大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … ·...

11

Upload: others

Post on 31-Dec-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を
Page 2: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

大阪航空局について大阪航空局について

大阪航空局は、昭和42年に、航空行政の現場部門を統括する地方支分部局として 東京航空局とともに設置された比較的新しい官方支分部局として、東京航空局とともに設置された比較的新しい官庁です。以来、航空輸送が目覚ましい発展を遂げる中で、西日本における航空行政を担い、空港の整備や維持管理・航空機が安全に運航航空行政を担い、空港の整備や維持管理 航空機が安全に運航するための管制業務や施設の整備・航空に関する各種試験や検査の実施・航空機の騒音対策などを行っています。

日本の空港の未来を担う仕事日本の空港の未来を担う仕事

世界的な航空自由化(オープンスカイ)の進展、空港の「整備」から「運営」への抜本的な方針転換、関西国際空港・大阪国際空港の経営統合など、航空業界を取り巻く状況はめまぐるしく変化しています 航空局における行政職の役割航空局における行政職の役割しています。このような変化の時代に、より戦略的かつ効率的な航空行政の運営を担うのはあなたです。

航空局における行政職の役割航空局における行政職の役割

航空局には飛行機(=ソフトウェア)の安全な運航を支える管制官をはじめ、多様な職種の人が働いています。それらの中で、空港(=ハードウェア)の根幹を支えているのが航空局における行政職の役割と言えます。

Page 3: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

本 省 航 空 局本 省 航 空 局

地方支分部局 地方航空局航空交通

管制部

航空保安

大学校

空 港 事 務 所空港・航空路監視

レーダー事務所航空衛星センター

出 先 機 関

空 港 出 張 所航空路監視

空 港 出 張 所レーダー事務所

Page 4: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

空港管理空港管理

航空機と乗客をつなぐ「空港」。空港の安全で円滑な運営を支えるのが航空局行政職の仕事です。普段は人目につかない「黒子」のような存在ですが、やりがいと達成感ある仕事が待っています。

港管

飛行場(ヘリポート等)の設置許認可、検査や空港ビル内における構内営業の許可、空港用地の使用料算定を行います。

港管

飛行場(ヘリポート等)の設置許認可、検査や空港ビル内における構内営業の許可、空港用地の使用料算定を行います。

地域振興・空港利用促進

空港インフラを利用した利用促進事業を行い、航空事業者、自治体などとともに地域活性化を行います。

地域振興・空港利用促進

空港インフラを利用した利用促進事業を行い、航空事業者、自治体などとともに地域活性化を行います。

環境対策

空港周辺住民からの騒音苦情等の対応を行い、地域社会との共生に関する業

環境対策

空港周辺住民からの騒音苦情等の対応を行い、地域社会との共生に関する業務を担当しています。務を担当しています。

補償補償

騒音障害の激しい地域の民家移転補償、防音工事補助の申請受付や空港・航空保安施設用地の借り上げ、取得を担当します。騒音障害の激しい地域の民家移転補償、防音工事補助の申請受付や空港・航空保安施設用地の借り上げ、取得を担当します。

航空保安対策航空保安対策航空保安対策

ハイジャック・テロ等を防止するための危機管理業務や、航空機事故が発生した場合の対策業務を担当します。

航空保安対策

ハイジャック・テロ等を防止するための危機管理業務や、航空機事故が発生した場合の対策業務を担当します。

Page 5: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

総務総務

航空局の組織を支える、ヒト、カネ、モノを管理しサポートする仕事。直接航空機の運航や空港の運営に携わることは少ないですが、コンプライアンスへの意識の高まりから、その仕事の重要性はますます高くなっています。

総務

空港事務所の庁舎管理、行政文書の管理、プレス対応、小型航空機の操縦練習許可など、多岐に亘る仕事を担当しています。

総務

空港事務所の庁舎管理、行政文書の管理、プレス対応、小型航空機の操縦練習許可など、多岐に亘る仕事を担当しています。

人事

職員の採用、人事異動、給与の支給、研修計画や宿舎の管理、職員の福利厚生などを担当しています。

人事

職員の採用、人事異動、給与の支給、研修計画や宿舎の管理、職員の福利厚生などを担当しています。

経理

効率的でムダのない行政運営を行うための歳入・歳出等の予算管理、各種法令に基づき発注を行う契約事務や決算業務 内部監査業務を担当しています

経理

効率的でムダのない行政運営を行うための歳入・歳出等の予算管理、各種法令に基づき発注を行う契約事務や決算業務 内部監査業務を担当しています基づき発注を行う契約事務や決算業務、内部監査業務を担当しています。基づき発注を行う契約事務や決算業務、内部監査業務を担当しています。

管財・調達管財・調達

空港運営に必要な器材・物品の調達や国有財産の管理・処分を担当します。空港運営に必要な器材・物品の調達や国有財産の管理・処分を担当します。

Page 6: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

西日本の主要な空港が転勤の対象となります。また、意欲的な方は本省での勤務、空港会社等へ出向の道が開かれています。

✈小松空港事務所

那覇空港事務所

✈宮古空港・航空路監視

✈美保空港事務所

宮古空港・航空路監視レーダー事務所

神戸航空衛星センター

✈中部空港事務所

✈広島空港事務所

✈高松空港事務所

✈北九州空港事務所

福岡空港事務所✈

大阪空港事務所✈■大阪航空局

福江空港・航空路監視レーダー事務所

✈岩国空港事務所

✈八尾空港事務所

関西空港事務所高松空港事務所

✈徳島空港事務所

✈松山空港事務所

✈高知空港事務所✈

熊本空港事務所

✈大分空港事務所

✈長崎空港事務所

熊本空港事務所

職員の主な出向先(独)航空大学校

(独)空港周辺整備機構宮崎空港事務所✈

鹿児島空港事務所

(独)電子航法研究所新関西国際空港(株)中部国際空港(株)等

Page 7: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

personnel change 空港事務所で採用され、概ね2~3年で地方支分部局等へ異動となります。その後、30代前半で主査(係長級)に昇任し、課長補佐、課長級へとステップアップしていきます。また、意欲と能力次第で本省課長補佐、地方局総務部長、空港長への道が開かれています。

Page 8: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

Business Introduction 業務内容

業務係の主な仕事は管内17空港の空港ビ

ル、駐車場等の空港内での営業承認を行

うことです。営業承認と一言で言ってし

まうと簡単そうに聞こえるかもしれませ

んが、決算書・関係法令の知識などが幅

広く必要となり、大変な部分も多く、一

つの案件をやり遂げた後の充実感はここ

渡辺 哲聡さん Message

管理課 業務係

(平成19年採用)

大阪航空局 空港部 13:00 審査会 16:00 問い合わせ対応

営業希望者から提出された書類の内容

を審査します。営業内容や経営状況の

確認を行い、内容に問題がなければ空

港内での営業を承認することとなりま

業務係の仕事は、他課と連携して行う

ことも多く、思うように進まないこと

もあります。要因は様々ですが、問題

意識を共有し、どの方法が空港利用者

空港内で施設を新設したり、大規模な

改修を行う際には規則に基づく施設設

置手続きが義務付けられています。そ

の際に必要となる手続き等について、

ある営業を希望する複数者からの提案

を受け、その提案内容のうち最も優れ

た者を営業者として選定するための審

査会を開催しています。外部有識者の

各空港事務所からの問い合わせに対応

しています。大阪航空局の管轄は、西

日本の空港全てですので、その地域特

有の問題も多く、頭を悩ますこともし

つの案件をやり遂げた後の充実感はここ

でしか味わえないものがあります。

大阪航空局に採用され6年目になります

が、これまで補償課・経理課・管理課の3

つの職場を経験させて頂きました。航空

機が安全に運航できるよう、裏から支え

る縁の下の力持ちというのが、大阪航空

9:00 書類審査 10:00 業務調整 11:00 手続きの説明

出身:滋賀県

業務内容私は庶務を担当しており、デスクワーク

の他にも、突然仕事が入ってきたりして

忙しい日々を送っています 学ぶことは

港内で 営業を承認する ととなりま

す。

意識を共有し、ど 方法が空港利用者

にとって最も満足度が高いかを考慮し

ながら進めることが大切です。

際 必要となる手続き等 て、

事業者に指導を行います。

査会を開催して ます。外部有識者

意見も踏まえ、よりお客様が利用しや

すい空港となるよう努めています。

有 問題も多く、頭を悩ます ともし

ばしば…局の業務です。どの業務も非常に重要な

ものですので、やりがいを感じ充実した

毎日を送っています。

Message

中野 友起子さん 14:00 書類の提出 16:00 式典の準備

福岡空港事務所 総務課 毎日提出される 庁舎清掃や庁舎警備 この日は 本省と整備局を交えた会議 昼休みには 職場の仲間と 空港タ 空港内に設置されている警察等の他官 福岡空港では毎年6月13日にガル ダ

忙しい日々を送っています。学ぶことは

多いですが、毎日色々な仕事を経験する

ことができるので、とても充実していま

す。

大阪航空局はとても魅力ある職場で、空

港で勤務できるところも、その魅力の1

つだと思います。直接、飛行機の運航に9:00 書類確認 10:00 会議の準備 12:00 昼休み

(平成21年採用)

出身:福岡県

業務内容

福岡空港事務所 総務課 毎日提出される、庁舎清掃や庁舎警備

の作業報告書の確認作業を行っていま

す。

その他多くの報告書や申請書の確認作

業をこなしています。

この日は、本省と整備局を交えた会議

があるため、会議および昼食の準備を

しています。

福岡空港では会議や式典が多く開催さ

れるため、総務課で準備をする機会が

多くあります。

昼休みには、職場の仲間と、空港ター

ミナルビルに昼食を食べに行きます。

ターミナルビルには数多くの有名店も

出店しているので、様々なランチが楽

しめます。

空港内に設置されている警察等の他官

庁や空港ビル会社等の事業者に書類を

提出します。

福岡空港では毎年6月13日にガルーダ

事故追悼慰霊献花並びに航空祈願祭を

行っています。その式典の準備のた

め、空港南側にある石碑の掃除をして

います。

関わる仕事ではありませんが、華やかな

空港を支える大事な仕事だと思っている

ので、とてもやりがいを感じています。

みなさんも、たくさんの官庁を訪問し、

自分にあった職場を見つけて下さい。

Message

私は主に職員の給与、共済、空港管理等

の業務を行っています。職員には安心し

て職務に全うできるように、空港利用者

には使いやすく、安全に空港をご利用い

ただくために日々業務に励んでいます。

大阪航空局はとにかく雰囲気の良い職場

横山 和也さん

(平成23年採用)

出身:宮崎県

14:30 給与計算業務業務の進捗状況の報告や空港内での式

典・イベント等の対応について調整を

行います。

高齢者や障害のある方も空港ターミナ

ル内を円滑に移動できるように、各施

設が法令に定める基準を満たしている

かどうかチェックします。

結婚、出産等職員の扶養状況に変化が

あった場合、必要な提出書類や手続き

を職員に説明します。

職員の給与を計算するため、超過勤務

時間や手当等の確認をします。間違い

のないよう、他課の担当にも確認しな

がら確実に行います。

熊本空港事務所 総務課 空港内にある危険物の取扱又は貯蔵を

行う施設に対して、危険物の流失防止

対策や関係者以外がみだりに使用でき

ない措置が確実に講じられているか点

検を行います。

16:00 安全・危機管理監察自主点検9:00 課内ミーティング 10:30 バリアフリー点検

大阪航空局はとにかく雰囲気の良い職場

です。私は業務柄、職員の方々と接する

機会が多いのですが、気さくな方が大変

多く、上司や先輩とも気楽に話ができる

居心地のよい環境です。加えて、航空機

の離着陸を眺めながら仕事ができるの

で、他では感じることのできない充実し

た毎日を送ることができると思います。

13:00 共済手続きの説明

Page 9: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

転勤について教えて下さい。

•西日本の主要な空港、本局(大阪)が転勤先の対象になります。また、意欲的な職員は本省 勤務 空港会社等 出向 道が開かれ ます本省での勤務、空港会社等への出向の道が開かれています。

勤務先での生活について教えて下さい。

•先輩職員方の話では、「最初は慣れない土地に引っ越すことに抵抗もあったが、各地の観光名所を時間をかけて巡ることができた、スキー・スノーボード・スキューバダイビングなどのスポーツを楽しんだ、各地の名産品を食べ歩いた」などそれぞれの勤務先での生活を楽しんでいる意見が多く聞かれます活を楽しんでいる意見が多く聞かれます。

転勤先に宿舎はありますか?

大阪航空局管内では それぞれの勤務先に宿舎・寮を用意してありますので どの地域に•大阪航空局管内では、それぞれの勤務先に宿舎・寮を用意してありますので、どの地域に転勤となっても入居が可能です。また、借家の職員には住居手当が最高月27,000円まで支給されます。

どれくら 女性職員が働 ますか?どれくらいの女性職員が働いていますか?

•大阪航空局管内の事務系職員269人のうち、16名の女性職員が活躍しています。(平成25年7月1日現在)

Page 10: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

航空局での勤務に英語力は必要ですか?

航空局で勤務するうえで 特に英語力は必要ありません ただし 本省の 部の部署で•航空局で勤務するうえで、特に英語力は必要ありません。ただし、本省の一部の部署では英語力が必要になりますので、語学スキルを活かした仕事に携わることも出来ます。

研修は充実していますか?研修は充実していますか?

•毎年4月に、新規採用職員を対象とした研修を、千葉県柏市にある「国土交通大学校」で受講します。その後は人事、会計など担当業務に応じた専門課程研修、役職に応じた階層別研修を受講します。また、その他に簿記、企業会計、パソコン等の研修が実施されており、職員のスキルアップのための機会が充実しています。

国土交通大学校柏研修センター

Page 11: 大阪航空局について の実施・航空機の騒音対策などを行っていま … · 14:30 給与計算業務 業務の進捗状況の報告や空港内での式 典・イベント等の対応について調整を

航空局において求める人材とは? ToughTough

どのような仕事にも前向きに取りどのような仕事にも前向きに取りどのような仕事にも前向きに取りどのような仕事にも前向きに取り組み、多少の失敗にも屈しない組み、多少の失敗にも屈しない

「強い精神力」を持つ人を持つ人

Fl iblFl ibl

BrightBright

FlexibleFlexible

変化や突発的なトラブルに

「臨機応変」に対応できる人 BrightBright

それぞれの職場や異動先で

「明るく・楽しく」過ごせる人

臨機応変」に対応できる人

CommunicationCommunication

ChallengeChallenge

既成概念にとらわれず、どのような仕事でも積極的に

多様な職種、様々な土地のなかでも積極的な

「コミュニケーション」の取れる人

な仕事でも積極的に

「挑戦」出来る人