備考欄の入力...2 dtd 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙...

10
E84 E84 R1.00 2009.02.20 R1.00 2009.02.20 16 16 備考欄の入力 「他の医療機器の構成品の利用」欄 には、“-”(スペース(全角)を入れる。 製造販売届出番号を入力 クラス分類等 枠内へ入力 (次頁参照) 入力内容は、次頁参照 何も入力しない

Upload: others

Post on 21-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 1616

備考欄の入力

「他の医療機器の構成品の利用」欄には、“-”(スペース(全角)を入れる。

製造販売届出番号を入力

クラス分類等 枠内へ入力(次頁参照)

入力内容は、次頁参照

何も入力しない

Page 2: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 1717

備考「クラス分類」「その他の備考」入力

「「ⅠⅠ」」を選択を選択(製造販売届書のため)(製造販売届書のため)

特定保守に該当か選択特定保守に該当か選択

単回使用に該当か単回使用に該当か選択選択「単回使用」の場合は、「単回使用」の場合は、 「有」「有」

「単回使用」でない場合は、「無」「単回使用」でない場合は、「無」

次頁を参照次頁を参照

「外観写真、添付文書案、一般医療機器の定義に該当することについて説明」を入力

(記載例)・外観写真:別紙8のとおり・医療機器添付文書(案):別紙9のとおり・当該品目が該当する一般医療機器の定義に該当することについての説明:別紙10のとおり

Page 3: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 1818

備考「クラス分類」の入力【特定保守管理医療機器の別】欄 (1)

「特定保守管理医療機器の別」については、PMDAのHPから「医療機器の承認申請等に係る関連通知リスト」を参照し、「1.2 クラス分類」から、一般的名称のリストを参照し、この表の「特定保守」欄に基づいて選択する。

(http://www.pmda.go.jp/operations/shonin/info/iryokiki/iryokiki-list.html)

Page 4: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 1919

備考「クラス分類」の入力【特定保守管理医療機器の別】欄 (2)

上記の表の「特定保守」の欄の記載と、申請ソフトでの選択項目との関係は以下の通り

該当 → 特定保守医療機器該当非該当 → 特定保守医療機器未該当“─” → その他(ハイフン)

Page 5: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 2020

入力事項の確認

すべての入力が完了したら、「一括チェック」をクリックして適正に入力されていることを確認し、「完了」します。

Page 6: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 2121

鑑の印刷

「ファイル」→「鑑の印刷」を選択

Page 7: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 2222

提出用データ(DTD)の印刷

「ウィンドウ」→「提出用申請データ形式一覧表示」を選択

印刷

Page 8: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 2323

届出用FDの作成

FDドライブにFDを挿入「ファイル」→「提出用申請データ出力」を選択

「FD出力」を選択し、「次へ」をクリック

Page 9: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 2424

提出する届出書類の内容

書類書類 内内 容容 等等 正本正本 副本副本

11 届届書(鑑)書(鑑) 代表印のあるもの代表印のあるもの ○○ ○○

22 DTDDTD 提出用届出データを印刷したもの提出用届出データを印刷したもの ○○ ○○

33 届届書書 別紙別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 ○○ ○○

【【医療機器製造販売医療機器製造販売届届書書】】(正本・副本)(正本・副本)

Page 10: 備考欄の入力...2 DTD 提出用届出データを印刷したもの 3 届書別紙 「使用目的、効能又は効果」欄~「備考」欄 【医療機器製造販売届書】(正本・副本)

E84E84 R1.00 2009.02.20R1.00 2009.02.20 2525

提出書類等の内訳

届書(正本)

届書(正本)

届出用FD

PMDAへ提出

届書(副本)

届書(副本)

届書(控)

届書(控)

1部 1部 1枚

社印押印済のこと

1部