ýf¬ h $ ºp ×çµ» ï $ bliaj.lin.gr.jp/uploads/liajnews160_01.pdfqu ± s $ pzÑ Ûæ w Ã...

7
平成28年 8 月 2 日、独立行政法人家畜改良センターから、乳用種雄牛評価成績2016- 8 月が公表されまし た。今回の評価を受けて、家畜改良事業団から 5 頭、ジェネティクス北海道から 5 頭、十勝家畜人工授精所か ら 3 頭、J-Sireから 1 頭の計14頭の種雄牛が新たに選抜されました。 スーパー、フレデイー、ナイアグラ、ヒルの息牛を新たに選抜! 今回、当団のメニューに加わったのは、NTP(総合指数)第11位の「スーパー レジェンド」、第14位の「ス ーパー マンデイー」、第18位の「ジエイド」、第20位の「ナイトメアリー」、第20位の「エステイローダ」と、 J-Sireから第 5 位の「バベツジ」の計 6 頭です。 (スーパー×T-バクスター×レギー)は、日本を代表するエリートカウを多数輩出 している「ヒラリー」ファミリーから誕生した「スーパー」の息牛です。スーパー レジェンドは、乳量第 1 位、乳代効果第 4 位が示す非常に高い経済性と、優れた泌乳持続性を持つ高能力種雄牛です。また、高泌乳を 支える機能的な乳器は、後乳房の付着の高さ、乳房懸垂の強さにおいて高く評価をされています。 (スーパー×マーシユ×オーマン)は、世界に名を馳せる「ウエスウード エツチシー ルデイー ミツシー ET(EX-92)」を曾祖母とする当団 3 頭目の「スーパー」の息牛です。スーパー マンデイ ーは、非常に高い耐久性成分を持ち、繁殖性に加え、乳成分率オールプラスの高い乳成分の改良力が特徴です。 体型面では、肢蹄第 3 位、乳用強健性第 7 位、乳器第 8 位、決定得点第11位と高い改良力を発揮しています。 (フレデイー×アーニット×エンシーノ)は、日本屈指のハイインデックスファミリーの「テイー ユー レデイスマナー ジヤガード ET」に「フレデイー」を交配してできた国内初のフレデイーの息牛です。ジ エイドは高能力ファミリーの特徴を色濃く受け継ぎ、泌乳持続性第 4 位、乳量第 6 位、乳代効果第 8 位が示す 高い泌乳能力と、長命連産効果で第 6 位を示すなど高い長命性を兼ね備えています。娘牛の性格は、穏やかで 在群期間も長く産子・娘牛難産率が低く安産の傾向にあることから、管理面においても良好な娘牛を確保するこ とができます。 (ナイアグラ×バツカイ×タイタニック(CAN))は、国内で繁栄著しい「プロフイツト」フ ァミリーから輩出された国内初の「ナイアグラ」息牛になります。ナイトメアリーは、生産性・体型改良力のトー タルバランスに優れた種雄牛です。泌乳能力では、乳成分オールプラスと高い乳成分改良力を示し、体型面では 乳房懸垂が強く、底面の高い機能的な乳器改良が期待できます。また、尻の角度も好ましい数字を示しています。 (ヒル×ボルトン×フインリー)は、世界中に名牛を提供し続ける「リード メイ」ファミリ ーから、「ヒル」との交配により誕生した国内初の「ヒル」の息牛です。エステイローダは、耐久性成分第 1 位 で長命連産効果第 3 位と非常に優れた長命性が魅力な種雄牛で、ファミリーの特徴を余すことなく受け継いで います。特に、体型面において乳器第 1 位、決定得点第 2 位、肢蹄第 6 位、体貌骨格第 7 位と抜群の改良力を 発揮しています。 スーパー レジェンド ジエイド スーパー マンデイー ナイトメアリー エステイローダ ホルスタイン種種雄牛 新規選抜種雄牛紹介① 2016-8月乳用種雄牛評価成績より 1 − LIAJ News No.160 −

Upload: others

Post on 30-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ýF¬ H $ ºp ×çµ» ï $ Bliaj.lin.gr.jp/uploads/LIAJNEWS160_01.pdfQU ± s $ pzÑ Ûæ w à (b\qsX !Z'Mp M b{ tz . ØtSMo Õ+ H z> : H z H z . t ¨ H q Hw~ C4`oM b{µ Í è´£ïÅ

平成28年 8 月 2 日、独立行政法人家畜改良センターから、乳用種雄牛評価成績2016- 8 月が公表されました。今回の評価を受けて、家畜改良事業団から 5 頭、ジェネティクス北海道から 5 頭、十勝家畜人工授精所から 3 頭、J-Sireから 1 頭の計14頭の種雄牛が新たに選抜されました。

スーパー、フレデイー、ナイアグラ、ヒルの息牛を新たに選抜!今回、当団のメニューに加わったのは、NTP(総合指数)第11位の「スーパー レジェンド」、第14位の「ス

ーパー マンデイー」、第18位の「ジエイド」、第20位の「ナイトメアリー」、第20位の「エステイローダ」と、J-Sireから第 5 位の「バベツジ」の計 6 頭です。

(スーパー×T-バクスター×レギー)は、日本を代表するエリートカウを多数輩出している「ヒラリー」ファミリーから誕生した「スーパー」の息牛です。スーパー レジェンドは、乳量第 1位、乳代効果第 4 位が示す非常に高い経済性と、優れた泌乳持続性を持つ高能力種雄牛です。また、高泌乳を支える機能的な乳器は、後乳房の付着の高さ、乳房懸垂の強さにおいて高く評価をされています。

(スーパー×マーシユ×オーマン)は、世界に名を馳せる「ウエスウード エツチシー ルデイー ミツシー ET(EX-92)」を曾祖母とする当団 3 頭目の「スーパー」の息牛です。スーパー マンデイーは、非常に高い耐久性成分を持ち、繁殖性に加え、乳成分率オールプラスの高い乳成分の改良力が特徴です。体型面では、肢蹄第 3 位、乳用強健性第 7 位、乳器第 8 位、決定得点第11位と高い改良力を発揮しています。

(フレデイー×アーニット×エンシーノ)は、日本屈指のハイインデックスファミリーの「テイーユー レデイスマナー ジヤガード ET」に「フレデイー」を交配してできた国内初のフレデイーの息牛です。ジエイドは高能力ファミリーの特徴を色濃く受け継ぎ、泌乳持続性第 4 位、乳量第 6 位、乳代効果第 8 位が示す高い泌乳能力と、長命連産効果で第 6 位を示すなど高い長命性を兼ね備えています。娘牛の性格は、穏やかで在群期間も長く産子・娘牛難産率が低く安産の傾向にあることから、管理面においても良好な娘牛を確保することができます。

(ナイアグラ×バツカイ×タイタニック(CAN))は、国内で繁栄著しい「プロフイツト」ファミリーから輩出された国内初の「ナイアグラ」息牛になります。ナイトメアリーは、生産性・体型改良力のトータルバランスに優れた種雄牛です。泌乳能力では、乳成分オールプラスと高い乳成分改良力を示し、体型面では乳房懸垂が強く、底面の高い機能的な乳器改良が期待できます。また、尻の角度も好ましい数字を示しています。

(ヒル×ボルトン×フインリー)は、世界中に名牛を提供し続ける「リード メイ」ファミリーから、「ヒル」との交配により誕生した国内初の「ヒル」の息牛です。エステイローダは、耐久性成分第 1 位で長命連産効果第 3 位と非常に優れた長命性が魅力な種雄牛で、ファミリーの特徴を余すことなく受け継いでいます。特に、体型面において乳器第 1 位、決定得点第 2 位、肢蹄第 6 位、体貌骨格第 7 位と抜群の改良力を発揮しています。

スーパー レジェンド

ジエイド

スーパー マンデイー

ナイトメアリー

エステイローダ

ホルスタイン種種雄牛新規選抜種雄牛紹介①

特集

2016-8月乳用種雄牛評価成績より

1 − LIAJ News No.160 −

Page 2: ýF¬ H $ ºp ×çµ» ï $ Bliaj.lin.gr.jp/uploads/LIAJNEWS160_01.pdfQU ± s $ pzÑ Ûæ w à (b\qsX !Z'Mp M b{ tz . ØtSMo Õ+ H z> : H z H z . t ¨ H q Hw~ C4`oM b{µ Í è´£ïÅ

バベツジ

J-Sireプロジェクトから作出された 3 頭目の種雄牛!

(バルバドス×プラネツト×トイストーリー)は、ハイインデックスファミリーとして多くの著名牛を残している「ルド バブル」ファミリーより輩出された希少な「バルバドス」の国内初の息牛になります。ファミリーから受け継がれた高い乳蛋白質量第 4 位を持ち、約11万円の乳代効果が示すとおり、高い経済性を示しています。特に乳器の改良に優れており、乳房底面の高さと後乳房の幅広さ、正確な乳頭配置の改良が期待できます。

2016-8月評価から泌乳持続性評価の表示方法が変更されました

乳用種雄牛評価成績 2016-8月

順位 略号 名号 NTP

長命 連産 効果

乳代 効果

泌乳形質(EBV)泌 乳持続性 Sire産乳

成分耐久性成分

疾病繁殖成分 Milk

Fat Pro SNFSCS 肢蹄 乳器 決定

得点kg % kg % kg %

2 JP5H55552 エモ-シヨン 2,626 2,186 359 81 122,665 133,742 1,378 60 0.06 41 -0.03 118 -0.02 1.57 0.86 1.03 1.00 0.91 スーパー

5 JP2H56211 バベツジ 2,289 2,114 275 -100 57,632 109,522 1,117 41 -0.02 47 0.10 106 0.08 2.22 -0.37 0.34 0.97 0.72 バルバドス

7 JP5H55389 シユ-クリン 2,197 2,160 104 -67 42,923 118,865 1,223 35 -0.12 51 0.11 124 0.16 2.29 -0.33 -0.01 0.79 0.82 プラネット

9 JP2H56023 リノス 2,192 2,021 151 20 52,729 98,596 948 39 0.02 45 0.14 100 0.17 1.89 0.59 0.42 0.82 0.99 ブロンコ

11 JP5H55816 ス-パ- レジエンド 2,159 1,912 179 68 78,194 149,630 1,797 29 -0.37 46 -0.11 142 -0.14 1.74 1.13 0.70 0.76 1.03 スーパー

14 JP5H55912 ス-パ- マンデイ- 2,102 1,611 390 101 59,320 84,587 778 47 0.17 29 0.04 76 0.08 2.02 1.29 1.00 1.18 1.14 スーパー

17 JP5H55723 ブリスク 2,046 2,364 -120 -198 38,129 146,600 1,548 61 0.01 46 -0.04 130 -0.05 2.91 1.45 -0.58 0.25 -0.21 プラネット

18 JP5H55950 ジエイド 2,045 1,797 176 72 87,198 128,850 1,425 44 -0.11 36 -0.10 117 -0.07 2.00 1.61 0.67 0.69 0.99 フレディ

19 JP5H55230 ミステイ 1,992 1,913 105 -26 98,327 88,838 889 36 0.02 43 0.14 85 0.07 1.86 0.22 0.15 0.74 0.62 バクスター

20 JP5H55845 ナイトメアリ- 1,976 1,802 149 25 66,695 88,826 801 49 0.18 34 0.08 82 0.12 2.14 -0.64 0.25 0.24 0.43 ナイアグラ

20 JP5H55983 エステイロ-ダ 1,976 1,300 516 160 96,625 57,474 502 25 0.06 29 0.13 61 0.18 1.49 0.56 0.79 1.75 1.65 ヒル

28 JP5H54423 ジヤムナ 1,843 1,598 296 -51 44,448 64,291 452 60 0.44 23 0.09 49 0.10 2.18 0.09 0.42 1.07 0.90 バッカイ

31 JP5H55084 エデイ- 1,783 1,955 -148 -24 18,932 124,279 1,368 39 -0.13 43 -0.01 116 -0.03 1.89 -0.51 -0.18 -0.19 0.41 アディ

35 JP0H55536 オ-ソン 1,734 1,338 384 12 28,350 44,321 295 30 0.19 28 0.19 48 0.23 2.04 1.46 0.27 1.02 1.47 ページワイアー

36 JP5H55782 グレイブ 1,720 1,175 426 119 64,142 50,602 415 30 0.14 23 0.10 50 0.14 1.94 0.95 1.05 1.21 1.51 マンオーマン

38 JP5H55240 ジユニパ- 1,696 1,708 -45 33 25,211 113,907 1,215 40 -0.07 35 -0.04 107 0.01 2.11 -0.22 -0.12 0.41 0.69 マセラティ

(注)赤文字 新規種雄牛  ■は供用牛 81 頭中における各形質 TOP20 位以内

泌乳持続性の表示方法は、“100”を基準とした97 ~ 103の 7 段階の相対育種価(RBV) としてきましたが、体型形質の線形形質と同様の表示方法である、“0.00”を基準とした標準育種価(SBV)の表示に変更されました。この変更により泌乳持続性の遺伝的趨勢や遺伝的改良量を把握しやすくなります。

図1 SBVのイメージ図

表1 RBVとSBVの対応表

ホルスタイン種種雄牛2016-8月乳用種雄牛評価成績より

2

Page 3: ýF¬ H $ ºp ×çµ» ï $ Bliaj.lin.gr.jp/uploads/LIAJNEWS160_01.pdfQU ± s $ pzÑ Ûæ w à (b\qsX !Z'Mp M b{ tz . ØtSMo Õ+ H z> : H z H z . t ¨ H q Hw~ C4`oM b{µ Í è´£ïÅ

3 − LIAJ News No.160 −

Page 4: ýF¬ H $ ºp ×çµ» ï $ Bliaj.lin.gr.jp/uploads/LIAJNEWS160_01.pdfQU ± s $ pzÑ Ûæ w à (b\qsX !Z'Mp M b{ tz . ØtSMo Õ+ H z> : H z H z . t ¨ H q Hw~ C4`oM b{µ Í è´£ïÅ

4

Page 5: ýF¬ H $ ºp ×çµ» ï $ Bliaj.lin.gr.jp/uploads/LIAJNEWS160_01.pdfQU ± s $ pzÑ Ûæ w à (b\qsX !Z'Mp M b{ tz . ØtSMo Õ+ H z> : H z H z . t ¨ H q Hw~ C4`oM b{µ Í è´£ïÅ

5 − LIAJ News No.160 −

Page 6: ýF¬ H $ ºp ×çµ» ï $ Bliaj.lin.gr.jp/uploads/LIAJNEWS160_01.pdfQU ± s $ pzÑ Ûæ w à (b\qsX !Z'Mp M b{ tz . ØtSMo Õ+ H z> : H z H z . t ¨ H q Hw~ C4`oM b{µ Í è´£ïÅ

肉用牛産肉能力平準化事業等の現場後代検定(以下、「現検」))24年度後期の成績がまとまり、「P黒906 百合光」、「P黒921 光平栄」および県連携種雄牛「E黒023 久茂福」の 3 頭を新たに選抜しました。今期は、19頭の候補種雄牛(うち、県連携種雄牛 1 頭)を選抜の対象としました。この 3 頭は 8 月 2 日に開催した外部有識者や、生産者団体の専門家等で構成される改良委員会の答申を受けて、当団が決定したものです。

今回で14回目となった現検では、これまで272頭を候補牛として供し、この中から今回の 3 頭を含めた44頭を検定済み種雄牛として選抜してきました。今回の現検の成績(下表)を見るとBMS平均6.5、ロース芯面積平均59cm2は、これまでで最も高い成績です。

以下に、今回選抜しました 3 頭の種雄牛を紹介します。

表 24後期現検の検定成績

枝肉重量 ロース芯面積 バラの厚さ 皮下脂肪厚 歩留まり基準値 BMS No.全体 選抜牛 全体 選抜牛 全体 選抜牛 全体 選抜牛 全体 選抜牛 全体 選抜牛

去勢 482 476 58 59 7.9 7.8 2.5 2.6 73.9 74.0 6.5 7.6雌 445 451 60 63 7.9 7.8 2.9 2.9 74.3 74.6 6.5 7.4

全体 465 466 59 61 7.9 7.8 2.7 2.7 74.1 74.3 6.5 7.5

P 黒 906   

百ゆ

合り

光み つ

 「百合光」は、「安福久」を輩出した「もとじろう」の流れをくむ母系に気高系の著名牛「百合茂」を交配して作出しました。現場後代検定成績を見ると、476㎏を示す平均枝肉重量は、育種価においても 24 後期現検候補牛の第 3位にランクされるなど増体に優れた改良力が持ち味の種雄牛です。BMSにおいても 6.7 は資質系と比較して、遜色のない実力を有しており、質量兼備の種雄牛として活躍が期待されます。

去勢 母の父:福之国  枝肉重量:488kg ロース芯面積:54cm2 BMS9

登録番号:黒 14837(81.1)生年月日:平成 23 年 3 月 22 日産  地:栃木県那須塩原市繁 殖 者:松本 一 氏個体識別番号:1301189197

雌 母の父:茂勝栄枝肉重量:570kg ロース芯面積:74cm2 BMS9

頭数 終了月齢

枝肉重量

ロース芯面  積

バラの厚 さ

皮 下脂肪厚

歩 留基準値

BMSNo.

肉質等級4・5 率

去勢 10 28.3 484 54 7.9 2.3 73.9 5.1 40%雌 15 30.1 467 62 8.0 2.8 74.5 7.8 100%

全体 25 476 58 8.0 2.6 74.1 6.7 76%

黒毛和種種雄牛現場後代検定24後期から新規種雄牛3頭を選抜

新規選抜種雄牛紹介②

特集

資質系に増体系の流れをまとい、次世代を担う「もとじろう」系種雄牛

6

Page 7: ýF¬ H $ ºp ×çµ» ï $ Bliaj.lin.gr.jp/uploads/LIAJNEWS160_01.pdfQU ± s $ pzÑ Ûæ w à (b\qsX !Z'Mp M b{ tz . ØtSMo Õ+ H z> : H z H z . t ¨ H q Hw~ C4`oM b{µ Í è´£ïÅ

P 黒 921

光み つ

平ひ ら

栄さかえ

 「光平栄」の母「さかえどい1」は田尻系の血量 100%を持ちBMS育種価の高い雌牛です。この母牛に資質系として定評のある「光平照」を交配した本牛は、現場後代検定成績BMS育種価において当団歴代 1位に評価されており、まさに期待通りの結果を示したといえます。「光平栄」は「光平照」を父にもつ初の当団種雄牛であり、田尻系の血液を濃く作られた交配であることから、資質系の遺伝的素材として大いに活躍が期待されます。

雌 母の父:勝忠鶴 枝肉重量:361kg ロース芯面積:68cm2 BMS11

登録番号:黒 14848(80.0)生年月日:平成 23 年 4 月 13 日産  地:鳥取県東伯郡琴浦町繁 殖 者:NLBC 鳥取牧場個体識別番号:0270096192

去勢 母の父:平茂勝 枝肉重量:432kg  ロース芯面積:53cm2 BMS11

頭数 終了月齢

枝肉重量

ロース芯面  積

バラの厚 さ

皮 下脂肪厚

歩 留基準値

BMSNo.

肉質等級4・5 率

去勢 18 28.4 443 57 7.7 3.3 73.4 8.4 94%雌 8 30.0 406 59 7.7 3.4 74.0 7.4 100%

全体 26 425 58 7.7 3.4 73.7 8.1 96%

受け継がれゆく田尻の血脈、田尻系屈指の名牛である父「光平照」を超えし、BMS育種価当団 No.1の栄光へ!

E 黒 023

久ひ さ

茂し げ

福ふ く

 「久茂福」のBMS(去勢 8.0)は、兵庫系種雄牛として期待どおりの優れた実力を示しています。一方で平均ロース芯面積65cm2は24後期現場検定種雄牛の中で第1位にランクされ、去勢の平均枝肉重量が 496kgと十分であるなど量的形質においても高い改良力を有しています。島根県内での現場後代検定でも歴代最高の脂肪交雑を示し、平成 28年 4月からは既に同県の基幹種雄牛として選抜供用されています。母「ゆりふく」は島根県内でBMSにおいて高い期待育種価を持ち、藤良系との交配を考慮し、「安福久」との交配により本牛が生産されました。当団初の「安福久」を父に持つ選抜種雄牛としてもその活躍が期待されます。

雌 母の父:平茂勝  枝肉重量:552kg ロース芯面積:86cm2  BMS10

登録番号:黒原 5488(82.3)生年月日:平成 23 年 3 月 13 日産  地:島根県邑智郡美郷町繁 殖 者:彦田 照男 氏個体識別番号:1334435605

去勢 母の父:勝忠平 枝肉重量:484kg ロース芯面積:67cm2 BMS9

頭数 終了月齢

枝肉重量

ロース芯面  積

バラの厚 さ

皮 下脂肪厚

歩 留基準値

BMSNo.

肉質等級4・5 率

去勢 25 28.1 496 63 7.9 2.2 74.7 8.0 100%雌 13 28.6 458 67 7.7 2.8 75.0 6.9 85%

全体 38 477 65 7.8 2.5 74.9 7.6 95%

写真提供:島根県畜産技術センター

当団初「安福久」を父にもつ 質・量兼備種雄牛として鮮烈デビュー! 高上物率!!

7 − LIAJ News No.160 −