自転車損害賠償保険 加入義務...令和2年(2020年)3月11日(水曜日)...

4
( 1 ) 「区のおしらせ ちゅうおう」は毎月1日、11日、21日の月3回発行。次回3月21日号は新聞折り込みです。 〈発行〉中央区 〈編集〉企画部広報課 中央区築地一丁目1番1号  (代表) ☎(3543)0211 https://www.city.chuo.lg.jp/ 区のおしらせ No.1423 令和2年 (2020年) 3/11 東日本大震災から9年、阪神・淡 路大震災から25年が経過しました。 首都直下地震から自分や家族、従業 員の命を守るため、日頃から防災対 策を行うことが大 切です。家庭や職 場の備えを改めて 確認しましょう。 「東京都自転車の安全で適正な利 用の促進に関する条例」が改正され、 自転車利用中の事故により、他人に 怪我をさせてしまった場合などの損 害を賠償できる保険・共済への加入 が義務化されます。ご自身やご家族 が以下の保険に加入しているか確認 しましょう(別図のとおり)。 加入対象 自転車利用者、自転車を利用する 未成年のお子さんの保護者、自転車 を業務で使用する事業者・自転車貸 し付け業者 自転車運転中の賠償責任を補償する 保険(自転車損害賠償保険など) 「自転車保険」などの名称で販売し ている損害保険 ②自動車保険(特約) ③火災保険(特約) ④傷害保険(特約) ⑤クレジットカードなどの付帯保険 ⑥会社などの団体保険 PTAの保険など学校・大学で加 入募集を受ける保険 交通安全協会の自転車会員として 加入している保険(自転車事故に よる損害賠償のみを補償) 「個人賠償責任保険」が契約(付帯) されているか確認してください。 日常賠償責任保険、賠償責任共済 といった名称も同様の保険です。 詳しくは、ご契約の保険会社・共 済に確認してください。 十分な賠償資力が確保されている か、契約している保険などの保険 金額も確認してください。 TSマーク付帯保険 自転車安全整備士 が点検整備した自転 車の車体に付帯され た保険です。 有効期間はTSマークに記載され ている日から1年です。有効期間内 のTSマークが自転車に貼られてい るか確認してください。 区では、TSマーク取得費用の助 成を行っています。毎年1回は自 転車の点検整備を受けましょう。 環境政策課交通対策係 ☎(3546)5443 水、食料、簡易トイレの備蓄 自宅や職場にとどまることができ るよう、家族や従業員の最低3日分 は水、食料、簡易トイレを備えてお きましょう。 家具類の転倒防止 大きな家具・家電、オフィス機器 は固定し、転倒防止のための対策を 行いましょう。 安否確認方法の確認 災害用伝言ダイヤル(171)や災 害用伝言板を活用するなど、家庭や 職場で安否確認の方法を話し合って おきましょう。 防災課普及係 ☎(3546)5510 東日本大震災 から になります などへの 義務 加入 自転車損害賠償保険 義務 加入 自転車損害賠償保険 ~いざというときのために~ 別図 個人賠償責任保険に加入またはTSマーク(点検日から1年以内)が貼られていますか。 本文中①~⑧のいずれかの保険に加入していますか。 (保険証券などで確認してください) 加入している①~⑧の保険に 個人賠償責任保険が付帯されていますか。 すでに自転車損害賠償保険などに 加入しています。 ご契約の保険会社・共済にご確認 ください。 相当する補償がない場合には、 加入が必要です。 自転車損害賠償保険などへの 加入が必要です。 はい はい はい わからない わからない いいえ いいえ いいえ 4月1日 から

Upload: others

Post on 09-Jun-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 自転車損害賠償保険 加入義務...令和2年(2020年)3月11日(水曜日) しせ3月11日 o .1423 (2)中央エフエム・ラジオシティ「中央区からのお知らせ」(10分番組)(月~金曜日

(1)「区のおしらせ ちゅうおう」は毎月1日、11日、21日の月3回発行。次回3月21日号は新聞折り込みです。

凡例

問い合わせ(申込)先

ホームページアドレス

Eメールアドレス

掲載のイベント

について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、中止とする場合があります。

最新の情報は区のホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

〈発行〉中央区 〈編集〉企画部広報課 中央区築地一丁目1番1号 (代表)☎(3543)0211 ㏋ https://www.city.chuo.lg.jp/ 

区のおしらせ

No.1423

令和2年(2020年)

3/11

 東日本大震災から9年、阪神・淡路大震災から25年が経過しました。首都直下地震から自分や家族、従業員の命を守るため、日頃から防災対策を行うことが大切です。家庭や職場の備えを改めて確認しましょう。

 「東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が改正され、自転車利用中の事故により、他人に怪我をさせてしまった場合などの損害を賠償できる保険・共済への加入が義務化されます。ご自身やご家族が以下の保険に加入しているか確認しましょう(別図のとおり)。加入対象 自転車利用者、自転車を利用する未成年のお子さんの保護者、自転車を業務で使用する事業者・自転車貸し付け業者自転車運転中の賠償責任を補償する保険(自転車損害賠償保険など)①�「自転車保険」などの名称で販売している損害保険②自動車保険(特約)③火災保険(特約)④傷害保険(特約)⑤クレジットカードなどの付帯保険⑥会社などの団体保険⑦�PTAの保険など学校・大学で加入募集を受ける保険⑧�交通安全協会の自転車会員として加入している保険(自転車事故による損害賠償のみを補償)◎�「個人賠償責任保険」が契約(付帯)されているか確認してください。

◎�日常賠償責任保険、賠償責任共済といった名称も同様の保険です。詳しくは、ご契約の保険会社・共済に確認してください。◎�十分な賠償資力が確保されているか、契約している保険などの保険金額も確認してください。

TSマーク付帯保険 自転車安全整備士が点検整備した自転車の車体に付帯された保険です。 有効期間はTSマークに記載されている日から1年です。有効期間内

のTSマークが自転車に貼られているか確認してください。◎�区では、TSマーク取得費用の助成を行っています。毎年1回は自転車の点検整備を受けましょう。

問環境政策課交通対策係 ☎(3546)5443

水、食料、簡易トイレの備蓄 自宅や職場にとどまることができるよう、家族や従業員の最低3日分は水、食料、簡易トイレを備えておきましょう。家具類の転倒防止 大きな家具・家電、オフィス機器は固定し、転倒防止のための対策を

行いましょう。安否確認方法の確認 災害用伝言ダイヤル(171)や災害用伝言板を活用するなど、家庭や職場で安否確認の方法を話し合っておきましょう。問防災課普及係 ☎(3546)5510

9年9年東日本大震災から

になりますがなどへの

義務加入自転車損害賠償保険

義務加入自転車損害賠償保険

~いざというときのために~

別図個人賠償責任保険に加入またはTSマーク(点検日から1年以内)が貼られていますか。

本文中①~⑧のいずれかの保険に加入していますか。(保険証券などで確認してください)

加入している①~⑧の保険に個人賠償責任保険が付帯されていますか。

すでに自転車損害賠償保険などに加入しています。

ご契約の保険会社・共済にご確認ください。◎�相当する補償がない場合には、加入が必要です。

自転車損害賠償保険などへの加入が必要です。

はい

はい

はい

わからない

わからない

いいえ

いいえ

いいえ

4月1日から

Page 2: 自転車損害賠償保険 加入義務...令和2年(2020年)3月11日(水曜日) しせ3月11日 o .1423 (2)中央エフエム・ラジオシティ「中央区からのお知らせ」(10分番組)(月~金曜日

令和2年(2020年)3月11日(水曜日) No.1423区のおしらせ 3 月 1 1 日号

(2) 中央エフエム・ラジオシティ「中央区からのお知らせ」(10分番組)(月~金曜日 AM10:30~ 10:40 PM3:00~ 3:10 PM9:30~ 9:40 祝日・休日、年末年始を除く)、企画番組「ウィークリー声の架け橋」(20分番組)(月~金曜日 AM10:40~ 11:00 PM3:10~ 3:30 PM9:40~ 10:00 土・日曜日 AM10:00~ 10:20 PM3:00~ 3:20 PM9:40~ 10:00)はFMラジオ84.0MHzで放送しています。

凡例

日時

会場

対象

内容

定員

費用

申し込み方法

問い合わせ(申込)先

ホームページアドレス

Eメールアドレス

取り次ぎ、返答など)・ビジネスメールの送り方・職場内コミュニケーション(報告・�連絡・相談の重要性など)

定50人(先着順)費無料申3月11日(水)から27日(金)までにファクスまたはEメールで①新規就職者講座②事業所の名称・所在地・電話番号・業種・従業員数・担当者名③参加人数と全員の氏名・年齢・性別を記入して申し込む(受け付けは午前8時30分~午後5時)。

問〒104-0061 中央区銀座4-9-8NMF銀座四丁目ビル2階

 レッツ中央(中央区勤労者サービス公社)

 ☎(3546)8610 FAX(3546)8406e[email protected]

やさしい天文講座よいの明星「金星」日3月22日(日) 午後4時~4時40分場タイムドーム明石プラネタリウムホール

対どなたでも内夕方西の空に輝く金星について、プラネタリウム解説員が分かりやすくお話しします。

定86人(先着順)費無料◎当日、直接会場へお越しください。◎入場整理券を当日午前10時から6階受付で配布します。

◎やさしい天文講座および発展的天文講座のチケットを5枚集めた方には、記念品を差し上げます。

問郷土天文館「タイムドーム明石」 ☎(3546)5537

場新場橋区民館3階4・5号室対区内在住・在勤・在学者内バッグに付けても飾ってもかわいい、手の平サイズのチャームドールを作ります。定10人(申し込み多数の場合は抽選)費500円[持ち物]はさみ申3月13日(金)から29日(日)までに電話で申し込む(受け付けは午前10時~午後8時)。◎当選者には3月31日(火)までに電話で連絡します。問新場橋区民館 ☎(3669)3699

淡水パールでアクセサリー作り日3月21日(土)  午後1時30分~4時場明石町区民館2階5号室対区内在住・在勤・在学者内淡水パールを使ってペンダントヘッドとイヤリングを作ります。細かい作業のため、脳の活性化におすすめです。定15人(申し込み多数の場合は抽選)費500円申3月12日(木)から18日(水)までに電話で申し込む(受け付けは午前9時~午後5時)。◎当選者には3月19日(木)までに電話で連絡します。問明石町区民館 ☎(3546)9125

高齢者向けパソコン教室~ゆっくり楽しくチャレンジ~Wordを使ってみよう

日4月14日(火)~16日(木)、21日(火)~23日(木) 計6回 午前9時30分~11時30分場シルバー人材センター2階パソコン研修室対60歳以上で、簡単な文字入力ので

きる方内文書作成ソフトWord2016を使って、簡単な文書の作成、美しく飾る技法など、基本と活用を学びます。

[講師]シルバー人材センターの会員定10人(申し込み多数の場合は抽選)費6,000円◎テキスト代は別で、FOM出版「初心者のためのWord�2016」(1,320円)を使用します。申3月19日(必着)までに往復はがきに①Wordを使ってみよう②~⑤(2面記入例参照)⑥パソコンの機種名⑦申し込み理由を記入して申し込む。◎以前に受講された方も申し込むことができます。◎当選者は当選はがきで指定された口座に受講料を納入してください。期日を過ぎた場合は、補欠の方に受講の資格が移ります。◎パソコンのOSはWindows10です。問〒104-0032 中央区八丁堀3-17-9京華スクエア1階 中央区シルバー人材センター ☎(3551)2700

新規就職者講座日4月7日(火) 午前9時30分~午後5時15分場築地社会教育会館2階講習室対区内在住・在勤者で令和2年度新規に中小企業に就職される方内企業人としてビジネスで生かせる基礎・基本を学びます。・基本マナーのポイント(身だしなみ、表情、あいさつなど)・敬語の使い方・訪問マナー(名刺の扱い方・交換、応接室での入退出・席次など)・電話の受け方とかけ方(名乗り、

手話講習会 聴覚障害者に対する理解を深めていただくことや手話通訳者として必要な知識・技能を修得していただくことを目的に、手話講習会を別表のとおり開催します。「通訳者育成基本コース」と「通訳者育成応用コース」の受講には、選考試験により適

性が認められることが必要です。詳しくは受講申込者に個別にご案内します。場福祉センター会議室 他費テキスト代として各コース4,000円程度申別表の申込締切日までに往復はがきに①~⑤(2面記入例参照)⑥手話の経験(受講対象者であること

月下旬までに、通訳者育成応用コースは4月3日(金)までにお知らせします。

◎詳しくはお問い合わせください。問〒104-0044 中央区明石町12-1 福祉センター管理係 ☎(3545)9311 FAX(3544)0888

を示す受講歴など)を記入して申し込む(電子申請も可)。◎各コースとも、別表の対象にかかわらず、希望者の状況によって受講が認められる場合があります。また、登録手話通訳者、手話通訳士の方は申し込めません。初級・中級コースの申し込み結果、通訳者育成基本コースの試験結果は4

産業会館のリニューアルオープン 産業会館は大規模改修工事を終え、4月1日(水)にリニューアルオープンします。部屋ごとの個別空調やLED照明、温水洗浄便座を新たに導入した他、内装を一新するなど、より使いやすくなりました。[利用案内] 産業会館は、展示室(2・3階)と集会室(会議室4室、和室1室)があります。展示会場は展示会、イベント発表会、練習会場として、集会室は会議、研修、サークル活動、稽古などに利用できます。詳しくはお問い合わせください。問産業会館 ☎(3864)4666㏋https://www.chuo-sangyo.jp/

施 設

保健・医療・福祉新1年生に子ども医療証(○医療証)をお送りします子

 現在、乳幼児医療証(乳医療証)をお持ちで、4月から小学校に入学するお子さんに、4月1日(水)から利用できる「子ども医療証(子医療証)」を3月下旬に郵送します。 3月31日(火)までに届かない場合は、お問い合わせください。�問子育て支援課子育て支援係 ☎(3546)5350

チャームドール教室日4月18日(土) 午後2時~4時

別表コース 日 程 時 間 回 数 対 象 内 容 定 員 申込締切日

初級コース5月13日~令和3年3月3日の毎週水曜日(8月12日、10月21日を除く)

午後1時30分~3時30分

各コース40回

区内在住・在勤で、初めて手話講習会を受講する方

自己紹介や簡単な話題を、手話によって表現できることを目指します。 30人

3月31日(必着)中級コース 午後6時30分

~8時30分区内在住・在勤で初級手話講習会修了者かつ、本コースを修了していない方

手話の基本文法を学び、手話によって日常的な会話ができることを目指します。また、通訳者育成コースへ進級するための初歩的な学習もします。

各20人

通訳者育成基本コース

5月13日~令和3年2月24日の毎週水曜日(8月12日を除く)

午後1時30分~3時30分

区内在住・在勤の聴覚に障害が無い方で、中級手話講習会修了者かつ、本コースまたは(旧)上級手話講習会を修了していない方

手話通訳者となるために必要な基本的知識・技能の習得を目指します。◎(旧)上級クラス相当です。

通訳者育成応用コース

4月8日~12月16日の毎週水曜日(4月29日、5月6日を除く)

午後6時30分~8時30分 35回

区内在住・在勤の聴覚に障害が無い方で、通訳者育成基本コースまたは(旧)上級手話講習会修了者の方

手話通訳者となるために必要な実践的知識・技能の習得を目指します。手話通訳者全国統一試験(12月上旬実施予定)の合格を目指すためのクラスです。

3月19日(必着)

◎�初級・中級コースは申し込み多数の場合は抽選です。「通訳者育成基本コース」は4月15日(水)午後1時30分~、「通訳者育成応用コース」は3月25日(水)午後6時30分~の選考試験の結果によります。◎�表中の「修了」・「受講」は、他自治体の講習会などを含みます。ただしこの場合、受講した講習会などの実施主体、受講時期や時間などについて、これまでの学習状況が詳細に判明できるよう記してください。

記入例(はがき・ファクス)記入例(はがき・ファクス)記入例(はがき・ファクス) 1講座名など 2氏名・ふりがな 3〒・住所 4電話番号 5年齢 6その他必要事項

往復はがきの場合は返信用の宛名に〒・住所・氏名を記入

1人1枚限り

◎問に〒・住所が記載されていない場合の宛先は 〒104-8404 築地1-1-1中央区役所 ○○課○○係(問の宛名) ◎「電子申請も可」と記載されているものは 区のホームページの電子申請から申し込みも可能

区の公式

SNSなど

Page 3: 自転車損害賠償保険 加入義務...令和2年(2020年)3月11日(水曜日) しせ3月11日 o .1423 (2)中央エフエム・ラジオシティ「中央区からのお知らせ」(10分番組)(月~金曜日

(3)

令和2年(2020年)3月11日(水曜日) No.1423区のおしらせ 3 月 1 1 日号

テレビ広報番組「こんにちは 中央区です」(15分番組)は、東京ベイネットワークのケーブルテレビ111チャンネル(毎日AM10:00・PM0:00・PM8:00)、東京ケーブルネットワークのケーブルテレビ111チャンネル(毎日AM9:30・PM0:00・PM7:30)、J:COM東京のケーブルテレビ111チャンネル(毎日PM0:15・PM8:15)で放送しています。

凡例

日時

会場

対象

内容

定員

費用

申し込み方法

問い合わせ(申込)先

ホームページアドレス

Eメールアドレス

NPO法人築地居留地研究会講演会日3月28日(土) 午後2時~4時場聖路加臨床学術センター3階3302号室(築地3-6-2)対どなたでも内人類はこれまで、言語の誕生・文字の使用・印刷の発明というコミュニケーションの大革命を経験しました。言語や文字の誕生と同様に、印刷技術とそのメディアが人類に及ぼした計り知れない影響についてお話しします。

[テーマ]人類のコミュニケーションの大革命「活字が築地に来るまで~パート2~」

[講師]NPO法人築地居留地研究会理事長 水野雅生◎講演終了後希望者のみ、居留地跡周辺の散策や、ミズノプリンティングミュージアムの見学、講師を囲んでの茶話会(参加費500円)を開催します。定100人(先着順)費無料◎当日、直接会場へお越しください。[後援]中央区問NPO法人築地居留地研究会事務局 ☎(3551)7595

スポーツぜん息児の水泳教室日5月8日~6月9日の火・金曜日計10回 午後4時~6時場中央小学校内温水プール対医師に気管支ぜん息と診断されている5歳から小学校6年生までの区内在住者(年齢・学年は水泳教室開催時点)内運動中に発作を起こしにくく、ぜん息児の体力づくりに適している水泳を通じて、健康回復・増進を図ります。医師・看護師が付き添いますので、安心してご参加ください。定40人(申し込み多数の場合は抽選)費無料申3月31日(火)までに区役所4階福祉保健部管理課にある参加申込書に記入して持参、または郵送で申し込む(電子申請も可)。◎参加申込書は区のホームページからダウンロードすることもできます。◎参加決定者には、主治医に区から参加の可否を問い合わせます。問福祉保健部管理課保健係 ☎(3546)5400

税令和2年度分個人の特別区民税・都民税の申告期限の延長 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、令和2年4月16日(木)まで延長します。 申告は可能な限り郵送での提出をお願いします。 郵送でご提出される場合は、後日お問い合わせをすることがあります

ので、必ず日中ご連絡がつく電話番号をご記入ください。問税務課課税係 ☎(3546)5270

その他中央区内共通買物券(ハッピー買物券)の使用期限は3月31日(火)まで 期限を過ぎた券は使用できなくなりますので、お早めにステッカーの掲示してある区内取扱店舗でご利用ください。◎区が贈呈した敬老買物券・新生児誕生祝買物券も同様です。◎登録店一覧は区のホームページでご覧いただけます。問商工観光課中小企業振興係 ☎(3546)5487

プレミアム付商品券取扱店の皆さんへ 換金期限は4月30日(木)です 使用済みのプレミアム付商品券をまだ換金していない取扱店は、4月30日(木)までにご登録いただいた金融機関で換金の手続きをしてください。期限を過ぎると換金は一切できませんのでご注意ください。問中央区プレミアム付商品券コールセンター ☎050(3850)7994

小・中学生に防犯ブザーを配布 区では子どもたちの登下校時の安全対策に取り組んでいます。 その一環として、犯罪や事件に巻き込まれそうになった時に周囲へ危険を知らせるための防犯ブザーを、区内在住・在学の小・中学生に配布しています。 区立小学校新1年生の児童には、入学先の学校で全員に配布します。区立小・中学校に新たに転入の方は、学校に申し出て下さい。 私立などの小学校に入学する方、または区内の私立学校在学者で希望する方は、4月1日(水)から随時配布しますので、区役所6階学務課へお越しください。[学務課配布時の確認書類]・区内在住で私立学校などへの入学者 申請者の本人確認ができるもの(健康保険証など)・区内にある私立校在学者(区外在住の方) 在学証明書または学生証費無料(配布は1人1個)問学務課学事係 ☎(3546)5514

帰宅チャイムは4月から午後5時に放送 子どもたちに帰宅時刻を守る習慣

を身に付けてもらうため、防災行政無線を使用し、区内全域で帰宅チャイム(ウェストミンスターの鐘)を流しています。 青少年の健全育成に、地域の皆さんのご理解とご協力をお願いします。問文化・生涯学習課青少年係 ☎(3546)5305

祝日のごみ収集 3月20日(祝)「春分の日」は、金曜日の収集地域で通常どおり、燃やすごみ・燃やさないごみ、資源およびプラスチック製容器包装の収集を行います。問中央清掃事務所作業係 ☎(3562)1521

あたたかい善意ありがとうございました社会福祉協議会への寄付 令和2年1月分寄付合計178,593円(敬称略・順不同)[一般寄付金] 薬本光明…10,000円、田野拓馬…1,001円、佃二丁目鈴木猛夫…1,004円、日蓮宗東京東部社会教化事業協会…30,000円、鈴木邑次…10,000円、一般社団法人東京都中央区京橋歯科医師会…100,000円、有限会社三谷葬儀社…10,000円、三谷和美…5,000円、匿名(6件)…11,588円(内訳1,300円、1,000円、5,000円、1,000円、500円、2,788円)問中央区社会福祉協議会管理部 ☎(3206)0506

中央区区内散歩(第1~9集)販売中 昭和60年度から平成22年度まで「区のおしらせ 中央」で連載していた「区内散歩」に中央区文化財調査指導員などが加筆し、より内容を充実させた「中央区区内散歩」を発刊しています。[規格] 新書判160~260ページ程度[各集の主な項目]・第1集 「下町の一年」「文明開化」「文学の小径」・第2集 「江戸の面影」「近代化に向けて」「橋と賑い」・第3集 「記念碑・文化財をめぐって」「文明開化裏ばなし」「市民のくらし」・第4集 「江戸の町となりわい」「近代文芸の原風景」「女性たちの活躍」・第5集 「江戸-近代への胎動」「外国人との出会い」「演劇の主役たち」・第6集 「日本橋が生んだ文学」「海水館をめぐる人々-佃島・月島-」「永井荷風と中央区」・第7集 「中央区俳人群像」「自由人バロン・サツマ�薩摩治郎八」「水に生きた人びと」・第8集 「夢二�永遠の女�笠井彦乃」「隅田川の水練場」「外国人が見た中央区」・第9集 「関東大震災」「昭和初期の銀座」「戦時下の銀座」

[価格] 別表のとおり[販売場所]・区役所1階情報公開コーナー

・郷土天文館「タイムドーム明石」・女性センター「ブーケ21」・京橋図書館「地域資料室」・特別区自治情報・交流センター (千代田区飯田橋3-5-1)問広報課広報係 ☎(3546)5216別表

名 称 価 格中央区区内散歩 第1~4集 各500円中央区区内散歩 第5・6集 各400円中央区区内散歩 第7集 600円中央区区内散歩 第8集 700円中央区区内散歩 第9集 630円

区のホームページにバナー広告を掲載しませんか[掲載期間] 3・6・9・12カ月の4区分費1広告につき月額20,000円申掲載希望月の前月10日(消印有効)までに区のホームページに掲載されている「中央区ホームページ広告掲載申込書」に必要事項を記入して、区役所2階広報課窓口に持参または郵送で申し込む。

◎1広告主1広告までです。◎詳しくは区のホームページをご覧ください。

問〒104-8404 中央区築地1-1-1 広報課広報係� ☎(3546)5218

みどりの助成制度を利用しませんか 区では、花と緑に囲まれた健康で快適な生活環境を確保するため、建築物などの緑化に必要な経費の一部を助成しています。[助成対象]・新たに緑化する地上部や屋上・壁面の緑化事業(上限200万円まで)

・幹回り120cm以上の樹木の保護育成(1本1万円、上限10万円まで)◎詳しくはお問い合わせください。問水とみどりの課緑化推進係 ☎(3546)5629

宝くじの助成金で備品を整備 (一財)自治総合センターが宝くじの受託事業収入を財源として実施している「コミュニティ助成事業」を活用し、湊二丁目町会がテントなどのコミュニティ活動備品を整備しました。この事業は、コミュニティ活動の促進と健全な発展を図るとともに、宝くじの社会貢献広報を目的としています。備されたテト問地域振興課自治振興係 ☎(3546)5336

▲整備されたテント

▲取扱店舗ステッカー

◀中央区区内散歩

Page 4: 自転車損害賠償保険 加入義務...令和2年(2020年)3月11日(水曜日) しせ3月11日 o .1423 (2)中央エフエム・ラジオシティ「中央区からのお知らせ」(10分番組)(月~金曜日

(4) 「区のおしらせ ちゅうおう」は区役所、特別出張所、区民館などの区施設、コミュニティバス、区内公衆浴場、一部金融機関、百貨店、ファミリーマート(一部店舗を除く)、都営地下鉄の駅(東銀座・宝町・築地市場・日本橋・人形町・東日本橋・馬喰横山・浜町・勝どき・月島)、東京メトロの駅(京橋・銀座・東銀座・新富町・築地・八丁堀・三越前・日本橋・人形町・茅場町・小伝馬町・水天宮前・月島)、JRの駅(新日本橋・馬喰町)、文化堂でも配布しています。

令和2年(2020年)3月11日(水曜日) No.1423区のおしらせ 3 月 1 1 日号

凡例

問い合わせ(申込)先

ホームページアドレス

Eメールアドレス

◎下記の入園整理券(コピーでも可)を1枚ずつ切り取り、記入の上庭園窓口にご提出ください。 なお、障害のある方(付き添いの方1人)、小学生以下および都内在住・在学の中学生以下の方 はこの券がなくても無料で入園できます。

✂〈キリトリ〉

令和2年度中央区浜離宮花と緑の集い用入園整理券

氏名:住所:中央区

年齢区分(いずれかに○) 一般 ・ 65歳以上

※利用条件①利用期間:4月1日~        5月6日②対象者:区内在住者のみ③本券1枚で1人の方のみ④水上バスで来園した場合、 この券を持参しなかった 場合および下記の事項を 記入していない場合は通 常料金となります。

2令和2年度中央区浜離宮花と緑の集い用入園整理券

氏名:住所:中央区

年齢区分(いずれかに○) 一般 ・ 65歳以上

※利用条件①利用期間:4月1日~        5月6日②対象者:区内在住者のみ③本券1枚で1人の方のみ④水上バスで来園した場合、 この券を持参しなかった 場合および下記の事項を 記入していない場合は通 常料金となります。

2令和2年度中央区浜離宮花と緑の集い用入園整理券

氏名:住所:中央区

年齢区分(いずれかに○) 一般 ・ 65歳以上

※利用条件①利用期間:4月1日~        5月6日②対象者:区内在住者のみ③本券1枚で1人の方のみ④水上バスで来園した場合、 この券を持参しなかった 場合および下記の事項を 記入していない場合は通 常料金となります。

入園整理券

 浜離宮恩賜庭園はこれからの季節、ソメイヨシノやヤエザクラをはじめさまざまな花が咲きそろい私たちを楽しませてくれます。この庭園の素晴らしさをより多くの方に知っていただくため、区内在住者は無料で入園できる「浜離宮花と緑の集い」を開催します。無料入園期間および開園時間 4月1日(水)~5月6日(休) 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)◎�4月1日(水)~5日(日)と、4月29日(祝)~5月6日(休)は、開園時間を午後6時まで(入園は午後5時30分まで)延長します。詳しくは、浜離宮恩賜庭園サービスセンターへお問い合わせください。対 象 区内在住者入園料 無料◎�水上バスで来園した場合は有料です。入園方法 当日は、入園整理券(コピーでも可)に所定事項を記入の上、庭園窓口にご提出ください。なお、入園整理券は区役所、日本橋・月島特別出張所でも配布しています。交通案内・�東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」から徒歩14分・�都営大江戸線「築地市場駅」から徒歩7分

注意事項・�酒類の持ち込みや宴会はできません。静かな観覧をお願いします。・�ペットを連れて入園することはできません。・�ゴミの持ち帰り運動にご協力ください。・�来園者用駐車場はありません(観光バス利用・障害のある方の利用については直接浜離宮恩賜庭園サービスセンターへお問い合わせください)。・�この庭園は文化財です。大切にしましょう。問総務課総務係 ☎(3546)5234・�所在地・園内について 〒104-0046 浜離宮庭園1-1 浜離宮恩賜庭園サービスセンター ☎(3541)0200障害者団体、高齢者クラブの皆さんへ 障害者団体、高齢者クラブの皆さんが、期間内に観光バスなどを利用し浜離宮恩賜庭園でレクリエーションなどを行う場合、バス代金または交通実費を助成する制度があります。詳しくはお問い合わせください。問・障害者団体について 障害者福祉課障害者福祉係 ☎(3546)5389・高齢者クラブについて シニアセンター ☎(3531)7813

別表番組名 投影日時

ポケットモンスター�サン&ムーンプラネタリウム(※) 3月31日(火)まで

しまじろうとながれぼしのねがいごと(※) 4月1日(水)~5月31日(日)チャギントン~星空にレッツライド!withつるの剛士~(※) 5月31日(日)まで

星空さんぽ 火~木曜日 午後4時~4時30分ヒーリングプラネタリウム 金曜日 午後6時~6時50分親子でプラネタリウム 土曜日��午前10時30分~11時

Seasons ~星の広がる高原~ 3月24日(火)~4月9日(木)火~木曜日 午後6時~6時30分

◎(※)の番組は曜日により投影時間が異なります。詳しくはお問い合わせください。

タイムドーム明石プラネタリウム

春の一般投影投影期間 5月31日(日)まで休館日 毎週月曜日(祝日・休日の場合は開館、翌平日休館)一般投影休止日 4月24日(金)、5月5日(祝)・16日(土)・23日(土)対 象 どなたでも投影内容 別表のとおり◎�講座などのため、一部投影の休止日があります。詳しくはホームページをご覧ください。

費 用 300円(未就学児無料、区内小中学生は「中央区立スポーツ施設等子ども無料利用者証」提示により無料)◎�チケットは毎日午前10時から発売します(事前予約は行っていません)。問郷土天文館「タイムドーム明石」 ☎(3546)5537

©Benesse Corporation

浜離宮4月1日~5月6日花と緑の集い

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、「第32回平和の都市の楽しい集い」は中止といたしました。これに当たり、入場券を購入された方へ払い戻しに必要な書類をお送りしていますのでご確認ください。◎�払い戻しには購入した入場券が必要となりますので、大切に保管してください。

◎�詳しくは区のホームページをご覧ください。

問地域振興課地域事業係 ☎(3546)5339

 区内在住の0歳から中学生までのお子さんがいる家庭を対象に実施している「親子で親しむ浜離宮事業」は、5月7日(木)から開始します。浜離宮花と緑の集い期間中は、入園整理券をご利用ください。◎�詳しくは、「区のおしらせ ちゅうおう」4月21日号に掲載する予定です。問子育て支援課子育て支援係 ☎(3546)5350

親子で親しむ浜離宮事業

中央区平和展~永遠の平和を願って~

 2月26日から3月11日まで、戦争の悲惨さを次世代に伝えるとともに、平和の尊さ・大切さを考え、見つめ直すきっかけとなることを願い、区役所、日本橋・月島区民センターで「中央区平和展」が開催されました。現在のまちの姿とあまりにも違う、戦時下の銀座や日本橋の写真などの資料に、多くの方が足を止め真剣な表情で見入っていました。

第32回平和の都ま ち

市の� 楽しい集い

入 券場 払い戻しについて