芳香族求電子置換反応 -...

27
芳香族求電子置換反応 ベンゼンと Br 2 の反応:付加反応でなく置換反応 ベンゼンと求電子剤の反応 アレニウムイオン中間体 中間体からの H + の脱離 芳香族求電子置換反応のエネルギー図 1

Upload: others

Post on 17-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

芳香族求電子置換反応

ベンゼンと Br2 の反応:付加反応でなく置換反応

ベンゼンと求電子剤の反応

アレニウムイオン中間体

中間体からの H+ の脱離

芳香族求電子置換反応のエネルギー図

1

Page 2: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

Br2 (no reaction)

Br2 Br

Br0~5°C

Br2FeBr3 (cat.) Br

BrBr

ベンゼンと臭素の反応

(アルケンへの 求電子付加反応)

芳香族求電子置換反応

2

Page 3: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

ベンゼンのπ電子と臭素の反応

ベンゼンのπ電子=芳香族性=特別な安定化

Br と結合を作ると、芳香族性が失われる→反応性が低い!

3

Page 4: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

ルイス酸 FeBr3 の効果

Fe

Br

Br Br

ルイス酸:空軌道(Fe の 3d 軌道)に電子を受け入れて配位結合を作る

① Brのローンペアが FeBr3 に引っ張られる

Br BrFe

Br

Br Br

② Br‒Br のσ電子が偏る ③ ベンゼン環のπ電子が

+に分極したBrに向かう

4

Page 5: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

中間体の生成

BrFe

Br

BrBr

BrH

① Fe‒Br 結合が生成

② Br上にローンペアが生成 ③ C‒Br 結合が生成

形式電荷を忘れずに!

5

Page 6: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

BrH

BrH

BrH

アレニウムイオン中間体

芳香族性は失っている(=ベンゼンよりは不安定)共鳴による安定化がある(=普通のカルボカチオンよりは安定)

※ 次の段階では芳香族性を回復したい

6

Page 7: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

BrH

+ Br–Br

+ H Br

芳香族性の回復

中間体からの H+ の脱離

H+ の脱離

BrFe

Br

BrBr

FeBr

Br Br+ Br–

※ Br‒ は下の平衡により生成している

→「付加反応」でなく「置換反応」

7

Page 8: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

芳香族求電子置換反応のエネルギー図

① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応② 中間体はエネルギーが高い(芳香族性を失う)③ 生成物はエネルギーが低い(芳香族性を回復)

エネルギー

反応座標

+ E+

HE

E+ H+

アレニウムイオン中間体

8

Page 9: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

代表的な芳香族求電子置換反応

ニトロ化

Friedel‒Crafts アルキル化

Friedel‒Crafts アシル化

ハロゲン化

スルホン化

9

Page 10: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

代表的な芳香族求電子置換反応

10

Page 11: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

ニトロ化

HNO3H2SO4

NO2

�������

���������

N OO

求電子剤

NO

OHO + H+ N

O

OHHO 行き止まり平衡

NO

OHO + H+ N

O

OO

H

HNO

OO

H

H+

11

Page 12: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

ニトロ化の反応機構

+ NO

O

HNO

OH2O N

+ H3O+

O

O

12

Page 13: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

ニトロ基はベンゼン環の反応性を低くする

HNO3H2SO4

< 60 °C

NO2HNO3H2SO4

100 °C

NO2

NO21,3-ジニトロベンゼンニトロベンゼンベンゼン

・なぜ反応性が低くなるのか?・なぜメタ体が主生成物? 次回に学ぶ

13

Page 14: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

Friedel‒Crafts アルキル化

CH3C

HH3C

求電子剤 �������

ルイス酸 カルボカチオン

CClCH3

HCH3

CCH3

HCH3

AlCl3 (cat.)+ HCl+

CClCH3H

CH3+Al Cl

Cl

ClC

H3CH

H3CAl Cl

Cl

Cl

Cl +

ハロゲン化アルキル

14

Page 15: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

Friedel‒Crafts アルキル化の反応機構

AlCl

Cl

Cl

ClCl– + Al

Cl

ClCl ���������Cl–��

CH3C

HH3C

+HCCH3

CH3H Cl– C

CH3H

CH3+ H–Cl

15

Page 16: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

アルコール・アルケンを用いた FC アルキル化

COH

H3CH

CH3H+ C

OH3C

HCH3

HH– H2O CH3C

H

CH3

CH3C

HCH2

H+ CH3C

H

CH3

HCCH3

CH3H

CCH3

HCH3

– H+

16

Page 17: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

FC アルキル化は過剰反応が起きやすい

CClCH3

CH3CH3

AlCl3 (cat.)+

�����

CCH3CH3

CH3

CCH3 CH3CH3

+

CCH3CH3

CH3

+

CClCH3

CH3CH3

AlCl3 (cat.)+

�����

CCH3CH3

CH3

+

17

Page 18: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

FCアルキル化は転位を伴うことがあるカルボカチオンはより安定なものに転位する

(一級→二級、一級・二級→三級)

+ CH3CH2CH2CH2ClAlCl3 (cat.)

CH2CH2CH2CH3

+

CHCH2CH3CH3

�����

CH3CH2CH2CH2 CH3CH2CHCH3一級カルボカチオン 二級カルボカチオン

(より安定)

18

Page 19: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

【演習問題】下の反応の機構を説明しなさい。

+ ClAlCl3

�����

19

Page 20: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

Friedel‒Crafts アシル化

R C O �������求電子剤

CAlCl3 (cat.)

+ HCl+Cl C

O

CH3 CH3

O

ハロゲン化アシル

R CO

Cl R C O+ AlCl

ClCl AlCl

Cl

Cl

Cl+

塩化アシル ルイス酸 アシルカチオン

R CO

O CO

R+ Al

Cl

ClCl R C O AlO

Cl

Cl

Cl+

CO

R

カルボン酸無水物 ルイス酸 アシルカチオン

芳香族ケトン

20

Page 21: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

Friedel‒Crafts アシル化の反応機構

AlCl

Cl

Cl

ClCl– + Al

Cl

ClCl ���������Cl–��

R C O+HCR

O Cl– C R

O

+ H–Cl

21

Page 22: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

FC アシル化の注意点:生成物にルイス酸が結合する

C R

O

AlCl

ClCl+

C R

O AlClCl

Cl

�����

H2O��� C R

O

+ Al(OH)3 + 3HCl

生成物はこの状態で存在している・ルイス酸が消費される:1当量必要・ベンゼン環が不活性化されるため アシル基が2つ入ることはない

22

Page 23: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

ハロゲン化

+ Cl2FeCl3 Cl

+ HCl ����� Cl Cl FeCl3δ+ δ–

+ I2HNO3

I+ HI ����� I I H+

δ+ δ–

+ I–ClAlCl3 I

+ HCl ����� I Cl AlCl3δ+ δ–

23

Page 24: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

ハロゲン化の過剰反応

+ Br2FeBr3

Br

���

Br+

Br�����

1 h

+ Br2FeBr3

Br

���

Br+

Br�����

24 h

24

Page 25: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

スルホン化H2SO4SO3 SO3H

HO SO

O求電子剤

HO SO

OHO + H+ HO S

O

O

O

H H

HO SO

O+ H2O

※ SO3 という説もある

25

Page 26: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

スルホン化の反応機構

HO SO

O+

SH O

OHO

–O SO3HSO

O

OH

+ H2SO4

26

Page 27: 芳香族求電子置換反応 - 名城大学tnagata/education/ochem2/2019/ochem2...芳香族求電子置換反応のエネルギー図 ① アレニウムイオン中間体を通る二段階の反応

スルホン化は可逆反応である

SO

O

OH

+ H+SH O

OHO

HO SO

O+

27