et2014 入門ゼミ ユーザビリティ入門 - ipaユーザビリティ入門 copyright (c) 2014...

43
Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., All Rights Reserved. 株式会社 U’eyes Design ET2014 入門ゼミ 2014年11月19日 13時~14時 株式会社U’eyes Design 代表取締役 鱗 原 晴 彦 ユーザビリティ入門 基礎の解説と 明日から役立つユーザビリティノウハウ

Upload: others

Post on 20-Jun-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., All Rights Reserved.

株式会社 U’eyes Design

ET2014 入門ゼミ

2014年11月19日

13時~14時

株式会社U’eyes Design

代表取締役 鱗 原 晴 彦

ユーザビリティ入門 基礎の解説と

明日から役立つユーザビリティノウハウ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

アジェンダ

13:00~

1 /42

定性的から定量的へ

属人的から組織(プロセス)的な取組みへ

知識ベースで解決する

知っておきたいキーワード

定義/国際規格

基礎 13:10~

13:20~

13:30~

13:40~

13:50~

明日から役に立つノウハウ

動向

身近な話題から

使えない/使いにくい/使いやすい/使える

手技法を活用して解決する

ユーザ情報を活用して解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

ユーザビリティの基礎

2 /42

身近な話題から

使えない/使いにくい/使いやすい/使える

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 3 /42

身近な話題から

使って嬉しい

自然に使うことができる

使い方が分からなくて使えない

ユーザビリティ入門:一言で言うと

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

健康に良い掃除機とは?

有料会員の増加率

0

20000

40000

60000

80000

100000

120000

2011年5月 6月 7月 8月 9月 10月

11月

12月

2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

11月

12月

2013年1月 2月 3月

短期間に有料会員増加を達成

「朝日新聞デジタル」PCサイトリニューアル

掃除機市場の活性化

コストダウン競争に終止符

サンヨー 掃除機

読みやすい行間

真の読者向け仕様

排気がホース内を循環し 外に出ない!

掃除の際、必ずベッドに載せるお母さんの実態

使って嬉しい

身近な話題から

4 /42

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

様々な

ユニバーサルデザイン仕様

(例)購入可能な切符の範囲が

判りやすくなっている

オムロンV7自動券売機 タッチパネル式

全国シェア6割~7割

日産リーフ 「簡単早わかりガイド」

日本マニュアルコンテスト 「部門優良賞」「最終審査委員特別賞」受賞

自然に使うことができる

身近な話題から

5 /42

初めて電気自動車に乗る人の興味、知識、行動など

を想定しながらページ構成を考える

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

使い方が分からなくて使えない

NISSAN フーガの場合

身近な話題から

6 /42

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

使える着眼点から新しい市場を開拓した商品(日経トレンディ ヒット商品ベスト30 他より)

1. スマートフォン

2. Facebook

3. "節電"扇風機

4. GOPAN

6. ミライース&デミオ13-スカイアクティブ

8. だれとでも定額

9. ロキソニンS

2.LINE

6.JINS PC

14.マイヤー電子レンジ圧力鍋

19.GALAXY S & Note

20.レノアハピネス アロマジュエル

22.タトゥーストッキング

23.メタリックナノパズル

24.ヘッドマウントディスプレイ

29.お掃除ロボット 2.0

User C

entered D

esign

User C

entered D

esign 1

使いやすい商品が売れている 20022002年 ユーザビリティ= 使いやすさ が注目されてきた

IT機器→自動車→日用品→紙面情報・・・

健康に良い掃除機

経済産業省発表 2002年7月11日人間生活指向型製品の製造・販売に係わる経済的効果等に関する調査研究 報告書

シニアにやさしい携帯電話

耳式体温計

熱冷まし

1. 使いやすい商品が売れている

読売新聞2002年7月12日

1.U-Businessについて

3

User C

entered D

esign

User C

entered D

esign

使える商品・サービスの人気は続く

• 2003年ヒット商品

• 使われ方へのこだわり、使いこなす感覚のニーズへ対応

チョイノリ

汐留シオサイト

キリンチューハイ氷結シャルドネスパー

日清チキンラーメン

アミノ酸入り化粧品

トレシー洗顔クロス

マイクロペット等のペットロボット

映画 マトリックス2・3

TV機能付きパソコン

酸素バー・酸素チャージャー

生産者名入りブランド野菜

ドクターシーラボ等のドクターズコスメ

インクジェット複合機

新幹線「のぞみ」の大増発

ミャウリンガル(タカラ)

505iシリーズ

ヌーブラ

トリビアの泉~素晴らしきムダ知識~

プラズマテレビ

液晶テレビ

新型プリウス

こだわりおむすびなどの高級おにぎり

BBフォン

キューブキュービック

大江戸温泉物語

ヘルシア緑茶

手頃なマッサージ専門店

日清具多

新幹線・品川新駅

着うた

使いやすい商品が売れている 2003

1.U-Businessについて

4

User C

entered D

esign

User C

entered D

esign

• 2004年~2005年にかけて注目されたヒット商品

• 使いこなす感覚のニーズへ対応、もっと快適に!

EOS Kiss デジタル

iPod nano

mixi

PSP

おサイフケータイ

シュレッダー

たまごっちプラス、NANA

ツーカーS

ななめドラム式洗濯乾燥機

プラズマテレビ「VIERA」

ブログ

ヘルシオ

レクサス

花粉症対策マスク

中部国際空港「セントレア」

505iシリーズ

ヌーブラ

トリビアの泉~素晴らしきムダ知識~

プラズマテレビ

液晶テレビ

新型プリウス

こだわりおむすびなどの高級おにぎり

BBフォン

キューブキュービック

大江戸温泉物語

ヘルシア緑茶

手頃なマッサージ専門店

日清具多

新幹線・品川新駅

着うた

聴く携帯端末(iPodミニ)

ななめドラム式洗濯機

ヘルシオ

D70

ストッパ下痢止め

IHクッキングヒーター

アクオス

ツーカーS

ナショナル生ゴミ処理機

酸素バー・酸素チャージャー

生産者名入りブランド野菜

ドクターシーラボ等のドクターズコスメ

インクジェット複合機

新幹線「のぞみ」の大増発

ミャウリンガル(タカラ)

使える商品・サービスの人気上昇中!

使いやすい商品が売れている 2004,2005

User C

entered D

esign

User C

entered D

esign

フィルターお掃除ロボットエアコン

ハイビジョンDIGA

レクサスLS

エアウォッシュ機能搭載ドラム式洗濯乾燥機

ウォークマンケータイ

Wooo

LUMIX

ハイビジョンハンディカム

ニンテンドーDS Lite

お財布ケータイ

mixi

アクオスハイビジョンレコーダー

VIERA

アクオスケータイ

オール電化

軽自動車

ヒートポンプ式ななめドラム洗濯乾燥機

EOS Kiss Digital

BRAVIA

子供向け携帯電話

W-ZER03

2

使いやすい商品が売れている 2004~UIの工夫から新しい市場を開拓した商品が多数

1. 使いやすい商品が売れている

1.U-Businessについて

6

User C

entered D

esign

User C

entered D

esign

使いやすい商品が売れている 2006

ニンテンドーDS Lite

お財布ケータイ

Mixi

アクオスハイビジョンレコーダー

VIERA

アクオスケータイ

オール電化

軽自動車

ヒートポンプ式ななめドラム洗濯乾燥機

EOS Kiss Digital

BRAVIA

子供向け携帯電話

W-ZER03

2006年ヒ ット商品

フィルターお掃除ロボットエアコン

ハイビジョンDIGA

レクサスLS

エアウォッシュ機能搭載ドラム式洗濯乾燥機

ウォークマンケータイ

Wooo

LUMIX

ハイビジョンハンディカム

• UIの工夫から新しい市場を開拓した商品が多数

使いやすい商品が売れるようになった 2002~

身近な話題から

7 /42

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

ユーザビリティ/利用品質に関する検討不足が安全・安心を損な

ハイブリッドシステムのブレーキ制御や

ABSの仕組みの働きと減速スピードとのバランスを

ユーザモデルに合わせて調整できたら・・・

トラフィック情報量の増加 ユーザタイプ毎の

利用状況の予測が不足 長期的な利用状況の予測が不足

不用意操作の予測が不足

▲ ▲

ユーザの操作負荷の予測が不足

シーンバリエーションの全体像が理解できない

シーンの種類、順番、配置は覚えられない

イライラ、不安、ヒヤリ、重大事象

身近な話題から

8 /42

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 9 /42

使って嬉しい※

安心して心地よく使える

自然に使うことができる

使っているけどおもしろくない

使えるが、使いづらい

使い方が分からなくて使えない

使っていて、危険な目にあった

意図したものが適切に動かない

1:

2:

3:

4:

5:

6:

7:

8:

※定義としての類似表現

・離せなくなっている

・ついつい使っている 競合優位

未製品

製 品

不良品!

(平沢、鱗原、藤澤) ユーザビリティ入門:「ユーザから見た品質」の段階

身近な話題から

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

既存の枠組み

形状/重さ 加工精度 キーボード押下圧 耐久性 ・ ・ ・

全体サイズ画面サイズキーピッチ 処理速度 ・ ・ ・

利用状況 ・ユーザー:主婦、初心者 ・作業: 家計簿、友人との電子メールの連絡 ・作業環境:食卓、主に午後、 ・購入動機:そろそろ私も買ってみようかな ボーナス商戦での割安購入 →使える度合いを把握できないまま入手 ・などなど

仕様品質 製造品質

Keyboard

利用品質

小樽商科大学 平沢尚毅氏 ESEC2005専門セミナー資料より

Keyboard

文字のアサイン

機能のアサイン

H/WとS/Wの良好な関係

(MSG※の向上)

※MSG:Matching between SUI & GUI*

*SUI: Solid User Interface GUI: Graphic User Interface (ハードウエアの操作性) (ソフトウエア画面の操作性)

契約できない、

設定できない、

必要な文字が打てない、

別の人に送っちゃった

メールでこんなに

簡単に沢山の人と

お話できるんだ!

新機能、高性能、先端デザインだが結局・・・

使えない、使いにくい、情報を紛失した・・・

こんな事象を防ぐ品質

【利用品質とは】 事例:パソコンで言えば

身近な話題から

10 /42

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

ユーザビリティの基礎

11 /42

定義/国際規格

知っておきたいキーワード

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 12 /42

HCDライブラリー第1巻 人間中心設計の基礎 2013年5月 株式会社近代科学社

知っておきたいキーワード

ユーザビリティの定義/国際規格ISO9241-11

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

有効性(正確さ、完全さ)効率性 満足度(不快さのない) を確保したシステムを構築するためのプロセス

システムが特定の

ユーザ、及び組織の

要求事項を満足 要求事項に対する

設計の評価

設計による

解決案の作成

ユーザと組織の

要求事項の明示

利用の状況の把握

と明示

人間中心設計の

必要性の特定

知っておきたいキーワード

13 /42

Human Centered Designプロセス(国際規格ISO13407→9241-210 )

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

結果として

使い続けること

受け容れること

受容性

受け容れる 継続的な使用

使ってる現場

を確認せよ

どのくらい

使いやすくする

べきか判断

何が どうなっているのか

(平易な表現で解りやすく言うと・・・)

お試し案 を複数作る

評価する

使えるかどうか

ニーズ ウォンツ の推測

何を どうしたいのか

それを どのように実現するのか

14 /42

知っておきたいキーワード

Human Centered Designプロセス(国際規格ISO13407→9241-210 )

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

Big

Usability

Small

Usability

使いにくくて困るものから

違和感なく使えるものへ

気にならずに使えるものから

感動して使えるものへ

マイナス要因の克服

プラス要因の提案

Satisfaction !

創造的ユーザビリティ

標準的ユーザビリティ

15 /42

知っておきたいキーワード

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 16 /42

SQuaRE ISO25000シリーズ

機能適合性

性能効率性

使用性

互換性

信頼性

セキュリティ

適切度認識性

習得性

運用操作性

ユーザーエラー防止性

ユーザーI/F快美性

保守性

移植性

アクセシビリティ

製品品質特性 副品質特性(一次) 製品品質とはまったく独立した品質を設定

利用時の品質

有効性

効率性

満足性

リスク回避性

利用状況 網羅性

品質特性

知っておきたいキーワード

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

明日から役立つユーザビリティノウハウ

17 /42

知識ベースで解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

ここで言う対応付けの「対応」とは、主に機能作動と操作の対応を指す。

機能作動も操作も複数の選択肢がある時、どの操作がどの機能作動に対応して

いるかを見極める必要がある。

良いインターフェイスとは、この対応付けが自然なものになっているものを言う。

Microsoft Keyboard

知識ベースで解決する

身近な典型例

ON/OFFスイッチと

室内灯配置とのミスマッチ

ON

OFF

18 /42

ハードウエア系とソフトウエア系の対応づけ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 19 /42

リモコンキーのスライダースイッチに反応して専用GUIメニュー

表示が現れる

6つのハードキーと6つのメニュー配置が対応付けられている

知識ベースで解決する

ハードウエア系とソフトウエア系の対応づけ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 20 /42

User C

entered D

esign

User C

entered D

esign 9

基本原則:群化

テレビ用リモコン 群化

機能のまとまり情報を伝える

群化の方法

1. 隙間寸法を十分に

2. 境界線を引く

3. 領域の背景面に色や模様で差を施す

4. 類似する要素を近づける

1. 形状

2. 色

3. 周囲との差分

5. その他

適用前 情報デザイン適用後

MODE ALL REPEAT

GROUP SUB PRESET

TUNERPRESET BAND

- +MD

CD

TAPE

D.SKIP

D.SKIP

SCROLLMENU/PRESET EQ CHARACTER

- + NAME

EDIT

MODE ALL REPEAT

GROUP SUB PRESET

TUNERPRESET BAND

- +

CD

D.SKIP

MENU/PRESET EQ CHARACTER

- + NAME

EDIT

MD

TAPE

SCROLL

D.SKIP

ゲシュタルト心理学 (Gestalt psychology)の法則.

•図と地が分化し、視野内にいくつかの図が成立すると、図は相互にまとまりをつくり、群化(perceptual grouping)し、体制化(perceptual organization)されて知覚される。

•フィードバック

•制約

•対応付け

•チャンク

•群化

•アフォーダンス

知識ベースで解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 21 /42

14

User C

entered D

esign

User C

entered D

esign

!貼り紙を探せ!

設計原則12の内

ガイドライン化可能な項目例

6.わかりやすい用語 例)開発用語を用いない

事例「自動精算機の看板」

知識ベースで解決する 色だけに意味を持たせない

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 22 /42

手技法を活用して解決する

明日から役立つユーザビリティノウハウ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

運用テスト 業 務

ソフトウエア

ITシステム

要件定義

システム仕様

ソフトウエア 仕様

プログラミング

ソフトウエア テスト

システムテスト

利用品質の 保証

事業・商品 システム化の 方向性

システム化計画

超上流プロセス

+ユーザ要求

超上流プロセス

の威力

経営者が参画する要求品質の確保 ~超上流から攻めるIT化の勘どころ~独立行政法人 情報処理推進機構

ソフトウエア・開発者リング・センター 編 第3章 要求品質の確保に向けて 図3.1超上流プロセス

「利用実態情報」

聴いて楽しむ

観て楽しむ

触れて楽しむ

23 /42

手技法を活用して解決する

シナリオベースドデザイン/ユーザ視点フロー図/プロトタイピング

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

ソフトウエア系 人間工学的要素+認知的要素

対話の7原則

1.タスクへの適合性

2.自己記述性

3.可制御性

4.利用者の期待への合致

5.誤りに対しての許容度

6.個別化への適合性

7.学習への適合性

1.ユーザタスク適合

2.ユーザ期待適合

3.適切なユーザ補助

4.必要なものを必要な時に表示

5.見やすい画面

6.わかりやすい用語

7.画面配色およびデザイン

8.簡素で明確な操作

9.一貫性

10.フィードバック

11.間違い操作への適切な対応

12.異常状態からの復帰

設計原則12のキーワード

24 /42

手技法を活用して解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

設計原則12の内 一貫性(チェックリスト例)

ユーザー・インタフェースの設計時に一貫性

を考慮すべき要素として、

・機能の分類、

・優先する操作、

・画面遷移の方法、

・ボタンやアイコンの配置、

・画像などの表現、

・用語、

・警告表示

の7種類がある。これらの設計担当者が関

連する項目を確認するとよい。例えば「複数

の機能で類似の操作がある場合は、ほとん

ど同じ手順で実行可能か」は、機能を分類

した設計者が主に確認する。

一方「アイコン、シンボル、グラフィックス表

示など、絵柄の表示は全体を通じて一貫し

ているか」は、画像をデザインしたGUIデザ

イナーがチェックする。

(以下、雑誌「NETs」特集「組込み技術者のユーザビリティ講座(5)」

松原HCDデザインオフィス 松原幸行著 から抜粋)

25 /42

手技法を活用して解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

実ユーザを使う

実ユーザを使わない

日常的な状況

インスペクション法

非日常的な状況

タスク分析

エキスパートレビュー (with 一般ユーザ1人~3人)

心理学・生理学実験

フォーカスグループ、面接

質問紙調査

ユーザビリティ・テスティング

NEM

ロギング

行動観察

専門家評価

評価名称

ウォークスルー法

日数 予算 効果

ヒューリスティック法

○ ○ ○

- ○ ○

○ ○ -

○ ○ -

? ? ?

- - ○

○ ○ ○

- ○ ○

○ ○ ○

- ○ ○

○ - -

評価時期

製造段階

設計段階

仕様段階

ユーザビリティ評価の有効活用

26 /42

手技法を活用して解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 27 /42

ユーザ情報を活用して解決する

明日から役立つユーザビリティノウハウ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

利用実態情報の活用事例 優良顧客を獲得するしくみ作りの実績

株式会社 JTB九州 新九州物語プロモーション「温泉くん占い」 観光戦略・地域活性化 独立行政法人産業技術総合研究所に対する研究協力

兵庫県城崎温泉の来訪者行動調査

28 /42

ユーザ情報を活用して解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

日産技法 No.61(2007-9) P.3842 Information Technology

「さまざまなユーザーを考慮したHMIの評価」 図-7 ユーザークラスタの構成比率

A) 積極活用型 D) 限定利用型

C) 熟練型 B) 運転不安型

操作に対するモチベーションは極めて高い ITリテラシーは必ずしも高くない

操作へのモチベーションは高い 操作スキルのレベルは低い 操作・視認負荷を低く抑えることが重要

操作時間などが顕著に短く、 操作スキルレベルやITリテラシーレベルが極めて高い

機能をうまく使えていない傾向 操作のモチベーションが低く ITリテラシーや操作スキルも低い 30.6% 30.3%

27.4% 11.8%

「利用実態情報」→人とモノやサービスとの関わり方で分類→モノ・コト尺度

利用実態情報の活用事例 ドライバー特性 4分類による代表ユーザの確認

29 /42

ユーザ情報を活用して解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

10タイプの代表ユーザにとって利用可能かをチェック

30 /42

「利用実態情報」→人とモノやサービスとの関わり方で分類→モノ・コト尺度

社団法人自動車技術会 学術講演会前刷集 No.119-09 172-20095774

「人モノ尺度を活用した車内HMIとの関わり方からみたドライバ特性の分類」

利用実態情報の活用事例 ドライバー特性10分類による代表ユーザの確認

ユーザ情報を活用して解決する

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 31 /42

定性的から定量的へ

属人的から組織(プロセス)的な取組みへ

ユーザビリティノウハウの動向

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

開発者とユーザの意識のズレを客観的に明示

ユーザテスト結果から操作時間に着目した結果

NEM:Novice Expert ratio Method (問題点の発見)

ある操作ステップから

次の操作ステップに移るまでの時間を測定

客観的な数値情報となって現れた! 32 /42

(Norman1986)

定性的から定量的へ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

Time

Time

40

30

20

10

0

40

30

20

10

0

初心者

一般ユーザ

(Novice)

設計者

熟練ユーザ

(Expert)

次のボタンが押せない 表示の意味

が不明 入力がたいへんで時間が掛かる

内容を確認する

慣れていても 入力はたいへん

内容は確認する

倍率 20

15

10

5

0

Tni

Tei Ri=

初心者・一般ユーザ の操作時間

設計者・熟練ユーザ の操作時間

‥‥m = i 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 操作 ステップ

操作 ステップ

操作モデルが一致 操作性能の限界

操作モデルの不一致 改善が可能

(2005年米国特許取得)

(2007年日本特許取得)

NEM:Novice Expert ratio Method

33 /42

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

e-GOV

6.20

内閣官房 電子政府向けユーザビリティガイドライン 利用品質の測定

e-TAX

4.54

法務省

3.78

(付属資料4 電子政府ユーザビリティ基本調査結果報告)

34 /42

定性的から定量的へ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

プロダクトUI品質メトリクスと導出方法

Add

1 1

1 1

1 1 1 1

Add

1 1

1 1 1

Number

of steps

of screen

6 point

1

[Improved UI]

[Original UI]

1. 基本操作の画面遷移をカウント

メトリクス事例:画面遷移が複雑で煩わしい

8 point

メール振り分けフォルダ新規登録作業

Add

35 /42

定性的から定量的へ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

3. 振り出しに戻るような遷移は最も煩わしい

2. 画面遷移上、階層が増えると煩わしい

Add

1+1+1 1+1

1 1+1

1 1 1 1

Add

1 1

1 1 1

12 point

Number

of steps

of screen

7 point

1+1

[Improved UI]

[Original UI]

1. 基本操作の画面遷移をカウント

メトリクス事例:利用品質競争へ(重み付けの活用)

メール振り分けフォルダ新規登録作業

36 /42

プロダクトUI品質メトリクスと導出方法

定性的から定量的へ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

「組込みソフトウェア開発モデル」の工程を網羅し、かつ、利用品質を高める、ユーザ情報(1&2)をプロセスに取り込みます。 ( ESPR : Embedded System development Process Reference)

4

4

4 1 2

3

3

5

ユーザー要求定義企画構想 システム要求分析システム

アーキテクチャ設計 ソフトウェア要求分析ソフトウェア

アーキテクチャ設計

プロセスカテゴリ

システムアーキテクチャの設計

システム要求事項の割当て

システムインタフェースの定義

ユーザー要求定義企画 システム開発

企画の構想

企画案の確証

利用状況の明確化

要求事項の分析

システム要求事項の特定

ユーザー要求定義

ユーザー要求定義の確証

ソフトウェア要求事項の特定

ソフトウェア要求事項の分析

ソフトウェアアーキテクチャ設計

インタフェース設計

ソフトウェアアーキテクチャの評価・改善

プラクティス

システム要求事項の分析

運用環境の分析

システム要求事項の重み付け

システム要求事項の評価・改善

システムアーキテクチャの評価・改善

運用環境の分析

ソフトウェア要求事項の分類と重み付け

ソフトウェア要求事項の評価・改善

ソフトウェア妥当性確認テストのための評価計画作成

プロセス

システム妥当性確認テストのための評価計画作成

ソフトウェア開発

1

2

3 4 5

4

組込みV字モデルとの対応付け

超上流設計

システムの受容度評価

*1: 小樽商科大学商学部社会情報学科 *2: 小樽商科大学ビジネス創造センターユーザーエクスペリエンス研究部門 *3: 株式会社U'eyes Design

User Experienceを組込みシステムに実装するための 開発プロセスに関する提案

平沢 尚毅*1 尾形 慎哉*2 鱗原 晴彦*3 Substantializing user experiences in the processes for developing embedded systems

Naotake Hirasawa*1, Shin-ya Ogata*2, Haruhiko Urokohara*3

※小樽商科大学商學討究 60(4), 73-88, 2010-03-25

各プロセスにおける具体的な

調査手法、仕様検討手法、設計手法、評価手法

がそれぞれ整備されている

37 /42

属人的から組織(プロセス)的な取組みへ

プロセス研究:組込み系開発プロセスV字モデルにも対応

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

成熟度 プロジェクト管理 エンジニアリング 支援 プロセス管理 ユーザビリティ

レベル5 (最適化された)

・原因分析と解決

・組織の改革と展開 ・ガイドライン化

etc...

レベル4 (定量化された)

・定量的プロジェクト管理

・組織プロセス実績 ・ユーザビリティ性の定量化

etc...

レベル3 (定義された)

・統合プロジェクト管理

・リスト管理

・要件管理

・技術解

・成果物統合

・検証

・妥当性確認

・決定分析と解決

・組織プロセス定義

・組織プロセス重視

・組織トレーニング

・HMI開発プロセス手順書

・ユーザビリティ教育

etc...

レベル2 (管理された)

・要件管理

・プロジェクト計画策定

・プロジェクトの監視と制御

・供給者合意管理

・構成管理

・プロセスと成果物の品質管理

・測定と分析

・ユーザの把握

・ユーザ要求の分析

・仕様検討&レビュー

・プロトタイプ作成

・ユーザテスト&ER

etc...

レベル1 (初期)

・初期

追加されるプロセス領域と

カテゴリーイメージ

38 /42

CMMI+HMIによるプロセス領域とカテゴリー(例)

属人的から組織(プロセス)的な取組みへ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved. 39 /42

Verification + Validation

(JAXAの実績)

計画・仕様通りに正しく作ら れていることを確認する

利用者全てにとって、有益な システムであることを確認する

システム開発側の説明としては・・・

【V & V】

公的な潮流(IPA/SEC、JAXAの取り組み)

属人的から組織(プロセス)的な取組みへ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

開発プロセス支援とソフトウェア品質向上支援 先行開発~量産開発まで

企画 調査 分析 試作 評価 設計 実装 組込 保守

上流工程 下流工程

すべての工程で UX(利用者の体験価値)向上の視点をもつ、 「デザインエンジニアリング」開発集団へ

利用者の理解 高品質な

エンジニアリング

ニーズ・要件 の特定

魅せる デザイン

デザイン コンサルティング

デザイン エンジニアリング

40 /42

属人的から組織(プロセス)的な取組みへ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

UI Conductor HMI品質自動評価

UIC Runtime

3Dレンダリング

UIC Tact

データベース接続

アニメーション設定

Photoshop連携

仕向け管理

パーツ共有化

本事例は、UIConductorに搭載されたHMI品質自動評価機能です。あらかじめ

定義されたHMIメトリクスを用いて、開発過程にあるプロジェクト(ソフト

ウェア)のHMI品質を、ツールで機械的に評価することを可能にします。

UI設計ツール「exbens® UI Conductor」株式会社エイチアイ製

41 /42

属人的から組織(プロセス)的な取組みへ

ユーザビリティ入門

Copyright (C) 2014 U'eyes Design Inc., HI Corporation All Rights Reserved.

ご清聴ありがとうございました。

42 /42

株式会社U’eyes Design 鱗原晴彦

[email protected]