大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる! 学生や … ·...

6
☞ 大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる! ☞ 学生や教員から、大学生活のリアルな声を直接聞くことができる!! ☞ 入試、奨学金、留学、就職…気になることは個別相談で解消できる!!! 7月 13 日に開催した「夏の初めのオープンキャンパス」に続き、「夏の終わりのオープンキャンパス」 を開催します。このオープンキャンパスが、 今年度ラストの開催となります。本学に興味をお持ちの高校 生や保護者の方には見逃せないコンテンツが盛りだくさんです。 県大ってどんなところ?何が学べるの? …少しでも気になった方はぜひオープンキャンパスへ! みなさんのご参加を、学生・教職員一同お待ちしています!! 【日時】8 月 25 日(日) 13:00~16:30【入退場自由】 ※受付は 12:30 開始 【場所】北キャンパス(詳しくは別紙参照) ★新山口駅から無料送迎バスあります!! 【内容】・学科紹介、模擬講義、学科企画 ・在学生による個別相談コーナー ・高校生のための大学・入試説明会 ・個別説明会(入試、奨学金、留学、就職など) ・サークル企画 その他、各学科のプログラムを多数実施します♪ 【夏の終わりのオープンキャンパスに関するお問い合わせ】 〒753-0021 山口市桜畠 6 丁目 2-1 教務学生部教務入試グループ 担当:佐伯(さえき) TEL:083-929-6506 FAX:083-929-6510 【本件ニュースリリースに関するお問い合わせ】 経営企画部企画グループ 担当:新造 (しんぞう) TEL:083-928-3417 FAX:083-928-3464 Email:[email protected] 7月開催「夏の初めのオープンキャンパス」の様子

Upload: others

Post on 08-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる! 学生や … · 「デザインってなに?」 毎日の生活を楽しくするヒントが詰まっている「デザイン」について、お話します。

☞ 大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる!

☞ 学生や教員から、大学生活のリアルな声を直接聞くことができる!!

☞ 入試、奨学金、留学、就職…気になることは個別相談で解消できる!!!

7 月 13 日に開催した「夏の初めのオープンキャンパス」に続き、「夏の終わりのオープンキャンパス」

を開催します。このオープンキャンパスが、今年度ラストの開催となります。本学に興味をお持ちの高校

生や保護者の方には見逃せないコンテンツが盛りだくさんです。

県大ってどんなところ?何が学べるの? …少しでも気になった方はぜひオープンキャンパスへ!

みなさんのご参加を、学生・教職員一同お待ちしています!!

【日時】8月 25日(日) 13:00~16:30【入退場自由】

※受付は 12:30開始

【場所】北キャンパス(詳しくは別紙参照)

★新山口駅から無料送迎バスあります!!

【内容】・学科紹介、模擬講義、学科企画

・在学生による個別相談コーナー

・高校生のための大学・入試説明会

・個別説明会(入試、奨学金、留学、就職など)

・サークル企画

その他、各学科のプログラムを多数実施します♪

【夏の終わりのオープンキャンパスに関するお問い合わせ】

〒753-0021 山口市桜畠 6丁目 2-1

教務学生部教務入試グループ 担当:佐伯(さえき)

TEL:083-929-6506 FAX:083-929-6510

【本件ニュースリリースに関するお問い合わせ】

経営企画部企画グループ 担当:新造 (しんぞう)

TEL:083-928-3417 FAX:083-928-3464 Email:[email protected]

7月開催「夏の初めのオープンキャンパス」の様子

Page 2: 大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる! 学生や … · 「デザインってなに?」 毎日の生活を楽しくするヒントが詰まっている「デザイン」について、お話します。
Page 3: 大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる! 学生や … · 「デザインってなに?」 毎日の生活を楽しくするヒントが詰まっている「デザイン」について、お話します。

北キャンパスNorth Campus

SUMMER OPEN CAMPUS

OPEN CAMPUS GUIDE 20198.25[SUN] 全学部全学科/13:00-16:30(受付12:30~)

配布されたアンケートにお答えいただいた皆さんへ県大フリクションボールペンをプレゼント!!

県大フリクションボールペンプレゼント!!

さらに!

マークのある場所でLINEのトーク画面をスタッフに見せてね。

友だち追加はこちらから

OPEN CAMPUSSTAFF

講堂

4号館

体育館体育館

有隣館有隣館厚生棟厚生棟

国道9号線交通量の多い道路です。地下道をご利用ください。交通量の多い道路です。地下道をご利用ください。

看護栄養学部 栄養学科2号館 3階・4号館

看護栄養学部 看護学科5・6号館

学内にはTシャツを着たオープンキャンパススタッフ

がいます。何か困ったことがあれば気軽に声をかけてください。

6号館5号館

2号館

2号館 3・4階社会福祉学部 社会福祉学科

2号館 2・3階国際文化学部 国際文化学科

2号館 2階国際文化学部 文化創造学科

2号館 1階

●アンケート回収総合受付

南キャンパスSouth Campus

6号館 1階

●アンケート回収総合受付

看護学科

社会福祉学科

栄養学科

国際文化学科

文化創造学科

総合受付(6号館1階・2号館1階)にてアンケートと交換できます。総合受付(6号館1階・2号館1階)にてアンケートと交換できます。

山口県立大学をLINE友だちに追加して頂いた方にはオープンキャンパスグッズをもう1つプレゼント!!

2号館 3階B303

2号館 3階B302

[13:00~13:45]

大学・入試説明会[15:00~15:45]

[随時]個別相談会

YPU

無料送迎バスのりば

無料送迎バス時刻表(新山口駅↔大学)

【のりば】 講堂前

《往路》新山口駅 → 大学11:45 → 12:2511:55 → 12:3512:05 → 12:4512:15 → 12:5513:05 → 13:4513:20 → 14:0013:35 → 14:15

《復路》大学 → 新山口駅15:00 → 15:4015:15 → 15:5515:30 → 16:1016:20 → 17:0016:35 → 17:1516:50 → 17:30

YPUYPUYPU

※満車の場合はご利用できませんので、あらかじめご了承ください。

限定!

Page 4: 大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる! 学生や … · 「デザインってなに?」 毎日の生活を楽しくするヒントが詰まっている「デザイン」について、お話します。

全体企画

国際文化学科

文化創造学科

栄養学科

看護学科

社会福祉学科

2号館1階(国際文化学科、文化創造学科、社会福祉学科、栄養学科)

6号館1階(看護学科)

タイムスケジュール

受 付

2号館 2階 B201

2号館 2階 B204

2号館 3階 B304

2号館 2階 B202

2号館 2階 B203

2号館 2階 B206・B207

2号館 3階 B306

2号館 4階 B401

2号館 4階 エレベーター前フロア

2号館 4階 B415(ラーニングコモンズ)

2号館 3階 B301

4号館 1階 D101

4号館 1階 D103

4号館 2階 D201

4号館 2階 D204

4号館 2階 D208

4号館 3階 D306・D320

受 付

5号館 1階 E104(会議室)

5号館 2階 E202(小児看護実習室)

5号館 2階 E203(母性看護実習室)

5号館 2階 E212

5号館 3階 E302(成人・老年看護実習室)

5号館 3階 E312

5号館 4階 E402(基礎看護実習室)

6号館 1階 F101(地域看護実習室)

6号館 1階 F112

6号館 2階 F204

2号館 3階 B303

2号館 3階 B302

12:30▼

13:00▼

13:30▼

14:00▼

14:30▼

15:00▼

15:30▼

16:00▼

16:30▼

学 13:00~13:45

学 13:00~13:30

模 13:40~14:20

学 模 13:40~14:20

説 13:00~13:45 説 15:00~15:45

見 13:00~16:30

企 14:00~16:30

企 14:00~16:30

企 13:00~16:30

企 13:00~16:30

企 13:00~16:30

企 13:00~16:30

企 13:00~16:30

企 13:00~16:30

見 13:00~16:30

見 13:00~16:30

企 13:00~16:30

企 13:00~16:30

企 13:00~16:30

見 13:00~16:30

模 13:45~14:30 見 14:30~16:30

見 13:00~16:30

見 13:00~16:30

相 13:00~16:30

学 14:00~14:45 学 15:00~15:45

模 13:00~13:45

模 14:00~14:45

模 13:30~14:15

模 15:00~15:45

学 模 13:00~14:00

学 模 14:30~15:30

13:00〜13:20

学14:30〜14:50

模 15:00~15:45

企 学科企画模 模擬講義・模擬演習 説 説明会 見 見学 相 相談会学 学科紹介

企学 模14:15〜14:45

13:00〜13:30

学15:00〜15:30

13:45〜14:15

13:00〜13:30

学 模 15:05~15:4514:30〜15:00

学13:00〜13:30

Page 5: 大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる! 学生や … · 「デザインってなに?」 毎日の生活を楽しくするヒントが詰まっている「デザイン」について、お話します。

場 所 時 間 内     容

国際文化学科

2号館 2階 B20113:00~13:4514:00~14:4515:00~15:45

学科紹介・留学体験 あなたも世界へ翔び立てる! -世界に翔び立った生の声を聴こう-

2号館 2階 B204 13:00~16:30 学 科 企 画 在学生/教員による個別相談コーナー「教えて、国際文化学科のこと、学生生活のこと!」

2号館 3階 B30413:00~13:4514:00~14:4515:00~15:45

模擬授業・外国語体験 外国語学習は楽し! -この機材を活用して、あなたも世界へ!-

文化創造学科

2号館 2階 B202 13:00~16:30 学 科 企 画 文化創造学科展示&個別相談会(日本文化コース)

2号館 2階 B203

13:00~13:2014:30~14:50

学 科 紹 介 文化創造学科では、どのような学びをすることができるのか、その概要を紹介します。

13:30~14:15 模 擬 講 義 「日本史を楽しもう」大学で学ぶ日本史とは?その楽しさや暗記中心の授業との違いを、具体的に紹介します。

15:00~15:45 模 擬 講 義 「デザインってなに?」毎日の生活を楽しくするヒントが詰まっている「デザイン」について、お話します。

2号館 2階 B206・B207 13:00~16:30 学 科 企 画 文化創造学科展示&個別相談会(デザイン創造コース)

社会福祉学科

2号館 3階 B306 13:00~16:30 学 科 企 画 保護者のための相談コーナー(学部教員による保護者のための個別相談)

2号館 4階 B401

13:00~13:3015:00~15:30

学 科 紹 介 社会福祉学科を紹介します!(社会福祉学科の概要説明・カリキュラム説明)

13:45~14:15 模 擬 講 義 子育て支援について考える ~児童家庭福祉を学ぼう~14:15~14:45 学 科 企 画 社会福祉学部ってどんなとこ?(在学生からのメッセージ)

2号館 4階エレベーター前フロア 13:00~16:30 学 科 企 画 研究室紹介(研究室紹介パネルによる学部教員の研究室紹介)

2号館 4階 B415(ラーニングコモンズ) 13:00~16:30 学 科 企 画 ふれあいの中で学ぼう(福祉系ボランティアサークル紹介)

しゃふく交流カフェ(学科在学生による高校生のための相談コーナー)

栄養学科

2号館 3階 B301 13:00~14:00 学科紹介・模擬講義 【栄養学科紹介・模擬講義】管理栄養士になるために栄養学科で学ぶこと4号館 1階 D101 14:30~15:30 学科紹介・模擬講義 【栄養学科紹介・模擬講義】管理栄養士になるために栄養学科で学ぶこと

4号館 1階 D103 13:00~16:30 実 習 室 見 学 調理実習室見学食育系プロジェクト(お弁当の日)の紹介

4号館 2階 D201 13:00~16:30 実 習 室 見 学給食経営管理実習室見学食育系プロジェクト(やまぐち食べちゃる隊・食育プログラム開発チーム食育戦隊ゴハンジャー)の紹介

4号館 2階 D204 13:00~16:30 学 科 企 画 栄養ケア・マネジメントってどういうこと?ひとのからだは、おもしろい ~自分も知らない自分のからだ~

4号館 2階 D208 13:00~16:30 学 科 企 画食べ物の素材から調理そして大量調理へ 山口県民の栄養・健康状態は?ナバラコラボ広場の紹介

4号館 3階 D306・D320 13:00~16:30 学 科 企 画 栄養学科よろず相談(入試・編入学・栄養教諭・大学での勉学に関することなど)

看護学科

5号館 1階 E104(会議室) 14:00~16:30 学 科 企 画 看護学科教員による個別相談会

5号館 2階 E202(小児看護実習室) 13:00~16:30 実 習 室 見 学 子どもへの看護の技術を学ぼう!

5号館 2階 E203(母性看護実習室) 13:00~16:30 実 習 室 見 学 妊婦と赤ちゃんへの看護の技術を学ぼう!

5号館 2階 E212 14:00~16:30 学 科 企 画 在学生による個別相談会

5号館 3階 E302(成人・老年看護実習室)

13:45~14:30 模 擬 演 習 看護学生による点滴演習を覗いてみませんか(定員60名)14:30~16:30 実 習 室 見 学 成人・老年看護実習室見学

5号館 3階 E312 13:00~13:30 学 科 紹 介 看護学科・別科助産専攻説明5号館 4階 E402

(基礎看護実習室) 13:00~16:30 実 習 室 見 学 基礎看護実習室見学

6号館 1階 F101(地域看護実習室) 13:00~16:30 実 習 室 見 学 【地域看護実習室見学】精神・在宅・公衆衛生

6号館 1階 F11213:00~13:30 学 科 紹 介 看護学科・別科助産専攻説明13:40~14:20 模 擬 講 義 在宅療養を支える看護

6号館 2階 F204

13:00~13:3014:30~15:00

学 科 紹 介 看護学科・別科助産専攻説明

13:40~14:2015:05~15:45

模 擬 講 義 手洗いの達人になろう!

全体企画

2号館 3階 B303 13:00~13:4515:00~15:45

説 明 会 高校生のための大学・入試説明会

2号館 3階 B302 13:00~16:30 個 別 相 談 会 全体個別説明会(学生生活関係、教務関係、入試関係、国際交流・留学関係、キャリア・就職関係)各種説明会で聞けなかったことや疑問点等がありましたら、是非お立ち寄りください。

プログラム

※各学科の模擬講義等は高校生優先となります。教室が満員になる場合がありますので、保護者の方は2号館3階B303教室の説明会や2号館3階B302の個別相談会にご参加ください。

Page 6: 大学の授業を楽しく分かりやすく体験することができる! 学生や … · 「デザインってなに?」 毎日の生活を楽しくするヒントが詰まっている「デザイン」について、お話します。

フロアマップ

6号館2F

2号館1F

2号館2F

2号館3F

4号館1F

5号館1F

6号館1F

5号館2F

5号館3F

5号館4F

4号館2F

4号館3F

2号館4F

2号館5F

受付

受付休憩スペース

サークル企画

休憩スペース

休憩スペース

休憩スペース

休憩スペース

休憩スペース

休憩スペース

B201

D101

D102

D201

D320D306

D204 D208

E104

F101F204

5号館↑

F112

F111

E212

E312

E402

E302

E202 E203

D103

B301

B401

B415(ラーニングコモンズ)

B415(ラーニングコモンズ)

B304

B303B302

B306

B204 B206 B207

B203B202

↓6号館

↓6号館

看護学科社会福祉学科 栄養学科国際文化学科 文化創造学科

出入口→

↑出入口

サークル企画

油絵、デジタル絵、手芸、木工など…自由に作品を制作し、大学内外での展示を行うサークルです。個人での制作を基本に、共同制作や外部からの依頼をこなすことも。オープンキャンパスでは、2号館2階エレベーターホールにて個人作品を展示しています。お気軽にお立ち寄りください!

SCC(桜畠クリエーターズクラブ)

2号館 2階 エレベーターホール13:00~16:30

B505 B506