悪性黒色腫の尿中5-s-cysteinyldopa推移による治療評価...

5
日皮会誌:94 (1 ), 39―43, 1984 (昭59) 悪性黒色腫の尿中5-S-cysteinyldopa推移による治療評価: DTICクールと外科・免疫療法 猪井 Manoi Mojamdar 市橋 正光 三島 昭和52年8月以降当科で経験した悪性黒色腫のう ち,22症例(stage l 7例, stage II 7例, stage 111 8例)について,尿中5-S-cysteinyldopa (5-S-CD)の 推移と治療効果との関係を分析した. Stage l,IIの症例に対しては,原発巣摘除術を行な い術後当日よりDTIC (5-(3,3-dimethyl↓triazeno) imidazole-4-carboχamide), ACNU (Nimustine hydroch!oride)およびVCR (Vincristine)の三者併 用化学療法を行なった.さらに症例に応じて適宜免疫 療法も併せて行なった.治療に並行して経時的に尿中 5・S・CD量を測定し,治療効果および予後との相関性を 検討した. Stage l, IIの症例では術後の尿中5-S-CD値が250 μg/24h.以下であれば転移の可能性は低いと考えられ る. stage Ill の症例では全例で同値が600μg/24h.以上 あり,その上昇率の大きい程生存日数の短かい傾向が うかがわれた. ヒトおよび哺乳動物の色素細胞内における pheomelanin1)2)とeumelanin3)4)の共存する代謝過程 は,最近その本態が急速に明らかになりつつある.1975 年Agrupら5)が黒色腫進展に比例してpheomelanin の主要中間代謝物質である5-S-CDが尿中に増加する 事を報告して以来,尿中および黒色腫内5-S-CDの動 態か種々の症例について明らかになされつつあ る5)~9) 今回我々は, 1977年8月より1981年9月までの期間 神戸大学医学部皮膚科学教室(主任 三島 豊教授) Takashi Inoi,Manoj Mojamdar, Masamitsu Ichiha- shi,Yutaka Mishima : Therapeutic evaluation of human malignant melanoma by urinary 5-s- cysteinyldopa dynamics : Chemotherapy and sur- gery. 昭和58年8月17日受理 別刷請求先:(〒650)神戸市中央区楠町7丁目5-1 神戸大学医学部皮膚科学教室 猪井 に当教室で悪性黒色腫として診断治療された患者のう ち,DTICを主とする化学療法を単独ないし手術,免疫 療法と共に行ないかつ尿中5-S-CDの動態を経過を 追って検索しえた22症例にっき, stagel,II,III別およ び病型別に解析,報告する. 対象および方法 患者内訳をTable 1に示す. 年齢17~83歳,男10例,女12例, stage I 7例, stage II 7例, stage 8例. 化学療法: 1980年以降の16例にっいては,当教室の方針により 手術当日からDTICを5日間連日投与し計900mg, VCRは初日にlmg, ACNUは2回目にlOOmg投与 し,これを1クールとした.但し1980年以前の6例に ついては, VCRとACNUは同じ投与方法で, DTIC のみは,1クール150~500mgの間で一定していない. さらに症例により, OK-432およびBCG-CWSの皮内 注を適宜併用した.これら治療法とその黒色腫への効 果・生存曲線については別の論文10)11)で既述. 尿中5-S-CD測定方法: 2/容量プラスチック容器に,酢酸50mlおよびメタ 重亜硫酸ナトリウム1gを加え,24時間尿を採取した. このうち10mlを用いてAnton and Sayre法12)で5-S- CDを抽出し, Rorsmanの方法13)で螢光分光々度計に て5-S-CD量を測定した. Fig. 1はstage lのMelanoma 7例の手術と化学 療法前後の尿中5-S-CD量の推移を示したものであ る.手術前の同値は53~390μg/24h.の範囲にあり,手 術後1ヵ月以内の値は1例を除き減少している.手術 後同値が500μgを越えた2例のうち,1例(Mm #63) は患者か83歳と高齢であり,以降当科を受診できない でいる.他の1例(Mm #52)は手術後62日目,70日目, 92日目に尿中5-S-CD値がそれぞれ196, 408, 757μg/24 h.と増加傾向を示した.またこの間に, PHAリンパ球 幼若化反応は, SI,o値が, 35.5から8.4に低下している. このデータより主治医は転移巣の存在を疑い,全身を

Upload: others

Post on 11-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 悪性黒色腫の尿中5-S-cysteinyldopa推移による治療評価 ...drmtl.org/data/094010039.pdfhuman malignant melanoma by urinary 5-s- cysteinyldopa dynamics :Chemotherapy and

日皮会誌:94 (1 ), 39―43, 1984 (昭59)

悪性黒色腫の尿中5-S-cysteinyldopa推移による治療評価:

         DTICクールと外科・免疫療法

  猪井  孝  Manoi Mojamdar  市橋 正光  三島  豊

          要  旨

 昭和52年8月以降当科で経験した悪性黒色腫のう

ち,22症例(stage l 7例, stage II 7例, stage 111

8例)について,尿中5-S-cysteinyldopa (5-S-CD)の

推移と治療効果との関係を分析した.

 Stage l,IIの症例に対しては,原発巣摘除術を行な

い術後当日よりDTIC (5-(3,3-dimethyl↓triazeno)

imidazole-4-carboχamide), ACNU (Nimustine

hydroch!oride)およびVCR (Vincristine)の三者併

用化学療法を行なった.さらに症例に応じて適宜免疫

療法も併せて行なった.治療に並行して経時的に尿中

5・S・CD量を測定し,治療効果および予後との相関性を

検討した.

 Stage l,IIの症例では術後の尿中5-S-CD値が250

μg/24h.以下であれば転移の可能性は低いと考えられ

る.stage Ill の症例では全例で同値が600μg/24h.以上

あり,その上昇率の大きい程生存日数の短かい傾向が

うかがわれた.

          緒  言

 ヒトおよび哺乳動物の色素細胞内における

pheomelanin1)2)とeumelanin3)4)の共存する代謝過程

は,最近その本態が急速に明らかになりつつある.1975

年Agrupら5)が黒色腫進展に比例してpheomelanin

の主要中間代謝物質である5-S-CDが尿中に増加する

事を報告して以来,尿中および黒色腫内5-S-CDの動

態か種々の症例について明らかになされつつあ

る5)~9)

 今回我々は, 1977年8月より1981年9月までの期間

神戸大学医学部皮膚科学教室(主任 三島 豊教授)

Takashi Inoi,Manoj Mojamdar, Masamitsu Ichiha-

 shi,Yutaka Mishima : Therapeutic evaluation of

 human malignant melanoma by urinary 5-s-

 cysteinyldopa dynamics : Chemotherapy and sur-

 gery.

昭和58年8月17日受理

別刷請求先:(〒650)神戸市中央区楠町7丁目5-1

 神戸大学医学部皮膚科学教室 猪井  孝

に当教室で悪性黒色腫として診断治療された患者のう

ち,DTICを主とする化学療法を単独ないし手術,免疫

療法と共に行ないかつ尿中5-S-CDの動態を経過を

追って検索しえた22症例にっき, stagel,II,III別およ

び病型別に解析,報告する.

         対象および方法

 患者内訳をTable 1に示す.

 年齢17~83歳,男10例,女12例, stage I 7例, stage

II 7例, stage m 8例.

 化学療法:

 1980年以降の16例にっいては,当教室の方針により

手術当日からDTICを5日間連日投与し計900mg,

VCRは初日にlmg, ACNUは2回目にlOOmg投与

し,これを1クールとした.但し1980年以前の6例に

ついては, VCRとACNUは同じ投与方法で, DTIC

のみは,1クール150~500mgの間で一定していない.

さらに症例により, OK-432およびBCG-CWSの皮内

注を適宜併用した.これら治療法とその黒色腫への効

果・生存曲線については別の論文10)11)で既述.

 尿中5-S-CD測定方法:

 2/容量プラスチック容器に,酢酸50mlおよびメタ

重亜硫酸ナトリウム1gを加え,24時間尿を採取した.

このうち10mlを用いてAnton and Sayre法12)で5-S-

CDを抽出し, Rorsmanの方法13)で螢光分光々度計に

て5-S-CD量を測定した.

          結  果

 Fig. 1はstage lのMelanoma 7例の手術と化学

療法前後の尿中5-S-CD量の推移を示したものであ

る.手術前の同値は53~390μg/24h.の範囲にあり,手

術後1ヵ月以内の値は1例を除き減少している.手術

後同値が500μgを越えた2例のうち,1例(Mm #63)

は患者か83歳と高齢であり,以降当科を受診できない

でいる.他の1例(Mm #52)は手術後62日目,70日目,

92日目に尿中5-S-CD値がそれぞれ196, 408, 757μg/24

h.と増加傾向を示した.またこの間に, PHAリンパ球

幼若化反応は, SI,o値が, 35.5から8.4に低下している.

このデータより主治医は転移巣の存在を疑い,全身を

Page 2: 悪性黒色腫の尿中5-S-cysteinyldopa推移による治療評価 ...drmtl.org/data/094010039.pdfhuman malignant melanoma by urinary 5-s- cysteinyldopa dynamics :Chemotherapy and

40      猪井  孝ほか

Table 1 Stage別黒色腫患者内訳.

Case M.m. Regist.# Age/Sex Type Stage OK-432 BCG-CWS

52

53

63

67

69

72

74

61/F

63/M

83ノM

54/F

67/M

67/F

50/M

ALM

ALM

ALM

Pagetoid

ALM

Pagetoid

ALM

-

8

9

10

11

12

13

14

31

33

40

50

51

62

99

38/F

71/F

44/M

68/F

77/M

63/F

27/F

Nodular

Nodular

Nodular

ALM

Nodular

Nodular

Malig.BlueNevus

II

I1

11

1】

11

II

II

15

16

17

18

19

20

21

22

17

23

24

42

58

59

60

61

31/M

55/M

27/F

33/F

83/M

67/F

58/M

17/F

Pagetoid

Nodular

Nodular

Nodular

Hutchinson

ALM

Nodular

Nodular

UI

m

Ill

Ill

m

m

 5-S-CD

μg/24h.

1000

500

250

ope.+chemotherapy Mm. types Nodular

       Pagetoid

       ALM

       Hutch!nson

          Changes of urinary 5-S-CObefore and afteroperation+chemotherapy.

                      stage l meiarioma

Fig. 1 初診時stage l黒色腫のtype別と手術ならびに化学療法前後の尿中5-S-CD

 の推移.折れ線上の縦棒は化学療法の追加を示す.症例#63は83歳の高齢で以後来院

 出来ず.

検索したが,転移を示唆する通常の所見は得られな

かった。しかし我々は万一の場合を考え,手術後97日

目に2クール目の化学療法を追加した。図中折れ線上

の縦棒がこれに相当する,この1週間後に尿中5-S-CD

は155に低下した.以上のstage l の7例中6例は,昭

和57年3月末時点で臨床的に転移を認めていない.

Page 3: 悪性黒色腫の尿中5-S-cysteinyldopa推移による治療評価 ...drmtl.org/data/094010039.pdfhuman malignant melanoma by urinary 5-s- cysteinyldopa dynamics :Chemotherapy and

5-S-CD

ljg/24hope.+chemotherapy

5-S-CD

ug/24h

18000

10000

5000

黒色腫治療評価と尿中5-S-CD値

Mm. types Nodular

       ALM

 0         1{}        20        30        40 (weeks)

         Changes of urinary 5-5-CDbefore and afteroperation+chemotherapy.

                   stage n melanoma

Fig. 2 初診時stage II黒色腫のtype別と手術ならびに化学療法前後の尿中5-S-CD

 の推移.死亡例#40, #51は他院に転科のため当料で縦統治療出来ず.

  ……:Jト来院期間を示す.

             Inter-relationship between survivaldurationand urinary 5-S-CD

                      stageⅢmelanoma

Fig. 3 初診時stage III黒色腫のtype別と当科初診日よりの生存期間ならびに尿中

 5-S-CDの推移.

   ……-:JF来院期間を示す.

    十:死亡した時を来す.

 Fig. 2はstage II の7例につき手術と化学療法前後

の尿中5ふCD量の推移を示したものである.同値が

治療後も明らかな持続性上昇を示した2例(#40, 51)

41

は何れも死亡しているが,この2例は他院に転科の為

当科での継続治療ができず, stage Illとなり死亡し

た.なお,手術と化学療法直後も増加を示した1例(#

Page 4: 悪性黒色腫の尿中5-S-cysteinyldopa推移による治療評価 ...drmtl.org/data/094010039.pdfhuman malignant melanoma by urinary 5-s- cysteinyldopa dynamics :Chemotherapy and

42 猪井  孝ほか

99)は, DTIC 900mg 1 クール追加後, 5-S・CD値は

漸減した.

 Stage l,IIの14例中11例で手術後の同値は250μg以

下を示している.

 Fig. 3はstage Ill の8例につき,当科初診日より数

えた生存期間と,尿中5-S-CD量の推移をみたもので

ある.図中の十字架は死亡した日を示す. stage Ill の

症例は,原発巣および同部よりの再発巣の摘除,さら

に所属リンパ節の郭清術等reduced surgeryを適宜う

けている.入院後DTICを症例に応じて1~6クール

投与した.しかしこれらの症例はすべて免疫・化学療

法にもかかわらず,当科初診後10~112週後に死亡して

いるものである.

 Stage l,11の症例のうち,昭和57年3月末外来で確

認できた8例(Mm #52, 53, 67, 72, 69, 62, 50, 99)は

臨床的に転移を示していない.

           考  察

 Stage l,IIに関しては,未だ症例数は少ないものの,

術後の経過観察として尿中5-S-CD量を経時的に測定

し,これが250μg/24h.以下であれば転移の可能性は低

いと考えられる.

 Stage IIIでは尿中5-S-CD量が最も低い症例でも

600μg/24h.以上ありさらに上昇率の大きい程生存期

間は短かい傾向がうかがわれる.

 尿中5-S-CD量は個人差があり,転移の可能性を探

る指標としては,絶対値のみならず上昇率もよい指標

になると思われる.

                         文

 1) Moiamdar, M。Ichihashi, M. & Mishima, Y.:

   Effect of dopa-loading on glutathione-depen-

   dent 5-S-cysteinyldopa genesis in melanoma

   cells in vitro, /. Invest.Derm., 18: 224-226,

   1982.

 2) Prota, G.: Recent advances in the chemistry

   of melanogenesis in mammals, ノ.Invest.Derm.,

   75 : 122-127, 1980.

 3) Mishima, Y., Imokawa, G. & Ogura, H.: Fun-

   ctional and three dimensional differentiation of

   smooth membrane structures in melanogenesis,

   PigmentCell {Basel, S. Kamer},4:277-290,

   1979.

 4) Imokawa, G. & Mishima, Y.: Loss of

   melanogenic properties in tyrosinases induced

   by glycosylation inhibitors within malignant

   melanoma cells, CancerRes。42 : 1994-2002,

   1982.

 5) Agrup, G。Agrup, P., Andersson, T., Falek, B.,

 Fig. 1中の#52では手術前に比し,術後44μg/24h.と

低下した5-S-CDが,その後徐々に増大し, 757μgと高

値を示した.この7日後にDTIC900mg投与したとこ

ろ,投与7日後の同値は155μgに減少した.この患者

は昭和57年9月来院時,臨床的に転移を認めずその時

の5-S-CDは100μg以下であった.この事は,我々が行

なった通常の検索では見い出しえなかった腫瘍細胞が

存在し,これに対してDTICが奏効した,と我々は考

えている.

 DTICの有効性および尿中5-S-CDの変動が,黒色

腫の病型の違いにより有意に差を認めえるかどうかに

関しては,当症例に関する限りは,明らかな傾向はみ

られなかった.

 Stage Ill の症例中(#58, #42, #24, #23)においては,

死亡前に5-S・CD値が減少している.かかる現象は既

に三島1o)が報告しているが,その機序は未だ十分解明

しえていない.

 なお当論文の症例には含まれていないが,我々は,

初診時既にstage IV でありながら,DTICを主とする

化学療法が著効を示し,尿中5-S-CDが臨床経過に一

致して相関低下を来した1症例を報告している14)

 本論文の要旨は第81回日本皮膚科学会総会(昭和57年4

月3日)にて発表した.

 本研究の一部は,文部省がん特別研究I N0. 57010048お

よび厚生省がん研究助成金によった.附記して謝意を表す

(三島 豊).

  Hansson, J.-A. Jacobsson, H., Rorsman, H.,

  Rosengren, J.-A. & Rosengren, E.: Urinary

  excretion of 5-S-cysteinyldopa in patients with

  primary melanoma or melanoma metastasis,

  Acta Dermatovener,(Stockholm),S:337-341,

  1975.

6) Agrup, G., Agrup, P., Anderson, T., Haf Strom,

  L., Hansson, C, Jacobsson, S。Jonsson, P.-E.,

  Rorsman, H., Rosengren, A.-M. & Rosengren,

  E.: 5 years' experience of 5-S-cysteinyldopa in

  melanoma diagnosis, Ada Dermatouewer.

  (Stock加加A 59 : 381-388, 1979.

7) Mojamdar, M., Ichihashi, M. & Mishima, Y.:

  Detection and quantitation of 5-S-cysteinyldopa

  in melanotic and amelanotic melanoma in com-

  parison with nonpigment cell tumors and it's

  urinary excretion,/. Derm., 6 : 379-382, 1979.

8) Ichihashi, M。Moiamdar, M. & Mishima, Y.:

  Experimental and clinical investigation on the

Page 5: 悪性黒色腫の尿中5-S-cysteinyldopa推移による治療評価 ...drmtl.org/data/094010039.pdfhuman malignant melanoma by urinary 5-s- cysteinyldopa dynamics :Chemotherapy and

黒色腫治療評価と尿中5・S-CD値

  dynamics of 5-S-cysteinyldopa in malignant

  melanoma in vivo : Production, Excretion, and

  Regulatory Factors, Pigment Cell,pp- 601-608,

  edited by Seiji,M。8Univ. of Tokyo Press,

  1981)。

9)森嶋隆文,花輪 滋:悪性黒色腫患者における尿

  中5-S-cysteinyldopa排泄について,臨皮,35 :

  819-823, 1981.

10)三島 豊:悪性黒色腫とその前駆症,日皮会誌,

  89 : 928-935, 1979.

11)玉置昭治,三島 豊:悪性黒色腫とその前癌症

  一臨床診断と治療予後一,日本臨床,41:

  1424-1431, 1983.

43

12) Anton, A.H. & Sayre, D.F.: The distribution

  of dopamine and dopa in various animals and a

  method for their determination in diverse

  biological materiais,J, Pharmacol. Exf). Ther.・,

  145 : 326-336, 1964.

13) Rorsman, H., Rosengren, A.-M. & Rosengren,

  E.: A sensitive method for determination of 5-

  S-cysteinyldopa,Ada t:知rmatovener. (Stock-

  加加リ,53 : 248-250, 1973.

14)猪井 孝, Manoj Mojamdar,市橋正光,三島

  豊:DTICイヒ学療法等の奏効した悪性黒色腫尿中

  5-S-cysteinyldopaの相関変動,日皮会誌,92:

  1065-1069, 1982.