きちんとスタート②フルテキスト入手法 事後課題・回答2020.9...

5
2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当 きちんとスタート②フルテキスト入手法 事後課題・回答 ※本回答中の電子ジャーナルの利用可否や大阪大学の所蔵は 2020 年 9 月 25 日時点の情報 です。 1. 以下の 2 つの日本語論文を探しています。論文フルテキストを入手するには、どのようにすると良いで しょうか。 1) なぜ吹奏楽部は文化部なのか : 運動部と文化部のダイコトミーに着目して https://ci.nii.ac.jp/naid/120006342807 記載されている URL にアクセスすると、 のアイコンがあります。ここを クリックした先の画面で、PDF をダウンロードして読むことができます。

Upload: others

Post on 02-Jan-2021

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: きちんとスタート②フルテキスト入手法 事後課題・回答2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当 きちんとスタート②フルテキスト入手法

2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当

きちんとスタート②フルテキスト入手法 事後課題・回答

※本回答中の電子ジャーナルの利用可否や大阪大学の所蔵は 2020 年 9 月 25 日時点の情報

です。

1. 以下の 2 つの日本語論文を探しています。論文フルテキストを入手するには、どのようにすると良いで

しょうか。

1) なぜ吹奏楽部は文化部なのか : 運動部と文化部のダイコトミーに着目して

https://ci.nii.ac.jp/naid/120006342807

記載されている URL にアクセスすると、 のアイコンがあります。ここを

クリックした先の画面で、PDF をダウンロードして読むことができます。

Page 2: きちんとスタート②フルテキスト入手法 事後課題・回答2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当 きちんとスタート②フルテキスト入手法

2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当

2) 小林博. ユーゴスラビアの旅-4-サラエボとモスタール. 地理. 1972, 17(10), pp.46-53.

雑誌名は『地理』で、掲載巻号は 17 巻 10 号です。読み取れましたか?

OPAC で「地理」を検索すると、多数の検索結果がヒットします。雑誌に絞って検索したい

ときは、画面左側の「絞込み」欄で資料タイプを「雑誌」と「電子ジャーナル」にチェック

を入れるのがお勧めです。

検索結果を見ると、『地理』という電子ジャーナルがヒットしますが、1938 年~1942 年に

刊行されものですので、今回探しているものとは違うようでした。

もう少し OPAC を見てみると『地理』という紙の雑誌も検索結果に出てきます。『地理』の

17 巻 10 号は、総合図書館もしくは理工学図書館にあります。例えば、総合図書館の「所蔵

巻号」欄のところをクリックして一覧を表示すると、17(7-12)の年次が 1972 年となってい

ます。ですので、この『地理』が探している雑誌であると推定されます。

配架場所が「総合図-自動書庫」となっていますので、自動書庫から出庫して利用すること

ができます。自動書庫の ボタンが表示されるのは、総合図書館内の OPAC 検索用 PC

のみですので注意しましょう。

こちらが探している雑誌『地理』です。

Page 3: きちんとスタート②フルテキスト入手法 事後課題・回答2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当 きちんとスタート②フルテキスト入手法

2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当

2. 以下の 2 つの英語論文を探しています。論文フルテキストを入手するには、どのようにすると良いでしょ

うか。

1) T. Lienhard, ’The Life of Constantine, the Life of Methodius and the history of the

Slavs in the ninth century: a reassessment.’ Early Medieval Europe 28 (2020), pp.

57-78.

雑誌名は『Early Medieval Europe』で、掲載巻号は 2020 年の 28 巻です。読み取れました

か?

OPAC で「Early Medieval Europe」のキーワードで検索すると、電子ジャーナルがヒット

します。この電子ジャーナルの巻号欄を見てみると、「Available from 1997 volume: 6 issue:

1.」と記載がある列がありますので、大阪大学では 2020 年分も利用できそうです。

ボタンをクリックして大阪大学電子リソースリストのページに行きます。2020

年も利用範囲に含まれている「Wiley Online Library Full Collection 2019」の欄に、「年:

2020 巻:28 号:空欄 開始頁:57」を入力して ボタンをクリックします。

そうすると該当の論文のページに行くことができ、PDF ファイルをダウンロードできます。

Page 4: きちんとスタート②フルテキスト入手法 事後課題・回答2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当 きちんとスタート②フルテキスト入手法

2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当

2) Uncertain Expertise and the Limitations of Clinical Guidelines in Transgender

Healthcare

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27601408/

リンク先は医学生物学系のデータベース PubMed のページです。画面右側に「Full Text

Links」として出版元の Sage 社へのリンクがありますが、Sage 社のページでは有料となっ

ており、利用できません。実はこのように出版元のページで利用できない場合も、論文フル

テキストが手に入ることがあるのであきらめないようにしましょう。

PubMed は他のデータベースと異なり、 のアイコンは表示されませんので、以

下の 2 つの方法のどちらかの方法を使います。

【方法 1】雑誌名と巻号から探す

参考文献リストから探す場合と同様の方法となります。

OPACで雑誌名略称「J Health Soc Behav」で検索します。そうすると電子ジャーナル「Journal

of health and social behavior」がヒットします。利用できるサイトが複数表示されますが、

例えば「JSTOR Arts and Sciences I」は「Available from 1967 volume: 8 issue: 1. Most recent

3 year(s) not available.」となっているので、利用できます。 ボタンをクリックし

て、年・巻・号・開始頁を入力すれば PDF ダウンロード出来て完了です。

紙の雑誌もありますが、

57(3)の所蔵はありません。

うまくヒットしない場合は、「J* Health*

Soc* Behav*」というように、*(アスタリ

スク)を入れてみましょう。

Page 5: きちんとスタート②フルテキスト入手法 事後課題・回答2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当 きちんとスタート②フルテキスト入手法

2020.9 大阪大学総合図書館 学習・調査支援担当

【方法 2】論文番号から探す

教材の補遺「便利な Tips」でご紹介したように、DOI や PMID(PubMed の論文 ID)を使え

ば、簡単に大阪大学での利用可否をチェックできます。

PMID: 27601408 DOI: 10.1177/0022146516660343 とどちらの情報もありますので、

どちらかの ID を使って検索してみましょう。