調布市教育委員会 · 2019-07-05 · created date: 7/5/2019 12:55:09 pm

1
教育 目標 ◎重点目標 ○自分の考えをもつ ◎思い や りのある子 ○体をきたえる子 自他尊重』 0「 共育 0共 共生』をキ ドに 校長 安藤 力也 学校 は,子 どもの健やかな成長のためにある。学校では、子どもが夢や希望をもち ながら、自分の力を精一杯出して、より高い目標に向かって挑戦 していくところです。 私たち教職員は、心を一つにして子どもたちのために精一杯力を尽くしていきます。 子どもたちが自分の よさ」に気付き、自己肯定感を高めるとともに、他者を尊重し ながら未来を拓 く 生きる力」を育てるために私たち教師も子どもと共に学び続けて いきます。そ して、学校、保護者 地域住民などが相互に連携、協力 しながら、教育 活動を推進 していきます。 沿革の大要 東京都調布市立多摩川小学校設立許可 初代 松元新正校長着任 開校式 学級数 15 児童数 577 プール完成 校章制定 体育館完成 P tt A設 2代 安西国夫校長着任 校歌・校旗発表会 入学 始業式 学級数 18 児童数 3代 磯崎乙彦校長着任 増築校舎完成 入学 始業式 学級数 19 児童数 10周 年記念式典挙行 4代 高橋保校長着任 調布市教育委員会研究推進校 研究発表会 (社 会科) 5代 飯野貞男校長着任 開校15周 年記念 入学 ・始業式 学級数 14 児童数 6代 佐保守敏校長着任 パソコン室新設 入学 始業式 学級数 16 児童数 20周 年記念式典挙行 7代 鶴田美矢 0子 校長着任 東京都心障児理解教育推進協力校 文部大臣賞受賞 (学 校保健統計調査) 多摩川水族館設置 プール及びブール管理室完成 校地内に万葉歌碑建立 8代 丸茂―校長着任 入学 始業式 学級数 13 児童数 437 9代 黒葛原芙美江校長着任 30周 年記念式典挙行 入学 ・ 始業式 学級数 12 児童数 324 調布市教育委員会研究推進校研究発表会 10代 亘理純平校長着任 11代 藤原良平校長着任 入学 始業式 学級数 12 児童数 302 平成18年 度特別支援教育推進モデル校指定校 12代 高木宏校長着任 自主研究公開授業発表会 40周 年記念式典挙行 入学 始業式 学級数 16 児童数 増築新校舎完成 たまがわ若木学級開設 13代 齋藤秀史校長着任 14代 高汐康浩校長着任 入学 始業式 学級数 22 児童数 15代 安藤力也校長着任 東京都道徳教育推進拠点校及び 調布市教育委員会研究推進校研究発表会 入学・始業式 学級数 22 児童数 739 入学 始業式 学級数 23 児童数 735 B召 045. 4. 1 4. 6 9. 1 46 3 16 3.19 12.10 48 4 1 6. 2 50 4. 7 51.9 8 55. 4. 1 4. 7 11,7 56. 4. 1 58 1.27 59. 4 1 60. 2 10 4 6 63 4. 1 平成元 .10.14 2. 4. 6 3. 2.16 4.1 4. 6 11.14 4.9.1 5. 3.25 5.18 6 4.1 7. 4. 6 94.1 1211.4 13 4.6 11 2 14.4. 1 18.4. 1 4. 6 4.10 21.4.1 22. 2.10 10.22 23 4. 6 24. 3 31 4 1 25. 4. 1 28. 4. 1 4. 6 29 4. 1 10.20 30 4. 31.4. 10周 20周 30周年 40周

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 調布市教育委員会 · 2019-07-05 · Created Date: 7/5/2019 12:55:09 PM

教 育 目 標

◎重点目標○自分の考えをもつ子

◎思いやりのある子○体をきたえる子

『自他尊重』0「共育 0共学・共生』をキーワードに

校長 安藤 力也

学校は,子 どもの健やかな成長のためにある。学校では、子どもが夢や希望をもち

ながら、自分の力を精一杯出して、より高い目標に向かって挑戦していくところです。

私たち教職員は、心を一つにして子どもたちのために精一杯力を尽くしていきます。

子どもたちが自分の「よさ」に気付き、自己肯定感を高めるとともに、他者を尊重し

ながら未来を拓く「生きる力」を育てるために私たち教師も子どもと共に学び続けて

いきます。そして、学校、保護者 。地域住民などが相互に連携、協力しながら、教育

活動を推進していきます。

沿 革 の 大 要東京都調布市立多摩川小学校設立許可初代 松元新正校長着任開校式 学級数 15 児童数 577プール完成校章制定体育館完成P tt A設 立第 2代 安西国夫校長着任校歌・校旗発表会入学 。始業式 学級数 18 児童数第 3代 磯崎乙彦校長着任増築校舎完成入学 。始業式 学級数 19 児童数10周年記念式典挙行第 4代 高橋保校長着任調布市教育委員会研究推進校研究発表会 (社会科)

第 5代 飯野貞男校長着任開校15周年記念入学・始業式 学級数 14 児童数第 6代 佐保守敏校長着任パソコン室新設入学 。始業式 学級数 16 児童数20周年記念式典挙行第 7代 鶴田美矢0子校長着任東京都心障児理解教育推進協力校文部大臣賞受賞 (学校保健統計調査)

多摩川水族館設置プール及びブール管理室完成校地内に万葉歌碑建立第 8代 丸茂―校長着任入学 。始業式 学級数 13 児童数 437第 9代 黒葛原芙美江校長着任30周年記念式典挙行入学・始業式 学級数 12 児童数 324調布市教育委員会研究推進校研究発表会第10代 亘理純平校長着任第11代 藤原良平校長着任入学 。始業式 学級数 12 児童数 302平成18年度特別支援教育推進モデル校指定校第12代 高木宏校長着任自主研究公開授業発表会40周 年記念式典挙行入学 。始業式 学級数 16 児童数増築新校舎完成たまがわ若木学級開設第13代 齋藤秀史校長着任第14代 高汐康浩校長着任入学 。始業式 学級数 22 児童数第15代 安藤力也校長着任東京都道徳教育推進拠点校及び調布市教育委員会研究推進校研究発表会入学・始業式 学級数 22 児童数 739入学 。始業式 学級数 23 児童数 735

B召禾045. 4. 1

4. 69. 1

46 3 163.19

12.10

48 4 16. 2

50 4. 751.9 855. 4. 1

4. 711,7

56. 4. 158 1.27

59. 4 160. 2 10

4 663 4. 1

平成元 .10.142. 4. 63. 2.16

4.14. 611.14

4.9.15. 3.25

5.186 4.17. 4. 694.11211.413 4.6

11 214.4. 118.4. 1

4. 64.10

21.4.122. 2.10

10.2223 4. 624. 3 31

4 125. 4. 128. 4. 1

4. 629 4. 1

10.20

30 4.

31.4.

10周 年

20周年

30周年

40周年