の高さで知られています。圧倒的なベンチマークを誇るその性能と創造的なEDIUSは、放送局や通信社から政府機関、企業プロダクション、独立系映画制作者、映像制作者、映像愛好家まで、業界全体で利用されています。

    新しいモジュール設計により、グラスバレーはEDIUS Xの機能セットとワークフローオプションを継続的にアップデートし、お客様の要望に応えるべく、今後実装を検討している新技術やウェブサービス等を継続的に開発していくことができます。EDIUS X Version 10.xのリリースは、2~3年のライフサイクルの間、すべて無償で提供されます。

    新機能 – Version 10.00 • バックグラウンドレンダリング

    • バックグラウンドエクスポート

    • GV Job Monitor (バックグラウンド処理モニタリングツール)

    • VST2プラグインの向上 (レイテンシーとシェルのサポート)

    • レイアウターモーショントラッキング (固定モード、追跡モード)

    • NVIDIAグラフィックカードを活用したH.265/HEVCエクスポート

    • GUIの最適化

    • 操作パフォーマンスの最適化

    • マルチカムオーディオシンクを高速化

    • ドラフトプレビュー

    • ボーナスコンテンツ(フリーダウンロード)

    主な特長 • マルチフォーマットの混在編集

    • 最新カメラフォーマットのサポート

    • 最新のファイルフォーマットに対応Sony XAVC (Intra / Long GOP) / XAVC S / XDCAM、Panasonic AVC-Ultra / AVC-In-tra P2、Canon XF-AVC / XF-HEVC、SONY RAW、Canon Cinema RAW / Cinema RAW Light(インポートのみ)、REDRAW(インポートのみ)、ProRes、DNxHD/HR(オプション)、静止画 他

    • 無制限のビデオ、タイトルとグラフィックス、オーディオを含む、高速で柔軟なユーザーインターフェース。

    • LogファイルとRAWファイルの最新のカラースペースをサポート

    HLG/PQ、S-Log、Canon Log、V-Log/V-Log L、J-Log1、F-Log、Log C, D-Log、N-Log、OM-Log400、LUT (***.cube)ファイルのインポートにも対応

    • HDR編集(HDR/SDRゲインとトーンマッピング)

    • AVCHDとDSLRビデオ編集

    • 同一タイムライン上でのフレームレートのリアルタイム変換

    • Blackmagic Design社、AJAハードウェアのサポートを含む優れた4K HDRワークフロー(一部を除きプレビューのみ)

    • 放送・ウェブ配信用の4K HDRでのエクスポート

    • カラーグレーディング用プライマリーカラーコレクション (RGB)

    • 3ウェイカラーコレクション(YUV)

    • 60/50pタイムコードディスプレイ

    • HDR対応ビデオスコープ

    • 最大同時16クリップまで対応可能なマルチカム編集

    • 高速で正確なオーディオシンクエンジン

    • 多様なプロキシ編集モード

    • ハイブリッドトラッカーを採用した高品質モーショントラッキング

    • ハイクオリティスローモーション(オプティカルフロー/アドバンスドマッチング)

    • 高速で高品質なスタビライザー

    • マスクやキーヤーなど、各種合成映像フィルター

    • Intel QuickSync Videoを使用した4K H.264/H.265デコード

    • 高速・高品質なH.264/AVCエンコーダー/デコーダー、MPEGエンコーダー・デコーダー

    • 大量の静止画ファイルの高速処理(JPG、TGA、DPX、Cinema DNGなど)

    • クローズドキャプション表示、scc/mccファイルのインポートとエクスポート

    • RED RAWのGPUサポート

    • Apple ProRes エクスポート

    • Apple ProRes RAWデコード

    • Apple MOV(H.264/H.265)エクスポート

    • Blackmagic RAWデコード

    • Blackmagic Filmガンマサポート

    • ブルーレイディスク及びDVDへのエクスポート

    • EDL、AAF、FCP 7 XMLへのプロジェクトインポート・エクスポート

    • OFXプラグインブリッジサポート

    • 現在のプロジェクトをテンプレートとして保存したトラックの設定や画面レイアウトなどを再利用

    • 高DPI設定対応

    • Mync(EDIUS Xにバンドルされている新しいメタスマート検索機能を実装したメディア管理ソフト、HDRのプレビュー、ストーリーボード、エクスポートをサポート)

    DATASHEET

    www.grassvalley.jp

  • EDIUS X Pro 新機能

    ・グラフィックユーザーインターフェイスの改善: EDIUS X Proは、洗練されたGUIをダークカラーで提供しています。これにより、編集がさらに快適になり、見た目もクールで目の疲れも軽減されます。

    ・バックグラウンドレンダリング: 編集の途中でレンダリングのために、作業を中断させることはありません。ワークフローはよりスムーズに、クリエイティブになります。

    ・グラフィックカードを活用したH.265エクスポート: EDIUS X Proは、NVIDIA GPUを活用することで、書き出しレンダリング時間を短縮します。

    ・パフォーマンス改善: 編集時のレスポンスをより高速にするために、さまざまな最適化を行いました。複雑かつ膨大な素材を含んだプロジェクトのロードや保存の高速化、詳細なタイムラインワークのレスポンス改善など効率的かつ安定した編集を担保しています。

    ・バックグラウンドエクスポート: 新しいバックグラウンドレンダーサービスは、ファイルエクスポートにも最適です。作業を一時停止する必要はありません。

    ・GV Job Monitor: バックグラウンドで進行しているアクティビティについて一括管理します。また必要に応じて、ジョブの優先順位などの変更や設定を行えます。

    ・VSTプラグインサポートの向上: EDIUS X Proは、VST2プラグインのサポートを拡大し、より多くのプラグインを活用できるようになりました。

    ・レイアウターモーショントラッキング(追跡モード):EDIUS Xでは、アニメーション、ビデオクリップなど動きのある特徴点を解析し、任意のオブジェクトを追従することができます。

    ・レイアウターモーショントラッキング(固定モード): 特定の箇所を解析し、画像を自動的にリフレームします。これは特定のオブジェクトを固定させたり、アスペクト比の変換やバーチャルマルチカメラショットに最適です。

    ・最適化されたオーディオシンク機能: EDIUS X Proは、スムーズなマルチカム編集を実現するために、数多くのクリップを採用したオーディオシンク解析時のさらなる高速化を実現しました。

    ・最新のカメラとコーデックをネイティブサポート: EDIUS X Proは、従来同様に最新のコーデックをネイティブにサポートしています。トランスコードの必要はありません。

    EDIUS X Pro A New Era of Editing

    (例):ターゲットの動きに合わせて、テロップを追従させます

    進捗状況の表示やステータスのトースト通知(登録/完了/エラー)も可能

    (例):ターゲットの位置に合わせてフレームをを固定レイアウターのクロップ機能と組合せて配置

    MAIN INTERFACE

    ANCHOR MODE

    CHASE MODE

    GV JOB MONITOR

    DATASHEET

    2www.grassvalley.jp

  • EDIUS X Proボーナスコンテンツプラグイン(フリーダウンロード)

    EDIUS X Proには、オーディオ補正、タイトル作成、ビデオエフェクトを向上するための3つの新しいプラグインソフトウェアを無償でダウンロードし活用できます。すべてのソフトウェアは、EDIUS X Proの新しいコアデザインの利点を活用するために特別にカスタマイズされています。EDIUS X Proでは、これらのプラグインソフトウェアをパッケージの一部として、ボーナスコンテンツプラグイン(無償ダウンロード)で提供し、エフェクト機能を強化しています。

    オーディオの最適化Acon Digital EDIUS Editions

    Acon Digitalは、最先端のオーディオ編集ソフトウェアとプロセッシングツールを開発しています。幅広い製品群は、オーディオ編集、復元、マスタリング、エフェクト処理をカバーしており、究極の音質と使いやすさを追求しています。

    EDIUS X ProにバンドルされているAcon Digital EDIUS Editionsのフィルターは、バックグラウンドノイズの除去(DeNoise)、残響の低減(DeVerberate)など、音声の音質を向上させる機能を提供しています。オーディオのクリッピングを防ぎ(Limit)、オーディオを圧縮したり、ノイズゲートを適用したり(Compress)することができます。フィルターにはすべて複数のプリセットが用意されており、ワークフローを簡素化します。

    Acon Digital:https://acondigital.com/

    プロフェッショナルなタイトラー 

    クリエイティビティを更に確保するために、拡張テンプレートパッケージを含むカスタマイズされたEDIUS X Pro用のOFX Plug-in Bridgeと、New Blue Titler Pro 7をバンドル。 Titler Pro 7 は、プロフェッショナルなタイトル作成、アニメーション・グラフィックス、ローリング・タイトルなどのための新しい操作性とデザイン機能を提供します。

    ソーシャルメディア動画用のアニメーションプリセットを備えたソーシャルメディアテンプレート集もこのEDIUS X Pro用特別バンドルには含まれています。

    NewBlue: https://newbluefx.com/

    ビデオエフェクトとシームレスなトランジションProDAD Vitascene V4 EDIUS Edition

    100以上のシームレスなトランジションを含むすべてのプリセットは、個々の映像に合わせてカスタマイズすることができます。シームレスなトランジションは、タイトルやグラフィックのアニメーションにも威力を発揮します。さらに、250以上の優れたビデオフィルターとトランジションの他、グラフィックスやタイトルのモーションブラーを使った特別なIn/Outエフェクトも含まれています。

    proDAD: https://www.prodad.com/

    EDIUS X Pro A New Era of Editing

    3www.grassvalley.jp

    NewBlue Titler Pro 7 for EDIUS X with OFX Plug-in Bridge

    DATASHEET

  • EDIUS X Pro A New Era of Editing

    編集の新しい時代へ

    EDIUS Xは、ワークフローオプションの拡張やよりクリエイティブな新機能の搭載を予定しています。今後リリースされるEDIUS X Version 10.xでは、以下のような機能強化を予定しています(※)。

    ・コンテンツやプロジェクトの共有を含むチームワーク編集オプション

    ・クラウドを活用したワークフローオプション・ビデオとオーディオの解析オプション・サードパーティ開発者向けにインテグレーションが可能な、

    SDKとREST API

    強化されたSDKは、EDIUS X Version 10.xを完璧なソリューションパートナーと、緊密で深い統合を可能にします。また、機械学習のスキルを活用したクラウドサービスの取り込みも可能になります。さらに、サードパーティのソリューションは、新しいREST APIを介してEDIUS Xとシームレスに連携できるようになり、よりオーダーメイドなさらなる拡張が可能になります。

    (※)一部の機能提供はEDIUS X Proを除くサービスおよびライセンス形態となる可能性があります。また、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

    新しいEDIUS Hubを介して、EDIUS、Mync、および他の互換性のあるMAMシステムやクラウドサービスと連動できるようになります。

    EDIUSの詳細情報、トライアルダウンロード、無料チュートリアル等の情報については、以下のサイトをご覧ください。

    https://www.grassvalley.jp/

    https://www.ediusworld.com/jp/

    Mync

    写真やビデオなどあらゆるメディアファイルを統合管理するためのアプリケーションとして「Mync Standard」を搭載しています。 最新のコンシューマー製品に加えて、XDCAM、P2、XAVCなどのプロフェッショナルカメラフォーマットのメディアもネイティブ対応しています。AVCHDやMXFフォーマットなどは、複雑なファイル構造であってもスムーズに取り込み、プレビューすることが可能です。各コンテンツにはコメントやレーティングなどのメタデータ

    を登録でき、その他にもストーリーボードビデオ編集・スマート検索・タグ管理・取り込み履歴・重複ファイル検索、アップロード、HDRプレビューなど充実した機能が搭載されています。さらに「Mync」の内容は、EDIUSのソースブラウザーから展開できるので、ワークフローの改善にも役立ちます。未来、Myncは、EDIUS Xの架け橋となります。

    DATASHEET

    4www.grassvalley.jp

  • EDIUS X Pro A New Era of Editing

    Intel Quick Sync Video を使用した H.265 (HEVC) エクスポートでサポートされている Intel CPU 世代の一覧

    インテルCPU世代 4:2:0 8-bit 4:2:0 10-bit

    第6世代 6th generation Yes No

    第7世代7th generation Yes Yes

    第8世代8th generation Yes Yes

    メモリー

    プロジェクトフォーマット メモリー(システムメモリー) ビデオメモリー解像度 色深度 最少 推奨 最少 推奨

    SD解像度8-bit 4 GB 8 GB 256 MB 512 MB

    10-bit 4 GB 8 GB 512 MB 1 GB

    HD解像度8-bit 8 GB 16 GB 512 MB 1 GB

    10-bit 8 GB 16 GB 1 GB 2 GB

    4K解像度8-bit 16 GB 32 GB 以上 2 GB 2 GB 以上

    10-bit 16 GB 32 GB 以上 2 GB 2 GB 以上

    オペレーティングシステムWindows 10 64-bit (Version 1903以降)

    CPUAVX2をサポートする第4世代 Intel CPU 以降 または 同等の AMD CPU

    メモリー8GB以上(4K編集には16GB以上)

    ハードディスクEDIUSのインストールに6GB以上、SSD または SATA / 7,200rpm以上のドライブが必要

    グラフィックス1GB以上、4K編集には2GB以上のビデオメモリーが必要

    サウンドWDMに準拠したサウンドデバイスが必要

    光学ドライブBlu-rayやDVDを作成するには、対応したドライブが必要

    インターネット環境インストール、アップデート、ライセンス認証、および、ユーザー登録、サポートに必要

    ※本製品はライセンス認証のため定期的なインターネットへの接続が必要

    対応言語日本語、中国語(繁体字)、スペイン語、イタリア語、フランス語、ドイツ語、英語※インストールするOS環境の言語設定に依存します

    サードパーティ製のビデオ編集用ハードウェアBlackmagic Design:

    Intensity Pro 4K, DeckLink SDI 4K, DeckLink Studio 4K, DeckLink 4K Extreme 12G, DeckLink Mini Monitor 4K, UltraStudio 4K Mini, DeckLink 8K Pro※4K 30pまでのビデオプレビューに対応

    AJA Video Systems:KONA 5, Io 4K Plus, KONA 4, KONA 3G, KONA LHi, Io 4K, KONA 1※4K 30pまでのビデオプレビューに対応

    最新の対応情報、詳細はWEBにてご確認ください。

    動作環境

    DATASHEETDATASHEET

    5www.grassvalley.jp

  • このカタログは 2020 年 11 月現在のものです。

    DS-PUB-2-0939B-JP #JP093201029R1

    オーダーガイド

    DATASHEET

    製品名(パッケージ名) 型番 希望小売価格(税別) JAN

    EDIUS X Pro 通常版 EPR10-STR-JP ¥59,800 4980884220014

    EDIUS X Pro アップグレード版 ※1 EPR10-UGR-JP ¥24,800 4980884220021

    EDIUS X Pro ジャンプアップグレード版 ※2 EPR10-JMPR-JP ¥39,800 4980884220038

    EDIUS X Pro アカデミック版 ※3 EPR10-STR-E-JP ¥24,800 4980884220045

    EDIUS X Pro DNxHD Option EPR10-OP-DNxHD ¥49,800 4980884220090

    製品構成• EDIUS X ProインストールDVD (本製品のDVDにはセットアップファイルは含まれておりません)

    ※本製品のDVDに含まる手順で、EDIUS X Proのセットアップファイルをダウンロード提供になります。(※データサイズ 約1.1GB以上)

    ※ボーナスコンテンツのプラグインは、EDIUS X Proインストール後に、ヘルプメニューからダウンロードが行えます。

    サポート• 製品ご購入後、ソフトウェアを認証された日より90日間のメールサポートは無償、それ以降のサポートは有償となります。• サポートはユーザー登録されているお客様を対象にご提供しております。 サポートをご希望される場合は、必ずユーザー登録をお願い

    いたします。

    ※記載された動作環境に適合する、すべての環境での動作を保証するものではありません。

    ※記載されたすべてのフォーマットへの対応を保証するものではありません。

    ※1 EDIUS X Pro アップグレード版について• EDIUS Pro 9 日本版からのアップグレード用パッケージです。• アップグレード版はインストールの際に EDIUS Pro 9 のシリアル番号が必要です。• EDIUS Pro 9 日本版 1ライセンス(1シリアル)につき1つまで購入可能です。

    ※2 EDIUS X Pro ジャンプアップグレード版について• EDIUS(バージョン 2~8)、EDIUS Neoシリーズ ※日本語版のみ• ※対象製品にはアカデミック版、優待乗換版、キャンペーン版、バンドル版を含みます。• ※EDIUS LE、EDIUS Expressは非対象製品となります。• ※本製品は、対象製品 1シリアルにつき1つまで購入可能です

    ※3 EDIUS X Pro アカデミック版 について• 学生、教職員の方向けの製品です。• ご購入時にはご購入対象者であることが確認できる身分証などの提示が必要です。• 本製品の転売 、譲渡、貸与 はできません。• 個人で本製品を複数本購入や代理購入することはできません。(通常版は複数本購入可能)• 本製品は、商用利用及び営利目的(業務用途)でのご使用はできません。

    EDIUS X Pro A New Era of Editing

    • 予告なく仕様または外観の一部を変更することがあります • 当社製品の名称は Grass Valley の商標または登録商標です

    • その他の商品名は各社の商標または登録商標です • 表示価格はメーカー希望小売り価格 ( 税別 ) です

    本 社:〒 650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町 1-1-3 神戸クリスタルタワー 19F営業部:〒 101-0048 東京都千代田区神田司町 2-7-2 ミレーネ神田 PREX 3F

    ●取扱代理店 

    Copyright© 2020 Grass Valley Canada. All rights reserved. Specifications subject to change without notice.