electricity heat gas ecology - 東邦ガス[gasmo...

10
S C G ガスコージェネレーションシステム 2016.03 Gas C o- G eneration S ystem electricity gas ecology heat 16.03・200(NK) ●このパンフレットの内容は2016年3月現在のものです。仕様は予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。 ●商品の色は印刷の関係で実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。

Upload: dinhdiep

Post on 22-Mar-2019

214 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

S

CG

ガスコージェネレーションシステム2016.03

G a s C o - G e n e r a t i o n S y s t e me l e c t r i c i t y

g a s

e c o l o g y

h e a t

エコ社会をサポ

ートする「ガス」のチカラ。

16.03・200(NK)●このパンフレットの内容は2016年3月現在のものです。仕様は予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。●商品の色は印刷の関係で実物と若干異なる場合がありますのでご了承ください。

Page 2: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

導入メリット

G a s C o - G e n e r a t i o n S y s t e m

エネルギーをムダなく利用するガスコージェネレーションシステム。

Contents

いま、省エネルギー対策の見直しを!

地球環境を守るために、省エネルギーの気運が高まっています。この機会にいま一度、省エネルギー対策を見直してみませんか。ガスコージェネレーションシステムは、省エネルギーだけでなく、省コストの実現にもつながる画期的なシステムです。

ガスコージェネレーションシステム

廃熱

電力

天然ガス

温水

蒸気

省エネルギーエネルギー効率が高く、省エネに貢献します。

エコ

エネルギー政策動向

ガスコージェネレーションの特長

電源の多重化

ラインアップ

ガスコージェネレーション機器仕様

導入事例

ワンストップサービス

3

5

7

9

13

15

17

●加熱・冷却●給湯●空調

●スチームタービン●加熱・冷却●空調

●動力●照明●空調

1つのエネルギーから複数のエネルギーを同時に取り出すシステムが「コージェネレーションシステム」(CGS)です。ガスコージェネレーションシステムは、クリーンな都市ガス(天然ガス)を燃料とし、ガスエンジンやガスタービンなどの原動機を動かして発電します。その時に出る廃熱で蒸気や温水を発生させ、給湯・冷暖房・生産プロセスなどに利用できます。

省コストピーク電力の低減により、エネルギーコスト削減に寄与します。

CO2削減地球温暖化防止に貢献します。

電源の信頼性アップ電源を多重化することで停電等に対応し、信頼性の高いBCP(事業継続計画)の立案が可能です。非常用発電設備として兼用できる機種もあります。

1 2

Page 3: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、ガスコージェネレーションシステムが注目されています。

第3次エネルギー基本計画

ガスコージェネレーションシステムの普及促進へ

2010年

2013年

2014年第4次エネルギー基本計画コージェネは「省エネルギー性に加え、再生可能エネルギーとの親和性もあり、電力需給ピークの暖和、電源構成の多様化・分散化、災害に対する強靭性をもつ。」 と評価され、導入支援策の検討が進められています。

2015年〜

長期エネルギー需給見通し震災以降初めて2030年時点におけるエネルギーミックスが定量化されました。

国土強靭化に資するコージェネ等の自立・分散型エネルギーの導入を促進国土強靭化政策大綱において、災害発生時を想定し、電力供給サイドのBCPに資する分散型エネルギーの筆頭にコージェネを掲げ、導入を促進するとされました。

「電気の需要の平準化」が省エネ法に追加省エネ法が改正され、省エネルギーに加え、電気需要の平準化(電気需要平準化評価原単位)が法目的に追加されました。

ガスコージェネに関する政策の動向

日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、ガスコ ジ ネレ ションシステムが注目されています

エネルギー政策動向

ガスコージェネを2030年に2010年の2倍に普及させることを目標として掲げました。

ガスコージェネレーションシステムに関連した国のエネルギー政策

スマートエネルギーネットワークとは…

ガスコージェネ、再生可能エネルギーなど地域における

電気・熱の発生源と需要場所をエネルギーインフラでつなぎ、

高効率利用により、省エネ・省CO2の最大化を図るシステムです。

スマートエネルギーネットワークの構築へ

-熱エネルギーネットワーク-都市ガスネットワーク-電力ネットワーク

地域エネルギーセンター

ガスコージェネ 燃料電池

太陽光発電

太陽熱

未利用エネルギー

工場

工場

バイオガス住宅燃料電池

太陽光発電

太陽熱

発電所

都市ガス工場

ガスコージェネ

太陽光発電

太陽光発電

長期エネルギー需給見通し (2015年現在)長期エネルギー需給見通しにおいて、震災以降初めて、原子力発電を含む定量的なエネルギーミックスが示され、

2030年度時点のコージェネによる出力目標量は、1,190億kWh(原子力発電含む全電力の12%相当)とされるなど、

コージェネはエネルギー・環境政策の中でも重要な位置づけとなっています。

東邦ガスグループ開発「みなとアクルス」東邦ガスグループでは、名古屋市港区において、人と環境と地域のつながりを育む新しいまち「みなとアクルス」の開発を進めています。「みなとアクルス」では、ガスコージェネレーションを中心に、グリーン電力の購入、大型蓄電池(NAS電池)、太陽光発電、運河水熱利用などを組み合わせ、電気・熱・情報のネットワークを備えた「スマートタウン」を構築します。

【エネルギーネットワーク概要図】

1 8 15 22 24(時)

0~’87

【年度別コージェネ導入実績】

14,000

16,000

18,000

12,000

10,000

8,000

6,000

4,000

2,000

’88 ’90 ’92 ’94 ’96 ’98 ’00 ’02 ’04 ’06 ’08 ’10 ’12 ’14

(台)

産業用分野 民生用分野

出典:コージェネ財団財団HP

1 8 15 22 24(時)

電気需要平準化時間帯における電力消費量を削減した場合に、原単位の改善率が大きくなるように、この時間帯の電力消費量を1.3倍で算出する

【電気需要平準化評価原単位の考え方】

2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24(時)

電気需要平準化時間帯

+■電気■ガス/油

1.3倍

出典:経済産業省 第7回発電コスト検証WGより作成

2013年度(実績)※1※2 2030年度(目標値)※2

【コージェネ総発電電力量】

※1 一発電所の設備容量が1,000kWh以下のものについては民間調査をもとにした想定値です。※2 発電電力量には、家庭用燃料電池が含まれております。

コージェネ

コージェネ出力約2倍

1,190億kWh

557億kWh

コージェネ

3 4

Page 4: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

ガスコージェネレーションの特長ガスコージェネレーションシステムは、省エネルギーと環境保全に貢献します。

省エネルギー・省コスト

CO2削減

電気の使用に係るCO2排出係数の考え方CO2削減効果を算定する場合、

対策により影響を受ける電源

(マージナル電源)の係数を用い

て算定する必要があります。日本

の現状ではマージナル電源は火

力電源と考えることが合理的です。

なお、CO2の排出実績量を算出

する場合は、原子力や水力を含む

全電源平均係数が用いられます。

従来システム

690kg-CO2

377kg-CO2

683kg-CO2

384kg-CO2

ガスコージェネレーションシステム

電力1MWh

熱6GJ

CO236%削減

出典:環境白書(1997)

火力発電所

ガスコージェネ

ガスボイラ

削減量

従来システム

252ℓ

191ℓ

344ℓ

99ℓ

ガスコージェネレーションシステム

電力1MWh

熱6GJ

省エネ率22%

火力発電所 ガ

スコージェネ

ガスボイラ

削減量

【電源別発電パターンイメージ】

電力量

(時)24181260

火力発電

原子力発電水力発電

降雨量による影響はありますが、ほぼ一定出力で運転します。

多くの火力発電所では電力需要に応じて発電量を変化させて運転しているため、ガスコージェネによる発電は多くの火力発電の稼働を抑制することにつながります。

定期検査期間など以外はほぼ一定出力で運転します。

省エネルギーが実現できる分散型発電システムガスコージェネレーションシステムは、電気を使用する場所で発電する「分散型発電システム」です。

従来システムのような送電ロスもなく、発電と同時に発生する熱を有効に利用できるため、

高いエネルギー効率が実現できます。

エネルギーコスト低減にも貢献します。ガスコージェネレーションシステムやガス

空調を組み合わせて使用することで、ピー

ク電力を抑え、電力基本料金を低減します。

また、廃熱を空調機器等で有効利用するこ

とで、省エネルギー性を高めます。

従来のシステム※1の場合 ガスコージェネレーションシステム※2の場合

商用系統から電力を購入した場合 ガスコージェネレーションで廃熱利用した場合

ガス空調能力(kw)

発電電力(kw)

【従来システムとガスコージェネレーションの比較】

エネルギー使用量の比較省エネルギー法に基づいてガスコージェネから発生す

る電気と熱を原油換算評価すると、約22%の削減に相

当します。

CO2排出量の比較ガスコージェネは、発電時の廃熱利用で工場などのボイ

ラの燃料を削減でき、従来のシステムと比較して約36%

のCO2を削減することができます。

61%

39%

利用されない廃熱・送電ロスなど

総合エネルギー効率

発電時の熱を廃棄している

発電の熱も有効利用

70~90%

10 ~30%

100%

総合エネルギー効率

20~50% 30~50%電気エネルギー 有効利用可能な廃熱

利用困難な廃熱

一次エネルギー

送電網

導管

(石油・石炭・天然ガス)

100%一次エネルギー

(石油・石炭・天然ガス)

ガス工場

お客さま

0 6 12 18 24時 0 6 12 18 24時

ピーク電力

ピーク電力

廃熱利用機器によるピークカット廃熱利用機器によるピークカット廃熱利用機器によるピークカット

自家発電によるピークカット自家発電によるピークカット自家発電によるピークカット

ピークカット

+※1 火力発電所の熱交換および送電ロスは、9電力会社の  平成24年度運転実績(電気事業便覧平成25年度版)を元に算定※2 ガスコージェネの効率はLHV基準  (日本工業出版 天然ガスコージェネレーション機器データ2015)

●CO2排出量の計算式

●CO2排出削減効果の計算式

電力使用量(kWh) 全電源平均係数(t-CO2/kWh)× = CO2排出実績量(t-CO2)

電力使用削減量(kWh) マージナル係数(t-CO2/kWh) CO2削減量(t-CO2)× =

CGS

発電所

お客さま

電力

電気料金電気料金

ガス料金

ガス料金

都市ガス

商用電力商用電力

発電電力

廃熱

都市ガスメンテナンス料金

エネルギー費用 エネルギー費用

kw kw

コスト削減分

5 6

Page 5: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

ガスコージェネレーションシステムの導入で、電源供給の信頼性が向上します。

災害等の非常時に電力を確保

日本の系統電力は高い信頼性がありますが、近年の集中豪雨・雷雨等の異常気象や、地震活動の活性化などにより、

局所的な停電や瞬時電圧低下が発生するリスクが年々高まっています。

ガスコージェネレーションシステムを活用することで、

万一の停電や瞬時電圧低下が発生した場合にも、安定的に電力を確保することができます。

電源供給継続システムがおすすめです。停電および瞬時電圧低下時、ガスコージェネレーションシステムは系統から高速解列して重要負荷への給電を無停電で継続します。※無停電電源装置(UPSなど)を組み合わせることで、電圧低下をゼロにすることも可能です。

停電時、ガスコージェネレーションシステムは単独で起動して、重要負荷への給電を開始します。

防災用の非常用発電機を兼ねることも可能です。※

・兼用により、別途非常用発電機や燃料タンクを 設置する必要がありません。・常時稼動しているため、緊急時の稼動信頼性が高くなります。・ガスが供給される限り運転継続が可能で、 燃料切れによる設備停止の心配がありません。※非常用発電兼用には日本内燃力発電設備協会による認定が必要であり、 認定には一定の条件があります。

停電時再給電システム(ブラックアウトスタート)がおすすめです。

【電圧イメージ】

停電発生

ガスコージェネにより給電再開↑電圧

時間→

停電発生

ガスコージェネにより給電継続↑電圧

時間→

瞬時電圧低下発生

ガスコージェネにより電圧低下影響を抑制↑電圧

時間→

-商用電源-ガスコージェネ電源

瞬時電圧低下が困る!

長時間にわたる停電が困る! 防災拠点として期待されている!

電力供給の方式

精密機器製造ライン 計測装置分析装置 データセンター医療機器 制御装置

溶解炉保持炉 クリーンルーム培養設備冷凍庫・冷蔵庫 空調防災負荷通信設備 照明

ガスコージェネレーションシステムの導入で電源供給の信頼性が向上します

電源の多重化

一般負荷

重要負荷

一般負荷

ガスコージェネによる給電

停電中

ガスコージェネレーションシステム

一般負荷

重要負荷

一般負荷

高速停電検出器

高速遮断装置

ガスコージェネによる給電

停電または瞬時電圧低下解列指令

ガスコージェネレーションシステム

停電対応型ガスコージェネレーション

(瞬時電圧低下に有効)

非常用発電設備

通常時

一般負荷

重要負荷

重要負荷

防災負荷

商用電力

都市ガス

発電

廃熱利用機器

停電対応型ガスコージェネレーション

(瞬時電圧低下に有効)

非常用発電設備

無停電電源装置UPS

無停電電源装置UPS

防災負荷

停電時

発電

商用電力

都市ガス

電源の多重化によりエネルギーセキュリティ向上

信頼性の高い都市ガスで継続供給

廃熱

自立起動

停電発生

…というお客さまへは、

…というお客さまへは、

瞬時電圧低下

停電発生時

停電発生時

CGSCGS

CGSCGS

ガスコージェネレーションで節電貢献

【電圧イメージ】-商用電源-ガスコージェネ電源

7 8

Page 6: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

蒸気・温水利用機器蒸気・温水利用機器

ラインアップ設備容量や用途に応じて、お客さまに最適な設備をご提案します。

ガスコージェネレーションシステムの種類

ガスエンジン

発電効率の高いガスエンジンと、廃熱回収効率の高いガスタービンの2タイプをご用意しています。

・数kW~数千kWまで、幅広いラインアップがあります。・発電効率が高く、特に中・大型の機種は発電効率40%を超  えるものが主流です。・廃熱から「蒸気・温水」または「温水のみ」を取り出し、さまざ まな用途に利用できます。

・発電出力が大きく、数千kW~数万kWのラインアップが あります。・総合効率が高く、80%を超えるものもあります。・廃熱から「蒸気」を取り出すため、蒸気負荷が大きいお客さまに お勧めです。

ガスタービン

排ガス

ガスタービン 発電機

蒸気排ガス

廃熱ボイラ

蒸気廃熱ボイラ

廃熱ボイラ

ガスエンジン 発電機

蒸気

温水

都市ガス(13A)

電力

都市ガス(13A)

都市ガス(13A)

電力

電力

●全温水システム ●熱電可変型システム

●排気再燃システム ●コンバインドシステム

ガスタービン 発電機

蒸気廃熱ボイラ

ダクトバーナ

温水

都市ガス(13A) ガスエンジン 発電機

廃熱ボイラ

都市ガス(13A)

電力

電力

ガスタービン 発電機都市ガス(13A)

電力

電力

ガスタービン 発電機

発電機復水器

蒸気タービン工場の蒸気負荷が大きい場合に蒸気発生量を増加させることができます。

廃熱をすべて温水に変換して利用します。

工場の負荷に応じて電気と蒸気の発生比率を変化させることができます。

発生蒸気で蒸気タービンを稼動させることにより、さらに発電量を増加させることができます。

従来の廃熱利用機器に加えて、最新機種も続 と々発表されており、さらなるエネルギー利用効率の向上が期待できます。

豊富な廃熱利用機器

進化し続けるガスコージェネレーションシステム

温水利用機器 蒸気利用機器

新技術の導入や燃焼解析技術の進歩などにより高出力化に加え、発電効率の向上を図ることで、省エネルギー・省コストに貢献しています。

●温水吸収式冷凍機

 温水から冷水を作ります。

●蒸気焚きジェネリンク

 温水から冷水を作ります。 冷水需要が 多い場合は蒸気で追い焚きします。

●スクリュ式小型蒸気発電機

 蒸気から電気を作ります。

●蒸気ヒーター

 蒸気で間接加熱します。

●スチームリンク

 高圧蒸気と温水から低圧蒸気を作ります。

●都市ガス焚きジェネリンク

 温水から冷水を作ります。 冷水需要が 多い場合は都市ガスで追い焚きします。

55

50

45

40

35

30

発電効率

%(LHV)

10 100 1,000 10,000発電機出力kW

2010

2005

20001995

1990

ストイキ燃焼GE

最適燃焼制御・出力UP

ミラーサイクル・油着火

希薄燃焼の高効率化

希薄燃焼化

●ニ温水回収ジェネリンク

 温度帯や流量が異なる2種類の温水から 冷水を作ります。冷水需要が多い場合は 都市ガスで追い焚きします。

●バイナリー発電機

 温水から電気を作ります。

●蒸気吸収式冷凍機

 蒸気から冷水を作ります。

※上記以外にも、電気と熱を供給するシステムとして、燃料電池が利用されております。9 10

Page 7: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

幅広い業種・施設の規模に対応できる豊富なラインアップからお選びいただけます。

ガスコージェネレーションシステムのラインアップ

ガスエンジン

ガスタービン

川崎重工業

JFEエンジニアリング

新潟原動機

日立製作所

日立造船

三井造船

三菱重工業

アイシン精機

ヤンマーエネルギーシステム

IHI

川崎重工業

トヨタタービンアンドシステム

新潟原動機

日立製作所

日立造船

三井造船

200 400 800 1,000 2,000 5,000 9,000(kW)

1,000 2,000 4,000 7,000 10,000 30,000 50,000(kW)

210

210

260

305

350

380

400

450

520

520

585

610

648

700

735

800

815

815

950

1,000

1,000

1,000

1,070

1,085

1,200

1,260

1,050

1,390

1,400

1,730

1,900 1,910 2,550 2,560

2,710

2,760

2,880

3,100

3,650

3,680

4,250 4,900

5,000

5,300

5,500

5,500

6,750

7,500

8,440

5,750

295

650

1,090

1,215

1,470

1,515

1,660

1,765

2,000

2,160

2,910

2,930

3,370

3,375

3,670

4,100

4,250

4,440

4,440

4,800

4,920

5,080

5,360

5,460

5,320

5,480

5,485

5,770

6,090

6,105

6,140

6,390

6,550

7,050

7,130

7,730

7,610

7,710

8,060

9,110

10,980

11,000

14,530

17,530

18,750

20,530

21,460

28,350

31,120

31,580

41,400

48,150

東邦ガス・三菱重工業の共同開発 450kWガスコージェネレーションシステム

高効率化、高出力化、脱硝設備が不要となるレベルの低NOx化※1を同時に実現したことで、イニシャルコストの削減とランニングコストメリットの増大をはかり、従来品※2に対して投資回収年数の短期化を実現しました。

パッケージ内レイアウトを見直し最適な機材レイアウトとしたことで、従来品※2に対して設置スペースを約20%削減しました。

最高発電効率42% メンテナンス費用・初期費用を圧縮

投資回収年数の短縮化を実現ポイント❶ 設置スペース約20%削減を実現ポイント❷

6

●5

●9.9

●25

●35

● ● ● ●

● ●

● ● ●

● ●

● ●● ● ●

●● ● ●

平成27年コージェネ大賞

受賞

APG1000 (1,000kW)

JMS320 GS-N.L (735kW)

6MD36G (2,800kW)

SGP M610 (610kW)

GECC60A2ND (6kW)

M7A-03 (7,290kW)

TPC300A (295kW)

H-25AX (31,000kW)

MSC130 (14,460kW)

KG-18-V(7,500kW)

12V22AG (1,910kW)

20V34SG (8,440kW)

EP400G (400kW)

IM270 FLECS (2,000~2,500kW/熱電可変型)

CNT-50C (5,290kW/SoLoNOx方式)

VHP6 (4,200~6,100kW/熱電可変型)

※1 設置する地域によって規制値が異なり、脱硝設備が必要となる場合もあります。※2 三菱重工業380kWガスエンジンとの比較です。

0

0

,

0

4

4

11 12

Page 8: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

L:11,500D:3,200H:5,000

L:11,500D:3,200H:5,000

ガスコージェネレーション機器仕様

温水21074.636.538.151.0200可30-

219.488-83

305 380 450 610 800

1200 5500

L:5,204D:1,980H:2,680

L:12,950D:3,240H:5,720

L:11,000D:2,600H:3,420

L:6,000D:1,850H:2,550

三菱重工エンジンシステム(株)

GS6A3-PTK

メーカー名

型式

kW

%

%

%

Nm3/h

ppm

%

kW(t/h)

kW

mm

t

廃熱回収方式定格発電出力総合効率発電効率廃熱回収効率燃料消費量

NOx排出濃度(O2=0%)非発兼用

負荷投入率(初期負荷投入時)蒸気回収熱量温水回収熱量温水出入口温度

外形寸法(L:長さ、D:幅、H:高さ)

mm外形寸法(L:長さ、D:幅、H:高さ)

mm外形寸法(L:長さ、D:幅、H:高さ)

運転重量

t運転重量 t運転重量

kW

%

%

%

Nm3/h

ppm

%

kW(t/h)

kW

廃熱回収方式定格発電出力総合効率発電効率廃熱回収効率燃料消費量

NOx排出濃度(O2=0%)非発兼用

負荷投入率(初期負荷投入時)蒸気回収熱量温水回収熱量温水出入口温度

kW

%

%

%

Nm3/h

ppm

%

kW(t/h)

kW

廃熱回収方式

備考

備考 備考

定格発電出力総合効率発電効率廃熱回収効率燃料消費量

NOx排出濃度(O2=0%)非発兼用

負荷投入率(初期負荷投入時)蒸気回収熱量温水回収熱量温水出入口温度

メーカー名

型式

メーカー名

型式

温水

73.840.433.467.0450可30-

252.388-83

蒸気・温水

75.240.434.867.0450可30

128.1(0.183)135.188-83

三菱重工業(株)

GS6R-PTK

温水

77.641.536.181.2450可30-

330.688-83

蒸気・温水

76.441.534.981.2450可30

150.6(0.215)169.488-83

三菱重工業(株)

GS6R2-PTK

温水

81.542.039.595.0200可30-

422.988-83

蒸気・温水

80.542.038.595.0200可30

187(0.267)225.488-83

三菱重工業(株)

GS6R2-PTK

温水

75.441.234.2131.3450可30-

506.588-83

蒸気・温水

75.741.234.5131.3450可30

243.0(0.347)268.588-83

三菱重工業(株)

GS12R-PTK

蒸気・温水

79.748.830.9999320不可20

1,733(2.48)1,75188-83

蒸気・温水

77.448.329.11,010200不可20

1,475(2.11)1,83688-83

三菱重工業(株)

18KU30GSI

温水

73.641.332.3257.6200可30-

936.588-83

蒸気・温水

73.441.332.1257.6200可30

546.2(0.78)385.488-83

三菱重工業(株)

GS16R2-PTK

蒸気・温水750078.049.528.61,343200不可25

2,240(3.25)2,09088-83

川崎重工業(株)

KG-18-V

蒸気1,66084.026.557.555635可100

3,609(5.15)--

川崎重工業(株)

M1A-17D

蒸気7,61085.233.152.12,04052.5不可25

11,989(17.13)--

川崎重工業(株)

M7A-03D

温水

73.841.232.6172.2200可40-

633.690-80

蒸気・温水

73.041.231.8172.2200可40

295.1(0.422)322.388-83

10.9 22.6 24.6 24.7 26.2 19.0 22.3 30.8 33.9

121 12142.3 48.6 138 21 70

26.7 28.5

L:10,400D:2,800H:3,300

L:11,400D:2,800H:3,300

L:10,500D:2,800H:3,300

L:11,500D:2,800H:3,300

L:6,460D:2,400H:4,200

L:8,390D:2,900H:4,000

L:10,600D:3,000H:4,100

L:12,400D:3,000H:4,400

L:12,500D:3,000H:4,700

L:13,900D:3,500H:5,000

L:10,660D:2,800H:3,930

L:12,410D:3,000H:3,930

ヤンマー(株)

EP800G

ガスエンジン

ガスエンジン ガスタービン

※負荷の種類によっては、起動電流による影響がございますが、本ケースでは考慮しておりません。

※負荷の種類によっては、起動電流による影響がございますが、本ケースでは考慮しておりません。 ※負荷の種類によっては、起動電流による影響がございますが、本ケースでは考慮しておりません。

1)燃料消費量は5%の裕度あり。LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は補機ユニット含む。3)運転重量は補機ユニット含む。

1)燃料消費量は5%の裕度あり。LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は補機ユニット含む。3)運転重量は補機ユニット含む。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

1)燃料消費量は5%の裕度あり。LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は発電セットの寸法。3)運転重量は発電セットの従量。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

1)燃料消費量は、LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)燃料消費量・発電効率は指定潤滑油を使用した場合。3)外形寸法は発電セットの寸法。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

1)燃料消費量は、LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は主機パッケージ寸法。3)運転重量は発電装置の重量。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

1)燃料消費量は、LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は主機パッケージ寸法。3)運転重量は発電装置の重量。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

1)燃料消費量は5%の裕度あり。LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は補機ユニット含む。3)運転重量は補機ユニット含む。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

400

温水

73.841.232.686.1200可35-

316.0 90-80

蒸気・温水

72.441.231.286.1200可35

155.0(0.222)148.088-83

ヤンマー(株)

EP400G

18.9 19.7

L:7,000D:2,200H:3,630

L:7,500D:2,200H:3,630

1)燃料消費量は、LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は補機ユニット含む。3)運転重量は補機ユニット含む。

1)燃料消費量は5%の裕度あり。LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は補機ユニット含む。3)運転重量は補機ユニット含む。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

1)燃料消費量は5%の裕度あり。LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は補機ユニット含む。3)運転重量は補機ユニット含む。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

1)燃料消費量は、LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は補機ユニット含む。3)運転重量は補機ユニット含む。

1)燃料消費量は5%の裕度あり。LHV40.6MJ/Nm3で算出。2)外形寸法は補機ユニット含む。3)運転重量は補機ユニット含む。4)蒸気回収熱量は、蒸気圧力0.78MPa/給水温度60℃/ブロー率0%時の値。

13 14

Page 9: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

ガスコージェネレーションシステム導入事例

エーザイ株式会社 川島工園さま岐阜県 各務原市●ガスエンジン : 1,200kW × 2台 <2016年2月 稼動>●廃熱利用先 : プロセス蒸気・空調

薬品工場

電気機械工場

食品工場 繊維工場

株式会社デンソー 西尾製作所 南工場さま愛知県 西尾市●ガスエンジン : 7,500kW × 1台 <2014年10月 稼動>●廃熱利用先 : プロセス蒸気・空調

輸送機械工場

三洋化成工業株式会社 名古屋工場さま愛知県 東海市●ガスタービン : 1,500kW × 1台 <2011年9月 稼動> ●廃熱利用先 : プロセス蒸気

化学工場

ユニチカ株式会社 岡崎事業所さま愛知県 岡崎市●ガスタービン : 14,950kW × 1台 <2006年4月 稼動>●廃熱利用先 : 蒸気発電後プロセス送気

ソニーイーエムシーエス株式会社 幸田サイトさま愛知県 幸田町●ガスエンジン : 1,000kW × 1台 <2013年4月 稼動>●廃熱利用先 : 空調

森永乳業株式会社 中京工場さま愛知県 江南市●ガスエンジン : 2,560kW × 1台 <2006年5月 稼動>●廃熱利用先 : プロセス蒸気

大同病院さま愛知県 名古屋市

病院

リーフウォーク稲沢さま愛知県 稲沢市●ガスエンジン : 815kW×2台 <2009年3月 稼働>●廃熱利用先 : 空調

大型物販店

名古屋供給エネルギーセンターさま愛知県 名古屋市●ガスエンジン : 380kW×2台 <2016年 稼動予定>●廃熱利用先 : 空調

地域冷暖房

テラスゲート土岐さま岐阜県 土岐市●ガスエンジン : 35kW×6台 <2015年4月 稼動>●廃熱利用先 : 給湯

愛知学院大学名城公園キャンパスさま愛知県 名古屋市●ガスエンジン : 35kW×2台 <2014年4月 稼動>●廃熱利用先 : 空調・給湯

大学

レジャー施設複合施設

ささしまライブ24さま愛知県 名古屋市●ガスエンジン : 600kW × 2台 <2012年4月 稼動>●廃熱利用先 : 空調・給湯

ガスエンジン : 380kW <2014年7月 稼働>、280kW×2台 <2003年7月 稼働>燃料電池 : 100kW×1台 <2003年7月 稼働>

●廃熱利用先 : 空調・給湯

完成イメージ

15 16

Page 10: electricity heat gas ecology - 東邦ガス[GASMO …gasmo.tohogas.co.jp/catalog/pdf/catalog107.pdf日本の省エネ目標達成と電力安定化のニーズに応えるため、

東邦ガスグループは、コンサルティングからシステムの設計、施工、アフターサービスまでの一貫体制です。 ❶初期投資不要

❷運用費用の平準化❸故障による突発的な保守費の抑制❹最新高効率機器による省エネ・省コスト❺定期的なエネルギー報告と運用アドバイス

東邦ガスグループのエネルギーサービス(ES)は、お客さまのエネルギーに関する課題を現場調査や診断、省エネシステム導入を通じて解決します。初期投資無しで、高効率機器・システムの導入が可能です。

エネルギーサービス(ES)

Maintenance

迅速なサービスをご提供します。

すぐれた技術とこれまでに蓄積したノウハウを併せて、

お客さまのニーズに最適のシステムをご提案します。

さらに施工後も保守やアドバイスでサポート。

東邦ガスグループはトータルでおまかせいただける

安心・確実なパートナーです。

Planning

省エネ・省コストのためのシステムをご提案します。

Engineering

最適な仕様をご提案します。

Contract

ご納得いただけるまで検討を続けます。

Construction

工程などを十分に打ち合わせします。

【システム提案・導入効果試算】

Research

エネルギー(熱・蒸気・電力・空調)の使用実態を調査します。

Finance

各種補助金・税制優遇のご紹介、イニシャルレスサービスをご提供します。

Advice

設備計画

調査

資金計画

契約

設計

施工

保守

技術開発

安心のワンストップサービス

【現場調査】

【定期整備・修理対応】

お客さまのニーズにお応えする新技術の開発・技術サービスに

努めています。

システムをご提案します。すす

【システシステム提案ム提案・導入効果導入効果試算】試算】

紹介

【現場調現場調査】査】

【定期整【定期整定期整備 修備 修理備・修理対応】対応】対応】【予防保全・信頼性向上検討】

【建設施工・現場管理】【建設施建設施工 現場工・現場管理】管理】

お客さまの新技術の開

【予防保【予防保防保全 信頼全 信頼全・信頼性向上検性向上検性向上検討】討】討】

施工後もガスコージェネレーションシステムの運転を24時間体制で遠隔監視するなど、安定稼働・高効率稼働を維持していくためのサポートをご提供します。

●24時間365日フルタイムで オンライン監視を実施します。 ※センターの保守のため一時監視が停止することもあります。

●「予防保全支援ソフト」を活用し、 不具合を未然に防ぐことをめざします。

●休日・夜間を問わず、不具合発生時には 迅速かつ適切な復旧に努めます。

トレンドデータを元にした、お客さまの設備運用支援が可能です。

領域判定ソフトを活用し、異常値の早期発見と不具合の未然防止をめざします。

頼れる運用支援サービス

【トレンドグラフ】 【散布図】

アシストライン24

ASSISTLINE24センター

E24ASSI

24時間センター・24時間遠隔監視

テクニカルセンター・通常→各種サービス対応・緊急時→復旧対応

お客さま・各種データ表示

オンライン監視

解析画面例

エネルギーサービスのメリット

【買取イメージ】 【エネルギーサービスイメージ】

東邦ガスグループは、コンサルティングからシステムの設計、施工 アフタ サ ビスまでの 貫体制です

ワンストップサービス

多大な初期投資が必要

故障によりメンテナンス費用大

1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目 8年目 9年目 10年目 … 1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目 8年目 9年目 10年目 …

年間コスト

(イニシャル・メンテ)

エネルギーサービス料エネルギーサービス料

平準化されている年間コスト

(イニシャル・メンテ)

エネルギーサービスの例

●エネルギー供給●メンテナンス●運用アドバイス●定期的な報告

ES料金

東邦ガスエンジニアリング

資金調達 機器工事調達

お客さま

エネルギー供給会社

(東邦ガス等)

ES契約料金契約

(ガス・電気など)

保守

資金計画

17 18