f ¦æïп«Ú «t hÝm - iitate~^ è ç Ð èw gÄ^ èw Ý Ó´u ompb Ðm Ï = ¥ Ýw m ýqo ç 7...

1
誕生おめでとう 氏   名 年齢 行 政 区 小 林   正 77 小宮 赤石澤 ツメ子 97 大久保・外内 加 藤 シ ヲ 97 大久保・外内 成 毛 満 江 84 伊丹沢 赤石澤 ヨシ子 93 飯樋町 佐 藤   操 87 関沢 藤 井 哲 夫 87 上飯樋 佐 藤 孝 一 64 前田 (平成 30 年5月 31 日現在) ひとのうごき 人口    今 月 (前月比) 2883人(15) 2894人(17) 5777人(32) 世帯数 1813戸 (3) 5月1日~ 31日までの ◆◆◆ 人口動態 ◆◆◆ 転入 2人 転出 27 人 出生 3人 死亡 10 人 (住民基本台帳人口) (5月21日から6月20日までに届け出のあったものを掲載) ※この欄に掲載を希望しない方は、届け出のときに住民係へ申し出てください。 赤ちゃんの名前 親の氏名 行 政 区 大 滝 優 ゆう くん 隆一・愛 八木沢・芦原 すくすくと元気に育ってね 結婚おめでとう 氏   名 出 身 地 木 幡 和 滋 伊丹沢 加 藤 真樹子 福島市 いつまでもお幸せに 平成30年7月号 23 使調姿30 20 東京オリンピックマークに 込めた想い 16 「嫌な思いをさせるかな」と思うと、自分の考えを相手に伝えるこ とがなかなかできません。 人 間 関 係で悩む方は少なくありません。特に最 近は、世 代による価 値 観の違 いに苦しむ方が多いようです。以 前ならば、年 上の言うことは敬うのが普 通でし た。それに比べると、近頃は自由に意見を言う ことが普通になっています。 「意見を言う」時に大切なことがあります。「人」と「こと」を分けることです。誰 かが言っている「こと」に賛 成できない場 合に、相 手の「 人 」を否 定しないように しましょう。言ったこと、行ったことはどこかで自分に返ってきます。相手の「言うこ と」に反 対するような時は特に、相 手の「 人 」を尊 重する姿 勢を強 調して伝えま しょう。 有限会社いいたていちごランド(佐藤 博代表/二枚橋・須萱)の取締役。二 枚橋地区の農業用ハウスで夏秋イチゴ 「雷峰」の生産に取り組んでいます。 退心も自分も大切に。 堀先生 「心の健康相談」お問い合わせは 健康福祉課健康係(いちばん館内)☎0244-42-1638まで 精神科医 ほりメンタルクリニック院長 堀 有伸 先生 おしえてくんちぇ 堀先生 ! 村民の皆さんからの相談に、堀先生がお答えします 相 談 平成30年7月号 22

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: f ¦æïп«Ú «t hÝM - Iitate~^ è ç Ð èw GÄ^ èw Ý Ó´U oMpb Ðm Ï = ¥ Ýw M ýQo ç 7 Q MoM mw w Ê ù dp ¯`oM ifO msMpMV ` öOqMO ÝMU Ï w q ÍU Ú b qMO Mw»w ¤t

お く や み誕生おめでとう氏   名 年齢 行 政 区

小 林   正 77 小宮

赤石澤 ツメ子 97 大久保・外内

加 藤 シ ヲ 97 大久保・外内

成 毛 満 江 84 伊丹沢

赤石澤 ヨシ子 93 飯樋町

佐 藤   操 87 関沢

藤 井 哲 夫 87 上飯樋

佐 藤 孝 一 64 前田(平成 30 年5月 31 日現在)ひとの うご き

人口    今 月 (前月比) 男 2883 人 (-15)女 2894 人 (-17)計 5777 人 (-32)

世帯数 1813 戸 (-3)

5月1日~ 31日までの◆◆◆ 人口動態 ◆◆◆

転入 2 人転出 27 人出生 3 人死亡 10 人

(住民基本台帳人口) (5月21日から6月20日までに届け出のあったものを掲載)※この欄に掲載を希望しない方は、届け出のときに住民係へ申し出てください。

赤ちゃんの名前 親の氏名 行 政 区

大 滝 優ゆう

 心と

くん 隆一・愛 八木沢・芦原すくすくと元気に育ってね

結婚おめでとう氏   名 出 身 地

木 幡 和 滋 伊丹沢加 藤 真樹子 福島市

いつまでもお幸せに

平成30年7月号23

 

あと2年ほどで、東京オリンピックです。オリンピッ

クのマークをよく見かけるようになってきました。どん

な意味が込められているんだろうと気になっていました。

 

マークは、3つの異なる四角形を組み合わせて作られ

ているそうです。近頃、「白か黒か」「右か左か」「原発

賛成か反対か」などと2つの論で考えることが強まって

きているが、本来はそんなに単純に割り切れるものでは

ないだろうというのが、3つの四角形を使った理由のひ

とつだそうです。さらに、民主主義の基本である多数決は、

2つでは決まらず最小の3つという意味もあってとか。

 

さらに、さらに「自国ファースト」「自分さえ良けれ

ば」が闊か

歩ぽ

しているようですが、それぞれ認め合って、

手をつないでいきましょうという想いが、丸の形と上が

開いている2つの形の組み合わせで表しているんだそう

です。つまり、国や文化や思想の違いを越えて「多様性

の大切さ」「調和の大事さ」のイメージが込められてい

るとのことです。

 

金子みすゞという方の詩の中に「みんなちがって、み

んないい」というのがありますが、正にこのマークも「み

んな違ってるから、おもしろいよ」「みんな違うけれど、

つながれるよ」への強い思いなのでしょう。飯舘村は前

の姿には、戻ってはいない中で、私は「心のシェア」が

復興の柱になるのではと言ってきたので、東京オリンピ

ックのマークと同じ考えかなとも思ったところです。

 「心をつなげる。つながっている」…このことから、

きっと新しい未来が始まるはずですし、何かが生まれて

くるのではないでしょうか。

 

平成30年6月20日 

飯舘村長 

菅野 

典雄

東京オリンピックマークに込めた想い

ひとかたる

ものがたり

第16回

菅野

幸藏

さん(前田・八和木)

 我々夫婦と次男夫婦、4人

で1万3000株のイチゴを

育てています。高齢の母がい

るので、住まいは避難先と自

宅を行ったり来たりです。

 震災前は林業と農業をし

ていました。イチゴは妻と三

男が中心になってやっていて、

震災の年も苗の植え替えを

していました。ところが出荷

制限の解除がいつになるか分

からない。三男は菊池製作所

に勤め始め、そこで出会った

人と結婚しました。

 私は体を壊し入院していま

した。もうイチゴもできない

「嫌な思いをさせるかな」と思うと、自分の考えを相手に伝えることがなかなかできません。 人間関係で悩む方は少なくありません。特に最近は、世代による価値観の違いに苦しむ方が多いようです。以前ならば、年上の言うことは敬うのが普通でした。それに比べると、近頃は自由に「意見を言う」ことが普通になっています。 「意見を言う」時に大切なことがあります。「人」と「こと」を分けることです。誰かが言っている「こと」に賛成できない場合に、相手の「人」を否定しないようにしましょう。言ったこと、行ったことはどこかで自分に返ってきます。相手の「言うこと」に反対するような時は特に、相手の「人」を尊重する姿勢を強調して伝えましょう。

有限会社いいたていちごランド(佐藤博代表/二枚橋・須萱)の取締役。二枚橋地区の農業用ハウスで夏秋イチゴ「雷峰」の生産に取り組んでいます。

と思っていました。

 そんな時、次男が、「お父さ

ん、このままでは、やってきた

ことがもったいないよ」と協力

を申し出てくれました。それ

が立ち上がるきっかけになっ

たんですね。出荷を再開する

と、取引先から「待っていたよ」

「ありがとう」と声をかけら

れました。また、次男が勤務

先を退職して夫婦でこの仕

事を手伝ってくれるようにな

り、気がついたら、私の病気は

すっかり良くなっていました。

 何もできないでいた時が一番

つらかった。いろいろなことが

あり過ぎた。若い頃なら対応

できたかも知れないが、年を

とってからは、環境の変化につ

いていくのが大変だ。村で生

活をしてきた時間の長さが

ありますから。やっぱり村がい

いんですよ。だからこそ村を

何とかしたい。我々の世代は

皆同じだと思いますよ。

 新規の取引先を得ようと、

営業に歩きました。国の支援

事業にも申し込み、ケーキ用

以外にも需要があると分か

り、東京の飲食店などにも出

荷できるようになりました。

 「雷峰」の味には、甘さだ

けでないインパクトがありま

す。仲間が集まり出荷量が

増加すれば、大手との取り引

きも見込めます。今後村に移

住しようという人にもイチゴ

の魅力を伝えたいですね。

 村の認定こども園に通う

孫はイチゴが大好き。両方の

ほっぺたにイチゴを入れて笑っ

ている顔を見ると、再開でき

て良かったなあと改めて思い

ます。私もまだまだ頑張って、

息子達の努力に報いたいと思

います。今は、このイチゴを東

京オリンピックにも出せたらい

いなあと夢を描いています。

心も自分も大切に。

堀先生

「心の健康相談」お問い合わせは 健康福祉課健康係(いちばん館内)☎0244-42-1638まで

精神科医 ほりメンタルクリニック院長

堀 有伸 先生

おしえてくんちぇ 堀先生!村民の皆さんからの相談に、堀先生がお答えします

相 談

平成30年7月号 22