eurobiomed pitch event1002 jp - link-j pitch...プレゼンター ※日本語訳文責link-j ...

2
Global Startup Presentation Networking & in NIHONB ASHI この度、海外スタートアップ企業等によるプレゼンテーションと ネットワーキングを日本橋で開催します! 南仏ライフサイエンスクラスターの中核 EUROBIOMED とスター トアップ企業数社、及び、サンディエゴライフサイエンスクラス ターの中核 BIOCOM とスタートアップ企業数社がプレゼンテー ションを行った後、みなさまとネットワーキングさせていただく 機会です。 日本橋 < プログラム > ( 予定 ) 16:00-18:00 プレゼンテーション (6-8 企業 / 団体 ×10 -15 分 ) 18:00-19:30 ネットワーキング 2017 .Oct.13 (Fri)16:00 ~ 19:30

Upload: others

Post on 19-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Eurobiomed pitch event1002 jp - LINK-J pitch...プレゼンター ※日本語訳文責LINK-J  室町ちばぎん三井ビルディングのオフィスエントランスよりお入りください。オフィスエントランスは東京メトロ「三越前」駅A6出口

G l o b a l

S t a r t u p

P r e s e n t a t i o n

N e t w o r k i n g

&

i n NIHONBASHIこの度、海外スタートアップ企業等によるプレゼンテーションとネットワーキングを日本橋で開催します!南仏ライフサイエンスクラスターの中核EUROBIOMEDとスタートアップ企業数社、及び、サンディエゴライフサイエンスクラスターの中核BIOCOMとスタートアップ企業数社がプレゼンテーションを行った後、みなさまとネットワーキングさせていただく機会です。

日本橋

<プログラム > ( 予定 )16:00-18:00 プレゼンテーション (6-8 企業 / 団体×10 -15 分 )18:00-19:30 ネットワーキング

2 0 1 7.Oct .13 (F r i ) 1 6 : 0 0 ~ 1 9 : 3 0

Page 2: Eurobiomed pitch event1002 jp - LINK-J pitch...プレゼンター ※日本語訳文責LINK-J  室町ちばぎん三井ビルディングのオフィスエントランスよりお入りください。オフィスエントランスは東京メトロ「三越前」駅A6出口

プレゼンター※日本語訳文責 L I N K - J

< アクセス >室町ちばぎん三井ビルディングのオフィスエントランスよりお入りください。オフィスエントランスは東京メトロ「三越前」駅A6出口 を出てすぐ、もしくは地下通路(地下1階)にございます。※地上階へは、営業時間内であれば COREDO室町、YUITO のエレベーターおよびエスカレーターからもお上がりいただけます。

< 会場 >日本橋ライフサイエンスビルディングハブ〒103-0022 東京都中央区日本橋室町 1-5-5室町ちばぎん三井ビルディング 8 階

< 申込先 >LINK-J までメールにてお申込みください。◆E メール : s-onose@link-j .org ( 担当:小野瀬 )◆TEL: 03-3241-4911

南フランス

CIL Care2014 年に設立された耳の疾患に対する新しい治療法の開発に特化した、前臨床試験及び臨床開発を支援する CROです。Chief Development Officer が参加します。(http://www.cilcare.com/)

Cisbio Bioassays30 年以上の歴史を有し、HTRF 技術をはじめ、様々な疾患領域、ターゲットを対象にバイオアッセイや試薬を通じて貢献するライフサイエンス企業です。CEOが参加します。(http://www.cisbio.com/)

Edelris2005 年に設立された、製薬企業、バイオテック企業や創薬に従事している研究機関のために、低分子化合物の最適化を専門とする CROです。CEOが参加します。(http://www.edelris.com/)

サンディエゴ

AgenTアルツハイマー病の前臨床段階の研究に使用するために最も相応しいマウスやラットのモデルを開発し、アルツハイマー病治療薬の開発を可能にする、フランスのバイオテック企業です。共同創業者で CEOが参加します。(http://agent-biotech.com/)

Tioga Research局所薬品、経皮医薬品、化粧品、パーソナルケア製品、医療機器の研究開発などを行なっています。軟膏、ローション、クリーム、溶液、ゲル、フォームなど様々な製剤に皮膚適用製品を提供しています。コンセプトアセスメント、製品プロフィール、プレフォーミュレーション、分析、処方イノベーション、皮膚透過と送達測定、高度な徹底した実験、処方の差最適化、審美性、特許サポート、及びアセスメントを服む製品属性の測定の分野で CROサービス等を提供しています。(http://www.tiogaresearch.com/)Nucleus Biologicsバイオファーマや製薬産業向けの細胞培養製品を供給しています。オーストラリアで独占的な供給源を顧客に提供する牛胎児血清(FBS) の初のプレミアム製品を発売しました。この FBS は、非常に低ウイルスリスクであり、幹細胞、ワクチン、抗体、CAR-T 細胞、免疫療法またはあらゆる繊細な科学実験に置ける生物製剤または研究アプリケーションに理想的な血清です。(https://nucleusbiologics.com/)

Scientist.com製薬研究者を様々なサービスプロバイダに結びつけるオンラインの科学サービスネットマーケットプレースを提供しています。このプラットホームにより、ユーザの研究者の関与、サービスのマーケティング、見積もりと注文の管理、必要なサービスの検索、利用可能なサプライヤーとのコミュニケーション、価格の比較、購入、プロジェクトステータスの追跡を可能とします。また、製薬会社や他の研究機関が研究供給者の分散型グローバルネットワークを管理するベンダー関係管理システムを提供しています。(https://www.scientist.com/)