上部ブラケット小 サポートポールなし l=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施...

35
設計監理 工事名称 製品名称 図面内容 アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ 平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01 印:上下ブラケット固定用ボルト位置 平面図 1/4 PナシS006 正面姿図 ←庇長さ ←本体ブラケット長さ ←本体ブラケットアンカー割付 B440-C 1 2 P100R P100L 600 15 570 15 150 300 150 600 ●印:アンカー位置 躯体 D寸法(出幅)限度 ~ 400 RC造 木造 ALC ~1000 RC躯体 皿テクスねじ4×13 D6 なべタッピンねじ2種 5×20 G5 本体パネル 庇出幅:D 40mm以上 先端部材フタ 先端部材 下部カバー 下部カバーフタ 樋無しタイプ 43 56 99 83 18 65 80.5 64 16.5 シーリング(別途) アンカーM12×90(スチール) シーリング(別途) 上部ブラケット小 六角ボルトM10×60 上部カバー小 なべテクスねじ4×10 本体ブラケット 樋受け 樋フタ 83 18 65 80.5 64 16.5 補強下地鉄骨(別途) 寸切ボルト M12×170(St) スプリングワッシャーM12(St) 六角ナットM12(St) シーリング(別途工事) シーリング(別途工事) ALC 100以上 押出セメント板 60以上 ALC 裏座金(St) 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600 ・長さ=庇長さLより左右共15mm (全体で30mm)短くなっています ・ジョイント目地幅=10mm <本体ブラケットについて>

Upload: others

Post on 04-Nov-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS006

正 面 姿 図

←庇長さ

←本体ブラケット長さ

←本体ブラケットアンカー割付

B440-C

1 2 P100RP100L

600

15 570 15

150 300 150

600

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=600

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 2: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS007

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

←庇長さ

←本体ブラケット長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 P150RP150L

700

15 670 15

200 300 200

700

B440

上部ブラケット小 サポートポールなし L=700

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 3: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS008

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=800

←庇長さ

←本体ブラケット長さ

←本体ブラケットアンカー割付

B240 B240

P100R1 2 3P100L

800

15 770 15

250 300 250

800

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 4: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS009

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=900

←本体ブラケットアンカー割付

2 P150RP150L

←庇長さ

1 3

B440-C B240

100 300 300 200

900

900

87015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 5: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS010

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,000

P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4

1,000

150 300 300 250

1,000

B440 B240

97015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 6: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS011

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,100

P150L P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4

B240B440

1,100

200 300

1,100

400 200

1,07015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 7: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS012

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,200

P100L 3 P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 4 5

B440 B440

1,200

150 300 300 300 150

1,200

1,17015 15←本体ブラケット長さ

D・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 8: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS013

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,300

P150L 3 P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 4 5

B440 B440

1,300

200 300 300 300 200

1,300

1,27015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 9: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS014

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,400

P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6

B240B240 B440

1,400

250 300 300 300 250

1,400

1,37015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 10: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS015

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,500

P150L P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6

B240 B240B440

1,500

300 300 30060 240 240 60

1,500

1,47015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 11: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS016

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,600

P100L 4

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 5 6 7 P100R

B440 B440B200L B200R

1,600

300 300 30060 290 290 60

1,600

1,57015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 12: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS017

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,700

P150R4P150L

←本体ブラケットアンカー割付

←庇長さ

1 32 5 6 7

B440 B440B200L B200R

1,700

100 300 300 300 300 300 100

1,700

1,67015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 13: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS018

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,800

P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8

B440 B440 B440

1,800

150 300 300 300 300 300 150

1,800

1,77015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 14: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS019

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=1,900

P150L P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8

1,900

200 300 300 300 300 300 200

1,900

B440 B440 B440

1,87015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 15: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS020

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,000

P100L 5 P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 6 7 98

2,000

250 300 300 300 300 300 250

2,000

B240B240 B440 B440

1,97015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 16: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS021

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,100

P150L 5 P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 6 7 8 9

B440 B440B240 B240

2,100

300 300 300 300 30060 240 240 60

2,100

2,07015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 17: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS022

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,200

P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

B440 B440 B440B200L B200R

2,200

300 300 300 300 30060 290 290 60

2,200

←本体ブラケット長さ2,17015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 18: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS023

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,300

P150L P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

B440 B440 B440B200L B200R

2,300

100 300 300 300 300 300 300 300 100

2,300

←本体ブラケット長さ2,27015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 19: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS024

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,400

P100L 6 P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 32 4 5 7 8 9 10 11

B440 B440 B440 B440

2,400

2,400

150 300 300 300 300 300 300 300 150

←本体ブラケット長さ2,37015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 20: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS025

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,500

P150L 6 P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 7 8 9 10 11

B440 B440 B440 B440

2,500

200 300 300 300 300 300 300 300 200

2,500

←本体ブラケット長さ2,47015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 21: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS026

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,600

P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

B240 B440 B440 B440 B240

2,600

250 300 300 300 300 300 300 300 250

2,600

←本体ブラケット長さ2,57015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 22: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS027

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,700

P150L P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

B440 B440 B440B240 B240

2,700

300 300 300 300 300 300 30060 240 240 60

2,700

2,67015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 23: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS028

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,800

P100L 7

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 8 9 10 11 12 13 P100R

B440 B440 B440 B440B200L B200R

2,800

2,800

300 300 300 300 300 300 30060 290 290 60

←本体ブラケット長さ2,77015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 24: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS029

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=2,900

P150L 7 P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 8 9 10 11 12 13

B440 B440 B440 B440B200L B200R

2,900

100 300 300 300 300 300 300 300 300 300 100

2,900

2,87015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 25: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS030

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,000

10P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11 12 13 14

B440 B440 B440 B440 B440

3,000

150 300 300 300 300 300 300 300 300 300 150

3,000

2,97015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 26: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS031

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,100

P150L P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

B440 B440 B440 B440 B440

3,100

200 300 300 300 300 300 300 300 300 300 200

3,100

3,07015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 27: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS032

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,200

P100L 8 P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 9 10 11 12 13 14 15

B440 B440 B440 B440B240 B240

3,200

250 300 300 300 300 300 300 300 300 300 250

3,200

←本体ブラケット長さ

15 153,170

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 28: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS033

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,300

←庇長さ

←本体ブラケット長さ

←本体ブラケットアンカー割付

B240 B440 B440 B440 B440 B240

P150L 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 P150R

3,300

15 3,270 15

60 240 300 300 300 300 300 300 300 300 300 240 60

3,300

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 29: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS034

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

B440 B440 B440B200L B200RB440 B440

3,400

300 300 300 300 300 300 300 300 30060 290 290 60

3,400

←本体ブラケット長さ3,37015 15

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,400

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 30: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS035

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,500

P150L P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

B440 B440 B440B200L B200RB440 B440

3,500

100 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 100

3,500

3,47015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 31: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS036

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,600

P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 16 17

B440 B440 B440 B440 B440 B440

3,600

150 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 150

3,600

←本体ブラケット長さ3,57015 15

15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 32: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS037

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,700

P150L P150R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

B440 B440 B440 B440 B440 B440

3,700

200 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 200

3,700

←本体ブラケット長さ3,67015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 33: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS038

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,800

P100L P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

3,800

250 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 300 250

3,800

B440 B440 B440B240 B240B440 B440

3,77015 15←本体ブラケット長さ

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 34: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS039

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=3,900

P150RP150L

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

B440 B440 B440B240 B240B440 B440

3,900

30030030030030030030030030030030024060 60240

3,900

←本体ブラケット長さ3,87015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>

Page 35: 上部ブラケット小 サポートポールなし L=600縮 尺 日 付 図 番 設計監理 施 工 工事名称 製品名称 図面内容 認 承 当 担 図 確 作 認 アルミ形材庇

縮 尺

日 付

図 番

設計監理

施 工

工事名称製品名称

図面内容

確 認作 図担 当承 認

アルミ形材庇 グロンダート Fシリーズ

平面図・正面姿図・断面図 2011/12/01

印:上下ブラケット固定用ボルト位置平 面 図

1/4

PナシS040

正 面 姿 図

●印:アンカー位置

躯体

D寸法(出幅)限度 ~400

RC造 木造ALC

~1000

RC躯体

皿テクスねじ4×13 D6

なべタッピンねじ2種 5×20 G5

本体パネル

庇出幅:D

40mm以上

先端部材フタ

先端部材

下部カバー

下部カバーフタ

樋無しタイプ43

56

99

83

1865

80.5

6416.5

シーリング(別途)

アンカーM12×90(スチール)

シーリング(別途)

上部ブラケット小

六角ボルトM10×60

上部カバー小

なべテクスねじ4×10

本体ブラケット

樋受け

樋フタ

83

1865

80.5

6416.5

補強下地鉄骨(別途)

寸切ボルト M12×170(St)

スプリングワッシャーM12(St)

六角ナットM12(St)

シーリング(別途工事)

シーリング(別途工事)

ALC 100以上押出セメント板 60以上

ALC

裏座金(St)

上部ブラケット小 サポートポールなし L=4,000

P100L 10 P100R

←庇長さ

←本体ブラケットアンカー割付

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11 12 13 14 15 16 17 18 19

B440 B440 B440 B440B200L B200RB440 B440

4,000

30030030030030030030030030030030029060 60290

4,000

←本体ブラケット長さ3,97015 15

・長さ=庇長さLより左右共15mm

(全体で30mm)短くなっています

・ジョイント目地幅=10mm

<本体ブラケットについて>