桧原湖西岸・細野エリア...38 37 36 至福島市 33 34 磐 梯 吾 妻 レ p ー ク ラ...

2
東鉢山 1512 29 31 30 白布峠 P7P4WC P 曽原湖・中瀬沼・剣ヶ峯エリア 曽原湖周辺 剣ヶ峯周辺 中瀬沼 桧原湖西岸・細野エリア 桧原湖北岸・西吾妻スカイバレーエリア 磐梯吾妻レークラインエリア 雄国沼エリア 磐梯山の噴火によって生まれた風景… 1888年(明治21年)7月15日に磐梯山は噴火し、崩落した山頂部の土砂が周辺の集落5村を 飲み込み、500人近い方が亡くなるなどの大きな被害となりました。 この崩落した土砂が川を堰き止めてできたのが、桧原湖や五色沼などの湖沼群です。 そして、時の流れだけがこの美しい景観をつくったのではありません。 私費で被害者の救護活動に駆けつけた人々、人々の記憶に留めるために訪れた写真家の方々、 荒れ果てた土地に私財を投じて植林活動をした人、それを引き継いで植林や造林を進めた人々 の手によって作り上げられたものなのです。 裏磐梯は今、山と湖と森が織りなす雄大かつ変化に富んだ景観地です。自然と時と先人の努力 が作り出した風景をご自分の五感でお楽しみください。 う ら     ば ん     だ い MAP アクセス このマップは、裏磐梯の風景の美しさを写真で紹介したものですが、季節・時間・ 天候などによって、同じような景色で見られないことがあります。また、場所 によっては関係者からの許可が事前に必要な場所などもあります。常に周囲の 人々に気を配って、自己責任で行動してください。 福島空港—(リムジンバス約40分)—JR郡山駅磐越西線 約37分)—JR猪苗代駅— (バス・タクシー 約30分)—裏磐梯 JR東京駅—(JR東北新幹線 約1時間25分)—JR郡山駅—(磐越西線 約37分)—JR猪苗代駅— (バス・タクシー 約30分)—裏磐梯 JR仙台駅—(JR東北新幹線 約40分)—JR郡山駅—(磐越西線 約37分)—JR猪苗代駅— (バス・タクシー 約30分)—裏磐梯 JR新潟駅—(磐越西線)—JR喜多方駅—(バス 1時間)—裏磐梯 浦和IC —(東北自動車道 約2時間20分)—郡山JCT—(磐越自動車道 約20分・約26km)—猪苗代・磐梯高原IC— (国道115号・国道459号 約20分・約17km)—裏磐梯 仙台宮城IC —(東北自動車道 約60分・約78km)—福島西IC—(国道115号・国道459号 約60分・約61km)—裏磐梯 新潟中央IC —(磐越自動車道 約1時間30分・約115km)—猪苗代・磐梯高原IC— (国道115号・国道459号 約20分・約17km)—裏磐梯 福島県 福島県猪苗代土木事務所 編集会議メンバー:市 塚 俊 夫・伊 藤 延 廣・小 椋 章 雄・小 椋 和 男・黒 原 範 雄・鈴 木 健 吾・ 鈴 木 敏 美・須 藤 裕 三・吉 岡 和 夫 協 力:北塩原村・裏磐梯観光協会 お問い合わせ先:裏 磐 梯 観 光 協 会 TEL.0241-32-2349 北塩原村観光政策課 TEL.0241-32-2511 5 「春の流れ」 撮影時期:5月下旬〜6月上旬 朝 8 「小野川湖の朝焼け」  撮影時期:1月 4 「小野川湖の日の出」 撮影時期:1月 3 「冬の長瀬川」 撮影時期:1〜2月 38 「早春のつぼみ桜」 撮影時期:5月 35 「中津川渓谷の紅葉」  撮影時期:10月中旬〜下旬 34 「紅葉の秋元湖」 撮影時期:10月中旬〜下旬 37 「春の朝焼け」 撮影時期:5月 15 「ニッコウキスゲへの道」 撮影時期:7月上旬 18 「山桜と芽吹きの春」 撮影時期:5月上旬 11 「磐梯山とこぶし」 撮影時期:5月下旬 2 「緑の曽原湖」 撮影時期:5月中旬〜6月上旬 25 「新緑の朝もや」 撮影時期:5月中旬 20 「霧氷」 撮影時期:2月 21 「蔦漆の黄葉」 撮影時期:9月下旬〜10月上旬 29 「秋の夕焼け」 撮影時期:10月中旬 6 「朝霧に輝く クルミの木」 撮影時期:9月朝 1 「大沢沼の紅葉の映り込み」 撮影時期:10月中旬〜下旬 19 「朝日の桧原湖」 撮影時期:10月 17 「朝霧の雄国沼」 撮影時期:6月中旬〜下旬 猪苗代湖に代表される表磐梯はおだやかな景観であるが、裏磐梯から見る磐梯山は荒々し い噴火の後を見せ、その噴火によって形成された多数の湖沼群は、複雑な湖岸線と大小の島々 が点在し、自然の脅威を感じることができます。 手軽に訪れることができる場所にあって、湖 沼群や川の魅力を十分に楽しむことができるエリアです。 裏磐梯湖沼群のなかで最大の規模である 桧原湖は、磐梯山噴火後、桧原川が堰き止 められてできた湖で、冬期には氷結します。 比較的道路から近い場所で桧原湖と磐梯山 の風景が楽しめるエリアです。 雄国沼は、磐梯山の噴火に影響さ れず、豊かな湿原への歩みを進めてき ました。こじんまりした美しい別天地 を意味する「小国」の名が付けられ、 これが「雄国」に転じたと言われてい ます。高山植物の宝庫で、様々な花 を楽しむことができるエリアです。 磐梯山の噴火によってできた秋元湖、小野川湖などと磐梯山が織りなす風景を楽しむことがで きます。また、中津川渓谷などを始めとした紅葉が美しいエリアです。 写真は遠景が主になり ます。 10 「朝もやの中瀬沼」撮影時期:6月上旬 スカイバレーの西側には旧米沢・会津街道が通る桧原峠があり、この辺りはかつて米沢の伊達 氏と会津の芦名氏の戦いの舞台にもなりました。裏磐梯と山形県米沢市を最短距離で結ぶス カイバレーは、気軽に雲の上からの風景を楽しむことができるエリアです。 裏磐梯では最も早 く紅葉が訪れるところでもあります。また、桧原湖北岸では、雪解けの頃になると、村の鎮守 の鳥居や樹木の枯れ株が湖面から姿を見せ、かつての宿場町や磐梯山噴火などの歴史が感じ られます。 27 「秋の水鏡」 撮影時期:10月 30 「磐梯山と秋空」 撮影時期:10月上旬 裏磐梯の美しい風景を将来に残していくために、守っていただきたいこと 立ち入り禁止の場所に入らないこと! 断りなく民有地に入らないこと! ゴミは小さなものも全て持ち帰りましょう。 花や虫の採取はしないで、自然のままの姿を観察しましょう。 巣や卵に近づかないようにしましょう。 大きな音や大声を出さないようにしましょう。 福島県 東京 福島 郡山 いわき 会津若松 北塩原村 裏磐梯エリア 磐越西線 R49 R459 R459 R115 裏磐梯 会津若松 郡 山 R 4 磐梯山 ゴールドライン 磐梯吾妻 レークライン 至宮城県 至東京都 磐越自動車道 猪苗代磐梯高原I.C. 磐梯河東I.C. 猪苗代駅

Upload: others

Post on 27-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 桧原湖西岸・細野エリア...38 37 36 至福島市 33 34 磐 梯 吾 妻 レ P ー ク ラ イ ン 中 津 川 35 曽原湖・中瀬沼・剣ヶ峯エリア 曽原湖周辺

早稲沢

金山

桧原ふれあい温泉 湖望

桧原

東鉢山1512

桧原歴史館●

28

P14台

29

3130

白布峠

P7台P4台

WCP

WC

26

27

P24台

P14

早稲沢

金山

桧原ふれあい温泉 湖望

桧原

東鉢山1512

桧原歴史館●

28

P14台

29

3130

白布峠

P7台P4台

WCP

WC

26

27

P24台

P14

細野

雄子沢

18 19

23

20

24

WC

WC

20

月島

P

P

道の駅裏磐梯●

細野

2

24

WC 23

24

月島

P

2221

P6台

64

25

PWC

狐鷹森

曽原

剣ヶ峯

8

4

3

2

1

12

13

57

1110

P WC月島

観光協会案内所●

WC

9

P

P

P

中瀬沼

裏磐梯サイトステーション●

P WC裏裏裏裏磐梯ササササイトステートステーーションョンーショョンョン

WC

月島

6

●休暇村裏磐梯

長瀬川

●雄国休憩舍

雄国山1271

WC

15

16

17

雄子

沢川

WC

秋元38

37

36

至福島市

3433

P磐梯吾妻レークライン

津川

35

曽原湖・中瀬沼・剣ヶ峯エリア

曽原湖周辺

剣ヶ峯周辺

中瀬沼

桧原湖西岸・細野エリア

桧原湖北岸・西吾妻スカイバレーエリア

磐梯吾妻レークラインエリア

雄国沼エリア

磐梯山の噴火によって生まれた風景…1888年(明治21年)7月15日に磐梯山は噴火し、崩落した山頂部の土砂が周辺の集落5村を飲み込み、500人近い方が亡くなるなどの大きな被害となりました。この崩落した土砂が川を堰き止めてできたのが、桧原湖や五色沼などの湖沼群です。そして、時の流れだけがこの美しい景観をつくったのではありません。私費で被害者の救護活動に駆けつけた人々、人々の記憶に留めるために訪れた写真家の方々、荒れ果てた土地に私財を投じて植林活動をした人、それを引き継いで植林や造林を進めた人々の手によって作り上げられたものなのです。裏磐梯は今、山と湖と森が織りなす雄大かつ変化に富んだ景観地です。自然と時と先人の努力が作り出した風景をご自分の五感でお楽しみください。

う ら     ば ん     だ いい

MAPアクセス

このマップは、裏磐梯の風景の美しさを写真で紹介したものですが、季節・時間・天候などによって、同じような景色で見られないことがあります。また、場所によっては関係者からの許可が事前に必要な場所などもあります。常に周囲の人々に気を配って、自己責任で行動してください。

福島空港—(リムジンバス約40分)—JR郡山駅磐越西線 約37分)—JR猪苗代駅—     (バス・タクシー 約30分)—裏磐梯

JR東京駅—(JR東北新幹線 約1時間25分)—JR郡山駅—(磐越西線 約37分)—JR猪苗代駅—     (バス・タクシー 約30分)—裏磐梯

JR仙台駅—(JR東北新幹線 約40分)—JR郡山駅—(磐越西線 約37分)—JR猪苗代駅—     (バス・タクシー 約30分)—裏磐梯

JR新潟駅—(磐越西線)—JR喜多方駅—(バス 1時間)—裏磐梯

浦和IC —(東北自動車道 約2時間20分)—郡山JCT—(磐越自動車道 約20分・約26km)—猪苗代・磐梯高原IC— (国道115号・国道459号 約20分・約17km)—裏磐梯

仙台宮城IC —(東北自動車道 約60分・約78km)—福島西IC—(国道115号・国道459号 約60分・約61km)—裏磐梯

新潟中央IC —(磐越自動車道 約1時間30分・約115km)—猪苗代・磐梯高原IC— (国道115号・国道459号 約20分・約17km)—裏磐梯

電  車

飛行機

お 車

福島県 福島県猪苗代土木事務所

編集会議メンバー:市 塚 俊 夫・伊 藤 延 廣・小 椋 章 雄・小 椋 和 男・黒 原 範 雄・鈴 木 健 吾・          鈴 木 敏 美・須 藤 裕 三・吉 岡 和 夫協 力:北塩原村・裏磐梯観光協会お問い合わせ先:裏 磐 梯 観 光 協 会 TEL.0241-32-2349        北塩原村観光政策課 TEL.0241-32-2511

5「春の流れ」 撮影時期:5月下旬〜6月上旬 朝

8「小野川湖の朝焼け」 撮影時期:1月

4「小野川湖の日の出」 撮影時期:1月3「冬の長瀬川」 撮影時期:1〜2月

38「早春のつぼみ桜」 撮影時期:5月

35「中津川渓谷の紅葉」 撮影時期:10月中旬〜下旬

34「紅葉の秋元湖」 撮影時期:10月中旬〜下旬

37「春の朝焼け」 撮影時期:5月

15「ニッコウキスゲへの道」 撮影時期:7月上旬

18「山桜と芽吹きの春」 撮影時期:5月上旬

11「磐梯山とこぶし」 撮影時期:5月下旬

2「緑の曽原湖」 撮影時期:5月中旬〜6月上旬

25「新緑の朝もや」 撮影時期:5月中旬

20「霧氷」 撮影時期:2月

21「蔦漆の黄葉」 撮影時期:9月下旬〜10月上旬

29「秋の夕焼け」 撮影時期:10月中旬

6「朝霧に輝く クルミの木」撮影時期:9月朝

1「大沢沼の紅葉の映り込み」 撮影時期:10月中旬〜下旬

19「朝日の桧原湖」 撮影時期:10月

17「朝霧の雄国沼」 撮影時期:6月中旬〜下旬

 猪苗代湖に代表される表磐梯はおだやかな景観であるが、裏磐梯から見る磐梯山は荒々しい噴火の後を見せ、その噴火によって形成された多数の湖沼群は、複雑な湖岸線と大小の島々が点在し、自然の脅威を感じることができます。手軽に訪れることができる場所にあって、湖沼群や川の魅力を十分に楽しむことができるエリアです。

 裏磐梯湖沼群のなかで最大の規模である桧原湖は、磐梯山噴火後、桧原川が堰き止められてできた湖で、冬期には氷結します。比較的道路から近い場所で桧原湖と磐梯山の風景が楽しめるエリアです。

 雄国沼は、磐梯山の噴火に影響されず、豊かな湿原への歩みを進めてきました。こじんまりした美しい別天地を意味する「小国」の名が付けられ、これが「雄国」に転じたと言われています。高山植物の宝庫で、様々な花を楽しむことができるエリアです。

磐梯山の噴火によってできた秋元湖、小野川湖などと磐梯山が織りなす風景を楽しむことができます。また、中津川渓谷などを始めとした紅葉が美しいエリアです。写真は遠景が主になります。

10「朝もやの中瀬沼」撮影時期:6月上旬

スカイバレーの西側には旧米沢・会津街道が通る桧原峠があり、この辺りはかつて米沢の伊達氏と会津の芦名氏の戦いの舞台にもなりました。裏磐梯と山形県米沢市を最短距離で結ぶスカイバレーは、気軽に雲の上からの風景を楽しむことができるエリアです。裏磐梯では最も早く紅葉が訪れるところでもあります。また、桧原湖北岸では、雪解けの頃になると、村の鎮守の鳥居や樹木の枯れ株が湖面から姿を見せ、かつての宿場町や磐梯山噴火などの歴史が感じられます。

27「秋の水鏡」 撮影時期:10月

30「磐梯山と秋空」 撮影時期:10月上旬

裏磐梯の美しい風景を将来に残していくために、守っていただきたいこと●立ち入り禁止の場所に入らないこと!●断りなく民有地に入らないこと!●ゴミは小さなものも全て持ち帰りましょう。●花や虫の採取はしないで、自然のままの姿を観察しましょう。●巣や卵に近づかないようにしましょう。●大きな音や大声を出さないようにしましょう。

福島県

東京

福島

郡山

いわき

会津若松

北塩原村

裏磐梯エリア

磐越西線

R49

R459

R459

R115

裏磐梯

会津若松

郡 山

R4

東北自動車道

東北本線

東北新幹線

磐梯山ゴールドライン

磐梯吾妻レークライン

至宮城県

至東京都

至新潟県 至

いわき

磐越自動車道 猪苗代磐梯高原I.C.

磐梯河東I.C.

猪苗代駅

Page 2: 桧原湖西岸・細野エリア...38 37 36 至福島市 33 34 磐 梯 吾 妻 レ P ー ク ラ イ ン 中 津 川 35 曽原湖・中瀬沼・剣ヶ峯エリア 曽原湖周辺

WC

PWC

北塩原村

山 形 県

●雄国休憩舍

早稲沢

布滝

早稲沢入口金山

桧原ふれあい温泉 湖望

中ノ七里

狐鷹森

曽原

桧原

細野 小野川 議場

秋元

剣ヶ峯

湯平山

沼ノ平

雄子沢

1150

築部山1387

東鉢山1512

雄国山1271

猫魔ヶ岳1404

1819

赤埴山1430

櫛ヶ峰1636

白布山1221

古城ヶ峰 1288

磐 梯 町 猪 苗 代 町

8

4

3

2

1

12

13

18 19

25

23

20

38

37

36

24

57

料金所

西大巓1982

西吾妻山 2035

八森山

WC

1110

P WC

裏磐梯野鳥の森探勝路3.4km/所要時間2時間10分

桧原・細野パノラマ探勝路2.2km/所要時間1時間

桧原歴史巡り・金山浜探勝路歴史巡り1.6km/所要時間1時間金山浜0.8km/所要時間20分

吾妻川渓流探勝路2km/所要時間50分

早稲沢・デコ平自然ふれあい探勝路5.3km/所要時間2時間~2時間30分

至喜多方市

至福島市

至福島市

旧米沢

・会

街道

沢・会

WC

459

115

115

2

2

桧原歴史館●

WC

WC

15

16

17

34

中瀬沼探勝路1.2km/所要時間30分

五色沼自然探勝路3.6km/所要時間1時間10分

桧原湖畔探勝路3.4km/所要時間1時間

曽根湖畔探勝路4km/所要時間1時間

月島

459

459

観光協会案内所●

WC

雄国せせらぎ探勝路5km/所要時間1時間50分

雄国パノラマ探勝路6km/所要時間2時間10分~2時間30分

28

▼至猪苗代町

至米沢市▲

至磐梯町▼

9

ゴンドラ山頂駅P14台

P

WC

WC

P

P

P

P

P

P

P道の駅裏磐梯●

中瀬沼

レンゲ沼

料金所

料金所

P

大塩裏磐梯温泉

裏磐梯サイトステーション●

●ラビスパ裏磐梯WCP

29

3130

2

白布峠

P7台P4台

WCP

32

小野川湖畔探勝路6.1km/所要時間2時間

秋元・中津川渓谷探勝路1km/所要時間40分

小野川不動滝探勝路1km/所要時間20分

35

WC

P

裏磐梯ビジターセンター●

14●裏磐梯物産館

中津川渓谷レストハウス

WCP

猫魔ヶ岳やまびこ探勝路5.5km/所要時間2時間20分~2時間40分

2221

堂場山どんぐり探勝路1.7km/所要時間1時間

P6台

64

WC

26

27

P24台

磐梯吾妻レークライン

磐梯山ゴールドライン

西吾妻スカイバレー

6

国道・県道 有料道路 一般道 通行不可 探勝路ゲート(侵入禁止)トイレWC駐車場P

雄子

沢川

中の沢川

塩川

小野川

津 川

P

33

長井

レンゲ沼・休暇村自然探勝路レンゲ沼0.7km/所要時間15分休暇村2km/所要時間50分

WCP八方台

WCP

●休暇村裏磐梯

長瀬川

26「湖底に沈む鳥居と参道」撮影時期:4月 

7「新緑の長瀬川」撮影時期:5月下旬〜6月

13「曲沢沼カメラマンの聖地」撮影時期:10月下旬

33「朝霧に浮かぶ紅葉」撮影時期:10月中旬

31「秋の夕焼けと桧原湖」撮影時期:10月〜11月

28「磐梯山噴火で桧原湖に沈んだ樹木」撮影時期:4月

24「晩秋の桧原湖」 撮影時期:11月朝

16「黄色のじゅうたん」 撮影時期:7月上旬

22「朝靄に咲く水芭蕉」 撮影時期:5月上旬

23「盛夏の裏磐梯」撮影時期:8月

12「裏磐梯 春の目覚め」撮影時期:3月下旬

36「朝焼けの秋元湖」撮影時期:10月中旬

32「新緑の不動滝」撮影時期:5月〜6月

桧原湖

磐梯山

雄国沼

曽原湖小野川不動滝

曲沢沼

小野川湖

五色沼

秋元湖

N

S

14「毘沙門沼の遅もみじ」 撮影時期:11月初旬

9「新緑の中瀬沼」 撮影時期:6月