拡大するハラル市場と現状 -...

10
食専門&相談会(仙台) 拡大するハラル市場現状 拡大するハラル市場現状 ハラルマーケットの基礎 ハラルマーケットの基礎 2014. 8. 28 Brand Research Institute, Inc. ブランド総合研究所 代表取締役社長 田中 章雄 代表取締役社長 田中 章雄 (世界記録地域活性化副委員長) (一般社団法人協会副理事長) とは、教の教えに基づき「合法的なの」「許さたの「」との規律 とは、教の教えに基づき「合法的なの」「許さたの意味す。 の反対はたはという。豚肉、糞尿、血液、 、式でと殺さなかった肉など。 、式でと殺さなかった肉など。 の食品であって、と混ざったのはではない 食品以外に、薬剤、洗面用品、香水化粧品、物流、包装 機械、、など対応が必要とな。 1年に約1月、断食()す 1日に5回お祈す 1日に5回お祈す 女性の肌にてはいけない(女性は肌髪見せないうにす) HALAL) ل ハラル(HALAL) ل ハラム(ノンハラル) イスラム式でと殺 した牛肉、鶏肉 野菜果物 魚介類 豚肉・豚由来商品 イスラム式でと殺 されていない肉 酒、アルコール © 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. 野菜果物

Upload: others

Post on 24-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

ハラル食専門セミナー&相談会(仙台)

拡大するハラル市場と現状拡大するハラル市場と現状

~ ハラルマーケットの基礎 ~~ ハラルマーケットの基礎 ~

2014. 8. 28 2014. 8. 28

Brand Research Institute, Inc.

ブランド総合研究所

代表取締役社長 田中 章雄代表取締役社長 田中 章雄(ギネス世界記録地域活性化副委員長)

(一般社団法人ハラル・ジャパン協会副理事長)

� ハラルとは、イスラム教の教えに基づき「合法的なもの」「許されたもの」を

「ハラル」とムスリムの規律

� ハラルとは、イスラム教の教えに基づき「合法的なもの」「許されたもの」を意味する。

� ハラルの反対はハラムまたはノンハラルという。豚肉、糞尿、血液、アルコール、イスラム式でと殺されなかった肉など。ール、イスラム式でと殺されなかった肉など。

� ハラルの食品であっても、ノンハラルと混ざったものはハラルではない� 食品以外にも、薬剤やサプリメント、洗面用品、香水・化粧品、物流、包装

機械、ホテル、レストランなどもハラル対応が必要となる。� 1年に約1カ月、断食(ラマダン)をする� 1日に5回お祈りをする� 1日に5回お祈りをする� 女性の肌にふれてはいけない(女性は肌や髪を見せないようにする)

HALAL)ل�� ハラル(HALAL)ل��ハラム(ノンハラル)

イスラム式でと殺した牛肉、鶏肉

野菜・果物

魚介類豚肉・豚由来商品

イスラム式でと殺されていない肉

酒、アルコール

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved.

野菜・果物

kazushi_takahashi
資料1
Page 2: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

アセアン諸国の4割はムスリム

ASEANの人口はASEAN加盟国の人口ASEAN加盟国の人口

4834万人629万人

ASEANの人口は計約6億人(2011年)

人口が最大のインドネ

ASEAN加盟国の人口ASEAN加盟国の人口

9485万人

6952万人 8784万人

人口が最大のインドネシアは約9割がイスラム教徒で、東南アジア全9485万人

1431万人

教徒で、東南アジア全体では2.4億人(40%)

2886万人

41万人

2 4233

518万人

2億4233万人

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -3-

(外務省の資料より)

世界のムスリム人口の多い国(2010年)

順位 国/地域名ムスリム人口 ムスリム率 人 口

順位 国/地域名ムスリム人口

(千人)ムスリム率

(%)人 口

(千人)

1 インドネシア 211,326 88.1 239,8712 インド 178,779 14.6 1,224,5143 パキスタン 167,344 96.4 173,5933 パキスタン 167,344 96.4 173,5934 バングラデシュ 134,418 90.4 148,6925 エジプト 77,940 94.7 82,3026 ナイジェリア 75,885 47.9 158,4236 ナイジェリア 75,885 47.9 158,4237 イラン 73,752 99.7 73,9748 トルコ 71,733 98.6 72,7529 アルジェリア 34,830 98.2 35,4689 アルジェリア 34,830 98.2 35,468

10 モロッコ 31,919 99.9 31,95111 アフガニスタン 31,349 99.8 31,41212 イラク 31,324 98.9 31,67212 イラク 31,324 98.9 31,67213 スーダン 31,096 71.4 43,55214 エチオピア 28,037 33.8 82,95015 サウジアラビア 26,652 97.1 27,448 出典および算出方法15 サウジアラビア 26,652 97.1 27,44816 ウズベキスタン 26,484 96.5 27,44517 イエメン 24,148 99.0 24,39218 中国 24,144 1.8 1,341,335

出典および算出方法

人口=国連統計(2010年)

ムスリム率=Pew Research Center

による2010年の推定値

ムスリム人口=人口およびムスリム

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -4-

18 中国 24,144 1.8 1,341,33519 シリア 18,941 92.8 20,41120 マレーシア 17,438 61.4 28,401

ムスリム人口=人口およびムスリム

人口よりハラルジャパン協会が独自

に算出(2010年)

Page 3: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

世界のムスリム人口は16億人(2010年)

世界中のムスリム人口は2010年には16億人。これは総人口69億人の23.2%にあたる。世界中のムスリム人口は2010年には16億人。これは総人口69億人の23.2%にあたる。そのうち、東南アジアには半数近い7.5億人が集中している。

旧ソ連

南北アメリカ南北アメリカ500万人

旧ソ連7800万

人ヨーロッパヨーロッパ26002600万人万人

アジア7.5億人

500万人

北アフリカ2.4億人

西アジア3.0億人

ヨーロッパ

南北アメリカ0.3%

南アフリカ2.0億人

ヨーロッパ1.6%

旧ソ連4.9%

南アフリカ12.4%

0.3%

オセアニア0.3%

オセアニアオセアニア500万人

2.0億人

東南アジア46.9%

北アフリカ14.8%

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -5-

西アジア18.8%

国別のハラル市場、最大はトルコで1000億ドル。日本は9.2億ドル

総人口 ムスリム人口 GDP順位 国/地域名

総人口 ムスリム人口 GDP 一人当食支出 ハラル市場

千人 千人 億ドル ドル 百万ドル

1 トルコ 72,752 71,733 7,731 1,393 99,923

2 インドネシア 239,871 211,326 8,468 245 51,733

3 パキスタン 173,593 166,344 2,111 253 42,365

4 インド 1,224,514 178,779 18,480 236 42,125

5 バングラデシュ 148,692 134,418 1,106 202 27,156

6 エジプト 82,302 77,940 2,295 295 22,983

7 アメリカ合衆国 310,384 2,483 150,940 7,459 18,520アメリカ合衆国 310,384 2,483 150,940 7,459 18,520

8 フランス 62,787 4,709 27,730 3,930 18,507

9 ナイジェリア 158,423 75,885 2,359 242 18,384

10 イギリス 62,036 2,854 24,316 6,050 17,265イギリス 62,036 2,854 24,316 6,050 17,265

11 ドイツ 82,121 4,106 35,706 4,016 16,488

12 マレーシア 28,401 17,438 2,787 789 13,762

13 モロッコ 31,951 31,919 1,002 397 12,67813 モロッコ 31,951 31,919 1,002 397 12,678

14 ロシア 142,958 16,726 18,578 673 11,261

15 サウジアラビア 27,448 26,652 5,768 419 11,157

64 日本 126,536 185 58,675 4,965 919

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -6-

64 日本 126,536 185 58,675 4,965 919

世界合計 6,895,890 8,367,872 702,019 363 581,137

Page 4: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

世界のハラル市場は5800億ドル

世界中のムスリムの食市場(ハラル市場)は5800億ドル(52兆円)。東南アジアはその3分世界中のムスリムの食市場(ハラル市場)は5800億ドル(52兆円)。東南アジアはその3分の1を占める。西アジアとの合計では3450億ドル(31兆円)で、全世界の7割にあたる。

アジア南北アメリカ南北アメリカ230億㌦

旧ソ連240億㌦ヨーロッ

パ830億

㌦アジア

1900億㌦

230億㌦㌦

北アフリカ670億㌦

西アジア1550億㌦

南北アメリカ4.0%

オセアニア

南アフリカ370億㌦

東南アジア32.7%

ヨーロッパ14.3%

旧ソ連

4.0% 0.3%

オセアニアオセアニア20億㌦

旧ソ連4.1%

北アフリカ

南アフリカ6.3%

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -7-

西アジア26.7%

北アフリカ11.5%

マレーシアの成長と、所得別人口構成(予測)

富裕層 アッパーミドル

30

35

富裕層 アッパーミドル

ローワーミドル 低所得層

15

20

25口

(百万人

0

5

10人

� マハディール元首相が推し進めた「ルックイースト政策」は、日本の経済成長を見習おうというもの

� アセアンの優等生と称されるほど

7.8%

25.2

3.5%

16.3

1.8%

9.1%

2009年 2015年 2020年

� アセアンの優等生と称されるほどに経済成長を遂げた。今年、一人当たりGNPが1万ドルを超える

� 2015年には富裕層が半数を占め

29.9%

25.2%

37.1%

33.2%

47.0%

16.3%

24.2%

64.9%

9.1%

� 2015年には富裕層が半数を占めるようになる

� 特にマレー系住民の所得の伸びが大きく、「高所得のムスリム」が

% %

(注) Euromonitor International 2010 のデータを元に作成。上の帯グラフはインドネシアおよびマレーシアの年ごとの人口構成をグラフ化したもの。下の円グラフはその構成比を表

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -8-

が大きく、「高所得のムスリム」が急増している

およびマレーシアの年ごとの人口構成をグラフ化したもの。下の円グラフはその構成比を表したもの。低所得層とは世帯別可処分所得が年間5000ドル以下、ローワーミドルは同5000~15,000ドル、アッパーミドルは15,000~35,000ドル、富裕層は同35,000ドル以上。

Page 5: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

マレーシアやインドネシアの飲食店での日本食の状況

� 大規模なショッピングモールには、ラーメン、寿司、うどん、牛丼など� 大規模なショッピングモールには、ラーメン、寿司、うどん、牛丼などの店が多く、人気がある。

� 麺類が好きな人が多く、街中にも麺類の店は多い。また、スーパーにはインスタントラーメンが数多く並んでいる。はインスタントラーメンが数多く並んでいる。

� イスラム教徒(ムスリム)が利用するのは、基本的にはアルコールを提供せず、ハラルに対応している店。現状では日本食の店で対応できている店はとても少ないきている店はとても少ない

� ミスタードーナッツ、ビアードパパ、吉野家、ワタミ、モスバーガーなど多くのチェーン店が進出。吉野家はムスリム対応している

� インドネシアでは日本語の人気が高いために、店の名前に日本語(ひ� インドネシアでは日本語の人気が高いために、店の名前に日本語(ひらがなやカタカナ)がよく使われる。日本食以外でも使用されることも多い

� 寿司などの日本食の店でも、日本人が経営したり、日本人の料理人がいることはあまり多くない

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -9-

観光庁の「東南アジア・訪日100万人プラン」

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -10-

Page 6: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

ハラル市場の概要

� アセアンの人口は6億人。そのうち40%がイスラム教徒(ムスリム)� アセアンの人口は6億人。そのうち40%がイスラム教徒(ムスリム)

- 人口と経済が急成長しているアセアンの人口のうち4割がムスリム。その大半はインドネシア(人口2億5000万人のうち88%、マレーシア2800万人はイスラム教が国教)に集中。

- インドネシア、マレーシアの経済は急成長。- インドネシア、マレーシアの経済は急成長。

� 南アジアには5億人のムスリム

- インドには1.8億人、パキスタンには1.7億人、バングラディッシュには1.4億人と、合計5億人のムスリムが居住している。中東などの西アジアには3億人がおり、アジア全体では10人のムスリムが居住している。中東などの西アジアには3億人がおり、アジア全体では10億人以上がムスリムで、これはアジア人口の4割にあたる。

� ハラル市場は60兆円。そのうちアジアは35兆円

- 世界中のムスリムの食市場(ハラル市場)は5800億ドル(60兆円)。アジアの合計では- 世界中のムスリムの食市場(ハラル市場)は5800億ドル(60兆円)。アジアの合計では3450億ドル(35兆円)で、全世界の6割にあたる

� 在日ムスリムは10万人、在日ハラル市場は540億円

- 在日ムスリムは約10万人。そのうち最多はインドネシアで約2万人。- 在日ムスリムは約10万人。そのうち最多はインドネシアで約2万人。

- 日本人のムスリムは約5万人。計15万人が居住している。

- ハラル市場は約540億円

� 訪日ムスリムは35万人、ハラル市場は125億円� 訪日ムスリムは35万人、ハラル市場は125億円

- 訪日ムスリムは35万人。訪日のハラル食市場は約25億円、宿泊・土産は100億円

- LCCエアアジアの運行などで、東南アジアからの訪日が急増中。

- オリンピックや国際会議の増加で、訪日ムスリムは1,2年で倍増の可能性高い

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -11-

- オリンピックや国際会議の増加で、訪日ムスリムは1,2年で倍増の可能性高い

日本におけるハラル関連状況 (インバウンド関連)

� タイとマレーシアからの観光ビザを免除� タイとマレーシアからの観光ビザを免除

- 日本政府は2013年7月からタイとマレーシアからの短期観光ビザを免除した。マレーシアの格安航空会社エア・アジアが就航するなどの効果もあり、2013年の観光客数は前年より倍増しているの効果もあり、2013年の観光客数は前年より倍増している

� ANA、ハラル食を拡充

- ANAはマレーシアのブラヒムと業務提携し、インドネシア線などの東南アジア路線や北米路線を中心にハラル機内食の提供を目指東南アジア路線や北米路線を中心にハラル機内食の提供を目指すほか、イスラム教圏の航空会社からのケータリング業務の受注拡大など、相互にハラル食と和食の技術やノウハウを提供する。

� 成田国際空港、礼拝用の部屋の拡充とムスリム向けレストランを整備

- 成田国際空港は1日5回行う礼拝用の部屋を現状の第1、2旅客ターミナルに計2カ所から、今夏に2カ所増やす。また、昨年12月よりハラル食のケータリングサービスを開始。有料待合室利用者を対象に、専用キッチンを備えた機内食工場で調理したハラル食を予約制で提供している。今夏までに旅客ターミナル内にハラル専用レストランもオープを予約制で提供している。今夏までに旅客ターミナル内にハラル専用レストランもオープンさせる予定。

� 関西、新千歳、中部もハラル対応

- 関西国際空港は、これまで1カ所の礼拝スペースを今年度内に3カ所に増やす。男女別-で、洗い場も整備する。うどん店とそば店がハラル認定を受け、その他の店舗でも豚肉やアルコールを使わないメニューを提供し、人気を集めている。

- 新千歳空港では平成24年12月に暫定的に礼拝室を設置。中部国際空港ではお祈り用に開放していた更衣室を、イスラム教徒向けに整備することを検討中。東南アジアと

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -12-

用に開放していた更衣室を、イスラム教徒向けに整備することを検討中。東南アジアとの直通航路を持たない鹿児島空港も、礼拝室の設置を検討している。

Page 7: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

その他の地域での取り組み

� 京都は「イスラム友好観光都市」になると発表� 京都は「イスラム友好観光都市」になると発表

- 京都市および京都文化交流コンベンションビューローは1月9日、 宗教法人京都ムスリム協会の監修のもと、ムスリムの観光客向け専用ウェブページを開設した。

- 英語、アラビア語、トルコ語、マレーシア語に対応し、日本における礼拝方向を明示。ムスリ- 英語、アラビア語、トルコ語、マレーシア語に対応し、日本における礼拝方向を明示。ムスリム対応レストラン情報(9店舗)、ホテル情報(9店舗)を掲載している。

- 京都市は京都イスラム教徒連盟と共同で、ホテル経営者やレストランのマネージャー、旅行会社の代表からなる研究グループを立ち上げ、イスラム寺院やホテル内の礼拝室を整行会社の代表からなる研究グループを立ち上げ、イスラム寺院やホテル内の礼拝室を整備するほか、ムスリムを対象としたガイドブックや土産を作る

� 新横浜ラーメン博物館、ハラル対応へ

- 2013年7月よりムスリム向けおよびベジタリアン向けにムスリムフレンドリーメニューを提供するなど、常時対応できる体制を整え、「グローバルスタンダードラーメン」を目指した。

� 熊本県がイスラム圏市場開拓へ 牛肉輸出や観光誘致� 熊本県がイスラム圏市場開拓へ 牛肉輸出や観光誘致

- ゼンカイミートはインドネシア、トルコの認証を取得。在京のトルコ商社が中心となって試験販売している。

- 熊本県は、ハラル認証をてこに、県産牛肉の輸出拡大やイスラム圏からの観光客誘致に- 熊本県は、ハラル認証をてこに、県産牛肉の輸出拡大やイスラム圏からの観光客誘致に本格的に乗り出す。2014年度を「ハラル元年」と位置付け、フードバレー構想を進める県南をハラールの一大メッカとする。

- 14年度予算案でも重点事項として「グローバルな食市場の獲得」を掲げ、ハラル対応食肉

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -13-

- 14年度予算案でも重点事項として「グローバルな食市場の獲得」を掲げ、ハラル対応食肉処理施設の整備等に60億円を計上。観光分野でも「ハラルツーリズム」を拡充する。

参考:日本におけるハラル認証の現状

� 日本国内では、日本ハラール協会、日本ムスリム協会、日本アジアハラール協会 (� 日本国内では、日本ハラール協会、日本ムスリム協会、日本アジアハラール協会 (

NAHA)、マレーシア ハラル コーポレーション(MHC)、日本イスラム交易協会(仙台イ

スラム文化センター)など12の団体・社が国内でのハラル認証を行っています。そのほ

かに、日本にあるモスクが独自に認定しているものもあります。

※ハラル・ジャパン協会は認証を行う団体ではありません

� そのうち、海外での認証機関が「提携リスト」に掲載しているものとして、マレーシアでは� そのうち、海外での認証機関が「提携リスト」に掲載しているものとして、マレーシアでは

日本ムスリム協会と日本ハラール協会の2つ、シンガポールでは日本アジアハラール

協会の1つ。新たにMHCが2014年にマレーシアの「提携リスト」に記載される見込み。

� 日本国内で、海外の認証を受けることは原則としてできません。海外の認証を得るため

には、原則としてその国で製造ラインを持つか、委託製造を行う必要があります。

� 国内での流通を行うには日本国内での認証でよいが、海外の店頭で流通させるために

は、その国の機関が発行する認証またはその国や機関が認める「海外の認証機関」の

認証を受けたものでなくてはいけません。認められている機関が発行した以外の「ハラ認証を受けたものでなくてはいけません。認められている機関が発行した以外の「ハラ

ル(HALAL)」という表記は認められてなく、表示違反になることもあります。

� 「ハラル」という記載をしなければ、輸出が可能な場合もあります。その場合は、現地の

販売する店舗や個人が独自に「ハラル」であるかどうかを判断することになります

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -14-

販売する店舗や個人が独自に「ハラル」であるかどうかを判断することになります

Page 8: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

� ハラル認証機関とは、ある製品やサービスがハラル基準に適合するかどうかを検査

日本でのハラル認証機関

� ハラル認証機関とは、ある製品やサービスがハラル基準に適合するかどうかを検査し、認定されたものにハラルマークを付与する機関である。

� ハラル基準は認証機関によって異なり、取得の難易度や期間はそれぞれ異なる。

ハラル認証機関はハラルマークの相互認証を行っており、認証を取得した国以外で� ハラル認証機関はハラルマークの相互認証を行っており、認証を取得した国以外でも有効となる。� マレーシアのハラル認証は信頼性が高く、マレーシア以外のイスラム国でも広く通用する。

日本のハラル認証機関でハラルを取得することも可能であるが、ハラルとして認められる国が限定さ� 日本のハラル認証機関でハラルを取得することも可能であるが、ハラルとして認められる国が限定される。

日本マレーシア

日本

シンガポール

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -15-15

ハラル認証の流れ(申請~認証まで)

お申し込み

弊社のホームページまたは電話またはメールで、お問い合わせのうえ、弊社までお申

し込みください

ハラル認証商品開発

マーケティングの ビジネスプラン

勉強会、研修

書類提出

書類審査

認証を希望する商品、施設について、原材料や加工工程、ISO準拠などについての状況

をお伺いします

マーケティングの事前アドバイス

ビジネスプラン作成

製品審査可能性診断

アドバイス

をお伺いします

提出資料やヒアリング、現地調査などから、ハラル対応の可否や対策などについて診

事前審査現地調査

製品審査可否や対策などについて診

断を行います

認定員による審査を行う前に、製品および現地調査にて、事

二次審査

製品調査

書類審査前審査を行い、修正すべき点

などについて指摘します

ムスリムの認定員により、製品および現地での審査を行

審査結果現地調査

不合格合格

品および現地での審査を行います。この審査で不合格となった場合は、再審査となり

ます

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -16-

認 証

Page 9: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

日本産ハラル商品の一例 (HALAL STOREより)

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -17-

日本食のハラル総菜を沖縄から海外へ 「食のかけはし」

� 伊賀の里モクモク手づくりファームなど、農業法人や総菜加工業者など22社が出� 伊賀の里モクモク手づくりファームなど、農業法人や総菜加工業者など22社が出資した「食のかけはしカンパニー」を今年5月に設立。「ハラル食品」の加工工場をうるま市の国際物流特区に建設する。

� 沖縄県からは今帰仁村の農業生産法人あいあいファームなども出資し、県産農産物を提供する。

� 農林漁業成長産業化ファンド(A-FIVE) 7500万円の活用を予定。� 農林漁業成長産業化ファンド(A-FIVE) 7500万円の活用を予定。

� 来春に1000平米の工場を稼働させ、まずは国内の観光施設にハラル食品を出荷する。

� 増加するイスラム教徒(ムスリム)の観光客を取り込みながら、イスラム諸国に輸� 増加するイスラム教徒(ムスリム)の観光客を取り込みながら、イスラム諸国に輸出につなげ、5年以内に年間売上高4億円を目指す。

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -18-

伊賀の里モクモク手づくりファーム モクモク農場レストラン(梅田など) あいあいファーム

Page 10: 拡大するハラル市場と現状 - maff.go.jp...ネョラ食専門スポトヺ&相談会(仙台) 拡大するハラル市場と現状 ~ハラルマーケットの基礎~

ブランドとは

ブランドとは、

商品と組織に対する

消費者からの評価と期待消費者からの評価と期待

商品=製品、サービス、観光素材など商品=製品、サービス、観光素材など

組織=県、市町村、地域、団体、企業など

消費者=顧客、潜在顧客、地域内、地域外など

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -19-

消費者=顧客、潜在顧客、地域内、地域外など

ご清聴ありがとうございました

ブランド化で地域活性化へ!

商品開発やブランド戦略等、ハラル対策商品開発やブランド戦略等、ハラル対策ギネス世界記録への挑戦については

(株)ブランド総合研究所 までTel. 03-3539-3011Tel. 03-3539-3011

E-mail [email protected] http://tiiki.jp/

ブランド総合研究所はギネス・ワールド・レコーズのオURL http://tiiki.jp/ ス・ワールド・レコーズのオフィシャルパートナーです

47都道府県と1000市区町村のブランド力を徹底評価

「地域ブランド調査2014」

Tiiki Brand Survey

地域ブランド調査2009

総合報告書

第4回 Tiiki Brand Survey

地域ブランド調査2009

総合報告書

第4回

地域ブランド調査2012

総合報告書

© 2014 Brand Research Institute, Inc. All rights reserved. -20-

総合報告書&個別分析、ハンドブック販売!