行政書士が インターネットで勝つ為の...

48
行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略考え方 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved. 永久保存版

Upload: others

Post on 20-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士が インターネットで勝つ為の

戦略と考え方

Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

永久保存版

Page 2: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

2 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

はじめに はじめまして、行政書士の渡邉と申します。 私は現在、熊本にある行政書士法人 WITHNESS という、 小さな行政書士事務所を経営しております。 2005 年に 24 歳で経験無し、人脈無し、自己資金 80 万円& 借金 80 万円(日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫) からの借り入れ)で独立開業しました。 生来人見知りで、恥ずかしがり。更に口下手の自分をよく知っていますから、とても飛び

込み訪問営業をやる自信などありませんでした。 ですので、お客様の方からお問い合わせをしてきてくれるインターネットによる集客手法

を取り入れようと思い、開業前からインターネットノウハウに関する商材や書籍を読み漁

りました。 そして開業する半年前から、自前でホームページをコツコツ作り、開業日当日の 3 月 1 日

に公開しました。 インターネット集客に関する勉強は相当やりましたし、広告費も借り入れして捻出しまし

た。当時はまだライバルも多くなかった開業タイミングという幸運もあって、開業 3 ヶ月

目に月商が 100 万円を超えました。 2 年目には月商で 250 万円を超えるようになってきて、行政書士や補助者を雇用し、事務所

を法人化しました。今では有資格者 3 名、補助者 4 名、事務員 2 名の事務所となっており

ます。 インターネットの特性と行政書士業の特性をしっかりと考え行動した故に、比較的早い段

階である程度の結果が出たと思っております。

行政書士 渡邉徳人

Page 3: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

3 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

このレポートでは、 すでにホームページを持っているが、思うような成果が出ていないという方 これから開業してホームページを上手に活用して事務所経営を軌道に乗せたいと

考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、 成果の出やすい行政書士ホームページの基本戦略 ホームページのコンテンツ戦略 ホームページの運用戦略 という 3 つのテーマに関して、実際に行政書士として、行政書士事

務所の集客を成功させてきた渡邉と、WEB デザイナー・コンサル

タントとして様々な業種のビジネスのWEBマーケティング支援を

行っているWEBの専門家の福間の二人の経験を踏まえて解説して

おります。 インターネット営業で成果を出すには一体どのような考え方で、ど

のような行動を取るべきか? ホームページを活用して売上を上げたいという皆様の指針の ひとつとして、参考にして頂ければと思います。

行政書士法人 WITHNESS 代表 渡邉徳人 合同会社 smartweblab 代表 福間暁

WEB デザイナー WEB コンサルタント

福間 暁

Page 4: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

4 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

勝つためのホームページの基本戦略

業務特化+地域特化+顔が見えるホームページは勝てる! ホームページさえ作れば、全国に商圏が広がって、売上を伸ばせる。

―これは一昔前の話です。 今や事業者にとってホームページは当たり前になり、持っていない事業者のほうが少なく

なってきています。 競争は激しくなるばかりで、ホームページをただ作るだけでは、他の競合に打ち勝ち、売

上を上げていくことは難しい(不可能)状況になってきました。 この激しいネット上の競争の中で成果を出していくためには、ホームページ戦略を明確に

する必要性があります。 行政書士が成果を出せる戦略として私たちがご提案したいのは次の戦略です。 それは、

ひとつの業務に特化し、ネット上で地域ナンバー1を目指す!

という戦略です。 「そんな開業して間もないのに、ナンバー1 になれるはずがない!」と思われる方も多いと

思います。 もちろん「実質の No.1 に」なるのはそう簡単なことではありません。 しかしポイントは、「ネット上」で、という点です。

Page 5: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

5 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

経験が長く、多くの実績を積んだ行政書士の先生方は全国各地にたくさんいらっしゃいま

す。 だからと言って、その事務所がネット上でも必ずしもナンバーワンかというとそうでもあ

りません。 ホームページを持っていない、或いは持っていてもまだまだ戦略立てたホームページにな

っていない行政書士事務所はたくさんあります。

「 ひとつの業務に特化し、ネット上で地域ナンバー1 を目指す!」

「ひとつの業務に特化し、ネット上で地域ナンバー1 を目指す!」というのは、 要は、新人であっても、インターネットでサービスを探している方に「この人なら、この

業務を任せる事ができそうだな」と思わせる事が出来れば良いのです。 全国で考えるとネット上であっても競合は多いかもしれませんが、地域を絞ると実はそこ

まで競争は激しくありません。 特に地方都市であるほどネット上の競合は少ないので勝つチャンスは高まりますし、東京

でも「区」や「市」単位まで絞ると意外とネット上の競合は少ないのです。 そんな状況の中で、ナンバー1 を目指すことは決して難しいことではありません。

Page 6: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

6 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

なぜ、業務特化・地域ナンバー1を目指すのか?

あなたがお客様の立場だったら、「色々扱えます」というなんでも屋的な行政書士よりも「こ

の業務ならお任せ下さい」という、より専門性を持った持った行政書士に依頼したいと思

いませんか? また、遠くの専門家よりは、近くの専門家に依頼したいと思いませんか?

我々が運営している行政書士アシスト BLOG の制作実績(http://www.gyousei-blog.com/ )ご覧いただいてもお分かりになると思いますが、ほとんどのサイトが、「業務特化+地域特

化型のホームページ」となっていると思います。 この理由はいたって簡単で、「成果が出やすいから」に他なりません。

Page 7: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

7 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

どうして成果が出やすくなるのか?成果があがる2つの理由

成果が出やすくなる理由は「2 つ」挙げられます。 1つ目は、業務を絞ることで専門性が高まり、お客様に対して得意分野の業務として映る

ことで、お客様の反応率が上がる(訴求力が上がる) からです。 2 つ目は、ホームページのコンテンツやタグ内のテキストが、「ある業務に特化した関連キ

ーワード」+「地域名」で必然的に構成されることにより、検索エンジンで上位表示されや

すくなり、より多くの人に訪問されるからです。 お客様自身には「近くの専門家にお願いしたい」というニーズがありますので、インター

ネットで検索するときは、「手続き名」+「地域名」というキーワードで検索をします。 例えば、福井県内で建設業許可を取りたいと考えている方は、 「福井 建設業許可」「福井 建設業許可申請」「福井 建設業許可申請代行」 などのキーワードで検索をかけてくるでしょう。(より細分化された地域名や手続き名で検

索してくる可能性もあります。) 熊本県内で車庫証明取得や自動車登録を考えている方なら、 「熊本 車庫証明」「熊本 自動車登録」などのキーワードで検索をかけてきます。 ※ 熊本で車庫証明取得を考えているのに、他地域の事務所情報を検索しても仕方ないです

し、検索キーワードの 8 割は複合キーワードと言われています。地域名を入れない単な

る「車庫証明」のキーワードは、ただの情報収集目的である可能性が高く、業務依頼に

繋がらないので無視して構いません。大切なのは、地域名+業務名を入れた際に上位に

出てくることです。

また、お客様が「行政書士」というキーワードで行政書士を探している場合というのはレ

アなケースであり、ほとんどは、「建設業許可」や「会社設立」等の取りたい許可や依頼し

たい手続き名でインターネット検索をしています。(手続き名で検索した結果、行政書士事

務所が代行してくれるらしい・・・ということをお客様は初めて知るわけです。) 従って、このとき、「業務特化+地域特化型のホームページ」を運営していると、お客様に

自社ホームページを見つけてもらいやすくなります。

Page 8: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

8 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

また、業務を絞ってホームページを作成しているため、お客様には「この行政書士さんは、

この手続きの専門家なんだ!」と専門性や信頼性をより強くアピールすることになります

ので、問い合わせや業務依頼を受けやすくなるのです。 10 年前ならいざ知らず、もはや、数多くの業務を掲載したような専門性もターゲティング

対策もないようなホームページで仕事が取れる時代ではないことを認識する必要がありま

す。

ホームページの商圏は全国ではない。

ホームページを作ると、全国の人がアクセス可能になるため、さも、自分の商圏が全国に

広がったかのような錯覚を起こす方がいらっしゃいます。 しかし、実務面(サービス提供面)をよく考えてみましょう。 行政手続に関しては、ある一定の統一性はあるものの、細かい添付書類や見解、実務上の

やり方に関しては、その各地域の役所独自の方法や論理が確立されていることが往々にし

てあります。 商圏外からの依頼が 仮にインターネットを経由して入ってきたとしても、業務の遂行(役

務の提供)が困難である場合は多いのです。 仮に書類作成部分を何とかクリアーして郵送で申請するにしても、そもそも郵送申請を受

け付けていない許認可業務も多々あります。 また、仮に現地まで出向いて申請を行うとしても、その場合の交通費や日当など、多額の

金銭的負担をお客様に強いることになります。 このように、コスト面を考えても、お客様は地場の行政書士に依頼するので、なかなか成

約しません。 つまり、北海道で建設業許可取得を考えているお客様が、熊本にある当事務所の建設業許

可のホームページを見て、「依頼をしたい」と思ってくれたとしても、契約成立となること

はないということです。

Page 9: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

9 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

だったら、最初からそのような依頼が入ってこないように地域を絞る方が、無駄な広告費

や手間も発生せずに賢い運営ができると思いませんか? 後述しますが、全国的に提供可能なサービスでない限り、ホームページを作ったとしても

単純に商圏が全国に広がるわけではないのです。 これは考えてみれば当たり前のことですが、地域を絞りたくない方は、これが理解できて

いないのです。 【事例紹介】 私の事務所の地域(熊本)特化・建設業許可サイト http://www.kumamoto-kensetsu.com/ 私の事務所の地域(熊本)特化・経営事項審査サイト http://www.kumamoto-keisin.com/ ※建設業許可と経営事項審査でサイトを分けているのは、顧客属性が異なるためです。こ

の 2 サイトで 0 から関与先 150 社にまで成長しました。 もう一つ事例をご紹介致します。私の戦略を 100%取り入れ成果を出されている愛知の今枝

先生のサイトになります。 今枝先生の地域(愛知)特化・建設業許可サイト http://www.aichikensetsukyoka.com/ 今枝先生の地域(愛知)特化・経営事項審査サイト http://www.aichikeishin.com/

Page 10: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

10 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

その他、同様の例を以下ご参考にされてください。 地域+建設業許可で稼ぐサイト達 http://www.with-mo.com/hp/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%EF%BC%8B%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E6%A5%AD%E8%A8%B1%E5%8F%AF/

【今枝先生から頂いたコメント(原文のまま)】 去年の夏ごろからお世話になり、建設業許可、経審の2つサイトを持つことが出来ま

した。 当初から先生の考えと同じで建設業許可と経審を1つのサイトにまとめることはし

たくなかったです。 建設業許可を検討しているクライアント、経審を検討しているクライアントは違うと

思っております。 愛知県はなかなかの激戦区ですので、建設業許可の問い合わせ件数は伸び悩んだいま

すが、着実に顧客を少しずつ増やしております。 経審のほうはまだコンテンツが少ないのですが新規獲得もでき、さらに来月3月上旬

には新たに訪問相談の約束があります。 他の先生方は建設業許可専門サイトを作るのに経審専門サイトを作らないのは私と

しての考えはとてももったいないことだと思っております。 これからの課題として、手を止めず着実にコンテンツを追加(特に経審サイトに力を

入れていきたい)両サイトスマートホン化、リスティング広告も忘れずに一歩ずつ進

めていきます。 これからもよろしくお願いします。

Page 11: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

11 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

地域特化はどうしてもしたくないという方へ ~全国的に販売できるサービスや商品とは?~

「どうしても地域を絞りたくない!」という方へアドバイスしていることは、「全国的に販

売できるサービス(役務提供が可能なサービス)や商品を取り扱う必要がある」というこ

とです。

相談業務

例えば、相談業務であれば、日本全国から「メール相

談」「電話相談」という形で受ける事が出来ます。 弊社の場合ですと、主に、公的融資の相談を全国的に

お受けしておりますが、遠隔地の方とは基本的に電話

による相談で課金をしております。 以前はテレビ会議を行ったり、スカイプを使って海外

からの相談に応じたりしたこともあります。 相談業務に関しては、オンラインツール を使うことで、地域性の問題が発生しにくい、全

国的に販売できるサービスだと言えます。 参考までに当事務所の相談業務獲得サイトを公開しておきます。

○日本政策金融公庫融資支援ドットコム http://www.w-e-uc.com/

Page 12: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

12 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

手続き業務

許認可手続きは地域性の問題(各地域の独自ルール)

が発生しやすく、全国販売には基本的に不向きです。 しかし、手続き業務の中でも地域性の問題がさほど生

じず、全国的に受注及び、業務遂行可能な許可申請業

務として、「特殊車両通行許可申請」があります。 この業務は一部の地域を除いてはオンライン申請で全

ての許可申請手続きが完了するため、インターネット営業を得意とする行政書士にとって

は狙い目の業務であると思います。 しかもライバルはそこまで多くありませんので、広告費も非常に少額で告知出来ます。(行

政書士法人 WITHNESS もこの業務で業績を上げているので実はあんまり言いたくないの

ですが・・・) 今後様々な手続き業務がオンラインで可能となり、本当の意味で全国的に統一化されれば、

我々 行政書士の業務受注の幅も広がり、全国的に業務を遂行することにも支障がなくなる

と思います。 コストがかかり、リスクが伴う支店展開をしなくても全国的に業務が出来る手続のオンラ

イン化は、今後私自身、非常に期待するところです。 参考までに当事務所のサイトを公開しておきます。

特殊車両通行許可申請.net http://tokusya.withness.or.jp/

Page 13: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

13 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

書式販売

各種手続きを書式やマニュアルにまとめて販売するのも一つの方法です。 私自身、各種書式をインターネット上の下記サイトで一般のお客様に毎月多数販売してお

ります。(売上額にして月 100 万円〜300 万円)

会社手続き書式ダウンロードセンター http://kit-manual.com/

自分で簡単に手続きをしたい、費用をできるだけ抑えたいという方向けの商品です。丁寧

に一般の方にもわかりやすいように、書式に加えて詳細マニュアルを加えていますので、

初めて手続きする方にも比較的易しく完璧な書類ができあがります。その証拠にこれだけ

販売していてご購入者様からご質問を頂くことはほぼありません。 かなり作り込んでおりますので、購入後のサポートや質問を発生させないようにしていま

す。購入もお客様がクレジットカードやコンビニ決済、銀行振込決済を行って頂ければ自

動返信でダウンロード案内をシステムがやってくれるので手間が全く発生しない、非常に

手離れの良い収入です。 また、広告費こそ多少かかっていますが(スズメの涙ほどですが・・)、仕入れは当然ゼロ

ですので、売れた分だけ全部丸々利益です。 書籍販売に近いと思いますが、販売価格が 1 万円〜3 万円ですので、印税収入よりはるかに

手残りが大きいです。 人件費も広告費も仕入代金も使わず、更には手間もかからないわけですから、こうした手

法もあると覚えておいても損はないと思います。

Page 14: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

14 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

成果をより高めるためのポイント。

成果につなげるためにもうひとつのポイントがございます。 それは「安心感を与える」ということです。 そのためにはどうすればよいのでしょうか? それは「顔写真を公開すること」です。 「何だ、そんなことか。そんなことは当たり前だ!」と思われるかも知れませんが、これは

意外にできていないのです。 弊社では、日本全国の行政書士の先生のホームページを日々チェックしていますが、半数

以上が顔を公開していないのです。(もし、公開されていても、小さすぎたり、画像がきた

なかったりするのではっきりと顔が分かりません。これでは顔が見えるとは言えません。) 行政書士は人物そのものが商品だと私は思っていますから、その商品である顔を見せない

ことに すごく疑問を感じてしまうのです。 もちろんホームページに顔を載せたくないという心境が分からないわけではありません。 しかし、行政書士業をビジネスとして考えるならば、一番の商品である自分をもっとアピ

ールすることが 大切だと思うのです。 インターネットは顔が見えないから不安だ・・・という声をよく聞きますよね? あなた自身もそのような経験があるのではないでしょうか? 顔が見えない専門家よりは、顔が見える専門家に依頼したいと思いませんか? まずは安心して取引ができること。これはビジネスにとってすごく重要な要素です。

Page 15: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

15 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

ですから、少しでもホームページを訪れる方の不安を取り除くことができるよう、できる

だけ顔写真を公開することをお勧めしています。

Page 16: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

16 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

業務特化はどうしてもしたくないという方へ

地域特化をしたくないという意見以上に多いのが、「業務特化をしたくない」という意見で

す。 しかしここまで説明してきましたように、業務を特化しないサイトでは、業務を特化して

見せているサイトにはもはや勝てない時代です。 どうしても業務特化したくないという方へできる唯一のアドバイスは、「業務特化したサイ

トを複数作ってください」ということです。 これは実際に私の事務所がどこよりも率先して実践しているノウハウであり、 1. 業務特化しないと仕事はこない。 2. でも業務特化はせずに色々な業務を取り扱いたい。 という、相反するジレンマをクリアーした唯一の方法です。 ホームページで成果を出したい!とお考えの方は、まずはひとつの業務、ひとつのホームペ

ージで成功を目指しましょう。 そして、そのホームページである程度の成果がでましたら、次の業務へ移って特化サイト

を作成、 それがまた軌道に乗ったら、次の業務へ移って特化サイト作成と移っていき、徐々

に取扱業務を増やしていかれてはいかがでしょうか? それが、行政書士が勝つためのホームページの基本戦略だと私は考えています。 参考まで、その戦略で成果を挙げてきた当事務所のホームページをご紹介致します。

Page 17: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

17 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

行政書士法人 WITHNESS が運営する業務特化型サイト

日本政策金融公庫融資支援.com http://www.w-e-uc.com

熊本車庫証明・名義変更手続きセンター

http://www.car-kumamoto.com

熊本風俗営業許可申請代行センター http://www.kumaomto-fuuei.com

熊本建設業許可申請サポート http://www.kumamoto-kensetsu.com

熊本経営事項審査.com

http://www.kumamoto-keisin.com/

特殊車両通行許可申請.net

http://tokusya.withness.or.jp

会社変更手続き

http://www.kaisha-henkou.com

合同会社設立.com

http://www.goudou-kaisha.com

Page 18: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

18 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

株式会社設立.com

http://www.w-incorporation.com

一般社団法人設立.com

http://www.shadanhojin.com

会社設立.com

http://www.1-kigyou.com/

熊本産廃ドットコム

http://www.kumamoto-sanpai.com/

行政書士法人 WITHNESS http://www.withness.or.jp

弊社(行政書士法人 WITHNESS)の実績だけでは、信憑性がないので(笑)、同様の戦略

で大きく業績を伸ばしていらっしゃる2つの事務所もご紹介させていただきます。

Page 19: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

19 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

竹之下真哉司法書士・行政書士事務所様

鹿児島 de 債務整理サポート http://www.kagoshima-saimuseiri.com/

鹿児島 de 会社・法人設立サポート http://www.kagoshima-seturitu.com

鹿児島 de 相続・遺言ドットコム http://www.kagoshima-souzokuigon.com/

竹之下真哉司法書士・行政書士事務所 http://www.kagoshima-office.com/

鹿児島 de 離婚・慰謝料請求サポート http://www.kagoshima-rikon.com/

鹿児島車庫証明・名義変更センター

http://www.kagoshima-car.com

鹿児島 酒類販売免許申請サポート http://www.kagoshima-osake.com/

鹿児島 風俗営業許可サポート http://www.kagoshima-huuzokukyoka.com/

Page 20: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

20 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

横倉行政書士事務所

富山会社設立サポート

http://www.company-toyama.com/

公的創業融資支援ドットコム in 富山

http://www.yushi-support.com/

富山建設業許可申請サポート

http://www.cl-toyama.com/

富山産業廃棄物収集運搬業許可申請サポート

http://www.sanpai-toyama.com/

富山離婚相談所

http://www.i-rikon.jp/

富山車庫証明・名義変更手続きセンター http://www.car-toyama.com/

いかがですか? 成功している事務所は、特化サイトを並列的に複数作成し、特化で訴求を強め、成約率を

上げつつ、複数の業務を獲得していくのです。 そこには複数のサイト制作費やランニングコストが勿体ないという概念はありません。(業

務報酬が制作や運営にかかる以上に返って来れば良いだけの話なのですから)

Page 21: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

21 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

勝つためのホームページの基本戦略のまとめ

「ひとつの業務特化+地域特化型+顔が見えるホームページ」で

地域ナンバー1 を目指す。

検索エンジンでの上位表示を実現しやすくなる

お客様に対して専門性と安心感を訴求できる

結果的にお問い合わせ・業務依頼につながりやすくなる。

ある程度成果が出るようになったら、次の業務へ移って

特化サイトを作成していく。

こうして徐々に取扱業務を増やし事業の安定と成長を目指す。

これがホームページ戦略の基本です。 次は、ホームページのコンテンツ戦略についてご紹介します。

Page 22: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

22 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

ホームページのコンテンツ戦略

ホームページのコンテンツ(内容)は成否を大きく分ける重要な要素

ホームページのコンテンツ(内容)は成否を大きく分けるとても重要な要素です。 しかし、 「ホームページに何を書けば良いのか分からない。」 「アクセス数はあるのに全く問い合わせが無い。」 とホームページのコンテンツについて悩んでいる方が非常に多いのも実情です。 ここでは、ホームページにどのようなコンテンツを準備すれば、売上につながるのか?と

いう視点からお話しさせていただきます。

手続きや制度、しくみなどの説明が主なコテンンツになっていませんか?

私たち行政書士がお客様に提供しているサービスは、 ● 各種手続きの相談業務 ● 実際の書類作成から手続きまでの代行 の 2 つが代表的なものとして挙げられると思います。 行政書士はその専門知識を有し、お客様の相談にのったり、各種手続き書類の作成や提出

などを代行したりすることにより、その対価を報酬としていただいています。 ですから、私たち行政書士がホームページを作る目的は、その業務依頼を受けるためのも

のに他なりません。

Page 23: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

23 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

それを踏まえますと、ホームページでは、 ● いかにして相談をしてもらうか? ● いかにして、書類作成業務を依頼してもらうか? ということを意識してコンテンツを作成する必要があるのです。 しかしながら、ホームページのコンテンツを見ると、各種手続きの流れや制度やしくみの

説明で終わってしまい、肝心の「相談業務や書類作成・手続きのサポートや代行をします。」

ということがコンテンツの中に含まれていないのです。

【悪い例】株式会社設立のコンテンツ 株式会社設立の基礎知識(株式会社のしくみ/設立までの流れ/ 合同会社(LLC)との比較/株式会社の基本事項について/現物出資について/ 株式会社設立後の届出について/営業許認可必要業 種一覧 など

これでは、お客様は一般的な手続きの流れや仕組みはわかったとしても、その手続きを専

門家にお願いしたいという気持ちまで高めることができないのです。 注)もちろん、これらの情報コンテンツは、検索エンジン対策上、そして訪問者の信頼感を

得るという意味で重要ですし、私自身もホームページ上にはこれらの情報を掲載していま

す。ただ、手続きの説明だけに終始するあまり、サービスページの見せ方が杜撰で業務獲

得にホームページが寄与していないことを問題として指摘したいのです。最終的にはサー

ビスを申し込んでもらわねば、ポランティアの情報提供サイトに成り下がってしまいます。

Page 24: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

24 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

では、どんな風にサービスをみせればいいの?

では、いったいどのような形でサービスをみせることができれば、問い合わせや業務依頼

につながりやすくなるのでしょうか? 行政書士法人 WITHNESS の運営するいくつかのサイトを実際に見てみましょう。

サービスの見せ方例

●合同会社設立代行サービス http://www.goudou-kaisha.com/seturitu

●株式会社増資手続サービス http://www.kaisha-henkou.com/service/zoushi 上記はあくまで一例ですが、上記のような見せ方をすることで、お客様が抱える悩みや問

題を解決できるということが分かりやすくなるのです。 そうすることで、相談業務や書類作成業務を受けやすくなります。 このサービス紹介を準備した上で、各種手続きの流れや制度、しくみなどの説明コンテン

ツがあることによって、お客様にとって、「この事務所は信頼できそうだ!お願いしてみよう

かな。」となるのです。 下記に簡単ではございますが、私がサービスページを作成する上で気をつけている点をご

紹介いたします。 よろしければサービスページ作りの参考にされて下さい。

Page 25: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

25 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

サービスページを作る上でのポイント

お客様のニーズに応じて、分かりやすいサービス名称にする

各サービスに対して、お客様のニーズを表すキャッチコビーを設けるように

している。

料金を明示する。(報酬額と実費をきちんと伝える)

そのサービスを申し込んだ際の成果物(作成する書類等)を伝える。

お客様の抱える悩みや問題をもとにサービス対象者を分かりやすく明示する。 (こんな方へおすすめです。こんな時はお任せ下さい!的なもの)

一般的な手続きの流れではなく、サービス申込から納品までの流れを掲載する (フォームよりお申し込み→ご入金→ヒアリング→書類作成→押印→提出)

そのサービスによく寄せられるご質問を掲載し、お客様の不安や疑問を取り除く。 (ここでは、手続きや制度の質問は掲載しない。あくまでサービスに関するもののみ)

お客様に準備していただきたい書類や行っていただきたいことを伝えておく。 (お客様に予めどれだけの要求をするのかを伝えておくことで、お客様も安心する)

Page 26: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

26 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

訪問者は悩みや問題を解決したい!と思ってあなたのホームページへ訪れる

あなたのホームページに訪れる方は、「なんらかの悩みや問題を解決したい!」と思ってい

ます。 ですから、そのニーズに対して、受け皿である「サービス」を準備し、訪問者に伝えるこ

とが出来なければ、成果はでません。だからこそ、サービス紹介コンテンツを準備すると

いうことは非常に重要になってきます。 この受け皿がないのにもかかわらず、手続きの解説ばかりだと、「アクセス数はあるのに全

然問い合わせ・成約につながらない。」ホームページになってしまいます。 業務特化+地域特化のホームページにすることでお客様にとってはとても魅力的なページ

に映るはずです。しかし、そのホームページにそのお客様の求めるサービスがなければ結

局お客様は帰ってしまいます。

Page 27: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

27 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

ホームページのコンテンツ戦略のまとめ

サービス・商品を訪問者に伝えなければ、そのサービス・商品は売れない!

手続きの流れや解説だけのコンテンツだけでは業務につながらない。

業務獲得を意識して自社が提供するサービスを分かりやすく見せる。

「業務を絞り、地域を絞ることで提供する役務もおのずと絞られる」

お客様のニーズを考慮し、自分の経験や得意分野などから、

わかりやすくサービスを見せる

お客様にとって魅力的なサービスとなり

お問い合わせ・業務依頼につながりやすくなる。

Page 28: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

28 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

行政書士のホームページの運用戦略 ホームページは作って終わりではありません。つくってからが勝負です。 そして、ホームページを正しく運用していくことができれば、必ず成果は出るようになり

ます。 しかしながら、ホームページをつくっただけで、運用をしていない方が多いことに驚かさ

れます。 よく「定期的にホームページを更新しているのですが、成果につながりません」とご相談

いただくことがありますが、このような方は、たいていの場合「運用=更新をすること。」

と勘違いをしていらっしゃいます。 運用とは成果が出る仕組みづくりをしていくことです。 ここではホームページ運用で大切なポイントをご紹介いたします。

アクセス解析でホームページの現状把握と改善対策を

インターネットやホームページを活用したマーケティング(WEB マーケティング)が従来

のマーケティング手法と大きく異なる点は何かご存知ですか? それは、お客様の反応を数値化できるとういうことです。 たとえば、 何人の方が毎月ホームページに訪れているのか? どれくらいの人がホームページに訪れてすぐに帰ってしまったのか?(直帰率) どんなキーワードでホームページへ訪れてきたのか? 適切なキーワードで集客ができているか? 対象とする地域からのアクセスはどれくらいか? 顧客獲得戦略に合わせた導線をたどっているか? 興味をもってホームページを見てもらえているか? サービス内容は伝わっているか?

Page 29: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

29 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

などを把握することが出来るのです。 そのため

なぜ、成果が出ないのか? もっとお問い合わせを増やすために何をすればよいのか?

という課題も、

トップページの直帰率が高いので、もっと見せ方を変えたらどうだろうか? 業務獲得につながるキーワードでのアクセスが少ないので、キーワードを見直し

てみてはどうか? サービス案内コンテンツがあまり見られていないので、導線を工夫してみては?

と数字的な根拠をもとに対策を講じることができます。 しかしながら、このアクセス解析ソフトを導入せずに、闇雲な改善を繰り返し、必要以上

な時間や労力、コストを費やしてホームページを運用している方はたくさんいらっしゃい

ます。 もし、現状のホームページが思うような成果が出ていないとしたら?まずやるべきことは、

「成果が出ない原因を探ること」です。 成果が出ない原因を「アクセスが少ないからだ」とか「ライバルが値下げをしたからだ」

と決めつけて、アクセスアップや値下げ競争に参入するのではなく、数字的な根拠をもと

に問題点をピックアップし、優先度を考慮したうえで、その改善策を実行していくべきな

のです。 アクセス解析ソフトには、Google が無償で提供する高機能アクセス解析ソフト「Google Analytics」をお勧めします。WEB マーケティングにおいては必須のツールとなっており

ます。 GoogleAnalytics について詳しくはこちら https://www.google.com/intl/ja_JP/analytics/

Page 30: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

30 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

PDCAサイクルを回し続ければ、必ず成果の出るホームページになります。

ホームページで成果を上げるためには、アクセス解析ソフトを導入し、ホームページの現

状を把握でき、問題点が見つかれば、目標達成に向け、仮説を立て、改善策を打ち立て、

再度検証するというPDCAサイクル(Plan:計画→Do:実行→Check:検証→Act:改善)をい

かに回していくかがカギとなります。 そしてその PDCA を回す際には、単にアクセス数が多い少ないということではなく、

訪問ユーザーに対して適切なオファー・提案ができているか? 訪問キーワードは適切か?ほかにどんなキーワードが有効か?(キーワード戦略

は?) 業務を依頼してもらうためにはどんな情報を伝えればいいのか?(コンテンツは?) 業務獲得のためにはどんな流れが望ましいのか?まずは無料相談でお客様の不安や

疑問を解消することが先決なのか?(ホームページの導線は?)

など、あらゆる面から現状を分析し、問題点の仮説を立てたうえで、アクセス解析ソフト

による数字的根拠と照らし合わせながら、問題点を改善していくことが大切です。

Page 31: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

31 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

広告しなければ成果は上がらない。

ホームページ運営でやはりポイントとなるのは、集客面です。 ホームページを見てもらえなければ、業務を依頼してもらうことはできず、当然ながら売

り上げにもつながりません。 また、アクセス分析ソフトや、PDCA サイクルを回すにしても、お客様がホームページに

来ないことには問題点も見つけられません。 一昔前であれば、検索エンジン上位表示対策(SEO)だけである程度のアクセスを集め

ることはできていましたが、今は通用しにくくなっています。 もちろん適切な検索エンジン上位表示対策(SEO)を行うことは大切ですが、SEOだ

けに頼った集客スタイルにはすでに限界が来ていると私は思います。

Page 32: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

32 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

では、今後インターネット集客においてはどうすればいいのか? 私がご提案したいのは「検索エンジン広告を活用して見込み客を集める」ということです。 検索エンジン広告とは、検索キーワードと連動して表示される広告のことです。(下図参照)

Google は「GoogleAdwords(グーグルアドワーズ)」、Yahoo!JAPAN は「ヤフーリステリ

ィング広告」というサービス名称となります。 SEOでは、ホームページ公開直後はなかなか上位表示されませんし、検索結果は浮き沈

みがあります。もし仮に上位表示を実現できたとしても、リーチできるキーワードは限ら

れています。 しかし、検索エンジン広告であれば、たくさんのキーワードで広告を出稿することができ

るので、いろんなニーズのキーワードにリーチすることが可能ですし、SEOように時間

もかかりませんので、管理画面から設定をして数時間後には問い合わせや依頼が来ること

だって十分あり得るのです。 この検索エンジン広告は私自身、開業直後(2005 年 3 月)から、現在までずっと継続して

利用しています。 キーワード毎に予算や広告の設定ができますので、上手に活用することで、費用対効果の

高い広告を表示することも可能です。

Page 33: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

33 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

地域ターゲティングで費用対効果の高い広告設定を

さらに、この検索エンジン広告には、「地域ターゲティング」という機能があり、行政書士

業のような地域性の問題が発生してしまう業種には大きな武器となります。 これは簡単に言いますと、「熊本の見込み客にだけ見せたいページ」があるとすれば、熊本

県内で検索している層、或いは「熊本 + ○○(自分の指定したキーワード)」という地域+キーワードで検索してくる人に対してのみ、広告配信できる機能です。 自分の希望する見込み客にのみ広告配信できることで、お客様の所在地と商圏のミスマッ

チを防ぐことができ、それはつまり、無駄な広告費を極限まで削減することにつながりま

す。 行政書士のような地域性の問題がある業種は、必ず活用したい広告サービスです。 詳しい地域ターゲティングの説明はヤフーリスティング・グーグルアドワーズのホームペ

ージでそれぞれご確認ください。

Page 34: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

34 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

広告投資を先延ばしする落とし穴

ここまで読んで、集客においては広告を活用することが有効だということはご理解いただ

けたと思います。 しかし、その有効性はわかっても、いざ広告投資を行うことには、ためらいがあるかもし

れません。 そのため、「まずはお金をかけずにSEOだけでやっていこう。そして業績がよくなってき

たら広告投資も行おう」と考えているかもしれません。 しかしここには大きな落とし穴があります。 前述しました通り、最近では非常に多くのホームページがしのぎを削っている状況です。 そのためSEOや自然集客だけでは、ホームページへ見込み客を集めることすらできない

のです。(広告もせずに、作ったホームページを浮かべて待っているだけで仕事が取れるこ

とは、よほどライバルが少ない地域か、ニッチな分野でない限り無いとお考えください。) ホームページから仕事が入らないということは、顧客リストや口コミ、アナログからの集

客の仕組みができていない限り、業績がよくなることはありません。(新人の方であればな

おさらホームページからの集客が当面の頼み綱となるのではないでしょうか。) それに、実は時間も見えないコストとなります。そのため、SEOで上位表示されるまで

にかかる時間はそのまま機会損失にもつながります。 また、ホームページは作成して終わりではなく、反応のとれるホームページに育てていく

作業が必要になりますので、アクセスがないホームページでは、反応が取れるページなの

かどうかの検証もできないため、ブラッシュアップができず、ホームページ自体が育って

いかないのです。 これらが、広告費をかけないことの落とし穴です。

Page 35: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

35 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

広告投資で好サイクルを生み出す!

広告費をかけているホームページは、たとえ反応率の悪いホームページでも、アクセスが

集まります。 アクセスがあれば反応が取れるかもしれませんし、仮に反応がとれなくても、PDCAサ

イクルを回すことで、問題点の早期発見につながります。 そしてその問題改善に向けて少しずつでも改善を加えることによって徐々に反応のとれる

ホームページへ成長していきます。 そうなれば、いずれは広告投資が功を奏し、

【広告】→【ホームページ】→【業務受注】→【売り上げアップ】

→【さらなる広告投資】→【さらなる売り上げアップへ】

という好循環が生まれてきます。 また、受注案件増による売り上げアップだけではなく、業務をこなす分、業務にも詳しく

なり、経験を積むこともできますからサービスの質も上がり、より選ばれるサービスを提

供することが出来るようになるのです。 さらには、検索エンジン広告のノウハウも身に付き、広告を始めた当初よりも圧倒的に高

い費用対効果で広告投資が出来るのです。この検索エンジン広告ノウハウは、集客の要で

もあり、WEBマーケティングの要でもありますので、このノウハウは今後のあなたのW

EBマーケティングの大きな武器となることも間違いありません。 これらを考慮せずに、目先の広告費の出費だけに目を奪われてしまうと、ホームページも

育たず、ライバルにも先を越され、事業の存続自体があやうくなってしまうことにすらな

りかねないのです。 こう考えると、早かれ遅かれ広告費をかけなければならないときは来るわけですから、少

額からでもいいので広告投資をはじめることをお勧めします。

Page 36: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

36 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

勇気をもって広告投資を。

せっかく戦略立てた素晴らしいホームページを作っても、広告投資の勇気がないばかりに

埋もれていってしまっている方もたくさん見てきました。 もはや広告なくして仕事獲得無し!というくらいの危機感を持って集客には望むべきだと私

は言いたいのです。 他社との差別化を図り、強みを表現・伝達できるWEBサイトの構築が出来れば、後はそ

こに広告費を投入して、適切なアクセスを徐々に増やしていけば、必ず成功します。 ひとつ成功したら、後はそれを複数立ち上げていけば、並列的な売上が結果として事務所

全体の売上として積み上げられていくことでしょう。 せっかくあなたが素晴らしい理念を掲げ、素晴らしい事務所を立ち上げ、素晴らしい仕事

をしているにもかかわらず、お客様があなたの存在を知らずに別の事務所へ依頼をしてし

まうというのは、悲しいことだと思いませんか? 勇気をもって広告費をかけることで、集客力や認知度だけでなく、サービスの質も高まり、

その評判がひろがり、安定した事業収益を確保することが出来るようになるのです。そう

してひとつの業務特化型のホームページの好循環が生まれたら、次の新しい業務へとその

活躍のフィールドを広げ、さらなる事業の成長にもつながっていくのです。 「もっと早く広告投資をしておけば良かった。」 これは実際に広告投資を始めたお客様からよくいただく声です。 広告費をかけなくても、10 万~20 万円の売り上げは上がるかもしれません。 でも勇気をもって広告投資へ取り組んだことにより、100 万~200 万円の売り上げを上げる

こともできるのです。

Page 37: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

37 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

ホームページの運営戦略のまとめ

ホームページは作ってからのほうが大変!

ホームページ運用や広告出稿にも、それなりに出費や労力がかかるという

覚悟で取り組まなければならない!

運用とは「更新すること」ではなく、成果の出る仕組みを作ること。

反応のとれるホームページへ育てるために、

PDCAサイクルを回すことが大切!

(アクセス分析ソフトを活用して根拠に基づく改善を行う)

運用において「集客」はとても重要。

一定数のアクセスがなければ売上も上がらないし、

PDCAサイクルも回せない。

SEOに頼った集客には今や通用しない。

地域ターゲティングを活用した積極的な広告投資で好サイクルを! ※反応が取れないホームページのままでは、無駄な広告費をドンドン垂れ流すだけになっ

てしまうので注意 ホームページ運用や広告出稿にも、それなりに出費や労力がかかるという覚悟で取り組ま

なければならないでしょう。 月に 100 万円以上ホームページからだけで稼いでいる人だって、月に 10 万円~20 万円程

度の広告費はかけている事実を忘れてはいけません。

Page 38: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

38 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

行政書士のためのインターネットで勝つための戦略モデル図

Page 39: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

39 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

応用編:WEBからの「出版ブランディング」戦略 行政書士を開業して生き残っていくためには、他の専門家との差別化が必要です。つまり、

他の行政書士等ではなく、「あなたに依頼する理由」「あなたが選ばれる理由」が重要にな

ってきます。 しかも、価格競争に負けずに、高い報酬で業務を獲得するには、他の専門家を上回る「信

頼性」や「プロとしての高度な専門性」を顧客に分かりやすく伝える必要があります。 その有効な手段の一つとして、「出版によるブランディング」という方法があります。 単なる行政書士ではなく、 「●●分野で出版実績(著書)のある行政書士」というブランドを創出することで、他の

専門家との差別化を図るということです。 あなたも、行政書士として開業したら、自分の得意分野で書籍を出版して、「●●分野の専

門家」として社会的に認知されたいとは思いませんか? しかし、出版というものは、基本的に出版社から本の執筆を依頼されて初めて実現するも

のです(著者が自分でお金を払う自費出版等を除きます)。 では、どうやって出版社から本の執筆を依頼されるのかというと、それにも「業務特化+地域特化型のホームページ」が有効なのです。 当然ですが、出版社は「レベルの低い専門家」に執筆を依頼しようとは考えません。 著者として適切な「専門性の高い、信頼できる専門家」に、執筆を依頼したいと考えます。 では、出版社がどうやって適切な専門家を探すのか? それは、当然インターネットで検索するわけです。 出版社が、特定分野の原稿執筆を依頼できる専門家をインターネットで検索したときに、

「業務特化+地域特化型のホームページ」が検索にヒットするわけですね。

Page 40: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

40 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

単なる行政書士ではなくて、出版社が探している「●●分野の専門家」として、出版社の

目にとまるわけです。 これまで説明してきた「業務特化+地域特化型のホームページ」の戦略は、行政書士に手続

きを依頼したい通常のお客様だけではなく、出版社、各種マスメディア等に対しても訴求

力の高い戦略なのです。 ここで、弊社に制作をご依頼頂いたホームページから、商業出版を実現された銀座の齋藤

先生の実例をご紹介します。 【銀座の齋藤先生のサイト】 介護事業開業サポートセンター@東京銀座 http://www.ginza-kaigo.com 出版した書籍「地域密着デイサービスのはじめ方」(ナツメ社) → http://www.amazon.co.jp/dp/4816358226 これから開業される方の参考になるように、この出版に至る経緯について、銀座の齋藤先

生に寄稿して頂きました。 行政書士を開業して「出版したい!」と考えている方は参考にしてください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------ こんにちは。銀座の齋藤です。 新人の方の参考になるように、出版に至る時系列の概略を説明すると、以下のような流れ

になります。 【2013 年 6 月 13 日】サイト(http://www.ginza-kaigo.com)公開 ↓ ※サイト公開から約 9 か月経過 【2014 年3月 27 日】サイトを見た出版社から、原稿執筆が可能か問い合わせ ↓ 【2014 年 4 月 10 日】 編集担当2名が事務所に訪れて、正式な出版依頼となる。以降、翌

Page 41: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

41 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

年の出版を目指して約 10 カ月原稿執筆。 ↓ 【2015 年 4 月 13 日】「地域密着デイサービスのはじめ方」出版 ↓ 【2015 年 4 月 23 日】Amazon 高齢化社会部門でランキング1位を獲得

今回の出版は、行政書士アシスト BLOG で制作したサイト ( http://www.ginza-kaigo.com )を見た編集者さんからのオファーがきっかけでした。 なぜ私(齋藤)に執筆のオファーをしたのか編集者さんに質問したことがあるのですが、 編集者さん曰く、 「執筆を依頼する専門家を探していたけど、HP がみすぼらしくて、怪しげで、信頼性が感

じられない専門家ばっかりだった」 「その中で、齋藤先生のHPは高い信頼性が感じられた」 ということでした。 もう少し補足すると、この編集者さんは、行政書士に限定して著者を探していたわけでは

ありません。民間のコンサルタントや介護事業所の経営者、他の士業等も含めて、幅広い

候補の中から著者候補を探していました。

Page 42: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

42 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

そういう多様な選択肢のなかで、私が信頼に足る専門家として選ばれた理由は、クオリテ

ィの高い業務特化ホームページなわけです。 ホームページに求められる成果として 「サイトから仕事が取れる」 「サイトから手続き代行の依頼が来る」 というのは、もはや当然の前提です(最低ライン)。 「仕事だけでなく、出版の依頼まで取れるホームページ」 競争の激化した現代社会において、これこそが、行政書士に必要なクオリティーの高いホ

ームページの条件であり、「素人が自分で作ったしょぼいサイト」では成し得ない成果です。 私は特別なことをやっているわけではありません。smartweblab にサイト制作を依頼して、

smartweblab が提案している戦略(このマニュアルに書いてありますね)を、そのまま実

施しているだけです。 ホームページの成果とは、単に業務の依頼となる顧客を獲得するだけではなく、出版社や

各種のマスコミからの執筆の依頼や取材を獲得して、一流の専門家としてのブランディン

グ・社会的信頼を生み出すことも含まれるのです。 最初からそういう意識を持って、戦略的にホームページを制作・運用できるかどうか。 その意識の違いが、成果がでる行政書士と、そうではない行政書士の違いになると思いま

す。これから開業予定の方は参考にしてください。 ------------------- 齋藤先生は、サイトを公開して、9 か月後には、出版社から書籍執筆の依頼がきています。 当然ですが、サイト公開後の 9 か月間、齋藤先生は漫然と何もしていないわけではありま

せん。 サイト公開後の 9 か月間は、コツコツと記事をサイトに追加して、業務の実績や介護分野

Page 43: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

43 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

の法改正情報等も発信し続けていました。そういう地道な努力があるからこそ、出版社の

目にもとまるわけです。 サイトを公開しただけで、何の努力もせずに、新人の皆さんが出版できるようになるとは

言いません。 しかし、サイトを公開して、その後の更新や運用を適切に行えば、1 年後には出版社から問

い合わせが来て、2年後には、「●●分野の書籍を出版している行政書士」というブランド

を獲得することは十分可能なわけです。 齋藤先生の実例がそれを証明していますね。 これが「業務特化+地域特化型のホームページ」の成果なのです。

Page 44: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士がインターネットで勝つ為の戦略と考え方【永久保存版】

44 Copyright© 2016 smartweblab LLC All rights reserved.

最後に。過当競争を勝ち抜くために。 行政書士に限ったことではありませんが、インターネットの普及と共に同業他社がドンド

ンホームページを立ち上げ、「過当競争」ともいうべき時代がやってきました。 そんな中で勝ち抜いていくには、どのような工夫が必要なのでしょうか? 私は、やはり「強み」を持つことに他ならないと思います。 「なぜ、あなたの事務所に依頼したいと思うのか?」という動機付けであり、「選ばれる理

由」とも言えるかもしれません。 いくらWEBマーケティングを駆使したとしても、そのサービス自体が魅力的なものでな

ければ選ばれることはないのです。 今後はその強みや魅力を表現・伝達できないホームページはどんどん淘汰されていくでし

ょう。 行政書士業も事業です。片手間に、お小遣い稼ぎや趣味、単に資格を持っているからとい

う理由で行政書士登録だけしているような行政書士が、事業として経営している行政書士

事務所に勝てるはずがないのです。 事業感覚、投資感覚を持ち、これからの競争激化の時代を生き抜いていけるよう、お互い

頑張りましょう。 今回のレポートがあなた様にとって、何らかの参考になれば幸いです。 今後の追加情報や、

最新情報等は、「行政書士開業 1 年目から年収 1000 万円を目指す会」にて無料配信させ

ていただきます。 最後までお読みいただきありがとうございました。

2016 年 5 月吉日 渡邉徳人 福間 暁

Page 47: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

費用対効果が高い!と参加中の先生方からたくさんのお喜びの声をいただいております!

各地域1名限定!のスペシャルオファー!

自動車手続き (名義変更・車庫証明)のWEB戦略成功モデルをあなたも試してみませんか?

まだまだ少ないながらも新しい取引先が開拓できました。

地元で先輩行政書士さんに遠慮しながら営業しなくても、ホームページ経由で業務にもつながります。

富山県 横倉高晴 様

ご依頼は全て県外の法人様、ディーラー様からです。月平均5件の受注も視野に入ってきました。

兵庫県 田中大作 様

私のような新人行政書士でも無理なく運営でき、特別な知識を必要とする業務でもないので助かります。

大阪府 日根静香 様

少しでも売上を伸ばしたい。業務の幅を広げたい。今後長い目で業務展開を考えることができる。方には、申し分ないプロジェクト。

鹿児島県 竹之下真哉 様

徳島県 西野修作 様

価格とは別のメリットでオファーしているので設定金額が高くても問題がない。

東京都 豊島裕紀 様

今後、自動車手続きにおける全国的なブランドとして構築されていくのではないかと思ったのが参加した一番の理由です。

長崎県 井手誠博 様

「費用対効果」を冷静に考えれば参加しない手は無いと思います。 

岐阜県 西尾友宏 様

値下げ営業不要値下げ営業不要

ペコペコ営業なしペコペコ営業なし

新人にもおすすめ新人にもおすすめ

member’s

Voice

行政書士アシストBLOG特別企画

Page 48: 行政書士が インターネットで勝つ為の 戦略と考え方gyousei-hp.com/download/report.pdf考えている方 を対象に、「行政書士がインターネットで勝つための戦略と考え方」と題し、

行政書士向け営業・集客支援マッチングサイト「全国マップシリーズ」のご案内

行政書士向け営業・集客支援マッチングサイト全国マップシリーズについて詳しくはこちらをクリック

業務特化型だから、専門性・訴求力アッ

プ!

業務名+地域名で上位表示も実現!

豊富な情報量で事務所を積極アピール!

だから高い集客力と費用対効果が期待で

きる!

現在全10サイト運営中!☑電子定款認証全国マップ ☑建設業許可申請全国マップ☑風俗営業許可申請全国マップ☑名義変更・車庫証明全国マップ☑遺言相続手続き全国マップ☑一般社団法人設立全国マップ☑古物営業許可申請全国マップ☑帰化申請全国マップ☑公的融資・資金調達全国マップ☑後遺障害等級認定全国マップ

現在全10サイト運営中!

●掲載例:電子定款認証全国マップ

月額掲載料:3,500円初期費用:0円

各地域限定3名

顔が見える×業務特化型の行政書士紹介ポー

タルサイト掲載で

見込み客を効率よく集客しませんか?

顔が見える×業務特化型の行政書士紹介ポー

タルサイト掲載で

見込み客を効率よく集客しませんか?

詳しくはこちらをクリック