飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27...

35
1 1 1 1 飯舘村放射能汚染調査の報告 今中哲二 京都大学原子炉実験所 飯舘村放射能エコロジー研究会 福島シンポジウム 福島原発事故が飯舘村にもたらしたもの ~ 村民、支援者、ジャーナリスト、研究者の視点から ~ 飯舘村放射線サーベイチーム 2011.3.29 2012年11月18日 福島県青少年会館

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1111

飯舘村放射能汚染調査の報告

今中哲二京都大学原子炉実験所

飯舘村放射能エコロジー研究会 福島シンポジウム

福島原発事故が飯舘村にもたらしたもの~ 村民、支援者、ジャーナリスト、研究者の視点から ~

飯舘村放射線サーベイチーム2011.3.29

2012年11月18日

福島県青少年会館

Page 2: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

22

チェルノブイリ 1986年4月

福島 2011年3月

Page 3: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

33

福島事故当時の奇々怪々

「SPEEDIが現れない」の怪

「周辺モニタリングデータが出てこない」の怪

「すぐに健康には影響ありません」の怪

「100ミリシーベルト以下は影響ありません」の怪

その他、いろいろ...

Page 4: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

44

Page 5: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

55

ある友人からのメール

福島県7方部放射線量率の変化:2011年3月11日~

0

10

20

30

3/11 0

:00

3/12 0

:00

3/13 0

:00

3/14 0

:00

3/15 0

:00

3/16 0

:00

3/17 0

:00

3/18 0

:00

3/19 0

:00

3/20 0

:00

3/21 0

:00

3/22 0

:00

3/23 0

:00

3/24 0

:00

3/25 0

:00空

間線

量率

、マ

イク

ロシ

ーベ

ルト

/時 福島市

郡山市

白河市

会津若松市

南会津町

南相馬市

いわき市平

福島県20-30km圏放射線量率の変化:2011年3月15日~

0

10

20

30

40

50

3/14 0

:00

3/15 0

:00

3/16 0

:00

3/17 0

:00

3/18 0

:00

3/19 0

:00

3/20 0

:00

3/21 0

:00

3/22 0

:00

3/23 0

:00

3/24 0

:00

3/25 0

:00空

間線

量率

、マ

イク

ロシ

ーベ

ルト

/時

南相馬市24

飯舘村40

葛尾村26

福島空港58

川内村22

いわき市平

田村市35

田村市40

Page 6: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

66

2011年3月28-29日飯舘村放射線状況調査

協力 飯舘村役場

飯舘村放射線サーベイチーム2011.3.29

Page 7: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

77

Page 8: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

88

Page 9: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

99

飯舘村曲田 30μSv/h

Page 10: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1010

飯舘村放射線サーベイ

30km 圏

18

17.5 17

16.5

16

15.5 15

14.5

14 13.5 13.5

13

12.5

12

12 1

2

11.5

11

10.5 10

9.5

9.5 9

8.5

8.5 8

8

8

7.5

7.5 7

7

7

7

7

6.5

6.5

6.5

6.5

6.5

6

6

6

6

6

6

5.5

5.5

5.5

5.5

5.5

5.5

5

5

5

5

5

5

5

4.5

4.5

4.5

4.5

4.5

4.5

4.5

4

4

4 4

4

3.5

3.5

3.5

3.5

3.5

3.5

3

3

3

3

2.5

2.5

2.5

2.5

2

2

ALOKA ポケットサーベイメータ PDR-101

ALOKA 電離箱サーベイメータ ICS-313

Page 11: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1111

土壌採取とガンマ線スペクトル

1

10

100

1000

104

105

0 500 1000 1500 2000 2500

Counts per channel

Channel

132Te 131I137Cs

136Cs

132I

140La

134Cs

129mTe

129Te

Page 12: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1212

土壌中の放射能から計算した放射線量率の時間変化

0

10

20

30

40

50

60

0 10 20 30 40

沈着後の時間(日)

放射

線量

率 (

μSv/

h)

花壇1m測定値(3月29日)

計算値(合計)

I-131

Te-132

I-132

Cs-134

Cs-137

モニタリングポスト測定値

までいなの家の花壇での地上1mの放射線量の測定値(3月29日)と土壌中放射能密度に基づく計算値、ならびに役場横のモニタリングポスト測定値の比較.沈着は3月15日.

Page 13: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1313

長泥曲田の積算空間線量

0

10

20

30

40

50

1 6 11 16 21 26 31 36 41 46 51 56

放射能沈着後の日数

積算

空間

放射

線量

、ミ

リシ

ーベ

ルト

Te-132 I-132 I-131

Cs-134 Cs-137

長泥曲田の地上1m積算空間線量への各沈着放射能の寄与.沈着は3月15日.

Page 14: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1414

Page 15: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1515

どうやら、福島第1原発の原子炉と同じく

日本政府の中枢機能もメルトダウンしていたらしい!

Page 16: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1616

2011年6月

Page 17: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1717

2011年10月

Page 18: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1818

2012年3月

Page 19: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

1919

-4

-2

0

2

4

6

8

2

20

15

10

5

18 17.5 17

16.5

16

15.5 15

14.5

14 13.5 13.5

13

12.5

12

12 1

2

11.5

11

10.5 10

9.5

9.5 9

8.5

8.5 8

8

8

7.5

7.5 7

7

7

7

7

6.5

6.5

6.5

6.5

6.5

6

6

6

6

6

6

5.5

5.5

5.5

5.5

5.5

5.5

5

5

5

5

5

5

5

4.5

4.5

4.5

4.5

4.5

4.5

4.5

4

4

4 4

4

3.5

3.5

3.5

3.5

3.5

3.5

3

3

3

3

2.5

2.5

2.5

2.5

2

2

4.2

4.2

4

4

3.8

3.6

3

.4

3.4

3.2

3.2

3.2 3.2 3

2.8

2.8 2.6

2.6

2.4

2.4

2.2 2.2

2.2

2.2

2

2

2

2

2

2 2

2

2

1.8

1.8 1.8

1.8

1.8

1.8

1.8

1.8

1.8

1.8

1.8

1.8

1.6

1.6

1.6

1.6

1.6

1.4

1.4

1.4

1.4

1.4

1.4

1.2

1.2

1.2

1

.2

1

1

1

0.8

0.8

0.6

-2

0

2

4

6

8

5

4

3

2

1

4.4 4.4 4.2

4 3.8 3

.6

3.6

3.6

3.4

3.4

3.2 3 3

3

2.8

2.8

2.6

2.6

2.4

2.4

2.2

2.2

2.2

2

2

2

2

2

2 2

1.8

1.8

1.8

1.8

1.8

1.8 1.8

1.8

1.8

1.8

1.8

1.6

1.6

1.6

1.6

1.6

1.6

1.4

1.4

1.4

1.4

1.4

1.4 1.4

1.2

1.2

1.2

1.2

1.2

1.2

1

1

1

1 0.8

0.8

0.8

0.8 0

.8 0.6

0.4

-2

0

2

4

6

8

5

4

3

2

1

2011年3月 2011年10月

2012年3月

Page 20: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2121

飯舘村住民の初期被曝量

Page 21: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2222

いい加減な初期被ばく評価3月末の1080人の子ども甲状腺調査

Page 22: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2323

県民健康管理調査飯舘村3102人の外部被ばく分布

0

100

200

300

400

500

600

700

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >15

ミリシーベルト(以下)

人数

2011年3月11日から7月11日までの累積被曝量

飯舘村では、92%に人が7ミリシーベルト以下.

Page 23: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2424

長泥曲田の積算空間線量

0

10

20

30

40

50

1 6 11 16 21 26 31 36 41 46 51 56

放射能沈着後の日数

積算

空間

放射

線量

、ミ

リシ

ーベ

ルト

Te-132 I-132 I-131

Cs-134 Cs-137

長泥曲田の地上1m積算空間線量への各沈着放射能の寄与.沈着は3月15日.

Page 24: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2525

環境省公募研究

『福島第1原発事故による飯舘村住民の初期被曝放射線量評価

に関する研究』

Page 25: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2626

米国各安全局の測定データ金沢星稜大 沢野さんの解析

Page 26: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2727

セシウム137の初期沈着量さえ分かれば外部被ばくの評価はできる

0.1

1.0

10.0

100.0

臼石 佐須 山津見 役場 曲田

サンプルの場所

沈着

放射

能比

、3/15 1

7:0

0

I-131/Cs-137

Te-132/Cs-137

Cs134/Cs-137

沈着核種のセシウム137に対する比

2011年3月11日の飯舘村サンプリング土壌

0

10

20

30

40

50

60

0 10 20 30 40

沈着後の時間(日)

放射

線量

率 (

μSv/

h)

花壇1m測定値(3月29日)

計算値(合計)

I-131

Te-132

I-132

Cs-134

Cs-137

モニタリングポスト測定値

Page 27: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2828

いいたてファーム伊藤さんの個人測定データ

月 日 曜 所在モニタリン

グ値(μSV)

野手神実測内(μ

SV)

野手神実測外(μ

SV)

屋外作業(h)

屋内(h) 移動(h)外部被曝推定線量

備考

3月11日 金 飯舘 8.0 15.0 1.03月12日 土 飯舘 8.0 15.0 1.03月13日 日 飯舘 6.0 16.0 2.03月14日 月 飯舘 8.0 15.0 1.03月15日 火 飯舘 44.7 22.4 89.4 8.0 14.0 2.0 1,072.8 役場3月16日 水 飯舘 24.6 12.3 49.2 7.0 15.0 2.0 553.5 〃3月17日 木 飯舘 23.5 11.8 47.0 5.0 18.0 1.0 458.33月18日 金 飯舘 20.1 10.1 40.2 6.0 17.0 1.0 422.13月19日 土 飯舘 17.1 8.6 34.2 2.0 21.0 1.0 256.53月20日 日 飯舘 17.9 9.0 35.8 5.0 18.0 1.0 349.13月21日 月 飯舘 12.1 6.1 24.2 3.0 21.0 199.73月22日 火 飯舘 9.6 4.8 19.2 5.0 17.0 2.0 187.23月23日 水 ⇒新潟 14.2 7.1 28.4 3.0 10.0 11.0 234.33月24日 木 新潟 12.8 6.4 25.6 0.03月25日 金 〃 11.7 5.9 23.4 0.03月26日 土 〃 9.3 4.7 18.6 0.03月27日 日 ⇒飯舘 9.4 4.7 18.8 5.0 12.0 7.0 183.33月28日 月 飯舘 9.0 4.5 18.0 6.0 16.0 2.0 189.03月29日 火 飯舘 8.6 4.3 17.2 5.0 17.0 2.0 167.7 役場3月30日 水 飯舘 7.9 4.0 15.8 2.0 21.0 1.0 118.53月31日 木 飯舘 7.5 3.8 15.0 2.0 22.0 112.54月1日 金 飯舘 7.5 3.8 15.0 3.0 20.0 1.0 123.84月2日 土 飯舘 7.1 3.6 14.2 7.0 15.0 2.0 159.8 社長来訪4月3日 日 飯舘 6.8 3.4 13.6 5.0 18.0 1.0 132.64月4日 月 飯舘 6.5 3.3 13.0 4.0 19.0 1.0 117.04月5日 火 飯舘 6.4 3.2 12.8 8.0 15.0 1.0 153.64月6日 水 飯舘 6.4 3.2 12.8 7.0 15.0 2.0 144.04月7日 木 飯舘 6.2 3.1 12.4 5.0 18.0 1.0 120.9

Page 28: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

2929

いいたてファーム

Page 29: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

3030

伊藤さんの初期外部被ばくCs137土壌沈着量(70万Bq/m2)からの

積算空間線量とNaI測定値

0

10

20

0 30 60 90

Time after depostion, days

Cum

ulat

ive

expo

sure

, mG

y- 計算値

伊藤さん測定値

Page 30: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

3131

放射性ヨウ素の吸入被ばく大気中輸送シミュレーション

飯舘村の特化したシミュレーションを実施し、空気中放射能濃度を求める.

Page 31: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

3232

Page 32: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

3333

Page 33: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

3434

Page 34: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

3535

Page 35: 飯舘村放射能汚染調査の報告iitate-sora.net/.../uploads/2013/01/imanaka_slides.pdf27 セシウム137の初期沈着量さえ分 かれば外部被ばくの評価はできる

3636

◆平成24年度:シミュレーション計算、飯舘村全域の放射能分布図の作成と各戸のセシウム137沈着濃度の推定

◆平成25年度:飯舘村住民の方々に避難までの行動についての抜き取りインタビュー.インタビューに基づく各地区での初期被曝量分布の推定

飯舘村のみなさん、ご協力をお願いします.

ご清聴ありがとうございました!