企業で働くdatascientistの変化とこれから...企業で働くdatascientistの変化とこれから...

41
1 企業で働くDataScientistの変化とこれから

Upload: others

Post on 07-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

1

企業で働くDataScientistの変化とこれから

2

Data Scientist を取り巻く環境の変化

アジェンダ

今後の Data Scientist の方向性

だからこそ今 Data Scientist に必要なモノ

02

03

01

3

2000〜2014@富士通研究所ストレージシステムの研究開発

2014〜2019@リクルートコミュニケーションズData Scientist, Data Engineer

2019.03〜@メルカリMachine Learning Engineer

丸山 哲太郎

4

“Data Scientist”の流行

5

5年間で最も変化したこと

分析はCommodity化した

6

Data Scientist の昔と今

現在5年前

分析をベースに+αが必要

分析さえ出来ればOK

(極論)

7

変化した要因

自動分析システム分析パッケージ

Google AutoMLDataRobotSAS Viya

Scikit-LearnTensorFlow

分析のCommodity化(分析はみんなのもの)

8

「分析」という業務の成熟

最も大きい要因

大変/大切なのは「そこ」じゃない

9

分析業務のサイクル

要件定義Data

Pipeline

前処理

モデル作成

microservice

指標の監視

改善方針

10

分析業務のサイクル

要件定義Data

Pipeline

前処理

モデル作成

microservice

指標の監視

改善方針

DataScientistの担当範囲

11

分析業務のサイクル

要件定義Data

Pipeline

前処理

モデル作成

microservice

指標の監視

改善方針

こっちの方が重要&人手不足

12

Data Scientist + System Engineer

Data Scientist + α

Data Scientist + Data Engineer

Data Scientist + Project Manager

02

03

01 microservice

DataPipeline 指標の監視

要件定義改善方針

「分析」をベースに自分の価値を高める

モデル作成

13

データに対する好奇心、変化を恐れない心

だからこそ今 DataScientist に必要なモノ

データに対する責任感、Professionalism

真理を知りたいという気持ち、Logical Thinking

SQL

02

03

04

01

マスクド入場のスライド

テスト

自己紹介

名前:マスクド・アナライズ

所属:イキリデータサイエンティスト

主な活動:SNS及びWebメディアでの啓蒙活動

必殺技:垂直落下式ディープラーニング

自己紹介

■一体何者なのか?

→某AIベンチャー社員(主な取引先:製造業・SIer)

■マスクの理由

→会社にバレると面倒だから(今日は有給取得)

実績と活動

・Twitterフォロワー数10700人(業界内では上位)

・メディア記事ITmedia「AIベンチャー場外乱闘」技術評論社「マスクド・アナライズの道場破り!」

・書籍有名データサイエンティストとの共同執筆(9月頃出版)

・今後の登壇予定東京大学 松尾研向け特別講義一般社団法人コンピュータソフトウェア協会

イベントレポート・キカガク

キカガク&マスクド・アナライズ共催イベント『ここが変だよ、日本のAIプロジェクト』

イベントレポート・ABEJA

ABEJA SIX 岡田社長とのトークセッション

マスクド入場のスライド

テスト

なぜ登壇できたのか?

・外資系大手IT企業

・学生向け講演

・他の登壇者は有名企業ばかり

・実はSAS社員では?

なぜ登壇できたのか?

正解:オファーが来たから

優秀なデータサイエンティストとは?

「なぜ?」の理由を「分析」する

「分析」するために「今」を知る

「今」を知るために「アップデート」する

アップデート=「今」を把握すること

将来や原因を予測したい

「今」の「データ」を「分析」

データサイエンティストの責務

話題の一冊

アップデートされてない人

データサイエンティストも?

アップデートされないと……

そして「老害」へ……

アップデートの例

データ分析ツールからAIへ

アップデートの次は?

AIへの変革を「アウトプット」

アウトプットとは?

あうとぷっと【アウトプット】

新たに学んだことを自分なりに”付加価値”をつけて、第三者に向けて発表すること。

発表に対する反応を受け止めて、新たな学びを得ることも含まれる。

媒体や手法を問わず、継続的かつ幅広く行うことを前提とする。

「アウトプット」の一例

アウトプットの成果

26

アウトプットの成果

転職オファーの件数

※個人の感想です

データサイエンティストの基礎体力

データサイエンティストの仕事(イメージ)

・分析

だけではなく……

データサイエンティストの仕事(現実)

・分析・担当者と打ち合わせ・データの前処理・論文の調査・事例探し・業務知識の習得・説明用レポート作成・メンバーの育成・面倒な人の説得

など

常にアップデート・アウトプット

卒業はスタートライン

理想のデータサイエンティスト像

冒頭の質問と答え

問:なぜ登壇できたのか?

冒頭の質問と答え

問:なぜ登壇できたのか?

答:「アップデート」と「アウトプット」

以上