f r j magazine...ピードで最大筋力に到達するため、...

3
フィットネスピープルのための快適生 Jj]脳 ,……….,,,... 二次???票1 。., ■■■■■■㎜■■■■■ ■■㎜㎜■■㎜㎜㎜㎜㎜㎜■㎜ ■■ ㎜■■㎜■■■ ■■■■ ■■■ ㎜㎜ ㎜■■ ■■ ㎜■■㎜■㎜■㎜■㎜ ㎜■■ ㎜㎜㎜■■㎜㎜■■㎜.'・.・?.・・.・.・・㎜■■■■ ..-J.・.'.・ ㎜■ ㎜㎜㎜■㎜ ■■ ■㎜■㎜㎜■㎜■ ■■ ■■ ム…………': 1 . ':JT J I ご7・i7・・i'jミズlyLぷしLjj . .・7. ……4 j' レ∧二= , フ;万lwz& j;LiiSiiSI `4 =- JJ r ●L-・. ………1` .か ・・・ ・,j・ ゝ1・- ●.・ 活マガジン ・心 ・・.一一・.・.・.一..’ .・,7゛ J● ' jlで'一y:;…… ・.'・・lljf.・・:・.・ j-. 11 74:Ej ・.・jlg~・・・・¨ ●_・....‥. ゛if -一一 ・・- 1 1」 r」 MAGAZINE ご自由に お持ち帰り下さい prごlj ……i;=ij首……=‥=,'T‾?゛'S"剽 ■㎜ ■■ T… ……。。 り…… …ズ…………j;7; i='=,:1。T,-,。。j j . 1'??゜1;一・i9・ - 1 .。 ………゜ IIな;り…… ゛……… ……゛ '柵季|& ㎜■■・・I y。1;‥‥‥‥‥‥り7s;・……… ・・ . j・.・″j,・・s・・...!・,・ .S・ jf・JI・. `:・ご・で;か'...-i' ……………・-4り;= …………・ir 。。・・ ’I,・。……………l ・i・rSII’ “、ぷ1・ /., ・"・jら %、 - ゜芦 ’゛゛-、 ・/・ F] ==41 ズ………: :………? i J」 1’ レレ\ Lレ

Upload: others

Post on 17-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: F R J MAGAZINE...ピードで最大筋力に到達するため、 合理的な筋力トレーニングが計れる のです。 筋肉って、右と左、前と後ろが対 になって構成されてますよね。片方

フィットネスピープルのための快適生

Jj]脳,……….,,,...

二次???票1

。.,

    ㎜     ㎜   ■■■■■■㎜■■■■■           ■■㎜㎜■■㎜㎜㎜㎜㎜㎜■㎜  ■  ■■ ■  ■             ㎜■■㎜■■■    ■■■■     ■     ㎜     ■■■

       ■ ㎜㎜   ㎜■■    ■■  ㎜ ㎜■■㎜■㎜■㎜■㎜   ㎜■■  ■    ㎜㎜㎜■■㎜㎜■■㎜.'・.・?.・・.・.・・㎜■■■■   ..-J.・.'.・    ■ ㎜■       ㎜㎜㎜■㎜    ■  ■■                ■㎜■㎜㎜■㎜■     ■

    ■■     ■■ム…………':

1

.

':JT

J

I

ご7・i7・・i'jミズlyLぷしLjj

.

.・7.

……4

j'

レ∧二=

,フ;万lwz&

j;LiiSiiSI

一 一 一 一

  - 一 一

  ■ ■ ㎜ ㎜ ■

  ■ ■ ㎜ ■ ㎜

- 一 一

■ ㎜ ■ ㎜ ㎜ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  ■ ■ ㎜ ■ ■ ■ ■ ㎜ ■ ■

㎜ ㎜ ■ ㎜ ■ ㎜ ■ ■■ ■ ㎜ ㎜ ■ ■ ㎜ ㎜

  . . _ _ . . _

■ ㎜

■ ㎜ ■ ㎜ ㎜ ■ ㎜ ■          

■   ■ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ■ ■㎜ ・ ■ ・ ■ ■ ■ ■ ・ ・            

・ ■ ■ ■ ㎜ ㎜ ㎜・ ・ . ・ . ’ . ‾ ・ j . ・ _ . . _ . ・     ・ t 2 - . ‾ . ・

  ゝ

    ㎜ ㎜ ■     ■ ㎜ ㎜ ■ ■ ㎜ ㎜ ■ ■ ㎜ ■    ㎜ ■ ■ ■     ㎜ ■ ■ ㎜ ■ ㎜ ■ ■

■   ㎜       ■ ■ ㎜ ■

■ ㎜ ■

㎜ ■ ■ ㎜ ■

■ ㎜ ■ ㎜

` 4

-   -

= -

  ■ ■   ㎜ ■ ■ ■ ■ ■ ㎜ ■ ■ ■ ■ ㎜ ■ ■ ㎜ ■ ■ ■ ㎜ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ・ a ㎜ ・ ・

■ ■

.

¨ ・

.

・ j

_

. .

‾ ・ ・ k

. .

・ ・

■ ■ ㎜ ■ ■ ㎜ ㎜ ■ ■ ㎜ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ㎜ ■ ■ ■ ㎜ ■ ㎜ ㎜ ■

  ㎜ ■ ㎜ ㎜ ㎜ ■ ■ ■ ㎜ ■ ■ ㎜ ■ ■ ㎜ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ㎜ ㎜ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ㎜ ㎜ ㎜

・ ‥ ・ - - - -

J J

r

● L - ・ .

… … … 1 `

.か

・・・

・,j・

ゝ 1 ・ -

● . ・

活マガジン

・ 心

・・.一一・.・.・.一..’

   .・,7゛

J● '

jlで'一y:;……

  ・.'・・lljf.・・:・.・

   ・ j-.

    11

- ・ ・ J

I ・ . . . ・ ・ ・ I ・ ・

. 』 ・ . I ・ E I .

・ ・ . 」 回 ・

74:Ej

・.・jlg~・・・ ・¨

●_・....‥.

・   J

゛if

- 一 一

  ミ

・・-

1 1」

r」

RF

MAGAZINE

  ご自由に

お持ち帰り下さい

prごlj……i;=ij首……=‥=,'T‾?゛'S"剽

■㎜   ■■  ■  ㎜

T…

……。。

り……

…ズ…………j;7;

i='=,:1。T,-,。。j

j

.

1'??゜1;一・i9・

-

1

.。

 ………゜ IIな;り……

゛………

……゛'柵季|&

   ■   ㎜■■・・Iy。1;‥‥‥‥‥‥り7s;・………

  ・・ . j・.・″j,・・s・・...!・,・

.S・ ・ jf・JI ・.

    `:・ご・で;か'...-i'

……………・-4り;=

   …………・ir

。。・・

’I,・。……………l ・i・rSII’ ・

“ 、 ぷ 1 ・

  /.,

・"・jら

%、

-

゜芦

’゛゛-、

・/・

F]

==41

ズ………:,・

:………?

 ‐~

ij ’ .ll

」J。

犬 J」

 ’  1’

レレ\

Lレ

Page 2: F R J MAGAZINE...ピードで最大筋力に到達するため、 合理的な筋力トレーニングが計れる のです。 筋肉って、右と左、前と後ろが対 になって構成されてますよね。片方

xnex・itで2T)

水抵抗

水の抵抗は空気中の17倍!筋肉のバランスが回復する

 身体でいちばん平面な部位である

手のひらを、水中と陸上で動かして

計測すると、水の抵抗は空気中に比

べて17倍。抵抗は動く速度に比例

し、ゆっくり動かせば抵抗はゼロで

すが、速く動かせば二乗の抵抗力が

生じます。例えば、水泳選手が遠く

手を掻こうすると、水が壁のように

なり、水中で爪がはっきり見えるほ

ど手が止まってしまう。このことか

ら、理論上、水中適度は筋肉の収縮

速度が遠く、陸上に比べて1/4のス

ピードで最大筋力に到達するため、

合理的な筋力トレーニングが計れる

のです。

 筋肉って、右と左、前と後ろが対

になって構成されてますよね。片方

が収縮すると、片方が緩む。シーソ

ーのようなバランスで動いているわ

けですが、どういう筋バランスが一

番適しているのか正確には分からな

い。それで、私たちがジムでトレー

ニングするときは「上腕二頭筋を鍛

えたら三頭筋も」となるのですが、

陸上では重力から逃れられないため、

結局、姿勢を変えながら2種のトレ

ーニングをすることになります。そ

れが水の中であれば、重力から解放

されるので両方のトレーニングがで

きます。筋肉痛は、リフトするとき

ではなく筋肉を戻す時に生じるとい

われています。水中では筋肉痛も軽

減されるというわけです。

 また、腰痛も必ずしも腹筋が弱い

から起こるのではなく、日常生活で

筋肉のバランスを崩してしまったた

めに起こります。水中運動が腰痛に

良いと言われる理由は、筋肉のバラ

ンスがおのずと回復するため。とく

にインナーマッスルが鍛えられるの

で、身体のバランス感覚を養うのに

も適しているんです。

水のパワーに秘められた

xnerit yl

浮力

足にかかる

重力負担は1/10!

水の中は身体に優しい

 水を利用した健康法は、大きく2

種類に分かれます。1つは水そのも

のを変化させる、静的な「アクアス

タティックス」。おもにスパなどで

温かいお風呂と水風呂とを交互に入

ったり、スチームサウナを浴びるこ

とで効果を得るものです。そしても

う1つが、水そのものは変化させず

に、人間が水中で意図的に身体を動

かす動的な「アクアダイナミックス」

です。アクアダイナミックスは、身

体をどこにも接触させずに水平姿勢

で行なう「水泳」と、水に対して垂

直に立ち、床や壁に接して運動する

「アクアエクササイズ」に分かれます。

 これらはいずれも「水の特性」を

利用して行うものですが、まず陸上

と異なる一番の特性は「浮力」です。

通常、横隔膜より水面が高い位置で

あれば浮力を活かした運動効果が得

られ、肩まで水に入った姿勢でプー

ルに立つと、足にかかる重力は陸上

に比較して10分の1になる。その

ため、足腰や関節に痛みを抱えてし

まった方、陸上での運動が困難な肥

満の方や高齢者の方でも、ムリな<

安全にトレーニングを継続できるわ

けです。

Aqua ex9冪・ciseムリなく全身が鍛えられるといわれる水泳やアクアエクササイズ。

水中での運動は陸上でのトレーニングと比べて何が違うのか?

アンチエイジング効果も抜群の「水の特性」について、

アクアエクササイズの第一人者・今野純氏にうかがった。

文:伊勢洋平

006

Page 3: F R J MAGAZINE...ピードで最大筋力に到達するため、 合理的な筋力トレーニングが計れる のです。 筋肉って、右と左、前と後ろが対 になって構成されてますよね。片方

GOTbSwinunngR》OI

xner量tゾ:4〕=・

水中では27倍早く熱が奪われる

代謝が高まり脂肪も燃焼!

 ヒトの身体は、体温よりも低い温

度環境に入ると体温を維持しようと

します。この点でも、水中は空気中

に比べて27倍もの差があるんです。

室温が20℃の部屋に裸の状態で1

時間いると、体温の方が高いわけで

すから、体温は空気中に取られてい

きます。同じように水温20°Cの水

中に立つと、温度は同じでも27倍

早く体温が奪われる。これは水の熱

伝導率が空気よりも高いためで、例

えば熱した鉄の棒を冷やすとき、空

気に置くより水に入れた方が早く冷

えるのと同じです。

 その水中で低体温にならないため

には、エネルギー代謝を上げて体温

を維持するしかない。ということは、

どうしても酸素が必要で、酸素を熱

源とするためには脂肪を取り崩すこ

とが必要になるわけですよ。一部で

-                 一 一   一 一 一 一 一 一 -   -

                    -       - - - - - - - - - - - - - - - -

パ聯剪謐曹無に近tjl……ヅ………ド………≒………i;=1==・ij:=iiiii°:,;=:ii・ii;i:=i:ti:=li:;"l:;;i=;l=i1

「水泳は皮下脂肪がつく」という学

説がありますが、それは間違い。水

の中は代謝もよくなり陸上の4倍に

相当するカロリーを消費します。

 ただ一方、水の中では、人間の生

命を守るために血液がコアである胃

や腸などの内蔵付近に集まってくる。

その後、水から上がって服を着て

30分もすると、その血液の分布が

通常に戻り、胃や腸から減っていき

ます。そうすると脳から「食べろ」と

いう指令が来るんですよ(笑)。し

かも水中で運動をした後は、何を食

べても飲んでも美味しい。1時間運

動しても消費カロリーは実質300

kcal~400kcalですから、本格的

にダイエット効果を狙うなら、泳い

でから2時間は食べるのを我慢する

と良いでしょう。

㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜   ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜                    

        ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜       ㎜      

㎜ ㎜ ㎜

007 Llve

        ■  Jへxnexllt・スa=・

水圧y.一刻い‘口rいsヽa封じ

30代でも老化し始める血管

水中なら血液の

流れもスッキリ!

 アクアエクササイズが身体にいい

という3番目の理由は「水圧」によ

る静脈環流です。血液は心臓から動

脈を通って送り出されますが、それ

がどう戻るかというと、ひとつひと

つの筋肉がポンピングして静脈を圧

迫し、バケツリレーをするように戻

ってくるわけです。この機能は30

歳からでも弱ってくるといわれます。

血管が老化して循環が悪くなるとい

うことなんですが、これが水に入る

と、水の圧力が血液を戻す手助けを

してくれる。実際に、水に入った状

態で脈を測ると脈が少しずつ遅くな

り、高血圧の人の血圧も正常値に戻

っていきます。

 高血圧そのものの要因はよく分か

っていないのですが、ただ、動脈は

静脈の働きを基準に圧力を決めるこ

とが分かっています。つまり血液の

戻りが良い心臓は、血液を出すのも

良い。戻りが悪いと出す方も圧迫さ

れ、高血圧になって心臓に負担がか

かるといわれています。

 もっともプールから上がって着替

えるとまた元に戻るのですが、少な

くとも水の中にいるうちは、それだ

け心臓はラクなんです。血液の流れ

が良くなってスッキリした感覚にな

ったり、生理痛のひどい方の調子が

よくなるというメリットは、水圧に

よるものです。

お話を伺った方

今野純さん

JunKonno

1947年生まれ。東北学院大学

卒。国立フィリピン大学体育

学部講師、東京ガスライフサー

ビスでの勤務を経て、86年ア

クアダイナミックス研究所設立。

アクア千葉、アクア鶴見の企画

開発など数々のコンサルタント

実績を持つ。全米アクアエクサ

サイズ協会顧問、米国アクアセ

ラピー&リハビリ研究所顧問。