パソコンで楽しむ...

84
デジタルハイビジョン、� データ放送、多チャンネルの魅力を� BSデジタル放送でお楽しみください。� パソコンで楽しむ� BSデジタル放送�

Upload: others

Post on 31-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

デジタルハイビジョン、�データ放送、多チャンネルの魅力を�BSデジタル放送でお楽しみください。�

パソコンで楽しむ�BSデジタル放送�

Page 2: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

BSデジタル放送を楽しむために本書をご利用ください本書には、次のようなことが書かれています。

BSデジタル放送って何? ○ ○ ○

接続と準備

「BSデジタル放送の楽しみ方」(P.ix)

「BSデジタル放送は、どんな放送?」「これまでのテレビとはどこが違うの?」といった疑問にお答えします。

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

BSデジタル放送を楽しむ

トラブルを解決する

「PART1 接続と準備」

「PART2 見る・予約・ビデオ録画」

「PART4 快適にお使いいただくためのQ&A」

SmartVision BSの動作がおかしい、正常にBSデジタル放送を受信できない、映りがおかしい、といったトラブル解決の糸口を見つけます。

動作のエラーやトラブルの履歴を見るには→「PART3 その他の機能と環境設定」

SmartVision BSは、パソコンでBSデジタル放送を受信して活用するためのアプリケーションです。視聴予約や番組検索などの機能を備えたSmartVision BSを使いこなして、BSデジタル放送がお届けする豊富なコンテンツをお楽しみください。

基本マスターは本書で。詳細はヘルプで。

BSアンテナなどの接続や設定方法を説明します。

○ ○ ○

○ ○ ○ ○ ○ ○

ボタンやメニューの詳細については、ヘルプをご覧ください。また、BSデジタル放送以外のテレビ受信や録画、編集については、『TVモデルガイド』または電子マニュアル『ぱそガイド』をご覧ください。

Page 3: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご

活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

なご紹介と、SmartVision BSの操作のしかたを中心に

説明しています。BSデジタル放送がお届けするスポー

ツ、音楽、ドラマ、映画、教養、娯楽、ニュース、生活

に役立つ情報などが皆様の暮らしをいっそう豊かにす

る手助けとなりますよう、本書をご利用ください。

2001年 11月 初版

853-810522-015-A

はじめに

Page 4: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

ii

このマニュアルの表記について

◆このマニュアルでは、パソコンを安全にお使いいただくための注意事項を次のように記載しています

警告� 注意事項を守っていただけない場合、人が死亡または重傷を負う可能性が想定されることを示します。

注意� 注意事項を守っていただけない場合、人が傷害を負う可能性が想定されること、または物的損害のみ発生が想定されることを示します。

感電注意�

注意事項を守っていただけない場合、発生が想定される障害または事故の内容を表しています。左のマークは感電の可能性が想定されることを示しています。このほかに、発火注意、けが注意、高温注意についても、それぞれ記載しています。

◆このマニュアルで使用している記号や表記には、次のような意味があります

チェック� してはいけないことや、注意していただきたいことを説明しています。よく読んで注意を守ってください。場合によっては、作ったデータの消失、使用しているアプリケーションの破壊、パソコンの破損の可能性があります。

補足や参考情報です。

パソコンを使うときに知っておいていただきたい用語の意味を解説しています。

マニュアルの中で関連する情報が書かれている所を示しています。

Page 5: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

iii

◆このマニュアルでは、各モデル(機種)を次のような呼び方で区別しています表をご覧になり、購入された製品の型名とマニュアルで表記されるモデル名を確認してください。

このパソコン、本機 表のモデル(機種)を指します。

◆本文中の画面、ホームページ

本文中の画面は、モデルによって異なることがあります。また、実際の画面とは多少異なることがあります。本文中に使用しているホームページは、実際にご覧になるものと異なる場合があります。

◆このマニュアルで使用しているアプリケーション名などの正式名称

(本文中の表記) (正式名称)

Windows、 Microsoft® Windows® XP Home Edition operating systemWindows XP 日本語版

VideoStudio Ulead® VideoStudio® 5 SE Basic

17.5型ワイド液晶�

型名� 型番�

VT970/1D PC-VT9701D

ディスプレイ� スピーカ�TV機能�キーボード・マウス�

表記の区分�

内蔵CD-R/RW・�DVD-R/RWドライブ�

サラウンドスピーカ�システム�

BSモデル・�TVモデル(リモコン添付)�

ワイヤレスキーボード・�ワイヤレスマウス�DVD-R/RWモデル�

Page 6: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

iv

(1)本書の内容の一部または全部を無断転載することは禁じられています。(2)本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります。(3)本書の内容については万全を期して作成いたしましたが、万一ご不審な点や誤り、記載もれ

などお気づきのことがありましたら、ご購入元、最寄りのBIT-INN、またはNEC121コンタクトセンターへご連絡ください。落丁、乱丁本は、お取り替えいたします。ご購入元までご連絡ください。

(4)当社では、本装置の運用を理由とする損失、逸失利益等の請求につきましては、(3)項にかかわらずいかなる責任も負いかねますので、予めご了承ください。

(5)本装置は、医療機器、原子力設備や機器、航空宇宙機器、輸送設備や機器など、人命に関わる設備や機器、および高度な信頼性を必要とする設備や機器などへの組み込みや制御等の使用は意図されておりません。これら設備や機器、制御システムなどに本装置を使用され、人身事故、財産損害などが生じても、当社はいかなる責任も負いかねます。

(6)海外NECでは、本製品の保守・修理対応をしておりませんので、ご承知ください。(7)本機の内蔵ハードディスクにインストールされているMicrosoft® Windows® XP Home

Editionおよび本機に添付のCD-ROMは、本機のみでご使用ください。(8)ソフトウェアの全部または一部を著作権の許可なく複製したり、複製物を頒布したりする

と、著作権の侵害となります。(9)あなたがテレビ放送や録画物などから引用したものは、個人として楽しむなどのほかは、著

作権上、権利者に無断で使用できません。(10)この製品は、著作権保護技術を採用しており、米国と日本の特許技術と知的財産権によって

保護されています。この著作権保護技術の使用には、マクロビジョン社の許可が必要です。またその使用は、マクロビジョン社の特別な許可がない限り、家庭での使用とその他一部のPPV(ペイ・パー・ビュー)での使用に制限されています。この製品を分解したり改造することは禁じられています。

(11)この製品は、Independent JPEG Groupのソフトウェアを一部利用しています。

Microsoft、MS、MS-DOS、Windows、Outlook、およびWindowsのロゴは、米国MicrosoftCorporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。Bitcastおよびビットキャストの名称、ロゴは、株式会社インフォシティの登録商標です。Ulead、VideoStudioは、Ulead Systems, Inc.の登録商標です。SmartVision、FontAvenueは、日本電気株式会社の商標です。

その他、本マニュアルに記載されている会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

ご注意

Page 7: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

v

© NEC Corporation, NEC CustomTechnica, Ltd. 2001日本電気株式会社、NECカスタムテクニカ株式会社の許可なく複製・改変などを行うことはできません。

■輸出に関する注意事項本製品(ソフトウェアを含む)は日本国内仕様であり、外国の規格等には準拠していません。本製品を日本国外で使用された場合、当社は一切責任を負いかねます。また、当社は本製品に関し海外での保守サービスおよび技術サポート等は行っていません。

本製品の輸出(個人による携行を含む)については、外国為替および外国貿易法に基づいて経済産業省の許可が必要となる場合があります。必要な許可を取得せずに輸出すると同法により罰せられます。輸出に際しての許可の要否については、ご購入頂いた販売店または当社営業拠点にお問い合わせ下さい。

■Notes on exportThis product(including software)is designed under Japanese domestic specificationsand does not conform to overseas standards. NEC*1 will not be held responsible for anyconsequences resulting from use of this product outside Japan. NEC*1 does not providemaintenance service nor technical support for this product outside Japan.

Export of this product(including carrying it as personal baggage)may require a permitfrom the Ministry of Economy, Trade and Industry under an export control law. Exportwithout necessary permit is punishable under the said law. Customer shall inquire ofNEC sales office whether a permit is required for export or not.

*1:NEC Corporation, NEC CustomTechnica, Ltd.

Page 8: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

vi

1P A R T

目 次�

はじめに ............................................................................................. i

このマニュアルの表記について ..................................................... ii

BSデジタル放送の楽しみ方 ............................................. ixBSデジタル放送・・・テレビは「見る」から「使う」へ............... ix

接続と準備 .......................................... 1接続のしかたと設定のながれ .............................................2接続する前の準備 .............................................................4

用意するもの ..................................................................................4

電話回線に接続していることを確認する ................................... 6

BSデジタルチューナボードの名称と役割 ................................. 6

アンテナ線を接続する.......................................................7BSアンテナを接続する.................................................................7

ICカードBOXを接続する ................................................8ICカードBOXを接続する............................................................8

B-CASカードを挿入する ............................................................. 9

B-CASカードの登録を行う ...................................................... 10

外付けスピーカを接続する(VT970/1Dのみ).............. 11パスワードを設定する.................................................... 13

パスワードを作成する................................................................ 13

省電力状態からの復帰時にパスワードの入力画面が表示されないようにする ............................................................ 14

はじめて起動したとき.................................................... 15SmartVision BS/TVを起動する ........................................... 15

初期設定をする ........................................................................... 17

アンテナの設定をする................................................................ 18

予約設定をする ........................................................................... 20

パソコンの日付と時刻を合わせる.................................... 22衛星時刻に合わせる ................................................................... 22

SmartVision BS/TVを終了する ................................ 23SmartVision BSをバージョンアップする.................... 24

Page 9: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

vii

2P A R T 見る・予約・ビデオ録画.......................25

画面と音量を調整する.................................................... 26チャンネルを選んでパソコン画面に映す ................................ 26

音量を変える ............................................................................... 27

ウィンドウの大きさを変える .................................................... 28

3モード別の画面とボタン名........................................... 29テレビモードの画面 ................................................................... 29

EPG(電子番組表)モードの画面 .............................................. 31

データ放送モードの画面............................................................ 32

詳しい使い方をヘルプで見る .......................................... 36選局する、番組を見る .................................................... 37

チャンネル番号を入力して選ぶ ................................................ 37

チャンネル選局ボタンで選ぶ .................................................... 38

チャンネルボタンで選ぶ............................................................ 38

リモコンで選ぶ ...........................................................................39

キーボードで選ぶ ....................................................................... 40

番組表から選ぶ ...........................................................................41

有料放送を見る ...........................................................................42

番組を視聴予約する....................................................... 43番組表から番組を選んで予約する ............................................ 43

予約の変更や取り消しをする .................................................... 46

視聴予約するときの注意............................................................ 46

見たい番組を探す .......................................................... 48番組表を受信する .......................................................... 50

番組表を自動受信する................................................................ 50

最新の番組表を取得する............................................................ 50

データ放送を見る .......................................................... 51データ放送を見る ....................................................................... 51

データ放送画面をリフレッシュさせる .................................... 52

番組をビデオに録画する ................................................ 53ビデオデッキを接続する............................................................ 53

今見ている番組をビデオに録画する ........................................ 55

予約してビデオに録画する ........................................................ 56

Page 10: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

viii

4P A R T

3P A R T その他の機能と環境設定 ....................57

その他の機能 ................................................................ 58環境設定を変更する....................................................... 59

環境設定画面を表示する............................................................ 59

快適にお使いいただくためのQ&A .....61テレビの映像や音に関すること....................................... 62

SmartVision BS/TVが起動できない.................................... 62

テレビが映らない ....................................................................... 62

テレビやラジオの音が出ない、または音量を調整したい ...... 63

テレビの映像が乱れる................................................................ 65

番組表(EPG)に関すること .......................................... 66番組の視聴予約ができない、視聴予約が実行されない .......... 66

視聴予約した番組がビデオデッキに録画できていない ......... 67

索引 ..................................................68

Page 11: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

ix

BSデジタル放送の楽しみ方BSデジタル放送は、これまでのテレビやBS放送とどのように違うのかな? どんなメリットがあるの?・・・BSデジタル放送について少し知っておくと、SmartVision BSの機能を使いやすくなります。そこで、ここでは、BSデジタル放送の特徴やサービスについてかんたんなご紹介をしましょう。

BSデジタル放送・・・テレビは「見る」から「使う」へ

ワイドになった高精細画質で「見る」、CD並の高音質で「聴く」

■デジタルハイビジョンとデジタルサウンドで迫力画面デジタルハイビジョン放送は、高画質・高音質に加え、「ワイド画面」という特長をもっています。人の視野角に近い16:9の横・縦比率で構成され(従来型は4:3)、ゆがみのないワイド画面から「迫力」、「臨場感」、「開放感」、「質感」などが伝わってきます。音声もデジタルサウンドによるCD並の高音質を実現しています。このパソコンでは、デジタルハイビジョン放送をパソコンで処理しやすい解像度に変更して表示します。

チャンネル数が増えて、バラエティに富んだ番組編成

■多チャンネルからの番組選びBSデジタル放送では、デジタル信号の圧縮技術を活用し、ひとつの電波で複数の番組を同時に送信することができます。そのため、デジタルハイビジョン放送などのテレビ放送に加え、ラジオ放送やデータ放送など、従来のBS放送と比べてチャンネル数が増えました。ラジオ番組の中には、静止画像やデータ放送を伴った「高音質のラジオ放送」も登場し、いろいろな番組の楽しみ方ができるようになっています。「たくさんありすぎて、見たい番組をどうやって探せばいいの?」という方には、番組表からの検索もできるようになっているので、ぜひともご活用を。

BSデジタル放送の楽しみ方

Page 12: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

x

データ放送は新しいテレビの使い方を提供します

■これからのテレビは「見るだけ」なんてもったいない、番組に「参加」しようデータ放送は、文字や静止画像で構成された番組です。データ放送によって、災害などの緊急時の通報を得たり、ニュースやスポーツ結果、最新の気象・金融情報に好きなときにアクセスできます。また、番組で登場した料理のレシピやお店の地図を確認したり、演奏曲目やアーティストの情報、イベントやキャンペーンなどのお知らせもキャッチ。そのほか、電話回線やインターネットを使用して、アンケートやクイズに答えるなどの番組参加や、オンラインショッピングなど双方向サービスの充実が期待できます。

クリックして見る・・・便利な番組表

■電子番組表(EPG:Electronic Program Guide)は衛星から受信します最大で7日先までの番組情報を衛星から受信して、パソコン画面に表示することができます。この電子番組表から見たい番組名をクリックするだけで、番組を見たり、視聴予約もできるので、とても便利。放送時間変更の場合も、実際の放送時間に合わせて画面表示を開始してくれる機能もあり、安心です。

たくさんの情報を送ることができるBSデジタル放送だからできること

■たくさん見るためのマルチ放送BSデジタル放送では、次のようなマルチ放送を行うことができます。

●マルチチャンネルデジタルハイビジョンで放送されているひとつのチャンネルを最大3つのチャンネルに分割して、3つの番組を同時に放送することができます。ただ、この場合は、デジタルハイビジョンではなく、標準テレビ放送同等の画質になります。放送番組が増えて選択肢が増えます。

BSデジタル放送の楽しみ方

A放送局

サッカー

サッカー ドラマ ニュース

time13:00▼

14:00▼

XXXch ○○○ch △△△ch

Page 13: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

xi

●臨時編成サービスたとえば、野球の試合が延長になった場合などに、臨時に増設されたチャンネルで引き続き視聴できるサービスです。臨時チャンネルの画質は、標準テレビ放送同等の画質になります。野球の次に予定されている番組は、もちろん定刻に開始して、こちらも視聴可能。画質は、デジタルハイビジョンです。野球中継が終わると臨時チャンネルも終わって、自動的に元のチャンネルに戻るようになっています。

●マルチビューマルチビューは、デジタルハイビジョンで放送されているひとつの番組を、3つのチャンネルに分割して、関連した3つの番組として放送するサービス。画質は、標準テレビ放送同等の画質になります。

■雨の日の受信も安心、降雨対応放送激しい雨や雪などによって、BSデジタル放送の映像や音質が遮断される場合にそなえて、同じ番組が、降雨に強い方式(静止画等)でも並行して送られています。降雨対応放送にして見る場合、受信機側で自動で切り替えます。

以上、少し技術的な話になってしまいましたが、ぜひともBSデジタル放送を実際にご覧になり、体験してみてください。BSデジタル放送がお届けするスポーツ、音楽、ドラマ、映画、ドキュメンタリー、教養、娯楽、ニュース、生活に役立つ情報などを十分にお楽しみください。SmartVision BSがそのお手伝いをします。

BSデジタル放送の楽しみ方

A放送局(XXXch)

ドラマ

オリンピック陸上 水 泳 ビーチ

バレー

23:00▼

time22:00▼

(主番組) (副番組)(副番組)

野 球

映 画野球

21:00▼

time20:00▼

A放送局(XXXch)

手動

自動

臨時ch

Page 14: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単
Page 15: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

接続と準備ここでは、BSデジタル放送を利用するための各機器の接続とSmartVision BSでの設定について説明します。

P A R T

1

Page 16: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

2

接続のしかたと設定のながれ次の手順で、各機器の接続をして設定を行ってください。

アンテナの設定をする(→P.18)�

SmartVision BS/TVを起動する�

パソコンの電源をオンにする�

パソコンや周辺機器の電源ケーブルをコンセントに接続する�

BSアンテナ、ICカードBOX、外付けスピーカを接続する(→P.7)�

パソコンや周辺機器の電源をオフにして、電源ケーブルをコンセントから抜く�

ビデオデッキなどの録画機器を接続される場合は、BSデジタル放送が受信できることを確認した後で接続してください。接続方法については、PART2の「ビデオデッキを接続する」(P.53)をご覧ください。

接続のしかたと設定のながれ

Page 17: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

3

1

接続と準備

�警告�

感電注意�

● 雷が鳴り出したら、電源ケーブルに触れたり、周辺機器の接続を中止してください。落雷による感電の恐れがあります。�

● 本製品の取り付け、取り外しを行う場合には、必ず電源ケーブルのプラグをコンセントから抜いてください。�

● 電源ケーブルは、濡れた手で抜き差ししないでください。感電の原因となります。�

高温注意�

�注意�●パソコン使用直後は、BSデジタルチューナボードに触れないでください。�BSデジタルチューナボードが高温になっていますので、手を触れるとやけどをする恐れがあります。�

接続のしかたと設定のながれ

Page 18: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

4

接続する前の準備

用意するもの

次のものをご用意ください。

●以下は、このパソコンに添付されています。

BSデジタル放送用の添付品箱に入っています

□ ICカードBOX(1個) □映像/音声ケーブル(1本)

□パソコンで楽しむBSデジタル放送(1冊)(このマニュアルです)

本体の添付品収納箱に入っています

□B-CASカード(1枚)

□有料放送加入契約申込書・パンフレット(1部)

スピーカセットの梱包箱に入っています(VT970/1Dのみ)

□スピーカ(5個) □ミニプラグケーブル

□デコーダ(1個) □光ケーブル(2本)

詳しくはスピーカに添付のマニュアルをご覧ください

接続する前の準備

BS-Conditional Access Systems

Page 19: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

5

1

接続と準備

接続する前の準備

●以下は、このパソコンに添付されておりません。お客様でご用意ください。

必ずご用意いただくもの

□BSデジタルアンテナ(共同住宅設備または、ベランダなどに設置するタイプいずれか)

□アンテナ線

・ケーブルテレビからBSデジタル放送を受信できるかどうかは、ケーブル事業者によって異なります。加入しているケーブル事業者にお問い合わせください。

・従来のBSアンテナでは、一部BSデジタル放送を受信できないものもあります。BSデジタル放送対応アンテナをご使用されることをお勧めします。

必要に応じてご用意いただくもの

・アンテナ線の先にF型コネクタプラグが付いていない場合□ストレート形状のF型コネクタプラグ

・ビデオデッキを接続する場合□ステレオ音声用ケーブル(必要本数)□映像用ケーブル(必要本数)またはS映像用ケーブル(必要本数)

・その他の機器を接続する場合□接続する機器の入出力端子に適応したケーブル(必要本数)

その他の機器のケーブルは、機器に添付されている場合もあります。接続する機器のマニュアルをご覧ください。

Page 20: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

6

電話回線に接続していることを確認する

有料放送の料金や双方向サービスに関する情報などは、電話回線を使って送信します。パソコンと電話回線が接続されているか確認してください。電話回線との接続方法については、『はじめにお読みください』をご覧ください。ISDN回線をご利用の方は、ISDN回線接続に加えて、このパソコンとターミナルアダプタのアナログポートを接続しておいてください。

チェック�

SmartVision BSの使用中は、必ず電話回線をモデムに接続しておいてください。なお、回線使用中は、電話の接続先によって電話料金がかかる場合がありますのでご注意ください。

BSデジタルチューナボードの名称と役割

BSデジタルチューナボードには次の4つの端子があります。

BSアンテナ端子BSアンテナからのアンテナ線を接続します。

ICカードBOX接続端子ICカードBOXを接続します。

光デジタルオーディオ出力端子サラウンドスピーカシステムが添付されている場合、スピーカに添付の光ケーブルを使ってデコーダと接続します。ご購入時には、保護のためのキャップが付いています。

映像/音声出力端子ビデオデッキなどの機器を接続する場合、添付の映像/音声ケーブルを使って接続できます。

接続する前の準備

Page 21: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

7

1

接続と準備

アンテナ線を接続するBSデジタルチューナボードにアンテナ線を接続します。

BSアンテナを接続する

チェック�

BSデジタルアンテナ、アンテナ線は本製品には添付されておりません。お近くの電器店などでお買い求めください。

1 パソコンや周辺機器の電源を切り、電源ケーブルをすべて外す

2 BSデジタルチューナボードのBSアンテナ端子( )に、F型コネクタプラグを取り付けたBSアンテナ線を差し込み、先端のネジが止まるまで、右にしっかりと回して、固定する

参照�

BSアンテナ線にF型コネクタプラグを取り付ける方法→『TVモデルガイド』PART1の「アンテナ線を接続する」

  

チェック�

BSアンテナ端子の中心部にある小さな穴に、F型コネクタプラグの中心にある金属線を差し込んでください。金属線は折れやすいので、ていねいに扱ってください。

この形状のプラグをパソコン側のコネクタに取り付けることはできません。ノイズの影響を受けやすくなり、BSデジタル放送を正常に受信できないことがあります。

アンテナ線を接続する

×

Page 22: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

8 ICカードBOXを接続する

ICカードBOXを接続する

BSデジタルチューナボードにICカードBOXを接続し、B-CASカードを挿入します。B-CASカードはBSデジタル放送の有料のサービスや双方向サービスを受けるときに使用されるカードです。

ICカードBOXを接続する

1 IC カードBOXの背面から出ている接続ケーブルを、BSデジタルチューナボードのICカードBOX接続端子( )に接続する

チェック�

ICカードBOXは、常に接続しておいてください。

ICカードBOX

Page 23: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

9

1

接続と準備

ICカードBOXを接続する

B-CASカードを挿入する

1 ICカードBOXのカードストッパを右側にスライドさせ、ロックを解除する

2 絵柄表示面を上にして、B-CASカードの矢印と挿入方向を合わせ、奥までしっかりと押し込む

3 ICカードBOXのカードストッパを左側にスライドさせ、ロックする

BS-Conditional Access Systems

23

1

  

チェック�

・本装置専用のB-CASカード以外のものを挿入しないでください。

・B-CASカードが接触不良の原因となるため、次のことにご注意ください。 -裏面の金メッキされた端子に手を触れないでください。 -折り曲げたり、変形させたり、傷をつけないでください。 -上に重いものを載せたり、踏みつけたりしないでください。 -ぬれた手で触ったり、水をかけたりしないでください。 -分解・加工しないでください。

・裏向きや逆方向からB-CASカードを挿入しないでください。挿入方向を間違うと、B-CASカードが機能せず、有料放送を視聴できません。

・B-CASカードは、常時挿したままにしておいてください。万一、抜く必要が生じた場合、先にパソコンの電源を切り、電源プラグを電源コンセントから抜いた後に、B-CASカードを抜いてください。

カードストッパ

Page 24: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

10

B-CASカードの登録を行う

B-CASカードは、BSデジタル放送で有料のサービスや双方向サービスを受けるためのカードです。サービスを受けられるようにするには、B-CASカードの登録が必要です。詳しくは、B-CASカードに添付されている説明書をご覧ください。

・B-CASカードの所有権は、(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(略称:B-CAS)に帰属します。カードの登録をすると、カードシステムのバージョンアップを無料で受けることができます。B-CASカードは、ICカードBOXに挿入したままご利用ください。カードを紛失したり再発行する場合は、再発行費用がかかります。

・有料放送を見るには、各放送局との契約が必要となります。詳細については、本製品に同梱されている申し込み案内をご覧ください。

限定受信システム(CAS:Conditional Access System)

有料放送の契約をしたお客様に限って、番組の視聴ができるようにするシステムです。

ICカードBOXを接続する

Page 25: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

11

1

接続と準備

外付けスピーカを接続する(VT970/1Dのみ)

より高音質で音を聴きたいときは、添付のサラウンドスピーカシステムを接続します。接続方法については、次の説明とスピーカに添付のマニュアルをご覧ください。

1 ミニプラグケーブルを接続する①ミニプラグケーブルを本体背面の の着いたコネクタ(黄緑色)に差し込む。

②もう一方のプラグをデコーダ背面のLINE INと書かれたコネクタに差し込む。

2 2本の光ケーブルを接続する

外付けスピーカを接続する

〈本体背面〉 〈デコーダ背面〉

光デジタルオーディオ出力端子に付いている保護用のキャップを取り外してください。取り外したキャップは、なくさないように大切に保管してください。①光ケーブルの一方のプラグを本体前面の光デジタルオーディオ出力端子( )に差し込む。②もう一方のプラグを、デコーダ背面のOPTICAL1と書かれたコネクタに差し込む。

〈本体前面〉 〈デコーダ背面〉

Page 26: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

12 外付けスピーカを接続する

③もう一本の光ケーブルの一方のプラグをBSデジタルチューナボードの光デジタルオーディオ出力端子( )に差し込む。

④もう一方のプラグを、デコーダ背面のOPTICAL2と書かれたコネクタに差し込む。

3 デコーダとサブウーファ、スピーカの接続をするそれぞれのスピーカの接続方法や配置図について、詳しくはスピーカに添付のマニュアルをご覧ください。

チェック�

Jet-Audio Playerで5.1チャンネル対応ソフトを5.1チャンネルで再生するには、設定の変更が必要です。詳しくは「ぱそガイド」をご覧ください。

〈本体背面〉 〈デコーダ背面〉

本体前面の光デジタルオーディオ出力端子へ

電源コンセントへ

電源コンセントへ

Page 27: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

13

1

接続と準備

パスワードを設定する

パスワードを設定するSmartVision BSを利用するために、ユーザーアカウントのパスワードを設定します。また、省電力状態からの復帰時にパスワード確認の画面を表示しないように設定を変更する必要があります。

チェック�

このパソコンを複数のユーザーアカウントで使っている場合、すべてのユーザーについて設定してください。

なお、「制限付きアカウント」のユーザーアカウントでログオンした場合は、次の機能は利用できません。

�・アンテナ設定

�・視聴設定

�・視聴者情報

�・接続機器設定

パスワードを作成する

すでにパスワードを作成している場合は、この操作は必要ありません。

1 「スタート」メニューから「コントロールパネル」をクリックする

2 「ユーザーアカウント」をクリックする

3 設定するユーザーアカウント(ユーザー名)をクリックする

4 「パスワードを作成する」をクリックする

5 「新しいパスワードの入力」「新しいパスワードの確認入力」にパスワードを入力する

パスワード記入欄 

6 「パスワードの作成」ボタンをクリックする「ファイルやフォルダを個人用にしますか」と表示されたら、「はい、個人用にします」をクリックします。

この後、SmartVision BS/TVの環境設定で同じパスワードを入力する必要があります。

Page 28: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

14

省電力状態からの復帰時にパスワードの入力画面が表示されないようにする

1 「スタート」メニューから「コントロールパネル」をクリックする

2 「パフォーマンスとメンテナンス」または「電源オプション」をクリックする「電源オプション」をクリックした場合は手順4に進んでください。

3 「電源オプション」をクリックする

4 「詳細設定」タブをクリックする

5 「スタンバイから回復するときにパスワードの入力を求める」のチェックボッ

クスを確認し、(オン)になっている場合はクリックして (オフ)にする

6 「OK」ボタンをクリックする

チェック�

ご購入時では、スクリーンセーバーは「なし」に設定されていますが、スクリーンセーバーを表示するよう設定を変更している場合は、次の手順で、パスワードの確認画面が表示されないような設定になっているかを確認してください。

1. 「スタート」メニューから「コントロールパネル」をクリックする。

2. 「デスクトップの表示とテーマ」をクリックする。

3.「スクリーンセーバーを選択する」をクリックする。

4. 「パスワードによる保護」(パソコンを一人のユーザーでお使いの場合)または「再開時にようこそ画面に戻る」(パソコンを複数ユーザーでお使いの場合)のチェックボックスが になっているか確認する。チェックが付いている場合は、クリックして にする。

5. 「OK」をクリックする。

パスワードを設定する

Page 29: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

15

1

接続と準備

はじめて起動したとき

はじめて起動したとき必要な機器との接続が完了したら、SmartVision BS/TVを起動して、アンテナの設定をします。はじめて起動すると、初期設定画面が表示されるので、必要事項を登録し、続いてアンテナの設定を行います。受信状態を確認し、必要に応じてアンテナを調整します。これらの手順について説明します。

SmartVision BS/TVを起動する

SmartVision BS/TVを起動するときは、次のアプリケーションを終了してください。

・地上波テレビ(SmartVision/TV、ビットキャストブラウザ)・地上波データ放送(ADAMSナビ、モジモジ、ビットキャストローダ)・VideoStudio・Jet-Audio Playerで映像を表示しているとき・SmartGalleryで簡易再生しているとき

1 「スタート」メニューから「ランチ-NX」をクリックする

2 「マルチメディア」-「SmartVision BS(BS放送)」をクリックする

・リモコンの【BS】ボタンを押しても起動できます。

・「スタート」メニューから「すべてのプログラム」-「SmartVision   BS」-「SmartVision BS-TV」をクリックしても起動できます。

【BS】ボタン

Page 30: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

16 はじめて起動したとき

チェック�

SmartVision BSを利用できる解像度と表示色は「1024×768 ピクセル、65,536色(High Color)以上」です。「スタート」メニューから「コントロールパネル」をクリックし、「デスクトップの表示とテーマ」-「画面解像度を変更する」をクリックします。「画面のプロパティ」の「設定」タブで調整できます。

SmartVision BS/TVの画面が表示されます。

ご購入後はじめて起動したとき、自動的に番組表の受信が開始されます。アンテナの向きなどによってうまく受信できなかった場合、アンテナを調整した後でも受信することができます。(→P.18)

  チェック�

・SmartVision BS/TVを起動中は、パソコンを省電力状態にしないでください。

・SmartVision BS/TVを起動中は、パソコンの画面の解像度や色数、スクリーンセーバー、モニタ省電力の設定を変更しないでください。

ご購入時には (EPG設定)で「起動時にEPGを取得する」が設定されています。この設定を変更することもできます。詳しくはヘルプの「3.番組表を使ってみよう」-「番組表の設定をする」-「番組表を自動で更新する」をご覧ください。

参照�

解像度と表示色を確認する→ヘルプの「8.困ったときには」-「トラブルの対処法」-「テレビが映らない」-「画面の解像度、表示色が正しく設定されていますか?」

Page 31: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

17

1

接続と準備

初期設定をする

最初に起動したときには次のような初期設定画面が表示されます。

1 受信に必要な以下の情報を入力する

①居住地域の郵便番号を入力する以後番組を受信するときに、番組によっては入力した郵便番号の地域のデータ(天気など)が自動的に表示されるようになります。②居住する都道府県名を一覧の中から選択する③使用するモデムを選択する④「OK」をクリックする

初期設定画面が閉じます。次は、接続したアンテナが良好な状態で受信できるようにします。

あとから設定し直す場合は、 (環境設定)の「視聴者情報」タブで再設定します(→P.59)。

はじめて起動したとき

Page 32: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

18 はじめて起動したとき

アンテナの設定をする

アンテナ設定では、「アンテナ電源」の設定と「受信レベル」の調整を行います。

1 (環境設定)ボタンをクリックする

環境設定画面の「アンテナ設定」タブが表示されます。

SmartVision BSでは、「アンテナ電源」のご購入時の設定は「+15V供給」になっています。設定の変更やアンテナの受信レベルの調整が必要ない場合は、「キャンセル」をクリックしてください。

Page 33: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

19

1

接続と準備

2 アンテナ電源を選択する

+15V供給・・・・ DC15Vを供給します。通常は「+15V供給」を設定します。供給しない・・・・ マンションなどの共聴アンテナなどで別の機器から電源が供

給されている場合に設定します。

チェック�

「初期受信周波数」は通常、変更の必要がありません。

3 「適用」をクリックする続いて、アンテナの受信レベルを調整します。

はじめて起動したとき

Page 34: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

20

4 アンテナの向きを調整するアンテナの向きを調整していくと受信状態に「受信レベル:中」あるいは「受信レベル:高」と表示されます。その状態で受信レベルが最大となるようにアンテナの向きを調整して、アンテナを固定します。

値�在�現� 。�す�ま�れ�さ�示�表�が�ル�ベ�レ�信�受�の�在�現�

�状態�信�受� 現在の受信状態が表示されます。�

値�大�最� 現在の受信レベルの最大値が表示され�ます。�

「音を鳴らす」をチェックすると音を聞きながら受信レベルの調整ができます。音の鳴る間隔が短くなると・・・受信レベルが高くなっていることを示し

ます。音の鳴る間隔が長くなると・・・受信レベルが低くなっていることを示し

ます。

チェック�

受信レベルについては、目安として65以上になるように調整してください。アンテナの受信レベルは、初期受信周波数・天候・季節・受信している地域(アンテナの設置場所)などによって異なります。

予約設定をする�

SmartVision BSで視聴予約をするには、Windowsで設定しているユーザーアカウントと同じパスワード(P.13)を設定しておく必要があります。

1 「予約設定」タブをクリックする

2 「ログオンパスワード」の入力欄に、P.13で設定したユーザーアカウントのパスワードを入力する

はじめて起動したとき

Page 35: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

21

1

接続と準備

3 「ログオンパスワードの確認」の欄に、もう一度同じパスワードを入力する

4 「OK」をクリックする変更した設定を有効にして環境設定画面を閉じます。

環境設定がおわったら、続けて、パソコンの日付と時刻を合わせておきましょう。

はじめて起動したとき

Page 36: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

22

パソコンの日付と時刻を合わせる

衛星時刻に合わせる

日付と時刻を衛星から受信して合わせておくと、視聴予約や録画予約などの際に便利です。

1 画面左下の をクリックする

これは、画面をテレビモードにするための操作です。すでにテレビモードになっている場合、クリックする必要はありません。

2 画面右下の をクリックする日付と時刻の表示が消えて、「PCの内蔵時計を衛星から取得した時刻に合わせますか?」のメッセージが表示されます。

チェック�

タスクバーにかくれている場合がありますので、ウィンドウサイズを変更して が表示されるようにしてください。

3 「はい(Y)」をクリックする衛星時刻と同じ日付と時刻が表示されます。

以上で、BSデジタル放送を受信するために必要な準備が整いました。

パソコンの日付と時刻を合わせる

Page 37: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

23

1

接続と準備

SmartVision BS/TVを終了する

リモコンの【終了】ボタンを押しても終了できます。

【終了】ボタン

SmartVision BS/TVを終了するPART2へ進んで番組を見る前にSmartVision BS/TVを終了したい場合は、次の手順で終了してください。

1 をクリックする

以上でSmartVision BS/TVが終了します。

Page 38: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

24 SmartVision BSをバージョンアップする

SmartVision BSをバージョンアップする

SmartVision BSは、機能強化などによりバージョンアップされることがあります。バージョンアップには、次の2つの方法があります。

●インターネットによるバージョンアップ最新情報がある場合は、インターネットの次の場所に掲載されています。

・121ware.com http://121ware.com/rescue/

アップデートモジュールがある場合、こちらからダウンロードしてセットアップできます。定期的に確認されることをおすすめします。

● BSデジタル放送によるバージョンアップバージョンアップ指示が放送されると、SmartVision BS/TVの (ダウンロード)ボタンが有効 になりますので、クリックしてください。SmartVision BSアップデートプログラムを受信する時間帯を選択して「OK」をクリックすると、指定した時間にダウンロードが開始されます。セットアップ方法に関しては、ヘルプの「4.そのほかの機能を使ってみよう」-「アップデートプログラムの予約をする」-「SmartVision BS専用データをダウンロードする」をご覧ください。

なお、BSチューナ共通データを受信したときも ボタンが有効となります。

Page 39: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

見る・予約・ビデオ録画ここでは、SmartVision BS/TVの基本的な使い方について説明します。

P A R T

2

Page 40: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

26

画面と音量を調整する受信の準備が整ったら、さっそくBSデジタル放送を画面に映して音量を調整してみましょう。

チャンネルを選んでパソコン画面に映す

それでは、チャンネルを選んで、番組を表示してみましょう。チャンネルを変更するときは、少し間隔をあけて操作してください。

参照�

SmartVision BS/TVの起動方法について→PART1の「SmartVision BS/TVを起動する」(P.15)

1 SmartVision BS/TVの画面左上にある をクリックし、一覧から「テレビ」をポイントする

データ放送の番組や、ラジオ番組を視聴したいときは、それぞれ「データ」、「ラジオ」から選択できます。チャンネルはリモコンで選ぶ(P.39)こともできます。

2 見たいチャンネルをクリックする番組が表示されます。番組によっては、表示されるまでに時間がかかるものもあります。

番組がうまく表示されなかった場合は、 (リフレッシュ)ボタンをクリックして、再表示してください。

画面と音量を調整する

Page 41: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

27

2

見る・予約・ビデオ録画

チェック�

・SmartVision BS/TVを起動中は、パソコンを省電力状態にしないでください(なお、SmartVision BS/TV起動中は、省電力状態にはならないようになっています)。

・SmartVision BS/TVを起動中に、SmartVision/EPGから録画予約の実行を通知するメッセージが表示されたとき、SmartVision/EPGの録画予約を優先させたい場合は、SmartVision BS/TVを終了させてください。

・このパソコンを複数のユーザーでお使いの場合は、SmartVision BS/TVを起動中にユーザー切り替えを行わないでください。

参照�

その他、番組の選び方について→このPARTの「選局する、番組を見る」(P.37)リモコンでの番組の選び方について→このPART の「リモコンで選ぶ」(P.39)

音量を変える

1 テレビモードの画面から (ボリューム)ボタンをクリックする音量調整のウィンドウが表示されます。

2 をドラッグして適切な音量にするまたは、キーボードの【+】、【-】を押す。

チェック�

上記の操作をしても音が小さい場合は、PART4の「テレビやラジオの音が出ない、または音量を調整したい」(P.63)をご覧になり、設定してください。

テレビモード以外の画面を表示していて、 (ボリューム)ボタンがコントロールバーに出ていない場合、 (コントロールバー切り替え)ボタンをクリックするか、または、 ボタンをクリックすると、 (ボリューム)ボタンが表示されます。

3 もう一度、 (ボリューム)ボタンをクリックする

画面と音量を調整する

Page 42: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

28

●リモコンを使って音量を変える

チェック�・ リモコンで調整できる音量は、 Windowsのボリュームコントロールの音量です(SmartVision BS/TVの音量は調整できません)。

・ 液晶ディスプレイや外付けスピーカの音量が最小になっていると、リモコンの【+】ボタンを押しても、スピーカからの音は大きくなりません。→『はじめにお読みください』付録の「音量を調節する」

ウィンドウの大きさを変える

SmartVision BS/TVを画面いっぱいに表示してみましょう。

1 画面下の (全画面表示)ボタンをクリックする

全画面表示されます。この状態では、各種ボタンや操作バーも消えています。

チェック�

受信している番組(録画できない番組など)によっては、全画面表示の操作をしても、ウィンドウの枠が消えないことがあります。

2 元のサイズに戻すには、マウスをクリックする全画面表示する前のサイズに戻り、ボタンやバーも表示されます。

そのほか、SmartVision BS/TVを好きなサイズでご覧いただくことができます。

画面と音量を調整する

消音

音量調節

【+】【-】ボタン

Page 43: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

29

2

見る・予約・ビデオ録画

3モード別の画面とボタン名SmartVision BS/TVの画面には、テレビモード、EPG(電子番組表)モード、データ放送モードの3つのモードがあります。

テレビモードの画面

テレビ番組やラジオ番組は、テレビモードで視聴します。テレビモードへは ボタンで切り替えることができます(データ放送の番組によっては、再度 ボタンをクリックすると元のテレビモードに戻るものもあります)。

3モード別の画面とボタン名

チャンネルバー

テレビ表示部

インジケータ 日付と時刻

切り替えボタン

ファンクションボタン

ダウンロード メール履歴 環境設定

コントロールバー切り替え

テレビモードのコントロールバー

文字スーパー切り替え

字幕切り替え映像切り替え全画面表示ミュート(消音)

音声出力切り替えマルチビュー切り替え前選局ボリューム

モード切り替えベゼル

データ放送の番組でデータ放送画面を表示する

EPGモードに切り替える

テレビモードに切り替える

Page 44: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

30

●リモコンで操作するリモコンの【戻る】ボタンの下のくぼみを押しながらスライドさせると、テレビモードの画面で使用するボタンがあります。

リモコンについて詳しくは、『TVモデルガイド』付録の「リモコンの各部の名称」をご覧ください。画面の詳細については、SmartVision BSのヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「テレビモードの画面」をご覧ください。

3モード別の画面とボタン名

カバーを下へスライドする

テレビモードとEPGモードを切り替える

Page 45: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

31

2

見る・予約・ビデオ録画

3モード別の画面とボタン名

EPG(電子番組表)モードの画面

EPGモードの画面は ボタンをクリックすると表示できます。番組表は、新聞や雑誌のテレビ番組表と同じような体裁(縦方向に時間、横方向に放送局)で表示されます。最大で7日先の番組表を見ることができますが、チャンネルによっては異なる場合があります。

画面の詳細については、SmartVision BSのヘルプの「3.番組表を使ってみよう」-「番組表を見る」-「EPG(電子番組表)モードの画面」をご覧ください。

チェック�

EPGモードでは、リモコンからの全画面表示操作はできません。

番組情報プレビュー領域

モード切り替えベゼル

データ放送の番組でデータ放送画面を表示する

EPGモードに切り替える

テレビモードに切り替える

ファンクションボタン

EPGモードのコントロールバー

EPG設定 予約一覧

番組検索 EPG取得 EPG切り替え

日付

番組表示部現在の時刻

チャンネル

Page 46: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

32

mode データ放送モードの画面

選択した番組によっては、自動的にデータ放送モードになります。また、データ放送のチャンネルを選局して、テレビモードの画面から ボタンをクリックすると、データ放送モードに切り替わる番組もあります。 (コントロールバー切り替え)ボタンをクリックすると、コントロールバーを切り替えることができます。

チェック�

データ放送の画面を表示するときに、映像がスムーズに表示されない場合があります。

チェック�

データ放送の画面は、コントロールバーで操作します。データ放送の番組のコンテンツ画面を直接マウスでクリックして操作することはできません。

3モード別の画面とボタン名

切り替えボタン

ファンクションボタンモード切り替えベゼル

データ放送の番組でデータ放送画面を表示する

EPGモードに切り替える

テレビモードに切り替える

データ放送のコントロールバー

データ切り替え

戻る

決定

カーソル(下)

カーソル(左)

コントロールバー切り替え

カーソル(上)カーソル(右)

Page 47: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

33

2

見る・予約・ビデオ録画

●コントロールバーをキーボードから操作するコントロールバーは、キーボードから操作することもできます。

ー�バ�ル�ー�ロ�ト�ン�コ� ド�ー�ボ�ー�キ�

ー�キ� �↑� �

ー�キ� �↓� �

ー�キ� �

→�

 �

ー�キ� �

←�

 �

 � retnE ー�キ� �

 B ー�キ� �

 R ー�キ� �

 G ー�キ� �

 Y ー�キ�

(青)�

(赤)�

(緑)�

(黄)�  �

 D ー�キ� �

 X ー�キ� �

 � kcaBecapS ー、�キ�

●数字をキーボードから入力するデータ放送の数字入力はキーボードからも行えます。

数字� キーボード��

0~9 0 ~ 9 キー�

3モード別の画面とボタン名

Page 48: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

34

リモコンやキーボードでSmartVision BS/TVの画面が操作できないときは、SmartVision BS/TVのウィンドウのタイトルバーなどをクリックしてアクティブの状態にしてください。

画面の詳細については、SmartVision BSのヘルプの「2.データ放送を楽しもう」-「データ放送を楽しむ」をご覧ください。

●リモコンで操作するリモコンの【戻る】ボタンの下のくぼみを押しながらスライドさせると、データ放送用のボタンがあります。

3モード別の画面とボタン名

カバーを下へスライドする

データ放送時は、数字を入力するときに使用する

Page 49: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

35

2

見る・予約・ビデオ録画

リモコンの【決定】ボタンを上下左右に押すことで、カーソルやマウスポインタを上下左右に移動できます。カーソルモードとマウスモードの切り替えはリモコンの右側面のスイッチでできます。

切り替えスイッチ

(リモコンの右側面)

右に押す左に押す

上に押す

下に押す

3モード別の画面とボタン名

マウスモードの場合、マウスポインタをボタンの上に移動させて、【決定】ボタンを押すと実行できます。リモコンについて詳しくは、『TVモデルガイド』付録の「リモコンの各部の名称」をご覧ください。

カーソルモードの場合、リモコンの操作は、次のようになります。

Page 50: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

36

詳しい使い方をヘルプで見るSmartVision BSの詳しい使い方や、このマニュアルに記載されていない内容は、ヘルプで見ることができます。

1 (ヘルプ)ボタンをクリックする

SmartVision BSのヘルプが表示されます。

「スタート」-「すべてのプログラム」-「Smar tV is ion BS」-「SmartVision BSオンラインマニュアル」からも表示できます。

詳しい使い方をヘルプで見る

Page 51: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

37

2

見る・予約・ビデオ録画

選局する、番組を見るここでは、チャンネルを選局して、番組を見る方法を説明します。なお、チャンネルを変更するときは、少し間隔をあけて操作してください。

チャンネル番号を入力して選ぶ

選局したいチャンネル番号がわかっている場合は、チャンネル番号を直接入力して選局できます。

1 をクリックする

2 キーボードからチャンネル番号を入力するチャンネルが切り替わります。

参照�

・PPV(ペイ・パー・ビュー)などの有料番組を選んだときは→このPARTの「有料放送を見る」(P.42)

・視聴制限のある番組を選んだときは→ヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「視聴制限を解除する」

選局する、番組を見る

Page 52: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

38 選局する、番組を見る

チャンネル選局ボタンで選ぶ

1 をクリックするチャンネル一覧が表示されます。

2 見たいチャンネルをクリックする

参照�

・PPV(ペイ・パー・ビュー)などの有料番組を選んだときは→このPART「有料放送を見る」(P.42)

・視聴制限のある番組を選んだときは→ヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「視聴制限を解除する」

・チャンネル一覧の表示を変更するには→ヘルプの「3.番組表を使ってみよう」-「番組表の設定をする」-「番組表に表示するチャンネルを設定する」

チャンネルボタンで選ぶ

見たい番組が映るまで、チャンネルを順番に繰り上げたり、繰り下げたりします。   次のチャンネル(数字の大きいチャンネル)を選ぶ

   前のチャンネル(数字の小さいチャンネル)を選ぶ

Page 53: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

39

2

見る・予約・ビデオ録画

参照�

・PPV(ペイ・パー・ビュー)などの有料番組を選んだときは→このPARTの「有料放送を見る」(P.42)

・視聴制限のある番組を選んだときは→ヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「視聴制限を解除する」

リモコンで選ぶ

リモコンでもチャンネルを選局できます。

●プリセット選局①~⑫ボタンを押します。

●チャンネル番号を入れて選局【登録】ボタンを押してから、チャンネル番号3ケタを押します。

選局する、番組を見る

リモコンについて詳しくは、『TVモデルガイド』付録の「リモコンの各部の名称」をご覧ください。

チャンネル切り替え

リモコン前面 リモコン右側面

【チャンネル/番号】ボタン 【∧】【∨】ボタン

全画面表示

【登録】ボタン

Page 54: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

40

キーボードで選ぶ

【1】~【^】キーにチャンネルを設定(プリセット)すると、キーボード操作で選局をすることができます。テンキーの数字キーは使用できません。選局するときは、【Shift】キーを押したまま、プリセットしたキーを押します。

キーボードの【PgDn】キー、【PgUp】キーでも、チャンネルを切り替えられます。

●ご購入時のプリセット設定ご購入時には、次のように設定されています。

キーボード�リモコン� 放送局�

NHK BS1�

NHK BS2�

NHK ハイビジョン�

BS日テレ�

BS朝日�

BS-i

BSジャパン�

BSフジ�

WOWOW�

スターチャンネル�

未設定�

未設定�

7�

8�

9�

0�

^

⑦�

⑧�

⑨�

⑩�

⑪�

⑫�

キーボード�リモコン� 放送局�

①�

②�

③�

④�

⑤�

⑥�

1�

2�

3�

4�

5�

6

上記の設定は、変更することができます。

参照�

・プリセットボタンの設定を変更するには→ヘルプの「5.いろいろな設定をしよう」-「SmartVision BSの設定をする」-「環境設定の項目」-「プリセット」

・PPV(ペイ・パー・ビュー)などの有料番組を選んだときは→このPARTの「有料放送を見る」(P.42)

・視聴制限のある番組を選んだときは→ヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「視聴制限を解除する」

選局する、番組を見る

チャンネルを設定(プリセット)できる

【Shift】キー

Page 55: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

41

2

見る・予約・ビデオ録画

番組表から選ぶ

1 モード切り替えベゼルの ボタンをクリックし、SmartVision BS/TVをEPGモードにする

番組表が表示されます。

「番組表を更新しています。しばらくお待ちください。」と表示された場合は、番組表を受信中です。受信が終わるまでお待ちください。しばらく時間がかかることがあります。

コントロールバーの (EPG表示切り替え)ボタンをクリックすると、番組表の部分を大きく表示できます。もう一度クリックすると元の表示に戻ります。

2 見たい番組を一つ選んでダブルクリックする選んだ番組が表示されます。

選局する、番組を見る

現在の時刻が青い線で表示されます。

Page 56: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

42

番組表で番組名をクリックすると、選んだ番組と番組の詳細情報が表示されます。

参照�

・PPV(ペイ・パー・ビュー)などの有料番組を選んだときは→このページの「有料番組を見る」

・視聴制限のある番組を選んだときは→ヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「視聴制限を解除する」

・放送開始前の番組を選んだときは→このPART の「番組を視聴予約する」(P.43)

有料放送を見る

BSデジタル放送では、WOWOWやスターチャンネルなどが有料放送を行っています。有料放送を受信するためには別途契約が必要です(すでに契約済みの場合は不要です)。

PPV(ペイ・パー・ビュー)を見る

PPV(ペイ・パー・ビュー)は、番組単位で購入ができる有料番組のことです。PPV(ペイ・パー・ビュー)の番組を選んだときは、番組購入確認の画面が表示されます。「購入する」、「購入しない」のどちらかを選択してください。PPV(ペイ・パー・ビュー)のうち有料(追加料金)で録画できる番組の場合は、番組購入確認の画面が表示されます。「視聴購入する」、「録画購入する」、「購入しない」のいずれかを選択してください。

チェック�

録画する場合は、ビデオデッキなどの録画機器を接続してください。番組によっては録画できないものもあります。

詳細については、ヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「PPV(ペイ・パー・ビュー)を見る」をご覧ください。

参照�

視聴制限のある番組を選んだときは→ヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「視聴制限を解除する」

選局する、番組を見る

Page 57: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

43

2

見る・予約・ビデオ録画

番組を視聴予約する見たい番組を予約しておけば、番組の始まる時間を忘れていても見逃す心配がありません。予約した時間になると自動的にSmartVision BSが起動して、予約した番組が画面に表示されます。

チェック�

・視聴予約するには、次の3つの設定がされている必要があります。

 - Windowsのユーザーアカウントのパスワード(P.13)

 - SmartVision BSのログオンパスワード(ユーザーアカウントのパ スワードと同じにする)(P.20)

 - 省電力状態、スクリーンセーバーからの復帰時にパスワードの確認 画面が表示されないようにする(P.14)

・SmartVision BS/TVには、録画機能はありません。番組を録画する場合は、ビデオデッキなどの録画機器を接続してください。ただし、番組によっては録画できないものもあります。

・このパソコンを複数のユーザーでご利用の場合には、設定した時間の5分前には、視聴予約の設定を行ったユーザーでログオンしてください。設定した時間までパソコンを省電力状態にしておくときも、視聴予約を行ったユーザーでログオンしている状態で省電力状態にしてください。

参照�

・ビデオデッキを接続して番組を録画するには→このPARTの「番組をビデオに録画する」(P.53)

番組表から番組を選んで予約する

1 画面左下の ボタンをクリックしてEPGモードにして、予約したい日付の番組表を表示する

2 予約したいチャンネルを表示する

3 予約したい番組(放送開始前の番組)を一つ選んでクリックする予約設定画面が表示されます。

番組を視聴予約する

Page 58: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

44

チェック�

・現在、放送されているチャンネルを選択した場合は、プレビュー領域に、その番組が表示されます。

・予約時刻が重なっていると、「予約が重複しています」というメッセージと予約一覧画面が表示されます。リストにある予約を取り消してから、見たい番組を予約してください。

・SmartVision BS/TVで予約しようとしている時間が、SmartVision/EPGで予約していた時間と重なっている場合はメッセージが表示されて予約できません。変更したい方のアプリケーションを起動して、予約が重ならないよう設定を変更してください。(→P.46)

・予約は最大で16件まで設定できます。16件を超えた場合は、予約できない旨のメッセージが表示されます。

・有料放送などの契約していないチャンネルは予約できません。

・SmartVision BS/TV終了時に番組の視聴予約設定が行われている場合、Windowsのタスクスケジューラで登録しています。視聴予約する場合は、必ずタスクスケジューラを使える状態にしておいてください。

4 「チャンネル」「番組名」「開始日時」「終了日時」を確認し、その他必要な設定をするマルチビューテレビや映像・音声・データが複数ある番組を予約する場合は、それぞれの設定を変更できます。また、番組の開始時間が遅れた場合や終了時間が延長になった場合に自動的に時間を合わせて予約を実行することもできます。

5 「OK」をクリックする

このあと電源を切らないでください(省電力状態は問題ありません)。選んだ番組によって、以降の操作が異なります。

番組を視聴予約する

Page 59: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

45

2

見る・予約・ビデオ録画

●無料放送や契約済みのチャンネルで視聴制限がない番組を選んだ場合これで番組の予約ができました。インジケータに「予約」と表示されます。

●視聴制限のある番組を選んだ場合視聴制限のある番組を選んだ場合は、暗証番号の入力画面が表示されますので、暗証番号を入力してください。暗証番号を入力して視聴制限を解除すれば、予約設定は完了です。インジケータに「予約」と表示されます。なお、暗証番号の解除ができない場合、予約設定は取り消されます。

参照�

暗証番号の設定をするときは→ヘルプの「5 . いろいろな設定をしよう」-「SmartVision BSの設定をする」-「視聴制限の設定をする」-「暗証番号を設定する」

●有料番組を選んだ場合有料番組を選んだ場合は、番組購入の確認画面が表示されます。(→P.42)番組の視聴購入あるいは録画購入すると、予約設定は完了です。インジケータに「予約」と表示されます。なお、「購入しない」を選択すると予約設定は取り消されます。

予約の時刻が近づくと、もうすぐ番組が始まることを知らせるメッセージが表示されます。詳しくは、ヘルプの「5. いろいろな設定をしよう」-「SmartVision BSの設定をする」-「環境設定の項目」-「予約設定」をご覧ください。

番組を視聴予約する

Page 60: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

46

予約の変更や取り消しをする

1 EPGモード画面で、コントロールバーの (予約一覧)ボタンをクリックする予約一覧の画面が表示されます。

2 予約一覧から予約の変更や取り消しをしたい番組名をクリックする

3 「変更」または「取消」をクリックする「変更」をクリックすると予約設定の画面が表示されます。番組名をダブルクリックしても予約設定画面が表示されます。「取消」をクリックすると予約取り消しの確認のメッセージが表示されるので、「はい」をクリックすると、予約リストから削除されます。

4 変更したい項目を修正する

5 「OK」をクリックする

6 変更内容を確認する

7 「閉じる」をクリックする

これで予約の変更ができました。

画面右下の (履歴)ボタンをクリックし、「予約実行」タブを見ると、番組予約が実行された記録を確認できます。

番組を視聴予約する

視聴予約するときの注意

SmartVision/EPGと予約設定時間が重ならないようにする

このパソコンでは、BSデジタル放送の視聴予約をSmartVision BS/TVで行い、地上波放送の視聴・録画予約をSmartVision/EPGで行いますが、予約した時間が重なっていると、メッセージが表示され、予約できません。予約時間が重ならないように設定してください。なお、SmartVision BS/TVの視聴予約とSmartVision/EPGの視聴・録画予約をするときは、時間が重ならないようにするだけでなく、設定の時間の間隔も10分以上あけるようにしてください。

Page 61: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

47

2

見る・予約・ビデオ録画

・正しい予約設定例(間隔が10分以上あいている必要がある)ここでは3時30分から4時まで、30分あいています。

番組を視聴予約する

5 : 004 : 003 : 00 3 : 302 : 001 : 00 6 : 00

番組 B�番組 A

SmartVision/EPG�の予約が実行され�て、SmartVision/�TVが起動�

SmartVision/�EPGで番組A�(3:00~3:30)�を予約�

SmartVision�BSで番組B�(4:00~6:00)�を予約�

SmartVision BS/TV �の予約が実行され�て、SmartVision�BS/TV が起動�

予約時刻前に終了させるアプリケーションについて

次のアプリケーションは同時に起動できません。・SmartVision BS/TV・地上波テレビ(SmartVision/TV、ビットキャストブラウザ)や地上波データ放送(ADAMSナビ、モジモジ、ビットキャストローダ)・Jet-Audio Playerで映像を表示しているとき・VideoStudioSmartVision/EPGで予約していた時間になったときに、SmartVisionBS/TVやVideoStudioが起動していたり、Jet-Audio PlayerでDVDを見ていたりすると、Sm a r t V i s i o n / T V が起動できないため、SmartVision/EPGでの予約が実行されません。予約時刻5分前から、予約が入っていることを知らせるメッセージが表示されますので、予約を実行したい場合はSmartVision BS/TVなど同時に起動できない他のアプリケーションを終了させてください。

Page 62: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

48

見たい番組を探すBSデジタル放送でどんな番組をやっているか、見たい番組を検索してみましょう。検索機能を使うとジャンルやキーワードで番組を検索して、選局や視聴予約ができます。

1 EPGモード画面で、コントロールバーの (番組検索)ボタンをクリックする

2 「キーワード入力」に検索したいキーワードをキーボードから入力する「キーワード候補」を使用すると検索するキーワードを「出演者」「原作・脚本」「監督・演出」「音楽」の項目の中から選べます。検索条件を詳細に指定する場合は、「ジャンル」タブまたは 「その他」タブをクリックしてさらに条件を絞り込むことができます。

3 「検索開始」ボタンをクリックする指定した条件で番組の検索を開始し、検索結果の一覧が表示されます。指定した条件の番組が見つからなかった場合、検索結果一覧は表示されません。

4 検索結果一覧から番組を選んで「番組選択」をクリックする

選んだ番組によって、以降の操作が異なります。

検索結果 番組の詳細情報

見たい番組を探す

Page 63: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

49

2

見る・予約・ビデオ録画

●放送中の番組を選んだ場合選んだ番組が画面に表示されます。

●放送開始前の番組を選んだ場合予約設定画面が表示されます。このPART の「番組を視聴予約する」(P.43)をご覧ください。

●有料番組を選んだ場合有料番組を選んだ場合は、番組購入の確認画面が表示されます。詳しくは、このPARTの「有料放送を見る」(P.42)をご覧ください。

●視聴制限のある番組を選んだ場合視聴制限のある番組を選んだ場合は、暗証番号の入力画面が表示されますので、暗証番号を入力してください。 詳しくは、ヘルプの「1.BSデジタル放送の番組を楽しもう」-「テレビ番組・ラジオ番組を見る」-「視聴制限を解除する」をご覧ください。

見たい番組を探す

Page 64: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

50

番組表を受信する

番組表を自動受信する

ご購入時には、SmartVision BS/TV起動時に番組表のデータを自動的に受信して更新する設定になっています。番組表のデータを自動的に受信して更新するように設定しておくと便利です。

1 画面左下の をクリックするEPGモードになります。

2 コントロールバーの (EPG(電子番組表)設定)をクリックする

3 「EPG(電子番組表)取得」タブをクリックする

4 「起動時にEPG(電子番組表)を取得する」の を にする

5 一定時間ごとに自動で番組表のデータを受信・更新する場合には、「自動更新する」をクリックするプルダウンメニューから番組表のデータを受信する周期(時間)を選びます。

6 「OK」をクリックしてEPG(電子番組表)設定の画面を閉じる

これで、設定した周期(時間)で番組表が自動更新されます。番組表の受信には時間のかかる場合があります(SmartVision BS/TV起動時など)。その際は、しばらくお待ちください。

最新の番組表を取得する

SmartVision BS/TVは、ご購入時には起動時に番組表を取得して自動更新しますが、次の手順で手動で最新の番組表を取得できます。

1 画面左下の をクリックするEPGモードになります。

2 コントロールバーの (EPG(電子番組表)取得)ボタンをクリックする

番組表を受信する

Page 65: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

51

2

見る・予約・ビデオ録画

データ放送を見る

データ放送を見る静止画像やデータ信号などを使って多彩な情報を提供する「データ放送」。番組やラジオを視聴しながら、データ放送を利用できます。データ放送には、テレビ番組やラジオ番組に関連するデータ放送(番組連動データ放送)とデータ放送として独立した番組(独立データ放送)があります。その中には、電話回線やインターネットを使用した視聴者参加番組やショッピングなどの双方向サービスなどもあります。

データ放送を見る

1 データ放送の番組を選局する「データ受信中」のメッセージが表示され、データの受信が始まります。チャンネルによっては、表示されるまでに時間がかかるものもありますので、無理にチャンネルを替えたりせず、しばらくお待ちください。

2 ボタンをクリックするデータ放送の画面になり、コントロールバーが切り替わります。

データ放送画面は、コントロールバーやリモコンを使って操作できます。たとえば、 (カーソル)ボタンを使って、項目を移動して、 (決定)ボタンをクリックして、その項目を選択します。画面上の項目やボタンなどに色が付いているものは、同じ色の をクリックして選択します。コントロールバーの使い方については、詳しくはSmartVision BSのヘルプをご覧ください。リモコンについて詳しくは、P.34をご覧ください。

Page 66: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

52 データ放送を見る

データ放送画面をリフレッシュさせる

・データ放送がある番組になると、 ボタンや (コントロールバー切り替え)ボタンがクリックできるようになります。

・番組によっては、選局すると自動的にデータ放送の画面になる番組もあります。その場合は、 ボタンをクリックしても映像だけの画面になりません。

・放送局によっては、映像だけの画面になり、切り替えられないものもあります。

・データ放送の画面は、映像/音声ケーブルに接続されたテレビやビデオデッキには出力されません。

・地震や津波などの災害に関する緊急放送も、データ放送として受信されます。

・SmartVision BSは、日本電気(株)のフォント「FontAvenue」を使用しています。

データ放送画面をリフレッシュさせる

データ放送の番組内容によっては、画面にうまく内容が表示されなかったり、表示されても画面操作がうまくできないことがあります。このようなときは、次のようにして、データ放送画面を再表示してください。

1 (リフレッシュ)ボタンをクリックするデータ放送の画面が再表示されます。コントロールバーがデータ放送のものになっていない場合は、次の操作も行ってください。

2 ボタンをクリックするコントロールバーがデータ放送のものに切り替わります。

Page 67: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

53

2

見る・予約・ビデオ録画

番組をビデオに録画する

番組をビデオに録画するパソコンにビデオデッキなどの録画機器を接続すれば、今パソコンで見ている番組を録画したり、番組を予約して録画できます。

チェック�

・SmartVision BS/TVにはBSデジタル放送の録画機能はありません。

・あなたがビデオテープなどに録画した映像や音声は、個人として楽しむなどのほかは、著作権上、権利者に無断で使用できません。

ビデオデッキを接続する

チェック�

・映像用ケーブル、S映像用ケーブル、音声用ケーブル(ステレオミニプラグーピンプラグ)は、本機には添付されておりません。お近くの電気店などでお買い求めください。

・録画を禁止している番組は、テレビをビデオデッキ経由で接続した場合や、ビデオ内蔵型テレビを使用している場合に映像が乱れることがあります。

1 BSデジタルチューナボードとビデオデッキを接続する①BSデジタルチューナボードの映像/音声出力端子( )に、映像/音声ケーブルの映像/音声プラグを接続する。

②映像/音声ケーブルの音声出力端子(黄緑色)に市販の音声用ケーブルのステレオミニプラグを接続する。

③音声用ケーブルのもう一方のピンプラグ(L、R)をビデオデッキの外部入力にある音声入力端子(L、R)にそれぞれ接続する。

④市販の映像用ケーブル(またはS映像用ケーブル)を映像/音声ケーブルの映像出力端子(またはS映像出力端子)に接続する。

Page 68: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

54

⑤映像用ケーブルのもう一方をビデオデッキの外部入力にある映像入力端子(またはS映像入力端子)に接続する。

映像�S映像� L R

音声�入力�

参照�

テレビを接続した場合は、接続したテレビに合わせて「テレビ画面サイズ」を設定してください。テレビ画面サイズの設定をするには→ヘルプの「5.いろいろな設定をしよう」-「SmartVision BSの設定をする」-「環境設定の項目」-「接続機器」-「外部モニター設定」  

2 ビデオデッキと地上波TV&データボードを接続する①市販の音声用ケーブルのピンプラグ(L、R)をビデオデッキの外部出力にある音声出力端子(L、R)にそれぞれ接続する。

②音声ケーブルのもう一方のステレオミニプラグを地上波TV&データボードのコネクタ(水色)に接続する。③映像用ケーブルをビデオデッキの外部出力にある映像出力端子(またはS映像出力端子)に接続する。

④映像用ケーブルのもう一方を地上波TV&データボードのコネクタ( )またはS映像入力端子( )に接続する。

映像�S映像� L R

音声�出力�

①③

番組をビデオに録画する

(黄緑色)

⑤③

Page 69: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

55

2

見る・予約・ビデオ録画

今見ている番組をビデオに録画する

今パソコンの画面で見ている番組を、パソコンに接続しているビデオデッキなどの録画機器で録画できます。

1 録画したい番組をパソコンの画面に表示する

2 ビデオデッキで外部入力画面の録画操作をする録画のしかたについては、お使いのビデオデッキなどのマニュアルをご覧ください。

録画中は、SmartVision BS/TVを起動したままにしておいてください。

チェック�

・ビデオデッキに録画される映像は、標準テレビ放送と同じレベルの画質となります。

・BSデジタル放送をご覧になるには、ビデオデッキの電源を入れて、外部入力に切り替えてください。

・本機にビデオデッキなどの録画機器を接続してデータ放送を録画する場合、番組の本編は録画できますが、合わせて放送されているデータ放送の画面は録画されません。

・番組によっては録画ができないものもあります。

・録画中にチャンネルを変えたり、SmartVision BS/TVを終了しないでください。

番組をビデオに録画する

Page 70: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

56

予約してビデオに録画する

本機に接続しているビデオデッキなどの録画機器で、番組を予約録画できます。その場合は以下のように、SmartVision BS/TVで視聴予約の設定をして、ビデオデッキでも録画の予約をします。詳しくは、「視聴予約するときの注意」(P.46)をご覧ください。

1 番組の視聴予約をする(→P.43)

2 ビデオデッキの日付と時刻を、SmartVision BS/TVの日付と時刻に合わせる日付と時刻の合わせ方については、お使いのビデオデッキなどのマニュアルをご覧ください。

3 ビデオデッキで外部入力画面の録画予約の操作をする録画予約のしかたや、録画予約設定が終わった後のビデオデッキなどの電源操作については、お使いのビデオデッキなどのマニュアルをご覧ください。

以上で予約設定は終了です。設定が終わった後に、本機の電源を切った場合は、予約した番組が始まる時刻までに、本機の電源を入れてください(省電力状態は問題ありません)。予約した時刻になると、SmartVision BS/TVが起動して、番組が画面に表示されます。

チェック�

・本機にビデオデッキなどの録画機器を接続してデータ放送を録画する場合、番組の本編は録画できますが、合わせて放送されているデータ放送の画面は録画されません。

・番組によっては録画ができないものもあります。

・番組の開始時刻が遅れたり終了時刻が延長になった場合、ビデオの録画は時刻の変更に自動的に対応しないため、ビデオデッキ側で設定した時間どおりに録画されます。時間が変更になりそうな番組を録画予約するときは、録画時間を長めに設定しておくことをおすすめします。予約時間の変更については、ビデオデッキなどのマニュアルもご覧ください。

・ビデオデッキなどによっては、設定時刻より前から録画される機能があるものもあります。詳細はビデオデッキなどのマニュアルをご覧ください。

番組をビデオに録画する

Page 71: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

その他の機能と環境設定

メールが届いたとき、番組購入や動作エラーなどの履歴を見たいとき、SmartVision BSをアップデートしたいときや「環境設定」を変更したいときにお読みください。

P A R T

3

Page 72: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

58

その他の機能

画面右下にあるファンクションボタンを使うと次のようなことができます。

メール

このボタンをクリックすると、放送局から送られてくるメッセージなど、視聴者向けのメッセージを見ることができます。着信および受信済みのメールがないときはグレー表示になり、クリックできません。

チェック�

B-CAS カードを挿入していないと、メールを受信できません(→P.8)。

履歴

このボタンをクリックすると、番組購入、トラブル、予約実行、動作・エラーなどの履歴を見ることができます。

ダウンロード

ダウンロード情報が届くと、このボタンがクリックできるようになります。ここで、SmartVision BS のアップデートプログラムの予約受信やBSチューナ共通のデータのダウンロードができます。

これらの機能の使い方や詳しい説明は、SmartVision BSのヘルプをご覧ください。

その他の機能

Page 73: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

59

3

その他の機能と環境設定

環境設定を変更する

環境設定を変更するSmartVision BS/TVをより使いやすくするために「環境設定」をご覧ください。アンテナや画面の表示に関するさまざまな設定から、番組予約に関するものなど、使い方に合わせて変更できます。

環境設定画面を表示する

1 (環境設定)ボタンをクリックする

環境設定の画面が表示されます。

2 設定したい項目をクリックする

詳しい説明は、SmartVision BSのヘルプの「5.いろいろな設定をしよう」をご覧ください。

項目

Page 74: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単
Page 75: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

快適にお使いいただくためのQ&A

テレビの映りが悪い、BSデジタル放送の受信や操作がどうも・・・、原因がわからない、など困ったときにお読みください。Q&A形式で問題解決のヒントを掲載しています。このPARTをご覧になる前に、SmartVisionBSのヘルプの「8.困ったときには」をご覧ください。

P A R T

4

Page 76: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

62

テレビの映像や音に関すること

SmartVision BS/TVが起動できない

他のアプリケーションを起動していませんか?

次のアプリケーションが起動しているときは、そのアプリケーションを終了してから、SmartVision BS/TVを起動してください。

・地上波テレビ(SmartVision/TV、ビットキャストブラウザ)・地上波データ放送(ADAMSナビ、モジモジ、ビットキャストローダ)・VideoStudio・Jet-Audio Playerで映像を表示しているとき・SmartGalleryで簡易再生しているとき

他のユーザーがログオンしてSmartVision BS/TV、ビットキャストブラウザなどのアプリケーションを起動していませんか?

複数のユーザーアカウントを設定している場合、他のユーザーがログオンしてアプリケーションを起動している場合があります。他のユーザーがログオンしていないか確認してください。他のユーザーがログオンしているか確認するには、「スタート」メニューから「ログオフ」をクリックして、「Windowsのログオフ」画面で「ユーザーの切り替え」をクリックします。ログオンしている場合には、ユーザー名の下に「x個のプログラムを実行しています」と表示されます。

テレビが映らない

他のアプリケーションを同時に起動していませんか?「VideoStudio」が起動していたり、「Jet-Audio Player」で映像を表示していると、「SmartVision BS/TV」でテレビが映りません。他のアプリケーションを終了させた後、「SmartVision BS/TV」を起動してください。

テレビの映像や音に関すること

Page 77: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

63

4

快適にお使いいただくためのQ&A

テレビやラジオの音が出ない、または音量を調整したい

液晶ディスプレイまたは外付けのスピーカの音量を調整してください。

参照�

音量を調整するには→『はじめにお読みください』付録の「音量を調節する」

SmartVision BS/TVで音量調整してください。SmartVision BS/TVの をクリックして表示される次の画面の を左右に動かして音量を調整してください。キーボードの【+】ボタンや【-】ボタンでも調整できます。

または、ミュートが (オン)となっていて、ミュートがかかっていないか確認してください。 (オン)になっていたら、クリックして (オフ)にしてください

リモコンまたはワンタッチスタートボタンで音量調整を行ってください。リモコン側面の音量の【+】ボタンや【-】ボタン、ワンタッチスタートボタンの【 】ボタンや【 】ボタンで音量を調整してください。

「Volume Control」ウィンドウでミュート(消音)の確認と音量の調整をしてください。ミュート(消音)がかかっていないか、次の手順で確認して、ミュートをはずしてください。

1 「スタート」メニューから「ランチ-NX」をクリックする

2 「マルチメディア」-「ボリュームコントロール」をクリックする

テレビの映像や音に関すること

Page 78: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

64

3 「Volume Control」ウィンドウでミュートが (オン)になっているときはクリックして (オフ)にしてください。さらにスライダー( )を上下にドラッグして、音量を調整してください。調整したら、右上の ボタンをクリックして、ウィンドウを閉じてください。

テレビの映像や音に関すること

Page 79: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

65

4

快適にお使いいただくためのQ&A

テレビの映像が乱れる

映像優先モードにしてください。データ放送や番組表の受信中、および他のアプリケーションを同時に起動しているときに、テレビの映像が乱れる場合があります。その場合は、映像優先モードに切り替えると改善できます。ただし、映像優先モードでは、データ放送の画面を表示できません。

1 SmartVision BS/TVの「テレビ表示部」を右クリックする

2 表示された「映像優先モード」をクリックする

SmartVision BS/TVの画面をリフレッシュしてください。データ放送の番組内容によっては、画面が正しく表示されない場合があります。その場合は、 (リフレッシュ)ボタンをクリックすることで、改善する場合があります。

参照�

画面をリフレッシュするには→ヘルプの「4. そのほかの機能を使ってみよう」-「画面表示をリフレッシュする」

テレビの映像や音に関すること

Page 80: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

66 番組表(EPG)に関すること

番組表(EPG)に関すること

番組の視聴予約ができない、視聴予約が実行されない

ほかのアプリケーションが起動していませんか?視聴予約の時間に、SmartVision/TV、ビットキャストブラウザ、VideoStudioが起動していたり、Jet-Audio Playerで映像を表示していたりすると、SmartVision BS/TVで正しく視聴予約できません。

視聴予約の時間にパソコンの電源は入っていましたか?視聴予約の時間にパソコンの電源が入っていないと、SmartVision BS/TVが起動できないため、視聴予約が実行されません(省電力状態からは視聴予約が実行できます)。

パソコンの時計は合っていますか?パソコンの日付や時刻が合っていないと、正しく視聴予約が実行されません。

参照�

パソコンの時計を合わせるには→PART1の「パソコンの日付と時刻を合わせる」(P.22)

パスワードは設定されていますか?正しく視聴予約が実行されるには、パスワードの設定が必要です。パスワードが設定されていることを確認してください。・Windowsのユーザーアカウントのパスワード(P.13)・省電力状態からの復帰時やスクリーンセーバーからの復帰時にパスワードの確認画面が表示されないようにする(P.14)・SmartVision BS/TVのログオンパスワード(ユーザーアカウントのパスワードと同じにする)(P.20)

視聴予約したユーザーとは別のユーザーでログオンしていませんか?複数のユーザーでパソコンをお使いの場合、予約した時間の5分前には視聴予約したユーザーでパソコンにログオンしてください。省電力状態からの復帰で予約実行するときも、省電力状態になる前に予約したユーザーでログオンした状態にしておいてください。

Page 81: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

67

4

快適にお使いいただくためのQ&A

パソコンの時計は合っていますか?パソコンの日付や時刻が合っていないと、正しい時間に視聴予約が実行できません。時計を合わせておきましょう。

参照�

パソコンの時計を合わせるには→PART1の「パソコンの日付と時刻を合わせる」(P.22)

チェック�

番組によっては視聴予約できないものもあります。

番組表(EPG)に関すること

視聴予約した番組がビデオデッキに録画できていない

視聴予約の時間に、パソコンの電源は入っていましたか?視聴予約の時間にパソコンの電源が入っていないと、SmartVision BS/TVが起動できないため、視聴予約が実行されず、ビデオデッキに正しく録画されません。

ビデオデッキが正しく接続されていますか?ビデオデッキが正しく接続できているかどうか確認してください。

参照�

ビデオデッキを接続するには→PART2の「ビデオデッキを接続する」(P.53)

番組の変更などで番組の時間がずれていませんか?視聴予約した番組に時間の変更があった場合、視聴予約が実行されず、ビデオデッキに正しく録画されません。

Page 82: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

68

英数字

121ware .......................................................... 24

B-CASカード ............................................... 9,58

BSアンテナ端子 .................................................. 6

BSデジタル放送 .................................................. ix

EPG(電子番組表)モード ................................. 31

ICカードBOX ...................................................... 8

ICカードBOX接続端子 ...................................... 6

PPV(ペイ・パー・ビュー)................................. 42

SmartVision/EPG ......................................... 46

あ行

アンテナ設定...................................................... 18

アンテナ線 ............................................................ 7

ウィンドウの大きさ .......................................... 28

映像 / 音声出力端子 ............................................ 6

映像優先モード.................................................. 65

音量 ............................................................. 27,63

か行

解像度 ................................................................. 16

環境設定 ............................................................. 59

起動 ..................................................................... 15

検索 ..................................................................... 48

降雨対応放送......................................................... xi

さ行

視聴予約 ..................................................... 43,66

終了 ..................................................................... 23

初期設定 ............................................................. 17

た行

ダウンロード...................................................... 58

チャンネル ......................................................... 37

データ放送 ......................................................... 51

データ放送モード .............................................. 32

デジタルハイビジョン放送 ................................. ix

テレビモード...................................................... 29

は行

バージョンアップ .............................................. 24

パスワード ......................................................... 13

番組検索 ............................................................. 48

番組表 ............................................................. x, 50

光デジタルオーディオ出力端子 ......................... 6

日付と時刻 ......................................................... 22

ビデオ録画 ......................................................... 53

プリセット ......................................................... 40

ヘルプ ................................................................. 36

ま行

マルチチャンネル .................................................. x

マルチビュー......................................................... xi

メール ................................................................. 58

や行

有料放送 ............................................................. 42

ユーザーアカウント .......................................... 13

予約の重複 ......................................................... 46

予約の変更 ......................................................... 46

予約録画 ............................................................. 56

ら行

リフレッシュ.............................................. 52, 65

リモコン .............................................30, 34, 39

履歴 ..................................................................... 58

臨時編成サービス ................................................. xi

録画 ..................................................................... 53

索 引�

Page 83: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

BSデジタル放送を見たいけど、その前に知りたいことが・・・ほかのマニュアルに書いてあるかも・・・ そんなときは

このマニュアルおよびSmartVision BSのヘルプのほかに、次のマニュアルも参照しながら、パソコンを快適にお使いください。

パソコンやインターネット、文字入力の基本操作を覚えたいときに、ご利用ください。画面に次々表示される練習問題に答えながら、パソコンの基本操作をマスターします。

パソコンのいろは(パソコン学習ソフト)

インターネットや電子メールを始めたいときに、ご利用ください。インターネットの無料体験についても書いてあります。

使っておぼえるパソコンの基本

パソコンの起動や電源、キーボードやマウスに関するトラブルなどが起きたときに、ご覧ください。また、トラブルを予防する方法などについても読んでおくと便利です。

困ったときのQ&A

このパソコンに添付されているアプリケーションの使い方や削除、追加方法、困ったときのQ&A、サポート情報などを電子マニュアルでご覧いただけます。

ぱそガイド(電子マニュアル)

オリジナルCDやホームページを作成したり、インターネットをうまく使いこなすコツなど、パソコンを活用したいときに、ご覧ください。

VALUESTAR活用レシピご購入後はじめてご利用になるとき

に、必ずご覧ください。パソコンの接続からセットアップ、電源の入れ方と切り方、また「ぱそガイド」(電子マニュアル)をはじめとするほかのマニュアルの読み方などについて書いてあります。

はじめにお読みください

BSデジタル放送以外のテレビ番組を見たり、録画や編集、マルチメディアデータを活用するときに、ご覧ください。BSデジタル放送以外のテレビ放送の録画は、SmartVision/TVを使って、パソコンのハードディスクに保存します。

TVモデルガイド

初心者向け

接続できる周辺機器やその接続方法を知りたいとき、パソコンの各部の名称やキーボードのキーの役割、仕様一覧を見たいときに、ご覧ください。

もっと知りたいパソコン

Page 84: パソコンで楽しむ BSデジタル放送...BSデジタル放送のさまざまなサービスをパソコンでご 活用いただけるよう、本書ではBSデジタル放送の簡単

初版 2001年11月�NEC�P853-810522-015-A

パソコンで楽しむ�BSデジタル放送�