クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性ckr ckr形の構造 ckr形の特長 1....

20
クリーンアクチュエータ クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性 CATALOG No.244-3

Upload: others

Post on 10-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

クリーンアクチュエータクリーン環境に最適 コンパクト・高剛性

CATALOG No.244-3

Page 2: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

CKR

CKR形の構造

CKR形の特長

1. 低発塵構造シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E クラス10相当)※2を達成。

3. 高耐食性アウタレール、インナブロック、およびボールねじ軸には耐食性に優れたAP-C処理を施しています。(AP-C処理は工業用の黒クロム皮膜処理で、マルテンサイト系ステンレス鋼よりも耐食性があります。)

2. コンパクト・高剛性基本構造に実績と定評のあるLMガイドアクチュエータKR形を使用KR形は、オーバーハング荷重に対して剛性の高いU字形断面形状のアウタレールを採用し、インナブロックの負荷ボール列は接触角45°で配置されているので4方向(ラジアル・逆ラジアル・左右方向)等荷重構造となっており、高剛性・高精度・省スペースを実現しています。

4. 低発塵グリース潤滑剤には低発塵特性に優れたクリーンルーム用グリース(THK AFFグリース)を使用しています。

※1 ISO14644-1はJIS B9920相当です。※2 クラス4を達成するには吸引継手から吸引が必要です。

シールシート

モータハウジング

吸引継手

エンドカバー

サイドカバー

上カバー

スライダ

中間フランジ

アウタレール

インナブロック

クリーンアクチュエータ CKR形の構造

ボールねじ軸

インナブロック アウタレール

Page 3: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

発塵試験

測定方法

■CKR4620A-640LP形の50時間連続動作(最高速度1000mm/s)の評価結果

■CKR形のクリーン度の評価結果

■ISO14644-1に基づくクリーン度の上限濃度

測定結果

空気流入口:流入量 0.3ℓ/min

流   速:0.25m/s測定空気量:1ℓ

アクリルカバー

試験環境:クリーンベンチ内

クリーンアクチュエータ CKR

吸引ポンプへ接続

パーティクルカウンタへ抽出サンプリングチューブ

< 試験条件 >項目 内容形番 CKR4620A-640LP

ストローク 468mm速度 1000 mm/s

加速度 1.0 G吸引量 40 ℓ/min

作用荷重 なし

< 測定条件 >項目 内容

測定機器 パーティクルカウンタ(KC-22Bリオン㈱製)測定部流速 0.25m/s空気流入量 0.3ℓ/min測定空気量 1ℓ測定時間 50h

1

10

100

1000

10000

100000

0.1以上 0.2以上 0.3以上 0.4以上 0.5以上粒子径[μm]

粒子濃度[個/m³]

クラス1上限クラス2上限

クラス3上限

クラス4上限

クラス5上限

清浄度クラス:ISO14644-1

32

1 12

0.020.020.040.21 0.050

5

10

15

20

0.08以上 0.1以上 0.2以上 0.3以上 0.5以上粒子径[μm]

発塵量[個/ℓ]

最大値平均値

×10³(ISO14644-1に適応)

形番ストローク [mm]

速度[mm/s] 加速度[G] 吸引量[ℓ/min]注) クリーン度(ISO14644-1)

CKR2006A-200LP 130 300 1.0 5 クラス4CKR2606A-300LP 207 300 1.0 10 クラス3CKR3310A-500LP 392 500 1.0 30 クラス4

注)吸引量には配管抵抗※の影響は含まれません。  ※ 配管抵抗は配管長さや配管径に起因する抵抗値で、流量を損失させますのでご注意ください。

粒径 クラス1 クラス2 クラス3 クラス4 クラス5 クラス60.1[μm以上] 10 100 1000 10000 100000 10000000.2[μm以上] 2 24 237 2370 23700 2370000.3[μm以上] − 10 102 1020 10200 1020000.5[μm以上] − 4 35 352 3520 35200

単位:個/㎥

Page 4: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

CKR

製品仕様

仕様

最高移動速度

呼び形番 CKR20 CKR26 CKR33 CKR46ボールねじリード [mm] 1 6 2 6 6 10 10 20

繰り返し位置決め精度 [mm] 並級:±0.010、上級:±0.005、精密級:±0.003有効ストローク [mm] 30 ~ 130 60 ~ 210 50 ~ 500 200 ~ 800移動速度注1) [mm/s] 50 300 100 300 300 500 500 1000

吸引量の目安注2) [ℓ/min] 5 ~ 10 5 ~ 15 30 ~ 40 40 ~ 50

注 1)  移動速度は AC サーボモータの定格回転数(3000min-1)時の速度になります。なお、レール長さにより危険回転数の制限があります。 詳しくは下表の最高移動速度をご確認ください。

注 2)  吸引量の目安は移動速度(ボールねじの回転数 :3000min-1)で駆動した場合に、クラス 4 を満足するための吸引量になります。 詳しくは発塵試験データ(→ P.2)をご参照ください。

呼び形番ボールねじリード

[mm]アウタレール長さ[mm]

最高移動速度[mm/s] モータの回転数 [3000min-1]時の

速度[mm/s]精密級 上級 並級

CKR201 − 190 190 506 − 1100 790 300

CKR262 − 280 280 1006 − 830 590 300

CKR33

6

150 660 470

300

200 660 470300 660 470400 660 470500 590 470600 395 395

10

150 1100 790

500

200 1100 790300 1100 790400 1100 790500 980 790600 650 650

CKR46

10

340 740 520

500

440 740 520540 740 520640 740 520740 730 520840 − 520940 − 430

20

340 1480 1050

1000

440 1480 1050540 1480 1050640 1480 1050740 1440 1050840 − 1050940 − 840

Page 5: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

定格荷重

呼び形番の構成

CKR20 ** A - ***L H - ***④① ② ③ ⑤ ⑥

① 呼び形番 CKR20 / CKR26 / CKR33 / CKR46

② リード CKR20:01、06 CKR26:02、06 CKR33:06、10 CKR46:10、20

③ スライダ A、B

④ アウターレール長さ CKR20:100、150、200 CKR26:150、200、250、300 CKR33:150、200、300、400、500、600 CKR46:340、440、540、640、740、840、940

⑤ 精度 無記号 :並級 H :上級 P :精密級

⑥ 主なオプション F :中間フランジ(→P.9) J :カップリング S :近接センサ  /  K :フォトセンサ M :モータ

注)オプション F(中間フランジ)、J(カップリング)、M(モータ)をご選定の際は、取付けるモータの形番をご指定ください。

呼び形番CKR20 CKR26 CKR33 CKR46

CKR2001 CKR2006 CKR2602 CKR2606 CKR3306 CKR3310 CKR4610 CKR4620

LMガイド部

基本動定格荷重C[N] 3590 7240 11600 27400基本静定格荷重C0[N] 6300 12150 20200 45500

ラジアルすきま[mm]

並級・上級 −0.003 ~+0.002 −0.004 ~+0.002 −0.004 ~+0.002 −0.006 ~+0.003精密級 −0.007 ~−0.003 −0.010 ~−0.004 −0.012 ~−0.004 −0.016 ~−0.006

ボールねじ部

基本動定格荷重Ca[N]

並級・上級 660 860 2350 1950 2840 1760 3140 3040精密級 660 1060 2350 2390 2250 1370 2940 3430

基本静定格荷重C0a[N]

並級・上級 1170 1450 4020 3510 4900 2840 6760 7150精密級 1170 1600 4020 3900 2740 1570 3730 5290

ねじ軸径[mm] 6 8 10 15ボールねじリード[mm] 1 6 2 6 6 10 10 20

谷径[mm] 5.3 5.0 6.6 6.7 7.8 12.5ボール中心径[mm] 6.15 6.3 8.3 8.4 10.5 15.75

軸受部 (固定側)

アキシアル方向

基本動定格荷重Ca[N]

1000 1380 1790 6660

基本静定格荷重P0a[N]

1240 1760 2590 3240

注)  CKR 形のスライダ B タイプは、インナブロックが 2 個になります。

Page 6: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

CKRCKR20形

ストローク可能範囲(スライダA)ストローク可能範囲(スライダB)

(L)(1)L1

(1)(32) 43

中間フランジ※2

吸引継手※1:Q個∅6チューブ用接続ねじR1/8

56.5

16

45

60P×60

26

30

n-M3深サ5

46(スライダA)

D

F E24

46

55

18 23

32±0.0220

715深サ2

2-∅2.5H7深サ3

4-M2.6深サ4

4-M3深サ5

92(スライダB)

2-∅2.5H7深サ3

15深サ27

4-M2.6深サ4

8-M3深サ532±0.02

9215

24

20 15

23185

5

23 8

∅4h7

PCD29

9.8

9.5

33.6

19

4-∅3.4キリ通シ

30゚

30゚

4-M3深サ6

∅20h7

場合があります。

取付け面よりはみ出る

49 アウタレール長さ

スライダA詳細図 スライダB詳細図

※ 1 吸引継手は両側どちらでも取付け可能です。なお、フォトセンサを取付ける場合は、吸引継手と同一面の取付けは出来ませんのでご注意願います。※ 2 モータ折返しタイプもご用意してあります。詳しくは THK までお問い合わせください。

アウタレール長さ[mm]

ストローク可能範囲[mm] L[mm]

L1[mm]

D[mm]

Pn

[個]F

[mm]E

[mm]Q

[個]本体参考質量[kg]

スライダAタイプ スライダBタイプ スライダAタイプ スライダBタイプ100 41.5 − 166 165 69 1 4 99 − 1 1.1 −150 91.5 45.5 216 215 64 2 6 74 100 2 1.4 1.6200 141.5 95.5 266 265 89 2 6 74 150 2 1.6 1.8

Page 7: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

CKR26形

ストローク可能範囲(スライダA)ストローク可能範囲(スライダB)

(L)(1.7)L1

(1.7)(32) 54.4

中間フランジ※2

72

吸引継手※1:Q個

80D

n-M4深サ6

85

64(スライダA)

36

37

58

P×80

E

128(スライダB)

29.5 10

PCD33

43

1511

4-∅3.5キリ通シ

45゚

45゚

4-M3深サ6

24

∅5h7

∅24H7

60 アウタレール長さ 17

66

24

644-M4深サ6

2-∅3H7深サ5

4-M2.6深サ4

30

15深サ27

3045±0.02

66

24

1515128

8-M4深サ6

2-∅3H7深サ5

4-M2.6深サ4

30

15深サ27

3045±0.02

スライダA詳細図 スライダB詳細図

∅6チューブ用接続ねじR1/8

アウタレール長さ[mm]

ストローク可能範囲[mm] L[mm]

L1[mm]

D[mm]

Pn

[個]E

[mm]Q

[個]本体参考質量[kg]

スライダAタイプ スライダBタイプ スライダAタイプ スライダBタイプ150 69 − 228.7 227 95 1 4 100 2 1.8 −200 119 55 278.7 277 80 2 6 150 2 2.1 2.6250 169 105 328.7 327 105 2 6 200 2 2.4 2.9300 219 155 378.7 377 90 3 8 250 2 2.7 3.2

※ 1 吸引継手は両側どちらでも取付け可能です。なお、フォトセンサを取付ける場合は、吸引継手と同一面の取付けは出来ませんのでご注意願います。※ 2 モータ折返しタイプもご用意してあります。詳しくは THK までお問い合わせください。

Page 8: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

CKRCKR33形

ストローク可能範囲(スライダA)ストローク可能範囲(スライダB)

(L)

中間フランジ※2

(35)

(2)L1

727

7

727

7

∅6h7

∅39

34(M5、M3寸法)

34±0.02 (∅4H7穴寸法)

吸引継手※1:Q個

(1.7)66.4

49.5

74

3044±0.02

4-M5深サ10

76

2-∅4H7深サ61022深サ24-M3深サ5

34(M5、M3寸法)

34±0.02 (∅4H7穴寸法)

76(スライダA)

30

(150Lは75mm)    100 P×100

(ヘリサート1.5D)n-M6深サ9

100

31 9

70 E

4

72

2525 3044±0.02

8-M5深サ10

152

2-∅4H7深サ61022深サ24-M3深サ5

152(スライダB)

52

2517

35

4-M4深サ8

∅40H7

65 アウタレール長さ 15

スライダA詳細図 スライダB詳細図

∅8チューブ用接続ねじR1/8

※ 1 吸引継手は両側どちらでも取付け可能です。なお、フォトセンサを取付ける場合は、吸引継手と同一面の取付けは出来ませんのでご注意願います。※ 2 モータ折返しタイプもご用意してあります。詳しくは THK までお問い合わせください。

アウタレール長さ[mm]

ストローク可能範囲[mm] L[mm]

L1[mm]

Pn

[個]E

[mm]Q

[個]本体参考質量[kg]

スライダAタイプ スライダBタイプ スライダAタイプ スライダBタイプ150 61.5 − 232 230 1 4 − 1 3.5 −200 111.5 − 282 280 1 4 137 2 4.0 −300 211.5 135.5 382 380 2 6 237 2 4.9 5.8400 311.5 235.5 482 480 3 8 168.5×2 3 5.9 6.8500 411.5 335.5 582 580 4 10 218.5×2 3 7.0 7.9600 511.5 435.5 682 680 5 12 268.5×2 3 7.9 8.8

注 1) CKR33 *** - 150L * の吸引継手は 128.5mm の位置に 1 個つきます。

Page 9: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

CKR46形

ストローク可能範囲(スライダB)ストローク可能範囲(スライダA)

(L)

中間フランジ※2

846

8

468

8

∅8h7

(2)L1

(2)

62.5

(40.5) 92.846

∅48

吸引継手※1:Q個

100

100Px100145

110(スライダA)

88

n-M8深サ8

100 E

74±0.02

2-∅5H7深サ8

4-M6深サ10

110

46

1022深サ24-M3深サ5

54(M6、M3寸法)

54±0.02 (∅5H7穴寸法)

18

220(スライダB)

54(M6、M3寸法)

54±0.02 (∅5H7穴寸法)

4-M3深サ5 22深サ210

46220

30

8-M6深サ10

30

2-∅5H7深サ8

74±0.02

2825

4-M5深さ10

73

44 ∅50H7

4

3485 アウタレール長さ 20

スライダA詳細図 スライダB詳細図

∅10チューブ用接続ねじR1/4

※ 1 吸引継手は両側どちらでも取付け可能です。なお、フォトセンサを取付ける場合は、吸引継手と同一面の取付けは出来ませんのでご注意願います。※ 2 モータ折返しタイプもご用意してあります。詳しくは THK までお問い合わせください。

アウタレール長さ[mm]

ストローク可能範囲[mm] L[mm]

L1[mm]

Pn

[個]E

[mm]Q

[個]本体参考質量[kg]

スライダAタイプ スライダBタイプ スライダAタイプ スライダBタイプ340 208 98 447 445 2 6 243 2 12.1 14.7440 308 198 547 545 3 8 343 2 13.9 16.5540 408 298 647 645 4 10 221.5×2 3 15.7 18.3640 508 398 747 745 5 12 271.5×2 3 17.5 20.1740 608 498 847 845 6 14 321.5×2 3 19.2 21.8840 708 598 947 945 7 16 371.5×2 3 21.0 23.5940 808 698 1047 1045 8 18 281×3 4 22.7 25.2

Page 10: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

CKR

中間フランジCKR 形は各種モータが取付けられるように中間フランジを用意しています。呼び形番の構成でオプション記号:F(中間フランジ)、M(モータ)を選ばれた場合は、下表の中間フランジ(TYPE *)を取付けます。表中以外のモータを取付ける際は、THKまでご連絡ください。

対応表

使用モータ・適応中間フランジの対応表(1)モータ型式 定格容量 フランジ角 CKR20 CKR26 CKR33 CKR46

ACサーボモータ

㈱安川電機

Ⅴ-

Σ

SGMJV-A550W

□40

TYPE 1 TYPE 1TYPE 1

TYPE 1SGMAV-A5SGMJV-01

100W− −

SGMAV-01 − −SGMAV-C2 150W − − −SGMJV-02

200W□60

− − −

TYPE 2SGMAV-02 − − −SGMJV-04

400W− − −

SGMAV-04 − − −

Ⅲ-

Σ

SGMAS-A5 50W□40

TYPE 1 TYPE 1TYPE 1 TYPE 1

SGMAS-01100W

− −SGMPS-01

□60− − TYPE 2

TYPE 2SGMAS-02 200W − − −SGMAS-04 400W − − −SGMPS-02 200W

□80− − −

TYPE 3SGMPS-04 400W − − −

Ⅱ-

Σ

SGMAH-A3 30W□40

TYPE 1 TYPE 1TYPE 1 TYPE 1SGMAH-A5 50W

SGMAH-01100W

− −SGMPH-01

□60− − TYPE 2

TYPE 2SGMAH-02 200W − − −SGMAH-04 400W − − −SGMPH-02 200W

□80− − −

TYPE 3SGMPH-04 400W − − −

三菱電機㈱ M

ELS

ER

VO

J3

HF-MP05350W

□40TYPE 1 TYPE 1

TYPE 1 TYPE 1HF-KP053HF-MP13

100W− −

HF-KP13 − −HF-MP23

200W□60

− − −

TYPE 2HF-KP23 − − −HF-MP43

400W− − −

HF-KP43 − − −

J2 S

UP

ER

HC-MFS05350W

□40TYPE 1 TYPE 1

TYPE 1 TYPE 1HC-KFS053HC-MFS13

100W− −

HC-KFS13 − −HC-MFS23

200W□60

− − −

TYPE 2HC-KFS23 − − −HC-MFS43

400W− − −

HC-KFS43 − − −

パナソニック㈱

MIN

AS

A4

MSMD 5A 50W□38

TYPE 2 TYPE 2TYPE 3 TYPE 4

MSMD 01100W

− −MQMA 01

□60

− − TYPE 4

TYPE 5MSMD 02

200W− − −

MAMA 02 − − −MSMD 04

400W− − −

MAMA 04 − − −MQMA 02 200W

□80− − −

TYPE 6MQMA 04 400W − − −

注) 対応表中のモータ型式は減速機無しの仕様となります。

Page 11: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

�0

使用モータ・適応中間フランジの対応表(2)モータ型式 定格容量 フランジ角 CKR20 CKR26 CKR33 CKR46

ACサーボモータ

パナソニック㈱

MIN

AS

A Ⅲ

MSMA 3A 30W□38

TYPE 2 TYPE 2TYPE 3 TYPE 4MSMA 5A 50W

MSMA 01 100W − −MSMA 02

200W

□60

− − −

TYPE 5

MAMA 02 − − −MSMA 04

400W− − −

MAMA 04 − − −

E

MUMA 02 200W − − −MUMA 04 400W − − −

山洋電気㈱

SA

NM

OTI

ON

Q

1

Q1AA04003D 30W□40

TYPE 1 TYPE 1TYPE 1 TYPE 1Q1AA04005D 50W

Q1AA04010D 100W − −Q1AA06020D 200W

□60− − −

TYPE 2Q1AA06040D 400W − − −

SA

NM

OTI

ON

Q2

Q2AA04006D 60W□42

− −TYPE 5 −

Q2AA04010D 100W − −Q2AA05005D 50W

□54− −

TYPE 6TYPE 7Q2AA05010D 100W − −

Q2AA05020D 200W − − −Q2AA07020D 200W

□76− − −

TYPE 6Q2AA07030D 300W − − −

オムロン㈱

OM

NU

C W

R88M-W03030 30W□40

TYPE 1 TYPE 1TYPE 1 TYPE 1R88M-W05030 50W

R88M-W10030100W

− −R88M-WP10030

□60− − TYPE 2

TYPE 2R88M-W20030 200W − − −R88M-W40030 400W − − −

R88M-WP20030 200W□80

− − −TYPE 3

R88M-WP40030 400W − − −

SM

AR

TSTE

P A

R7M-A03030 30W□40

TYPE 1 TYPE 1TYPE 1 TYPE 1R7M-A05030 50W

R7M-A10030 100W − −R7D-AP10030 100W

□60− − TYPE 2

TYPE 2R7M-A20030 200W − − −R7M-A40030 400W − − −R7D-AP20030 200W

□80− − −

TYPE 3R7D-WP40030 400W − − −

ステッピングモータ

オリエンタルモーター㈱

αス

テッ

ASC 3* □28 TYPE 3 − − −AS 46、ASC 46 □42 TYPE 4 TYPE 3 TYPE 7 TYPE 8AS 66、ASC 66

□60− − TYPE 8

TYPE 9AS 69 − − −AS 98 □85 − − − TYPE 10

5 

CS

KⅡ

CSK 52* □28 TYPE 3 − − −CSK 54* □42 TYPE 4 TYPE 3 TYPE 7 TYPE 8

CSK 564、CSK 566□60

− − TYPE 8TYPE 9

CSK 569 − − −CSK 596 □85 − − − TYPE 10

RK

RK 54* □42 TYPE 4 TYPE 3 TYPE 7 TYPE 8RK 564、RK 566

□60− − TYPE 8

TYPE 9RK 569 − − −RK 596 □85 − − − TYPE 10

2相UMK UMK 24*

□42 TYPE 4 TYPE 3 TYPE 7 TYPE 8CSK CSK 24*

注) 対応表中のモータ型式は減速機無しの仕様となります。

Page 12: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

��

CKR寸法図CKR20用

42.5

∅30 H7

20

∅17

8.5

6

3.5

  4-M4 ヘリサート1DPCD46、90゚等配

43

1

TYPE 1CKR20

  4-M3 ヘリサート1.5DPCD45、90゚等配

∅30 H7

43

42.5

20

∅17

8.5

6

3.5

1

8

5

3

∅17

∅22 H7

43

□23

18.5

41

 4-3キリ通シ裏面ヨリ∅5.5ザグリ深さ3.5

 4-3.5キリ通シ裏面ヨリ∅6.5ザグリ深さ3.5

43.5

∅22 H7

□31

43

∅17

8.5

6

2.5

2

21

TYPE 2CKR20

TYPE 3CKR20

TYPE 4CKR20

Page 13: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

��

CKR26用

TYPE 1CKR26

TYPE 2CKR26

TYPE 3CKR26

∅30 H7

54

∅21

8

6

3.5

23.5

  4-M4 ヘリサート1DPCD46、90゚等配

54.4

∅30 H7

54

∅21

23.5

54.4

8

6

3.5

  4-M3 ヘリサート1.5DPCD45、90゚等配

  4-3.5キリ通シ裏面ヨリ∅6.5ザグリ深さ3.5

∅22 H7

54

∅20

9

6

2.5 □31

54.4

23.5

Page 14: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

��

CKR寸法図CKR33用

∅30 H7

  4-M4 ヘリサート1DPCD46、90゚等配

67

9 6

34

66.4

∅36

67

∅50 H7

34

66.4

13 10

4

  4-M5通シPCD70、90゚等配

∅30 H7

67

34

66.4 9 6

  4-M3 ヘリサート1.5DPCD45、90゚等配

67

∅50 H7

∅35

34

66.4

13 10

4

  4-M4 ヘリサート2DPCD70、90゚等配

TYPE 1CKR33

TYPE 2CKR33

TYPE 3CKR33

TYPE 4CKR33

Page 15: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

��

∅34 H7

67

34

66.4 9 6

  4-M3 ヘリサート2DPCD48、90゚等配

67

∅50 H7

∅35

34

66.4

13 10

4

  4-M4 ヘリサート2DPCD60、90゚等配

∅22 H7

 4-3.5キリ通シ裏面ヨリ∅6.5ザグリ深さ7.5

67

34

66 □31

9 6

□50

∅36 H7

6

 4-M4ヘリサート1D

67

66.4

34

9

TYPE 5CKR33

TYPE 8CKR33

TYPE 6CKR33

TYPE 7CKR33

Page 16: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

��

CKR寸法図CKR46用

  4-M4 ヘリサート1DPCD46、90゚等配

∅30 H7

83

43

11 8 92.8

 4-M5通シPCD70、90゚等配

∅50 H7

83

11

43

92.8 8 4

∅45

 4-M6通シPCD90、90゚等配

∅70 H7

83

16 13

5.5

43

92.8

∅45

  4-M4 ヘリサート1.5DPCD70、90゚等配

∅50 H7

83

43

92.8

∅45

11 8

4

  4-M3 ヘリサート2DPCD45、90゚等配

∅30 H7

83

11 8 92.8

43

TYPE 1CKR46

TYPE 2CKR46

TYPE 4CKR46

TYPE 5CKR46

TYPE 3CKR46

Page 17: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

��

 4-M5通シPCD90、90゚等配

∅70 H7

83

∅45

16 13

5.5

43

92.8

  4-M4 ヘリサート1.5DPCD60、90゚等配

∅50 H7

83

∅45

11 8

4

43

92.8

  4-3.5キリ通シ裏面ヨリ∅7ザグリ深さ6.5

□31

∅22 H7

83

43

8 5 92.8

  4-M4 ヘリサート1D

□50

∅36 H7

83

8 5

43

92.8

□70

4-M6通シ

∅60 H7

85.5

∅45

11 8

4

92.8

43

TYPE 6CKR46

TYPE 7CKR46

TYPE 9CKR46

TYPE 8CKR46

TYPE 10CKR46

Page 18: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKR

��

CKR

オプション

センサ

CKR形はオプションとして近接センサおよびフォトセンサを用意しています。センサ付きをご指定いただくと専用のセンサレール・センサドグが取付いています。

カップリング

呼び形番の構成でオプション記号:J(カップリング)、M(モータ)を選ばれた場合は、SFC-DA2 シリーズ(三木プーリ㈱製)のカップリングを取付けています。その他のカップリングをご希望の際は、THKまでご連絡ください。

オプション記号 種類 動作モード センサ形番 個数 メーカ名 付属品

K フォトセンサ 切替可能 EE-SX674 3 オムロン㈱ 取付けねじ・ナット、取付け板

S 近接センサN.O.接点(接近時ON) APM-D3A1F 1

㈱山武 取付けねじ・ナットN.C.接点(離れてON) APM-D3B1 2

注 1) CKR20 ** A-100L は近接センサのみの対応となります。注 2) N.O. 接点:ノーマルオープン型 N.C. 接点:ノーマルクローズ型

APM-D3A1F (㈱山武製):1 個(N.O. 接点)APM-D3B1 (㈱山武製):2 個(N.C. 接点)

呼び形番 a b

CKR20 34.5 33.5CKR26 40 44.5CKR33 46.2 57.7CKR46 59.4 72.5

(a)

(b)

単位:mm

呼び形番アウタレール

長さH

A L近接センサ フォトセンサ

CKR20100

37.5−

49100

15034.5

150200 200

CKR26

150

49 49 65

140200 190250 240300 290

CKR33

150

62.5 62.5 67

146200 196300 296400 396500 496600 596

CKR46

340

78.5 78.5 87

336440 436540 536640 636740 736840 836940 936

単位:mm

H

L A

5.8 4.3 8

2.4 5 0.8

EE-SX674(オムロン㈱製):3 個

呼び形番 c d e f

CKR20 37.5 43.8 33 22.2CKR26 43 49.5 47.5 36.5CKR33 49.2 55.5 61 50.2CKR46 62.4 68.7 77 66.2

注)   フォトセンサを取付ける場合は、吸引継手と同一面の取付けは出来ませんのでご注意ください。

(c)

(d)

(f) (e)

単位:mm

[近接センサ]

[フォトセンサ]

[センサレール]

Page 19: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

CKRCKR

��

付録

モータ選定

CKRに取付けるモータをご選定の際は、下記データをご参考ください。モータの選定方法とモータの仕様については、モータメーカにご確認ください。

アクチュエータ形番 ボールねじ部 許容 入力トルク[N・m]呼び形番

アウタレール長さ[mm]

ねじ軸外径[mm]

ボールねじリード[mm]

ねじ軸の長さ[mm]

軸端末外径[mm]

CKR2001100L

6 1133

∅4h7 0.20150L 183200L 233

CKR2006100L

6 6133

∅4h7 0.42150L 183200L 233

CKR2602

150L

8 2

190

∅5h7 0.62200L 240250L 290300L 340

CKR2606

150L

8 6

190

∅5h7 0.80200L 240250L 290300L 340

CKR3306

150L

10 6

194

∅6h7

1.2

200L 244300L 344400L 444500L 544600L 644

CKR3310

150L

10 10

194

∅6h7

200L 244300L 344400L 444500L 544600L 644

CKR4610

340L

15 10

403

∅8h7

2.7

440L 503540L 603640L 703740L 803840L 903940L 1003

CKR4620

340L

15 20

403

∅8h7

440L 503540L 603640L 703740L 803840L 903940L 1003

可動部

呼び形番質量 摺動抵抗注)

[kg] [N]CKR20A 0.2 2CKR20B 0.5 4CKR26A 0.4 2CKR26B 0.9 4CKR33A 0.7 4CKR33B 1.4 8CKR46A 2.1 5CKR46B 4.2 10

注)   摺動抵抗は標準グリース(THK AFFグリース)封入時の値となります。

Page 20: クリーン環境に最適 コンパクト・高剛性CKR CKR形の構造 CKR形の特長 1. 低発塵構造 シールシート(→上図参照)を用いた独自のカバーリング機構により、ISO14644-1※1クラス4(FED209E

ご使用上の注意点●取扱い・本製品をむやみに分解しないでください。ごみの侵入や機能が損失する原因となります。・�本製品を落下させたり、叩いたりしないでください。けがや破損の原因となります。また、衝撃を与えた場合、外観に破損が見られなくとも機能を損失する可能性があります。・許容回転数を超えての使用はしないでください。部品の破損や事故につながります。�※許容回転数についてはTHKまでお問い合わせください。・�製品の作動中または作動できる状態のときは、移動部には絶対に触れないでください。また、アクチュエータの作動範囲に立ち入らないでください。・複数の人が作業を行う場合は、手順・合図・異常等の措置を予め確認し、別途作業を監視する人をおいてください。・シールシートを強く押さないでください。・シールシートのたわみがない状態でご使用ください。・�カバー内部を吸引する構造のため、周囲の環境によりシールシート及びその付近にパーティクルが付着する場合があります。定期的にクリーンルーム用ウエスとエタノール等で拭き取ってください。

●使用環境本製品は使用環境が悪いと故障の原因となりますので、次のような場所で使用してください。・クリーン度クラス4の性能が必要な場合� � 使用温度:+16℃~+24℃(湿度50% RH以下で結露なきこと)・通常環境(大気中)で使用する場合� � 使用温度:+10℃~+40℃(湿度80% RH以下で結露なきこと)� �  ※使用温度範囲外での使用をご検討の場合は、THKまでお問い合わせください。・腐食性ガス、可燃性ガスのない場所・ちり、埃、塩分、金属粉がない場所・水、油、薬品などがかからない場所・振動や衝撃が本体に伝わらない場所・常に振動が作用する箇所、真空中、低温・高温での使用など、特殊環境下で使用される場合はTHKまでお問い合わせください。●潤滑・�本製品の機能を十分に発揮させるためには、潤滑が必要です。潤滑が不足すると転がり部の摩耗が増加したり、早期寿命の原因となる場合があります。なお、本製品には標準グリースとしてTHK�AFFグリースが封入してあります。・性状の異なる潤滑剤を混合しての使用は避けてください。・特殊な潤滑剤を使用される場合は、THKまでお問い合わせください。・�グリースの給脂間隔は通常100kmを目安にしてください。但し、使用条件により異なりますので、初期点検による給脂間隔の決定を推奨します。・�常に振動が作用する箇所、真空、低温・高温など特殊環境下での使用は、通常の潤滑剤を使用できない場合がありますのでTHKまでお問い合わせください。

●保管・本製品は、弊社の梱包および荷姿で、高温・低温・多湿を避け、水平な状態で保管してください。

■取扱説明書・「クリーンアクチュエータ CKR形 取扱説明書」は、THKテクニカルサポートサイトにログイン後、ダウンロードできます。��テクニカルサポートサイト https://tech.thk.com/

クリーンアクチュエータ CKR

無断転載を禁ずる

●「LMガイド」「ボールリテーナ」「   」はTHK株式会社の登録商標です。●本カタログ記載の図・写真と実際の製品とでは異なる場合があります。●改良のため予告なしに外観、仕様等変更することがありますので、ご採用の時は事前にお問い合わせください。●カタログの制作には慎重を期しておりますが、誤字・脱字等により生じた損害については、責任を負いかねますのでご了承ください。●弊社製品・技術の輸出及び輸出の為の販売につきましては、外国為替及び外国貿易法、及びその他の法令の遵守を基本方針としております。 尚、弊社製品の単品での輸出については、予めご相談ください。