情報可視化の手法 -...

9
���������� ©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 1 情報可視化の手法 コンセプトマッピングという手法 ・・・・・知識地図に似ている 知識地図KJ法に似ている

Upload: others

Post on 05-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 1

情報可視化の手法

コンセプトマッピングという手法・・・・・→知識地図に似ている知識地図→KJ法に似ている

Page 2: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 2

情報可視化の手法

• 情報可視化

‒ KJ法• テキストを空間配置に

• 新しい分類とコンセプトへの収束

– コンセプトマッピング• 基本モデルはツリー• マインドマップとも呼ばれる• 理解するためのツールの側面

– 意味ネット• 知識地図(児西)→企画のツール• セマンティックエディター(産総研、橋田)→オーサリングツール

• 知識オペレーションが明確ではないので、処理系と結びにくい

– キーグラフ• 共起確率をもとにキーワードの関係性をグラフ表現

– その他様々な試み• 距離の概念を定義してマッピングなど

Page 3: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 3

KJ法

• KJ法とは、文化人類学者川喜田二郎(東京工業大学名誉教授)がデータをまとめるために考案した手法である。データをカードに記述し、カードをグループごとにまとめて、図解し、論文等にまとめてゆく。KJとは、考案者のイニシャルに因んでいる。共同での作業にもよく用いられ、「創造性開発」(または創造的問題解決)に効果があるとされる。

• フィールドワークで多くのデータを集めた後、あるいはブレインストーミングにより様々なアイディア出しを行った後の段階で、それらの雑多なデータやアイディアを統合し、新たな発想を生み出すためにKJ法が行われるのが一般的である。(出典:Wikipedia )

(出典:「発想法」川喜多二郎)

Page 4: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 4

コンセプトマッピング-1

(出典:Wikipedia )

コンセプトマップ、詳細はWikipedia等を参照されたい。このマップ自体がコンセプトマップの説明になっている。

Concept mapping is a technique for visualizing the relationships among different concepts. A concept map is a diagram showing the relationships among concepts. Concepts are connected with labelled arrows, in a downward-branching hierarchical structure. The relationship between concepts is articulated in linking phrases, e.g., "gives rise to", "results in", "is required by," or "contributes to".

Page 5: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 5

ランドスケープコンセプトマップ

コンセプトマッピング-2

• 表現したい概念の中心となるキーワードやイメージを図の中央に置き、そこから放射状にキーワードやイメージを繋げていくことで、発想を延ばしていく図解表現技法。この方法によって複雑な概念もコンパクトに表現でき、非常に早く理解できるとされ、注目され始めている。 (出典:Wikipedia )

• コンセプトマップは、マインドマップと称されることもある。

• ランドスケープコンセプトマップという遊び心のある表現方法もあり、風景として表現する。

(出典: http://classes.aces.uiuc.edu/ACES100/Mind/c-m4.html )

(出典:Wikipedia )

マインドマップ

Page 6: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 6

知識地図

• 2次元の平面に、地理的なデータではなく、言語で記述された文章、文章の断片、パラグラフなど(時には図形等も)をグルーピングして配置し、グラフィカルな曲線により関連付ける。これを知識地図と呼ぶ。

• 配置されるテキストは事実や解釈などを表しているが、これらの意味を関連付けることにより、概念的な空間を構成する。

• 地図はメタファー(テンプレート)を使って構造化することが多い。

PDA

新規事業

子会社上場

ネット販売

カンパニー制

持ち株会社

戦略提携

企業買収

富士通・子会社によるSIでは 自社製品に拘らない・ネットワーク企業へ

東芝の変身・カンパニー制・子会社の再編・アウトソーシング事業・コンテンツ戦略・SONYとの提携

HP企業分割・計測器とコンピュータ の2社に分割

日立の変身?

企業統治

総合企業の変身

専業企業の強み・一つの技術に資源集中・はやい意思決定

コンパック・コンピュータ総合企業ヘ・企業文化統合・異なる事業ノウハウ

事業売却

知的財産の流動化

米国で新興企業やSOHO相手のビジネスサービスが盛ん

本業復帰

知識経営

SCM

ネットワーク化

流通革命

顧客知識

SFA

CRM

在庫圧縮

調達効率化

製販一体化

顧客知識のR&D反映

子会社の整理統合

企業活動の効率化

多角経営の見直し

不採算部門の切り捨て

IBMキヤノン

NTT-AT

GE

コアとなる技術 +ビジネスモデルの時代へ

総合企業と専業企業の戦い

コアコンピタンス経営

コンパック何故、赤字に転落か?

デル、ゲートウエイの成功・ハードベンダーという 側面と流通業の側面、 流通業者との垣根も遠からず消滅しそう 。・ダイレクトモデルによる顧客接点

企業経営の変化顧客の囲い込み

物売りからサービスへ

OS公共財

DBMSもコモディティ化

Linuxのインパクト

オラクルDBMSからERPへマイクロソフト

サービスとコンテンツへ動く・情報提供サービスへの接近・CATV網へ出資、ATTに出資・コンテンツへの投資・ソフト開発も あらゆるプラット フォーム上で

インテルも通信企業に出資

上位レイヤー製品へシフト

HDやプリンタヘッド等のエンジンにNW化、システム化の波が

IBMの変身(日経産業、99.3.30 他)

・サービス業 (e-business) とOEM(部品)に2極分化・PCから撤退か?・データ通信事業売却

シスコシステムズ・ルーターに特化・積極的な提携と企業買収・ルーターを中心に周辺分野 に業域拡大

プラットフォーム製品とコンポーネントとしてのエンジン供給-同じ性格の事業か?

インテル

TI

キヤノン

ソフト製品もライセンス販売モデルからサポート、コンサル事業モデルへ

デルもSOHO向けSI事業に参入

インフラとサービスへ手当たり次第の進出

TI高付加価値半導体に集中(日経、99. )TI、ここ3年間でメモリなど14の事業を売却、DSPに集中(日経、

IBM

TI、通信ソフト会社買収DSP事業強化、4.35億ドルで、音声とデータをパケット通信するソフトの開発会社

ITベンダーの環境 HWエンジン、HW/SWプラットフォーム製品ベンダーの動向

プラットフォーム製品コモディティ化と低価格化

CPUもコモディティ化

このエンジン供給会社はどのように変身していくのか?

仕事の徹底したモジュール化とアウトソース

多彩なアウトソーシングサービスのニーズが

サービスへシフト

ソリューションプロバイダーへ

富士通、1000億円投じネット商取引を集中管理(19991025)

ユニシス、ウィンドウズ2000対応のデータセンター(199911)

米デジタル・アイランドが東京にデータ拠点(19991203)

IDC調査:ハイエンド・アプリ・サービス市場、2003年までに20億ドル規模に(19990329)

ASPに関わるIT産業の動き This MAP is a platform for discussing industry issues, industry scenarios and strategic directions. 19991212 Version 1.0, Copy right / Editorial copy right reserved by Kiyonori Konishi

Application Servic Providerの発想

ASPのサービス:単純なASPサービスでは企業の郵便発送を代行してく れるイーレターや社内便せん、名刺などを印刷してく れるライブプリントのよう な雑用(991004**)

ASPのサービス:本格的なホスティング・サービスでは、バックオフィースと言われる基幹業務がASPの主流(991004**)

ASPのサービス、フロントエンドアプリは?:ワープロや表計算、プレゼンテーショ ン、ちょっとしたデータベースや日程管理ソフトなどのフロントエンド部分は? 「フロントエンドまでASPが伸びて行く のは2003年以降」と予測する(991004**)

ERPベンダーはASPの主役か?:ASPの主役にはなれないとクチャビー氏は見ている。これらのERPソフトは複雑で値段も 高く ASP向きではないこと。2000年問題に手こずりERPソフト各社がASPに十分対応できていないことなどが主な理由だ(991004**)

ASPサービスの内容は?

日本の中小企業IT市場

ASP市場の拡大要因:アウトソーシングの普及拡大、ASPに関するベンダーの啓蒙、買収/合併、ネットワーキング技術の改善、電子コマース(990329*)

ASP市場拡大の課題:顧客の受け入れ、アプリケーショ ンをインターネット経由で稼働させるための最適化、ISVからのサポートの継続など(990329*)

ASP市場を成長させるには:ASPは、顧客との長期的な関係作りの成功事例を通じて、業界から信頼を獲得する必要がある(990329*)

99年はターニング・ポイント:99年を越えれば、ASPのコンセプトがどの程度、どんなペースで受け入れられていく かがよりはっきりしてくる(990329*)

ASP普及、促進要因

価格モデルは?:価格モデルはまだ一様には定式化されていない。どんな領域でコスト削減が可能になるかの判断は、まだ時機尚早かもしれない(990802*)

期待と現実:「IT管理者は、データ・ネットワークへの音声の追加と同じよう にとらえるべきだ。期待が実現され、実際にビジネスの効率が上がるまでには2~3年はかかるだろう 」(990802*)

ユーザー側のメリット:ブラウザが動く クライアント環境とインターネット接続環境だけで業務処理をコンピュータ化できるので、情報化投資を一気に削減できることになる(990903**)

ASP、ユーザ側のメリット:社内に大型サーバーやルーター・スイッチなどの情報機器を置く 必要がない。すべての大型機器はインターネット・データ・センターという 所に置いて、企業の従業員はネットワークを介して利用するだけだ。またユニックスやルーターの専門家を社内に置く 必要もなく なる。とく に中小企業ではIT専門家を雇う ことが難しいため、これは朗報といえよう 。しかもソフトウエアのライセンス契約やアップデートに悩まされることも なく なる(991004**)

ASP、ユーザ側のメリット:経理処理的にもASPは大きく 違う 。これまでは機器をリースし、アプリケーショ ンのライセンス料を支払う 必要があったが、ASPを使えば月々のレンタルでこう したサービスを賄うことができる。このリースからレンタルへの違いは情報投資に悩む企業にとって飛躍的に資金の自由度が高まる(991004**)

企業のIT管理者の要求:企業のIT管理者は、通信回線の可用性と、自ら提供する場合と同等以上のアプリケーショ ン・サービスが提供されることに関して、保証を必要としている(990512*)

ユーザ側の期待と不安、現実

ユーザ側のメリット

サービス化の波はプラットフォーム製品から企業業務ソフト群 ( Enterprise Software )に波及

Back Office Applications

Front Office Application

System Management

成功例、エキサイト社:はピープルソフトの会計ソフト(ERP)を導入。ASPのコリオ社がアウトソーシングを受注し、サーバーはインターネット・データ・センターのエキソダス社に設置。普通、ERPのよう な大型業務ソフトを導入する場合、要員訓練やらソフトの調整やらで安定するまで半年から1年は掛かるが導入は90日足らずで完了(991004**)

ゼロックス・ドキュメントカンパニーから KMカンパニーヘ・文書に関するあらゆるサービス・ドキュメントソリューショ ン・プリンターでコンシューマ市場へリコーの動き

・ドキュメントソリューショ ン・ドキュメント関連サービス

ドキュメントソリューションがキャッチコピーキャッチ

コピーは何?

キヤノン

エプソン

HP

ドキュメントカンパニー

複写機中堅各社ディジタル機で大手に対抗、SOHOや海外向けで一矢

Document Companies vs Imaging Companies

イメージングカンパニー

ハードウェアのソフト化とネットワーク化

IDC調査:世界のデータ保護/管理ソフト市場、99年に40億ドル近く に(19991015)

@Backupなどテレバックアップサービス

ストレージ・エリア・ネットが構想から実用へ…-日立やIBMが対応製品(日経BP19990811)

サーバベンダーもシステムとサービスを指向

日本IBM、Storage Area Network用スイッチなどを発表(19990806)

日本HPがSAN事業を強化、製品とサービスを相次ぎ提供(19990621)

富士通がストレージ製品の将来構想、3.2GB/秒で装置間を接続(19990215)

HPとコンパックがSAN製品を強化--サーバー用ストレージの需要増見込む(19981227)

米シーベル・システムズは先週、アプリケーション・サービス・プロバイダーのUSインターネットワーキング(USi)と新たに結んだ契約のも と、アプリケーショ ン・ホスティング/アウトソーシング・サービス「SiebelNet」の提供を開始したと発表した(19990208)。

米シスコ・システムズとIBMは18日、ASPの支援に共同で取り組むと発表した。 提携の目的は、ASPによるアプリケーショ ン・ホスティング・サービスの開発とテストを支援する(19991022)。

丸紅、米米インターネット関連会社のアバヴネット社と合弁でデータセンター事業(19991112)

進化するデータホスティング市場と、ビジネスとしての採算性?(19991129)

業界ベンダー側の動き:だが、メリットがいつ実現するは未知数なものの、業界の主要ベンダー各社は、できる限り迅速にサービスを提供しよう と対応を急いでいる(990802*)。

ASPの市場規模:民間調査機関のIDCはASP市場を20億ドル(2003年)と推定しているが、専門家の多く は低すぎると見ている。同じ調査機関のフォレスター・リサーチはも っと大きく 2001年までに210億ドルになるとの数字をあげている(991004**)

市場規模とベンダーの対応

情報産業での経験則; 業界で流行るアルファベット3文字ブームは数年ですたれる。ASPは?

ASPが突き付けた売り切りビジネスの崩壊--サービス至上主義をネット時代が求める---->Enterprise Software Vendor もビジネスモデルの見直しを迫られる

IBMとノベル、ASPモデル構築に向け取り組みを本格化(19991122)

IBMは近く 、アプリケーショ ンを任意のアプリケーショ ン・サーバにリンクするための標準インタフェース・セットを「ASPコンソシアム」に提出する(19991122)

ノベルも複数のASPにまたがってアプリケーショ ンを統合/管理できるWebサービスとして、先週正式発表した「NDS eDirectory」の提供を年内に開始する(19991122)。

ASPビジネスの最大の障害は、ASP間でアプリケーショ ンのデータを簡単に共有する手段がないこと

「ASP Industry Consortium」の設立:米AT&T、IBM、シスコ・システムズ、サン・マイクロシステムズなど25社は11日(米国時間)、NetWorld+Interopで、ASPの標準作りと、同業界についての顧客の知識を高めることを目指した業界団体「ASP Industry Consortium」の設立を発表した(990512*)。

主要ハード・ベンダーがASP(アプリケーショ ン・システム・プロバイダー)向けのホスティング・システムの提供に乗り出す

ルーセントとサンが包括提携(19991202)以下の電子商取引アプリケーショ ンをパッケージ化した製品を、共同で提供していく 。

■Hosted Email Offer:■Intelligent Customer Relationship Management:■Intelligent Policy-Enabled E-Commerce:■Intelligent Communications Protal:

MS、「Office 2000」のホスティング・サービスを発表(19991111);Microsoft Office Onlineは、アプリケーショ ン・ホスティング環境での稼働向けに構成されており、Word、Excel,Powerpoint、Publisher、FrontPage、Outlook、Accessなどがパッケージされる。

文書管理、知識管理がアウトソースの対象市場としてASPに先行して現実に

System Integrator / System Provider 各社の動き

デル、SAP「R/3」のASPと提携 米デル・コンピュータとASPのEオンラインは3日(米国時間)、SAPのERP R/3のホスティング・サービスの提供で提携した。これにより、Eオンラインは、デルのサーバを使用して、R/3アプリケーショ ンを世界中の企業向けにホストする(19991105)。

デル、SAP R/3 のASPと提携(19991105)

スピード重視の経営

SAN

移動体各社がデータセンター、企業の情報武装を支援; DDIは今年10月中旬に稼働、NTTドコモは米マイクロソフトと共同で2000年半ばに設置・稼働させる計画を発表(19991207)

ベリタスが大規模クラスタ向けソフト、32ノードできめ細かな障害対策が可能に(19981119)

サン、デスクトップ市場への攻勢を加速; スター・ディビジョ ンと同社のオフィス・アプリケーション統合パッケージStarOffice 5.1」の買収をニューヨークで発表する予定。同製品は、サンが拡充を進めているISP 、ASP 、企業向けの"ドットコム製品"に加わる(19990831)。

通信会社は?:MCIワールドコムは、ASPを支える接続機能や帯域割り当てサービスに加え、システム管理やWebホスティングといった付加価値サービスを提供している(990802*)。

通信会社は?:スプリントも同様の方針だが、自らがASPとなることも目指している。だが、今のところ、同社が提供しているレンタル・アプリケーショ ンはWebベースの会議サービスしかない(990802*)

2極分化が進むISP業界: ISP業界はかねてから『大手』と『中堅中小』のすみ分けが進むと言われてきた。電話会社を中心とする大手は多額の投資をして全米ベースの幹線網から市街地ネットワークまでの大規模なデータネットワークを構築してきた。ファシリティー・ベースISPと呼ばれる彼らはT3やフレームリレーなどの回線を企業に売ったり、ホスティングを請け負ったりしている。一方、インターネット接続料が競争で安く なったため中小のISPは単純な接続サービスでは利益が出ず、VPN(仮想専用線サービス)やセキュリティー管理などの付加価値サービスを提供するよう になっている。これがISPの二極分化で、構図的には「WSP←ISP→ASP」となる。WSPとはホール・セール・プロバイダーの略で回線サービス卸業者という 意味だ(991004**)

ISPが従来提供してきた付加価値サービスとはひと味違う :従来の付加価値サービスという とネットワークのセキュリティーを監視したり、頻繁に使う ウェブコンテンツを一時保管するなど、通信それ自体にかかわる付加価値が主体だった。

通信会社とISPにとってASPは?

テレコム産業とISPの動き

コンパック、英通信大手C&WとASP事業で提携 両社はASP事業で提携すると発表。中小規模事業者向けに製品やサービスを提供する。コンパックは製品とサービス、開発に2億ドルを、C&Wはサービス内容の充実に1億ドルを、20個所のデータ・センターの建設に1億ドルを投資する(19991119)

PSINetは;都内に約4000平方メートルに及び巨大なデータセンタを設置し、19991015から各種サーバのアウトソーシング・サービスを開始した(19991112)。…、サーバ運用だけでは十分な収益を望めないので、アプリケーショ ンを開発するシステム・プロバイダとの提携を進めている。

KDDコミュニケーショ ン;音声、FAX、電子メールを一元管理できるユニファイド・メッセージング・サービスの販売を予定(19991112)

ASP視野に事業シフト急ぐ大手ISP、システム・プロバイダとの協業模索(19991112)

オラクルの米国本社は、98年からASP事業を展開しており、30社、2000ユーザーを獲得している。米国では「『ドットコム企業』といわれる新興企業の利用が多い」(日本オラクルの吉田明充常務)という 。

日本オラクル、ASP事業に参入・SI会社通じ提供 ; 日本オラクルは7日、顧客企業の業務に必要なソフトウエアをインターネットで期間貸しするASP事業に参入すると発表した。同社のERP製品「オラクル・アプリケーショ ンズ」を、伊藤忠テクノサイエンスなどの提携する21社のSI会社を通じて顧客企業に提供する2000年第1四半期をメドに各SI会社と提供サービスの詳細を詰め、第2四半期にもASPサービスを開始する。主なターゲットは中小企業で、会計、人事管理などのアプリケーショ ンを提供( 19991208)。

ノベル、ISP/ASP向けに新製品 ; 米ノベルは今週、一般企業顧客と同社の「Internet Commercial Service Program」に加入しているISPおよびASP向けに、メッセージング・システムの新版「Novell Internet Messaging System 2.1」をリリースした。ISPおよびASPにおけるノベルのディレクトリ・サービスの利用拡大が、そのねらいだ(19991209)。

Middleware

Tools

NEC、中小企業向けにEC利用環境提供 ; NECは、中小企業を対象に電子商取引(EC)のネットワークインフラ構築から電子決済システムの運用管理までを代行する事業を始める。新事業は「ASPプラットフォーム」で2000年度に売上高300億円を見込む(19991210)。

東洋情報システム、ネットでソフト貸し事業 ; 東洋情報システムはソフトバンクの関連会社など3社と組み、電子商取引システム構築をインターネットで支援する事業を2000年3月から開始(19991207)

業務用ソフトをネットで割安に提供・クレイフィッシュが期間貸し方式で ; システム開発のクレイフィッシュはインターネット経由で期間貸しするASP方式で、企業内情報共有ソフトや仮想店舗ソフトの提供サービスを今月中旬から開始する。割安な料金設定にして、中小企業やSOHO(スモールオフィス・ホームオフィス)の需要を掘り起こす(19991206)

SFA

OLTPERP

TransactionManagement

基幹業務系SCM

Knowledge Management

DWH

Info.MiningCRM

分析・調査等情報系

FAXCopyers

Printersemails

WPDocument Management,

Workflow control

Digital MFPs

Unified Messaging

文書とオフィスワーク

Enterprise / Office Work Information ModelCTI

IS部門のアウトソーシング・・・、

ASPに先行する伝統的なアウトソーシングの流れ

フロントオフィス業務アウトソース

In formation sharing

By System Integrators or Mainframers

バックオフィス業務アウトソース

フロントエンドアプリのアウトソース

IP services

Business service

outsourcing companies時代のニーズはビジネスコンビニエンスセンタ

オフィス・デポ・ジャパン小型店舗、都内で展開新フォーマット開発、年内に8点出店、ドミナント形成図る(日刊工、99.6.25)

オフィスファーニチャ

コクヨ、省スペース訴え文書の電子管理コンサル(日経産業、99.2.25)

オフィスサプライのECネットワーク

米国でのFC展開例

SOHOの普及がアウトソーシング市場を牽引

ISPサービスの高付加価値化

Tele Marketing

Customer Service & Support

Corelは今月,同社のホスト型のオフィスアプリケーショ ンの価格をユーザー当たり月額10ドルにすると発表。こちらのほう がよほど魅力的な価格設定といえるだろう

魅力に乏しい「Microsoft Office」のオンラインレンタルサービス ; プレビューバージョ ンの評判では Officeパッケージのホスティングという 同社初の試みには課題が山積み 99.11.15

ジャストシステム、Java版一太郎発売(19991029)

ASPどころかOSP ; ウェブ上のフリースペースでOSが動作! 無料サービス「myWebOS」米myWebOS.com社は、ウェブ上でOSを動作させることができるサービス「myWebOS」を開始した。ブラウザでアクセスした画面がそのまま仮想デスクトップとなり、OSとして動作するサービスだ(19991206)。

米サンなど2社、デジタル・アイランドに出資 ; 米サン・マイクロシステムズとネット関連ソフト会社のインクトミは、ネットサービス会社のデジタル・アイランドにそれぞれ出資すると発表(19991210)。 日立がサーバー集中管理シ

ステム(19991210)

大塚商会がASP事業に参入 ; 大塚商会は企業向けの業務ソフトウエアをインターネット経由で期間貸しするASP事業を今月中旬から開始する。まず企業のウェブサイトの構築から運営、管理までを行う ホスティングサービスを実施する。初期費用を3万円に抑えるなど低価格を前面に打ち出し、2000年末をめどに3万社からの受注をめざす(19991111)。

複写機メーカ、アウトソーシングに活路(日刊工業、98.10.20)・富士ゼロックス、文書作成や印刷・製本・リコー、ネット利用で文書管理

凸版印刷、薬事申請SGML文書管理サービス開始(1998. )

ASP事業、SI各社が一斉参入日経ネット、19991112)

・NTTデータ;営業支援や人事管理などの業務支援ソフトを提供。電子商取引(EC)向けや企業連携を支援するソフトなども順次投入

・富士通ビジネスシステム; ISO文書管理や業務フローを簡単に構築できるワークフローなどのサービス提供

・富士通システムソリューショ ンズ中堅企業向けにアプリケーショ ン処理に重点をおいたアウトソーシングサー ビス提供 ▽・エス・エス・ジェイ ERPパッケージ「スーパーストリーム」をASP向けに改良しインテックなどにライセンス提供 ▽

・伊藤忠テクノサイエンスeリテール分野でERPやカスタマイズ、コンサルティングまで扱う 「ハイエンドASP」を展開 ▽・NTTコムウェア 電子メール、スケジュール管理などの機能を統合的に利用できるグループウエアのサービス提供 ▽・C S K ナレッジマネジメント・システム分野でASP事業を開始。文書管理、知識検索などのメニュー拡充

Database

「ソフトウェアがサービスに変わろうとしている。これを理解しないISVはやがて苦境に陥り、消え去るだろう 。従って、ISVのすべてがASPに変身しなければならない。今後オラクルはASPビジネスで顧客と戦うことも 辞さない覚悟だ」(同社CEOラリーエリソン(19991112、日SP)

Enterprise Software Vendors

の動き

SANのコンソーシアムが6月発足--システム構築ノウハウの蓄積狙う

データセンタ/データホステリングサービスの流れ

ビジネスサービス(アウトソーシング)

TechnologyEnabledSales(SFA)

オフィス機器ベンダー箱売りからの脱却、システムビジネスへ

買収でストレージ管理ソフト製品のラインアップを強化、UNIX用とNT用を両方揃えた---米Veritas社(19981106)

ベルシステム24

NTTテレマーケティング

オフコン

AS400

PCサーバ

Linux

Citrix wants to be the Cisco of ASP ; July 1st, Redherring ; Citrix wants to deliver the components o f the ASP in frastructure, a coherent set o f p ieces of the puzzle that fit it together.

IBM and Cisco embrace ASPs ; The two companies announced a collabrative laboratory in which they help clients test and optimize the applications designed for the ASP market. October 20, 1999 Redherring

SAP

Oracle

Peoplesoft

Siebel

Vantive

Oracle

SybaseInformix

Veritas

CA

Novel

もしもしホットライン

米国のASP6社の例(出典;日経システムプロバイダ、19991112)

Appricast Business Application Network SAP R/3+Siebel SFA ベンチャー企業

Oracle Business Online Oracle Apprication 中堅、中小企業

Quest Cyber Solutions Enterprise Application Services SAP R/3, PeopleSoft 大手企業 Oracle App. + Siebel SFA

Corio Intelligent Enterprise PeopleSoft, Siebel SFA 中堅、中小企業 OLAP by PowerPlay

Thinter Net th inter.net MS Office等デスクトップApp 中小企業 +共有ファイル

Personic Workflow Pro 人材採用専用PKG 中堅、中小企業 Workflow機能

会社名 サービス名 サービス概要 ターゲットユーザ

米国ASPのサービス例

「分散」から再び「集中」へのう ねりの中で、システムの統合管理ツールとストーリッジ管理ツールの役割が大きく なってきている

HP

日立

富士通NEC

BMC Software

Tivoli

統合管理ツールの国内市場は、98年度623億円、99年度931億円、2000年度1374億円規模に(19991112、日経SP)

IBM

Micrsoft

中小企業の情報化推進、電子商取引にらむ、通産省、指導員に資格、富士通などソフト期間貸し(日経19991206)

i2Technologies

Business Objects

Netscape

Clarify

米HPがSAN用ミドルウエアを年末にも出荷;米HPは1999年末にも、ファイバ・チャネルを使った SAN 上でWindows NTとUNIXのサーバーがデータを共有するためのミドルウエアを米国で出荷する。 異種サーバーによるス トレージ装置の統合利用を進めるのが狙い。 米HPは5月に SAN 用ストレージ製品とソリューショ ン体系「HP Equation」を発表する など、 SAN 戦略を急速に強化している(19990802)。

CA、ASP市場へ来年参入 ; 米コンピュータ・アソシエイツ・インターナショ ナル(CA)は近く 、ストレージやデスクトップ管理、セキュリティなど、一連のネットワーク管理サービスをアウトソーシング・ベースで提供する事業計画の詳細を発表し、ASP市場へ参入する(19991213)。

JAVA

Page 7: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 7

セマンティック・オーサリングツール(知識エディタ)

• 産総研、橋田、和泉氏が開発中

• 児西の知識地図ニーズに最も近いツール

• 現在、和泉氏とある研究会で、知識エディタのあるべき機能について議論をしているところ。

(出典:産総研、和泉氏プレゼン資料)

Page 8: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 8

文中に出現するキーワードの関係性を表現するキーグラフ

解析結果KeyGraph表示エリア

・解析対象ファイル・形態素解析結果・解析設定

選択ノードの単語を含む対象文章表示

書込み可能なコメント欄

(出展:チャンス発見コンソーシアム資料)

Page 9: 情報可視化の手法 - blog.k-produce.netblog.k-produce.net/wp-content/uploads/2019/02/fd9326dea02f9663e… · A concept map is a diagram showing the relationships among concepts

知の工房ネットワーク

©Knowledge Produce Inc., 1999-2009 9

《コラム》文章と図形(地図)の比較

■文章《ことば》 ・・・・・・・・1次元( One at a time )・論理的に厳密・関係が把握しにくい・一覧性に欠ける

■図形《・・・特に地図)》・・・・ 2次元(Many at a time)・関係性・Missing linkの発見・空白の意味・パターン認識・メタファーの活用・アナロジーの刺激・直感・チームの作業台に・共通の理解・合成するのが文章より容易