バージョン 2 リリース 0 ibm planning analytics第 1 章tm1...

176
IBM Planning Analytics バージョン 2 リリース 0 TM1 操作ガイド IBM

Upload: others

Post on 02-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

IBM Planning Analyticsバージョン 2 リリース 0

TM1 操作ガイド

IBM

Page 2: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

注記本書および本書で紹介する製品をご使用になる前に、155 ページの『特記事項』に記載されている情報をお読みください。

製品情報本書は、IBM Planning Analytics バージョン 2.0 に適用され、後続のリリースにも適用される可能性があります。お客様の環境によっては、資料中の円記号がバックスラッシュと表示されたり、バックスラッシュが円記号と表示されたりする場合があります。 原典:

IBM Planning AnalyticsVersion 2 Release 0TM1 OperationsLast updated: 2019-10-18

発行:日本アイ・ビー・エム株式会社

担当:トランスレーション・サービス・センター

Licensed Materials - Property of IBM© Copyright International Business Machines Corporation 2007, 2019.

Page 3: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

目次

はじめに............................................................................................................... ix

第 1 章 TM1 システムおよび機能の設定.................................................................... 1マルチスレッド・クエリー..........................................................................................................................2機能の割当....................................................................................................................................................3機能の設定.............................................................................................................................................. 5「機能の割当」での割り当ての設定........................................................................................................6

TM1 Application Web の機能................................................................................................................. 6永続フィーダー............................................................................................................................................ 6永続フィーダー付きデータの保存......................................................................................................... 6フィーダー付きキューブ用規則の変更.................................................................................................. 7破損または無効フィーダー・ファイルの処理....................................................................................... 7

サンドボックスと個人用ワークスペース ....................................................................................................7サンドボックスと個人用ワークスペースのメモリー使用量................................................................. 8サンドボックス用のファイルとフォルダーの管理................................................................................8TM1 Server のサンドボックス用の設定パラメーター...........................................................................8各種の TM1 クライアントの間でのサンドボックスの相違について.................................................... 8個人用ワークスペースでの再計算とコミットについて........................................................................ 9

第 2 章 TM1 管理サーバーの動作............................................................................ 11Windows 上での TM1 Admin Server の実行 .............................................................................................12TM1 管理サーバーを Windows 上のアプリケーションとして実行する方法........................................... 12UNIX 上での TM1 Admin Server の実行 ................................................................................................... 13管理ホストの場所の指定........................................................................................................................... 14

第 3 章リモート TM1 Server の動作........................................................................15アプリケーションとして実行するリモート TM1 Server のセットアップ................................................15

Windows アプリケーションとしてセットアップされている TM1 Server の開始..............................16Windows アプリケーションとしてセットアップされている TM1 Server のシャットダウン............16

Windows サービスとして実行する TM1 Server のセットアップ ............................................................ 16Windows サービスとしてインストールされている TM1 Server の開始.............................................17自動的に開始するサービスのセットアップ........................................................................................ 17Windows サービスとして実行している TM1 Server の削除 .............................................................. 18Windows サービスとして実行されている TM1 Server のシャットダウン......................................... 18

UNIX TM1 Server の始動........................................................................................................................... 18startup_tm1s.sh スクリプトの変更.....................................................................................................19バックグラウンド・モードでの UNIX TM1 Server の実行 .................................................................19UNIX TM1 Server のシャットダウン....................................................................................................19バックグラウンド・モードで実行されている UNIX TM1 Server のシャットダウン......................... 19

リモート・サーバーへの接続.................................................................................................................... 20リモート・サーバーのリストの更新................................................................................................... 21管理ホストの再設定............................................................................................................................. 21ローカル・サーバー・オプションのリセット.....................................................................................21

リモート・サーバーからの切断................................................................................................................ 22トランザクションのログ記録.................................................................................................................... 22サーバー・パフォーマンスのモニター..................................................................................................... 22クライアント接続の管理........................................................................................................................... 22クライアントへのメッセージのブロードキャスト............................................................................. 22サーバーからのクライアントの切断................................................................................................... 23リモートからのサーバーのシャットダウン........................................................................................ 23

iii

Page 4: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

リモート・サーバーでのメモリー管理..................................................................................................... 23スターゲイト・ビューについて...........................................................................................................24

一括ロード・モードでの TM1 の使用 ...................................................................................................... 24一括ロード・モード使用時の考慮事項................................................................................................25一括ロード・モードの開始 ................................................................................................................. 25一括ロード・モードの終了 ................................................................................................................. 25TM1 C API............................................................................................................................................. 25TurboIntegrator プロセスのコマンド..................................................................................................26

第 4 章 Planning Analytics のセキュリティーの概要................................................27認証に関する概要...................................................................................................................................... 27TM1 オブジェクト・セキュリティー........................................................................................................ 27

第 5 章ユーザーとグループの管理.......................................................................... 29ユーザーおよびグループのセキュリティーの概要................................................................................... 29

TM1 セキュリティー・スキームの実装............................................................................................... 29ユーザーおよびグループのセキュリティーの例................................................................................. 30

管理グループと権限...................................................................................................................................30ADMIN グループ...................................................................................................................................31SecurityAdmin グループ.......................................................................................................................31DataAdmin グループ............................................................................................................................ 32OperationsAdmin グループ..................................................................................................................33

ユーザーとグループの追加と削除.............................................................................................................35ユーザーの追加.....................................................................................................................................35グループの追加.....................................................................................................................................35ユーザーの削除.....................................................................................................................................36グループの削除.....................................................................................................................................36

グループへのユーザーの割り当て.............................................................................................................36複数のグループへの所属......................................................................................................................36

TM1 データのセキュリティー保護............................................................................................................37データ・ディレクトリーへのアクセスの制限.....................................................................................37パスワードの割り当て..........................................................................................................................37パスワードの保護.................................................................................................................................37

パスワードの設定とクリア........................................................................................................................37パスワードの設定.................................................................................................................................37パスワードのクリア............................................................................................................................. 38パスワードの変更.................................................................................................................................38

ユーザーの有効期間の設定........................................................................................................................38

第 6 章システムおよびパフォーマンスのモニター....................................................39Planning Analytics および TM1 のログ......................................................................................................39ログ記録プロパティー・ファイル....................................................................................................... 40TM1 管理サーバー・ログ..................................................................................................................... 44トランザクション・ログ......................................................................................................................46メッセージ・ログ.................................................................................................................................51監査ログ................................................................................................................................................53ops ロガー............................................................................................................................................ 58TM1 Top ログ........................................................................................................................................59TM1.Mdx.Interface ロガー...................................................................................................................61大容量トランザクション・ログ内の検索............................................................................................ 62

コントロール・キューブ........................................................................................................................... 62パフォーマンスのモニターの有効化................................................................................................... 62パフォーマンスのモニターの無効化................................................................................................... 63クライアント、キューブ、およびサーバーのパフォーマンス統計値の表示..................................... 63

TM1 パフォーマンス・カウンター............................................................................................................63使用可能な TM1 パフォーマンス・カウンター................................................................................... 64TM1 PerfMon ユーティリティーによる TM1 パフォーマンス・カウンターの表示........................... 64

iv

Page 5: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

Microsoft Windows パフォーマンス・モニターによるパフォーマンス・カウンターの表示............ 65

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー .................................. 69IBM Cognos TM1 Operations Console の使用...........................................................................................69

IBM Cognos TM1 Operations Console のワークフロー...................................................................... 70Cognos TM1 Operations Console の設定.............................................................................................70Cognos TM1 Operations Console の開始およびログイン .................................................................. 71Cognos TM1 Operations Console のセットアップ ............................................................................. 71Cognos TM1 Operations Console でのモニター..................................................................................73IBM Cognos TM1 Operations Console のログ・ファイル...................................................................78ウォッチドッグによるサーバー・アクティビティーのモニター ....................................................... 84

IBM Cognos Performance Management Hub............................................................................................85Performance Management Hub の Web ページを開く....................................................................... 86ログの構成............................................................................................................................................ 86

TM1 Top ユーティリティーの使用............................................................................................................ 87TM1 Top でのユーザー名の表示.......................................................................................................... 87“Tm1top.ini”ファイルを設定する........................................................................................................87TM1 Top の実行.................................................................................................................................... 89TM1 Top 画面の表示と内容..................................................................................................................90TM1 Top のコマンド.............................................................................................................................93スレッドの処理のキャンセル...............................................................................................................94

その他のデバッグ・ツール........................................................................................................................95ADPlus のインストールと実行.............................................................................................................95ワトソン博士の実行............................................................................................................................. 99tm1xfer................................................................................................................................................. 99TM1 Server 異常終了に続く分析用ファイルの収集.......................................................................... 105クライアントのログ記録....................................................................................................................106odbc_test ツール................................................................................................................................107

第 8 章キューブ依存関係について........................................................................ 109依存関係マッピングの変更......................................................................................................................109キューブ依存関係のクリア......................................................................................................................110キューブ依存関係の作成......................................................................................................................... 110AddCubeDependency を使用した依存関係の確立.................................................................................111キューブ依存関係のデバッグと識別.......................................................................................................111

第 9 章キューブの複製.........................................................................................113複製によって生じる関係......................................................................................................................... 114必要なアクセス権.................................................................................................................................... 116複製のセットアップ.................................................................................................................................117複製がサポートされるようにするための tm1s.cfg ファイルの設定......................................................117複製プロセス............................................................................................................................................118キューブの複製.................................................................................................................................. 118複製したキューブに関する情報の指定..............................................................................................118TM1 でキューブを複製するときに行われる処理.............................................................................. 120

同期プロセス............................................................................................................................................120オンデマンドでの同期....................................................................................................................... 121同期のスケジュール........................................................................................................................... 121不安定な、または広帯域のネットワーク接続での同期....................................................................122

複製接続の管理........................................................................................................................................122複製接続の作成.................................................................................................................................. 122複製接続の変更.................................................................................................................................. 122複製接続の削除.................................................................................................................................. 123

付録 A ユーザー補助機能..................................................................................... 125キーボード・ショートカット..................................................................................................................125IBM とアクセシビリティー ..................................................................................................................... 126

v

Page 6: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

付録 B コントロール・キューブ............................................................................127セキュリティー・コントロール・キューブ............................................................................................127

}CellSecurity_CubeName................................................................................................................... 127}ChoreSecurity....................................................................................................................................128}ClientSecurity....................................................................................................................................128}CubeSecurity.....................................................................................................................................129}DimensionSecurity............................................................................................................................129}ElementSecurity_DimensionName.................................................................................................. 130}ProcessSecurity................................................................................................................................ 130

クライアントおよびグループの管理コントロール・キューブ.............................................................. 131}ClientsGroups................................................................................................................................... 131}ClientProperties................................................................................................................................ 131

オブジェクト属性およびオブジェクト・プロパティーのコントロール・キューブ............................. 132}ConnectionProperties....................................................................................................................... 132}CubeProperties................................................................................................................................. 133}DimensionProperties........................................................................................................................ 133}DimensionAttributes.........................................................................................................................134}ElementAttributes_DimensionName............................................................................................... 134}HierarchyProperties..........................................................................................................................135

パフォーマンス・モニター・コントロール・キューブ......................................................................... 135}StatsByClient.....................................................................................................................................136}StatsByCube......................................................................................................................................136}StatsByCubeByClient........................................................................................................................137}StatsByRule.......................................................................................................................................138}StatsForServer.................................................................................................................................. 139

他のコントロール・キューブ..................................................................................................................139}Hold_UserName_CubeName............................................................................................................139

付録 C コントロール・ディメンション..................................................................141}Chores.....................................................................................................................................................141}ClientProperties......................................................................................................................................141}Clients..................................................................................................................................................... 141}ConnectionProperties.............................................................................................................................141}Connections............................................................................................................................................142}CubeFunctions........................................................................................................................................142}CubeProperties.......................................................................................................................................143}Cubes...................................................................................................................................................... 144}DimensionAttributes.............................................................................................................................. 145}DimensionProperties..............................................................................................................................145}Dimensions............................................................................................................................................. 146}ElementAttributes_DimensionName.....................................................................................................146}Groups.................................................................................................................................................... 146}Hierarchies..............................................................................................................................................146}HierarchyProperties............................................................................................................................... 147}Hold.........................................................................................................................................................147}LineNumber............................................................................................................................................ 147}PerfClients.............................................................................................................................................. 148}PerfCubes............................................................................................................................................... 148}Processes................................................................................................................................................148}RuleStats................................................................................................................................................ 148}StatsStatsByClient..................................................................................................................................149}StatsStatsByCube...................................................................................................................................149}StatsStatsByCubeByClient.....................................................................................................................150}StatsStatsForServer............................................................................................................................... 150}Subsets_DimensionName......................................................................................................................151}TimeIntervals......................................................................................................................................... 151

vi

Page 7: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

}Views_CubeName.................................................................................................................................. 152

付録 D TM1 で処理される Excel イベント..............................................................153

特記事項............................................................................................................ 155

索引...................................................................................................................159

vii

Page 8: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

viii

Page 9: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

はじめに本資料では、IBM® Planning Analytics のアーキテクチャー、サーバー操作、認証、コンポーネントのセキュリティーについて説明します。Planning Analytics では、ビジネス計画、パフォーマンスの測定、および運営データが統合されており、これによって、地理的または構造的な制限を受けることなくビジネスの効果性や顧客との相互作用を最適化することができます。 Planning Analytics を使用すれば、データを即座に可視化し、協同プロセス内の責任を明確にして、一貫した情報を表示できるので、経営陣は変動する運用状況を迅速に安定化させ、新しいビジネス・チャンスを活用することができます。情報の検索Web 上でドキュメント (各言語版のすべてのドキュメントを含む) を入手するには、IBM Knowledge Center(http://www.ibm.com/support/knowledgecenter) にアクセスしてください。サンプルに関する特記事項Sample Outdoors 社、Great Outdoors 社、GO 販売、Sample Outdoors または Great Outdoors の名前のすべてのバリエーション、および Planning サンプルでは、IBM および IBM のお客様向けのサンプル・アプリケーションを開発するために使用されるサンプル・データにより、架空の企業活動が描出されています。これらの架空データには、販売取引、商品流通、財務、および人事のサンプル・データが含まれます。 実際の名前、住所、電話番号、または取引額との類似は偶発的なものです。 また、サンプル・ファイルの中には、手動またはコンピューターで生成された架空のデータ、学術的ソースまたは公共のソースを基に編集された実際のデータ、版権所有者の許可を得て使われているデータなどが、サンプル・アプリケーションを開発するためのサンプル・データとして使用されている場合もあります。 参照される製品名は、それぞれの所有者の商標である可能性があります。 無断の複写は禁止されています。ユーザー補助機能ユーザー補助機能は、動作が制限されている方、または視力の限られた方など、身体の不自由な方に 情報技術製品をご使用いただけるように支援します。 Planning Analytics には、ユーザー補助機能をサポートするコンポーネントがあります。詳しくは、ユーザー補助機能を参照してください。将来予想に関する記述このマニュアルでは、本製品の現在の機能について説明しています。 一部の内容で、現在利用できない項目について言及している可能性があります。 これは、将来利用できるようになることを意味するものではありません。 そのような内容は、資料、コード、または機能の提供に向けた取り組み、確約、あるいは法律上の義務を意味するものではありません。 機能の開発、リリース、時期や機能性は IBM の独自の決定によるものとします。セキュリティーに関する考慮事項IBM Planning Analytics のセキュリティー上の考慮事項について詳しくは、「Planning Analytics インストールおよび設定」を参照してください。 ユーザーとユーザー・グループの認証を管理する方法について詳しくは、TM1 Operations の資料で『Managing Users and Groups』の章を参照してください。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 ix

Page 10: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

x IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 11: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 1 章 TM1 システムおよび機能の設定以下のコンポーネントと機能を使用して、最大限のパフォーマンスが得られるように IBM TM1® Server およびクライアントを設定することができます。設定 説明Tm1s.cfg ファイル TM1 Server の環境情報を指定する設定ファイルです。

Tm1s.cfg ファイルを編集して、関連するサーバーの環境を反映できます。詳細については、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」を参照してください。

Tm1p.ini ファイル TM1 クライアント (TM1 Perspectives、TM1 Architect、および Client) の環境情報を指定する設定ファイル。詳細については、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」を参照してください。

マルチスレッド・クエリー マルチスレッド・クエリーは、複数の結果ストリームを得る計算を並行して実行することにより、クエリー・パフォーマンスを向上させることができます。 マルチスレッド・クエリーを使用すると、IBM Cognos TM1が、各クエリーを別々のコアで実行することによってコアの利用を調整して自動的に負荷を分散できます。 このマルチプロセッシングによって、大きなクエリーや規則を扱う場合の効率性を向上させ、処理時間を短縮することができます。詳しくは、2 ページの『マルチスレッド・クエリー』を参照してください。

機能の割当 管理者が、ユーザー・グループ別に有効にしたり無効にしたりできる一連の機能。機能の割当を使用して、個人用ワークスペース・ライトバック・モード、サンドボックス、データ予約、サーバー・エクスプローラーへのアクセスなどのオプションを管理できます。詳しくは、3 ページの『機能の割当』を参照してください。

永続フィーダー フィーダーを保存した後、サーバーの始動時にフィーダーを再計算せずに再ロードすることにより、フィーダー (特に、多くの複雑な計算を実行するフィーダー) 付きキューブの再読み込み時間を短縮させることができるパラメーター。詳しくは、6 ページの『永続フィーダー』を参照してください。

サンドボックス 基本データとは別のユーザー独自のデータ領域を作成したり、そこで作業したりできるようにする機能。この機能に関する管理者タスクには、この機能やそのメモリー使用方法の理解、必須構成パラメーターの有効化および関連ファイルとフォルダーの管理が含まれます。詳しくは、7 ページの『サンドボックスと個人用ワークスペース』を参照してください。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 1

Page 12: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

設定 説明データ予約 キューブの領域への排他的書き込みアクセス権を個々のユーザーに設

定するために使用できるサーバー関連機能。 これが予約されると、予約が解放されるまで特定のユーザーだけがその領域のデータを変更できるようになります。DR に関する管理者タスクには、}CubeProperties コントロール・キューブおよび「機能の割当」ウィンドウの関連プロパティーを設定することが含まれています。データ予約を適用し管理するためには、関連する TurboIntegrator および API 関数を使用して、プログラムで予約を獲得、解除、および管理する必要があります。詳細については、「TM1 for Developers」の『Using Data Reservations』と『Enabling Data Reservation』のセクションを参照してください。

マルチスレッド・クエリークエリーを複数の処理スレッドに分割することによって、クエリーの処理パフォーマンスを向上 させることができます。マルチスレッド・クエリーを使用すると、IBM TM1 が、各クエリーを別々のコアで実行することによってコアの利用を調整して自動的に負荷を分散できます。 この複数の処理によって、 大きなクエリーや規則を扱う場合の効率性を向上させ、処理時間を短縮することが できます。例• クエリー 1 が実行され、1 個の親スレッドと 7 個のワーカー・スレッド (合計で 8 個) を受け取ります。• クエリー 2 が実行されます。ワーカー・スレッドのサブタスクが完了すると、 クエリー 2 が戻されてキューに入り、上記のスレッドのうちの 4 つが今度は クエリー 2 に割り当てられ、その結果、スレッドは4 と 4 に分けられます。

• クエリー 3 が実行されます。実行中のスレッドのサブタスクが再度完了すると、 新規クエリーに再割り当てされます。これによりクエリー 1 が 3 個のスレッドに分割され、クエリー 2 と 3 が 3 個のスレッドに分割され、 クエリー 3 が 2 個のスレッドに分割され、合計で 8 個のスレッドになります。この処理は、すべてのスレッドが均等に分割されるまで繰り返されます。

• クエリー 1 が完了してクエリー 2 とクエリー 3 が完了していない場合、 クエリー 1 に割り当てられたスレッドはクエリー 2 とクエリー 3 に割り当てられ、それぞれに 4 個のスレッドが割り当てられます。詳細デフォルトでは、マルチスレッド・クエリーは有効になっています。 スレッドの数は、サーバーで使用可能なコアの最大数に設定されています。 この結果は、すべてのコアが使用される動的システム設定になります。 tm1s.cfg ファイルで以下のパラメーターを使用して、設定を微調整することができます。• MTQ: TM1 クエリーあたりのスレッドの最大数を設定します。• MTQ.OperationProgressCheckSkipLoopSize: マルチスレッド分割が必要かどうか検査する前に処理されるセルの数を指定します。

• MTQ.SingleCellConsolidation: 単一のセル連結に関するマルチスレッド・クエリー処理を不許可にします。これらのパラメーターについては、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」の『tm1s.cfg ファイルのパラメーター』を参照してください。マルチスレッド・クエリーの向上による恩恵を受けられるのは、容量に対して 100% より少ない状態で実行しているサーバーのみです。例えば、8 個のコアで 8 個のクエリーを同時に処理している場合、 いずれ

2 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 13: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

のコアもマルチスレッド・クエリーを利用できません。 9 個目の同時処理クエリーを追加すると、 クエリー処理スレッドを複数のコアで分割することになります。マルチスレッド・クエリーでは、集約が最適化された数値キューブでのパフォーマンスを向上させることができます。 TM1 はストリング値を集約しないため、マルチスレッド・クエリーは、ストリング・キューブのパフォーマンスに影響を与えません。注 : TM1 サーバーのマルチスレッド・クエリーは、64 CPU コアに制限されなくなりました。 64 より多いプロセッサーを持つ Microsoft Windows プラットフォームも、この機能とそのパフォーマンス上の利点を十分に活用することができます。ログ記録マルチスレッド・クエリーのログ記録を使用可能にするには、 tm1s.cfg ファイルと同じ場所にあるtm1s-log.properties ファイルに 次の行を入力します。•「スターゲート作成」時間の追加をキャプチャーする場合:log4j.logger.TM1.Cube.Stargate=DEBUG

• 作業単位の分割をキャプチャーする場合: log4j.logger.TM1.Parallel=DEBUG• 作業単位を選択する操作スレッドのイベントをキャプチャーする場合:log4j.logger.TM1.OperationThread=DEBUG

機能の割当管理者は、「サーバー・エクスプローラー」 > 「サーバー・メニュー」にある「機能の割当」メニューを使用してユーザー・グループ別に特定機能を設定することができます。サーバー・エクスプローラーを開いた状態で、サーバーを右クリックしてから、「機能の割当」をクリックします。デフォルトでは、すべての割当が空白になっています。 空白の設定は、各機能で異なる意味を持ちます。TM1 からログアウトして再度ログオンすると、ほとんどの割り当てに対して行われた変更が有効になります。 「テキストとしてのエクスポートを許可 (Allow Export as Text)」の機能は動的なものです。それを設定するときに、TM1 サーバーを再始動する必要はありません。以下の機能をユーザー・グループごとに設定することができます。サーバー・エクスプローラーへのアクセスこの機能を使用すると、このユーザー・グループにおいてデフォルトでサーバー・エクスプローラーが起動されます。 サーバー・エクスプローラーがこのユーザー・グループによって使用されないようにするには、この機能を「拒否」に設定します。 デフォルトで、この機能は「付与」と同等の空白に設定されています。 サーバー・エクスプローラーへのアクセスをブロックするには、ユーザー・グループとこの機能の交点をクリックし、「拒否」を選択します。

個人用ワークスペース・ライトバック・モードこの機能は、このユーザー・グループのデータ変更を処理する方法を定義します。この機能が付与されると、基本データへの変更をコミットする時期を手動で決定するまで個人用作業領域に変更データを保持することができます。 さらにサンドボックスと呼ばれる複数の個人用シナリオに名前を付けて管理することが可能になります (サンドボックス機能を参照)。個人用ワークスペース・ライトバック・モードが付与された場合:

• ユーザーが直接的ではないライトバック状況で操作すると、コミュニティー内の他の人が使用できるようにする前にデータ値を私的に調整することが可能になります。 個人用ワークスペース・ライトバック・モードが付与された場合に使用される特殊サンドボックスにより、面倒なサンドボックスの指定なしでさまざまなデータ変更を簡単に試すことができます。

• 変更されたデータを異なる色で表示して、この変更が基本データにまだマージされていないことをユーザーに知らせます。 個人用ワークスペースのデータ変更がコミットされると、セルの色が黒に戻り、基本データの一部として認識します。

第 1 章 TM1 システムおよび機能の設定 3

Page 14: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

• ユーザーはこのようなデータ変更を手動でコミットし、他のユーザーが使用できるようにする必要があります。 ユーザーが TM1 の旧バージョンのクラシックなダイレクト・ライトバック・モードを使用していた場合など、サンドボックスの使用に慣れていないのであれば、「コミット」ボタンを押して手動で変更をコミットすることを覚えておくのは難しいかもしれません。

• 個人用ワークスペース・モードを頻繁に使用すると、データの変更の度に基本データにマージする場合より少ない回数で基本データに変更をマージできるので、ダイレクト・ライトバックでの作業以上にパフォーマンスを向上させることができます。この機能が「拒否」に設定されている場合、ユーザーは個人用ワークスペースのライトバックを使用できないので基本データで直接作業します。 これは、この機能のデフォルトの動作です。 この機能設定の利点はデータを瞬時に変更できることですが、多くのユーザーはこのような変更をコミットして他のユーザーが使用できるようにする時期を管理することを望んでいます。デフォルトでは、個人用ワークスペース・ライトバック・モード機能はユーザー・グループに付与されません。 デフォルトでは、この機能は空白で「拒否」のように動作します。ユーザー・グループが個人用ワークスペースを使用できるようにするには、ユーザー・グループとこの機能の交点をクリックして、「付与」を選択します。ユーザー・グループは、個人用ワークスペース・ライトバック・モード機能を拒否しても、サンドボックス機能は使用できる点に留意してください。 その場合、ユーザーは基本で直接作業をしますが、名前付きサンドボックスへ変更を保存するオプションを使用できます。 名前付きサンドボックスを作成すると、コミットとデータのリセット・ボタンが使用できるようになります。 これがベースに戻ると、ダイレクト・ライトバックに戻ります。 個人用ワークスペース・ライトバック・モードとサンドボックス機能の組み合わせについては、5 ページの『機能の設定』を参照してください。サーバー設定ファイルの DisableSandboxing=T を使用して、サンドボックスを使用するためのシステム全体の機能が無効にされている場合、個人用ワークスペース・ライトバック・モードとサンドボックス機能は無視されます。 デフォルトで、DisableSandboxing は存在しないか、F に設定されています。

サンドボックスこの機能により、ユーザー・グループは what-if シナリオを構築する際に使用できる名前付きサンドボックスを作成することができます。 この機能を付与した場合、ユーザーは、基本データの一番上に置かれる複数のデータ変更のセットを作成して名前を付けることができます。 ユーザーはそれらのサンドボックスを個人用として維持し、データ変更をコミットして共有にする時期を決定できます。 サンドボックスはパワフルな機能ですが、ユーザーによっては共通ベースの課題に対して複数のシナリオを管理するのが複雑だと思うかもしれません。デフォルトでは、すべてのユーザーがこの機能を使用できます。 空白の設定は「付与」と同じ動作をします。ユーザー・グループが名前付きサンドボックスを使用できないようにするには、この機能を「拒否」に設定します。サーバー設定ファイルの DisableSandboxing 設定パラメーターを使用して、サンドボックスを使用するための機能が無効にされている場合、個人用ワークスペース・ライトバック・モードとサンドボックス機能は無視されます。 デフォルトでは、このパラメーターは存在しないか、または F に設定されています。DisableSandboxing については、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」の資料を参照してください。

データ予約機能データ予約機能 (DR) とは、キューブの領域への排他的書き込みアクセス権を個々のユーザーに設定できるようにするサーバー関連機能です。 これが予約されると、予約が解放されるまで特定のユーザーだけがその領域のデータを変更できるようになります。DR は ManageDataReservation および DataReservationOverride 機能を使用して、ユーザー・グループのメンバーに自分自身や他のユーザーの DR を取得、解除、オーバーライドできるようにします。詳細については、「TM1 for Developers」の資料の『Using Data Reservations』と『Enabling user groupsto manage Data Reservations』のセクションを参照してください。

集約入力スプレッド「集約入力スプレッド (Consolidation TypeIn Spreading)」は、TM1 Web や TM1 Application Web などの Web ベースの TM1 クライアントで集約セルに直接入力してデータ・スプレッドを実行する機能を付与または拒否します。 この機能が「拒否」に設定されていると、ユーザーは集約セルに入力してデータ・スプレッドを開始することができません。 ただし、「集約入力スプレッド (Consolidation TypeIn

4 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 15: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

Spreading)」を「拒否」に設定しても、右クリック・メニューを使用して集約セルでデータ・スプレッドを実行することはできます。注 : Architect や Perspectives では集約セルへの直接入力は許可されていないため、この機能はこれらのクライアントの Cube Viewer には適用されません。ADMIN ユーザー・グループに対してこの機能を「拒否」に設定することはできません。空白の設定は「付与」と同じ動作をします。

スプレッドを許可「スプレッドを許可 (Allow Spreading)」は、TM1 クライアントのすべてのデータ・スプレッド機能へのアクセスを付与または拒否します。空白の設定は「付与」と同じ動作をします。

テキストとしてのエクスポートを許可「テキストとしてのエクスポートを許可 (Allow Export as Text)」は、キューブ・データやビュー・データをテキストとしてエクスポートする機能を付与または拒否します。 大きなキューブやビューをエクスポートすると相当量のリソースが消費されるため、一部のユーザー・グループに対しては、この機能を拒否することができます。この機能が「拒否」に設定されている場合、ユーザー・グループのメンバーはデータをテキストとしてエクスポートできないので、以下の制限が適用されます。• ユーザーがサーバー・エクスプローラーでキューブまたはビューを右クリックするとき、「テキスト・データとしてエクスポート」オプションは無効になります。

• ASCIIOutput または TextOutput 関数を含む TurboIntegrator プロセスを実行しようとすると、プロセスは許可エラーによって終了します。 プロセスのメッセージ・ログには、「実行が中止されました。ASCIIOutput へのセキュリティー・アクセスがありません」または「実行が中止されました。TextOutput へのセキュリティー・アクセスがありません」と表示されます。この機能が「付与」に設定されている場合、ユーザー・グループのメンバーはデータをテキストとしてエクスポートできます。空白の設定は「付与」と同じ動作をします。

機能の設定個人用ワークスペース・ライトバック・モードとサンドボックス機能の 付与と拒否の設定を組み合わせてライトバック・モードを決定します。ユーザー・グループへの許可 個人用ワークス

ペース・ライトバック・モード

サンドボックス

複数のサンドボックスを作成する機能で、ベースで直接作業します。 これはデフォルトのケースです。

拒否 付与

名前付きサンドボックスなしで 1 つの個人用作業領域で作業します。 付与 拒否「デフォルト」個人用作業領域と名前付きサンドボックスの両方を使用します。

付与 付与

サンドボックスなしのダイレクト・ライトバックを使用します。 これは、クラシックな TM1 モードです。 この設定は、サンドボックスを使用できないようにするために DisableSandboxing=T を設定ファイルに追加して、すべてのユーザーをダイレクト・ライトバックにすることと同じです。

拒否 拒否

第 1 章 TM1 システムおよび機能の設定 5

Page 16: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

「機能の割当」での割り当ての設定デフォルトでは、すべての機能の割当が空白に設定されます。 これは、各機能のデフォルト設定に従って拒否か付与のいずれかになることを意味します。例えば、個人用ワークスペース・ライトバック・モードの空白は拒否を意味します。 サンドボックス機能の空白は付与を意味します。ユーザーが複数グループのメンバーである場合、設定が空白になっていると、明確に設定された割当に基づいて競合を解決することが可能になります。ユーザーが複数ユーザー・グループのメンバーである場合は、明確に設定された付与または拒否が空白よりも優先されます。明確に設定された割当が競合する場合は、拒否機能が付与よりも優先されます。

TM1 Application Web の機能ライトバック・モードとサンドボックス機能は、TM1 Application Web によって無視されます。TM1 Application Web では、機能はアプリケーションごとに設定されます。 特定のアプリケーションに関連するすべてのユーザーは、そのアプリケーションに設定されている方法で操作します。複数のサンドボックスを使用している場合は、TM1 Application Web から送信する必要があります。ワークフロー・ページからは送信できません。

永続フィーダーフィーダー付きキューブの再ロードの時間を短縮するには、PersistentFeeders 構成パラメーターを true(T) に設定して計算されたフィーダーを .feeders ファイルに格納します。 サーバーの読み込み時間が 5 分を超えるインストールでは、このパラメーターを使用するとパフォーマンスを改善できる場合があります。このパラメーターが T に設定されていてサーバーが永続フィーダー・ファイルを見つけた場合、保存されているフィーダーを読み込み、通常それらのフィーダーを再計算するためにかかる時間を削減します。 データが保存されるか規則が編集されると、フィーダーは保存されます。 明示的にフィーダーを保存することはありません。多くの複雑なフィーダー計算のあるインストールでは、永続フィーダーとサーバー始動時のそれらの再読み込みによりパフォーマンスを改善できます。 単純なフィーダーではディスクからのフィーダーの読み取りの方がフィーダーを再計算するより時間がかかりますが、ほとんどのインストールでは効果があります。永続フィーダー機能を使用しても、ディスク上のシステム・サイズが増加するだけです。 メモリー・サイズは、このパラメーターを使用しても影響を受けません。詳しくは、「TM1 リファレンス」の TurboIntegrator 関数 CubeSaveData も参照してください。

永続フィーダー付きデータの保存PersistentFeeders=T が設定され、規則を使用するキューブが保存されると、フィーダーはキューブ・データと共に .feeders ファイルに格納されます。キューブ・ファイルは、cube-name.cub および cube-name.feeders と呼ばれます。キューブが読み込まれる際に .feeders ファイルが存在する場合、そのファイルが読み取られてフィーダーが再読み込みされ、通常のフィーダー評価が省略されます。 フィーダー・ファイルが存在しない場合、通常のフィーダー計算が行われ、すべてのフィーダーが計算された後 .feeders ファイルが書き込まれます。これは、TM1 サーバーの情報が、PersistentFeeders=T が設定されたデータ・ディレクトリーに初めて保存されるときの動作です。 サーバーの始動の一部として、すべての関連キューブの .feeders ファイルが書き込まれます。 サーバーの始動時に永続フィーダー・ファイルが見つからなかったキューブに関しては、新しい永続フィーダー・ファイルが書き込まれます。 これはつまり、次にサーバーが起動する際に、.feeders ファイルがデータ・ディレクトリーから削除され、フィーダーの完全な再計算が強制的に行われるかもしれないことを意味します。 TI プロセスの中で、DeleteAllPersistentFeeders() TI 関数を使用してすべての永続フィーダーを削除してください。

6 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 17: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

.feeders ファイルの変更時刻が、基本キューブ・ファイルの変更時刻と読み込み時に比較されます。 キューブ・ファイルの方がフィーダー・ファイルより新しい場合、.feeders ファイルは無効と見なされ削除されます。 .feeders ファイルは常にキューブ・ファイルの後に書き込まれるので、キューブ・ファイルよりも常に新しいはずです。

フィーダー付きキューブ用規則の変更キューブ用規則が変更される際、そのキューブに関連する規則用のフィーダーは再実行され、規則ファイル中のフィーダー・ステートメントのいかなる変更点も検出します。TM1 サーバー はメモリー内のフィーダーを決して自分では削除しないため、この再計算は新しいフィーダーを追加するだけで、規則ファイルの編集により有効でなくなったフィーダーを削除することはありません。フィーダーの再計算がなされた後、規則が編集されたキューブ用の永続フィーダー・ファイル、およびすべての依存キューブ (規則に DB(…) ステートメントがあるため) が再書き込みされます。 メモリー内のフィーダーは削除されないので、これは、規則ファイルを編集するとある一連のフィーダーを無効にする (実際には規則が何も適用されない) かもしれないことを意味します。 これらの使用されないフィーダーは永続フィーダー付きで保存されます。 使用されないフィーダーが存在する可能性により、管理者は定期的に(サーバーへの要求が少ないどこかの時間帯に) すべてのフィーダーを再計算することを考えるかもしれません。 そのためには、DeleteAllPersistentFeeders() TurboIntegrator 関数を呼び出した後、サーバーをシャットダウンしてから、サーバーを再起動します。 サーバーが再起動した際、永続フィーダーの情報がないため、すべてのフィーダーが再計算されて新しい永続フィーダー情報がディスクに書き込まれます。 「TM1Reference」の資料の TurboIntegrator 関数の章を参照してください。

破損または無効フィーダー・ファイルの処理壊れたフィーダー・ファイルやまたは不正なフィーダー・ファイルが検出された場合は、保存されたすべてのフィーダーが削除され、ログ・ファイルに該当するメッセージを記録してサーバーが終了します。

この場合は、サーバーを再起動してフィーダーのすべてを再度読み込んで計算させる必要があります。 ログのメッセージの形式は、次のようになります。27660 ERROR 2010-05-14 19:10:26.455 Cognos® .サーバー すべての永続フィーダー・ファイルを削除してサーバーをシャットダウンします27660 ERROR 2010-05-14 19:10:26.455 TM1 .サーバー サーバーを再開してデータベースを再読み込みします。ファイルにフォーマット・エラーがある場合、またはフィーダー・ファイルの日時が対応するキューブ(.CUB) ファイルより古い場合は、フィーダー・ファイルは「無効」と見なされます。手動でフィーダー・ファイルやキューブ・ファイルを任意のデータ・ディレクトリーから別のディレクトリーへコピーする場合に発生する可能性があります。 フィーダー・ファイルが無効と見なされる場合は、フィーダー・ファイルが無効と見なされるその理由を説明するメッセージがシステム・ログ・ファイルに書き込まれます。 メッセージの形式は次のようになります。ERROR 2010-05-14 19:00:22.987 TM1 .サーバー キューブ "xxxx" で無効なフィーダー・ファイルが検出されました 理由: ...

このメッセージは通常ファイルの最後ではなく、ロード順の真ん中にあります (マルチスレッド・ロードまたは始動プロセスで初期ロードするキューブのエラーの場合)。 "ERROR" のメッセージ・ログを検索すると、エラーが表示されます。

サンドボックスと個人用ワークスペースTM1 環境でサンドボックス機能と個人用ワークスペースを使用するには、TM1 管理者が技術事項を理解している必要があります。• サンドボックスと個人用ワークスペースのメモリー使用量• サンドボックスと個人用ワークスペースをサポートするファイルおよびフォルダーの管理• サンドボックスと個人用ワークスペースの TM1 サーバー設定パラメーター

第 1 章 TM1 システムおよび機能の設定 7

Page 18: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

サンドボックス機能により、基本データとは別の独自のサンドボックスや個人用ワークスペースを作成することができます。 サンドボックスは基本データのコピーではなく、基本データの上に入力した独自のデータ値の別個のオーバーレイまたはレイヤーです。サンドボックスや個人用ワークスペースに入力した新しいデータ値は、サンドボックスの変更したデータを基本データに明確にコミットするまで、基本データに保存されません。 この動作は、入力した新しいデータ値が TM1 サーバーに直接に書き込まれる、基本データの直接処理とは異なります。

サンドボックスと個人用ワークスペースのメモリー使用量サンドボックス機能を使用する場合、サンドボックスはさらに RAM メモリーとハードディスクの空き容量を必要とします。 サンドボックスのメモリーの容量が少なくなると、エラー・メッセージが表示されます。TM1 サーバーの設定ファイル (tm1s.cfg) の中の MaximumUserSandboxSize パラメーターを調整することで、ユーザーごとにサンドボックスのメモリー使用量を制御できます。

サンドボックス用のファイルとフォルダーの管理各 TM1 サーバーは、サンドボックス用のサポート・ファイルを TM1 サーバーのデータ・ディレクトリーのサブフォルダーに保管します。 このデータをバックアップする場合には、これらのファイルとサンドボックス・ファイルのバックアップおよび復元の影響を検討してください。管理者は、さまざまな基準を使用して、サンドボックスを削除できます。詳細については、「Planning Analytics インストールおよび設定」の資料の ServerSandboxesDelete 構成パラメーターを参照してください。

TM1 Server のサンドボックス用の設定パラメーターTM1 サーバーの設定ファイル (tm1s.cfg) でパラメーターを設定することにより、サンドボックス機能を有効にして管理することができます。• DisableSandboxing パラメーターは、ユーザーがサーバーでサンドボックスを使用できるかどうかを指定します。

• MaximumUserSandboxSize パラメーターは、 個人用作業領域やサンドボックスのために各ユーザーに割り当てる RAM メモリーの最大値を (MB 単位で) 設定します。

• 個人用ワークスペースやサンドボックスの使用は、 「サーバー・エクスプローラー」 > 「サーバー・メニュー」で使用できる 「機能の割当」オプションを使用して制御します。

各種の TM1 クライアントの間でのサンドボックスの相違についてCognos TM1 Application Web のサンドボックス機能は、TM1 Perspectives、サーバー・エクスプローラー、および TM1 Web の従来のクライアントと比べて若干動作が異なります。この情報は、このようなクライアントを組み合わせて使用するユーザーや管理者を対象としています。デフォルトのサンドボックスと基本データ他の構成設定に関係なく、Cognos TM1 Application Web クライアントでは、デフォルトのサンドボックスがデフォルトで呼び出されます。このオプションは、他のクライアントのサンドボックス機能と同じ方法で操作します。 Cognos TM1Application Web クライアントで個人用ワークスペースを有効にすることはできません。 Cognos TM1Application Web ではダイレクト・ライトバックもできません。したがって、Cognos TM1 Application Webを使用する場合は、基本データを直接操作することができません。Cognos TM1 Application Web のユーザーは、Cognos TM1 Application Web ワークフロー・プロセスの一部としてのみ、サンドボックス・データを基本データに送信できます。各種の TM1 クライアントでのサンドボックスの可視性Cognos TM1 Application Web は、TM1 Perspectives、サーバー・エクスプローラー、または TM1 Web で作成されたサンドボックスを表示しない設計になっています。

8 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 19: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

例えば、TM1 Web で作成されたサンドボックスは、TM1 Application Web クライアントのサンドボックスのドロップダウン・リストに表示されません。

個人用ワークスペースでの再計算とコミットについて以下の表では、キューありとキューなしの個人用ワークスペースのコミットと再計算の違いを表しています。ライトバック 操作 データの送信ダイレクト 読み取り --> 再計算

書き込み --> 再計算基本 TM1 モデルから。基本 TM1 モデルに対して。

個人用ワークスペース 読み取り --> 再計算書き込み --> 再計算

基本 TM1 モデルから。個人用作業領域 に対して。

個人用ワークスペース コミット 個人用ワークスペース・データをTM1 基本モデルに送信。

キューありの個人用ワークスペース コミット 個人用ワークスペースをキュー

に送信すべてのリソースが使用可能になると、個人用ワークスペース・データが処理されて基本 TM1 モデルに送信。

第 1 章 TM1 システムおよび機能の設定 9

Page 20: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

10 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 21: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 2 章 TM1 管理サーバーの動作このセクションでは、IBM TM1 管理サーバーの概要を示し、Windows および UNIX システム上での管理サーバーの実行に関する一般的な管理者タスクについて説明します。 TM1 管理サーバーは、ネットワーク上で実行されているすべての TM1 サーバーを追跡するプロセスです。 管理サーバーは、管理ホストと呼ばれるコンピューター上で実行します。TM1 サーバーは、開始時に、指定された管理ホスト上で実行されている管理サーバーに自身を登録します。TM1 クライアントは管理サーバーを参照して、ネットワーク上で使用可能な TM1 サーバーを確認します。次の図は、クライアントとサーバーが管理サーバーをどのように使用するか示したものです。

TM1 Client

TM1 管理サーバーTM1 Server TM1 Server

管理サーバーは、使用可能な各 TM1 サーバーについて次の情報を保持します。• サーバー名• IP アドレス• プロトコル• ポート番号これらはすべて、管理サーバーへの登録時に TM1 サーバーが提示する情報です。管理サーバーが実行されていないと、TM1 サーバーは開始されません。 Tm1s.cfg ファイルまたはサーバー・コマンド行で管理ホストが指定されている場合、TM1 サーバーはそのホスト上の管理サーバーへの接続を試みます。 何らかの理由で管理サーバーに接続できない場合、TM1 サーバーは開始できません。管理ホストが指定されていない場合、TM1 サーバーはローカル・マシン上の管理サーバーへの接続を試みます。 管理サーバーが現在ローカル・マシン上で実行されていなければ、TM1 サーバーは新しい管理サーバーを起動し、そのサーバーに接続します。管理サーバーは、TM1 サーバーからの通知を listen することで、このサーバーがネットワーク上にあることを認識します。 通常は、TM1 サーバーは存在通知を「ハートビート間隔」と呼ばれる一定間隔 (デフォルトは 60 秒) で送信します。 管理サーバーによって検出された TM1 サーバーは登録され、ネットワーク上のクライアントから使用できるようになります。 しかし、登録された TM1 サーバーであっても、その存在をハートビート間隔の 3 倍の期間にわたって管理サーバーが検出しなかった場合、その TM1 サーバーはネットワーク上の使用可能なサーバー・リストから削除されます。 その結果、その TM1 サーバーは、ネットワーク上のクライアントから使用できなくなります。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 11

Page 22: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

管理サーバーは、ポート 5495 をデフォルトで使用します。 ポート 5495 が既に使用されている場合は、Tm1admsrv という新しいサービスを作成して、新しいボート番号を割り当てることができます。 すべてのTM1 アプリケーションは Tm1admsrv という名前のサービスを検索し、そのサービスが存在している場合は、そのサービスに割り当てられているポート番号を使用します。 そのサービスが存在しない場合は、ポート 5495 が TM1 アプリケーションで使用されます。

Windows 上での TM1 Admin Server の実行IBM TM1 Admin Server を Microsoft Windows システム上にインストールした後に、手動で、または CognosConfiguration ユーティリティーを使用して、サーバーを管理できます。特定の TurboIntegrator プロセスを始動の一部として実行することもできます。詳細については、「TM1 TurboIntegrator」の資料の「日課」の章を参照してください。TM1 Admin Server を Windows 上で手動で開始する方法TM1 Admin Server を、Microsoft Windows 上のサービスまたはアプリケーションとして手動で実行することができます。管理サーバーを Windows サービスとして実行するには、install_dir¥bin ディレクトリーの Tm1admsd.exeファイルを使用します。• TM1 Admin Server を Windows サービスとして追加するには、コマンド・プロンプトで install_dir¥bin ディレクトリーから以下のコマンドを実行します。Tm1admsd -install

• TM1 Admin Server の Windows サービスを削除するには、コマンド・プロンプトで install_dir¥bin ディレクトリーから以下のコマンドを実行します。Tm1admsd -remove

管理サーバーを Windows アプリケーションとして実行するには、Tm1admsrv.exe ファイルを使用します。詳細については、12 ページの『TM1 管理サーバーを Windows 上のアプリケーションとして実行する方法』を参照してください。Cognos Configuration を使用して TM1 Admin Server を Windows 上で管理する方法Cognos Configuration ユーティリティーを使用して TM1 Admin Server を Microsoft Windows オペレーティング・システム上で管理する方法について詳しくは、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」を参照してください。

TM1 管理サーバーを Windows 上のアプリケーションとして実行する方法管理サーバーをアプリケーションとして実行するには、Tm1admsrv.exe 実行可能ファイルを使用します。このファイルは、IBM Planning Analytics のインストール時に install_dir¥bin ディレクトリーに配置されます。管理サーバーは、tm1admsrv.exe ファイルをダブルクリックして実行できますが、その実行可能ファイルのショートカットを管理ホストのスタートアップ・ディレクトリーに作成しておくことをお勧めします。そうすると、管理ホストが開始するときに、必ず管理サーバーが起動するようになります。手順

1. Windows タスクバーの「スタート」ボタンをクリックします。2.「設定」 → 「タスク バー」を選択します。3.「スタート・メニュー」タブをクリックします。4.「追加」をクリックします。「ショートカットの作成」ダイアログ ボックスが開きます。

12 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 23: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

5. “Tm1admsrv.exe”への完全なパスを「コマンド行」フィールドに入力するか、「参照」をクリックしてファイルを指定します。

6.必要であれば、コマンド行パラメーターを指定して、管理サーバーのハートビート間隔を設定します。パラメーター

-h

管理サーバーに登録される TM1 サーバーのハートビート間隔を秒単位で設定します。デフォルトのハートビート間隔は 60 秒です。

7.「次へ」をクリックします。「フォルダの選択」ダイアログ ボックスが開きます。

8.「スタートアップ」を選択します。9.「次へ」をクリックします。「タイトルの選択」ダイアログ ボックスが開きます。

10.ショートカットの名前を入力して、「終了」をクリックします。管理サーバーのステータスの表示管理サーバーがアプリケーションとして管理ホスト上で実行されている場合は、Windows のシステム・トレイにアイコンが表示されます。管理サーバーの現在のステータスを表示するには、アイコンをダブルクリックします。IBM TM1 管理サーバーのウィンドウに、次の情報が表示されます。• 管理サーバーの起動日時• 管理サーバーを実行しているマシン• 使用されているポート• 管理サーバーに現在登録されている各 TM1 サーバーの詳細アプリケーションとして実行している管理サーバーを停止するには、「管理サーバーを停止」をクリックします。Windows サービスとして実行している管理サーバーは、ステータスを表示できません。

UNIX 上での TM1 Admin Server の実行TM1 管理サーバーを UNIX システムにインストールした後に、手動でまたは IBM Cognos Configuration ユーティリティーを使用して、管理サーバーを開始、停止、および管理することができます。TM1 Admin Server を UNIX 上で手動で開始する方法TM1 管理サーバーを UNIX システムで手動で実行するには、tm1admsrv.exe ファイルを install_dir/bin ディレクトリーから実行します。Cognos Configuration を使って TM1 Admin Server を UNIX 上で管理する方法IBM Cognos Configuration ユーティリティーを使って TM1 管理サーバーを UNIX システムで管理する方法について詳しくは、「Planning Analytics インストールおよび設定」を参照してください。管理サーバーのステータス・レポートの表示管理サーバーのステータス・レポートを表示するには、install_dir/bin ディレクトリーの tm1admstat.exeを実行します。管理サーバー・レポートには、次の情報が含まれています。• 管理サーバーの起動日時

第 2 章 TM1 管理サーバーの動作 13

Page 24: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

• 管理サーバーを実行しているマシン• 使用されているポート• 管理サーバーに現在登録されている各 TM1 サーバーの詳細

管理ホストの場所の指定管理ホストの場所を指定する方法は、クライアント (ユーザー・インターフェース ) とリモート・サーバーで異なります。クライアントに関する管理ホストの指定• クライアントから参照する管理ホストを指定するには、Tm1p.ini クライアント設定ファイルの

AdminHost パラメーターを編集します。Tm1p.ini ファイルは、サーバー・エクスプローラーの「TM1 のオプション」メニューを使用することによって変更できます。Tm1p.ini ファイルを手動で編集することもできます。 詳細については、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」の Tm1p.ini に関するトピックを参照してください。リモート・サーバーに関する管理ホストの指定• リモート・サーバーの登録先となる管理ホストを指定するには、以下のいずれかの方法を使用します。

– Tm1s.cfg ファイルの AdminHost パラメーターを編集します。– TM1 サーバーの Windows バージョンを立ち上げるときに -v コマンド行パラメーターを使用します。サーバー設定パラメーターについては、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」の Tm1s.cfgファイルに関するトピックを参照してください。複数の管理ホストの指定ホスト名をセミコロンで区切ると、複数の管理ホストを参照するように TM1 クライアントを設定できます。クライアントで複数の管理ホストが指定されている場合は、それらの指定ホスト上の管理サーバーに登録されているすべての TM1 サーバーにクライアントからアクセスできます。

14 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 25: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 3 章 リモート TM1 Server の動作このセクションでは、IBM TM1 リモート・サーバーの動作と、その操作を管理する方法について説明します。次の図に、リモート TM1 Server の操作を示します。

1. TM1 Server を起動すると、すべての TM1 データが TM1 データ・ディレクトリーからサーバー・マシンの RAM にロードされる。

2. TM1 Server が実行されている間は、すべてのキューブ・データは RAM に存在する。 TM1 Client から受け取った編集内容はすべて TM1s.log という名前のトランザクション・ログ・ファイルに保存されます。

3. TM1 クライアントはサーバーからキューブ値を取得する。またクライアントは キューブ値に対する編集内容を TM1 Server に送信する。

4. TM1 サーバーをシャットダウンするか、明示的な「データの保存」コマンドを実行すると、キューブ値の変更がトランザクション・ログ・ファイルからデータ・ディレクトリーに書き込まれる。

詳しくは、TM1 Server の概要を参照してください。

アプリケーションとして実行するリモート TM1 Server のセットアップMicrosoft Windows システム上で Planning Analytics インストール・ウィザードを実行してサンプル TM1データベースをインストールしたら、IBM Cognos Configuration ユーティリティーを使用して各サンプル・データベースを Microsoft Windows サービスとして実行できます。または、TM1 Server をアプリケーションとして実行するよう手動でセットアップすることもできます。手順1. Windows Internet Explorer で pa_install_directory¥bin ディレクトリーを開きます。2. “Tm1s.exe”ファイルを右クリックします。3.「ショートカットの作成」を選択します。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 15

Page 26: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

Windows によって、Tm1s.exe へのショートカットが pa_install_directory¥bin ディレクトリーに作成されます。

4.「Tm1s.exe へのショートカット」を右クリックします。5.「プロパティー」を選択します。「プロパティー」ウィンドウが開きます。

6.「ショートカット」タブをクリックします。このタブの「リンク先」フィールドには、“Tm1s.exe”への完全なパスが表示されています。

7.「リンク先」フィールドで、-z フラグを追加して、サーバーの“Tm1s.cfg”ファイルが含まれるディレクトリーへの完全なパスを指定します。例えば、-z C:¥TM1¥salesdata であれば、サーバーの“Tm1s.cfg”ファイルが“C:¥TM1¥salesdata”ディレクトリーにあることを示します。注 : ディレクトリーのパスに空白スペースが含まれる場合は、パス全体を二重引用符で囲んでください。「リンク先」フィールドの内容が、次のようになります。

"C:\Program Files\IBM\cognos\tm1\bin\tm1s.exe" -z C:\TM1\salesdata

8.「OK」をクリックして、ショートカットを保存します。ショートカットはデスクトップに移動しておくと、簡単にアクセスできます。

Windows アプリケーションとしてセットアップされている TM1 Server の開始Windows のアプリケーションとしてセットアップされているリモート・サーバーは、次のように起動できます。手順「TM1 販売データ」アイコンをダブルクリックします。タスクの結果サーバー・ウィンドウが開きます。 サーバー・ウィンドウには、サーバーの RAM にロードされたキューブとディメンションが表示されます。

Windows アプリケーションとしてセットアップされている TM1 Server のシャットダウンWindows のアプリケーションとして実行するようにセットアップされているリモート・サーバーは、次のようにシャットダウンできます。手順サーバー・ウィンドウの「閉じる」ボタンをクリックします。

Windows サービスとして実行する TM1 Server のセットアップtm1sd.exe ファイルのコマンド行オプションを使用して、Windows サービスとして実行する TM1 Serverを手動でインストールしたり、既存の TM1 Server を削除したりすることができます。 tm1sd.exe ファイルは、 pa インストール・ディレクトリー¥bin ディレクトリーにインストールされています。Windows サービスとして実行する TM1 Server をインストールするには、次のコマンド行書式を使用します。tm1sd.exe -install parameters次の表に、使用可能なパラメーターを示します。

16 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 27: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

パラメーター 必須/オプション説明

-n 必須TM1 サーバーの名前。これは、インストール済みのサービスのプロパティーを確認したときに表示される Windows のサービス名になります。

-z 必須TM1 データベースの tm1s.cfg ファイルが入っているデータ・ディレクトリー。

-u オプション作業するコンピューターの有効なユーザー名。 次のいずれかの形式で指定します。• ドメイン名とユーザー名 (形式: Domain¥username)。 例えば、entp¥jsmith のように指定します。

• ローカル・ユーザー・アカウントのユーザー名。ユーザー名を提示しない場合は、現在のユーザー・アカウントがデフォルトで使用されます。

-w オプション上記アカウントのパスワード。

例えば、次のコマンド行を実行すると、現在のユーザーに対して、sdata TM1 サーバーが Windows のサービスとしてインストールされます。tm1sd.exe -install -n sdata -z C:\Program Files\Cognos\TM1\Custom\TM1Data\SData

Windows サービスとしてインストールされている TM1 Server の開始サービスとしてインストールされているリモート・サーバーを開始するには、次の手順を実行します。手順1. Microsoft Windows の「サービス」マネージャーを開きます。インストールされているサービスのリストが開きます。

2.例えば、「Planning Sample」など、起動する TM1 サーバーのエントリーを選択し、「開始」ボタンをクリックします。管理サーバーが実行されていないと、TM1 サーバーは開始されません。 既に Tm1s.cfg ファイルで管理ホストが指定されている場合、TM1 サーバーはこのホスト上の管理サーバーへの接続を試みます。何らかの理由で管理サーバーに接続できない場合、TM1 サーバーは開始できません。管理ホストが指定されていない場合、TM1 サーバーはローカル・マシン上の管理サーバーへの接続を試みます。 現在ローカル・マシン上の管理サーバーが、サービスまたはアプリケーションのいずれとしても実行されていない場合、TM1 サーバーは新しい管理サーバー・アプリケーションを開始してそれに接続します。

自動的に開始するサービスのセットアップインストール済みのサービスを Microsoft Windows の再起動時に自動的に開始するようにセットアップするには、次の手順を実行します。手順1. Windows の「サービス」マネージャーを開きます。

第 3 章 リモート TM1 Server の動作 17

Page 28: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

インストールされているサービスのリストが開きます。2.「TM1 Server」項目をダブルクリックします。「サービスのプロパティー」ダイアログ・ボックスが開きます。

3.「スタートアップの種類」として「自動」を選択し、「OK」をクリックします。Windows サービスとして実行している TM1 Server の削除

サービスとして実行している TM1 Server を削除するには、次のコマンド行書式を使用します。tm1sd.exe -remove -n <ServerName>

ここで、<ServerName> は、削除する TM1 サーバーの Microsoft Windows サービス名です。例えば、次のコマンド行を実行すると、sdata TM1 Server の既存のサービスが削除されます。tm1sd.exe -remove -n sdata

Windows サービスとして実行されている TM1 Server のシャットダウンMicrosoft Windows のサービスとしてインストールされているリモート・サーバーは、次のようにシャットダウンできます。手順1. Microsoft Windows の「サービス」マネージャーを開きます。サービスのリストが開きます。

2.「TM1 Server」を右クリックして、 「停止」を選択します。TM1 管理ユーザーとしてログインしている場合にリモート・ロケーションからサーバーをシャットダウンする方法の詳細と追加のステップについては、22 ページの『クライアント接続の管理』を参照してください。

タスクの結果Windows サービスとして実行している TM1 Server は、システムのシャットダウン時に自動的にシャットダウンされます。ただし、大規模なモデルや複雑なモデルを実行していると、場合によっては、システムのシャットダウン、停電、手動によるサービスのシャットダウンなどのときに、サーバーが適切にシャットダウンされない可能性があります。 不適切なシャットダウンとは、シャットダウン手順すべてが完了する前に、TM1 Server が短く終了されてしまうことをいいます。これは、通常のシステム・シャットダウン時に発生する場合があります。それは、Windows ではサービスのシャットダウンに時間制限 (約 20 秒) があるためです。 この制限時間を超えると、サービスのシャットダウンが完了したかどうかとは無関係に、システム・シャットダウンが行われます。TM1 Server がサービスとして実行されている場合は、不適切なシャットダウンが発生した前回のセッションでのデータの変更内容を自動的に復元します。変更内容は、サーバーの“Tm1s.log”ファイルのレコードに基づいて復元されます。サービスのシャットダウン、または Windows が割り当てるサービスのシャットダウンの時間を増加させる方法については、Microsoft のサポート Web サイトを参照してください。

UNIX TM1 Server の始動UNIX TM1 Server を始動するために使用できる、startup_tm1s.sh というサンプル・スクリプトがpa_install_directory/bin または /bin64 ディレクトリーに用意されています。このサンプル・スクリプトを若干変更して使用することによって、UNIX TM1 Server を開始できます。 このスクリプトを使用してサーバーを開始する場合、TM1 は、指定されたデータ・ディレクトリーの Tm1s.cfgファイルを使用してサーバーに動作を指示します。

18 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 29: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

startup_tm1s.sh スクリプトの変更startup_tm1s.sh スクリプトをカスタマイズするには、パス・パラメーターを変更します。手順1.テキスト・エディターでファイルを開きます。2. tm1_path パラメーターを、tm1s.exe サーバー実行可能ファイルがあるディレクトリーに設定します。ほとんどの環境で、このディレクトリーは pa_install_directory/bin です。

3. tm1_data_path パラメーターを、サーバー・データ・ディレクトリーに設定します。4. TM1_PATH パラメーターを、tm1s.exe サーバー実行可能ファイルがあるディレクトリーに設定します。ほとんどの環境で、このディレクトリーは pa_install_directory/bin です。注 : tm1_path と TM1_PATH の両方に、同じディレクトリーを設定する必要があります。

5.スクリプトを保存します。例 :

> ./startup_tm1s.sh /software/AutoInstall/TM1/samples/tm1/SData

必要に応じて、新しいファイル名で保存できます。 複数の TM1 サーバーがインストールされている場合には、各サーバー用にそのサーバー固有のスクリプトを作成し、それに固有のファイル名を付ける必要があります。

6. ./startup_tm1s.sh (または新しく付けたファイル名) を実行して、TM1 サーバーを起動します。バックグラウンド・モードでの UNIX TM1 Server の実行

パラメーター RunningInBackground を tm1s.cfg ファイルに追加して、このパラメーターを T に設定すると、TM1 Server をバックグラウンド・モードで実行できます。RunningInBackground=T

RunningInBackground パラメーターは、“tm1s.cfg”に手動で追加する必要があります。 このパラメーターは、TM1 Server のインストール時に作成される標準の tm1s.cfg ファイルには含まれていません。 サーバー構成パラメーターについて詳しくは、「Planning Analytics インストールおよび設定」を参照してください。19 ページの『バックグラウンド・モードで実行されている UNIX TM1 Server のシャットダウン』も参照してください。

UNIX TM1 Server のシャットダウンフォアグラウンドで実行中のサーバーは、次のようにシャットダウンできます。手順1.サーバーを起動したウィンドウで Ctrl キーを押しながら C を押します。2.終了する前に、すべてのデータをディスクに保存するように促すプロンプトが表示されます。 Enter (または Return) を押して、すべてのデータを保存します。 No と入力して Enter を押すと、データを保存せずにサーバーがシャットダウンされます。

バックグラウンド・モードで実行されている UNIX TM1 Server のシャットダウンバックグラウンド・モードで実行中の TM1 Server をシャットダウンするには、pa のインストール・ディレクトリー/bin ディレクトリーにあるシャットダウン・ユーティリティー tm1srvstop.exe を実行します。シャットダウン・ユーティリティー tm1srvstop.exe は、次のパラメーターを受け取ります。

第 3 章 リモート TM1 Server の動作 19

Page 30: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

パラメーター 説明-n 必須

シャットダウンする TM1 Server の名前。このサーバーはバックグラウンド・モードで起動されている必要があることに注意してください。

-v 必須TM1 Server が登録されている管理サーバーの IP アドレス。

-user 必須サーバーをシャットダウンするユーザーの名前。 このユーザーは、サーバーをシャットダウンするためのアクセス権と実行権限を持っている必要があります。

-pwd 必須サーバーをシャットダウンするユーザーのパスワード。

-time オプション遅延時間 (秒単位)。shutdown_tm1s.sh を実行してからこの時間が経過するとサーバーがシャットダウンします。

-cancel オプション以前に発行されたすべての shutdown_tm1s.sh コマンドをキャンセルします。 有効な値は T または F です。

-unsave オプションデフォルトでは、TM1 は、shutdown_tm1s.sh コマンドによって TM1 Server がシャットダウンされる前にデータを保存します。 -unsave パラメーターを指定すると、データを保存せずにサーバーがシャットダウンされます。 有効な値は T または F です。

例えば次のコマンド行では、名前が Admin、パスワードが Administrator のユーザーが、207.110.100.206にある管理ホストに登録された TM1SERV という TM1 Server をシャットダウンできます。 このコマンド行は、コマンドを発行してからサーバーがシャットダウンされるまでの間隔が 30 秒であることを示しています。 サーバーのシャットダウンは、データを保存せずに行われます。tm1srvstop.exe -n TM1SERV -v 207.110.100.206 -user ADMIN-pwd Administrator -time 30 -unsave T

別の方法として、shutdown_tm1s.sh を使用してサーバーをシャットダウンすることもできます。 ただし、この方法には以下の制約があります。• shutdown_tm1s.sh スクリプトは、TM1 Server が実行されているローカル・マシンでのみ機能します。• startup_tm1s.sh および shutdown_tm1s.sh スクリプトを使用する場合は、TM1 サーバー設定ファイル

(tm1s.cfg) に次の行があることを確認する必要があります。RunningInBackground=T。

リモート・サーバーへの接続クライアントからリモート TM1 Server に接続するには、管理サーバーを実行している管理ホストを指定する必要があります。管理サーバーは、ネットワーク上で使用可能なリモート TM1 Server に関する情報 (名前、プロトコル、アドレス、ポート番号など) を保持しています。クライアントが使用する管理ホストは、“Tm1p.ini”ファイルで指定されます。

20 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 31: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

手順1.サーバー・エクスプローラーにアクセスします。2.接続する先のサーバーのアイコンをダブルクリックします。「サーバー・ログオン」ダイアログ・ボックスが開きます。

3.正しいユーザー名とパスワードを入力し、「OK」をクリックします。サーバーに正しく接続できた場合は、TM1 に、そのサーバーの「キューブ」、「ディメンション」、「複製」、「プロセス」、「日課」の各アイコンが表示されます。(「複製」アイコンは、“ADMIN”グループのメンバーとしてログオンした場合にのみ表示されます。)注 : TM1 リモート・サーバーで事前定義されている管理者 ID とパスワードは、それぞれ admin とapple です。

リモート・サーバーのリストの更新接続するリモート・サーバーが、使用可能なサーバーのリストに表示されていない場合は、リストを更新できます。手順「ファイル」 > 「使用可能なサーバーを更新」とクリックします。TM1 は、クライアントが指定する管理ホストに登録された実行中のサーバーをすべて表示します。

管理ホストの再設定管理ホストは、次のように設定または変更できます。手順1.サーバー・エクスプローラーで、「ファイル」 > 「オプション」とクリックします。

TM1 の「オプション」ダイアログ・ボックスが開きます。2.管理ホストの名前を「管理ホスト」フィールドに入力します。 ホスト名をセミコロンで区切ると、複数のホストを連続して指定できます。ドロップダウン・メニューをクリックして、それまでにアクセスした管理ホストから選択することもできます。

3.「OK」をクリックします。管理ホストを変更すると、TM1 によって 現在接続しているリモート・サーバーから切断され、TM1 クライアントが再起動されます。ローカル・サーバーが実行中の場合は、シャットダウンされて、再起動されます。

ローカル・サーバー・オプションのリセット「TM1 のオプション」ダイアログ・ボックスで変更可能なローカル・サーバーのオプションについて説明します。ローカル・サーバー・オプション 説明データ・ディレクトリー ローカル・サーバーのデータ・ファイルのディレク

トリーです。始動時にローカル・サーバーに接続 「起動時にローカル・サーバーに接続」チェック・ボ

ックスをオンまたはオフにすることで、起動時にTM1 クライアントをローカル・サーバーに自動的に接続するかどうかを制御できます。

第 3 章 リモート TM1 Server の動作 21

Page 32: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

リモート・サーバーからの切断次のようにリモート・サーバーから切断できます。手順1.サーバー・エクスプローラーで、切断するサーバーのアイコンを選択します。2.「サーバー」 > 「ログアウト」とクリックします。

トランザクションのログ記録TM1 サーバーは、そのクライアントによって実行されたデータ トランザクションを追跡します。クライアントがキューブの値を変更すると、TM1 は、TM1 サーバーのデータ・ディレクトリーにある“Tm1s.log”というトランザクション・ログ・ファイルに変更内容を記録します。詳しくは、39 ページの『Planning Analytics および TM1 のログ』の 46 ページの『トランザクション・ログ』を参照してください。

サーバー・パフォーマンスのモニターTM1 には、パフォーマンスのモニター機能が用意されており、クライアント、キューブ、サーバーのパフォーマンス統計値を記録できます。 パフォーマンスのモニター機能を有効にすると、TM1 ではいくつかのコントロール・キューブにデータが 1 分ごとに設定されます。 サーバーのパフォーマンスは、そのキューブを参照して分析できます。詳細については、62 ページの『コントロール・キューブ』および 127 ページの『付録 B コントロール・キューブ』を参照してください。

クライアント接続の管理TM1 Server 管理者は、 クライアント・メッセージ・センターを使用して、クライアント接続を管理できます。次にタスクを示します。• クライアントへのメッセージのブロードキャスト• サーバーからのクライアントの切断• リモートからのサーバーのシャットダウン

クライアントへのメッセージのブロードキャストTM1 Server の ADMIN グループのメンバーは、そのサーバーに接続されているすべてのクライアントにメッセージをブロードキャストできます。例えば、クライアントがこれからサーバーから切断されるという通知や、サーバーがこれからシャットダウンされるという通知をクライアントに送ることができます。手順1.サーバー・エクスプローラーの左ウィンドウで、メッセージをブロードキャストするサーバーを選択します。

2.「サーバー」 → 「サーバー・マネージャー」をクリックします。「クライアント・メッセージ・センター」ダイアログ・ボックスが開きます。

3. TM1 Server をシャットダウンせずにメッセージをブロードキャストする場合は、「何も実行しない」を選択します。

4.「メッセージをブロードキャスト」を選択します。5.ブロードキャストするメッセージを「ブロードキャスト・メッセージ」ボックスに入力します。

22 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 33: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

6.「クライアントを選択」をクリックします。サブセット・エディターが開いて、TM1 Server に現在接続されているすべてのクライアントがサブセットとして表示されます。サーバーに現在接続されていないクライアントには、メッセージを送信できません。

7.メッセージの送信先のクライアントを選択し、「OK」をクリックします。8.「クライアント・メッセージ・センター」の「OK」をクリックして、メッセージをブロードキャストします。

サーバーからのクライアントの切断TM1 Server からクライアントを切断できます。手順1.サーバー・エクスプローラーの左ウィンドウで、クライアントを切断するサーバーを選択します。2.「サーバー」 → 「サーバー・マネージャー」をクリックします。「クライアント・メッセージ・センター」ダイアログ・ボックスが開きます。

3.「クライアントを切断」を選択します。4.「分」間隔を指定して、クライアントを切断するタイミングを決定します。5.「クライアントを選択」をクリックします。サブセット・エディターが開いて、サーバー上に存在するすべてのクライアントがサブセットとして表示されます。 このサブセットは、現在接続されているすべてのクライアントのサブセットではありません。

6.切断するクライアントを選択して、「OK」をクリックします。選択したすべてのクライアントに対して、手順 4 で指定した時間後に接続が切断されることを示す警告とともにメッセージが送信されます。

7.選択したクライアントに詳細なメッセージをブロードキャストするには、「選択したクライアントにメッセージをブロードキャスト」オプションを選択して、「ブロードキャスト・メッセージ」ボックスにメッセージを入力します。

8.「クライアント・メッセージ・センター」の「OK」をクリックします。リモートからのサーバーのシャットダウン

サーバーを TM1 クライアントからリモート・シャットダウンできます。手順1.サーバー・エクスプローラーの左ウィンドウで、シャットダウンするサーバーを選択します。2.「サーバー」 > 「サーバー・マネージャー」とクリックします。「クライアント・メッセージ・センター」ダイアログ・ボックスが開きます。

3.「サーバーを終了」を選択します。4.「分」間隔を指定して、サーバーをシャットダウンするタイミングを決定します。5.「OK」をクリックします。手順 4 で指定した時間 (分) の経過後にサーバーがシャットダウンされることを示すメッセージが、サーバーに現在接続されているすべてのクライアントに送信されます。

リモート・サーバーでのメモリー管理TM1 Server は、スパース・メモリー管理スキームを使用しているため、非常に大きなキューブを、リレーショナル・データベースで保持する場合よりもずっと小さいスペースで保持することができます。 したがってこのメモリー管理スキームを利用することで、サーバーは非常に大きなデータベースの場合でも、ディスク領域を使用せずに RAM で対応できます。

第 3 章 リモート TM1 Server の動作 23

Page 34: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

サーバーで使用する RAM は静的ではありません。 リモート・サーバーで集約を計算すると、後で参照できるように、その結果が保存されます。 集約の値が二度目に要求された場合、TM1 は、計算を行わずに値を提示できるため、処理時間が大幅に改善されます。このリモート・サーバーのメモリー管理方法により、サーバーが長時間実行されるほど、動作が高速になります。それは、結果が保存された集約の数が増え続け、再計算の必要がなくなるためです。 サーバーが使用するメモリー量は、徐々に増加します。 サーバーは、メモリーをバイト単位で確保するのではなく、まとまった量を時々確保します。TM1 は、TM1 Server が終了するまでオペレーティング・システムにメモリーを解放しません。 その代わりに、不要になったメモリーはガーベッジ・リストに入れられ、必要に応じて再利用されます。 したがって、オペレーティング・システムから報告される TM1 Server のメモリー消費量は、現在の実際のメモリー使用量とガーベッジ・メモリー量の合計になります。 実際のメモリー使用量とガーベッジ・メモリー量は、“}StatsForServer”コントロール・キューブを参照して正確に確認できます。この説明については、127 ページの『付録 B コントロール・キューブ』を参照してください。すべてのリモート・サーバー・プラットフォームは仮想メモリーをサポートしており、ディスク領域が RAMと同じように使用されます。 サーバーは仮想メモリー内で実行されますが、仮想メモリーの場合は実行速度が大幅に低下します。 キューブは、常に実際の RAM 内に保持することをお勧めします。システム監視ユーティリティーを使用して、メモリーの消費量に注意してください。 システムの実行速度が遅い場合は、サーバーに RAM を追加しなければならない可能性があります。オペレーティング・システムによっては、各プロセスに割り当てるメモリーに制限を設定できるものがあります。 使用可能であるはずのメモリーをシステムがすべては確保できないと考えられる場合は、オペレーティング・システムのパラメーターを確認することが必要なこともあります。個々のビューに割り当てるメモリ量は、MaximumViewSize パラメータを“Tm1s.cfg”サーバー構成ファイルに追加して制限できます。 構成パラメーターについて詳しくは、「Planning Analytics インストールおよび設定」を参照してください。

スターゲイト・ビューについてスターゲイト・ビューは、TM1 キューブのサブセクションが計算されて保存されたものであり、ユーザーが Cube Viewer またはスプレッドシート内ブラウザーでキューブを参照するときに TM1 によって作成されます。 スターゲイト・ビューの目的は、キューブ・データに素早くアクセスできるようにすることです。スターゲイト・ビューと TM1 ビュー・オブジェクトは別のものです。 スターゲイト・ビューに含まれるのはキューブの定義セクションのデータのみであり、ビュー・オブジェクトにある書式設定の情報とブラウザーの設定は含まれていません。ユーザーが Cube Viewer またはスプレッドシート内ブラウザーでキューブを参照するときに TM1 により作成されるスターゲイト・ビューには、現在のタイトル要素と行および列のサブセットで定義されたデータのみが含まれています。TM1 によってスターゲイト・ビューが保存されるのは、}CubeProperties コントロール・キューブの VMT プロパティーで定義されたしきい値よりも、取得に時間がかかるビューにアクセスした場合です。 (VMT 値が明示的に定義されていないときは、5 秒以上かかるビューの場合にスターゲイト・ビューが生成されます。これは、“}CubeProperties”コントロール・キューブ内に VMT が指定されていない場合のデフォルトのしきい値です。)スターゲイト・ビューがメモリー内に保持されるのは、そのビューの基になったブラウザー・ビューが変更されていない間のみです。 ユーザーがブラウザー・ビューの再計算を実行すると、TM1により再計算されたビューに基づいて新しいスターゲイト・ビューが作成され、メモリー内の既存のスターゲイト・ビューが置き換えられます。 ユーザーがブラウザー・ビューを閉じると、TM1 によりスターゲイト・ビューはメモリーから削除されます。

一括ロード・モードでの TM1 の使用一括ロード・モードでは、単一ユーザーまたは単一日課/プロセスの特別最適化モードで IBM TM1 を実行できます。 このモードは、他のアクティビティーがほとんど、あるいはまったく予定されていないときに、専用タスクの TM1 パフォーマンスを最大限に引き上げることができます。

24 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 35: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

一括ロード・モードの使用例を以下に挙げます。• メンテナンス操作を手動で実行する必要のある TM1 管理者。• 大容量のデータを読み込む夜間帯。TM1 は通常、複数のユーザー、日課、およびプロセスすべてが同時に TM1 データにアクセスして実行できるマルチユーザー・モードで実行されます。一括ロード・モードでは、TM1 Server が他のユーザー、日課、およびプロセスを一時的に中断することによって同時アクティビティーが発生しないようにするので、マルチユーザー環境で必要とされるオーバーヘッドをなくすことができます。一括ロード・モードは、実際にユーザーをログアウトするのではなく、ユーザーの TM1 とのやりとりを中断するだけです。一括ロード・モードが終了すると、以前ログオンしていたどのユーザーも再びアクティブになり、ユーザーの TM1 とのやりとりが再開されます。一括ロード・モードは TI プロセス内で直接、または TM1 API を使って有効にすることができます。 どちらの場合も、コマンドを使用して一括ロード・モードを有効、無効にします。

一括ロード・モード使用時の考慮事項一括ロード・モードを使用する場合は、以下の点を考慮に入れる必要があります。• 一括ロード・モードでは、エンド・ユーザーにアラート・メッセージは表示されません。 それに合わせて一括ロード・モードの使用を計画し、調整を行う必要があります。

• 一括ロード・モード時は、単一のユーザーまたはプロセスだけがアクティブになることができます。 サーバーが一括ロード・モードで動作中は、サーバーへの新しい接続を確立することはできません。

• TI プロセスでは、同じ TM1 Server に再ログオンすることを試みるコマンド行プログラムを、ExecuteCommand を使用して起動することはできません。 ログオン試行に失敗します。

• 一括ロード・モードが有効な期間中に実行するよう予定されているスケジュール済みの日課は無効になり、実行されません。

一括ロード・モードの開始サーバーが一括ロード・モードになると、他のスレッドによる処理はすべて一時停止します。既存のユーザー・スレッドと実行中の日課は一時停止されます。 一括ロード・モードを開始したスレッドのみがアクティブのまま残ります。 一括ロード・モードを開始する日課以外のスケジュール済みの日課はすべて非アクティブになります。 システム固有のスレッドの接続もすべて一時停止されます。

一括ロード・モードの終了一括ロード・モードを無効にすると、すべてのシステム・スレッドおよびユーザー・スレッドが再開され、ユーザー・ログオンが可能になります。TM1 API を使用して一括ロード・モードを有効にするカスタム・アプリケーションでも、必要な TM1 API関数を呼び出して、一括ロード・モードを終了する 必要があります。 ただし、クライアント接続が切断された場合 (ネットワーク障害が発生したときや、クライアントがログアウト、クラッシュ、または切断したとき) は、サーバーが自動的に一括ロード・モードを終了します。同様に、一括ロード・モードで実行されていた TI プロセス/日課が終了した場合も、正常終了かエラー終了かにかかわらず、サーバーが自動的に一括ロード・モードを終了します。サーバーが通常のマルチユーザー・モードに戻ると、無効だった日課がすべて再度アクティブになり、通常のスケジュールに戻ります。 実行するようスケジュールされた日課が一括ロード・モードによって阻まれていた場合、そうした日課は、即座には実行されませんが、スケジュールに従って実行されます。 スケジュールされた日課の起動時刻を調整して、一括ロード・モードが有効になっている期間中にロックアウトされないようにすることが必要な場合があります。

TM1 C API一括ロード・モードの有効/無効を切り替えるには、次の TM1 API 関数を使用します。TM1V TM1ServerEnableBulkLoadMode(TM1P hPool, TM1Server hServer)

第 3 章 リモート TM1 Server の動作 25

Page 36: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1V TM1ServerDisableBulkLoadMode(TM1P hPool, TM1Server hServer)

ここで:• TM1P は、TM1ValPoolCreate で取得されたプール・ハンドルです。• TM1Server は、現在のサーバーのハンドルです。

TurboIntegrator プロセスのコマンドTurboIntegrator プロセスの「プロローグ」または「エピローグ」のいずれかのセクションから、一括ロード・モードを有効にすることができます。 効率的にするために、プロセスの「プロローグ」セクションの最初のステートメントか最初に非常に近いステートメントで一括ロード・モードを有効にすることをお勧めします。プロセスで一括ロード・モードを有効にした後は、「エピローグ」セクションの最後の行でしかこれを無効にすることはできません。 プロセス内の他の場所で一括ロード・モードを無効にしようとしても、プロセスはコンパイルしません。1 つの TurboIntegrator プロセスでこのモードが有効にされると、それは、明示的に無効化されるか、日課が完了するまで、引き続き有効となります。つまり、日課内のプロセスでモードを有効にして、無効にする前に連続した TurboIntegrator プロセスを実行することができます。また、一括ロード・モードのオン/オフの切り替えを繰り返して、日課のある特定の重要な部分にのみこのモードを使用することもできます。TurboIntegrator プロセスでの一括ロード・モードの有効化および無効化には、TurboIntegrator コマンドの EnableBulkLoadMode() および DisableBulkLoadMode() を使用します。DisableBulkLoadMode() 関数は、 一括ロード・モードを使用しているときに、TurboIntegrator プロセスの「エピローグ」セクションの最後の行でのみ使用できます。

26 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 37: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 4 章 Planning Analytics のセキュリティーの概要サーバーへのアクセスと認証を制御できます。IBM Planning Analytics のセキュリティーの機能を使用して、認証およびオブジェクトのセキュリティーを制御することができます。 これにより、IBM TM1 Server にログオンするユーザーと、そのユーザーがアクセスできるオブジェクトを定義します。認証セキュリティーの設定について詳しくは、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」の資料を参照してください。

認証に関する概要特定の認証モードを使用してユーザー・ログオンのアクセスを制御するように IBM TM1 Server を設定できます。TM1 Serverをインストールすると、デフォルトで標準の Cognos TM1 認証を使用するように設定されます。TM1 Serverをインストールした後に、TM1 設定ファイルのパラメーターを変更して、この認証方法を変更できます。表 1. TM1 Serverの認証方法認証方法 説明TM1 認証 TM1 Serverが、ユーザーに対してユーザー名とパスワードの入力を求

め、そのログオン情報をセキュリティー・キューブのログオン情報と照合して検証します。

統合ログオン Microsoft Windows が Cognos TM1 認証を実行します。LDAP 認証 TM1 Serverが、ユーザーに対してユーザー名とパスワードの入力を求

め、そのログオン情報を外部の LDAP サーバーと照合して検証します。IBM Cognos セキュリティー TM1 Serverが IBM Cognos セキュリティーを使用してユーザーを認証

します。

TM1 オブジェクト・セキュリティーPlanning Analytics 管理者は、特定レベルのオブジェクト・セキュリティーをグループに割り当てることで、オブジェクトへのアクセスを制御できます。TM1 データベース内に Executives という名前のグループがあるとします。 そのメンバーに対して、TM1データベースの BudSummary キューブに格納されている自社予算の要約データを表示するとします。TM1 を使用して、BudSummary キューブの読み取り権限を Executives グループに割り当てることができます。TM1 のアクセス制御は、TM1 スイートの他の製品にも同じように設定されます。 例えば、Executives グループのユーザーが、TM1 Perspectives を実行するときに BudSummary キューブの読み取りアクセス権を持っている場合は、TM1 Web クライアントを実行するときもそのキューブの読み取りアクセス権を持ちます。TM1 オブジェクトのセキュリティーの設定に使用する手順の詳細については、「TM1 for Developers」の資料を参照してください。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 27

Page 38: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

28 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 39: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 5 章 ユーザーとグループの管理IBM Planning Analytics では、セキュリティーはユーザーが属しているグループに基づきます。

ユーザーおよびグループのセキュリティーの概要Planning Analytics は、ユーザーをグループに編成してセキュリティーを管理します。Planning Analyticsには、事前定義された一連の管理グループがありますが、独自のカスタム・グループを作成することもできます。 ユーザーは、1 つまたは複数のグループに所属できます。TM1 のユーザー・グループには、大きく次の 2 種類があります。管理グループ事前定義されたグループである ADMIN、DataAdmin、SecurityAdmin、および OperationsAdmin のみが含まれます。 詳しくは、30 ページの『管理グループと権限』を参照してください。

ユーザー・グループユーザーが作成したすべてのグループが含まれます。それらのグループには通常、管理ユーザー以外のTM1 ユーザーが含まれます。

TM1 の「クライアント/グループ」ボックスを使用して、TM1 ユーザーとグループを管理できます。 「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスでは、グループとユーザーが別々に整理されます。TM1 管理者は、IBM TM1 Server のセキュリティーを管理するには、TM1 Architect または TM1Perspectives を実行している必要があります。

TM1 セキュリティー・スキームの実装リモート・サーバー上のオブジェクトを保護する、TM1 セキュリティー・スキームを実装できます。手順1.セキュリティー・グループを定義する。2.アクセス権をグループに割り当てる。3. TM1 ユーザーを定義する。4.ユーザーをグループに割り当てる。以下のセキュリティー・レベルを実装できます。キューブ・レベルのセキュリティーキューブへのアクセスを制御します。

要素レベルのセキュリティー要素によって識別されるセルへのアクセスを制御します。

ディメンション・レベルのセキュリティーディメンション内の要素の追加、削除、および並べ替えを許可するかどうかを制御します。 このタイプのセキュリティーは、ユーザーがディメンションを使用できない場合を除き、キューブ・レベルおよび要素レベルのセキュリティーとは無関係です。

セル・レベルのセキュリティーセルへのアクセスを制御します。

注 : TM1 のクライアントとサーバーは、TM1 のユーザー名とパスワードを使用して、ネットワーク上で直接通信します。 このセキュリティーは、標準的なファイル・システム・セキュリティーとは無関係であり、ネットワーク・ディレクトリーやファイル・サーバーに対するユーザー権限の影響を受けません。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 29

Page 40: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ユーザーおよびグループのセキュリティーの例IBM Planning Analytics のセキュリティーを理解し、セキュリティー機能を実際に試すことができるように、Planning Analytics とともにインストールされる TM1 サンプル・データ (Sdata) には、一連のグループとユーザーが事前定義されています。これらのグループとユーザーを表示するには、サーバー・エクスプローラーで Sdata サーバーを右クリックし、「セキュリティー」 > 「クライアント/グループ」をクリックします。TM1 の「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスが表示されます。次の表に、サンプル・ユーザーのパスワードを示します。注 : パスワードは、「クライアント/グループ」ウィンドウでは非表示になっており、「定義済み」または「未定義」のどちらかが表示されます。ユーザー名 パスワード 所属グループAdmin apple ADMIN

Usr1 red North America

Usr2 orange South America

Usr3 blue North America および SouthAmerica

管理グループと権限IBM Planning Analytics では、事前定義された以下の管理者グループに管理ユーザーを分けることで、Planning Analytics での管理ユーザーの職務と役割を分離することができます。ADMIN グループ

ADMIN グループのメンバーは、TM1 の全領域へのアクセス権を持っており、あらゆる権限を持つスーパーユーザーです。

SecurityAdmin グループSecurityAdmin グループは、TM1 のセキュリティー操作のみを実行できます。 その操作には、TM1 ユーザーおよびグループの作成、編集、削除などが含まれます。 このグループは、TM1 オブジェクト (キューブ、ディメンション、規則など) に対する他のユーザーのアクセス権を管理できますが、その同じTM1 オブジェクトのデータを参照することはできません。

DataAdmin グループDataAdmin グループは、セキュリティー関連以外のあらゆるオブジェクトについて ADMIN 権限を持っています。 このグループは、TM1 オブジェクト (キューブ、ディメンション、規則、プロセスなど) を表示し、編集し、保存することができます。 このグループのメンバーは、セキュリティー設定を読み取り専用モードで表示できますが、セキュリティー設定の変更は許可されていません。

OperationsAdmin グループOperationsAdmin グループは、TM1 でメンテナンス操作のみ実行できます。 このグループは、ユーザーの切断やスレッドのキャンセルなど、TM1 サーバーのメンテナンスおよび運用上の作業を実行できます。 OperationsAdmin グループ内のメンバーには、TM1 メタデータやキューブ・データなどのデータに対するアクセス権限はありません。

これらの管理者グループのセキュリティー割り当ては、ハードコーディングされており、変更できません。これらの事前定義済みの管理者グループを使用して、TM1 の管理役割を制御できます。 このようにして、さまざまなユーザーにその管理役割を分担させ、社内や社外のセキュリティー要件と規則に準拠することができます。

30 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 41: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

注 : TM1 での複製と同期の操作は、ADMIN グループのメンバーのみが実行するようにしてください。DataAdmin、SecurityAdmin、および OperationsAdmin グループのメンバーが持つアクセス権だけでは、これらの操作を実行できません。

ADMIN グループ管理のみを目的として作成された ADMIN グループは、信頼できる少数の TM1 管理者のみをメンバーにする必要があります。ADMIN グループのメンバーは、リモート・サーバー上のあらゆるオブジェクトについて常に最高レベルのセキュリティー権限を持っており、以下の管理タスクを実行できます。• 他のユーザーのアクセス権の割り当て/取り消しを実行する。• キューブ、ディメンション、要素、プロセス、および日課を作成/削除する。• ディメンション内の要素の追加、削除、および並び替えを実行する。• キューブ・データを変更する。• 共有ビューおよび共有サブセットを作成/削除する。• 他のユーザーが更新できないように、キューブ、要素、およびディメンションを予約/ロックする。• キューブ、要素、およびディメンションの予約とロックを削除する。• 複製オブジェクトをサーバー上に作成する。• TM1 セルのセキュリティーを変更する。• TM1 の規則を作成/削除する。複数のグループに属しているユーザーには、そのすべてのグループでの最高レベルの権限が付与されます。例えば、ADMIN グループと SecurityAdmin グループの両方に所属するメンバーや ADMIN グループとDataAdmin グループの両方に所属するメンバーは、ADMIN として扱われます。 事前定義されたグループごとに、いくつかの制限が適用されます。 詳細については、各グループの定義を参照してください。ユーザーを ADMIN グループに追加することができる TM1 ユーザーは、ADMIN グループのメンバーのみです。

SecurityAdmin グループSecurityAdmin グループのメンバーは、TM1 のセキュリティー関連の機能にアクセスできますが、セキュリティー関連以外の TM1 オブジェクト (キューブ、ディメンション、規則など) のデータは表示できません。このグループのメンバーは、TM1 のユーザーやグループを作成、編集、および削除できます。 また、これらのユーザーは、キューブやディメンションなどの TM1 オブジェクトに対する他のユーザーのアクセス権を管理することもできます。統合ログオンを使用していない場合は、セキュリティー管理者が、ユーザー・パスワードを設定し直すこともできます。SecurityAdmin グループのメンバーは、サーバー・エクスプローラーの以下のツールを使用して、TM1 セキュリティーを管理できます。「クライアント/グループ」ウィンドウ

TM1 クライアントを TM1 グループに割り当てます。「セキュリティー割り当て」ウィンドウ

TM1 オブジェクト (キューブ、ディメンション、プロセスなど) に対するユーザーのアクセス権を制御します。

セキュリティー・コントロール・キューブTM1 オブジェクトとユーザー・グループのセキュリティー権限を手動で適用します。

第 5 章 ユーザーとグループの管理 31

Page 42: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

複製と同期に関する制限SecurityAdmin グループのメンバーが持つアクセス権だけでは、TM1 で複製と同期の操作を実行できません。このメンバーは、これらの操作を実行しないでください。規則とプロセスに関する制限SecurityAdmin グループのメンバーは、規則やプロセスを作成することも、変更することもできません。規則を表示することはできませんが、プロセスは読み取り専用モードで表示できます。プロセスについて詳しくは、「TM1 for Developers」の資料を参照してください。SecurityAdmin のメンバーシップと他のグループの組み合わせ“SecurityAdmin”グループに所属するメンバーが、“DataAdmin”グループや他のユーザー・グループにも所属するような状態は意図されていません。 “SecurityAdmin”は、セキュリティ以外のオブジェクトへのアクセスが禁止されており、その制限は、そのユーザーが他のどのグループに属しているかとは無関係に適用されます。さらに、いったん SecurityAdmin グループに割り当てられたユーザーを他のユーザー・グループに追加することは、TM1 で許可されません。この制限により、“SecurityAdmin”が自分を別のグループに追加して、“SecurityAdmin”に許可されていないデータや操作へのアクセス権を得ることができなくなっています。TM1 C API での SecurityAdmin グループの使用“SecurityAdmin”グループとの結合メンバーシップを設定するプログラムを、TM1 C API で作成することはできません。 ClientGroupAssign 関数は、“SecurityAdmin”グループのメンバーであるユーザーを別のグループに追加する処理を却下します。ユーザーを ADMIN グループに追加する際の制限“SecurityAdmin”グループのメンバーが、“ADMIN”グループにユーザーを追加することは許可されていません。 “ADMIN”グループにユーザーを追加できるのは、“ADMIN”グループのメンバーのみです。 これにより、“SecurityAdmin”がユーザー・アカウントを“ADMIN”グループ内に作成して、すべての管理権限を行使することができないようになっています。

DataAdmin グループ“DataAdmin”グループのメンバーは、セキュリティー関連以外のあらゆるオブジェクトについて ADMIN 権限を持っています。 このグループのユーザーは、キューブ、ディメンション、規則、プロセスなどの TM1オブジェクトを表示し、編集し、保存することができます。DataAdmin グループは、セキュリティー設定を読み取り専用モードで表示できますが、このグループのメンバーがセキュリティー設定を変更することは許可されていません。例えば、DataAdmin グループのメンバーは、「クライアント/グループ」ウィンドウや、TM1 オブジェクト(キューブ、ディメンション、プロセス) の「セキュリティー割り当て」ウィンドウを開くことができます。しかし、これらのウィンドウは読み取り専用モードで表示され、変更を加えることはできません。ユーザー・グループへの所属“DataAdmin”グループに所属しているメンバーが、他のユーザー・グループのメンバーになることはできます。 ただし、その組み合わせのユーザーは、“DataAdmin”グループのメンバーとして扱われます。 ユーザー・グループ・アクセス権によって課される制限より、DataAdmin によるアクセス権が優先されます。例えば、ユーザーが DataAdmin グループとあるユーザー・グループのメンバーで、あるキューブのセキュリティー権限をそのユーザー・グループが持っていない場合、DataAdmin 権限に基づいてそのキューブを表示できます。SecurityAdmin と DataAdmin の両方のグループへの所属“DataAdmin”グループに所属するメンバーが、“SecurityAdmin”グループにも所属するような状態は意図されていません。ユーザーが DataAdmin グループと SecurityAdmin グループの両方に所属している場合、そのユーザーのセキュリティー権限は SecurityAdmin のみです。 “SecurityAdmin”と“DataAdmin”の両方のグループに所属するメンバーは、ユーザーとグループのセキュリティー設定を表示し編集できます。

32 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 43: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

複製と同期に関する制限DataAdmin グループのメンバーが持つアクセス権だけでは、TM1 で複製と同期の操作を実行できません。このメンバーは、これらの操作を実行しないでください。セキュリティー・コントロール・キューブの規則に関する制限DataAdmin は、セキュリティー・コントロール・キューブの規則を作成することはできません。 この制限により、セキュリティー・コントロール・キューブのセルを変更するような規則が DataAdmin で作成されないようになっています。

OperationsAdmin グループOperationsAdmin グループは、TM1 でメンテナンス操作のみ実行できます。 OperationsAdmin グループ内のメンバーには、TM1 メタデータやキューブ・データなどのデータに対するアクセス権限はありません。OperationsAdmin グループのメンバーは、TM1 REST API を使用して以下の TM1 サーバー操作を実行できます。スレッドの表示

TM1 サーバー内で実行されているスレッドを表示します。例メソッド: GET

構文:

http://localhost:5657/api/v1/Threads

スレッドのキャンセル操作をキャンセルします。例メソッド: POST

構文:

http://localhost:5657/api/v1/Threads('13124')/tm1.CancelOperation

ユーザーの接続を解除ユーザーの接続を解除しますが、アクティブな既存のスレッドは完了するまで引き続き実行されます。OperationsAdmin は、Admin グループのメンバーの接続を解除できます。 この方法は、以前の動作からの変更です。例メソッド: POST

構文:

http://localhost:5657/api/v1/Users('Admin')/tm1.Disconnect

TM1 サーバー設定の表示tm1s.cfg ファイル内で定義されている、TM1 サーバーに関する設定パラメーターを表示します。例メソッド: GET

構文:

http://localhost:5657/api/v1/ActiveConfiguration/Administration

http://localhost:5657/api/v1/StaticConfiguration/Administration

TM1 サーバー設定の編集tm1s.cfg ファイル内で定義されている、TM1 サーバーに関する設定パラメーターを指定します。

第 5 章 ユーザーとグループの管理 33

Page 44: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

例メソッド : PATCH

構文:

http://localhost:5657/api/v1/StaticConfiguration/Administration Body:{"AdminHost": "xxx.xxx.xxx"}

TM1 サーバーのロガーの表示TM1 サーバー用に設定されているロガーを表示します。例メソッド: GET

構文:

http://localhost:5657/api/v1/Loggers

TM1 サーバーのロガーの編集TM1 サーバー用にロガーを設定します。例メソッド : PATCH

構文:

http://localhost:5657/api/v1/Loggers('TM1.Login')Body:{"Level":"Debug"}

メッセージ・ログ項目数の取得TM1 サーバーのメッセージ・ログ内の項目数を取得します。例メソッド: GET

構文:

http://localhost:5657/api/v1/MessageLogEntries/$count

メッセージ・ログ項目の取得TM1 サーバーのメッセージ・ログ項目を取得します。例メソッド: GET

構文:

http://localhost:5657/api/v1/MessageLogEntries?skip=82

34 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 45: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ユーザーとグループの追加と削除TM1 Server のユーザーとグループを追加したり削除したりできます。

ユーザーの追加ユーザーを追加するには、次の手順を実行します。手順1.サーバー・エクスプローラーを開きます。2.作業対象のサーバーのアイコンを選択します。3.アイコンを右クリックし、「セキュリティー」 → 「クライアント/グループ」をクリックします。「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスが開きます。

4.「クライアント」 → 「新規クライアントの追加」をクリックします。「新規クライアントの作成」ダイアログ ボックスが開きます。

5.新しいユーザーの名前を「新規クライアント名の入力」ボックスに入力します。注 : TM1 はユーザー名とパスワードのスペースを無視します。 例えば、TM1 では、スペースがある「McCormick」と、スペースがない「McCormick」は同じ名前として扱われます。

6.「OK」をクリックします。TM1 によって、ユーザーが「クライアント/グループ」グリッドの新しい行として追加されます。新しいユーザーを初めて追加した場合、そのユーザーには、デフォルトのオブジェクト・セキュリティー権限が次のルールに従って付与されます。• 定義済みのユーザー・グループがサーバーに存在する場合は、サーバー上のすべてのオブジェクトの「なし」権限がその新規ユーザーに与えられます。 ユーザーをグループに割り当てて、TM1 オブジェクトへのアクセスを許可する必要があります。

• 定義済みのユーザー・グループがサーバーに存在しない場合は、サーバー上のすべてのオブジェクトの「書き込み」権限がその新規ユーザーに与えられます。

グループの追加IBM TM1 Server では最大 65,535 のグループを追加できます。手順1.サーバー・エクスプローラーを開きます。2.作業対象のサーバーのアイコンを選択します。3.サーバー・アイコンを右クリックし、「セキュリティー」 > 「クライアント/グループ」をクリックします。「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスが表示されます。

4.「グループ」 > 「新規グループの追加」をクリックします。「新規グループの作成」ダイアログ ボックスが表示されます。

5.新しいグループの名前を「新規グループ名の入力」ボックスに入力します。6.「OK」をクリックします。

TM1 によって、グループが「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスの新しい列として追加されます。

第 5 章 ユーザーとグループの管理 35

Page 46: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ユーザーの削除ユーザーを削除するには、次の手順を実行します。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバー・アイコンを右クリックし、「セキュリティー」 > 「クライアント/グループ」をクリックします。

2.「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスで、削除するユーザーをクリックします。3.「クライアント」 > 「クライアントの削除」をクリックします。4.「はい」をクリックして、削除を確認します。

グループの削除グループを削除するには、次の手順を実行します。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバー・アイコンを右クリックし、「セキュリティー」 > 「クライアント/グループ」をクリックします。

2.「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスで、削除するグループを表している列のセルをクリックします。

3.「グループ」 > 「グループの削除」をクリックします。4.「はい」をクリックして、削除を確認します。

グループへのユーザーの割り当てユーザーをグループに割り当てることができます。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバー・アイコンを右クリックし、「セキュリティー」 > 「クライアント/グループ」をクリックします。

2.「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスで、ユーザー名とグループ名が交差している位置のチェック・ボックスをクリックします。

3.「OK」をクリックします。複数のグループへの所属

複数のグループに属しているユーザーには、そのすべてのグループでの最高レベルの権限が付与されます。例えば、サンプル・データの“Usr3”は、次の 2 つのグループのメンバーです。• North America:このグループは、“Region”ディメンションの“Canada”、“Mexico”、“United States”の各要素に対する書き込みアクセス権を持ち、“Region”ディメンションの他の要素に対する読み取りアクセス権を持っています。

• South America:このグループは、“Region”ディメンションの“Argentina”、“Brazil”、“Chile”、“Uruguay”の各要素に対する書き込みアクセス権を持ち、“Region”ディメンションの他の要素に対する読み取りアクセス権を持っています。

TM1 は、Usr3 に“Region”ディメンションの“Argentina”、“Brazil”、“Canada”、“Chile”、“Mexico”、“UnitedStates”、“Uruguay”の各要素に対する書き込みアクセス権を与え、このディメンションの他の要素に対する読み取りアクセス権を与えます。

36 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 47: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 データのセキュリティー保護Planning Analytics を高度なプランニングと分析に使用する場合は、データに機密事項が含まれる場合があります。Planning Analytics には、データのセキュリティー保護に必要なあらゆるツールが用意されていますが、実際のセキュリティーの善し悪しは、実装する手順によって左右されます。

データ・ディレクトリーへのアクセスの制限データ・ディレクトリーは、ネットワーク・ファイル・システム・セキュリティーを使用して必ず保護し、サーバー自体で使用するネットワーク・ログオンを除き、ユーザーから見えないようにしてください。サーバー上のセキュリティーを入念に整備しても、ユーザーがデータ・ディレクトリーを見ることが可能であれば、TM1 Server に接続しなくても、ディスクから直接 TM1 を使用してデータを参照できます。

パスワードの割り当てADMIN グループのメンバーは、ネットワーク・システム上のスーパーユーザーやルート・ユーザーと同様の権限を持っており、あらゆる領域を参照し、あらゆる操作を実行することができます。ADMIN パスワードは、十分注意して発行してください。また、ADMIN ユーザーには、他のユーザーにパスワードを漏らしたり共有したりすべきでないことを周知徹底してください。

パスワードの保護Planning Analytics パスワードは、他のネットワーク・パスワードと同じように扱ってください。パスワードの共有はしないことをユーザーに周知徹底してください。 また、ユーザーには、パスワードの変更を頻繁に行うよう促すか、それを要求するようにしてください。

パスワードの設定とクリアユーザーのパスワードは、設定、クリア、および変更できます。• パスワードは、任意のキーボード文字を含むことができます。• パスワードには大/小文字の区別がありません。例えば、パスワード ABC123 と abc123 は同じです。• パスワードにスペースを使用できますが、TM1 Server はスペースを無視します。 TM1 Server は、パスワード ABC 123 DEF と ABC123DEF を同じものと見なします。

パスワードの設定パスワードは、次のように設定できます。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバー・アイコンを右クリックし、「セキュリティー」 > 「クライアント/グループ」をクリックします。

2.「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスで、ユーザー名と「パスワード」列が交差している位置のセルをクリックします。セルは、「未定義」という値になります。

3.ユーザーの新しいパスワードを入力し、Enter キーを押します。パスワードは、最大 256 文字まで指定できます。TM1 から、新規パスワードの再入力を求めるプロンプトが表示されます。

4.パスワードをもう一度入力し、「OK」をクリックします。セルに表示される値が、「定義済み」になります。

5.「OK」をクリックします。

第 5 章 ユーザーとグループの管理 37

Page 48: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

パスワードのクリアパスワードをクリアするには、次の手順を実行します。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバー・アイコンを右クリックし、「セキュリティー」 > 「クライアント/グループ」をクリックします。

2.「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスで、「パスワード」列とユーザー名が交差している位置のセルを選択します。

3.「クライアント」 > 「パスワードのクリア」をクリックします。パスワードをクリアしてよいかどうかを確認します。

4.「はい」をクリックします。TM1 によってパスワードがクリアされ、「未定義」という値がセルに表示されます。

5.「OK」をクリックします。注 : パスワードをクリアしても、ユーザーは、次回 TM1 Server にログオンする際にパスワードを再設定することができます。

パスワードの変更自分のパスワードは、リモート・サーバーに接続している間であれば、いつでも変更可能です。 管理者以外のユーザーも同じように実行できます。手順1.サーバー・エクスプローラーで、作業対象のサーバーのアイコンを選択します。2.「サーバー」 > 「セキュリティー」 > 「パスワードの変更」をクリックします。「パスワードの変更」ダイアログ ボックスが表示されます。

3.新しいパスワードを「パスワード」ボックスに入力し、「OK」をクリックします。TM1 から、新規パスワードの再入力を求めるプロンプトが表示されます。

4.パスワードをもう一度入力し、「OK」をクリックします。

ユーザーの有効期間の設定ユーザーを TM1 に追加するときに、そのユーザーがサーバーにアクセスできる日数の制限を設定できます。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバー・アイコンを右クリックし、「セキュリティー」 > 「クライアント/グループ」をクリックします。

2.「クライアント/グループ」ダイアログ・ボックスで、ユーザー名と「有効期間」列が交差した位置のセルに、TM1 Server へのアクセスをユーザーに許可する日数を入力します。指定日数が経過すると、ユーザーはサーバーにログオンできなくなります。

3.「OK」をクリックします。

38 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 49: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニターIBM Planning Analytics には、組織内の TM1 サーバー のログ記録とリアルタイムでのパフォーマンスのモニターを実行する各種のツールが含まれています。以下のツールを使用して、TM1 Server のパフォーマンスおよびアクティビティーをモニターできます。

Planning Analytics および TM1 のログPlanning Analytics のログを使用して、TM1 Server および TM1 管理サーバーのパフォーマンスを監視することができます。 例えば、ディメンションとキューブはロード時にメッセージを生成し、TM1 Server は起動時と停止時にメッセージを報告します。ログ記録の量と対象は、ログ記録プロパティー・ファイルで、TM1 の各ロガーを個別にオンまたはオフに設定することで制御できます。ログ記録設定のデフォルトは、TM1 のすべての領域で、INFO レベルのメッセージです。注 : IBM Planning Analytics のログ・ファイルを管理し、TM1 データベースのログ・ディレクトリーにログ・ファイルが累積しないようにしてください。 ログ・ファイルが累積すると、 TM1 Server またはPlanning Analytics Administration が 既存のログ・ファイルにアクセスを試みるときに問題が発生する可能性があります。Planning Analytics は、以下のログ・ファイルを提供します。管理サーバー・ログログ・ファイル: <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥ の tm1admsrv.logプロパティー・ファイル: <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥ の tm1admsrv-log.properties詳しくは、44 ページの『TM1 管理サーバー・ログ』を参照してください。

トランザクション・ログログ・ファイル: <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥<database_location>¥ の tm1s.logプロパティー・ファイル: <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥<データベース・ロケーション>¥ の tm1s-log.properties詳しくは、46 ページの『トランザクション・ログ』を参照してください。

TM1 のメッセージ・ログログ・ファイル: <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥<データベース・ロケーション>¥ のtm1server.logプロパティー・ファイル: <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥<データベース・ロケーション>¥ の tm1s-log.properties詳しくは、51 ページの『メッセージ・ログ』を参照してください。

TM1 の監査ログログ・ファイル: tm1rawstore.<タイム・スタンプ>詳しくは、53 ページの『監査ログ』を参照してください。

ops ロガー Planning Analytics バージョン 2.0.3 で追加プロパティー・ファイル: <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥<データベース・ロケーション>¥ の tm1s-log.properties詳しくは、58 ページの『ops ロガー』を参照してください。

TM1 Top ログ Planning Analytics バージョン 2.0.7 で追加プロパティー・ファイル: <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥<データベース・ロケーション>¥ の tm1s-log.properties詳しくは、59 ページの『TM1 Top ログ』を参照してください。

TurboIntegrator プロセスのエラー・ログログ・ファイル: TM1ProcessError.log

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 39

Page 50: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

詳しくは、TM1ProcessError.log ファイルを参照してください。TM1 イベント・ログログ・ファイル: tm1event.log詳しくは、データベース・ログ・ファイルのダウンロードおよび EventLogging を参照してください。

ログ記録プロパティー・ファイルログ記録プロパティー・ファイル tm1s-log.properties を使用して、TM1 のさまざまなコンポーネントについて、ログに記録するログ・レベルを制御できます。tm1s-log.properties ファイルは、特定の TM1 サーバーのログ記録を設定するパラメーターが含まれるテキスト・ファイルです。 詳しくは、41 ページの『tm1s-log.properties でのログ記録パラメーターの設定』および 43 ページの『tm1s-log.properties でのログ記録レベルの設定』を参照してください。各 TM1 サーバーは、それぞれ専用の tm1s-log.properties ファイルを使用し、サーバー始動時に必ずこのファイルを確認します。 サーバーの始動後は、プロパティー・ファイルが更新されていないかどうかがチェックされ、必要に応じてログ機能が調整されます。 プロパティー・ファイルは、リアルタイムで更新できます。変更点は TM1 サーバーによって動的に読み取られ、ログ機能が調整されます。注 : TM1 ローカル・サーバーは始動時に、tm1s-log.properties ファイルのみを検査します。サンプルの tm1s-log.properties ファイルは、インストールしたサンプル TM1 データベースのディレクトリーにあります。tm1s-log.properties ファイルの例log4j.logger.TM1=INFO, S1

# S1 is set to be a SharedMemoryAppenderlog4j.appender.S1=org.apache.log4j.SharedMemoryAppender# Specify the size of the shared memory segmentlog4j.appender.S1.MemorySize=5 MB# Specify the max filesizelog4j.appender.S1.MaxFileSize=100 MB# Specify the max backup indexlog4j.appender.S1.MaxBackupIndex=20# Specify GMT or Local timezonelog4j.appender.S1.TimeZone=GMT

log4j.logger.Event=INFO, S_Eventlog4j.appender.S_Event=org.apache.log4j.SharedMemoryAppenderlog4j.appender.S_Event.MemorySize=1 MBlog4j.appender.S_Event.MaxFileSize=100 MBlog4j.appender.S_Event.MaxBackupIndex=1log4j.appender.S_Event.File=tm1event.loglog4j.appender.S_Event.Format=TM1Eventlog4j.appender.S_Event.TimeZone=GMT

ログ記録の有効化と無効化ログ記録は、サーバーの設定ファイル (tm1s.cfg) が存在するディレクトリーにログ記録プロパティー・ファイルも存在することが TM1 サーバーによって検出された場合に有効になります。手順1.サンプル・ログ記録プロパティー・ファイル (tm1s-log.properties) のコピーを編集して、ログ記録のメッセージ・レベルと出力を設定します (説明は、43 ページの『tm1s-log.properties でのログ記録レベルの設定』 と 41 ページの『tm1s-log.properties でのログ記録パラメーターの設定』を参照してください)。

2.モニター対象の TM1 データベースの設定ファイル (tm1s.cfg) があるディレクトリーに、tm1s-log.properties を配置します。tm1s.cfg ファイルのある場所は、通常は TM1 データベースのデータ・ディレクトリーですが、使用する TM1 の設定によっては別の場所にある場合もあります。例えば、tm1s.cfg ファイルが MicrosoftWindows システムの C:¥salesdata ディレクトリーにある場合は、tm1s-log.properties ファイルをそのディレクトリーにコピーします。

40 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 51: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

tm1s-log.properties ファイルを tm1s.cfg ファイルと同じディレクトリーに配置すると、tm1s-log.properties ファイルの設定に基づいて、サーバーがログ記録を開始します。ローカル・サーバーを実行しているのでない限り、TM1 Server を再起動しなくても、ログ処理は初期化されます。注 : TM1 ローカル・サーバーが起動する際は、ログ記録プロパティー・ファイル (tm1s-log.properties)のみを確認します。ローカル・サーバーが始動後に tm1s-log.properties ファイルに変更された点があるかどうかを確認することはありません。したがって、ローカル・サーバーの tm1s-log.properties ファイルの設定値は、すべて静的であると考える必要があります。ローカル・サーバーのログ記録プロパティーを変更した場合は、サーバーを再起動しなければ、新しいログ記録設定が適用されません。

3.ログ処理を一時的にオフにするには、TM1 ロガーの値を INFO または OFF に設定します。INFO を使用することをお勧めします。• ロガーの値を INFO に設定してもログ記録は継続されますが、DEBUG に設定した場合と比較すると、ログの記録量は大きく減少します。 OFF よりも INFO に設定することをお勧めする理由は、TM1 でWARN、ERROR、および FATAL の重要なメッセージはなお記録されるからです。

• ロガーの値を OFF に設定すると、そのロガーのすべてのログ処理が停止するため、WARN、ERROR、FATAL などのメッセージが発生しても取得できなくなります。

tm1s-log.properties でのログ記録パラメーターの設定ログ記録の出力は、tm1s-log.properties ファイルの appender セクションで、次のパラメーターを使用して設定します。パラメーター 説明MemorySize 共有メモリー・セグメントのサイズを指定します。 このメモリーは、ログ・

メッセージがログ・ファイルに書き込まれる前に送られるシステム・メモリー領域を表します。デフォルト値は 5 MB です。次の書式を使用します。log4j.appender.S1.MemorySize=<サイズ> <単位>ここで:• <サイズ>は、メモリー・サイズを表す数値です。• <単位>には、KB または MB を指定できます。例えば、MemorySize を 5 MB に設定するには、次のように入力します。log4j.appender.S1.MemorySize=5 MB

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 41

Page 52: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

パラメーター 説明MaxFileSize ログ・ファイルがディスク上で使用可能な最大サイズを指定します。

デフォルトのサイズは 100 MB です。次の書式を使用します。log4j.appender.S1.MaxFileSize=<サイズ><単位>ここで:• <サイズ>は、ファイル・サイズを表す数値です。• <単位>には、KB、MB または GB を指定できます。例えば、ログ・ファイルのサイズを 10 MB に制限するには、次のように入力します。log4j.appender.S1.MaxFileSize=10 MB

MaxBackupIndex パラメーターが 1 以上に設定されていると、ログ・ファイルが MaxFileSize に達したときに、バックアップ・ファイルが自動的に作成されます。 バックアップ・ファイルの合計数は、MaxBackupIndex オプションで決まります。

MaxBackupIndex 保持するバックアップ・ファイルの数を指定する数値。この値を越える場合は、最も古いファイルが消去されます。デフォルト値は 20 です。• 0 に設定された場合 - バックアップ・ログ・ファイルは保存されません。現在のログ・ファイルが MaxFileSize に達すると、そのたびに上書きされ最初から開始されます。

• 1 以上に設定された場合 - 合計 x 個のバックアップ・ファイルが保持されます (x は MaxBackupIndex の値です)。

MaxFileSize に達するたびにバックアップ処理が繰り返され、最も古いバックアップ・ファイルが上書きされます。したがって、新しいバックアップ・ファイルのみが存在することになります。

TimeZone ログ・ファイル内のメッセージ・タイム・スタンプのタイムゾーンを指定します。 次の書式を使用します。log4j.appender.S1.TimeZone=<ゾーン>ここで、<ゾーン>には GMT または Local を設定できます。• Local に設定した場合、ログ・メッセージのタイム・スタンプは TM1 サーバーを実行しているマシンのローカル時間に基づきます。

• GMT を設定した場合、ログ・メッセージのタイム・スタンプはグリニッジ標準時に基づきます。

• パラメーターを GMT または Local 以外に設定するか、まったく設定しなかった場合のデフォルトは、GMT です。

42 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 53: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

パラメーター 説明File ログ・ファイルを指定します。

例 :

log4j.appender.S2.File=tm1event.log

ここで、ファイル名は tm1event または tm1top.log です例えば、ops ロガーを使用して重要なログ・メッセージを生成するには、次のようにします。log4j.logger.Event=INFO, S2log4j.appender.S2=org.apache.log4j.SharedMemoryAppenderlog4j.appender.S2.MemorySize=5 MBlog4j.appender.S2.MaxFileSize=100 MBlog4j.appender.S2.MaxBackupIndex=1log4j.appender.S2.TimeZone=Locallog4j.appender.S2.File=tm1event.loglog4j.appender.S2.Format=TM1Event

Format ログの形式を指定します。例 :

log4j.appender.S2.Format=TM1Event

ここで、形式は TM1Event または TM1Top です例えば、実行中のスレッドを動的にモニターして、スレッドの状況をtm1top.log に出力するには、次のようにします。log4j.logger.Top=INFO, S_Toplog4j.appender.S_Top=org.apache.log4j.SharedMemoryAppenderlog4j.appender.S_Top.MemorySize=5 MBlog4j.appender.S_Top.MaxFileSize=100 MBlog4j.appender.S_Top.MaxBackupIndex=20log4j.appender.S_Top.File=tm1top.loglog4j.appender.S_Top.Format=TM1Top

tm1s-log.properties でのログ記録レベルの設定次の 2 つの文を標準設定としてログ記録プロパティー・ファイル内に指定すると、TM1 のすべての領域についての INFO レベルのすべてのログが記録されます。log4j.rootLogger=INFO, S1

log4j.logger.TM1=INFO

ログ記録を特定のメッセージ・レベルに設定するには、次の書式を使用します。TM1 logger=Message level, Appender

ここで:• TM1 ロガー は、ログに記録する TM1 サブコンポーネントの名前です。TM1 ロガーの使用方法については、カスタマー・サポートにご相談ください。

• メッセージ・レベルは、ログに記録するメッセージの重要度です。 有効な値は、DEBUG、INFO、WARN、ERROR、FATAL、または OFF です (説明はセクション「メッセージの重要度レベル」を参照してください)。

• Appender は、出力先です。 TM1 共有メモリー appender の場合は、値 S1 を使用します。こうすると、メッセージがメモリーに転送されてからファイルに保存されます。メッセージ・レベルは、次のように記録されます。• ログ記録を DEBUG に設定すると、すべての重要度レベルのメッセージがレポートされます。• ログ記録を WARN に設定すると、WARN、ERROR、および FATAL のメッセージがレポートされます。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 43

Page 54: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

• ログ記録を OFF に設定すると、その特定の TM1 ロガーに関するすべてのログが記録されなくなります。例えば、すべての TM1 サブコンポーネントについて、ログ記録を DEBUG レベルで有効にする場合は、次の文を使用することになります。log4j.rootLogger=DEBUG, S1

log4j.logger.TM1=DEBUG

TM1 管理サーバー・ログ管理サーバーのログ・ファイルには、クライアント、管理サーバー、個々の TM1 サーバーの間の通信に関するメッセージが含まれます。 TM1 管理サーバー・ログは、TM1 Transport Layer Security (TLS) と、カスタム証明書または Microsoft Windows 証明書ストアの証明書を使用している場合の接続の問題を解決するのに役立ちます。管理サーバーのログのメッセージのほとんどは、クライアントおよびサーバーの起動プロセス中に作成されます。 メッセージがログに記録されるのは、次の場合です。• TM1 サーバーが始動し、TM1 管理サーバーに登録されたとき。• TM1 クライアントが TM1 管理サーバーと通信して、使用可能な TM1 サーバーのリストを要求したとき。• TM1 クライアント、TM1 管理サーバー、および個々の TM1 サーバーの間で SSL セキュリティーが確立されたとき。

「Planning Analytics Local インストールおよび設定」の資料の『Planning Analytics Local のセキュリティー』を参照してください。管理サーバー・ログ記録の有効化TM1 管理サーバーのログ機能は、TM1 をインストールした時点でデフォルトで有効になります。インストール操作によって、tm1admsrv-log.properties ファイルと TM1 管理サーバー・プログラム・ファイル (tm1admsrv.exe) が <pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64 ディレクトリーに配置されます。ログ機能は、TM1 管理サーバーの起動時に開始され、同じディレクトリーにある tm1admsrv-log.propertiesファイルを検出します。管理サーバーのログ記録の設定TM1 管理サーバーのログ記録の設定は、“tm1admsrv-log.properties”ファイルに含まれます。このファイルは、<pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64 ディレクトリーにあります。tm1admsrv-log.properties ファイルには、次のセクションがあります。• Logger セクションログに記録する TM1 サブコンポーネントとメッセージの重要度レベルを設定します。例:log4j.rootLogger=INFO*, R1

log4j.logger.TM1=INFO

*INFO はメッセージ・レベルです。• Appender セクション例:

ログ記録の出力先を制御します。 デフォルトの設定では、RollingFileAppender オプションに基づいて、“tm1admsrv.log”ファイルにメッセージが書き込まれます。# R1 is set to be a RollingFileAppender

log4j.appender.R1=org.apache.log4j.RollingFileAppender

log4j.appender.R1.File=tm1admsrv.log*

44 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 55: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

log4j.appender.R1.MaxFileSize-10 MB

log4j.appender.R1.MaxBackupIndex=2

*tm1admsrv.log はログ・ファイル名です。• パターン・レイアウト・セクションログ・ファイルに書き込むメッセージの出力フィールドと書式を制御します。 デフォルトの設定で使用される時間参照は GMT です。例:# R1 uses PatternLayout

log4j.appender.R1.layout=org.apache.log4j.PatternLayout

log4j.appender.R1.layout.ConversionPattern=%t %p %d(%Y-%m-%d %H:%M:%S,%Q) %c%m%n

log4j.appender.R1.layout.TimeZone=GMT

デフォルトのログ記録設定では、INFO レベルのすべてのメッセージがログに記録されます。 ログに記録するメッセージ・レベルは、tm1admsrv-log.properties ファイル内の次の 2 つのステートメントを編集することにより調整できます。log4j.rootLogger=INFO, R1log4j.logger.TM1=INFO

例えば、ログ記録レベルを INFO から DEBUG にする場合は、次のようになります。log4j.rootLogger=DEBUG, R1log4j.logger.TM1=DEBUG

注 : デフォルトのログ記録設定は日常的な使用向けの設定になっており、通常は調整する必要はありません。 ログ記録プロパティー・ファイルをトラブルシューティング用に設定する必要がある場合は、カスタマー・サポートにご相談ください。管理サーバー・ログ記録でのメッセージの重要度レベル管理サーバー・ログによって、メッセージが 3 つの重要度レベルに分類されます。 このレベルは、tm1admsrv-log.properties ファイルで、ログ記録を特定のレベルに設定するときにも使用されます。パラメーター 説明DEBUG アプリケーションのデバッグをカスタマー・サポートや開発エンジニアリング部

門で実行しなければならない場合に役立つ、技術的な詳細メッセージ。ログ記録がこのレベルに設定されている場合は、DEBUG、INFO、および ERRORのメッセージがログに記録されます。

INFO アプリケーションの進捗状況に明らかにして、アプリケーションの通常の遷移を報告する情報メッセージ。ログ記録がこのレベルに設定されている場合は、INFO、および ERROR のメッセージがログに記録されます。

ERROR 管理者が認識すべきエラー状態。 修正のためのアクションを実行するか、問題点をカスタマー・サポートに報告する必要があります。ログ記録がこのレベルに設定されている場合は、ERROR メッセージのみがログに記録されます。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 45

Page 56: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

管理サーバーのログ・ファイルの表示ログ記録のデフォルトの設定では、ログ・メッセージは tm1admsrv.log ファイルに書き込まれます。ログ・ファイルは ASCII テキスト・ファイルなので、Microsoft Windows メモ帳などの任意のテキスト・エディターで開くことができます。手順1. <pa_install_directory>¥bin64 ディレクトリーで tm1admsrv.log ファイルを見つけます。2. Microsoft Windows メモ帳などのテキスト・エディターでログ・ファイルを開いて参照します。ログ・ファイルの各行は、それぞれの 1 つのメッセージを表しており、次の書式で表示されます。スレッド ID メッセージ・レベ

ル日付と時刻 サブコンポーネン

ト名メッセージ・テキスト

3948 INFO 2007-01-1919:10:22, 128

TM1.Comm.SSL Error connectingto remote machine

1260 DEBUG 2007-01-1919:14:04, 396

TM1.Server Logger initialized

3328 DEBUG 2007-01-1919:14:04, 396

TM1.Event Timed wait forevent 0043B858succeeded

3328 DEBUG 2007-01-1919:14:04, 396

TM1.Event Destroy event0043B858succeeded

1260 DEBUG 2007-01-1919:14:04, 396

TM1.Event Signal event0043B858succeeded

トランザクション・ログクライアントで行われるデータ変更 (キューブ・データの変更など) は、 TM1 データベースごとに tm1s.logファイルに記録されます。 データベース・レベルでは、このログ記録を無効にすることはできません。 キューブのログ記録は、特定のキューブに関して、有効にしたり無効にしたりすることが可能です。 トランザクション・ログ・ファイルは、監査やデータのリカバリーに使用できます。クライアントで行われるキューブ値の変更は、TM1 の tm1s.log ファイルに記録されます。 このファイルは、TM1 サーバーのデータ・ディレクトリー (例えば、<pa のインストール・ディレクトリー>¥bin64¥samples¥tm1¥SData¥tm1s.log) に置かれています。tm1s.log ファイルに記録されるのは、次の情報です。• 変更が行われた日時• 変更を行ったクライアントの名前• 新しいデータが、単純データ (N) と文字列データ (S) のいずれであるか• 変更前の値• 変更後の値• 変更が加えられたキューブの名前• 変更されたセルを識別する要素トランザクションのログ記録に影響を与える、考慮すべき次のようなシナリオがあります。• }CubeProperties キューブの LOGGING 列を設定することにより、 特定のキューブのトランザクションのログ記録を有効および無効にすることができます。 通常、キューブ・トランザクションでトランザクションのログ記録が必要になるのは、ユーザー・データの手動入力時のみです。 詳しくは、47 ページの『トランザクション・ログの有効化と無効化』を参照してください。

46 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 57: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

• CubeSetLogChanges() TurboIntegrator 関数を使用することにより、TurboIntegrator プロセス中のトランザクションのログ記録を有効および無効にすることができます。 大量のデータをキューブにロードする TurboIntegrator プロセス中は、トランザクションのログ記録を無効するとよい可能性があります。 詳しくは、CubeSetLogChanges を参照してください。

• TurboIntegrator プロセス中にトランザクションのログ記録が必要かどうかを検討してください。 一般的に、TurboIntegrator プロセスを再実行して同じデータをキューブに再ロードすることが可能な場合は、TurboIntegrator プロセス中のトランザクションのログ記録は無効にできます。

• 現在のトランザクション・ログ・ファイルの名前は tm1s.log です。 tm1s.log ファイルは TM1 データベースによってロックされており、 テキスト・エディターで表示したり編集したりすることはできません。現行のトランザクション・ログ・ファイルは、SaveDataAll 中に tm1s<タイム・スタンプ>.log という名前に変更されます (SaveDataAll はシャットダウン時または再始動時に自動的に実行されます)。 TM1 データベースの始動時、および TM1 データベースの再始動なしで SaveDataAll が実行されるときは、 空のtm1s.log ファイルが生成されます。 詳しくは、SaveDataAll を参照してください。

• トランザクション・ログ・ファイルには確認が必要な可能性があるデータに対する変更の記録が含まれているため、TM1 データベースで管理されません。 トランザクション・ログ・ファイルは肥大化する可能性があります。

• ヒストリカル・トランザクション・ログ・ファイル (tm1syyyymmddhhmmss.rej) を保持する期間を検討してください。 この期間は、変更点をどのくらい長く保管する必要があるかに応じて決めることができます。 ヒストリカル・トランザクション・ログ・ファイルを永久に保管する必要がある場合は、 特定の日付より古いトランザクション・ログ・ファイルを圧縮するか、 ファイルをストレージ・ソリューションに移動することをお勧めします。 ヒストリカル・トランザクション・ログ・ファイルは、テキスト・エディターで開いて調べることができます。 大きなファイルを開くことができるテキスト・エディターをお勧めします。

• 意図的に変更点を保存しないでサーバーをシャットダウンすると、ログ・ファイルがタイム・スタンプ付きで保存され、その拡張子が rej に変更されます。 TurboIntegrator で tm1s<タイム・スタンプ>.log ファイルを処理すれば、トランザクションは復元できます。

• 正常でないサーバー・シャットダウンの際は、tm1s.log はそのまま残され、シャットダウン中にタイム・スタンプが付加されません。サーバーは再始動すると、古い tm1s.log ファイルの存在を認識し、古い既存のログから新規ログを回復するかどうかを選択するようユーザーに求めてきます。ユーザーが回復することを選択すると、サーバーは同じファイル (tm1s.log) の末尾を探して、このファイルへのログ記録を再開します。一方、ユーザーが回復を拒否すると、サーバーは tm1s<タイム・スタンプ>.rej ファイルを作成し、新しい tm1s.log へのログ記録を開始します。ログ・ファイルは、コンマ区切りの ASCII ファイルです。次に、その例を示します。"19980602212741","19980602212741","Admin","N","380.","250.","salescube","Budget","Belgium","L Series 1.6 L Sedan","Units","Jun","""19980602212744","19980602212744","Admin","N","430.","600.","salescube","Budget","Belgium","L Series 1.6 L Sedan","Units","Sep","""19980602212749","19980602212749","Admin","N","610.","800.","salescube","Budget","Belgium","L Series 1.6 L Sedan","Units","Oct",""

詳しくは、TM1 Server の概要も参照してください。トランザクション・ログの有効化と無効化デフォルトでは、TM1 はサーバーにロードされているすべてのキューブに対するトランザクションを記録します。システム管理者は、特定のキューブに対するログ処理を無効にすることができます。ログ記録を無効にすると、TM1 がデータの更新に必要とする時間は短くなりますが、システム エラーが発生した場合に更新内容を復元できません。手順1.サーバー・エクスプローラーを開きます。2.作業しているサーバーの「キューブ」アイコンを選択します。3.「キューブ」 > 「セキュリティー割り当て」と選択します。「TM1 セキュリティー割り当て」ダイアログ・ボックスが開きます。

4.「ログ記録」列とキューブ名が交差した部分のセルをクリックします。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 47

Page 58: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 では、チェック・ボックスに X が表示されていれば、ログ記録が有効になります。チェック・ボックスが空の場合は、ログ記録が無効になります。

5.「OK」をクリックします。トランザクション・ログの表示TM1 サーバーのデータ・ディレクトリーに現在あるすべてのログのレコードは、トランザクション・ログ(tm1s.log) に対してクエリーを実行することにより表示できます。トランザクション・ログに対してクエリーを実行すると、TM1 によって、すべてのログ・ファイルが、クエリー・パラメーターを満たす 1 つの論理ファイルにまとめられます。例えば、2002 年 1 月 2 日 午後 2:30(GMT) 以降のすべてのレコードを照会すると、TM1 タイム・スタンプが 20020102143000 以降のすべてのトランザクション・ログ内のすべてのレコードが返されます。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバーを選択します。2.「サーバー」「トランザクション・ログの表示」をクリックします。「トランザクション・ログのクエリー」ダイアログ・ボックスが開きます。

3.パラメーター・フィールドの右矢印をクリックして、クエリーのパラメーターを設定します。次の 4 つのパラメーターを設定できます。パラメーター 説明開始時刻 開始時刻以降にトランザクション・ログに書き込まれたすべてのレコード

を探します。クエリーの開始日時です。 日時の書式は、MM/DD/YYYY HH:MM:SS GMTです。 デフォルトの開始日時は、クエリーを起動した日付の 00:01:00GMT です。

終了時刻 クエリーの終了日時です。 日時の書式は、MM/DD/YYYY HH:MM:SS です。デフォルトは __/__/____ __:__:__ で、これは終了日時が規定されていないことを示します。 デフォルトをそのまま使用すると、TM1 によって、クエリーを起動した時刻までのすべてのレコードが照会されます。

クライアント クエリーを適用する対象のクライアントです。1 つのクライアントまたはすべてのクライアントのどちらかを対象にクエリーを実行できます。 デフォルトは、すべてのクライアント (*) です。

キューブ クエリーを適用する対象のキューブです。1 つのキューブまたはすべてのキューブのどちらかを対象にクエリーを実行できます。 デフォルトは、すべてのキューブ (*) です。

4.「OK」をクリックします。クエリーが返すテーブルには、設定したパラメーターを満足するすべてのトランザクション・レコードが含まれます。 このテーブルは、「トランザクション・ログのクエリー結果」ダイアログ・ボックスに表示されます。デフォルトでは、LOGTIME を基準として昇順にレコードが並べられています。

5.別の列を基準としてソートするには、その列見出しをクリックします。 列のソート順を変更するには、列見出しをもう一度クリックします。

6.「編集」 > 「検索」をクリックすると、クエリーの結果テーブル内のレコードを検索できます。

48 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 59: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

検索ロック制限の設定トランザクション・ログの検索中は、他のユーザーはそのログに対して操作を実行することができません。デフォルトで、ログは 5000 行を検索した後、一時的にロックが解除されて他のユーザーがログにアクセスできるようになります。ロックが一時的に解放される前に検索する行数は、tm1s.cfg ファイルで設定された LogReleaseLineCountパラメーターを使用して変更することができます。 詳しくは、「Planning Analytics インストールと設定」資料の tm1s.cfg ファイルのパラメーターを参照してください。データのバックアップとリカバリーサーバーを正常に停止すると、TM1 はログ・ファイルの名前にタイム・スタンプを付加してその名前を変更します。その際は、tm1s yyyymmddhhmmss.log という命名規則が使用されます。 TM1 サーバーの実行中は、tm1s.log ファイルが開いたままになります。タイム・スタンプの yyyymmddhhmmss は、サーバーが停止したときのグリニッジ標準時を表します。 例えば、2002 年 1 月 2 日の 14:30 にサーバーが停止した場合、ログ・ファイルの名前はtm1s20020102143000.log になります。サーバーが異常終了した場合は、TM1 によってデータが自動的に回復され、tm1s.log ファイルがそのままディスク上に残されます。次回サーバーを起動すると、次の 2 つの方法のどちらかで TM1 の変更内容が復元されます。• 変更内容を自動的に復元 -- TM1 Server を Microsoft Windows のサービスとして実行している場合• ユーザーに変更内容の復元を求めるプロンプトを表示 -- TM1 サーバーをアプリケーションとして実行している場合ユーザーが、意図的にデータを保存せずに TM1 サーバーをシャットダウンした場合、TM1 はトランザクション・ログをタイム・スタンプ付きで保存し、ファイルの拡張子を .rej に変更します。例えば、tm1s20020102143000.rej のようになります。.rej ログ・ファイルが存在することで、データを保存せずにサーバーをシャットダウンした場合でも、データ・トランザクションのレコードが失われることがありません。 誤って変更を保存せずにサーバーをシャットダウンした場合は、TurboIntegrator で .rej ファイルを処理して、データを復元できます。トランザクション・ログを使用したトランザクションの取り消しトランザクション・ログのクエリーを実行した後で、「トランザクション・ログのクエリー結果」ダイアログ・ボックスを使用して、トランザクションを取り消すことができます。トランザクションを取り消すと、NEWVALUE 列の値が OLDVALUE 列の値に置換されます。手順1.取り消す 1 つ以上のトランザクションを強調表示します。

• 1 つのトランザクションを強調表示するには、そのトランザクションをクリックします。• 隣接する複数のトランザクションを強調表示するには、最初のトランザクションをクリックし、Shiftキーを押しながら最後のトランザクションをクリックします。

• 複数の隣接しないトランザクションを強調表示するには、Ctrl キーを押しながら、各トランザクションをクリックします。

2.「編集」 → 「選択」をクリックします。これにより、強調表示したすべてのトランザクションで、その最初の列の横のボックスにチェック・マークが表示されます。 このチェック・マークは、取り消しの対象としてトランザクションが選択されていることを示します。初めからトランザクションを強調表示せずにすべてのレコードを選択するには、「編集」→「すべて選択」をクリックします。

3.「編集」 → 「取り消し」をクリックします。TM1 は、「LOGTIME」列に示されている発生順の逆順にトランザクションを取り消します。

ディスクからのトランザクション・ログ・ファイルの削除サーバーを一定時間実行すると、TM1 ログ・ファイルがかなりのディスク領域を占めることがあります。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 49

Page 60: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

古いログ・ファイルは、変更内容のサイズとディスクの容量に応じて、ときどきディスクから削除してください。 削除するファイルは、消去する前にバックアップすることができます。TM1 サーバーの実行中は、ログ・ファイルを削除しないでください。まずサーバーをシャットダウンしてから、ディスクのログ・ファイルを削除してください。トラブルシューティング:破損したトランザクション・ログ・ファイルからのリカバリークラッシュや停電によって TM1 サーバーが不意に停止したり、シャットダウンが完了しなかったりした場合は、トランザクション・ログ・ファイルが破損することがあります。 このような状態になると、サーバーは再起動できません。その場合は、シャットダウンの原因をトラブルシューティングし、トランザクション・ログ・ファイルが破損していることを確認し、ログ・ファイルを削除して、カスタマー・サポートに対処方法を相談する必要があります。トランザクション・ログ・ファイルが破損しているかどうかの確認TM1 サーバーは、不意にシャットダウンした状態から再起動する際、トランザクション・ログ・ファイル(tm1s.log) からデータを回復しようと試みます。 TM1 がログ・ファイルが破損していることを検知すると、サーバーは起動せずに、その状況が表示プロンプトやログ・メッセージでユーザーに伝えられます。 正確にどのタイプのメッセージで伝えられるかは、次のどちらの方法で TM1 サーバーを実行するかによって異なります。• UNIX システム上で実行する場合、または Microsoft Windows のサービスとして実行する場合• Microsoft Windows のアプリケーションとして実行する場合破損したトランザクション・ログ・ファイルの解決このような状況を解決するには、TM1 サーバーのデータ・ディレクトリーにあるトランザクション ログ・ファイル (“tm1s.log”) をシステム上の一時的な場所に移動します。これで、サーバーは正常に再起動できるようになりますが、不意にシャットダウンした原因を解決するために、さらにカスタマー・サポートの支援を依頼することをお勧めします。UNIX システム上で、または Microsoft Windows のサービスとして実行する TM1 Server

TM1 サーバーを UNIX システム上で実行している場合や、Microsoft Windows サービスとして実行している場合、TM1 はサーバーの再起動を試行するときに自動リカバリーをキャンセルし、TM1 サーバーのメッセージ・ログ (tm1server.log) に警告メッセージを書き込みます。このメッセージは、トランザクション・ログが破損していることを示します。 以下の表に、トランザクション・ファイルの破損を示す TM1 Server メッセージ・ログのメッセージおよび警告メッセージの例を示します。スレッド ID メッセージ・レベル 日付と時刻 サブコンポーネン

ト名メッセージ・テキスト

4076 FATAL 2007-10-3018:20:10, 203

TM1.Server Bad transaction logrecord: 828.7...

4076 FATAL 2007-10-3018:20:14, 921

TM1.Server Server terminated

Microsoft Windows のアプリケーションとして実行する TM1 Server

TM1 サーバーを Windows アプリケーションとして実行する場合は、TM1 サーバーの再起動時に、まず変更を復元するためのプロンプトが表示されます。「いいえ」を選択するとサーバーはそのまま実行されますが、予期しないシャットダウンを発生させた原因の問題はまだなくなっていない可能性があります。「はい」を選択すると、TM1 は警告メッセージを表示し、さらに TM1 サーバーのメッセージ・ログにメッセージを書き込みます。「OK」を選択して、TM1 サーバーをシャットダウンします。

50 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 61: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

メッセージ・ログTM1 Server は、サーバーのアクティビティーに関するステータス・メッセージを tm1server.log ファイルに記録します。そのメッセージには、実行プロセス、日課、ロードされたキューブとディメンション、同期化された複製などのアクティビティーに関する詳細情報が含まれます。TM1 サーバーのメッセージ・ログ記録システムは、パフォーマンスへの影響を最小限に抑えながら、ログ処理で生成されるデータの量と対象を柔軟に制御できるように設計されています。ログ記録システムには、次の要素があります。• メッセージの重要度レベル - メッセージをクラス分けし、重要度ごとに報告するための分類です。重要度には、DEBUG、INFO、WARN、ERROR、および FATAL があります。

• TM1 ロガー - 制御機能を強化し、TM1 の特定の領域またはサブコンポーネントを選択してログを記録するためのパラメーターです。

• ログ記録プロパティー・ファイル - 特定の TM1 サーバーのログ機能を設定し有効にするテキスト・ベースのファイルです。

• メッセージ・ログ・ビューアー - サーバー・エクスプローラーおよび Architect でメッセージ・ログを表示するツールです。注 : ログ・メッセージは、英語でのみ表示されます。メッセージ・ログは、TM1 データベースで自動的に管理されます。 デフォルトでは、ログ・ファイルの最大サイズは 100 MB です。 ログ・ファイルのサイズが 100 MB を超えると、TM1 データベースにより自動的にロールオーバーされます。 tm1server.log ファイルの名前は tm1server.log.1 に変更され、空のtm1server.log ファイルが作成されます。デフォルトでは、最大 20 個の TM1 データベース・メッセージ・ログ・ファイル (tm1server.log、tm1server.log.1、...tm1server.log.19) が TM1 データベースに保持されます。 ログ・ファイルの最大サイズとヒストリカル・ファイルの最大数は、tm1s-log.properties ファイルの構成設定に基づきます。メッセージ・ログ記録の設定特定の TM1 サーバーのメッセージのログ記録を設定して有効にするには、ログ記録プロパティ ファイル(tm1s-log.properties) のコピーを使用します。詳しくは、40 ページの『ログ記録プロパティー・ファイル』を参照してください。メッセージの重要度レベルログ記録システムによって、メッセージが重要度レベルに分類されます。パラメーター 説明DEBUG アプリケーションのデバッグをカスタマー・サポートやエンジニアリング部門

で実行しなければならない場合に役立つ、技術的な詳細メッセージ。例: “SSL Connection opened”、“Removing SQL Connection from memory”

INFO アプリケーションの進捗状況に明らかにして、アプリケーションの通常の遷移を報告する情報メッセージ。例: “Server is ready”、“Loading dimension...”

WARN 管理者が認識すべき、有害な可能性がある状況または状態。 アクションが必要な場合もありますが、サーバーの動作は中断されません。例: “Attempt to add a new group exceeded the limit on group creation”

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 51

Page 62: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

パラメーター 説明ERROR 管理者が認識すべきエラー状態。 修正のためのアクションを実行するか、問題

点をカスタマー・サポートに報告する必要があります。 重大なエラーの場合は、サーバーがシャットダウンしたり、現在のクライアント・リクエストがキャンセルされることもあります。例: “Error connecting to remote machine”、“Failed to create a cube”

FATAL サーバーをシャットダウンさせたり現在のクライアント要求をキャンセルする可能性がある非常に重大なエラー。 問題を修正するための対策をただちに取る必要があります。状況をカスタマー・サポートに連絡してください。

TM1 サーバーのメッセージ・ログの表示TM1 サーバーで記録されたメッセージの一覧を表示するには、次の手順を実行します。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバーを選択します。2.「サーバー」 → 「メッセージ・ログの表示」をクリックします。「メッセージ・ログ」ウィンドウが開きます。次の表に、メッセージ・ログのフィールドの定義を示します。メッセージ・フィールド 説明スレッド ID ログ記録イベントを生成した TM1 サーバー スレッドの ID 番号。

例: 2488

メッセージ・レベル レポートされているメッセージの重要度レベル (DEBUG、INFO、WARN、ERROR、または FATAL)。

日付と時刻 メッセージがログに記録された日付と時刻。この値は、ログ記録プロパティー・ファイルの TimeZone パラメーターの設定に基づいています。 日付と時刻は、GMT またはローカルのいずれかで記録できます。 詳細については、41 ページの『tm1s-log.properties でのログ記録パラメーターの設定』を参照してください。レポート書式: yyyy-mm-dd hh:mm.ss,milliseconds (年-月-日 時:分:秒,ミリ秒)

例: 2006-10-02 16:49.01,925

TM1 Logger 名 メッセージまたはアクティビティーを生成した TM1 サブコンポーネントの名前。例:Start time: Tue Dec 05 2006 11:02:47

メッセージ・テキスト 報告されているエラーまたはアクティビティーを記述する事前定義されたテキスト・メッセージ。

3.ログのメッセージが、プロセスまたは複製を実行したときのエラーを示している場合は、メッセージをダブルクリックして、そのアクティビティーでエラーが発生した原因を詳細に確認できます。

メッセージ・ログ内のテキスト検索メッセージ・ログ内のテキストは、次のように検索できます。

52 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 63: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

手順1.「編集」 > 「検索」をクリックするか、Ctrl+F を押します。「検索」ダイアログ・ボックスが開きます。

2.検索するテキストを入力してから、「次を検索」をクリックします。テキストが見つかると、次の図に示すように、一致したテキストを含む行が強調表示されて「メッセージ・ログ」ウィンドウに示されます。

メッセージ・ログのテキストのコピーメッセージ・ログのテキストは、次のようにコピーできます。手順1.コピーするテキストの行を選択します。2.「編集」 > 「コピー」と選択するか、CTRL+C を押してコピーします。現在選択されている行が、Microsoft Windows のクリップボードにコピーされ、他のアプリケーションに貼り付けることができます。

監査ログTM1 の監査ログは、メタデータへの変更(ディメンション、ビュー、サブセットなどの修正)を監視します。ログインおよび TurboIntegrator プロセスの実行も追跡します。基幹ソフトウェアの一定のアクティビティーについては、サーベンス・オクスリー法などの法規制で監査が求められることがありますが、このログは、その場合の説明責任を果たす目的で使用できます。TM1 サーバーは、それぞれが独自監査ログを別々に保持しています。管理者は、サーバーの監査ログを使用して、次のような質問に答えることができます。• どのオブジェクトが変更されたか。• そのオブジェクトがどのように変更されたか。• 変更を行ったのは誰か。• 変更が行われたのはいつか。デフォルトでは、監査ログの処理は無効になっているため、監視するサーバーごとに手動で有効にする必要があります。 監査ログはオンかオフかのどちらかのみです。 一部のアクティビティー・タイプでのみ監査ログを有効にするということはできません。 詳しくは、54 ページの『監査ログ記録の設定』を参照してください。アクティブ監査ログ・ファイルはロックされており、テキスト・エディターで開くことはできません。 監査ログは、tm1s.cfg ファイルの AuditLogOn パラメーターで有効および無効に設定されます。監査ログの内容は、TM1 Server エクスプローラーの「監査ログ」ウィンドウからクエリーおよび表示できます。ログ・ファイルは、再始動時に TM1 データベースによってロールオーバーされます。 履歴監査ログ・ファイルの名前は、tm1auditstore<タイム・スタンプ>.log です。監査ログは、TM1 データベースで自動的には管理されません。 監査ログを有効にする場合は、監査ログをログ記録ディレクトリーに保持する期間を決定する必要があります。 監査ログ・ファイルは肥大化する可能性があります。監査ログ・イベントについて監査ログには、主要な TM1 オブジェクトの変更内容と、システム全体のアクティビティーが記録されます。これらの記録 (レコード) は、イベントと呼ばれます。TM1 オブジェクト・イベント監査ログは、TM1 オブジェクトに対するアクティビティーを監視します。オブジェクトの作成、オブジェクトの削除などの一般的なイベントは、すべてのオブジェクトについて記録されます。 加えて、各オブジェクトに特有なイベントがログに記録されます。 例えば、プロセスの実行は、プロセス・オブジェクトについてのみ記録されるイベントです。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 53

Page 64: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

監視されるオブジェクトは次のとおりです。• アプリケーション• 日課• クライアント• キューブ• ディメンション• 要素• グループ• プロセス• 規則• サブセット• ビューシステムワイド・イベントシステム全体に関係するイベントには、TM1 サーバーに直接関係する操作があります。例えば、成功および失敗したログオン試行、サーバーの始動とシャットダウン、サーバー・パラメーターの変更などです。ディメンション・ソート・イベントの監査ログ・メッセージディメンション内の要素の順序をソートしたり変更したりするときに監査ログに記録されるメッセージは、使用されたソート方法 (自動か手動か) によって異なります。自動ディメンションのソートディメンションに自動型のソートを設定すると、監査ログは操作固有の記述的メッセージを記録します。自動ソートは、ディメンションを右クリックして「要素の順序の設定」を選択し、「ディメンション要素の順序設定」ダイアログ・ボックスを開いて指定します。例えば、account ディメンションに自動でソート変更が加えられると、以下のメッセージが監査ログに記録されます。"136","account","DESCENDING","DimensionSortElementsSenseproperty set for Dimension 'account': DESCENDING"

「監査ログ」ウィンドウに次のメッセージが表示されます。Property SortElementsSense was set to 'DESCENDING' for dimension 'account' ('account'ディメンションの SortElementsSense プロパティーが'DESCENDING'に設定されました)

手動ディメンションのソートディメンション・エディターを使用して手動モードでディメンションの順序を変更する場合、監査ログには一般的なメッセージしか記録されません。 手動モードでは、手動で要素順を変更するか、ディメンション・エディターの編集メニューからソートを選択し、ディメンションを保存した後に「ディメンション順序の設定」ボタンをクリックして要素順を変更します。例えば、account ディメンションに手動でソート変更が加えられると、以下の一般的なメッセージが監査ログに記録されます。21,account,Dimension updated: account

「監査ログ」ウィンドウに次のメッセージが表示されます。ディメンション"account"が更新されました。監査ログ記録の設定デフォルトでは、監査ログ記録は無効なっています。 監査ログ記録は、TM1 サーバーの設定ファイル(tm1s.cfg) の監査ログ・パラメーターを使用して、手動で設定する必要があります。特定の TM1 Server 監査ログ記録を有効にするには、次の手順を実行します。

54 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 65: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

手順1.そのサーバーの tm1s.cfg ファイルを開きます。2. tm1s.cfg ファイルに次のパラメーターを設定します。

AuditLogOn=T

AuditLogUpdateInterval=60

3.サーバーを再始動します。注 : AuditLogOn パラメーターの値を変更した場合、TM1 Server を再起動するまでは新しい値が適用されません。tm1s.cfg ファイルと監査ログのパラメーターについて詳しくは、「Planning Analytics インストールと設定」資料の tm1s.cfg ファイルのパラメーターを参照してください。

最新イベントによる監査ログの更新監査ログ記録を有効にすると、TM1 はログ処理をバックグラウンドで実行し、設定間隔で監査ログを自動的に更新します。この間隔は、“tm1s.cfg”ファイルの AuditLogUpdateInterval パラメーターで規定されます。監査ログは、いつでも希望するときに手動で更新することもできます。それには、TM1 Server エクスプローラーの「監査ログ・イベントの処理」コマンドを使用します。この操作を実行すると、監査ログに最新のイベントが記録されます。これは、「監査ログ」ウィンドウを開いてクエリーを実行する直前に実行すると特に効果的です。手順1.サーバー・エクスプローラーで TM1 サーバーを選択します。2.「サーバー」 > 「監査ログ・イベントの処理」とクリックします。3.「はい」をクリックして、更新プロセスを行うことを確定します。これで、最新の監査イベント・レコードが監査ログに含まれます。

監査ログ・ウィンドウを使用したログ・メッセージの表示監査ログの内容は、TM1 Server エクスプローラーの「監査ログ」ウィンドウからアクセスできます。「監査ログ」ウィンドウを使用して、監査ログを検索し、その検索で取得した監査ログ・イベントのメッセージを表示します。「監査ログ」ウィンドウの主なパネルには、次の 2 つがあります。

•「クエリー」パネル - 「クエリー」パネルでは、特定の期間または特定のタイプのイベントを監査ログから検索するクエリーを作成します。

•「結果」パネル - 「結果」パネルでは、クエリーで取得したレコードを表示しナビゲートします。監査ログ・ウィンドウを開く「監査ログ」ウィンドウは、次のように開くことができます。手順1.サーバー・エクスプローラーで TM1 サーバーを選択します。2.「サーバー」 → 「監査ログの表示」をクリックします。「監査ログ」ウィンドウが開きます。次に、必要なクエリー・パラメーターを選択し、「クエリーの実行」ボタン をクリックして、クエリーのレコードを取得できます。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 55

Page 66: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

クエリーの作成と実行監査ログ・ウィンドウのクエリー・パネルで検索パラメーターを使用して、検索を絞り込みます。手順1.「日付と時刻」オプションを設定します。このオプションには、事前定義された期限 (本日、および直近の 10 日、30 日、60 日、90 日) が含まれています。具体的な期限を指定してイベントを検索する場合は、「期限」ドロップダウン・ボックスから「カスタム期限」を選択します。 開始日時と終了日時を入力してください。

2.「イベント所有者」オプションを設定します。このオプションは、「何がこのイベントの原因となったか」という質問を問い合わせます。 これには、実際の TM1 ユーザーまたはスケジュール済みの日課を指定できます。•「すべて」をクリックして、ユーザーまたはスケジュールされた日課により作成されたイベントを検索します。

•「クライアント」をクリックして、ユーザーのみにより作成されたイベントを検索します。•「スケジュールされた日課」をクリックして、スケジュールされた日課のみにより作成されたイベントを検索します。特定のユーザーまたはスケジュールされた日課を選択するには、 関連するフィールドの横の「選択」ボタン をクリックします。「クライアントを選択」または「日課を選択」ダイアログ・ボックスが開きます。

• 個別ユーザー名または日課名を選択するには、そのアイテムをクリックします。• 隣接するユーザー名または日課名の範囲を選択するには、範囲内の最初のアイテムをクリックして、

SHIFT キーを押しながら範内の最後のアイテムをクリックします。• 複数の非隣接ユーザー名または日課名を選択するには、Ctrl キーを押しながら、各アイテムをクリックします。

3.「イベント・タイプ」オプションを設定します。このオプションでは、検索するイベントの正確なタイプを選択します。 例えば、「失敗したログオン試行の検索」、「ディメンションが削除されたイベントの検索」などを行います。•「すべて」をクリックすると、システムワイド・イベントとオブジェクト関連イベントの両方のタイプの監査イベントを検索します。

•「システムワイド」をクリックすると、システム全体に関連する監査イベントのみを検索します。特定のシステムワイド・イベントを検索するには、「イベント」リストからそのイベントを選択します。デフォルトの設定では、* すべてのシステムワイド・イベントが検索されます。

•「オブジェクト」をクリックすると、TM1 オブジェクトのみに関連するイベントを検索します。「オブジェクト」オプションには、次のサブオプションがあります。

• クエリーの対象を特定のタイプの TM1 オブジェクトに限定するように、「オブジェクト タイプ」オプションを設定します。例えば、ディメンションに関連するイベントのみを検索します。

• 特定のオブジェクト名のイベントを検索するように、「オブジェクト名」オプションを設定します。• 特定のオブジェクト・イベントを検索するように、「イベント」オプションを設定します。イベントのリストは、「オブジェクト・タイプ」ドロップダウン・ボックスで選択するオブジェクト・タイプに応じて異なります。

「オブジェクト名」フィールドの横の「オブジェクト名の選択」ボタン をクリックしてダイアログ・ボックスを表示し、 そこでオブジェクトを名前で選択します。

56 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 67: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

• 個別オブジェクト名を選択するには、そのアイテムをクリックします。• 隣接するオブジェクトの範囲を選択するには、範囲内の最初のアイテムをクリックして、SHIFT キーを押しながら範内の最後のアイテムをクリックします。

• 複数の非隣接オブジェクト名を選択するには、Ctrl キーを押しながら、各アイテムをクリックします。注 : 「オブジェクト・タイプ」を「要素」に設定すると、 「オブジェクト名の選択」ボタン が使用できなくなります。これは、要素リストが 大きすぎて表示できない場合があるためです。 特定の要素に関連するイベントを検索する場合は、次の書式に従って、要素名を手動で入力する必要があります。DimensionName:ElementName

例: region:italy

4.「クエリーの実行」ボタン をクリックします。クエリーによって取得されたレコードが、「結果」 パネル・グリッドに表示されます。

結果の表示「結果」パネル・グリッドには、クエリーで得られた監査ログ・レコードが以下の列に整理されて表示されます。メッセージ・フィールド 説明日付 イベントの日付と時刻。ユーザー イベントの原因となった TM1 クライアント (ユーザー) またはスケジュー

ル済みの日課。イベント・タイプ/説明 イベントの簡単な説明。オブジェクト・タイプ イベントに関連する TM1 オブジェクトのタイプ。オブジェクト名 イベントに関連する TM1 オブジェクトの名前。詳細 そのイベントについて詳細情報が存在することを示すアイコンが表示され

る。イベントに詳細情報がある場合は、そのレコードの「詳細」 をクリックして詳細を表示できます。

グリッド内の結果は、任意の列見出しをクリックし、その列を基準として昇順または降順にソートすることができます。イベント詳細の表示イベントの中には、追加情報がイベントの詳細として保存されているものもあります。イベントに詳細情報がある場合は、そのイベントの「詳細」列に「詳細」アイコン が表示されます。イベントの詳細を表示するには、そのイベントの「詳細」アイコンをクリックします。イベントの詳細は、メインの「監査ログ」ウィンドウとは別の「監査ログの詳細」ウィンドウに表示されます。 「監査ログの詳細」ウィンドウは一度に複数を開いて、並べて比較することできます。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 57

Page 68: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

Windows クリップボードへのデータのコピーグリッドのイベント・データは、Windows のクリップボードにコピーできます。 このコピー機能は、「監査ログ」と「監査ログの詳細」の両方のウィンドウで使用できます。手順イベント・データをコピーするには、「結果」グリッドでセルを 1 つ強調表示し、「結果」ツールバーの「コピー」ボタン をクリックします。検索機能の使用「結果」パネルには、指定したテキストを「結果」グリッドから探す検索ツールが用意されています。手順1.「結果」ツールバーの「検索」 をクリックします。「検索」ダイアログ・ボックスが表示されます。

2.検索するテキストを入力します。3.「次を検索」をクリックします。テキストが見つかった場合は、一致テキストを含むセルが「結果」グリッド内で強調表示されます。

結果のエクスポート「結果」パネルには、結果のエクスポートを XML、コンマ区切り、およびタブ区切りのファイル形式で実行するエクスポート・オプションも用意されています。 このエクスポート機能は、「監査ログ」と「監査ログの詳細」の両方のウィンドウで使用できます。手順1.「結果」ツールバーの「エクスポート」 をクリックします。「名前を付けて保存」ダイアログ・ボックスが表示されます。

2.ファイル名とファイルの場所を入力します。3.「ファイルの種類」オプションを使用して、ファイル形式を選択します。

• XML (*.xml)• CSV(コンマ区切り)(*.csv)• テキスト (タブ区切り)(*.txt)

4.「保存」をクリックします。ops ロガー

v2.0.3 で追加 TM1 サーバーは、モニター・コードを使用して、重大な性質のログ・メッセージを生成し、それを ops.logger に書き出します。このロガーに書き出される重大イベントには、以下のものがあります。• スレッドとその状態• 目的のスレッドの状態• 重度の競合• プール・メモリー・サイズ• 日課の失敗イベント・ロギングを有効にするには、tm1s.cfg ファイル内で EventLogging 設定パラメーターを使用します。 イベント・ロギングを有効にしていてイベント・ロガーを定義していない場合は、TM1 サーバーがtm1s-logs.properties ファイルを変更してイベント・ロガーの定義を追加します。

58 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 69: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

以下のプロパティーが tm1s-log.properties ファイルに追加されます。log4j.logger.Event=INFO, S2log4j.appender.S2=org.apache.log4j.SharedMemoryAppenderlog4j.appender.S2.MemorySize=5 MBlog4j.appender.S2.MaxFileSize=100 MBlog4j.appender.S2.MaxBackupIndex=1log4j.appender.S2.TimeZone=Locallog4j.appender.S2.File=tm1event.loglog4j.appender.S2.Format=TM1Event

さらに、以下の設定が tm1s.cfg ファイルに追加されます。EventLogging=TEventScanFrequency=1EventThreshold.PooledMemoryInMB=0EventThreshold.ThreadBlockingNumber=5EventThreshold.ThreadRunningTime=600EventThreshold.ThreadWaitingTime=20

これらの設定は、以下のように定義されます。EventScanFrequencyスレッドのコレクションをチェックする期間を指定します。1 が最小数であり、0 はスキャンを無効にします。

EventThreshold.PooledMemoryInMBサーバーのプールされたメモリー量が特定の値を超えるイベントについて、メッセージを出力するしきい値を指定します。

EventThreshold.ThreadBlockingNumber=5スレッドが 5 つ以上の他のスレッドをブロックした場合に警告を出すことを示します。

EventThreshold.ThreadRunningTime=600600 秒にわたってスレッドが実行された場合に警告を出すことを示します。

EventThreshold.ThreadWaitingTime=2020 秒にわたってスレッドが別のスレッドにブロックされた場合に警告を出すことを示します。

詳細については、tm1s.cfg ファイルのパラメーターを参照してください。EventLogging=F の場合、TM1 サーバーは tm1s-logs.properties ファイルを変更しません。注 : イベント内のスレッドの状態が変わらない限り、同じイベントに関する警告は出されません。ops.logger は新しいログ・ファイルが有効化されているということが前提になっているので、デフォルトの tm1s-logs.properties ファイルが存在しない場合は作成されます。 tm1s-logs.properties ファイルが存在する場合は、新しい項目が追加され、古い項目はコピーとしてバックアップされます。注 : デフォルトのファイル・サイズは 100 MB です。 この限度に達すると、ファイルは新しいデータで上書きされます。

TM1 Top ログv2.0.7 で追加 TM1 Server は、Top ロガーを使用して、実行中のスレッドを動的に監視し、スレッドの状況を tm1top.log ファイルに出力します。 特定のデータベースのジョブ・キューおよびサンドボックスに関する情報をログに記録することもできます。クラウド上の IBM Planning Analytics および IBM Planning Analytics Local で Top ロガーを使用できます。このログは、IBM Planning Analytics Administration からダウンロードできます。詳しくは、『データベース・ログ・ファイルのダウンロード』を参照してください。注 : tm1top.log ファイルの内容は TM1Top ログと同じです。TM1Top ユーティリティーは PlanningAnalytics Local で非推奨になる予定です。tm1s.cfg のパラメーターの構成Top ロガーはデフォルトでは Off です。ロギングを有効にするために、TM1 Server の開始前に、TopLogging=T を tm1s.cfg ファイルに追加する必要があります。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 59

Page 70: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

注 : このパラメーターは、Planning Analytics Administration では設定できません。tm1s.cfg ファイルでは、以下の設定を実行できます。TopLogging

TM1 Server のインスタンス内で実行されているスレッドの動的ロギングを有効にします。Top ロガーは、特定のデータベースのジョブ・キューおよびサンドボックスに関する情報を表示することもできます。ブール型、動的デフォルト = FALSE

TopScanFrequency秒単位のロギング頻度 (間隔)。この間隔が短いほど、ログ・ファイルのサイズの肥大化も速くなります。TM1 データベース・スレッド・ログ・ファイルの管理は、TM1 データベース・メッセージ・ログの管理と同じです。 TM1 モデル内の同時アクティビティーの量も、TM1 データベース・スレッド・ログのファイル・サイズの肥大化の速度を決める一因となります。整数型、動的デフォルト = 5 秒0 の場合は、Top ロガーが無効になります。

TopScanMode.Threads各スレッドの現在の処理状態のロギングを有効にします。この情報に含まれる内容としては、スレッドを開始したユーザーまたはプロセスの名前、スレッドによって実行されている API 関数、最後にロックされたオブジェクトのロック状況、スレッドによって使用されているオブジェクトの数、現在の API 関数または日課のプロセスの合計処理時間 (秒単位) が挙げられます。デフォルト = T

TopScanMode.Sandboxes現在のサーバーのアクティブなサンドボックス、同一ユーザーによってすべてのサンドボックス用に消費されている合計メモリー量、およびこのユーザーのサンドボックスの数のロギングを有効にします。デフォルト = F

TopScanMode.SandboxQueueMetricsサンドボックス・キューの評価指標のロギングを有効にします。キュー内の各サンドボックスについて、サンドボックスのノードの名前、キュー内のサンドボックスの状況、サンドボックスが処理されるまでキュー内に配置されていた時間の長さがログに記録されます。デフォルト = F

詳しくは、tm1s.cfg ファイルのパラメーターを参照してください。TopLogging がオンになった状態で TM1 Server が開始されると、サーバーは Top ロガー設定が存在しない場合、それを tm1s-log.properties ファイルに追加します。 ログ・レベルは INFO です。この特別なログ・フォーマットは、定義の format パラメーターによって制御されます。このパラメーターは、TM1Top に設定される必要があります。追加される構成情報を以下に示します。log4j.logger.Top=INFO, S_Toplog4j.appender.S_Top=org.apache.log4j.SharedMemoryAppenderlog4j.appender.S_Top.MemorySize=5 MBlog4j.appender.S_Top.MaxFileSize=100 MBlog4j.appender.S_Top.MaxBackupIndex=20log4j.appender.S_Top.File=tm1top.loglog4j.appender.S_Top.Format=TM1Top

Top ロガーが有効にされ、構成設定が tm1s-log.properties に追加された後は、TM1 Server を再起動しなくても Top ロガーを無効または有効にできます。

60 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 71: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 REST API のサポートこの Top ロガーおよび設定は、TMI REST API を使用して読み取ったり変更したりできます。GET /api/v1/ActiveConfiguration/Administration/TopLogPATCH /api/v1/StaticConfiguration/Administration/TopLog{ "ScanFrequency": "P0DT00H00M02S"}GET /api/v1/Loggers('Top')PATCH /api/v1/Loggers('Top'){ "Level": "Off"}

詳しくは、TopLogSettings および TopScanMode を参照してください。ログの例===== 2019-01-09 22:20:54 GMT 2019-01-09 17:20:54 local ===== Server:Planning Sample ===========10744 Th:Pseudo - Idle - - - - 022584 Th:DynamicConfig - Idle - - - - 0676 Admin :1 Idle - - - - 04920 Sa Architect Idle - - - - 0===== 2019-01-09 22:20:56 GMT 2019-01-09 17:20:56 local ===== Server:Planning Sample ===========8120 C:SleepEvery10s - Run:R - Process SyncSleep_10 Prolog (6) 010744 Th:Pseudo - Idle - - - - 022584 Th:DynamicConfig - Idle - - - - 0676 Admin :1 Run:R - POST /api/v1/Cubes('plan_BudgetPlan')/Views('def')/tm1.Execute - 122620 > Work unit for 676 - - - - - 03284 > Work unit for 676 - - - - - 022376 > Work unit for 676 - - - - - 017568 > Work unit for 676 - - - - - 02940 > Work unit for 676 - - - - - 0128 > Work unit for 676 - - - - - 020552 > Work unit for 676 - - - - - 04920 Sa Architect Idle - - - - 0

TM1.Mdx.Interface ロガーv2.0.7 で追加 TM1.Mdx.Interface ロガーは、DEBUG レベルに設定されている場合にのみ構文エラーを報告します。IBM Planning Analytics バージョン 2.0.6 以前のバージョンでは、TM1.Mdx.Interface ロガーは、ERROR レベルに設定されている場合に構文エラーを報告していました。 ただし、Planning Analytics for MicrosoftExcel または Planning Analytics Workspace によって無効な MDX が内部で生成された場合、tm1server ログは、次の形式の多数のエントリーですぐにいっぱいになります。11276 [6b5] ERROR 2017-10-16 13:51:10.237 TM1.Mdx.Interface Syntax error at or near: 'hildren},{[Entity].[]})}', character position 21

現在では、これらのエラーが表示されるのは、ロギング・レベルが DEBUG に設定されている場合のみになりました。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 61

Page 72: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

大容量トランザクション・ログ内の検索v2.0.7 で追加 無効レコードが多すぎると (例えばトランザクション・ログの 1 回の検索で 500 件を超える無効レコードがある場合など)、 検索が停止してエラー・メッセージがサーバー・ログ内に生成されます。トランザクション・ログをクリーンアップするためにユーザーによる作業が必要です。この変更によって、サーバーが長期間にわたって検索を実行して他のアクティビティーをブロックすることが防止されます。例えば、エラー・メッセージには次のテキストが含まれています。開始: <file name>、500 件を超える無効なトランザクション・レコードが見つかったため、トランザクション・ログ内の検索を停止しました。(Starts from <file name>, over 500 badtransaction records found, transaction log searching stopped.)

このエラー・メッセージは、検索が開始された場所を示します。例えば、ユーザーが 12 月 1 日から 12 月12 日まで検索した場合、サーバーは複数のログ・ファイル内を検索します。「開始: (Starts from)」は、トランザクション・ログ内のどの位置からクリーンアップを開始する必要があるのかを示します。大容量トランザクション・ログ内を検索する動作がこのように変更されたことで、TM1 Server によって大容量ログが生成されることが防止されます。 ただし、ログが大きくなりすぎた場合は、無効なレコードをクリーンアップするためにユーザーによる作業が必要です。v2.0.9 で変更 この動作は、IBM Planning Analytics バージョン 2.0.9 で変更されています。 デフォルトでは、すべてのログを検索します。無効なログの数に制限を設定し、その数に達したら検索が停止するようにすることができます。 この設定パラメーターは、private です。 詳しくは、サポートにお問い合わせください。

コントロール・キューブコントロール・キューブは、クライアント、キューブ、およびサーバーの 1 分ごとのパフォーマンス統計を保存します。 このパフォーマンス・データは追跡され、TM1 コントロール・キューブ(}StatsByClient、}StatsByCube、}StatsByCubeByClient、}StatsForServer) に保存されます。パフォーマンスのモニター機能を有効にすると、TM1 ではいくつかのコントロール・キューブにデータが1 分ごとに設定されます。 サーバーのパフォーマンスは、そのキューブを参照して分析できます。パフォーマンスをモニターしているときは、次のコントロール・キューブにデータがセットされます。 詳しくは、127 ページの『付録 B コントロール・キューブ』を参照してください。コントロール・キューブ名 説明}StatsByClient サーバー上のクライアントごとに、メッセージ数、メッセージの平均サイ

ズ、合計所要時間などの数値データを追跡します。}StatsByCube サーバー上の各キューブで使用されているメモリー量を追跡します。}StatsByCubeByClient サーバー上のクライアントとキューブごとに、セルの更新、セルの取得、

ビューの計算、およびビューの取得について、その回数と所要時間を追跡します。

}StatsForServer 接続されているクライアント数、アクティブなスレッド数、およびサーバーで使用されているメモリー量を追跡します。

パフォーマンスのモニターの有効化サーバー・セッションの実行中にパフォーマンスのモニターを有効にすることができます。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバーを選択します。2.「サーバー」 → 「パフォーマンス・モニターの起動」をクリックします。

62 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 73: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

タスクの結果パフォーマンスのモニターは、セッションごとに有効にすることができます。サーバー・セッションを開始したときに、パフォーマンス・モニター機能を必ず有効にするには、“Tm1s.cfg”ファイルに PerformanceMonitorOn パラメーターを設定します。これで、サーバーを起動したときに、パフォーマンスのモニターが自動的に開始されます。

パフォーマンスのモニターの無効化サーバー・セッションの実行中にパフォーマンスのモニターを終了できます。手順1.サーバー・エクスプローラーでサーバーを選択します。2.「サーバー」 → 「パフォーマンス・モニターの停止」をクリックします。

クライアント、キューブ、およびサーバーのパフォーマンス統計値の表示パフォーマンスのモニターを有効にすると、ステータスを確認できます。手順1.サーバー・エクスプローラーで、「表示」 → 「コントロール・オブジェクトを表示」をクリックします。これで、すべてのコントロール・キューブ (パフォーマンス・モニター・コントロール・キューブも含む) が表示されます。

2.任意のパフォーマンス・モニター・コントロール・キューブを開いて、そのキューブを表示します。使用可能なコントロール・キューブは、次のとおりです。• StatsByClient• StatsByCube• StatsByCubeByClient• StatsForServer

詳細については、127 ページの『付録 B コントロール・キューブ』および 141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。注 : パフォーマンス・モニターは、パフォーマンスのモニターの 実行中 に作成された新しいキューブや追加された新しいユーザーを反映するために 更新されることはありません。 追加されたこれらの項目を更新するには、パフォーマンスのモニターを再始動します。

TM1 パフォーマンス・カウンターTM1 パフォーマンス・カウンターは、継続的に更新される値の集合であり、これらの値を通して、特定のTM1 Server のプロパティーとアクティビティー (キューブ、ビュー、サブセット、ディメンションの使用状況、読み取り/書き込みアクティビティーなど ) をリアルタイムにモニターできます。 パフォーマンス・カウンターは、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを使用してグラフ形式で表示できます。また、TM1 PerfMon ユーティリティーを使用してテキストのみで表示することもできます。これらの値は、キューブ、ビュー、サブセット、ディメンション、および読み取り/書き込みアクティビティーに関する特定の TM1 プロパティーおよびアクティビティーを追跡するため、リアルタイムで増減されます。パフォーマンス・カウンターは、次のツールで表示できます。• TM1 PerfMon ユーティリティー - Microsoft Windows および UNIX システムのコンソール・ウィンドウで実行し、TM1 パフォーマンス・カウンターをテキストのみで表示します。 TM1 PerfMon ユーティリティーは、ローカルの TM1 サーバーのみを監視できます。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 63

Page 74: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

• Microsoft Windows のパフォーマンス・モニター - Microsoft Windows のツールで、TM1 パフォーマンス・カウンターを対話形式でグラフ表示する機能があります。ローカルとリモートの Windows TM1 サーバーを監視できます。重要 : TM1 PerfMon を Microsoft Windows システムで実行するには、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを実行する場合と同じ管理者権限が必要です。• TM1 PerfMon あるいは Microsoft Windows パフォーマンス・モニターのどちらを実行する場合でも、ローカルの Administrators グループのメンバーであることが必要です。

• Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを使用してリモート TM1 サーバーを監視するには、ローカル・システムとリモート・システムの両方で Administrators グループのメンバーであることが必要です。

64 ビットの Intel Itanium II システムでは、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを使用して TM1パフォーマンス・カウンターを表示することはできません。その構成で TM1 を実行している場合は、TM1PerfMon コンソール・ユーティリティーを使用して TM1 パフォーマンス・カウンターを表示する必要があります。

使用可能な TM1 パフォーマンス・カウンターTM1 には、30 を超えるパフォーマンス・カウンターが用意され、キューブ、ディメンション、サブセット、メモリー、スレッド、ビューなどのグループに整理されています。例えば、次のような TM1 パフォーマンス・カウンターがあります。• 作成されたスレッド• 作成/破棄されたビューおよびディメンション• 作成、複製、破棄、および削除されたサブセット• 読み取りロックの要求と待機

TM1 PerfMon ユーティリティーによる TM1 パフォーマンス・カウンターの表示TM1 PerfMon は、Microsoft Windows および UNIX システム用のコンソール・ユーティリティーで、TM1パフォーマンス・カウンターをテキスト表示します。TM1 PerfMon の実行Microsoft Windows と UNIX システムのどちらの場合も、コマンド行から tm1perfmon.exe ファイルを実行します。次の書式とパラメーターを使用します。tm1perfmon -servername Name -loop LoopCount -sleep SleepTime

ここで:

• Name は、監視する TM1 Server の名前です。 サーバー名にスペースが含まれる場合は、引用符を使用してください。 例 :

-servername "planning sample"

• ループ・カウントは、カウンター値の表示を繰り返す (更新する) 回数です。 デフォルト値は 1 で、ループしません。 この値は、オプションです。値 0 を指定すると、TM1 PerfMon は無限にループします。ループしている TM1 PerfMon を中止するには、Ctrl キーを押しながら Break を押して、コマンド・プロンプトに戻ります。

• スリープ時間は、ループを繰り返す間隔 (秒) です。 デフォルト値は 5 秒です。 この値は、オプションです。

64 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 75: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

例えば、次のコマンド行を実行すると、TM1 PerfMon が継続的に実行され、planning sample という TM1Server が監視されます。 この表示は、Ctrl キーを押しながら Break を押して終了するまで、5 秒 (sleep オプションのデフォルト値) ごとに更新が繰り返されます。tm1perfmon -servername "planning sample" -loop 0

次のコマンド行を実行すると、TM1 PerfMon が実行されて、salesdata TM1 Server が監視され、5 秒の表示更新間隔で、合計 10 回の表示が繰り返されます。tm1perfmon -servername salesdata -loop 10 -sleep 5

次の例のように、loop と sleep のオプション値を指定しなかった場合は、TM1 PerfMon が実行されて、TM1パフォーマンス・カウンターを 1 回だけ表示します。tm1perfmon -servername salesdata

注 : tm1s.cfg ファイルの PerfMonIsActive を設定することにより、TM1 Server のパフォーマンス・カウンターの更新をオンまたはオフにすることができます。PerfMonIsActive を参照してください。ループで実行中の TM1 PerfMon を終了することができます。任意のタイミングで、CTRL キーを押しながら Break キーを押します。TM1 PerfMon の出力画面の表示TM1 PerfMon の出力画面を表示できます。以下のように表示されます。C:\>tm1perfmon -server cdataTM1 Version: 9.0.3.226Output data and time Tue Dec 05 17:36:42 2006Counter Name/ ValueThreads: Threads created 6Threads: Threads Creation Retry Attemtps 0Threads: Thread Creations Failures 0Views: Views Created 23Views: Empty Views Created 0Views: Views Destroyed 0Dimensions: Dimensions Created 0Dimensions: Dimensions Destroyed 119Cubes: Cubes Invalidated 0Cubes: Dependent Cubes Invalidated 1Subsets: Subset Create Empty 0Subsets: Subset Calculated by Expression 0Subsest: Subset Calculated with Empty Expression 0Subsets: Subset Calculated by Expression 0Subsets: Subset Created by Expression 0Subsets: Subset Created by MDX Expression 0Subsets: Subset Duplicated 0Subsets: Subsets destroyed 0Subsets: Subsets Deleted 0

表示されるタイトル・フィールドは、次のとおりです。フィールド 説明Counter Name 各 TM1 パフォーマンス・カウンターのグループ名とカウンター名。

表示書式: GroupName:CounterName (グループ名: カウンター名)

例: Threads:Threads Created

Value 特定の出力日時における TM1 パフォーマンス・カウンターの数値。

Microsoft Windows パフォーマンス・モニターによるパフォーマンス・カウンターの表示TM1 パフォーマンス・カウンターをグラフ表示するには、Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを使用します (Windows TM1 Server の場合のみ)。

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 65

Page 76: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

Microsoft Windows パフォーマンス・モニターは、Microsoft Windows の現行バージョンに付属しており、Microsoft 管理コンソールのアドインとして実行されます。Microsoft Windows パフォーマンス・モニターを開くMicrosoft Windows パフォーマンス・モニターが開きます。手順「スタート」 → 「設定」 → 「コントロール パネル」 → 「管理ツール」 → 「パフォーマンス」をクリックします。Microsoft Windows パフォーマンス・モニターが開きます。Microsoft Windows パフォーマンス・モニターへの TM1 パフォーマンス・カウンターの追加と表示TM1 パフォーマンス・カウンターを表示するには、そのカウンターを Microsoft Windows パフォーマンス・モニターの「カウンターの追加」ダイアログ・ボックスで追加します。 このダイアログでは、各カウンターの簡単な説明を参照することもできます。このダイアログでは、各カウンターの簡単な説明を参照することもできます。手順1.「パフォーマンス・モニター」ツールバーの「追加」をクリックします。「カウンターの追加」ダイアログ・ボックスが表示されます。注 : 「カウンターの追加」ダイアログを開いた (閉じた) ときに、次のメッセージが表示されることがあります。「データ・サンプルが少なくとも 1 つ不足しています。 データ収集に長時間かかります。サンプル間隔を長くすると、このメッセージを回避できる場合があります。 このメッセージは、このセッション中は再表示されません。」このメッセージは、エラーを示すものではありません。これは、新しいカウンターを追加しようとしたときにシステムが過度にビジーになると表示される一般的なメッセージです。 「OK」をクリックして、メッセージをクリアしてください。

2.「パフォーマンス・オブジェクト」のリストから、「IBM Cognos TM1」を選択します。使用可能なパフォーマンス・カウンターが、パフォーマンス・カウンターのリストに表示されます。

3.使用可能なカウンターのリストからパフォーマンス・カウンターを選択します。「説明」をクリックして、現在選択されているカウンターの説明テキストを表示することもできます。

4.監視するサーバーのインスタンスを選択します。5.「追加」をクリックして、選択したカウンターをパフォーマンス表示に追加します。6.「閉じる」をクリックして、「カウンターの追加」ダイアログを閉じて、パフォーマンス・モニターに戻ります。TM1 パフォーマンス・カウンターがパフォーマンス・モニターの監視プロセスに追加され、表示が更新されます。

66 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 77: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 パフォーマンス カウンター

第 6 章 システムおよびパフォーマンスのモニター 67

Page 78: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

68 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 79: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー

以下のツールとユーティリティーを IBM Planning Analytics で使用します。Cognos TM1 Operations Console (v2.0.9 では非推奨)

Web ベースの拡張グラフィカル・ユーザー・インターフェース。70 ページの『IBM Cognos TM1Operations Console のワークフロー』を参照してください。

Performance Management Hub共通アプリケーション・サービスを IBM Planning Analytics for Microsoft Excel、Operations Console などの TM1 クライアント・アプリケーションに提供するサーバー・フレームワーク。Web インターフェースを使用して構成オプションを設定できます。85 ページの『IBM Cognos PerformanceManagement Hub』を参照してください。

tm1xferMicrosoft Windows プラットフォームと UNIX プラットフォームの両方にあるオブジェクトの大/小文字混合の名前を保持しながら、TM1 Server のデータベース・ファイルを圧縮し、1 つのプラットフォームから別のプラットフォームに移動するために使用するコマンド行ユーティリティー。 99 ページの『tm1xfer』を参照してください。

ODBC_testodbc_test ツールを、UNIX 上の TM1 ODBC 接続を診断しテストするために使用します。 107 ページの『odbc_test ツール』を参照してください。

デバッグ・ツールTM1 Server をデバッグするように特別に設計されたツールについては、95 ページの『その他のデバッグ・ツール』を参照してください。

TM1RunTIオペレーティング・システム・コマンドの発行に対応するすべてのアプリケーション内から CognosTM1 TurboIntegrator (TI) プロセスを開始する、コマンド行インターフェース・ツール。「TM1TurboIntegrator」の資料の TM1RunTI の使用を参照してください。

Synchronized()指定された一連の TurboIntegrator プロセスの直列実行を強制するために TurboIntegrator スクリプトで使用される Cognos TM1 TurboIntegrator (TI) 関数。 「TM1 TurboIntegrator」の資料のsynchronized() を使用した TurboIntegrator プロセスのシリアライズを参照してください。

IBM Cognos TM1 Operations Console の使用v2.0.9 では非推奨 The TM1 Operations Console は、 TM1 サーバーのアクティビティーを表示してログに記録する、Web ベースのユーティリティーです。 TM1 Operations Console を使用して、ログ・ファイルをセットアップし、表示することができます。注 :

IBM TM1 Operations Console は、IBM Planning Analytics バージョン 2.0.9 では非推奨になっています。IBM Planning Analytics Administration を使用して、Planning Analytics 内および Planning Analytics Local内のデータベースをモニターできます。詳しくは、データベースのモニターと管理を参照してください。• トランザクション・ログ

1 台の TM1 Server にログインしたクライアントによって実行されたデータ・トランザクションを追跡するログ・ファイル。記録される情報には、変更の実行日時、変更を実行したクライアントの名前、変更前後の値、変更が実行されたキューブの名前、変更されたセルを識別する要素などがあります。

• サーバー・メッセージ・ログ

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 69

Page 80: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 Server のアクティビティーに関する詳細情報 (実行プロセス、日課、ロードされたキューブとディメンション、同期された複製など) が含まれるログ・ファイル。

• 監査ログTM1 オブジェクトの変更やシステム全体のイベントをモニターするログ・ファイル。ディメンション、ビュー、サブセットの変更内容や、ログイン・アクティビティーの成功/失敗などが記録されます。

IBM Cognos TM1 Operations Console のワークフローv2.0.9 では非推奨 このリストには、Cognos TM1 Operations Console で行う必要のあるタスクと、それらのタスクに関する詳細情報の入手先が記載されています。注 : Cognos TM1 Operations Console は TM1 のインストール時にデフォルトでインストールされます。 詳細については、Cognos TM1 Operations Console のインストールを参照してください。デフォルトでは、Cognos TM1 Operations Console は Admin というモニター・グループを使用して SDataTM1 サーバーをモニターするように設定されています。これらのデフォルトを変更するには、pmhub 設定を使用します。

1.論理演算グループを作成します。2.そのサーバー上の管理者アクセスの検証を行います。3.セキュリティー上の理由で、72 ページの『ユーザー名の表示』 を行うことができます。4.「ヘルス状況チェック」には、サーバーの現在の状況が一目でわかるようにアイコンで状況が表示されます。そのリストについては、73 ページの『Cognos TM1 Operations Console でのモニター』を参照してください。

5.デフォルトのサーバー設定パラメーターを使用する場合は、次の手順に進みます。基本パラメーターを変更する場合は、設定を参照してください。

6.クイック・ステータス・レポートを取得するには、サーバー名をダブルクリックして、新しい「ヘルス状況」タブを作成します (72 ページの『サーバー・ヘルス状況』を参照)。 「ヘルス状況」タブには、ステータス・レポートの拡張バージョンのデータが取り込まれています。複数のタブを追加して、そこに各種ログ・ファイルのデータを取り込むことができます。

7.「構成モード」アイコンをクリックすることにより、他のログ・ファイルの設定を行えます。8.サーバーを選択するためのチェック・ボックスをクリックします。 この操作により「新規のログのスケジュール」ボタンが表示されます。 ウィンドウ内のすべての内容を表示するために、下部のウィンドウを下にドラッグできます。 「新規のログのスケジュール」ボタンをクリックして、この新規ログのパラメーターを定義します。

9.ログを表示するには、モニター・モードに切り替えてからサーバーを右クリックして、「ログの表示」を選択します。 この操作により「モニター」タブが開き、そこにスケジュールされたログ記録のデータが取り込まれます。 現在時刻が開始時刻よりも前の場合は何も表示されません。管理者アクセス権の検査も行えます。読みやすくするために、結果をフィルター処理することができます。

10.セットアップが完了したら、ログ・ファイルの設定を保存して再ロードすることができます。11.必要に応じてレイアウトを変更することができます。 また、下部のウィンドウに別のログ情報のデータを再取り込みすることもできます。

12.ウォッチドッグを設定します。13. TM1 Application Server は、TM1 Operations Cosnole でもモニターできます (77 ページの『Cognos

TM1 Applications サーバーのモニター』を参照)。Cognos TM1 Operations Console の設定

v2.0.9 では非推奨 デフォルトでは、Cognos TM1 Operations Console は、ユーザーがすぐに稼働できるよう、localhost というサンプル管理ホスト、sdata というサーバー、および admin というグループを認証に使用するように設定されています。必要に応じて、これらの設定を編集して認証サーバーをカスタマイズすることができます。手順1. http://servername:port number/pmhub/pm/admin を入力して設定画面を開きます。

70 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 81: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

2.モニター用のデフォルトの管理ホスト、サーバー、およびグループを変更するには、「設定」>「OperationsConsole TM1 モニター (Operations Console TM1 Monitors)」の順に展開します。 各設定をクリックして、それを変更します。Cognos TM1 Operations Console を Microsoft Internet Explorer 8 で使用する場合は、Microsoft InternetExplorer の文書を参照して、次のように設定にしておいてください。• Web ページにアクセスするごとに最新表示をするオプションを有効にします。• スクリプト・デバッグのためのオプションは無効にします。

Cognos TM1 Operations Console の開始およびログインv2.0.9 では非推奨 IBM Cognos TM1 Operations Console を開くには、このコンポーネントのポートとサーバー名を識別する URL を入力します。手順1. Web ブラウザーで、Web アドレス http://servername:port_number/pmhub/pm/opsconsole を入力します。説明• servername は、Cognos TM1 Operations Console および Web アプリケーション・サーバーがインストールされているコンピューターです。Cognos TM1 Application Web を実行している Web サーバーに現在ログオンしている場合、キーワード localhost を使用できます。そうでない場合は、アプリケーションをホスティングする Web サーバーのマシン名、ドメイン名、または IP アドレスを使用できます。

• port_number は、Web アプリケーション・サーバーが稼働しているポート番号です。 Cognos TM1 インストールに付属しているバージョンの WebSphere® Liberty の場合、デフォルトのポート番号は9510 です。

2.ログオン・ページで、以下のフィールドに値を入力してから、「ログオン」をクリックします。デフォルトのモニター・グループを使用するには、以下を入力します。• ネームスペース: プルダウンを使用して、使用可能なネームスペースを選択します。システムが CAMで保護されたシステムである場合、ネームスペースは、TM1 システムが保護されている CognosAnalytics ネームスペースです。 システムが CAM で保護されていない場合、ネームスペースはadminhost/tm1 server (例えば、localhost/SData など) です。

• ユーザー名: admin• パスワード: apple

始めに、TM1 Operations Console の設定 (Setting up the Cognos TM1 Operations Console) を参照してください。

Cognos TM1 Operations Console のセットアップv2.0.9 では非推奨 IBM Cognos TM1 TM1 Operations Console のセットアップ・タスク。TM1 Operations Console を使用するには、その前にプロダクション・グループを追加し、モニターするサーバーを識別します。TM1 Operations Console が監視モードで開きます。「設定」 アイコンをクリックして、構成モードに切り替え、ログおよびウォッチドッグ・レポートを設定できます。「モニター」 アイコンを使用すれば、いつでも監視モードに戻れます。操作グループ、管理ホスト、およびサーバーの追加v2.0.9 では非推奨 IBM Cognos TM1 Operations Console をインストールして稼働状態にした後、操作グループを追加し、管理ホストとサーバーを指定します。例えば、"Development"、"Production"、または "Test" として示されるサーバーのグループがあるかもしれません。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 71

Page 82: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

1.ツールバーの「操作グループの追加」 をクリックするか、「操作」メニュー を使用して「操作グループの追加」を選択します。

2.グループの名前を入力します。ここには任意の名前を使用できます。3.「作成」をクリックします。4.操作グループを右クリックし、「管理ホストの追加」を選択します。5.管理ホストの完全修飾名を入力します。デフォルトのセットアップでは localhost が使用されています。

6.「OK」をクリックします。7.先ほど追加した管理ホストを右クリックし、「TM1 Server の追加」を選択します。8.モニターするサーバーの名前を入力します。 デフォルトのセットアップを使用するには、SData と入力します。

TM1 Operations Console で TM1 Application Server をモニターする方法について詳しくは、Cognos TM1Application Server のモニターを参照してください。管理者アクセスの検証v2.0.9 では非推奨 Cognos TM1 Operations Console で特定の機能を実行するためには、その前に有効な管理者資格情報を入力する必要があります。手順1. TM1 サーバーを右クリックします。2.「管理者アクセス権の検査」を選択します。3.管理者 ID の有効なユーザー名およびパスワード資格情報を入力します。4.「OK」をクリックします。ユーザー名の表示v2.0.9 では非推奨 MaskUserNameInServerTools パラメーターは、IBM Cognos TM1 OperationsConsole でユーザー名を表示するかマスクするかを決定します。Tm1s.cfg で MaskUserNameInServerTools=TRUE が設定されている場合、セキュリティー上の理由で、Cognos TM1 Operations Console でユーザー名にマスクが掛けられます。ユーザー名のマスクを解除するには、管理者が Cognos TM1 Operations Console でサーバーを右クリックし、「管理者アクセス権の検査」をクリックして、管理者の状況を確認できます。このパラメーターはデフォルトで FALSE に設定されています。 このパラメーターを明示的に TRUE に設定しない場合、Cognos TM1 Operations Console には、管理者のアクセス権が検証されていない場合でもユーザー名が表示されます。サーバー・ヘルス状況v2.0.9 では非推奨「サーバー・ヘルス状況」タブでは、Cognos TM1 Operations Console によってモニターされたサーバーの状況についてのフィードバックをほぼ即時で提供するために、アイコンが使用されています。注 : データを表示するには、事前に管理者アクセスの検証を行う必要があります。表 2. Cognos TM1 Operations Console のヘルス状況アイコンアイコン 状況

オンライン。サーバーはオンライン状態です。 このサーバーは稼働しています。始動中。サーバーは始動中です。

72 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 83: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

表 2. Cognos TM1 Operations Console のヘルス状況アイコン (続き)

アイコン 状況一括ロード・モードへの切り替え中。サーバーが 一括ロード・モードに切り替わります。一括ロード・モード。サーバーは一括ロード・モード になっています。オフライン。サーバーはオフライン状態/接続できない状態です。 このサーバーは稼働していないか、Cognos TM1 Operations Console に接続できていません。停止中。サーバーを停止しています。サポートされていません。Heartbeat はサポートされていません。

「ヘルス状況」タブは、サーバー内のスレッドの数と、ロックが付与されるのを待機しているスレッドの数も表示します。ヘルス状況は 10 秒ごとに更新されるので、前回のリフレッシュ以降いつサーバー状況が変更されたかに応じて、10 秒以内に情報が表示されます。レポートにリフレッシュ・レートが含まれる場合、データはそのレポートに指定されているリフレッシュ・レートで更新されます。

Cognos TM1 Operations Console でのモニターv2.0.9 では非推奨 IBM Cognos TM1 Operations Console では、以下のレポートおよびログを使用できます。これらのレポートを参照するには、使用するサーバーを右クリックして、「モニター」と、参照するレポートを選択します。 データを表示するには、事前に管理者アクセスの検証またはログ記録のスケジュール (自動でスケジュールされていない場合) を行う必要があります。また、ディスクにログを保存するか、エクスポートするかも選択できます。 表示されるデータを減らす方法について詳しくは、フィルター処理を参照してください。一部のレポートでは、下部のウィンドウを下にドラッグすると、ウィンドウのすべての内容が見えるようになります。状況基本または拡張

注意 : サーバーの負荷が大きいときにこのレポートのデフォルトの拡張バージョンを使用すると、システム・パフォーマンスが最大 10% 低下することがあります。

サンドボックスサーバー上のサンドボックスで使用されているスレッドを表示します。

サンドボックス・キューサンドボックス・キュー内にあるジョブを表示します。

パフォーマンス統計サーバー・メモリーとパフォーマンス統計レポートを表示します。 このレポートで情報を表示するには、その前にサーバー名を右クリックし、「パフォーマンス・モニターの起動」を選択して、パフォーマンス統計の収集を行う必要があります。

プロセスTurboIntegrator プロセスに関係するすべてのスレッドを表示します。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 73

Page 84: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

日課日課に関係するサーバー・アクティビティーを表示します。

メモリー使用量のグラフサーバー上のメモリー使用量をグラフ形式で表示します。

スレッド詳細のグラフサーバー上のスレッド・アクティビティーをグラフ形式で表示します。

以下のログを使用できます。トランザクション・ログ・ファイル

TM1 クライアントがキューブの値を変更するときに Tm1s.log に記録される、トランザクションを表示します。

メッセージ・ログサーバーのアクティビティーに関する TM1 Server の記録ステータス・メッセージをログ・ファイルに表示します。 これらのメッセージには、実行したプロセスや日課、ロードしたキューブやディメンション、および同期した複製などの、アクティビティーの詳細が含まれます。

監査ログメタデータに対する変更 (ディメンション、ビュー、およびサブセットへの変更など) を表示します。

基本および拡張のサーバー・ステータス・レポートv2.0.9 では非推奨 サーバーに関するステータス情報の基本バージョンと拡張バージョンを表示できます。このタスクについてサーバー名をダブルクリックするか、サーバーを右クリックして「モニター」 > 「ステータス」 > 「拡張」を選択するか「基本」を選択します。

注意 : サーバーの負荷が大きいときにこのレポートのデフォルトの拡張バージョンを使用すると、システム・パフォーマンスが最大 10% 低下することがあります。

タスクの結果新しい「モニター」タブにレポートが表示されます。 内容を減らすには、「フィルター」ボタンを使用します (81 ページの『IBM Cognos TM1 Operations Console での結果のフィルター処理』を参照)。 ログをファイルにエクスポートするには、「ディスクにログ記録」を選択します。サンドボックスおよびサンドボックス・キューのレポートv2.0.9 では非推奨 サンドボックス・アクティビティー手順サーバー名をダブルクリックするか、サーバーを右クリックして「モニター」 > 「サンドボックス」または「サンドボックス・キュー」を選択します。タスクの結果「モニター」タブに、サーバー上でのサンドボックス・アクティビティーのレポートが表示されます。 ここにデータが表示されるのは、サンドボックスが有効になっていて使用されている場合のみです。パフォーマンス統計レポートv2.0.9 では非推奨 Cognos TM1 Operations Console で、サーバーのサーバー・メモリーおよびパフォーマンスの統計をモニターできます。手順1.サーバーおよびパフォーマンスの統計の収集を開始するには、サーバーを右クリックして、「パフォーマンス・モニターの起動」を選択します。

2.ログを表示するには、サーバーを右クリックして「モニター」 > 「パフォーマンス統計」を選択します。以下の統計がパフォーマンス統計レポートで利用可能です。

74 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 85: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

• Memory Used for Views• Memory Used for Calculations• Memory Used for Feeders• Memory Used for Input Data• Total Memory Used

さらに、監視中の各サーバーの状況オプションには、以下の統計が表示されます。• 使用済みメモリー• ガーベッジ・メモリー

TurboIntegrator プロセス・レポートv2.0.9 では非推奨 Cognos TM1 Operations Console でサーバーの TurboIntegrator プロセスをモニターできます。手順1.パフォーマンス・モニターを開始していない場合は、サーバーを右クリックし、管理者アクセスであることを確認した後に、サーバーを右クリックして「パフォーマンス・モニターの起動」をクリックします。パフォーマンス・モニターがオンになっていない場合は、デフォルト値または前回の実行から得られた値が表示されます。

2.サーバーを右クリックし、「モニター」 > 「プロセス」を選択します。「プロセス」ウィンドウに統計 (プロセス名、現在の状態、完了状況、クライアント名、最終開始時刻、最終終了時刻、最終期間) が表示されます。クライアント名には、特定のプロセスに関連したスレッドに関する情報が含まれます。 クライアント名フィールド内の各エントリーは、Client ID Thread ID の形式になっています。 複数のエントリーはセミコロンで区切られます。スレッドの起源がクライアントである場合、名前には Admin, 512 などのクライアント名が含まれます(Adminはクライアント名、512 は対応スレッド ID)。スレッドの起源が日課である場合は、日課名が対応スレッド ID とともに大括弧内に表示されます。プロセスにスレッドが多数関連しているときは、ノード矢印をクリックすると以下のようなリストが表示されます。Completion Status :

NORMAL - Process executed normally

UNKNOWN - Process status could not be captured

REJECTED_RECORD - User asked to skip this record and note an error into the log with the ItemReject() TI function

MINOR_ERRORS – Execution finished but had less than the maximum number of minor errors

PROCESS_BREAK – User executed a ProcessBreak() function

ABORTED_BY_PROCESSQUIT – Execution was aborted by a Process Quit() TI function

ABORTED_WITH_ERROR – Process was aborted because a serious error occurred

ABORTED_ON_INIT - Process was aborted because of a serious error during the process startup phase.

「プロセス」ウィンドウは、「設定」ウィンドウで「メモリー統計の更新頻度」に指定した時間間隔に基づいて更新されます。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 75

Page 86: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

日課のモニターv2.0.9 では非推奨 Cognos TM1 Operations Console でサービス提供の日課をモニターできます。手順1.パフォーマンス・モニターを開始していない場合は、サーバーを右クリックし、管理者アクセスであることを確認した後に、サーバーを右クリックして「パフォーマンス・モニターの起動」をクリックします。

2.サーバー上で実行中の日課の統計を見るには、サーバーを右クリックし、「モニター」 > 「日課」をクリックします。日課に関する情報 (日課名、完了状況、現在の状態、クライアント名、最終開始時刻、最終期間 (秒単位)、次回の有効化時刻、現行プロセス) が示されます。

メモリー使用量のグラフv2.0.9 では非推奨 メモリーの使用量をグラフ形式で表示します。使用するサーバーを右クリックし、「モニター」 > 「メモリー使用量のグラフ」を選択します。

図 1. メモリー使用量のグラフスレッド詳細のグラフv2.0.9 では非推奨「スレッド詳細のグラフ」には、スレッドの情報がグラフ形式で表示されます。使用するサーバーを右クリックし、「モニター」 > 「スレッド詳細のグラフ」を選択します。

76 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 87: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

図 2. スレッド詳細のグラフCognos TM1 Applications サーバーのモニターv2.0.9 では非推奨 Cognos TM1 Application Server のサーバー・アクティビティーをモニターできます。手順1. Cognos TM1 Operations Console に Cognos TM1 Application Server を追加するには、Cognos TM1

Application Server をリストする操作グループを右クリックします。2.「アプリケーション・サーバーの追加」を選択します。3.このアプリケーション・サーバーを識別するために使用する名前を入力し、「作成」をクリックします。4.先ほど追加した名前を右クリックして、「設定」を選択します。5.そのダイアログ・ボックスのフィールドにすべて入力します。

IPアプリケーション・サーバーの IP アドレスを入力します。「IP」フィールドは、 完全修飾ドメイン名でも、NetBIOS 名でも構いません。

コンテキストPlanning サービスの名前を、例えば pmpsvc のように入力します。

ポート番号:JVM for TM1 で指定されたポート番号を入力します。このポート番号は、 アプリケーション・サーバーの JRE オプションで指定した JMX ポート番号です。

上位の更新期間 (秒)一般的な更新期間は 2 です。

上位の許容範囲の要因 (秒)許容範囲を拡大する場合以外は、0 を入力します。

上位のタイムアウト (秒)一般的なタイムアウト値は 1 です。

6.「OK」をクリックします。Cognos TM1 アプリケーション・サーバーが実行中であれば、ヘルス状況が緑色になり、アクティビティーがモニターされます。 Cognos TM1 アプリケーション・サーバーの状況

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 77

Page 88: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

が緑色でない場合は、IBM Cognos Configuration を使用して、サービスが実行中であることを確認してください。

7.ほとんどのユーザーは、TM1 Applications サーバーを安全にモニターするために SSL を使用することを好みます。 ただし、SSL を使用せずにモニターすることもできます。 これは安全性の低い方式ですが、78 ページの『TM1 アプリケーション・サーバーをモニター中の TLS の使用』に記載されている追加の証明書ステップを必要としません。 SSL を使用せずに TM1 Applications サーバーをモニターするには、次の jvm パラメーターを変更します。-Dcom.sun.management.jmxremote.ssl=true

これを次のように変更します。-Dcom.sun.management.jmxremote.ssl=false

8. TM1 Applications サーバーを再始動します。TM1 アプリケーション・サーバーをモニター中の TLS の使用v2.0.9 では非推奨 TLS を使用する場合は、以下の追加ステップを実行してアプリケーション・サーバーをモニターします。TLS を使用するには、Cognos TM1 Application サーバーが稼働しているコンピューターでセキュリティー証明書を作成してから、その証明書を Cognos TM1 Operations Console コンピューターにエクスポートしてから、Cognos TM1 Operations Console コンピューターを、その新しい証明書ストアを使用するように設定する必要があります。詳しくは、「Planning Analytics Local インストールおよび設定」の『カスタム TLS を使用する TM1 サーバーの設定』を参照してください。TM1 Operations Console による TM1 Applications サーバーのログ・ファイルv2.0.9 では非推奨 IBM Cognos TM1 Operations Console では、TM1 Applications サーバーのアクティビティーを追跡したりモニターしたりすることができます。自動ログ記録を行うために「ディスクにログ記録」を選択した場合、メッセージをログ記録する頻度は、モニタリング・ウィンドウのデータをリフレッシュする頻度と同じです。 Cognos TM1 Applications サーバーのモニターで「ディスクにログ記録」を使用すると、ログ・ファイルにある古いモニタリング・データは、新しいログ・コンテンツで上書きされます。Cognos TM1 Server の設定とは異なり、Cognos TM1 Applications サーバーでは「ログの追加」は使用できません。Cognos TM1 アプリケーション・サーバーのログ記録は、スケジュールに入れることもできます。 2 つのタイプのアプリケーション・サーバー・データを記録できます。• アプリケーション・サーバーの統計情報• アプリケーション・サーバーのセッション情報「ディスクにログ記録」オプションは、すべてのモニター・ウィンドウで使用可能です。 自動ログを作成するには、 「ディスクにログ記録」をクリックします。 「ディスクにログ記録」のチェックを外してログ記録をオフにするか、モニター・ウィンドウを閉じるか、Cognos TM1 Operations Console を閉じるまで、データはログ記録され続けます。

IBM Cognos TM1 Operations Console のログ・ファイルv2.0.9 では非推奨 ログ記録をスケジュールしたり、「ディスクにログ記録」オプションを使ったり、自動ログ記録を有効にしたりできます。ログにデータを表示するには、事前に 72 ページの『管理者アクセスの検証』を行う必要があります。TM1 Operations Console を使用して、以下の TM1 Server ログにアクセスできます。トランザクション・ログ・ファイル

TM1 クライアントがキューブの値を変更するときに Tm1s.log に記録される、トランザクションを表示します。

78 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 89: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

メッセージ・ログサーバーのアクティビティーに関する TM1 Server の記録ステータス・メッセージをログ・ファイルに表示します。 これらのメッセージには、実行したプロセスや日課、ロードしたキューブやディメンション、および同期した複製などの、アクティビティーの詳細が含まれます。

監査ログメタデータに対する変更 (ディメンション、ビュー、およびサブセットへの変更など) を表示します。

サーバーを右クリックして、「表示」「ログ」、「メッセージ・ログ」、「トランザクション・ログ」、または「監査ログ」を選択すると、ログ・ファイルが開きます。 これらのログの詳細とそれらを有効にする方法については、「TM1 Operations」の資料の『システムとパフォーマンスのモニター (System and PerformanceMonitoring)』の章を参照してください。ログの処理v2.0.9 では非推奨 これらのトピックでは、ログ・ファイルの表示を調整する方法について説明します。ログ・ファイルおよびサーバー数値パラメーターの設定v2.0.9 では非推奨「設定」オプションを使用して、ログ・ファイルの数値およびその他のサーバー・パラメーターをどのように収集するかを定義する数値パラメーターを設定します。各ログ・ファイルについて、以下のパラメーターを入力します。ログの期間更新データをログ・ファイルに書き込む時間間隔を指定します。例えば、画面の Refresh が 2 秒に設定されている場合に、LogPeriod を 10 秒に設定すると、5 回の画面表示で出力が一度行われることになり、ファイルに書き込まれるデータ量が減ります。デフォルトは 2 秒です。

ログの追加デフォルトでは、新規ファイルは追加されません。既存のログを上書きします。 true を選択すると、新規ファイルが既存のログに追加されます。

更新期間デフォルトでは、ログはデータを更新するまで 2 秒間待機します。 デフォルトより短いまたは長い更新時間を秒単位で入力します。

許容範囲の要因デフォルトでは、データは新規 (0) です。 ログのデータが持続することを許可するには、新しいポーリングを要求するまでデータが持続できる時間をここに秒単位で入力します。

タイムアウトデフォルトでは、サーバーへの接続の試行を 2 秒試行した後に終了します。 この数値を変更して、ログが試行を終了するまでに試行を続ける時間の長さを調整することができます。IBM Cognos TM1 Operations Console サーバーがここに指定されている秒数内に更新された状況を取得しない場合、タイムアウトが発生したことを示す指標とともに古いデータ (存在する場合) が送信されます。

メモリー統計更新期間デフォルトでは、ログはデータを更新するまで 2 分間待機します。 デフォルトより短いまたは長い更新時間を分単位で入力します。

メモリー統計許容範囲の係数デフォルトでは、データは新規 (0) です。 メモリー統計のデータが持続することを許可するには、新しいポーリングを要求するまでデータが持続できる時間をここに秒単位で入力します。

メモリー統計タイムアウトデフォルトでは、サーバーへの接続の試行を 2 分試行した後に終了します。 この数値を変更して、ログが試行を終了するまでに試行を続ける時間の長さを調整することができます。IBM Cognos TM1 Operations Console サーバーがここに指定されている分数内に更新された状況を取得しない場合、タイムアウトが発生したことを示す指標とともに古いデータ (存在する場合) が送信されます。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 79

Page 90: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ログ記録のスケジュールv2.0.9 では非推奨 ログ記録をスケジュールしたり、「ディスクにログ記録」オプションを使用したり、自動ログ記録を有効にしたりすることができます。手順1.ログ記録をスケジュールするには、「設定」 > 「ログ記録」タブをクリックします。2.モニター対象のサーバーに応じて、「TM1 Server」タブまたは「TM1 Applications」タブのいずれかをクリックします。

3.ログを作成するサーバーにチェック・マークを付けます。「ログのスケジュール」アイコンが見えるようにするために、ウィンドウをドラッグすることが必要な場合もあります。

図 3. TM1 Operations Cosnole ウィンドウの下部の表示。

4.新規ログを作成するには、「新規のログのスケジュール」 をクリックします。5.ログのパラメーターを以下のように定義します。ログ・タイプログの種類 (「ログ記録ステータス」、「ログ拡張ステータス」 (オブジェクト競合列を含む)、「サンドボックスのログ記録」、「サンドボックス・キューのログ記録」) を 1 つ以上選択します。

ログ記録の期間「開始日」、「開始時刻」、「終了日」、「停止時間」、および「ログ記録頻度」(秒単位) を入力します。日付を設定するには、フィールド内をクリックしてカレンダーを開きます。

状態ログに記録する状態 (「アイドル状態」、「実行」、「コミット」、「ロールバック」、「待機」、「ログオン」、または「終了」) にチェック・マークを付けます。

スレッドログに記録するスレッドのタイプ (「システム・スレッド」、「日課」、または「ユーザー・スレッド」)にチェック・マークを付けます。

6.詳細を定義したら、「作成」をクリックします。7.「フィルター」ボタンを使用して、画面に表示されるログの数を減らすことができます。

80 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 91: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

8.保存後にログ・ファイルのパラメーターを変更するには、 を使用します。「ディスクにログ記録」を使用してログ・ファイルを保存

v2.0.9 では非推奨 ログ・ファイルは、ほとんどのログ記録の画面に表示される「ディスクにログ記録」チェック・ボックスを使用して保存できます。手順1.ほとんどのログにある「ディスクにログ記録」オプションをクリックします。「ディスクにログ記録」により、現在の画面のアクティビティーのログが生成されます。

2.ログを表示するには、サーバーを右クリックして、「ログの表示」をクリックします。 表示するログにチェック・マークを付けて「OK」をクリックします。

3.あるいは、そのサーバーのログのある場所に移動し (例えば C:¥Program Files¥IBM¥cognos¥tm1_64¥bin64¥opsconsoledata¥localhost¥sdata¥admin¥Logs)、そのログの .csv ファイルを見つけます。

ログの表示v2.0.9 では非推奨 ログを生成したら、「ログの表示」オプションを使用してそれを表示します。サーバーをモニターしているユーザーは、他のユーザーによって作成されたすべてのスケジュールを見ることができます。 また、ユーザーは、それらのスケジュールに対して、サポートされているすべてのアクションを実行できます。 ただし、モニター対象サーバーを所有者が削除した場合、そのスケジュールは削除されて他のユーザーは使用できなくなります。手順1.ログを表示するサーバーを右クリックします。2.「ログの表示」を選択します。タスクの結果「ログの表示」ダイアログ・ボックスが表示されてすべてのログがリストされます。 「ログ・タイプ」は、ログがスケジュールされたものであるか自動であるかを示します。 「フィルター」ボタンを使用して、表示を目的の結果のみに制限することができます。IBM Cognos TM1 Operations Console での結果のフィルター処理v2.0.9 では非推奨 フィルターを使用して、ログやリストで検出する項目の数を減らすことができます。ログのフィルター処理「モニター」タブで、結果をフィルター処理することができます。 結果にフィルターを適用しない場合、

が表示されます。 このボタンをクリックすると、結果をフィルター処理するために使用できる状態のリスト (「アイドル状態」、「実行」、「コミット」、「ロールバック」、「待機」、「ログイン」、および「終了」) が表示されます。次に、モニターするスレッド (「システム・スレッド」、「日課」、「ユーザー・スレッド」) を選択します。リストのフィルター処理「フィルター」フィールドおよび「フィルターを適用」ボタンを使用して、サーバーまたはログのリストをフィルター処理します。 このフィールドで先行入力を行って、表示されるサーバーまたはログの側面を識別できます。例えば、「ログ記録」タブでサーバーのリストをフィルター処理することができます。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 81

Page 92: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

図 4. フィルターを適用ログのエクスポートv2.0.9 では非推奨 ログ・ファイルをエクスポートできます。手順1.ほとんどのログにある「エクスポート」オプションをクリックします。2.表示されるウィンドウから、ログの内容を選択します。3.内容をテキスト・ファイルなどの別のファイルに貼り付けます。

csv バージョンのログ・ファイルのダウンロードv2.0.9 では非推奨 csv バージョンのログをダウンロードするには、「ログ・ファイルのダウンロード」オプションを使用します。手順1.目的のサーバーを右クリックし、「ログ・ファイルのダウンロード」を選択します。2.ダウンロードするログの選択ボタンをクリックします。現行バージョンの画面では、ログの「ディスクにログ記録」オプションを選択すると、ここにエントリーが作成されます。

3.ログをダウンロードすることを確定し、必要に応じて「保存」または「開く」ダイアログ・ボックスで指定を完了します。

4.このファイルを保管する場所を参照し、「保存」をクリックします。Cognos TM1 Operations Console 設定ファイルのダウンロードとアップロードv2.0.9 では非推奨 「設定ファイルのアップロード」オプションと「設定ファイルのダウンロード」オプションを使用して、Cognos TM1 Operations Console のセットアップの詳細を保存できます。手順

1. Cognos TM1 Operations Console の現在の設定を保存するには、「設定ファイルのダウンロード」 をクリックして、ファイルを任意の場所に保存します。

2. tm1opsconsoleconfig.xml の現在の設定をインストールするには、「設定ファイルのアップロード」

をクリックし、設定ファイルの場所を参照して、「OK」をクリックします。

82 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 93: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 Server のトランザクション・ログv2.0.9 では非推奨 トランザクション・ログには、指定されたサーバーで指定された時間フレーム内に行われたトランザクションがリストされます。 このログの詳細とその使用方法については、「TM1 Operations」の資料の『システムとパフォーマンスのモニター (System and Performance Monitoring)』の章を参照してください。手順1.トランザクション・アクティビティーのログを取得するには、サーバーを右クリックして「トランザクション・ログ」を選択します。

2.「開始日」、「開始時刻」、「終了日」、「終了時刻」をクリックして、ログ記録するトランザクションの期間を定義します。「開始時刻」および「終了時刻」のみを設定した場合、期間はすべての日になります。

3.また「ユーザー」、「キューブ」、および「フラグ」の各フィルターを使用して、フィルターとして使用するこれらの各列の具体的な値を識別することもできます。

4.ログのテキスト・ファイルを生成するには、「エクスポート」をクリックして、表示されるウィンドウの内容を選択します。 その後、その情報をブランクのテキスト・ファイルに貼り付けます。

5.変更したデータを元に戻すには、「取り消し」をクリックします。6.パラメーターが設定されたら、「OK」をクリックして、サーバーから TM1 Operations Console にデータを取得します。ログ記録は、セッションからログアウトするか、終了時刻期限になるまで続行されます。

TM1 Server のメッセージ・ログv2.0.9 では非推奨 サーバーのアクティビティーに関する TM1 サーバーの記録ステータス・メッセージをログ・ファイルに表示します。これらのメッセージには、実行したプロセスや日課、ロードしたキューブやディメンション、および同期した複製などの、アクティビティーの詳細が含まれます。 このログの詳細とその使用方法については、「TM1 Operations」の資料の『システムとパフォーマンスのモニター (Systemand Performance Monitoring)』の章を参照してください。手順1.メッセージのログを取得するには、サーバーを右クリックして「メッセージ・ログ」を選択します。2.「開始日」、「開始時刻」、「終了日」、「終了時刻」をクリックして、ログ記録するトランザクションの期間を 定義します。「開始時刻」および「終了時刻」のみを設定した場合、期間はすべての日になります。

3.また「スレッド」、「レベル」、および「ロガー」の各フィルターを使用して、フィルターとして使用するこれらの各列の具体的な値を識別することもできます。

4.ログのテキスト・ファイルを生成するには、「エクスポート」をクリックして、表示されるウィンドウの内容を選択します。 その後、その情報をブランクのテキスト・ファイルに貼り付けます。

5.「プロセス・ログの表示」を使用してプロセス・ログを表示することもできます。6.パラメーターが設定されたら、「OK」をクリックしてログ記録を開始します。ログ記録は、セッションからログアウトするか、終了時刻が来るまで継続します。

TM1 Server の監査ログv2.0.9 では非推奨 サーバーのアクティビティーに関する TM1 サーバーの監査ログをログ・ファイルに表示します。 このログの詳細とその使用方法については、「TM1 Operations」の資料の『システムとパフォーマンスのモニター (System and Performance Monitoring)』の章を参照してください。手順1.監査アクティビティーのログを取得するには、サーバーを右クリックして「監査ログの表示」を選択します。

2.「開始日」、「開始時刻」、「終了日」、「終了時刻」をクリックして、ログ記録するトランザクションの期間を定義します。「開始日」および「終了日」のみを設定した場合、デフォルトで期間はすべての日になります。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 83

Page 94: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

3.また「オブジェクト・タイプ」、「オブジェクト名の所有者タイプ」、「所有者名」、「イベント・タイプ」、「イベント・コード」を使用して、フィルターとして使用するこれらの各列の具体的な値を識別することもできます。

4.ログのテキスト・ファイルを生成するには、「エクスポート」をクリックして、表示されるウィンドウの内容を選択します。 その後、その情報をブランクのテキスト・ファイルに貼り付けます。

5.また「詳細を表示」を使用して、個別のログ・エントリーを見ることもできます。6.パラメーターが設定されたら、「OK」をクリックしてログ記録を開始します。ログ記録は、セッションからログアウトするか、終了時刻が来るまで継続します。

ウォッチドッグによるサーバー・アクティビティーのモニターv2.0.9 では非推奨 ウォッチドッグ規則を使用して、モニター対象のサーバーまたはプロセスにおける特定の状態を識別する一連の基準と、それらの基準が満たされたときに取るアクションを設定できます。例えば、IBM Cognos TM1 サーバーでスレッドの数が 50 に達したらログに書き込むウォッチドッグ規則を作成できます。このタスクについてTM1 Server の場合、サーバー管理者資格情報を持っているいずれかのユーザーがウォッチドッグを 1 つだけ設定できます。 その後、そのウォッチドッグを他のユーザーが使用することができます。 サーバーをセットアップしたユーザーがモニター対象サーバーを削除した場合、そのサーバー上で実行されているウォッチドッグは削除されて実行を停止します。手順

1. をクリックします。2.「Watchdog」タブをクリックします。ユーザーがモニターしているサーバーと、そのサーバーに対してセットアップされたウォッチドッグ規則の状態がタブに表示されます。

3.ウォッチドッグ規則の追加先となるサーバーをクリックします。4.ウォッチドッグ規則の詳細を編集するためには、まず作業しているユーザーの管理者状況を検証する必要があります。 「検証」をクリックし、このサーバーの管理者ユーザーを表すユーザー名とパスワードを入力します。要確認 : 下部ウィンドウで規則セットアップ領域が見えるようにするために、ウィンドウをドラッグすることが必要な場合もあります。

5.新しい規則を作成するには、 をクリックします。6.グリッドを使用して、ウォッチドッグ・イベントが発生するタイミングを指定します。 基準に使用するフィールド (「状態」など) をクリックします。適用する演算子 (「等しい」など)、および値をクリックします。例えば、「状態」=「ビジー」というように設定できます。 フィールドに適切な値であればどれでも使用できます。 「状態」フィールドに指定できる値は、「実行」、「アイドル状態」、「ビジー状態」、「コミット」、「ロールバック」、「ログオン」、「待機」、「終了」です。

7.デフォルトでは、基準が満たされたときに実行する「操作」は、「強制終了」に設定されています。 この処理を「ログ」に変更して、メッセージをファイルに書き込むようにすることができます。

8.規則の基準を定義したら、「保存」をクリックします。9.必要に応じて他の規則を追加します。 規則に関する作業をする場合は、以下のアイコンを使用します。

• 既存の規則の基準を変更するには、「規則の編集」 をクリックします。• 規則を削除するには、「規則の削除」 をクリックします。• 規則のリストを最新表示するには、「最新表示」 をクリックします。

10.ウォッチドッグ・プロセスを実行する「頻度」を設定します。11.「保存」をクリックしてこのサーバーのウォッチドッグを保存します。

84 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 95: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

12.ウォッチドッグ規則を実施するには、「開始」をクリックします。入力した「頻度」に基づいてウォッチドッグが実行されます。 サーバーが規則の基準を満たした場合は、処理が実行されます。

13.ウォッチドッグの実行を停止するには、「停止」をクリックします。

例この例は、TM1 サーバーのスレッド・カウントが 20 を超えた時にイベントを記録します。Threadcount Greater Than 20Action Equals Log

この例は、管理ユーザーが開始したすべてのプロセスを 200 秒後に停止します。User Equals AdminThreshold Equals 200Action Equals Kill

この例は、管理者以外のユーザーが Rogue という TurboIntegrator スクリプトを実行して 100 秒を超える場合にイベントを記録します。User Not Equals AdminThreshold Equals 100Object Equals RogueAction Equals Log

この例は、Process_MonthlyDataLoad というプロセスが管理者以外のユーザーによって開始された場合にそのプロセスを停止します。User Not Equals AdminObject Equals Process_MonthlyDataLoadFunction Equals ProcessExecuteExAction Equals Kill

IBM Cognos Performance Management HubIBM Cognos Performance Management Hub (PMHub) は、IBM Cognos パフォーマンス管理製品を相互運用する共通サーバー・フレームワークです。PMHub は、共通アプリケーション・サービスを、IBM CognosAnalysis for Microsoft Excel、Operations Console などの TM1 クライアント・アプリケーションに提供します。

図 5. IBM Cognos Performance Management Hub

PMHub は、構成オプションの設定に使用できる Web ベースのユーザー・インターフェースを提供します。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 85

Page 96: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

Performance Management Hub の Web ページを開くIBM Cognos Performance Management Hub の Web ページを使用して構成オプションを設定できます。手順1. Web ブラウザーで、次の URL に移動します。http://[server_name]:9510/pmhub/pm/admin例えば、現在 TM1 Application Server が実行されているコンピューターにログインしている場合は、http://localhost:9510/pmhub/pm/admin に移動します。「管理および構成」ページが表示されます。

2.「構成」を展開し、カテゴリーを選択します。構成設定が表示されます。

3.値を変更するには、「値」列のセルをダブルクリックし、値を入力して Enter を押します。ログの構成

IBM Cognos Performance Management Hub のデフォルトのメッセージ・ロギング設定を調整できます。追加のログを有効にすることもできます。Performance Management Hub (PMHub) は、server.xml ファイルで定義された設定に応じて、WebSphere® Liberty Profile を介してメッセージを記録します。server.xml ファイルは、<installation location>¥wlp¥usr¥servers¥tm1¥ にあります。デフォルトでは、すべての ERROR と WARNING のログ・メッセージが ../logs/tm1_messages.log に書き込まれます。tm1_messages.log ファイルには、ロギング・コンポーネントによって書き込まれる、または取り込まれるトレース・メッセージを除き、すべてのメッセージが含まれます。ファイル・サイズが 20 MB に到達すると、ファイルは ../logs/tm1_messages_{datestamp}.log にローリングされます。保持されるファイルは 2 つだけです。server.xml ファイルのデフォルトのログ設定は、<logging> 要素の次の属性によって定義されます。consoleLogLevel="WARNING" logDirectory="${wlp.user.dir}/../../logs" messageFileName="tm1_messages.log" maxFiles="2" maxFileSize="20"

これらの設定は調整可能です。例えば、保持されるログ・ファイルの数を変更するには、maxFiles の値を変更します。追加のログを有効にすることもできます。console.log

JVM プロセスからリダイレクトされた標準出力と標準エラー・メッセージが含まれます。デフォルトのログ・レベルは AUDIT です。

trace.log製品によって書き込まれる、または取り込まれるすべてのメッセージが含まれます。例えば、com.ibm.ba で始まるすべてのコンポーネントについて finest のレベルで詳細なトレース・ロギングを生成するには、server.xml ファイルの logging 要素に次の属性を追加します。traceFileName="pmhub_trace.log" traceFormat="ADVANCED" traceSpecification="*=audit:com.ibm.ba.*=finest"

この要素の属性は以下のとおりです。consoleLogLevel="WARNING" logDirectory="${wlp.user.dir}/../../logs" messageFileName="tm1_messages.log" maxFiles="2" maxFileSize="20" traceFileName="pmhub_trace.log"

86 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 97: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

traceFormat="ADVANCED" traceSpecification="*=audit:com.ibm.ba.*=finest"

WebSphere ログについて詳しくは、IBM Knowledge Center の『ロギングとトレース』を参照してください。

TM1 Top ユーティリティーの使用TM1 Top ユーティリティーは、TM1 サーバーのインスタンスで実行されるスレッドを動的にモニターします。 TM1 Top は特定のサーバーのサンドボックスとジョブ・キューに関する情報も表示できます。このユーティリティーは、指定システム上で実行されるプロセスを動的に監視する、UNIX の top ユーティリティーに類似しています。TM1 Top は、Microsoft Windows システムのコンソール (コマンド) ウィンドウ内で実行されるスタンドアロン・ユーティリティーです。 このユーティリティーは、TM1 サーバーとそれをサポートするネットワークとシステムに対する要求を最小限に抑えるように設計されています。ユーザーが開始するログオン・プロセスを除き、TM1 Top は、TM1 サーバーのキューブとディメンションのリソースを使用しません。また、TM1 サーバーのデータやロックを使用したり操作したりすることもありません。 TM1 Top を支えるサーバーのプロセスは、軽量の別スレッドで実行されるため、サーバーがユーザーに応答できないような場合でも、TM1 Top はサーバーの状態を報告できます。注 : TM1 Top のユーザー・インターフェースとヘルプ・テキストは翻訳されていないため、英語バージョン以外の TM1 でも英語で表示されます。

TM1 Top でのユーザー名の表示MaskUserNameInServerTools パラメーターは、TM1 Top コンソール画面でユーザー名を表示するかマスクするかを指定します。Tm1s.cfg で MaskUserNameInServerTools=TRUE に設定されていると、セキュリティー保護のため、TM1 Top でユーザー名がマスクされます。 名前のマスクを解除するには、管理者が管理者としてログインするときに、V (検証) コマンドを使用できます。このパラメーターはデフォルトで FALSE に設定されています。 このパラメーターを明示的に TRUE に設定しない場合、TM1 Top コンソールは、管理者アクセスが検証されなかった場合でもユーザー名を表示します。

“Tm1top.ini”ファイルを設定するTM1 Top を実行する前に、初期化ファイルの“Tm1top.ini”を編集します。“Tm1top.ini”ファイルは、TM1 Top ユーティリティーの環境情報を指定する ASCII ファイルです。デフォルトでは、サンプルの Tm1top.ini ファイルが、install_dir¥bin ディレクトリーにインストールされています。 TM1 Top を実行するときには、“Tm1top.ini”ファイルが TM1 Top の実行可能ファイルと同じディレクトリーに存在する必要があります。“Tm1top.ini”ファイルを設定したサンプルを次に示します。adminhost=servername=planning samplelogfile=c:\temp\tm1top.loglogperiod=50logappend=Trefresh=10adminsvrsslcertid=adminsvrsslcertauthority=adminsvrsslcertrevlist=exportadminsvrsslcert=adminsvrsslexportkeyid=

SSL を使用してセキュア・データ転送を行うように TM1 を設定する場合は、Tm1top.ini ファイルに SSL パラメーターを設定する必要があります。SSL で動作するように TM1 Top を設定する方法の詳細については、87 ページの『“Tm1top.ini”ファイルを設定する』を参照してください。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 87

Page 98: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

“Tm1top.ini”ファイルを編集するときは、パラメーター名とパラメーター値の間にスペースを記述しないでください。次の表に、“Tm1top.ini”ファイルのパラメーターを示します。パラメーター 説明AdminHost 管理サーバーを実行しているコンピューターのマシン名または IP アドレス。

デフォルト値は localhost です。LogFile ログ情報を書き込む先のパスとファイルを指定します。 TM1 Top の実行中は、

この ASCII ファイル・ステータス行を継続して出力して、アクティビティーを時間の経過とともに監視できます。書式は次のとおりです: logfile=path-to-log-file

ログ・ファイルのパスは、完全なパス、ファイル名、およびファイル拡張子で指定する必要があります。 デフォルトのファイル名とファイル拡張子は用意されていません。

LogPeriod 更新データをログ・ファイルに書き込む時間間隔を指定します。 この値は、Refresh 時間パラメーターの整数倍にしてください。このパラメーターの書式は次のとおりです: logperiod=nn

ここで、nn はログ・ファイルの更新から更新までの経過時間 (秒) です。 この値をゼロに設定すると、ログ記録は行われません。例えば、画面の Refresh が 2 秒に設定されている場合に、LogPeriod を 10 秒に設定すると、5 回の画面表示で出力が一度行われることになり、ファイルに書き込まれるデータ量が減ります。デフォルト値は 2 秒です。

LogAppend 新しいセッションが開始されたときに、ログ・データを LogFile パラメーターで指定されたログ・ファイルの末尾に追加するか、またはログ・ファイルを上書きするかを指定します。 LogAppend パラメーターが設定されていない場合は、既存のログ・ファイルが上書きされます。有効な値は、次の例に示すように、T または F です。LogAppend=T に設定すると、LogFile パラメーターで指定されたログ・ファイルの末尾にログ・データが追加されます。LogAppend=F に設定すると、既存のログ・ファイルが上書きされます。デフォルト値は F で、既存のログ・ファイルが上書きされます。

Refresh TM1 Top の表示を更新する時間間隔。 書式は、次のとおりです。refresh=nn

ここで、nn は時間間隔 (秒単位) です。デフォルト値は 2 秒です。

ServerName TM1 サーバー名。これは、サーバー設定ファイル“Tm1s.cfg”の ServerName です。

注 : これらの値は、TM1 Top を開始するときにコマンド・プロンプトで入力することもできます。 入力した値は、Tm1top.ini ファイルの値よりも優先されます。 詳細については、89 ページの『コマンド行オプションを指定して TM1 Top を実行』を参照してください。

88 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 99: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 Top の実行TM1 Top を実行するには、Tm1top.ini ファイルを編集し、使用するパラメーターを設定してから、.exe コマンドを実行します。手順1.初期化ファイル“Tm1top.ini”を、87 ページの『“Tm1top.ini”ファイルを設定する』の説明に従って編集します。

2. Tm1top.exe ファイルと Tm1top.ini ファイルを、インストール・ディレクトリー¥bin ディレクトリーに配置します。注 : デフォルトでは、Tm1top.exe ファイルとサンプルの Tm1top.ini ファイルは、TM1 Server をインストールするときに、インストール・ディレクトリー¥bin ディレクトリーにインストールされます。

3.コマンド・プロンプトから“Tm1top.exe”ファイルを実行して、TM1 Top を起動します。tm1top.exe

デフォルトでは、TM1 Top の実行ファイルと同じディレクトリーにある“Tm1top.ini”ファイルが読み込まれます。 別の場所にある“Tm1top.ini”ファイルを指定するには、-i コマンド行パラメーターを次のように使用します。tm1top.exe -i path-to-initialization-file

コマンド行オプションを指定して TM1 Top を実行“Tm1top.ini”ファイルの基本パラメーターの値は、TM1 Top の起動時にコマンド行からパラメーター値を入力して無効にすることができます。注 : SSL を使用するように TM1 が 設定されている場合は、コマンド行で SSL セキュリティー・パラメーターを入力することができません。このパラメーターは、“Tm1top.ini”ファイルで指定する必要があります。詳細については、「SSL を使用する TM1 Top ユーティリティーの設定」を参照してください。コマンド行オプションを指定して TM1 Top を実行する書式は次のとおりです。tm1top.exe -OptionName1 OptionValue1 -OptionName2OptionValue2 ..

ここで、OptionName と OptionValue は、次のパラメーターと値の組み合わせを任意に指定できます。• -adminhost 管理ホスト名• -servername サーバー・ホスト名• -refresh 更新間隔• -logfile ファイル・パス• -logperiod nnn• -logappend T または F

例えば、ServerName パラメーターを sdata に設定し、refresh パラメーターを 5 秒に設定して TM1 Top を実行するには、次のように入力します。tm1top.exe -servername sdata -refresh 5

注 : パラメーター値にスペースが含まれる場合は、次に示すように、引用符を使用します。tm1top.exe -servername "planning sample"

使用可能なパラメーターのリストを表示するには、次に示すように、/? オプションを使用します。tm1top.exe /?

TM1 Top のパラメーターの詳細については、87 ページの『“Tm1top.ini”ファイルを設定する』を参照してください。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 89

Page 100: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 Top 画面の表示と内容TM1 Top の実行中は、一連のフィールドとステータス情報が表示されます。画面内の各行は、監視対象の TM1 サーバーで実行中の 1 つの一意なスレッドを表します。コンソール・ウィンドウのタイトル・バーには、AdminHost、ServerName、Refresh の各パラメーターの現在の値が表示されます。注 : 表示行数を増やしたり、表示領域を広げるには、コンソール・ウィンドウのサイズを変更するか、フォント・サイズを小さくします。 表示が、コンソール・ウィンドウの高さいっぱい広がっている場合は、キーボードの上下矢印キーを使用して、コンソール・ウィンドウ内で次のページ/前のページに移動できます。プログラムの実行時に関連キーを押すと、TM1 Top を以下の種々の表示モードで実行できます。• 標準 (n)• サンドボックス (s)• キュー (q)

標準表示モード標準表示モードでは、 TM1 Top によって状況フィールドが表示されます。フィールド名 説明ID TM1 サーバー内でベースとなっているシステム・スレッドのスレッド ID。User Name スレッドを開始したユーザーまたはプロセスの名前。 これに、次の 3 つのスレッ

ド・タイプのいずれかです。• ユーザー・スレッド - TM1 にログオンしている実際のユーザーの名前。値が ???の場合は、ユーザーが現在ログオン段階であることを示します。注 : MaskUserNameInServerTools パラメーターは、TM1 Top コンソール画面でユーザー名を表示するかマスクするかを指定します。 詳しくは、87 ページの『TM1 Top でのユーザー名の表示』を参照してください。

• 日課スレッド - TM1 サーバーで実行中の日課。日課の名前は、次の書式で表示されます。C:<日課名>

User Name(続き) 日課の下で実行されているプロセスの名前は、Function フィールドに表示されます。• システム・スレッド - TM1 サーバーで実行中の TM1 システム・プロセス。次の書式で表示されます。

Th: システム・スレッドの名前• Th:Pseudo - Pseudo スレッドは、ユーザー定義集約 (UDC) オブジェクトのクリーンアップに使用されます。

• Th:Stats - Stats スレッドは、パフォーマンス・モニター機能のスレッドを表します (この機能は、TM1 Architect およびサーバー・エクスプローラーでユーザーが「パフォーマンス・モニターの起動」オプションを選択することで起動されます)。

• Th:DynamicConf - このスレッドは、TM1 サーバーの設定ファイル tm1s.cfg のパラメーターを動的に読み取って更新します。

90 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 101: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

フィールド名 説明State スレッドの現在の処理状態。 この値は、次のいずれかの値になります。

• Idle• 実行• コミット• Rollback• Wait• ログオン詳細については、92 ページの『TM1 のスレッド処理状態について』を参照してください。

Function スレッドが実行中の現在の API 関数。スレッドが実行しているのが、対話操作を行うユーザーのための関数ではなく日課の場合は、その日課の下で現在実行中のプロセスの名前が Function フィールドに表示されます。

Obj Lock Status ロックされた最後のオブジェクトのロック・ステータス。表示書式:R# IX# W#

ここで:

• R、IX、およびW は、オブジェクトの各種ロック・モードを表します。 詳細については、92 ページの『TM1 のロック モードについて』を参照してください。

• # は、各ロック・モードのロックの数です。注 : オブジェクトの名前は、State フィールドに表示されます。

User Lock Status スレッドで使用しているすべてのオブジェクトの全体のロック・ステータスと合計数。表示書式:R# IX# W#

ここで:

• R、IX、およびW は、オブジェクトの各種ロック・モードを表します。 詳細については、92 ページの『TM1 のロック モードについて』を参照してください。

• # は、ロック・モードごとの、すべてのオブジェクトのロックの合計数です。Time 現在の API 関数または日課プロセスの合計処理時間 (秒)。

API 関数または日課プロセスの名前は、Function フィールドに表示されます。サンドボックス表示モードTM1 Top をサンドボックス・モードに切り替えることができます。TM1 Top の実行中に s キーを押すと、サンドボックス・モードに切り替わります。 n を押すと、TM1 Topの標準表示に戻ります。ID フィールドとユーザー名フィールドに加えて、以下のフィールドがキュー・モードで使用できるようになります。フィールド 説明Active Sandbox 現在アクティブなサンドボックスの名前。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 91

Page 102: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

フィールド 説明Total Sandbox Memory ユーザーがすべてのサンドボックスで消費しているサンドボック

ス・メモリーの合計。Number of Sandboxes このユーザーのサンドボックス数。キュー表示モードTM1 Top をキュー・モードに切り替えることができます。TM1 Top の実行中に q キーを押すと、キュー・モードに切り替わります。 n を押すと、TM1 Top の標準表示に戻ります。ID フィールドおよびユーザー名フィールドに加えて、以下のフィールドがキュー・モードで使用できます。フィールド 説明Name キューにあるサンドボックス名。Node Name キューにあるサンドボックスのノード名。Status キュー内のサンドボックスのステータスが取得された日付、時間、

および状態。Time in Queue 時間サンドボックスの長さは、処理される前はキューにありました。

TM1 のロック モードについてTM1 では 3 種類のロック モードを使用して TM1 データへのアクセスを制御します。TM1 サーバーの実行中は、個々のオブジェクト(キューブ、ビュー、ディメンションなど ) がアクセスされるときに、これらのロックが適用されます。TM1 Top には、TM1 サーバーで実行中の現在のスレッドが使用しているオブジェクトについて、これらのロックの状態が表示されます。ロック状態は、TM1 Top の State、Obj Lock Status、Total Lock Status の各フィールドに表示されます。次の表で、TM1 オブジェクトのロック モードについて説明します。ロック・モード 説明R R-ロック(読み取りロック)- 複数のスレッドがオブジェクトを同時に読み取る

ことを許可する共用ロック。ただし、すべての R-ロックが解除されるまでは、そのオブジェクトの変更や書き込みを別のスレッドで行うことはできません。

IX IX-ロック(書き込み意図ロック)- オブジェクトに対するすべての R-ロックが解除されたときに、スレッドがそのオブジェクトの W-ロックを取得する権利を予約するロック。 オブジェクトの IX-ロックを取得できるのは、一度に 1 つのスレッドのみです。

W W-ロック(書き込みロック) - オブジェクトへのアクセスと変更の書き込みを、一度に 1 つのスレッドに対してのみ許可する排他ロック。 W-ロックが解除されるまでは、他のスレッドがそのオブジェクトを読み取ったり変更したりすることはできません。

TM1 のスレッド処理状態についてTM1 Top は、各スレッドの現在の処理状態を State フィールドに表示します。スレッドの処理状態は、次のいずれかです。

92 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 103: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ステータス 説明Idle スレッドは、現在処理中ではありません。Run スレッドが実際の処理を実行中であることを示します。 同時に、ロック・モードと

スレッドがアクセス中のオブジェクトも次の書式で表示されます。Run: <ロック・モード>-(<オブジェクト名>)-<オブジェクト・タイプ>ここで:

• <ロック モード>はオブジェクトのロック モードで、R、IX、W のいずれかです。詳細については、92 ページの『TM1 のロック モードについて』を参照してください。

• <オブジェクト名>は、Function フィールドに表示されている API 関数の処理対象となった最後の TM1 オブジェクトです。

• <オブジェクト・タイプ>は、TM1 オブジェクトのタイプを表す数値です。Commit スレッドがアクセスしていたオブジェクトの変更内容を現在コミット中です。Rollback コミットの実行中に競合が検出され、スレッドの処理を先に進めることができなか

ったことを示します。 競合が解決されるまで、スレッドは自動的にリトライします。Wait スレッドは、現在、特定の状態が終了するのを待機してます。 表示書式:

待機: <待機ステータス> - (<オブジェクト名>) - <オブジェクト・タイプ>ここで:

• <待機ステータス>は、次のいずれかの状態になります。– WR -(WaitForWriterEvent) スレッドは、R-ロックが解除され、オブジェクトの

W-ロックが取得できるようになるのを待機しています。– IXR -(WaitForIXReaderEvent) スレッドは、W-ロックが終了し、オブジェクトの R-ロックまたは IX-ロックが取得できるようになるのを待機しています。

– IXC -(WaitForIXConflictEvent) スレッドは IX-ロックを要求していますが、同じオブジェクトの IX-ロックを持つスレッドが別に存在するため、それが終了してロックが解除されるのを待機しています。

– IXCur -(WaitForIXCurrentEvent) スレッドはオブジェクトの IX-ロックを要求していますが、同じオブジェクトの R-ロックを持つスレッドが別に存在するため、そのロックが解除されるのを待機しています。

– WC -(WaitForCompletionEvent) スレッドは、別のスレッドの処理が完了し、ロックが解除されるのを待機しています。

– DRR - (データ予約の解放) スレッドは、データ予約が解放されるのを待ちます。• <オブジェクト名>は、Function フィールドに表示されている API 関数の処理対象となった最後の TM1 オブジェクトです。

• <オブジェクト・タイプ>は、TM1 オブジェクトのタイプを表す数値です。Login ユーザーは現在 TM1 Server にログオンしています。

TM1 Top のコマンドTM1 Top には、それを操作するためのコマンド・プロンプトがあります。左上隅にある Cmd:_ によって識別される、TM1 Top コマンド・プロンプトに以下のコマンドを入力できます。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 93

Page 104: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

コマンド 説明N TM1 Top の標準 (スレッド状況) モードを表示します。S TM1 Top のサンドボックス・モードを表示します。Q TM1 Top のキュー・モードを表示します。W 現在の TM1 Top 情報をファイルに書き込みます。X TM1 Top ユーティリティーを終了します。H ヘルプ・テキストを表示します。V TM1 Top の管理者セッションを検証します。

TM1 管理者が現在の TM1 Top セッションにログオンできるように、ユーザー名とパスワードのプロンプトを表示します。これにより、管理者が他のスレッドの処理をキャンセルするコマンドを入力できるようになります。

C 別のスレッドの処理をキャンセルします。注 : 管理者は、キャンセル・コマンドを使用する前に、まず V (検証) コマンドを使用して現在の TM1 Top セッションにログオンしておく必要があります。

K ジョブ・キュー内の、特定のジョブ ID 番号に関するサンドボックス送信をキャンセルします。V (検証) コマンドを使用した管理者ログオンが必要です。

上下の矢印キー ステータスの行が多くて、コンソール・ウィンドウの高さに収まらない場合は、上下の矢印キーでステータス表示をスクロールします。

スレッドの処理のキャンセル特定のスレッドの動作または関数の処理負荷が過大な場合、システム管理者は TM1 Top を使用してその処理をキャンセルするように要求できます。TM1 Top は、TurboIntegrator プロセス、ビューの構築、またはビューの計算などの関数を実行している状態が Run のスレッドのみをキャンセルできます。スレッドの状態は、TM1 Top 画面の 「状態」フィールドに表示されます。この機能は、サーバーの処理時間を過大に消費し、他のスレッドに悪影響を及ぼしているアクションをキャンセルする手段になります。 例えば、TI プロセスがループに陥っている場合や、規模が非常に大きく要求の厳しいビューをユーザーが計算しようとしている場合に実行できます。スレッドをキャンセルするには、「キャンセル」コマンドと 「検証」コマンドを合わせて使用する必要があります。キャンセル・プロセスについてキャンセル・プロセスは、実行中のスレッドを取り消します。スレッドが Run 状態で、TurboIntegrator 処理、ビューの構築、またはビューの計算がプロセスに含まれる場合、そのスレッドをキャンセルできます。スレッドの実行中は、「終了インジケーター」がセットされていないかどうかが確認され、セットされていた場合は、スレッドが現在の動作を終了します。検証プロセスについてログオン手順を完全に行う場合とセキュリティーがまったく確保されていない場合の妥協点として、TM1Top では、TM1 Top ユーザーに管理者アクセス権があることをまず「検証」してからでなければ、キャンセル・コマンドを使用できないようになっています。

94 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 105: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 Top は、ユーザーがサーバーにログオンしなくても実行できるように設計されています。 そのため、TM1 Top は、リソースがデッドロックしている可能性のあるサーバーに対してでも実行できます。 ログオン手順が必要だとすると、そのログオン・プロセスもデッドロックすることになります (リソースがロックされた状態で、キューブなどのデータにアクセスし、操作することがログオンに求められます)。ただし、あらゆるユーザーが TM1 Top を実行し、スレッドをキャンセルできるのは望ましいことではありません。 この検証プロセスは、V(検証) コマンドを使用して開始します。 このプロセスは、前もって実行しておくことが可能で、TM1 Top 接続が終了するまで有効です。検証コマンドとキャンセル・コマンドの使用TM1 Top セッションを検証し、 スレッドをキャンセルすることができます。手順1. V と入力して、TM1 Top セッションを検証する次のプロンプトを表示します。

Verify Admin Access

Admin User Name:

2.管理ユーザーのログオン名を入力します。次のプロンプトが表示されます。Verify Admin Access

Admin Password:

3.管理ユーザーのパスワードを入力します。入力した管理ユーザーの名前とパスワードが有効だった場合は、次の確認メッセージが表示されます。Admin access verified

Press any key to continue:

4.セッションの検証が完了したら、C と入力して、キャンセル・プロセスを開始します。次のプロンプトが表示されます。Cancel processing of a thread

Thread-id:

5.キャンセルするスレッドの ID を入力します。 スレッド ID は、TM1 Top 画面の最初の列に表示されています。

その他のデバッグ・ツールデバッグ・ツールとして ADPlus またはワトソン博士のいずれかを使用して、Windows システム上のサーバー異常終了情報を収集できます。ファイルを収集したり、クライアント・ロギングをセットアップしたりすることもできます。

ADPlus のインストールと実行ADPlus は、Windows パッケージ用の Microsoft デバッグ・ツールの一部です。最新のパッケージを http://www.microsoft.com/whdc/devtools/debugging/default.mspx からダウンロードできます。Windows 用デバッグ・ツールは、32 ビット版および 64 ビット版の両方を入手できます。ご使用のオペレーティング・システムと一致するバージョンをダウンロードしてください。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 95

Page 106: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

システム要件を含む ADPlus の詳細については、http://support.microsoft.com/kb/286350 を参照してください。TM1 サーバー上にある ADPlus の直接実行TM1 サーバーがインストールされているコンピューター上で ADPlus を直接実行します。手順1. TM1 サーバーを始動します。2.コマンド・プロンプト・ウィンドウを開き、Windows 用デバッグ・ツール・ディレクトリーにナビゲートします。

3. Windows タスク・マネージャーを開き、Tm1s.exe (アプリケーションとしてサーバーを実行している場合) または Tm1sd.exe (サービスとしてサーバーを実行している場合) のプロセス ID (PID) をメモしてください。

4.コマンド・プロンプトに adplus –crash –p [PID] を入力します。例えば、adplus –crash –p 492 などです。モニターするサーバーのプロセス ID を確認できない場合、ADPlus を起動するために以下のコマンドのいずれかを使用することもできます。• adplus -crash -pn tm1sd.exe (TM1 サーバーをサービスとして実行している場合)• adplus -crash -pn tm1s.exe (TM1 サーバーをアプリケーションとして実行している場合)

5.環境変数が設定されていないことを示す警告メッセージが表示されます。 この警告に基づいて実行する操作は何もありません。 「OK」をクリックして警告メッセージを閉じます。新しいサブディレクトリーが Windows 用デバッグ・ツール・ディレクトリーに作成されたことを示す別のメッセージが表示されます。 Crash_Mode_日付スタンプ_タイム・スタンプ という名前の新しいサブディレクトリーは、TM1 サーバーが異常終了したときに生成されるダンプ・ファイルを受け取ります。

6.「OK」をクリックしてメッセージを閉じます。新しいコマンド・プロンプト・ウィンドウがデスクトップでオープンします。 Microsoft ConsoleDebugger (cdb.exe) がこのウィンドウで実行され、以下の画像のように表示されます。

TM1 Server からの .dmp ファイルの取り込みサーバーが異常終了すると、3 つのダンプ・ファイル (.dmp) が Crash_Mode_日付スタンプ_タイム・スタンプ サブディレクトリーに作成されます。IBM では、サーバー異常終了をデバッグするために ...2ndchance_AccessViolation... ファイルが必要です。

96 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 107: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

CTRL-C を使用した強制的な TM1 サーバーの異常終了強制的にサーバーを異常終了させることができます。cdb.exe コマンド・プロンプト・ウィンドウに CTRL-C を入力します。結果ダンプ (.dmp) ファイルの名前には、...1st_chance_CONTROL_C_OR Debug_Break... という文字列が含まれます。 このファイルは、TM1 サーバーをデバッグするのに IBM が必要とするファイルです。現在のサーバー・ステータスのスナップショットを取得TM1 サーバーの実行中に、現在のサーバー状態のスナップショットを取得できます。手順1. TM1 サーバーを始動します。2. Windows タスク・マネージャーを開き、Tm1s.exe (TM1 Server をアプリケーションとして実行している場合) または Tm1sd.exe (TM1 Server をサービスとして実行している場合) のプロセス ID (PID) をメモしてください。

3.コマンド・プロンプト・ウィンドウを開き、cd を使用して Windows 用デバッグ・ツール・ディレクトリーに移動します。

4.コマンド・プロンプトに adplus –hang –p <PID> を入力します。例えば、adplus –hang –p 492 などです。注 : -hang コマンドの実行は、adplus を既に -crash モードで実行していても可能です。環境変数が設定されていないことを示す警告メッセージが表示されます。 この警告に基づいて実行する操作は何もありません。

5.「OK」をクリックして警告メッセージを閉じます。ADplus が HANG モードで実行されていることを示す別のメッセージが表示されます。 またこのメッセージには、サブディレクトリーが Windows 用デバッグ・ツール・ディレクトリーに作成されたことが示されます。 Hang_Mode_日付スタンプ_タイム・スタンプ という名前の新しいサブディレクトリーは、現在のサーバー・ステータスを記録するダンプ・ファイルを受け取ります。

6.「OK」をクリックしてメッセージを閉じます。直後に新しいダンプ・ファイルが生成され、現在のサーバー・ステータスを記録します。

7.新しい Windows 用デバッグ・ツール・ディレクトリー内のサブディレクトリーを開き、ダンプ (.dmp)ファイルが 1 つ存在することを確認します。 このファイルは、サーバーをデバッグするのに IBM が必要とするファイルです。

TM1 クライアントからリモートで行う ADPlus の実行ADPlus を別のコンピューター上で実行することができます。一部の環境では、TM1 サーバーから直接ではなく、TM1 クライアントを実行しているコンピューターから ADPlus の管理や実行を行う必要があるかもしれません。サーバーでの ADPlus のインストールと実行TM1 サーバーが実行されているコンピューター上で ADPlus をインストールし、実行することができます。手順1. Microsoft Windows 用デバッグ・ツールのパッケージをインストールします。2.デバッグ・ツールのインストール・ディレクトリーで、Remoteshell.cmd という名前のバッチ・ファイルを作成します。 このバッチ・ファイルには、次の 1 行が含まれている必要があります。C:¥Program Files¥Debugging Tools for Windows (x86)¥remote.exe /s "cmd.exe"remoteshell

3.コマンド・プロンプトから、次の行を入力します。at 現在の時刻から 2 分後の時刻 (24 時間形式) C:¥Program Files¥Debugging Tools for Windows(x86)¥remoteshell.cmd

例えば、システム・クロックが午後 4:45 を示すときに、コマンド・プロンプトに次の行を入力します。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 97

Page 108: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

at 16:47 C:¥Program Files¥Debugging Tools for Windows (x86)¥remoteshell.cmd

このコマンドにより、remoteshell.cmd バッチ・ファイルが午後 4:47 に実行されます。4.指定した時刻の後に、コマンド・プロンプトから at コマンドを実行します。 このコマンドには、パラメーターを何も含めません。at のみ入力します。remoteshell.cmd バッチ・ファイルが正常に実行されると、ステータス、日付、時刻、および「c:¥Program Files¥Debugging Tools for Windows¥remoteshell.cmd」のようなコマンド行リストが列挙されたレポートが表示されるはずです。at コマンドの詳細については、http://technet2.microsoft.com/windowsserver/en/library/40b9beb1-3578-48f9-93e1-7ca6760c1c151033.mspx を参照してください。

5. Windows タスク・マネージャーを開き、Tm1s.exe (TM1 Server をアプリケーションとして実行している場合) または Tm1sd.exe (TM1 Server をサービスとして実行している場合) のプロセス ID (PID) をメモしてください。TM1 クライアントから ADPlus を実行するときに PID が必要になります。

TM1 クライアントからの ADPlus の実行TM1 クライアントがインストールされているコンピューターから ADPlus を実行できます。手順1. TM1 サーバー・コンピューター上のデバッグ・ツールのインストール・ディレクトリーから、remote.exeおよび breakin.exe ファイルをコピーします。

2. TM1 クライアントを実行するコンピューター上の、識別しやすいディレクトリーに remote.exe およびbreakin.exe を保存します。 この説明では、remote.exe を C:¥debuggers に保存すると想定しています。

3.コマンド・プロンプトを開き、cd を使用して C:¥debuggers フォルダーに移動します。4.次のコマンドを入力します。

remote.exe /c リモート サーバー名 remoteshell

ここで、リモート・サーバー名 は、TM1 サーバーがインストールされているコンピューターの名前です。TM1 サーバーの名前ではありません。 例えば、サーバーをインストールしているコンピューター名が smithers だとすると、次のようにコマンドを入力します。remote.exe /c smithers remoteshell

5.現在、クライアント・コンピューターのコマンド・プロンプトからサーバー・コンピューター上でコマンドを実行しています。 正しくサーバーへ接続しているか確認するには、コマンド・プロンプトに dirC:¥ を入力します。 サーバー上の C ドライブの内容を確認できます。

6.コマンド・プロンプトから、cd を使用して、TM1 サーバー・コンピューター上のデバッグ・ツールのインストール・ディレクトリーに移動します。

7.次のように、コマンド・プロンプトに入力します。Adplus -crash -quiet -p <PID>

PID は、TM1 サーバーのプロセス ID です。 例えば、サーバーのプロセス ID が 1588 の場合、コマンド・プロンプトに Adplus -crash -quiet -p 1588 と入力します。デバッガーが TM1 Server へ接続されていることを示す確認メッセージが表示されます。これで、ADPlus を使用してデバッグ情報を収集する準備ができました。サーバーが異常終了するまでサーバーのモニターを続けます。

ADPlus の停止ADPlus は停止することができます。通常、サーバーで異常終了が発生するまで、ADPlus を実行させておきます。 しかし、ADPlus を停止する必要が生じた場合、クライアント・コンピューターのコマンド・プロンプトに breakin.exe <PID> を入力します。

98 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 109: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

例 :

breakin.exe <PID>

PID は、TM1 サーバーのプロセス ID です。 例えば、TM1 サーバーのプロセス ID が 1588 だとすると、コマンド・プロンプトに breakin.exe 1588 と入力し、デバッグ・プロセスを停止します。

ワトソン博士の実行ワトソン博士は Windows オペレーティング・システムの一部なので、このツールをインストールする必要はありません。手順1. Windows タスクバーから「スタート」をクリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。2.「ファイル名を指定して実行」ダイアログ・ボックスに drwtsn32 を入力し、「OK」をクリックします。3.「Windows ワトソン博士」ダイアログ・ボックスの「ログ・ファイル・パス」には、任意のパスを設定できます。また、「クラッシュ・ダンプ」には、任意のパスとファイル名を設定できます。 「クラッシュ・ダンプ」に設定したパスとファイル名は、分析のため IBM へ送る必要があるので、このパスとファイル名はメモしてください。

4.以下のオプションのみを設定し、有効にします。• 命令の数: 10• 保存するエラー数: 10• クラッシュ・ダンプの種類: 完全• ダンプ・シンボル・テーブル• すべてのスレッド・コンテントをダンプ• クラッシュ・ダンプ・ファイルの作成

5.「OK」をクリックして、ワトソン博士の実行を開始します。デフォルトのデバッグ・ツールとしてのワトソン博士の設定ADPlus または別のデバッグ・ツールをシステムにインストールしている場合、ワトソン博士をデフォルトのデバッガーとして設定する必要があります。手順1. Windows タスクバーから「スタート」をクリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。2.「ファイル名を指定して実行」ダイアログ・ボックスに drwtsn32 -i を入力し、「OK」をクリックします。これで、ワトソン博士がデフォルト・デバッガーとして実行していることを示す確認メッセージが表示されます。

3. Windows タスクバーから「スタート」をクリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリックします。4.「ファイル名を指定して実行」ダイアログ・ボックスに regedit を入力し、「OK」をクリックします。5.「レジストリー・エディター」から「編集」をクリックし、「検索」をクリックします。6.レジストリーの AeDebug を検索します。

AeDebug キーの設定に、Debugger として drwatsn32 が設定されているのを確認できます。tm1xfer

tm1xfer ユーティリティーは、Microsoft Windows プラットフォームと UNIX プラットフォームの両方でオブジェクトの大/小文字混合の名前を保持しながら、TM1 Server オブジェクトを圧縮し、1 つのプラットフォームから別のプラットフォームに移動します。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 99

Page 110: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

tm1xfer の構文tm1xfer ツールでは、1 つのパラメーターを使用します。tm1xfer <directory> | <file> | -v | -h | -?

最初のパラメーターのみが処理されます。 余分のパラメーターはすべて、このアプリケーションによって無視されます。 各パラメーターの意味について次の表で説明します。 間違ったパラメーターまたは無効なファイル名やパスが指定されると、それぞれに応じたエラー・メッセージが生成されます。表 3. tm1xfer パラメーターパラメーター 説明<directory> 変更して、転送のために圧縮するファイルを含む TM1 データベース・ディレクトリー

のパスと名前を指定します。<file> すべてのデータベース・ファイルを含む圧縮ファイルのパスと名前を指定します。 この

ファイルは、同じ名前の新しいディレクトリーに解凍されます。-v tm1xfer ツールのバージョン番号を表示します。-h アプリケーションの包括的なヘルプ文書を表示します。-? 使用構文およびバージョン番号を含む短いヘルプ・ダイアログを表示します。パラメーターなし

短いヘルプ・ダイアログを表示します (-? と同じ)。

tm1xfer を使用したディレクトリーの圧縮TM1 データベース・ファイルを圧縮するには、コマンド行で TM1 データベース・ファイルを含むディレクトリーのパスと名前を後ろに指定して、tm1xfer ツールを実行します。tm1xfer ツールは、それをディレクトリーと認識して、そのディレクトリーを圧縮します。圧縮されたすべてのデータベース・ファイルを含む新規ファイルが拡張子「.zip」で作成されます。 新規ファイルの名前は、コマンド行に指定したディレクトリーの名前です。元のディレクトリーの名前は、.zip ファイルの内部にも格納されています。 .zip ファイルの名前が既に存在している場合、tm1xfer ツールは同じ名前のファイルが既に存在していることを示す警告メッセージを表示し、さらに新規ファイルで古いファイルを上書きするかどうかを確認するプロンプトを表示します。 「はい」を選択した場合、tm1xfer ツールはデータベース・ファイルの圧縮を続行し、古い .zip ファイルを上書きします。 それ以外の場合、いかなるファイルも変更せずにアプリケーションは終了します。tm1xfer ツールは、以下のアクションを実行します。• tm1xfer は、ファイル名およびファイル・オブジェクトに関して必要なプラットフォーム固有の処理を実行し、圧縮処理の間、すべてのファイルがこの形式に変換されるようにします。 メインのデータベース・ディレクトリーのすべてのサブディレクトリーは、再帰的に圧縮されます。

• tm1xfer はロー・データ・ストア・ファイルを無視し、このファイルは zip ファイルに含められません。ロー・データ・ストア・ファイルが検出された場合、tm1xfer は、移行前に監査ログ・イベントを手動で処理するよう警告メッセージを表示します。

• tm1xfer はディメンション差異ファイルを無視し、このファイルは zip ファイルに含められません。• tm1xfer は、一般的な zip アプリケーションとは異なる方法で、zip ファイル内にファイルを格納します。そのため、以前に tm1xfer ツールを使用して圧縮した TM1 ファイルを解凍するときに、WinZip のような一般的な zip アプリケーションを使用すると、解凍されたファイルは使用できないファイルになります。この処置は、tm1xfer ツールが他の圧縮ユーティリティーでは処理されない追加のファイル処理を実行するため、その他の zip アプリケーションを使用しないようにさせるために行われます。圧縮の例

100 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 111: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

以下の例では、「Sales Planning」という TM1 データベースが Microsoft Windows プラットフォーム上のTM1 Server にあり、ディスク上のデータベース・ディレクトリーが「sales_planning」という名前であると想定しています。C:\Users\obaluch\Documents\dbfile>dir

Volume in drive C has no label. Volume Serial Number 4C9A-1CE1

Directory of C:\Users\obaluch\Documents\dbfile

05/11/2011 05:54 PM <DIR> .05/11/2011 05:54 PM <DIR> ..05/11/2011 06:11 PM <DIR> sales_planning 0 Files(s) 0 bytes(s) 3 Dir(s) 91,081,957,376 bytes free

データベース・ファイルを AIX® サーバーに移動するには、Windows プラットフォームのコマンド・プロンプトで以下のコマンドを実行します。C:\Users\obaluch>tm1_xfer sales_planning

このアクションを実行すると、以下のようなファイルになります。C:\Users\obaluch\Documents\dbfile>dir

Volume in drive C has no label. Volume Serial Number 4C9A-1CE1

Directory of C:\Users\obaluch\Documents\dbfile

05/11/2011 05:54 PM <DIR> .05/11/2011 05:54 PM <DIR> ..05/11/2011 06:11 PM <DIR> sales_planning05/11/2011 06:24 PM 43,611,174 sales_planning.zip 1 Files(s) 43,611,174 bytes(s) 3 Dir(s) 91,038,346,202 bytes free

tm1xfer ツールは、sales_planning がデータベース・ファイルを含むディレクトリーだと認識し、このディレクトリーを「.zip」ファイルに圧縮します。 sales_planning.zip という名前の別のファイルが作成されます。tm1xfer を使用したディレクトリーの解凍TM1 データベース・ファイルを含む zip ファイルを解凍するには、コマンド行で zip ファイルのパスと名前を後ろに指定して、tm1xfer ツールを実行します。tm1xfer ツールは、それを zip ファイルと認識して、その zip ファイルを解凍します。圧縮された元のディレクトリーと同じ名前でディレクトリーを作成します。この名前は、通常は .zip ファイルと同じ名前ですが、常に同じになるわけではありません。 元のディレクトリーの名前は .zip ファイル内に格納され、その格納された名前を使用して出力ディレクトリーに名前が付けられるため、同じ名前になります。 zip ファイルの名前を異なる名前に変更した場合でも、元の名前が使用されます。同じ名前のディレクトリーが既に存在している場合、tm1xfer ツールは警告メッセージを表示し、そのファイルを上書きするかどうかを確認するプロンプトを表示します。 「はい」を選択した場合、アプリケーションは現在あるディレクトリーを削除し、空のディレクトリーを zip ファイルの名前で作成します。 「いいえ」を選択した場合、アプリケーションはいずれのファイルも変更または解凍せずに終了します。tm1xfer ツールは、メイン・データベース・ディレクトリー内に元のサブディレクトリーの階層を再構成します。データベース・ファイルはそのディレクトリー内に解凍され、プラットフォームとロケールに基づいて大/小文字混合のオブジェクト名および Unicode の処理が行われます。 Windows プラットフォームでは、UTF-16 を使用してエンコードされた大/小文字混合のファイル名でファイルが格納されます。 これらのファイルは、組み込みオブジェクト名を必要としません。 .zip ファイル内のファイルは大/小文字混合およびUTF-16 を使用して格納されているため、通常は追加の変換は必要ありません。「/」を含んだパスを使用するすべての参照を「¥」を含んだパスに変換するように、同じ名前のフォルダーにあるファイル・パス、}applications ファイル、およびワークブックを編集する必要があります。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 101

Page 112: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

UNIX プラットフォームでは、ファイルは 8 ビット・エンコード (UTF-8 または ISO-8859-1 など) を使用して、すべて小文字で格納されます。 UTF-8 を使用する場合、そのシステムを使用して Unicode 文字をエンコードします。 それ以外の場合、Unicode 文字は U+xxxx の形式に変換されます。ここで xxxx はその文字の UTF-16 コード・ポイントです。tm1xfer ツールは tm1s.cfg ファイルを自動では変更しません。 データベース・パスなど、すべての設定を手動で変更する必要があります。 tm1xfer ツールは、サーバー名 (例えば、Microsoft Excel ワークブック・アプリケーション内のサーバー名など) を自動で変更しません。解凍の例AIX システムで、sales_planning.zip という名前の zip ファイルを、データベース・ディレクトリーの配置場所となるファイル・システム上のロケーションにコピーします。 データベース・ファイルを解凍するには、AIX 上で以下のコマンドを実行します。発行するコマンドbash-3.2$ lsaix64 tests sales_planning.zip

bash-3.2$ tm1xfer sales_planning.zip

実行後は以下のようになります。bash-3.2$ lsaix64 tests sales_planning sales_planning.zip

tm1xfer ツールは、sales_planning.zip が zip ファイルだと認識し、データベース・ファイルの unzip 処理、および大/小文字混合のオブジェクトと Unicode エンコードの処理を行うファイル名とファイルの変更を実行します。 これは、現在のプラットフォームおよびロケールに基づいて実行されます。tm1xfer に関する注意事項tm1xfer を使用する際に、以下の考慮事項を念頭に置いてください。tm1xfer ツールは、データベース・フォルダーにあるほとんどのファイルの圧縮および解凍を行います。ただし、ロー・データ・ストアおよびディメンション差異のタイプは除きます。重要 : ロー・データ・ストアが存在する場合、その TM1 Server に対して「監査ログ・イベントの処理...」コマンドを実行します。Unicode 導入前のファイルでは大文字と小文字を区別して 保存されないデータベース内に Unicode 導入前のファイルがある場合、tm1xfer ログに「<ファイル名> で Unicode 以前のファイル形式が検出されました」というメッセージが表示されます。この状況を修正するには、 ビュー、サブセット、およびディメンションを Microsoft Windows オペレーティング・システムで保存し直してから、tm1xfer ツールを再実行します。その後、ファイルを UNIX に転送して tm1xfer ツールを再実行してデータベースを解凍します。tm1xfer ツール以外のアプリケーションを使用して作成されたアーカイブ同じタイプのプラットフォーム上にある 2 つの TM1 Server 間でデータベース・ファイルを圧縮して移動する (例えば、Windows から Windows へ) ために、tm1xfer ツールを使用できます。この場合、ファイルはtm1xfer 形式で圧縮され、Windows および現在のロケールに対応して解凍されます。 重要な点として、tm1xfer はいくつかのファイル・タイプを除外します。 除外されるファイルには、ロー・データ・ストアおよびディメンション差異があり、これらのファイルは失われます。tm1xfer は、WinZip または WinRar などの他の圧縮ユーティリティーとは異なる形式で、ファイルをアーカイブします。 そのため、tm1xfer を使用して作成されたアーカイブは他の圧縮ユーティリティーを使用して解凍できませんし、その逆もできません。同じプラットフォーム・タイプおよび 同じロケールの 2 つのシステム間でデータベース・ファイルの完全なコピーを移動する場合は、WinZip や tar などのファイル処理を何も行わない圧縮ユーティリティーを使用する方が適しています。一方、同じプラットフォーム上でも異なるロケールで実行しているシステム間

102 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 113: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

(例えば、1 つは en_US.utf8 ロケールを使用し、もう 1 つは en_US.iso88591 ロケールを使用する 2 つのUNIX システムの間) でデータベース・ファイルを移動する場合、ロケールに基づいてファイルが変更されるため、tm1xfer ツール使用する必要があります。TM1 Server の古いバージョンを使用するプラットフォームtm1xfer ツールは、ファイル・バージョンが少なくとも TM1 バージョン 9.1 以降であるかどうかを検証します。ファイル・バージョンが 9.1 より前の場合、ファイルは無視されます。個人用アプリケーションの処理個人用アプリケーションの内容は転送され、そのアプリケーション内 (例えば、Web シート内) の TM1 オブジェクト・ファイルへの参照は、UNIX 上で参照が有効なままとなるように変更されます。しかし、tm1xferツールは、Windows から UNIX に移行する個人用アプリケーションの元の名前を保持しません。tm1s.cfg のサーバー名データベースが別のホスト・マシンに転送された後に TM1 Server の名前が異なる (通常はこうなります) 場合、tm1s.cfg ファイルのサーバー名を手動で変更する必要があります。tm1xfer は、この変更を自動で実行しません。ワークブック内のサーバー名カスタム・アプリケーションでは、TM1 Server の名前への参照を含むワークブックが多数存在することがあります。TM1 データベースを種類の異なるプラットフォームの間で転送する場合 (Windows から UNIX、または UNIX から Windows)、このワークブックのサーバー名を変更する必要があります。また、同じプラットフォームのサーバー間で移動でも、変更することがあります。 tm1xfer は、ワークブック内のサーバー名の変更に関するサポートを提供していません。tm1xfer のエラー・メッセージ以下の表に、tm1xfer を使用しているときに表示される可能性のあるエラー・メッセージを示します。表 4. tm1xfer のエラー・メッセージメッセージ 説明 解決方法このロケールは、ご使用の Java™

インストール環境でサポートされていません

このプログラムによって、ファイル・システム・エンコードがサポートされていません。

ファイル・システム・エンコードをサポートするように Java インストール環境を更新します。

<arg> が存在しません コマンド行の引数に指定されたファイル名またはディレクトリー名は、存在しないファイルまたはディレクトリーです。

コマンド行のファイル名またはディレクトリー名が正しいか確認します。

<file> を解決できません:<message>

ファイルへの絶対パスの解決で問題が発生しました。

メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

<base_dir> を解決できません:<message>

基本ディレクトリーへの絶対パスの解決で問題が発生しました。

メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

ファイルのリストを直列化できません: <message>

この Java オブジェクトのディスクへの書き込みでエラーが発生しました。

メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

<filename> を読み取り用に開けません: <message>

tm1xfer には、データベース・ディレクトリーにあるこのファイルを読み取る権限がありません。

ファイル・システム権限を確認します。 メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 103

Page 114: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

表 4. tm1xfer のエラー・メッセージ (続き)

メッセージ 説明 解決方法zip ファイルへの書き込みエラー:<message>

zip ファイルへの書き込みで問題が発生しました。

ディスクがいっぱいになっていないか、また tm1xfer に適切な書き込み権限があることを確認します。 メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

zip ファイルを閉じるときにエラー: <message>

zip ファイルを閉じるときに問題が発生しました。 通常この問題は、tm1xfer の終了時に解決されます。

メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

zip ファイルを開くときにエラー:<message>

tm1xfer は欠落しているファイルがないかを検査します。しかし、Java が FileNotFoundExceptionログ・メッセージを要求します。

メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

<filename>: 有効なアーカイブではありません

渡された引数は存在しますが、tm1xfer によって作成された有効なアーカイブではありません。

コマンド行のファイル名が正しいか確認します。

zip ファイルの読み取りエラー:<message>

zip ファイルの読み取りでエラーが発生しました。 ファイルが破損しているか、権限に関する問題がある可能性があります。

zip ファイルが正常に転送されているか、また tm1xfer に読み取りアクセス権限があるか確認します。 メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

<filename> の読み取りエラー 現在のファイルの読み取りで詳細不明のエラーが発生しました。

メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

パスの解釈エラー: <message> このパスの解決で問題が発生しました。

メッセージの具体的な情報を参考にして、問題の原因を特定します。

ファイル読み取りエラー<message>

このファイルの読み取りで問題が発生しました。

tm1xfer にこのファイルの読み取り権限があるか確認します。

アプリケーション項目ディメンションの読み取りエラー

データベースの }ApplicationEntries.dimの読み取りでエラーが発生しました。

TM1 を使用して、}ApplicationEntries.dim を開けない場合、ファイルが破損している可能性があります。ファイルが破損していない場合、tm1xfer に読み取りアクセスのファイル権限が付与されていることを確認します。

tm1xfer の使用上の注意以下の使用上の注意は、tm1xfer を初めて使用する際に役立ちます。• Microsoft Windows 上では、このコマンドは CMD.EXE (または互換性のあるコマンド・プロセッサー) で実行されます。 UNIX 上では、任意の適切なシェル (例えば、C-shell または Bash) を使用します。

• 標準の TM1 インストールは、ユーザーの PATH 変数に TM1 サーバーの bin ディレクトリーを追加しません。通常このツールは、TM1 データ・ファイルを含むディレクトリー (bin ディレクトリーではない) で実行するため、「'tm1xfer' は内部コマンド、外部コマンド、実行可能プログラムまたはバッチ・ファイルとして認識されません。」というエラーが表示されることがあります。この状況を回避するには 3 つの方法があります。

104 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 115: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

1.コマンド名を TM1 Server の bin パス名で完全修飾します。例えば「c:¥Program Files¥IBM¥cognos¥tm1¥bin¥tm1xfer」のようにします。

2. SET コマンドを使用して、一時的に TM1 Server のパスを PATH 変数に追加します。例えば PATH=%PATH%;c:¥Program Files¥IBM¥cognos¥tm1¥bin¥tm1xfer と設定します。

3.次のようにして、永続的に TM1 サーバーのパスを PATH 変数に設定します。「マイ コンピュータ」を右クリックして、「プロパティ」>「詳細設定」タブに進み、「環境変数」をクリックします。次にシステム環境変数でスクロールして PATH を見つけ、「編集」をクリックして既存のパスの後に区切り符号としてセミコロンを使用し、TM1 サーバーの bin パスを追加します。例えば、次のようにします。;c:¥Program Files¥IBM¥cognos¥tm1¥bin¥tm1xfer。

ご使用のオペレーティング・システムによっては、この手順は若干異なる場合があります。• 注 : CMD.EXE 内で Windows パスまたはファイル名を指定する際に空白を含む名前を含める場合は、二重引用符で囲む必要があるかもしれません。 例えば、Data Files という名前のフォルダーにある tm1xfer を実行する場合、「tm1xfer Data Files」ではなく「tm1xfer "Data Files"」と指定する必要があります。

• tm1xfer はフォルダー名を開始点として、フォルダー内およびその下にあるすべてを圧縮します。 一般的に、これはデータ・ディレクトリーでのみ使用されます。データ・フォルダーと共存するのは、tm1s.cfgやログ・ファイルなどの他のファイルです。それらのファイルは特別なフォルダーへ置くことができます。それらのファイルをターゲットのプラットフォームへコピーする必要がある場合、データ・フォルダーのコピーと、その他転送が必要なすべてのファイルを配置する、一時フォルダーを任意の場所に作成する必要があります。その後、tm1xfer を使用して一時フォルダーの圧縮に使用できます。

• 代表的なユース・ケースのシナリオには次の 2 つがあります。(a) 別のサーバーへ TM1 データベース (およびアプリケーション・データ) を移動する、(b) あるプラットフォーム (Windows など) で開発されたTM1 データベースを、異なるプラットフォーム (Linux や AIX など) へデプロイする。(a) のケースの場合、.log ファイル、tm1s.cfg などすべてを移動できます。(b) のケースの場合、データ・フォルダーのみをコピーすることができます。(a) のケースの場合、tm1s.cfg ファイルを変更する必要があるかもしれません (例えば、ドライブ名やパスがターゲットのコンピューターと異なる場合)。(b) のケースの場合、パス規則が異なるため (バックスラッシュかスラッシュかなど) tm1s.cfg を変更します。

• tm1xfer はメッセージを生成します。 メッセージは CMD.EXE または UNIX シェルのリダイレクト・オプションを使用してファイルへ送信できます。例えば、tm1xfer データ > tm1xfer.log。

• ファイル圧縮のために tm1xfer を実行する前に、TM1 サーバーをシャットダウンする必要があります。tm1xfer が TM1 サーバーが正常にシャットダウンされていないことを検出する場合があり、処理を続行するかどうかをユーザーに確認するプロンプトが出されます。

TM1 Server 異常終了に続く分析用ファイルの収集TM1 Server が異常終了した場合、IBM サポートおよび分析を行うエンジニアリング部門のために以下のファイルを収集する必要があります。• デバッグ・ツールによって生成されたダンプ・ファイル。

ADPlus を実行している場合、ダンプ・ファイルは、プロセス ID_プロセス名_2nd_chance_AccessViolation_タイム・スタンプ.dmp という名前になります。 例えば、PID-492_TM1SD.EXE_2nd_chance_AccessViolation_full_ODB8_2008-03-08_10-17-59-052_01EC.dmp となります。ワトソン博士を実行している場合、ダンプ・ファイル名および場所は、ワトソン博士を開始したときに、「クラッシュ・ダンプ」オプションとして設定してあります。

• Tm1server.log ファイル。 このファイルは、TM1 Server のデータ・ディレクトリーにあります。• 異常終了したサーバー・セッションの間に生成されたすべての TM1ProcessError.log ファイル。プロセス・エラー・ログ・ファイルが生成されると、TM1 により固有の名前が割り当てられます。このため、どの TurboIntegrator プロセスでエラー・ファイルが生成されたか、およびファイルが作成された時間をすぐに識別することができます。ファイル名は、TM1ProcessError_タイム・スタンプ_プロセス名.log のような命名規則を使用して割り当てられます。 この命名規則で、タイム・スタンプ はファイルが生成された時間 (「yyyymmddhhmmss GMT」と表記)、プロセス名 は、エラーが発生したTurboIntegrator プロセスの名前です。

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 105

Page 116: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

異常終了したサーバー・セッションと関連のある TM1ProcessError.log ファイルは複数になる可能性があります。 すべての TM1ProcessError.log ファイルは、サーバー・データ・ディレクトリーに格納されます。

• 特に IBM サポートから求められるのでない限り、TM1 トランザクション・ログ (Tm1s.log) は収集しません。

クライアントのログ記録TM1 クライアント (IBM Cognos TM1 Architect や IBM Cognos TM1 Perspectives など) のアクティビティーに関するデータを収集できる、クライアント・サイドのログ記録ツールが使用可能になっています。収集されるデータが大容量になるため、カスタマー・サポートの指示がある場合にのみ、このツールを使用してください。以下にクライアント・ログのサンプルを示します。log4j.rootLogger=DEBUG, R1#Server Explorelog4j.logger.COrionMainApp=DEBUGlog4j.logger.CCubeView=DEBUGlog4j.logger.CubeViewGrid=DEBUGlog4j.logger.COrionTreeView=DEBUGlog4j.logger.COrionApp=DEBUGlog4j.logger.CMultiSelect=DEBUGlog4j.logger.CCreateSandbox=DEBUGlog4j.logger.loggerViewDimension=DEBUG#Subset Editorlog4j.logger.CSubsetWnd=DEBUGlog4j.logger.CSubsetEntry=DEBUGlog4j.logger.CSubsetListProp=DEBUGlog4j.logger.CSubsetListBox2=DEBUGlog4j.logger.CSubsetListView1=DEBUGlog4j.logger.CSubsetRegExp=DEBUGlog4j.logger.CSubsetSelByAttr=DEBUGlog4j.logger.CSingleSelect=DEBUG#ISBlog4j.logger.CXLCtrlsApp=DEBUGlog4j.logger.CConnectServerDlg=DEBUGlog4j.logger.CViewCtrl=DEBUGlog4j.logger.CGetViewDlg=DEBUGlog4j.logger.CubeViewerISB=DEBUGlog4j.logger.ExcelReportPrintDPage=DEBUGlog4j.logger.CTM1Connector=DEBUGlog4j.logger.ExcelReportPrintIncludedSheetsPage=DEBUGlog4j.logger.CAutoExcel=DEBUGlog4j.logger.SubsetEditorIntLog=DEBUG#Perspectiveslog4j.logger.TM1Perspectives=DEBUGlog4j.logger.TM1AF=DEBUGlog4j.logger.TM1ExcelAPI=DEBUGlog4j.appender.R1=org.apache.log4j.RollingFileAppenderlog4j.appender.R1.File=c:\\ClientDebugLog.loglog4j.appender.R1.MaxFileSize=10 MBlog4j.appender.R1.MaxBackupIndex=50log4j.appender.R1.layout=org.apache.log4j.PatternLayoutlog4j.appender.R1.layout.ConversionPattern=%X{pid} %t %p %d{%Y-%m-%d %H:%M:%S,%Q} %c %m%nlog4j.appender.R1.layout.TimeZone=GMT

クライアント・サイドのログ記録を使用可能にするには、tm1p-log.properties という名前のファイルをクライアント・マシン上の C:¥Documents and Settings¥Administrator¥Application Data¥Applix¥TM の場所に作成します。 TM1p.ini ファイルを同じフォルダーに配置する必要があります。この場所が、ログ・ファイルの log4j.appender.R1.File=c:¥¥ClientDebugLog.log という行にも設定されていることを確認します。ログ・ファイルは、次の例のように直接 C ドライブに置くことができます。log4j.appender.R1.File=c:¥¥ClientLog.log

必ず ¥¥ (円記号) を使用してください。

106 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 117: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

temp ディレクトリーを使用する場合、次のようにスラッシュを使用して場所を指定します。log4j.appender.R1.File=c:/temp/ClientLog.log

tm1p-log.properties ファイルを変更する場合、次の例のように、ファイル・パラメーターを新しい場所に更新する必要があります。location.log4j.appender.R1.File=c:¥<new location>¥ClientDebugLog.log

このファイルが存在していて、かつその中の少なくとも 1 つ以上のコンポーネントが DEBUG に設定されている場合、クライアント・サイドのログ記録が収集されます。 log4j.rootLogger=DEBUG では、OFF または DEBUG (クライアントのログ記録を ON にする) のみ設定できます。ログ記録を無効にするには、このファイルを削除するか、ファイル名を変更します。 値を DEBUG から OFFへ変更することにより、個々のコンポーネントのログ記録を無効にできます。ログ・ファイルをカスタマイズするため、以下を変更できます。• ログ・ファイルの場所を log4j.appender.R1.File=c:¥¥ClientDebugLog.log に設定します。• ログ・ファイルの最大サイズを log4j.appender.R1.MaxFileSize=10 MB に設定します。 このサイズに達すると、新しいログ・ファイルが作成されます。

• バックアップ・インデックスを log4j.appender.R1.MaxBackupIndex=50 に設定します。odbc_test ツール

odbc_test ツールを、UNIX 上の IBM Cognos TM1 ODBC 接続を診断しテストするために使用します。odbc_test を使用して、TM1 サーバーが ODBC アクセス・コードを使用するのとまったく同じ方法で、このコードをテストします。 プロセス・スイッチの 1 つは TM1 サーバー設定ファイル・ディレクトリーへのパス (TM1 サーバーの -z スイッチと同様) ですから、odbc_test を使用して UNIX 上でまったく同じODBC ライブラリーをロードできます。構文odbc_test -z <設定ディレクトリーへのパス>

[-dbname <DB 名> -user <ユーザー名> -passwd <パスワード> -query <SELECT クエリー> -n取得行数][-n レコード数]

[-t (時間計測の実行)]

[-r 反復数]

[-h] は、ヘルプ・ファイルを表示します。-u は、基になる SQL 呼び出しに ODBC インターフェースの Unicode ワイド文字対応を使用させるために使用します。-t スイッチは、設定ディレクトリーへのパスだけを指定して、ライブラリーのロードと使用可能なデータ・ソースのリストだけを行うために、これを実行する呼び出しの実行時間を計測するために使用します。このプログラムは、指定したクエリーを実行し、最初の 10 レコードをリストします。 ファイルodbc_test.ini は、コマンド行スイッチが処理される前に読み取られます。 このファイルのフィールドは、次のとおりです。config_dir:

path-to-config-directory:

dataset_name:

user_name:

user_passwd:

第 7 章 IBM Planning Analytics のツールとユーティリティー 107

Page 118: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

sql_query:

sql_query: 行と後続のすべての行は連結され、SQL クエリーが作成されます。

108 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 119: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 8 章 キューブ依存関係についてIBM TM1 Server は、キューブ・キャッシュを適切に無効化できるように、依存関係を確立します。依存関係は一般に、ユーザーがキューブに対してクエリーを実行し、かつそのクエリーに別のキューブからの規則算出値が含まれている場合に確立されます。 基本キューブ内の規則の有効範囲に基づいて、1 つまたは多数のキューブに対して依存関係を確立できます。TM1 内の依存関係の単純な例を次に示します。

この単純なケースでは、基本キューブ内のキャッシュは以下の場合に無効化されます。• 基本キューブ自体に変更が発生した。または

• 従属キューブに変更が発生した。依存関係が確立された後に従属キューブに変更が発生すると、基本キューブも変更されなければなりません。この依存関係マップがなければ、基本キューブのデータは従属キューブと不整合になるおそれがあります。基本データは従属キューブのデータに依存しているので、従属キューブに変更があったら基本キャッシュも変更する必要があります。

依存関係マッピングの変更このトピックでは、キューブの依存関係マッピングについて説明します。依存関係の動作は、以下の規則に従うようになりました。• いったん確立された依存関係がデータ無効化に基づいてクリアされることはありません。• AddCubeDependency 関数を使用する前にキューブ依存関係を確立できます。依存関係が作成されるとき、影響を受けるキューブ間のオブジェクト・ロックにより依存関係リストが保護されます。依存関係リストがオブジェクト・ロックによって保護され、キューブから隔離された状態になるということは、アプリケーションのアップグレードに重要な影響を与えます。 読み取り操作によるキューブ照会中に、そのキューブの依存関係リスト・オブジェクトへの追加または書き込みの必要が生じた場合、依存関係により、そのキューブ・オブジェクトの読み取りと書き込みの両方がブロックされます。 このロックは、読み取りクエリーの期間中持続します。 高速クエリーの場合、この影響は最小であり、キューブ間依存関係ごとの一時的な「コスト」です。 しかし低速クエリーの場合は、他のユーザーが通常の長い期間にわたってブロックされることがあります。 複雑なアプリケーションでは、ユーザーが特定の規則のみを実行していると、最初は依存関係オブジェクトが何回もロックされることがあります。 次に例を示します。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 109

Page 120: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

この例では、矢印は規則の接続に基づいたデータ・フローを示しています。 キューブ B には規則が 2 つあります。1 つはキューブ C からプルする規則で、もう 1 つはキューブ D からプルする規則です。キューブD にはキューブ E および F からプルする規則が 1 つだけあります。

ユーザー 1 がキューブ B から読み取る場合、そこで算出された規則では、キューブ C からデータをプルすることが必要となります。 そのため、キューブ B、C、および関連キューブ・オブジェクトは、ユーザー 1のクエリーが完了するまでブロックされます。

ユーザー 2 がキューブ B から読み取る場合、そこで算出された規則では、キューブ D からデータをプルすることが必要になります。 今度はキューブ B、D、および関連キューブ・オブジェクトが、ユーザー 2 のクエリーが完了するまでブロックされます。この状況に対処できるように、依存関係を確立するための TurboIntegrator 関数 AddCubeDependency が作成されました。 この関数により、ユーザーはサーバーの再起動などのイベント後に、依存関係を確立することができます。

キューブ依存関係のクリア次の表は、キューブの依存関係を破棄する TM1 イベントまたは操作を示しています。イベント 依存関係にかかわる操作サーバー終了 キューブ依存関係リストが破棄される。規則コンパイル (注: ディメンションを更新すると規則コンパイルが行われます)。

規則が削除または変更されたキューブのみ除去される。

キューブ依存関係がクリアされたときは、アプリケーションおよびユーザー・アクティビティー・レベルによっては、そのキューブ依存関係を手動で確立したほうがよい場合があります。

キューブ依存関係の作成次の表は、キューブ依存関係を追加する TM1 イベントまたは操作を示しています。

110 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 121: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

イベント 依存関係にかかわる操作サーバー始動 算出フィーダーが依存関係を作成する。サーバー始動 + 永続フィーダー 永続フィーダーがキューブごとの依存関係マップも

保存する。規則コンパイル 特定のキューブ規則の算出フィーダーが依存関係を

作成する。規則計算 どの規則がクエリーによって実行されるかに基づい

て依存関係を作成する。TI 関数 TI 関数はキューブ間の依存関係を作成できる。

AddCubeDependency を使用した依存関係の確立AddCubeDependency 関数は、2 つのキューブ間の手動依存関係を作成するのに使用されます。AddCubeDependency は、TurboIntegrator プロセスにおいてのみ有効な TurboIntegrator 関数です。この関数は、キューブ A とキューブ B の間の手動作成の依存関係を作成します。構文: AddCubeDependency('CubeA','CubeB');

引数 説明CubeA 基本キューブの名前。CubeB 従属キューブの名前。キューブ B は、キューブ A に従属する規則に依存します。この関数は、TurboIntegrator の「詳細」タブのどこにでも設定できます。

キューブ依存関係のデバッグと識別TurboIntegrator を使用して依存関係を事前設定することが必要な場合があります。既存のキューブ依存関係を識別するには、アプリケーションをよく理解する必要があります。そうすることで、コントロール・キューブを含め、各キューブの規則をすべて分析できるようになります。 アプリケーションに関してそのレベルの知識があっても、次のロギング機能をオンにして、確立されているキューブ依存関係を識別することが重要です。例えば、tm1s-log.properties ファイルに次のコマンドを追加したとします。log4j.logger.TM1.Cube.Dependency=DEBUG

依存関係を示す次の情報が返されます。INFO 2010-06-09 18:09:23.728 TM1.Cube.Dependency Adding cube dependency: cube "}ElementSecurity_}Cubes" depends on cube "}CubeSecurity"

これに対応する TurboIntegrator コマンドは、次のようになります。AddCubeDependency('}CubeSecurity','}ElementSecurity_}Cubes');

第 8 章 キューブ依存関係について 111

Page 122: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

112 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 123: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

第 9 章 キューブの複製ある IBM TM1 サーバーのキューブを別のサーバーに複製し、複製したキューブ間で更新データを同期することができます。 一定のアクセス権を持つユーザーは、あるサーバーのキューブ (および関連するディメンション、規則、サブセット、ビュー) を別のサーバーにコピーし、コピーしたキューブ間で更新内容を指定時間間隔で同期させたり、必要なときに同期させることができます。 サーバーのキューブを別のサーバーにコピーする処理を複製と呼びます。注 : IBM Planning Analytics での複製と同期の操作は、ADMIN グループのメンバーのみが実行するようにしてください。 その他の事前定義されたグループ (DataAdmin、SecurityAdmin、OperationsAdmin) のメンバーが持つアクセス権だけでは、これらの操作を実行できません。複製使用の利点複製には、次の利点があります。• ネットワークを介して通信せずに、ローカルにキューブを更新できるので、応答時間が改善される。• キューブのコピーにアクセスして更新できる。これは、元のキューブがあるリモート・サーバーに接続していない場合でも可能です。

• TM1 のスケーラビリティーが大幅に向上する。TM1 では、複製したキューブを双方向に同期させることができます。 同期プロセスでは、TM1 によってデータの更新内容とメタデータが元のキューブからその複製バージョンにコピーされ、かつ、複製バージョンのデータ更新内容が元のキューブにコピーされます。複製を使用する場合の考慮事項複製を行う場合は、次の点に注意する必要があります。TM1 のバージョン複製プロセスに関係する TM1 サーバーは、すべて同じバージョンであることが必要です。

リモート・サーバー複製できるキューブは、リモート・サーバー上にあるもののみです。 ローカル・サーバー上にあるキューブは複製できません。

ローカル・サーバーTM1 クライアントがそのローカル・サーバーに対してキューブを複製できるのは、そのサーバーを独立プロセスとして実行している場合のみです。 マシンには、ネットワーク カードが必要です。ローカル・サーバーを独立プロセスとして実行するには、クライアントで「TM1 のオプション」ダイアログ・ボックスで「ローカル・サーバーの実行モード:独立プロセス」オプションを選択する必要があります。

アクセス権リモート・サーバー上のソース・キューブをローカル・サーバーに複製する場合、ローカル・クライアントが持つアクセス権がなしのリモート・サーバーの要素は、値がゼロになります。 クライアントが読み取り (またはそれ以上の) アクセス権を持つ集約の中に、クライアントのアクセス権がなしの要素が含まれている場合、その集約には、クライアントが読み取り (またはそれ以上の) アクセス権を持つ要素のみを合計したものが表示されます。 この集約がクライアントに表示されるときは、ソース・キューブ内のすべての要素を合計したものにはなりません。注 : セキュリティー・レベルを設定してローカル・サーバーへの複製を行う場合、クライアントが読み取りアクセス権以上の権限を持たないデータに対しては、そのデータがどのように複製されるかを把握しておく必要があります。

Tm1s.cfg ファイルTm1s.cfg ファイルは、ターゲット・サーバーとソース・サーバーを同じ TM1 管理サーバーに登録するように設定されている必要があります。 詳しくは、117 ページの『複製がサポートされるようにするための tm1s.cfg ファイルの設定』を参照してください。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 113

Page 124: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ディレクトリー・パスとキューブ名の長さターゲット TM1 サーバーのデータ・ディレクトリーのパス名の長さと、複製するキューブ名の長さの合計は、Windows のパス名の制限 (約 256 文字) を超えることができません。 パス名またはキューブ名が長いためにこの制限を超える場合は、TM1 により「キューブを登録できませんでした」というエラー・メッセージが表示されます。

トランザクション・ログ同期プロセスを実行する場合、複製と同期プロセスの一部であるターゲット・サーバーのミラー・キューブでトランザクション・ログを有効にする必要があります。双方向同期を実行する場合、ソースとターゲットの両方のサーバーの関連するすべてのキューブでトランザクション・ログを有効にする必要があります。TM1 はこれらのログ・ファイルを使用して、ソース・キューブとミラー・キューブに加えられた変更を追跡します。 トランザクション・ログが使用可能であるかどうかを確認する方法については、47 ページの『トランザクション・ログの有効化と無効化』を参照してください。

CubeProperties コントロール・キューブCubeProperties コントロール・キューブに格納されている値は TM1 サーバー独自のもので、複製プロセス中にマスターからターゲット・サーバーにコピーされません。 例えば、複製キューブの数値データ・ディメンションをターゲット・サーバーに設定する場合、ターゲット・サーバーの CubePropertiesコントロール・キューブに手動で値を設定する必要があります。

複製によって生じる関係複製を行うと、2 つのキューブ間と 2 つのサーバー間に関係が生じます。 関係には、キューブとサーバーの 2 種類があります。 複製を行うと、サーバー構成が作成されます。キューブの関係キューブの複製を行う場合、元のキューブはソース・キューブと呼び、そのコピーはミラー・キューブと呼びます。 1 つのキューブを複数の異なるサーバーに複製できます。また、複製したキューブをさらに複製することもできます。サーバーの関係キューブを複製するには、リモート・サーバーにログオンして、複製接続を作成する必要があります。 この接続により、今ログオンしたリモート・サーバーがソース・サーバーに設定され、ログオンしていた元のサーバーがターゲット・サーバーに設定されます。複製接続を確立したら、その接続を介して必要なだけキューブを複製できます。TM1 は、複製接続のログオン ID に基づいて、ソース・データへのユーザーのアクセス権を判別します。同じ TM1 サーバーを、あるキューブについてはターゲット・サーバーとし、他のキューブについてはソース・サーバーとすることができます。 そのような場合は、次の図に示すように、ターゲット・サーバーとソース・サーバーとの間に 2 つの複製接続が存在することになります。

114 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 125: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

同期プロセスは、キューブ・レベルではなくサーバー・レベルで行われます。 複製接続を同期すると、TM1はその同じ複製接続に含まれるすべてのミラー・キューブを更新します。 例えば、中央サーバーのキューブ A および B を地域 4 サーバーに複製した場合、この 2 つのサーバー間の複製接続に対して同期プロセスを開始すると、両方のキューブが更新されます。標準的なサーバー構成キューブを複製したときに TM1 によって作成される標準的なサーバー構成を次の図に示します。注 : TM1 管理者は、複製によってループが形成されないように確認する必要があります。1 つのキューブを複数の異なるサーバーに複製すると、サーバーのスター構成を形成することになります。例えば、中央サーバーのキューブ A を 4 つの地域サーバーに複製できます。

複製されたキューブをさらに複製する場合は、サーバーのチェーン構成を作成します。 例えば、サーバーのスター構成を使用して、キューブ A を地域 3 からローカル・サーバーに複製できます。

第 9 章 キューブの複製 115

Page 126: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

下図に示すように、スター構成とチェーン構成は組み合わせることができます。

必要なアクセス権キューブを複製するには、次のアクセス権が必要です。• 複製するキューブに対する読み取りアクセス権以上の権限。持っているアクセス権が、キューブ内の特定の要素のみに対するものである場合、TM1 はそれらの要素の値をコピーしますが、キューブ内の残りの要素にはデータが設定されません。

• 複製キューブを作成するサーバーの管理アクセス権。 そのサーバーの“ADMIN”グループのメンバーであることが必要です。 事前定義されたグループ (DataAdmin、SecurityAdmin、OperationsAdmin) のメンバーが持つアクセス権だけでは、複製と同期の操作を実行できません。ユーザーは、自分のローカル・サーバーに対する管理アクセス権を持っているため、ローカル・サーバーへは読み取りアクセス権を持つ任意のキューブを複製できます。リモート・サーバーにキューブを複製する操作は、TM1 管理者が行います。

116 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 127: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

注 : キューブの複製は、それに対する読み取りアクセス権があれば実行できます。ただし、同期プロセス時に更新データを書き戻すには、そのキューブに対する予約アクセス権が必要です。 120 ページの『同期プロセス』を参照してください。

複製のセットアップTM1 システムの複製をセットアップするには、3 段階の処理を実行する必要があります。手順1.ターゲット・サーバーとソース・サーバー間の複製接続を作成する。 詳細については、118 ページの『複製プロセス』を参照してください。

2. 1 つまたは複数のキューブをターゲット・サーバーからソース・サーバーに複製する。3.キューブを更新したら、同期プロセスを開始する (同期をオンデマンドで実行する場合)。 詳細については、120 ページの『同期プロセス』を参照してください。

複製がサポートされるようにするための tm1s.cfg ファイルの設定複製接続を確立する場合は、ターゲットとソースの TM1 サーバーが同じ TM1 管理サーバーに登録されている必要があります。 ターゲット・サーバーとソース・サーバーは、他の管理サーバーにも登録できますが、少なくとも 1 つの管理サーバーには、両方が登録されている必要があります。これらの 2 つのサーバーが同じ管理サーバーを使用していない場合、複製と同期の結果は予測できません。手順1.ターゲット TM1 サーバーの Tm1s.cfg ファイルの AdminHost パラメーターを編集して、ソース・サーバーと同じ管理サーバーにターゲット・サーバーを登録します。AdminHost=<hostname1>;<hostname2>

ここで:• <ホスト名 1> は、ターゲット TM1 サーバーの登録先の TM1 管理ホストのコンピューター名または IPアドレスです。

• <ホスト名 2> は、ソース TM1 サーバーの登録先の TM1 管理ホストのコンピューター名または IP アドレスです。

2.コンピューター名と IP アドレスは混在していてもかまいません。また、管理ホストを複数指定することもできます。例 :

AdminHost=boston;newyork

またはAdminHost=192.168.1.17;192.168.1.22

またはAdminHost=boston;192.168.1.17;192.168.1.22;myserver;192.168.1.40

次のタスク詳しくは、11 ページの『第 2 章 TM1 管理サーバーの動作』も参照してください。

第 9 章 キューブの複製 117

Page 128: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

複製プロセス2 つのサーバー間の複製接続を作成したら、 ソース・サーバーのキューブをターゲット・サーバーに複製できます。TM1 では、コントロール・キューブも複製できます。そうしたコントロール・キューブの中には以下のキューブがあります。}DimensionProperties

}CubeProperties

}ConnectionProperties

これらのキューブは、通常は複製しないでください。 これらのキューブを複製する場合は、同期処理が行われたときに、ターゲット・サーバー上のキューブで、ソース・サーバー上のキューブが上書きされ、UIを使用して指定した複製と同期の設定がすべ削除されることに注意してください。

キューブの複製キューブを複製する場合、ターゲット TM1 サーバーのデータ・ディレクトリーのパス名とキューブ名の長さの合計が、Microsoft Windows のパス名の制限 (約 256 文字) を超えないようにしなければなりません。パス名またはキューブ名が長いためにこの制限を超える場合は、TM1 により「キューブを登録できませんでした」というエラー・メッセージが表示されます。手順1.ターゲット・サーバーの「複製」アイコンをダブルクリックします。ツリーが展開され、既存の複製接続が表示されます。

2.使用する複製接続をダブルクリックします。ツリーが展開され、複製可能なキューブが表示されます。

3.複製するキューブを右クリックし、「複製」をクリックします。「キューブの複製」ダイアログ・ボックスが開きます。

4.「キューブの複製」ダイアログ・ボックスに必要事項を入力します。その説明は、118 ページの『複製したキューブに関する情報の指定』を参照してください。

5.「OK」をクリックします。120 ページの『TM1 でキューブを複製するときに行われる処理』 で説明されている方法で、TM1 はキューブを複製します。注 : 「OK」をクリックしてキューブを複製した後で、この複製の設定内容を変更することはできません。 ただし、同じソース・キューブに対して別の設定を指定した、別バージョンの複製を作成することはできます。

複製したキューブに関する情報の指定「キューブの複製」ダイアログ・ボックスでは、作成するミラー・キューブについて次の情報を指定できます。• ミラー・キューブの名前。• ミラー・キューブ内の各ディメンションの名前。• ソース・サーバーから複製するディメンションとローカル・ディメンションのどちらのディメンションをミラー・キューブで使用するか。

• キューブを同期させるときに、ソース・サーバーから複製したディメンションも同期させるかどうか。• ソース・サーバーから複製する規則をミラー・キューブで使用するかどうか。• キューブを同期させるときに、ソース・サーバーから複製した規則も同期させるかどうか。

118 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 129: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

inventory サーバーの“depletion”キューブを複製する場合の「キューブの複製」ダイアログ・ボックスを次の図に示します。 複製ステータスは、キューブ内のディメンションが既に複製されているかどうかによって異なる場合があります。注 : ここからのセクションでは、TM1 のデフォルト設定を変更する方法について説明します。 デフォルトの設定は、それを変更したときの影響を十分に理解していない限り、変更しないことをお勧めします。キューブ情報デフォルトでは、TM1 はミラー・キューブにソース・キューブと同じ名前を付けます。手順1.ミラー・キューブに対して別の名前を指定するには、「名前」フィールドに名前を入力します。注 : キューブ内の規則を複製する場合は、キューブの名前を変更しないでください。

2.キューブを複製し、その後の同期処理も行うようにするには、「データをコピーし、同期するように設定する」を選択します。

3.キューブは複製しても、その後の同期処理は行わないようにするには、「データをコピーするが、同期するように設定しない」を選択します。

ディメンション情報デフォルトで TM1 では、ミラー・キューブ内の各ディメンションをソース・サーバーからコピーし、ミラー・キューブとソースの同期の際にディメンションを同期するということが指定されています。TM1 は、ディメンションをコピーするときに、ディメンション名を変更しません。ディメンションに関するデフォルトの設定は、キューブを複製する際にオーバーライドできます。手順1.ディメンション名を変更するには、ディメンションをゆっくり 2 回 (ダブルクリックではなく) クリックして、新しい名前を入力します。

注意 : ディメンションの名前は、関連付けられているキューブの規則を複製する場合は変更しないでください。

2. TM1 がディメンションのコピーは実行しても、その同期処理は行わないように指定するには、ディメンションを選択して「ディメンションを同期するように設定」オプションをクリアします。

3.複製するディメンションではなく、ローカル・ディメンションを使用するように TM1 に指示するには、次のようにします。• ディメンションをダブルクリックして、「複製キューブに使用するディメンションの選択」ダイアログ・ボックスを開きます。

• 使用するディメンションを選択して、「OK」をクリックします。注意 : デフォルトでは、TM1 により、ローカル・ディメンションがソース・ディメンションで 上書きされます。TM1 によってディメンションが上書きされないようにするには、「ディメンションを上書きしない」オプションをオンにします。こうすると自動的に TM1 が指示を受けて、ローカル・ディメンションをスタンドアロン・ディメンションとして扱うようになります。

規則情報デフォルトで TM1 では、ミラー・キューブ内の各規則をソース・キューブからコピーし、ミラー・キューブとソースの同期の際に規則を同期するということが指定されています。手順1. TM1 が規則のコピーは実行しても、その同期処理は行わないように指定するには、「規則を同期するように設定」オプションをオフにします。

2. TM1 が規則をミラー・キューブにコピーしないように指定するには、「規則をコピーしない」オプションをオンにします。

第 9 章 キューブの複製 119

Page 130: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ビュー情報デフォルトで TM1 では、ミラー・キューブ内の各共有ビューをソース・キューブからコピーし、ミラー・キューブとソースの同期の際に共有ビューを同期するということが指定されています。手順TM1 がビューをミラー・キューブにコピーしないように指定するには、「ビューの複製」オプションをオフにします。サブセット情報デフォルトで TM1 では、ミラー・キューブ内の各共有サブセットをソース・キューブからコピーし、ミラー・キューブとソースの同期の際に共有サブセットを同期するということが指定されています。手順TM1 がサブセットをミラー・キューブにコピーしないように指定するには、「サブセットの複製」オプションをオフにします。

TM1 でキューブを複製するときに行われる処理TM1 でキューブの複製を実行すると、次の処理が行われます。• TM1 によってキューブ・ディメンションが複製される (オプション)。 複製プロセスを開始する場合は、複製するディメンションを決定するとともに、そのディメンションの中から、キューブの同期処理時に同期させるディメンションを決定します。 また、複製したキューブで 1 つまたは複数のローカル・ディメンションを使用するようにすることもできます。

• TM1 によってキューブ規則が複製される (オプション)。 複製プロセスを開始する場合は、複製する規則を決定するとともに、その規則の中から、キューブの同期処理時に同期させる規則を決定します。

• キューブが、ターゲット・サーバーの「キューブ」アイコンの下に、アイコンとして表示される。•「複製サーバー」フィールドのソース・サーバーが、複製する各キューブの属性バーに示される。•「複製サーバー」フィールドのソース・サーバーが、複製する各ディメンションの属性バーに示される。

同期プロセス同期プロセスは、常にターゲット・サーバー (ミラー・キューブがあるサーバー) から開始します。 同期プロセスを開始するには、ターゲット・サーバーの管理者権限が必要です。同期プロセスは、オンデマンドで実行することも、自動的に実行されるようにスケジュールを設定することもできます。• TM1 は、同一の複製接続に含まれるすべてのミラー・キューブのデータを更新します。 更新するキューブを個々に指定することはできません。

• TM1 は、ディメンションの定義や規則が変更された場合は、複製されたディメンションも更新します。• TM1 は、常にソース・キューブからミラー・キューブに更新内容を書き込みます。• TM1 は、ミラー・キューブに加えられた更新内容について、次の処理を実行します。

– 更新が、ソース・キューブの予約アクセス権を持つユーザーによって実行されていた場合は、ソース・キューブに書き戻されます。

– 更新がソース・キューブの読み取りまたは書き込みアクセス権を持つユーザーによって実行されていた場合は、ソース・キューブに書き戻されません。

• TM1 は、トランザクション・ログ・ファイルを使用して、ソース・キューブとミラー・キューブに加えられた変更を追跡します。 同期プロセスでは、TM1 は、ログ・ファイルを使用して、どの更新を実行するかを決定します。– 同期プロセスを実行する場合、複製と同期プロセスの一部であるターゲット・サーバーのミラー・キューブでトランザクション・ログを有効にする必要があります。

120 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 131: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

– 双方向同期を実行する場合、ソースとターゲットの両方のサーバーの関連するすべてのキューブでトランザクション・ログを有効にする必要があります。

トランザクション・ログが使用可能であるかどうかを確認する方法については、「IBM Cognos TM1Operations」の資料の 47 ページの『トランザクション・ログの有効化と無効化』を参照してください。特定のセルに対して更新の競合が発生している場合、TM1 はその更新が実行された場所 (ソース・キューブかミラー・キューブか) にかかわらず、新しい方の更新を採用します。同期がスケジュール済みの日課として、または手動で実行される場合、同期中に発生したすべての処理が記録されたログが、対象の TM1 サーバーの logfiles ディレクトリーに作成されます。同期ログ・ファイルには、TM1ReplicationLog_<タイム・スタンプ>_<ソース・サーバー>.log という名前が付けられます。例えば、TM1ReplicationLog_20140308035140_SData.log のようになります。同期ログには、同期中にそれぞれの処理が発生した時間、同期を確立したユーザーの名前、および処理の要旨が記録されます。20140308041525 [Admin] => Synchronization to "Planning Sample" started.20140308041525 [Admin] => Current R&S values: LastSyncTime=20140308041233 LastSyncTimeMaster=20140308041233 LastSyncStarRecord=20140308040749. 20140308041525 [Admin] => Start: Replication of objects not yet copied. 20140308041525 [Admin] => End: Replication of objects not yet copied. 20140308041526 [Admin] => Replicating dimension "plan_version".20140308041526 [Admin] => Synchronizing cube: (P)"plan_BudgetPlan" => (S)"plan_BudgetPlan" 20140308041526 [Admin] => WARNING: No changes found in Planet server.20140308041526 [Admin] => Synchronization of cube "plan_BudgetPlan" completed: Star <= 020140308041526 [Admin] => Synchronizing cube: (P)"promotions" => (S)"promotions" 20140308041526 [Admin] => Synchronization of cube "promotions" completed: Star <= 1220140308041528 [Admin] => Synchronizing cube: (S)"plan_BudgetPlan" => (P)"plan_BudgetPlan" 20140308041528 [Admin] => WARNING: No changes found in Star server.20140308041528 [Admin] => Synchronization of cube "plan_BudgetPlan" completed: Planet <= 0 20140308041528 [Admin] => Synchronizing cube: (S)"promotions" => (P)"promotions" 20140308041528 [Admin] => Synchronization of cube "promotions" completed: Planet <= 30 20140308041530 [Admin] => Synchronization to "Planning Sample" completed. LastSyncTime=20140308041527 LastSyncTimeMaster=20140308041526 LastSyncStarRecord=20140308041234.

オンデマンドでの同期更新をオンデマンドで同期するには、次の手順を実行します。手順1.サーバー・エクスプローラーで、ミラー・キューブを含むサーバーにアクセスします。2.「複製」アイコンをダブルクリックします。3.同期するキューブの複製接続のアイコンを右クリックし、「全データの同期」をクリックします。

同期のスケジュール日課を作成すると、TurboIntegrator を使用して、データの同期処理を一定間隔で自動的に実行できます。手順1.サーバー・エクスプローラーで、同期を自動化するターゲット・サーバーの下にある「日課」アイコンを選択します。

2.「日課」アイコンを右クリックし、「新規日課の作成」をクリックします。「日課設定ウィザード」が開きます。

3.同期を自動化する複製を選択します。4.矢印ボタン をクリックして、複製を 「使用可能」リストから「選択したアイテム」リストに移動します。

5.「次へ」をクリックします。「日課設定ウィザード」の 2 番目の画面が表示されます。

6.カレンダーと「時間」フィールドを使用して、初回の同期処理の開始日時を設定します。

第 9 章 キューブの複製 121

Page 132: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

7.「日課の実行頻度」ボックスのフィールドで、同期の実行間隔を設定します。8.「終了」をクリックして、スケジュールの設定を完了します。

不安定な、または広帯域のネットワーク接続での同期MaximumSynchAttempts と SyncUnitSize パラメーターを使用すれば、高レイテンシ、低帯域幅、低通信品質による長距離広帯域ネットワーク (WAN) などの不安定なネットワーク接続上で実行している同期プロセスの安定性を向上させることができます。詳細については、「Planning Analytics インストールおよび設定」の MaximumSynchAttempts パラメーターと SyncUnitSize パラメーターの部分を参照してください。

複製接続の管理キューブを複製するには、まず、2 つのサーバー間に複製接続を作成する必要があります。

複製接続の作成2 つのサーバー間の複製接続を作成するには、次の手順を実行します。手順1.サーバー・エクスプローラーを開きます。2.ターゲット・サーバーが表示されていることを確認します。3.ターゲット・サーバーの「複製」アイコンをダブルクリックします。例えば、sdata サーバーのキューブを financiareporting1 サーバーに複製するには、 financiareporting1サーバーの下の「複製」アイコン をダブルクリックします。「サーバーの複製オブジェクトの作成」ダイアログ・ボックスが開きます。注 : 複製接続が既にサーバーにある場合は、 「複製」アイコンを右クリックし、 「新規複製の挿入」をクリックして 「サーバーの複製オブジェクトの作成」ダイアログ・ボックスを開く必要があります。

4.ダイアログ・ボックスでデータを次のように指定します。•「接続元サーバー」ボックスでソース・サーバーを選択します。• ソース・サーバーへの接続で使用するユーザー名とパスワードを指定します。• ソース・サーバーが Cognos 8 セキュリティー (CAM 認証) を使用している場合、ソース・サーバーの

Cognos 8 ネームスペース ID を「使用するネームスペース」ボックスに入力してください。ネームスペースの記述名ではなく、ネームスペースのネームスペース ID を提示しなければならないことに注意してください。

5.「OK」をクリックします。指定したサーバーに接続され、ターゲット・サーバーの「複製」アイコン の下にそのサーバー名が追加されます。複製接続を作成したら、 ターゲット・サーバーとソース・サーバーのデータを手動で同期できます 。また、同期処理を自動化するための日課を作成することもできます。 詳細については、120 ページの『同期プロセス』を参照してください。

複製接続の変更複製接続のプロパティーであるユーザー名とパスワードは変更できます。 これらのプロパティーを変更すると、別のユーザーとして複製サーバーにログオンされます。 ソース・キューブとミラー・キューブ間の現在の複製関係は、有効でなくなる場合があります。 新しいクライアントの権限と古いクライアントの権限は、同等でないかもしれません。 その場合は、同期プロセスが機能しません。

122 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 133: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

手順1.サーバー・エクスプローラーを開きます。2.修正する複製接続を含むサーバーにアクセスします。3.「複製」アイコンをダブルクリックして、展開します。4.接続を修正するサーバーを右クリックし、「複製パラメーターの変更」をクリックします。「サーバーの複製オブジェクトの変更」ダイアログ・ボックスが開きます。

5.必要な変更を加えて、「OK」をクリックします。複製接続の削除

ソース・サーバーとターゲット・サーバーの関係は、複製接続を削除して破棄できます。 この処理を行うと、ソース・キューブとミラー・キューブの関係も削除されます。 キューブのローカル・コピーはそれまでと同じように更新できますが、更新データをソース・キューブに同期させることはできなくなります。手順1.サーバー・エクスプローラーを開きます。2.削除する複製接続を含むサーバーにアクセスします。3.「複製」アイコンをダブルクリックして、展開します。4.接続を削除するサーバーを右クリックし、「複製の削除」をクリックします。注 : 日課を作成して同期を自動化していた場合は、その日課を削除した後に複製を削除する必要があります。 同期の自動化の詳細については、120 ページの『同期プロセス』を参照してください。

第 9 章 キューブの複製 123

Page 134: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

124 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 135: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

付録 A ユーザー補助機能ユーザー補助機能は、動作が制限されている方、または視力の限られた方など、身体の不自由な方に 情報技術製品をご使用いただけるように支援します。

キーボード・ショートカットアプリケーション固有のキーに加えて、Microsoft Windows の標準ナビゲーション・キーが使用されます。キーボード・ショートカットを使用して、アプリケーション内を移動し、タスクを実行できます。 スクリーン・リーダーを使用している場合は、ウィンドウを最大化して、キーボード・ショートカット・テーブルを完全に拡張表示してアクセスできるようにするとよいでしょう。注: 次のキーボード・ショートカットは、米国の標準キーボードに基づいています。表 5. キーボード・ショートカット操作 ショートカット・キーアクティブなコマンド・ボタンのコマンドを実行する。

Enter

閉じることができるオブジェクトまたはウィンドウを閉じる。

Ctrl+W

最初のアイテムまたはオブジェクトに移動する; ホームに移動する。

Home

最後のアイテムまたはオブジェクトに移動する; 最後に移動する。

End

アプリケーションの次のウィンドウに進む。 F8

アプリケーションの前のウィンドウに戻る。 Shift+F8

アプリケーション・バーにフォーカスを移動する(青いドット)。

Alt+F10

同じレベルのタブ・インデックス順序の次のアイテムに移動する; 最後に到達したら、最初のタブ・インデックスに循環する。

Tab

同じレベルのタブ・インデックス順序の前のアイテムに移動する; 先頭に到達したら、最後のタブ・インデックスに循環する。

Shift+Tab

オン/オフを切り替える。 スペース・バー次のオプション・ボタンに移動して選択する。 右矢印、下矢印前のオプション・ボタンに移動して選択する。 上矢印、左矢印ドロップダウン・リストのコンテンツを開いて表示する。

下矢印

開いているドロップダウン・リストを閉じる。 Esc

現在のノードの次の選択可能ノードに移動する。選択したノードに下位ノードがあり、それが展開されている場合、最初の下位ノードに移動する。

下矢印

前の選択可能ノードに移動する。 上矢印

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 125

Page 136: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

表 5. キーボード・ショートカット (続き)

操作 ショートカット・キー現在の選択を展開する (展開されていない場合)。ノードが展開されている場合、最初の下位ノードに移動する。

右矢印および正符号

現在の選択を省略する (展開されている場合)。 ノードが省略されている場合、現在の選択の上にある親ノードに移動する。

左矢印および負符号

子メニュー項目を展開する。 右矢印子メニュー項目を省略する。 左矢印コンテキスト・メニューを開く。 右クリック (Mozilla Firefox の場合)、または Shift

+F10 (Microsoft Internet Explorer の場合)

開いているコンテキスト・メニューを閉じる。 Esc

スクロールダウンする。 下矢印またはページダウンスクロールアップする。 上矢印またはページアップキャンバス内で同じレベルのタブ・インデックス順序の次のウィジェットに移動する。

Tab

キャンバス内で同じレベルのタブ・インデックス順序の前のウィジェットに移動する。

Shift+Tab

データベース・インスタンスを追加する。 Alt+N

設定ファイルをアップロードする。 Alt+U

設定ファイルをダウンロードする。 Alt+I

上下にタイル表示する。 Alt+Q

左右にタイル表示する。 Alt+W

ボックスでタイル表示する。 Alt+P

ツリーを更新する。 Alt+R

IBM とアクセシビリティーユーザー補助機能に対する IBM の取り組みの詳細については、IBM アクセシビリティー・センターを参照してください。IBM Accessibility Center (https://www.ibm.com/able/)

126 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 137: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

付録 B コントロール・キューブIBM TM1 は、コントロール・キューブを使用します。IBM TM1 サーバーは、コントロール・キューブを自動的に生成します。 デフォルトでは、すべてのコントロール・キューブのログ記録が有効になっています。コントロール・キューブごとに以下の情報を提供します。• 目的• キューブを構成するディメンション注 : コントロール・ディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。サーバー・エクスプローラーで、コントロール・キューブなどのコントロール・オブジェクトの表示と非表示を切り替えるには、「表示」 → 「コントロール・オブジェクトを表示」をクリックします。 サーバー・エクスプローラーに表示されるコントロール・キューブは、必ず右の中括弧 ( }) で始まります。 例えば、“}CellSecurity_SalesCube”のように表示されます。

セキュリティー・コントロール・キューブセキュリティー・コントロール・キューブは、TM1 オブジェクトのセキュリティー特権を TM1 サーバー上のユーザー・グループに適用します。これらのコントロール・キューブのほとんどには、「TM1 セキュリティー割り当て」ウィンドウで割り当てられた特権が設定されていますが、特権をコントロール・キューブに直接適用することもできます。 ただし、ADMIN グループには特権を適用できません。このグループは常に TM1 サーバー上のすべてのオブジェクトに対する ADMIN 特権を持っています。

}CellSecurity_CubeNameユーザーがセル・レベル・セキュリティーの定義の処理を開始すると、TM1 によって空の }CellSecurity_CubeName コントロール・キューブが作成されます。セキュリティーの定義処理は、サーバー・エクスプローラーでキューブを選択し、「セキュリティー」 →「セル・セキュリティー・キューブの作成」をクリックして開始します。 このコントロール・キューブを使用することにより、選択したキューブに対してセル・レベルのセキュリティーを定義できます。セル・レベルのセキュリティーは、TM1 によってユーザー・グループに適用されます。“}CellSecurity_<キューブ名>”コントロール・キューブのセルは、次の 3 つの文字列のいずれかを含むことができます (この文字列は、セルに割り当て可能なセキュリティー権限に対応します)。• 読み取り• 書き込み• なしセル・レベルのセキュリティーの定義およびセキュリティー権限の定義の詳細については、IBM Cognos「TM1 for Developers」を参照してください。ディメンション“}CellSecurity_CubeName_<キューブ名>”キューブには、セル・レベル・セキュリティーを定義するキューブに存在するすべてのディメンションが含まれます。 さらに、}CellSecurity_CubeName キューブには次のディメンションも含まれます。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 127

Page 138: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ディメンション 要素}Groups TM1 サーバーに定義されている各ユーザー・グループ。例えば、TM1 サンプル・データ内の SalesCube に対してセル・セキュリティー・コントロール・キューブを作成する場合、結果として作成される }CellSecurity_SalesCube キューブには、SalesCube のすべてのディメンション (actvsbud、region、model、account1、および month) と }Groups ディメンションが含まれます。

}ChoreSecurity}ChoreSecurity コントロール・キューブには、TM1 サーバー上のすべての日課に対するセキュリティー特権が格納されます。このコントロール・キューブには、サーバー・エクスプローラーで「日課」→「セキュリティー割り当て」をクリックしてアクセスできる、「TM1 セキュリティー割り当て」ウィンドウで適用された値が設定されます。}ChoreSecurity キューブにセキュリティー特権を直接入力することもできます。“}ChoreSecurity”キューブのセルは、読み取りセキュリティー権限を割り当てる文字列“Read”を含むことができます。 また、空のままにすることもできます (その場合は、「なし」セキュリティー権限が割り当てられます)。TM1 ユーザー・インターフェースを使用して日課セキュリティーを定義する方法の詳細と、セキュリティー特権の定義については、「TM1 for Developers」を参照してください。ディメンション“}ChoreSecurity”コントロール・キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Chores TM1 サーバーに現在定義されている各日課。}Groups TM1 サーバーに定義されている各ユーザー・グループ。

}ClientSecurity}ClientSecurity コントロール・キューブは、TM1 サーバー上の個々のクライアントのプロパティーに対する、ユーザー・グループのアクセス権を定義します。例えば、TM1 サーバーに付属する標準の SData サンプル・データベースの場合、ADMIN グループは、サーバー上のすべてのクライアントのプロパティーに対する ADMIN アクセス権を持っています。 “NorthAmerica”および“South America”グループは、サーバー上のすべてのクライアントのプロパティーに対する読み取りアクセス権を持っています。例えば、TM1 サーバーに付属する標準の SData サンプル・データベースの場合、ADMIN グループとDataAdmin グループは、サーバー上のすべてのクライアントのプロパティーに対する ADMIN アクセス権を持っています。SecurityAdmin グループは、サーバー上のすべてのクライアントのプロパティーに対する読み取りアクセス権を持っており、North America および South America グループは、プロパティーに対するアクセス権を持っていません。“}ClientSecurity”キューブで定義されるアクセス権が重要なのは、いくつかの API 関数の場合、クライアント・プロパティーの読み取りや設定を行うときに特定の権限が必要なためです。 例えば、TM1ClientPasswordAssign 関数を使用してクライアントにパスワードを割り当てることができるのは、そのクライアントのプロパティーに対して ADMIN アクセス権を持っているグループに所属するクライアントに限られます。 同様に、TM1ObjectPropertyGet 関数を使用するにはクライアントのプロパティーに対する読み取りアクセス権が必要です。また、TM1ObjectPropertySet では書き込みアクセス権が必要です。

128 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 139: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 で、UI によってこのキューブにデータが設定されることはありません。また、新しいユーザーやグループを作成したときに、アクセス権が割り当てられることもありません。 アクセス権は、“}ClientSecurity”キューブで直接割り当てる必要があります。

}CubeSecurity}CubeSecurity コントロール・キューブには、TM1 サーバー上のすべてのキューブ (他のコントロール・キューブも含む) のセキュリティー特権が格納されます。このコントロール・キューブには、サーバー・エクスプローラーで「キューブ」→「セキュリティー割り当て」をクリックしてアクセスできる、「TM1 セキュリティー割り当て」ウィンドウで適用された値が設定されます。セキュリティーの定義は、“}CubeSecurity”キューブに直接入力することもできます。“}CubeSecurity”コントロール・キューブのセルは、次の 5 つの文字列のいずれかを含むことができます (この文字列は、キューブに割り当て可能なセキュリティー権限に対応します)。• 読み取り• 書き込み• 予約• 管理• ロックこのキューブに文字列 None は設定できません。 キューブに「なし」権限を割り当てるには、“}CubeSecurity”キューブの該当するセルを空のままにします。TM1 ユーザー・インターフェースでキューブ・セキュリティーを定義する方法の詳細と、セキュリティー特権の定義については、「IBM Cognos TM1 for Developers」を参照してください。ディメンション“}CubeSecurity”コントロール・キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Cubes TM1 サーバー上で使用可能なキューブ。}Groups TM1 サーバーに定義されているグループ。

}DimensionSecurity}DimensionSecurity コントロール・キューブには、TM1 サーバー上のすべてのディメンション (コントロール・ディメンションも含む) のセキュリティー定義が格納されます。このコントロール・キューブには、サーバー・エクスプローラーで「ディメンション」→「セキュリティー割り当て」をクリックしてアクセスできる、「TM1 セキュリティー割り当て」ウィンドウで適用された値が設定されます。セキュリティーの定義は、“}DimensionSecurity”キューブに直接入力することもできます。“}DimensionSecurity”コントロール・キューブのセルは、次の 5 つの文字列のいずれかを含むことができます (この文字列は、ディメンションに割り当て可能なセキュリティー権限に対応します)。• 読み取り• 書き込み• 予約• 管理• ロック

付録 B コントロール・キューブ 129

Page 140: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

このキューブに文字列 None は設定できません。 キューブに「なし」権限を割り当てるには、“}DimensionSecurity”キューブの該当するセルを空のままにします。TM1 ユーザー・インターフェースでディメンション ・セキュリティーを定義する方法の詳細と、セキュリティー特権の定義については、「TM1 for Developers」を参照してください。ディメンション“}DimensionSecurity”コントロール・キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Dimensions TM1 サーバー上で使用可能なディメンション。}Groups TM1 サーバーに定義されているグループ。

}ElementSecurity_DimensionName“}ElementSecurity_<ディメンション名>”コントロール・キューブには、<ディメンション名>ディメンション内のすべての要素のセキュリティー定義が格納されます。要素のセキュリティーを定義したディメンションごとに、一意な“}ElementSecurity_<ディメンション名>”キューブが存在します。このコントロール・キューブには、サーバー・エクスプローラーでディメンションを選択し、「ディメンション」、「セキュリティー」、「要素のセキュリティー割り当て」をクリックしてアクセスできる、「TM1 セキュリティー割り当て」ウィンドウで適用された値が設定されます。セキュリティーの定義は、“}ElementSecurity_<ディメンション名>”キューブに直接入力することもできます。このコントロール・キューブのセルは、次の 5 つの文字列のいずれかを含むことができます (この文字列は、ディメンションに割り当て可能なセキュリティー権限に対応します)。• 読み取り• 書き込み• 予約• 管理• ロックこのキューブに文字列 None は設定できません。 要素に「なし」権限を割り当てるには、このコントロール・キューブの該当するセルを空のままにします。TM1 ユーザー・インターフェースで要素セキュリティーを定義する方法の詳細と、セキュリティー特権の定義については、「IBM Cognos TM1 for Developers」を参照してください。ディメンション“}ElementSecurity_<ディメンション名>”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素DimensionName ディメンションのすべての要素があります。}Groups TM1 サーバーに定義されているグループ。

}ProcessSecurity}ProcessSecurity コントロール・キューブには、TM1 サーバー上のすべての TurboIntegrator プロセスのセキュリティー定義が格納されます。

130 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 141: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ディメンション“}ProcessSecurity”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Processes TM1 サーバーに定義されているすべてのプロセス。}Groups TM1 サーバーに定義されているグループ。

クライアントおよびグループの管理コントロール・キューブクライアントおよびグループの管理コントロール・キューブは、クライアントをユーザー・グループに割り当て、TM1 サーバー上のすべてのクライアントのプロパティーを格納します。

}ClientsGroups}ClientsGroups キューブには、TM1 サーバー上のすべてのクライアントのグループ割り当てが格納されます。このコントロール・キューブには、「クライアント/グループ」ウィンドウで適用された割り当てを反映する値がセットされます。その値は、サーバー・エクスプローラーで「サーバー」 → 「セキュリティー」 →「クライアント/グループ」をクリックしてアクセスできます。 値は、“}ClientsGroups”キューブに直接入力することもできます。クライアントをユーザー・グループに割り当てる方法の詳細については、IBM Cognos「TM1 forDevelopers」を参照してください。}ClientsGroups キューブのセルには、 TM1 サーバーで使用可能な 1 つ以上のユーザー・グループにクライアントを割り当てる文字列が含まれます。この例では、• “Admin”クライアントは、“ADMIN”グループに割り当てられています。• “Usr1”クライアントは、“North America”グループに割り当てられています。• “Usr2”クライアントは、“South America”グループに割り当てられています。• “Usr3”クライアントは、“North America”および“South America”グループに割り当てられています。

ディメンション“}ClientsGroups”コントロール・キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Clients TM1 サーバーに現在定義されているクライアント。}Groups TM1 サーバーに定義されているグループ。

}ClientProperties}ClientProperties コントロール・キューブには、TM1 サーバー上のすべてのクライアントのプロパティー値が格納されます。

付録 B コントロール・キューブ 131

Page 142: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

クライアントのプロパティーを使用して、クライアントのパスワード、許容する最大接続数、クライアントのステータスなどを定義できます。“}ClientProperties”キューブには、「クライアント/グループ」ウィンドウで適用された設定を反映する値がセットされます。その値は、サーバー・エクスプローラーで「サーバー」 → 「セキュリティー」 → 「クライアント/グループ」をクリックしてアクセスできます。“}ClientProperties”キューブの、あるクライアントに対する MaximumPorts 値が 0 の場合は、最大ポート数の制限がそのクライアントに対して定義されていないことを示します。MaximumPorts と PasswordExpirationDays の値は、“}ClientProperties”キューブで直接に入力または編集できます。注 : PASSWORD の値は、キューブ内で直接編集しないでください。 パスワードは、暗号化形式でキューブに格納されます。キューブ内のパスワードを直接編集すると、パスワードが使用できなくなって、クライアントは TM1 サーバーにログオンできなくなります。ディメンション“}ClientProperties”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Clients TM1 サーバーに現在定義されているクライアント。}ClientProperties TM1 クライアントに対して設定可能なプロパティー。 Password、

PasswordExpirationDays、MaximumPorts などがあります。このディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

オブジェクト属性およびオブジェクト・プロパティーのコントロール・キューブオブジェクト属性およびオブジェクト・プロパティーのコントロール・キューブには、TM1 サーバー上のオブジェクトの属性とプロパティーの値が格納されます。

}ConnectionProperties}ConnectionProperties コントロール・キューブには、TM1 サーバー上のすべての複製接続のプロパティー値が格納されます。複製接続プロパティーには、複製接続を確立するクライアントとパスワード、およびスター・サーバーとプラネット・サーバーの同期状態が定義されます。ディメンション“}ConnectionProperties”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Connections TM1 サーバーに定義されている複製接続。}ConnectionProperties 複製接続に対して設定可能なプロパティー。User、Password、Syncstar、

Syncplanet などがあります。このディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

132 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 143: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

}CubeProperties}CubeProperties コントロール・キューブには、TM1 サーバー上のすべて (ネイティブと複製の両方) のキューブのプロパティー値が格納されます。このコントロール・キューブには、「キューブのプロパティー」ダイアログ・ボックスでの設定を反映する値がセットされます。その値は、サーバー・エクスプローラーでキューブを選択し、「キューブ」 → 「プロパティー」をクリックしてアクセスできます。複製されたキューブの場合、“}CubeProperties”キューブには、「キューブの複製」ダイアログ・ボックスでの設定を反映する値がセットされます。その値は、サーバー・エクスプローラーで、複製接続の下のキューブを選択し、「キューブ」 → 「複製」をクリックしてアクセスできます。“}CubeProperties”コントロール・キューブに格納されるプロパティーの中には、VMM、VMT などのように、コントロール・キューブのみで直接設定可能なものもいくつかあります。このキューブ・プロパティーは、TM1 サーバーへのキューブのロード方法、数値データ・ディメンションとして使用するディメンション、時間ディメンションとして使用するディメンション、キューブのログ機能を有効にするかどうかといったことを定義します。 複製されたキューブの場合は、複製のソース・キューブ、キューブの複製状態、および規則とビューを同期するかどうかも“}CubeProperties”キューブの値で定義されます。ディメンション“}CubeProperties”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Cubes TM1 サーバー上で使用可能なキューブ。}CubeProperties キューブに対して設定可能なプロパティー。

このディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

}DimensionProperties}DimensionProperties コントロール・キューブには、TM1 サーバー上のすべて (ネイティブと複製の両方)のディメンションのプロパティー値が格納されます。このコントロール・キューブには、「ディメンション要素の順序設定」ダイアログ・ボックスでの設定を反映する値がセットされます。その値は、サーバー・エクスプローラーでディメンションを選択し、「ディメンション」 → 「要素の順序の設定」をクリックしてアクセスできます。複製されたキューブの場合、“}DimensionProperties”キューブには、「キューブの複製」ダイアログ・ボックスでの設定を反映する値がセットされます。その値は、サーバー・エクスプローラーで、複製接続の下のキューブを選択し、「キューブ」 → 「複製」をクリックしてアクセスできます。ディメンションのプロパティーは、TM1 サーバーでのディメンションのロード方法とソート順序を定義します。 複製されたディメンションの場合は、複製されたディメンションのソース・ディメンション、ディメンションの複製状態、およびサブセットと属性を同期するかどうかも“}DimensionProperties”キューブの値で定義されます。ディメンション“}DimensionProperties”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Dimensions TM1 サーバー上で使用可能なディメンション。

付録 B コントロール・キューブ 133

Page 144: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ディメンション 要素}DimensionProperties ディメンションに対して設定可能なプロパティー。

このディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

}DimensionAttributes}DimensionAttributes コントロール・キューブには、IBM TM1 Server 上のすべてのディメンション (ネイティブと複製の両方) の属性値が格納されます。このコントロール・キューブには、「属性エディター」ウィンドウでの設定を反映する値がセットされます。その値は、サーバー・エクスプローラーで「ディメンション」グループを選択し、「ディメンション」→「属性の編集」をクリックしてアクセスできます。 属性値は、“}DimensionAttributes”キューブに直接入力することもできます。注 : }DimensionAttributes コントロール・キューブは、デフォルトではサーバーの始動時には作成されません。 IBM Planning Analytics Workspace または IBM TM1 Performance Modeler を使用してサーバーにアクセスする際に作成されます。ディメンション“}DimensionAttributes”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Dimensions TM1 Server で使用可能なディメンション。}DimensionAttributes TM1 Server 上のディメンションに関する定義済みの属性。

}ElementAttributes_DimensionName“}ElementAttributes_<ディメンション名>”コントロール・キューブには、<ディメンション名>ディメンション内のすべての要素の属性値が格納されます。要素の属性を定義したディメンションごとに、一意な “}ElementAttributes_<ディメンション名>”キューブが存在します。“}ElementAttributes_DimensionName”キューブには、「属性エディター」ウィンドウでの設定を反映する値がセットされます。その値は、サーバー・エクスプローラーでディメンションを選択し、「ディメンション」 → 「要素の属性の編集」をクリックしてアクセスできます。 要素属性の値は、“}ElementAttributes_<ディメンション名>”キューブに直接入力することもできます。ディメンション“}ElementAttributes_<ディメンション名>”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素DimensionName ディメンションのすべての要素があります。}ElementAttributes_DimensionName “<ディメンション名>”ディメンションに対して定

義されている要素属性。要素属性の定義の詳細については、IBM Cognos「TM1 for Developers」を参照してください。

134 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 145: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

}HierarchyProperties}HierarchyProperties コントロール・キューブには、TM1 ディメンションの階層レベルのカスタム既定レベルが格納されます。}HierarchyProperties コントロール・キューブにこれらのレベルの独自の名前を入力しておけば、TM1 の外部から IBM Cognos Report Authoring や MDX ステートメントまたはその他の MDX OLAP ツールを使用して TM1 データにアクセスするために、これらの名前を使用することができます。 また、このコントロール・キューブを使用して、ディメンションのデフォルト・メンバーを割り当てることができます。ディメンションで既定レベルを使用する詳しい方法については、「TM1 for Developers」の関連セクションを参照してください。ディメンション“}HierarchyProperties”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Dimensions TM1 サーバー内のすべてのディメンション名のリストが含まれます。}Hierarchies 既定レベルを選択したディメンションに割り当てるための要素が 1 つだ

け含まれます。}HierarchyProperties 次の 2 つの要素タイプが含まれます。

• ディメンションのデフォルト・メンバーを割り当てるためのdefaultMember という名前の単一の要素。

• 名前をディメンション階層レベルに割り当てるための 21 個の要素(level000 - level020) の集合。詳細については、147 ページの『}HierarchyProperties』を参照してください。

パフォーマンス・モニター・コントロール・キューブTM1 には、パフォーマンスのモニター機能が用意されており、クライアント、キューブ、サーバーのパフォーマンス統計値を記録できます。パフォーマンスのモニター機能を有効にすると、TM1 ではサーバーの始動時にパフォーマンス・モニター・コントロール・キューブにデータが設定されます。 サーバーのパフォーマンスは、これらのキューブを参照して分析できます。注 : TM1 サーバーは、フィーダーが消費するメモリーを 1 回だけ報告します。 規則やキューブ・データに対する変更がない場合は、メモリー消費量は、サーバーが正常に始動した後に記録される静的値を表します。 サーバーの実行中に規則、フィーダー、またはキューブ・データに対する変更があった場合は、次回サーバーが始動するときに、}StatsByCube コントロール・キューブの「フィーダー用に使用されているメモリー」値が更新されます。Maintain_detailed_feeder_memory_stats キューブ・プロパティーを使用して、特定のキューブに関する詳細なフィーダー・メモリー使用量の統計を生成できます。 ( cubeName, propertyName ) の組の値を「YES」にすると、詳細なフィーダー・メモリー使用量の計算が有効になります。注 : 詳細なフィーダー・メモリー使用量の計算は、キューブの設計に役立つように、実動前に使用することを目的としています。 このステップが完了したら、実動時にさらに速いフィーダー・メモリー使用量の計算が使用されるように、プロパティー値を「NO」に切り替える必要があります。パフォーマンスのモニター機能は、サーバーごとに有効にします。 あるサーバーのパフォーマンスのモニター機能を有効にするには、サーバー・エクスプローラーでそのサーバーを選択し、「サーバー」 → 「パ

付録 B コントロール・キューブ 135

Page 146: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

フォーマンス・モニターの起動」をクリックします。 詳しくは、15 ページの『第 3 章 リモート TM1 Serverの動作』を参照してください。

}StatsByClient“}StatsByClient”コントロール・キューブは、サーバー上のクライアントごとに、メッセージ数、メッセージの平均サイズ、合計経過時間などの数値データを追跡します。ディメンション“}StatsByClient”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}StatsStatsByClient このディメンションには、次の数値データが含まれます。

Message Count

Message Bytes

Request Count

Elapse Time

Bytes/Message

数値データについては、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

}PerfClients サーバー上の各クライアントと、集約要素“Clients Total”(すべてのクライアントの集約)。

}TimeIntervals 141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』の }TimeIntervalsディメンションの説明を参照してください。

}StatsByCube“}StatsByCube”コントロール・キューブは、サーバー上のキューブごとに、メモリーの使用量、データがある文字列セルの数、データがある数値セルの数、保存された計算セルの数、フィードされたセルの数、および保存されたビューの数を追跡します。ディメンション“}StatsByCube”キューブには、次のディメンションが含まれます。

136 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 147: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ディメンション 要素}StatsStatsByCube このディメンションには、次の数値データが含まれます。

Memory Used for Calculations

Memory Used for Feeders

Memory Used for Input Data

Memory Used for Views: 開かれているビューをカウントします。private か public かに関係なく、またユーザーにも関係なく、すべてのビューをカウントします。このカウントは、どのユーザーがログインしているかに依存しません。Number of Fed Cells

Number of Populated Numeric Cells

Number of Populated String Cells

Number of Stored Calculated Cells

Number of Stored Views: private か public かに関係なく、またユーザーに関係なく、開かれているビューをすべてカウントします。 確認されたビューをすべて含みます。Rule calculation cache miss rate: 規則計算キャッシュ・ミスの数と、ミスの割合 (ミスの数をデータが取り込まれたリーフ・セルの合計で除算して算出)。Steps of Average Calculation: キューブの規則評価を実行するために必要な内部ステップの平均数。 この計算は、値を規則計算キャッシュに追加するかどうかを決定する CALCULATIONTHRESHOLD キューブ・プロパティーと直接比較することができます。Total Memory Used

}PerfCubes このディメンションには、サーバー上の各キューブの数値要素に加えて、集約要素“Cubes Total”(すべてのクライアントの集約) が含まれます。

}TimeIntervals 141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』の }TimeIntervalsディメンションの説明を参照してください。

}StatsByCubeByClient“}StatsByCubeByClient”コントロール・キューブは、サーバー上のクライアントとキューブごとに、セルの更新、セルの取得、ビューの計算、およびビューの取得について、その回数と所要時間を追跡します。Architect 経由でビューのセルを設定している場合、セルの更新は機能しません。ディメンション“}StatsByCubeByClient”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}PerfClients サーバー上の各クライアントと、集約要素“Clients Total”(すべてのクライ

アントの集約)。}PerfCubes サーバー上の各キューブと、集約要素“Cubes Total”(すべてのキューブの

集約)。

付録 B コントロール・キューブ 137

Page 148: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ディメンション 要素}CubeFunctions このディメンションには、次の数値要素が含まれます。

Cell Update

Cell Retrieval

View Calculation

View Retrieval

このディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

}StatsStatsByCubeByClient このディメンションには、次の数値データが含まれます。Count

Elapse Time(ミリ秒)

このディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

}TimeIntervals 141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』の }TimeIntervalsディメンションの説明を参照してください。

}StatsByRule}StatsByRule コントロール・キューブは、TM1 サーバーのキューブ規則のパフォーマンス統計を保存します。規則の統計を保存できるようにするには、}CubeProperties コントロール・キューブで関連付けられたキューブの Rule_Stats プロパティーを YES に設定します。規則を変更またはコンパイルするたびに、}StatsByRule コントロール・キューブに含まれているその規則のデータがクリアされて更新されます。これにより、規則の変更の影響をすぐに確認できます。}StatsByRule コントロール・キューブのデータは、サーバー・セッションをまたいで保持されないため、TM1 サーバーを再始動するたびにクリアされます。}StatsByRule コントロール・キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Cubes TM1 サーバーの各キューブは、}Cubes ディメンションに要素として含まれます。

別のキューブ規則についての統計を表示するには、}Cubes ディメンションから新しくキューブ名を選択します。

}LineNumber 1 から 10,000 の数値要素。要素は、TM1 規則の行番号に対応します。注 : TM1 Architect と Perspectives の規則エディターには、行番号が表示されません。規則を行番号と共に表示するには、cube_name.rux ファイルを、行番号を表示するテキスト・エディターで開いてください。TM1 Performance Modeler の規則エディターには、行番号が表示されます。

138 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 149: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ディメンション 要素}RuleStats TM1 サーバーの規則に関して保存された次の情報と統計に対応する要素が含ま

れます。• Rule Text• Total Run Count• Min Time• Max Time• Avg Time• Total Time• Last Run Time

詳細については、148 ページの『}RuleStats』のコントロール・ディメンションを参照してください。

Min Time、Max Time、Avg Tme、Last Run time、および Total Time は、ミリ秒単位 (1 秒の 1000 分の 1)です。一部の規則は、 1 ミリ秒より速く実行されるため、時間の記録が 0 になります。単純な規則では、何度も実行されたのに Total Time が 0 と表示される可能性があります。

}StatsForServer“}StatsForServer”コントロール・キューブは、接続されているクライアント数、アクティブなスレッド数、およびサーバーで使用されているメモリー量を追跡します。ディメンション“}StatsForServer”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}StatsStatsForServer このディメンションには、次の数値データが含まれます。

Number of Connected Clients

Number of Active Threads

Memory Used (バイト)

Memory in Garbage (バイト)

このディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

}TimeIntervals 141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』の }TimeIntervalsディメンションの説明を参照してください。

他のコントロール・キューブ以下のセクションでは、TM1 サーバーで使用可能な、他のすべてのコントロール・キューブについて説明します。

}Hold_UserName_CubeName}Hold_UserName_CubeName コントロール・キューブは、UserName クライアントが CubeName キューブに保持しているセルを追跡します。

付録 B コントロール・キューブ 139

Page 150: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

ディメンション“}Hold_UserName_CubeName”キューブには、次のディメンションが含まれます。ディメンション 要素}Hold このディメンションには、次の要素が含まれます。

OriginalVal

Hold Status

このディメンションの詳細については、141 ページの『付録 C コントロール・ディメンション』を参照してください。

}Hold_UserName_CubeName キューブ内の他のディメンション}Hold_UserName_CubeName キューブには、CubeName キューブにあるすべてのディメンションも含まれます。 例えば、}Hold_Admin_Sales キューブには、}Hold ディメンションのほか、Sales キューブにあるすべてのディメンションが含まれます。

140 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 151: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

付録 C コントロール・ディメンションIBM TM1 は コントロール・ディメンションを使用して、パフォーマンス統計の追跡、セキュリティーの管理、クライアントとグループの管理、およびオブジェクトの属性とプロパティーの格納を行います。

}Chores“}Chores”ディメンションは、“}ChoreSecurity”コントロール・キューブのみで使用されます。このディメンションには、IBM TM1 サーバーで定義されている日課の名前に対応する文字列要素が含まれています。

}ClientPropertiesこの“}ClientProperties”ディメンションは、“}ClientProperties”コントロール・キューブのみで使用されます。このディメンションには、IBM TM1 サーバー上のクライアントに定義可能なプロパティーに対応する文字列要素が含まれています。次のようなものがあります。要素 説明MaximumPorts TM1 サーバー上でそれぞれのクライアントが開くことができ

るポート (接続) の最大数を示します。PASSWORD クライアント・パスワードを暗号化形式で保存し表示します。PasswordExpirationDays クライアントのパスワードが有効な日数を示します。PasswordLastTimeUpdated クライアントのパスワードが最後に更新された日時 (GMT) を

示します。 日時形式は、yyyymmddhhss です。STATUS クライアントが TM1 サーバーにログオンしていれば、

STATUS 値は ACTIVE です。そうでなければ、STATUS 値は空です。

}Clients}Clients ディメンションには、IBM TM1 サーバーで定義されているクライアントに対応する文字列要素が含まれています。このディメンションは、“}ClientGroups”および“}ClientProperties”コントロール・キューブで使用されます。

}ConnectionProperties“}ConnectionProperties”ディメンションは、“}ConnectionProperties”コントロール・キューブのみで使用されます。このディメンションには、IBM TM1 サーバー上の複製接続に定義可能なプロパティーに対応する文字列要素が含まれています。次のようなものがあります。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 141

Page 152: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

要素 説明INTEGRATEDSECURITY 複製接続に統合ログオンを使用させるかどうかを指定します。 複

製接続に統合ログオンを使用させる場合、このプロパティーの値はYES です。そうでない場合、値は NO です。

LASTSYNC 複製接続が確立されたプラネット・サーバー上のデータが最後に同期された日時 (GMT)。 日時形式は、yyyymmddhhss です。

LASTSYNCSTAR 複製接続のスター・サーバー上のデータが最後に同期された日時(GMT)。 日時形式は、yyyymmddhhss です。

LASTSYNCSTARRECORD スター・サーバーからプラネットへのデータ移動の原因となった直近の同期の時刻 (GMT)。 日時形式は、yyyymmddhhss です。この要素は、LASTSYNCSTAR とは異なります。LASTSYNCSTAR の場合は、同期の結果としてスター・サーバーとプラネットの間でデータが移動されなかった場合でも直近の同期の日時を報告するからです。

NAMESPACE IBM Cognos 8 セキュリティーを使用するサーバーへの複製接続を確立するときの Cognos ネームスペースのネームスペース ID。 このプロパティーに格納されるのは、Cognos ネームスペースの ID であり、ネームスペースの記述名ではない ことに注意してください。

PASSWORD 複製接続を確立するためのパスワードを暗号化形式格納し表示します。

SYNCPLANET プラネット・サーバー上のデータを同期プロセス中に更新するかどうかを指定します。 プラネット・サーバー上のデータを更新する場合、このプロパティーの値は YES です。そうでない場合、値は NOです。

SYNCSTAR スター・サーバー上のデータを同期プロセス中に更新するかどうかを指定します。 スター・サーバー上のデータを更新する場合、このプロパティーの値は YES です。そうでない場合、値は NO です。

USER 複製接続に対して、その接続を確立したユーザーの名前を格納します。

}Connections}Connections ディメンションには、IBM TM1 サーバーで定義されている複製接続に対応する文字列要素が含まれています。 このディメンションは、“}ConnectionProperties”コントロール・キューブのみで使用されます。

}CubeFunctions“}CubeFunctions”ディメンションは、“}StatsByCubeByClient”コントロール・キューブのみで使用されます。このディメンションには、キューブに対して実行可能な関数に対応する次の文字列要素が含まれています。

142 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 153: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

要素 説明Cell Retrieval 保存されていないビュー内にあり、ユーザーによって取得されたセル。 この

評価指標は、規則、集約、ユーザー定義計算などの計算セルを対象としています。

Cell Update セル更新には、Cube Viewer、スプレッドシート内ブラウザー、TM1 Web、およびスライスでのユーザー入力が含まれます。規則計算などの方法で更新されたセルは、この評価指標の対象外です。

View Calculation 要求されたビューの数。このユーザー要求は、Cube Viewer 用の場合とスライス用の場合があります。

View Retrieval 要求され表示されたビューの数。

}CubePropertiesこの“}CubeProperties”ディメンションは、“}CubeProperties”コントロール・キューブのみで使用されます。このディメンションには、 IBM TM1 Server 上のキューブに定義可能なプロパティーに対応する文字列要素が含まれています。次のようなものがあります。要素 説明CALCULATIONTHRESHOLD 計算キャッシュのしきい値として計算ステップの数を設定します。

このキューブ・プロパティーを設定すると、tm1s.cfg ファイルに定義されているグローバルな値 CalculationThresholdForStorage はオーバーライドされます。

DemandLoad キューブのロード処理を、サーバーの起動時に自動的に行うか、それともキューブの値が要求されたときにのみ「オンデマンド」で行うかを示します。キューブをオンデマンドでロードする場合の DemandLoad プロパティーの値は YES です。そうでない場合は NO です。

Lock キューブがロックされている場合は、キューブをロックした TM1 クライアントの名前がこのプロパティーに格納されます。

Logging キューブに対してログ記録が有効かどうかを示します。 キューブのログ記録が有効な場合、このプロパティーの値は YES です。そうでない場合は NO です。

Measures_Dimension キューブに数値データ・ディメンションが定義されている場合は、そのディメンション名がこのプロパティーに格納されます。

Replication 複製されたキューブの場合、このプロパティーには、その複製キューブに関連付けられている複製接続の名前が格納されます。

RepSrcName 複製されたキューブの場合、このプロパティーにはソース・キューブの名前が格納されます。

RepStatus キューブがサーバー上で複製されている場合、“RepStatus”の値はCopied で、そうでない場合は空です。

付録 C コントロール・ディメンション 143

Page 154: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

要素 説明Rule_Stats このプロパティーは、キューブに関連付けられた規則についてのパフ

ォーマンス統計を収集するかどうかを決定します。統計収集を有効にするには、Rule_Stats プロパティーを YES に設定します。統計収集を不可にするには、このプロパティーを NO に設定します (これはデフォルト値です)。規則の統計情報は、 }StatsByRuleコントロール・キューブに保存されます。Rule_Stats は動的プロパティーであるため、サーバーを再始動しなくても有効になります。 ただし、動的プロパティーの変更が TM1 サーバーに適用されるまでに最大 60 秒かかることがあります。

SyncRule 複製されたキューブの場合、このプロパティーは、キューブの同期処理時に、関連付けられている規則も同期するかどうかを示します。

SyncViews 複製されたキューブの場合、このプロパティーは、キューブの同期処理時に、関連付けられているビューも同期するかどうかを示します。

Time_Dimension キューブに時間ディメンションが定義されている場合は、そのディメンション名がこのプロパティーに格納されます。

VMM このプロパティーは、スターゲイト・ビューを格納するためにサーバー上に確保する RAM 容量をキューブごとに指定します。 スターゲイト・ビューで使用可能なメモリー量を増やすと、パフォーマンスも向上します。 ただし、TM1 サーバーがすべてのキューブをロードできる十分なメモリーがあることを確認してください。VMM の値はキロバイトで表されます。VMM 値が指定されていないときのデフォルト値は 128 キロバイトです。VMM の値の範囲は 0 から 2,147,483,647 KB です。VMM の実際の上限値は、システムで利用できる RAM の量によって決まります。

VMT キューブごとに定義されるこのプロパティーは、超過すると TM1 スターゲイト・ビューを保存するアルゴリズムが起動される時間しきい値 (秒単位) を定義します。キューブ・ビューを計算するのに必要な時間が、指定されているしきい値より大きい場合、TM1 はスターゲート・ビューの保管を試みます。スターゲート・ビューを保管するために使用できるメモリーが十分にない場合、TM1 は、現在使用されていないスターゲート・ビューを、最も古いものから順にパージしていくことにより、十分なメモリーが使用可能になるようにします。VMM 値が指定されていないときのデフォルト値は 5 秒です。 有効な範囲は、1 ~ 259,200 秒です。スターゲイト・ビューの詳細については、24 ページの『スターゲイト・ビューについて』を参照してください。

}Cubes}Cubes ディメンションには、IBM TM1 サーバー上のキューブ (コントロール・キューブを含む) に対応する文字列要素が含まれています。

144 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 155: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

}DimensionAttributes}DimensionAttributes ディメンションには、IBM TM1 Server 上のディメンションに定義されている属性に対応する数値要素が含まれています。}DimensionAttributes ディメンションは、}DimensionAttributes コントロール・キューブで使用されます。注 : }DimensionAttributes ディメンションは、デフォルトではサーバーの始動時には作成されません。 IBMPlanning Analytics Workspace または IBM TM1 Performance Modeler を使用してサーバーにアクセスする際に作成されます。

}DimensionProperties“}DimensionProperties”ディメンションは、“}DimensionProperties”コントロール・キューブのみで使用されます。}DimensionProperties ディメンションには、IBM TM1 サーバー上のディメンションに定義可能なプロパティーに対応する文字列要素が含まれています。次のようなものがあります。要素 説明Default_Hierarchy 現在は使用されていません。DemandLoad 現在は使用されていません。Last_Time_Updated ディメンションが最後に更新された日時 (GMT)。 日時形式は、

yyyymmddhhss です。Lock ディメンションがロックされている場合は、そのロックを実行した

TM1 クライアントの名前がこのプロパティーに格納されます。Replication 複製されたキューブの場合、このプロパティーには、その複製キューブ

に関連付けられている複製接続の名前が格納されます。RepSrcName 複製されたディメンションの場合、このプロパティーにはソース・ディ

メンションの名前が格納されます。RepStatus ディメンションがサーバー上で複製されている場合、“RepStatus”の値

は Copied です。 そうでない場合の RepStatus 値は空です。SortComponentsSense 集約の直下のコンポーネント (子) が並び替えられる場合、このプロパテ

ィーには、並び替えに適用する方向が格納されます。コンポーネントは、Ascending または Descending のいずれかの方向に並び替えることができます。

SortComponentsType このプロパティーは、集約の直下のコンポーネント (子) に適用される並び替えのタイプを示します。 並び替えのタイプには、ByName とByInput の 2 種類があります。ByInput 並び替えでは、 実際に並び替えが強制されることはなく、コンポーネントはディメンションが最後に保存されたときの表示順序のままになります。

SortElementsSense ディメンション要素が自動的に並び替えられる場合、このプロパティーには、並び替えに適用する方向が格納されます。要素は、Ascending または Descending のいずれかの方向に並び替えることができます。

付録 C コントロール・ディメンション 145

Page 156: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

要素 説明SortElementsType ディメンション要素が自動的に並び替えられる場合、このプロパティー

には、使用する並び替え方法の種類が格納されます。 要素の並び替えには、 ByName、ByLevel、ByHierarchy、および ByInput の 4 種類があります。ByInput 並び替えでは、 実際に並び替えが強制されることはなく、要素はディメンションが最後に保存されたときの表示順序のままになります。 ブランクにしておくと、ByInput が適用されます。SortElementsType は、集約とリーフ要素の両方の、すべてのディメンション要素に適用されます。

SyncAttributes 複製されたキューブの場合、このプロパティーは、ディメンションの同期処理時に、関連付けられている要素属性も同期するかどうかを示します。

SyncSubsets 複製されたキューブの場合、このプロパティーは、ディメンションの同期処理時に、関連付けられているサブセットも同期するかどうかを示します。

}Dimensions}Dimensions ディメンションには、IBM TM1 サーバー上のディメンション (コントロール・ディメンションを含む) に対応する文字列要素が含まれています。“}Dimensions”ディメンションは、“}DimensionsProperties”コントロール・キューブのみで使用されます。

}ElementAttributes_DimensionName}ElementAttributes_DimensionName ディメンションには、DimensionName ディメンションに定義されている要素属性に対応する数値要素が含まれています。“}ElementAttributes_<ディメンション名>”ディメンションは、“}ElementAttributes_<ディメンション名>”コントロール・キューブのみで使用されます。

}Groups}Groups ディメンションには、IBM TM1 サーバーで定義されているユーザー・グループに対応する文字列要素が含まれています。“}Groups”ディメンションは、“}ClientGroups”コントロール・キューブのみで使用されます。

}Hierarchies“}Hierarchies”ディメンションは“}HierarchyProperties”コントロール・キューブで使用されます。このディメンションには、TM1 ディメンションの階層レベルに既定レベルを割り当てるために }HierarchyProperties ディメンションと一緒に使用される、hierarchy0 という名前の要素が 1 つだけ含まれています。

146 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 157: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

}HierarchyProperties}HierarchyProperties ディメンションは、TM1 ディメンションの階層レベルに規定レベルを割り当てるために、}Hierarchies ディメンションと一緒に、}HierarchyProperties コントロール・キューブの中で使用されます。“}HierarchyProperties”ディメンションには、次の要素が含まれています。要素 説明defaultMember ディメンションのデフォルト・メンバーの名前を格納する文字列要

素です。IBM Cognos Report Authoring のような外部アプリケーションからTM1 データが取得される際は、ここに入力する要素名でディメンションがフィルタリングされる可能性があります。ディメンション階層の最上位要素の名前を使用して、デフォルトでディメンション要素がすべて取得されるようにします。

level000 - level020 ディメンションの階層レベルのカスタム名を格納する文字列要素の集合です。

}Hold“}Hold”ディメンションは、あらゆる“}Hold_<ユーザー名>_<キューブ名>”キューブで使用されます。<ユーザー名>はキューブの値に保持を適用した TM1 ユーザーの名前で、<キューブ名>は値が保持されているキューブの名前です。“}Hold”ディメンションには、次の要素が含まれています。要素 説明OriginalVal この数値要素は、“<キューブ名>”キューブで編集されたリーフ・セ

ルの最新の値を追跡します。 これらの最新値は、いくつかのデータ・スプレッド方法で使用されるため、編集しないでください。

HoldStatus この文字列要素は、“<キューブ名>”キューブの<ユーザー名>が保持しているセルを識別します。値 H は、<ユーザー名>がリーフの保持をセルに適用していることを示します。 値 C は、<ユーザー名>が集約の保持をセルに適用していることを示します。

}LineNumber}LineNumber コントロール・ディメンションには、1 から 10,000 の数値要素が含まれます。このコントロール・ディメンションの要素は、TM1 規則 (.rux) ファイルの行番号に対応します。 }LineNumber コントロール・ディメンションは、}StatsByRule コントロール・キューブが独占的に使用し、TM1 規則についての情報と統計情報を保存します。

付録 C コントロール・ディメンション 147

Page 158: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

}PerfClients}PerfClients ディメンションには、IBM TM1 Server で定義されているクライアント、およびすべてのクライアントの集約 (Clients Total) に対応する数値要素が含まれています。“}PerfClients”ディメンションは、以下のパフォーマンス・モニター・キューブで使用されます。• }StatsbyClient• }StatsByCube• }StatsByCubeByClient

“}PerfClients”ディメンション“}Clients”ディメンションは、“}PerfClients”ディメンションには数値要素が含まれ、“}Clients”ディメンションには文字列要素が含まれるという点が異なります。

}PerfCubes}PerfCubes ディメンションには、IBM TM1 Server 上のキューブ、およびすべてのキューブの集約 (CubesTotal) に対応する数値要素が含まれています。“}PerfCubes”ディメンションは、パフォーマンス・モニター・キューブの“}StatsByCube”および“}StatsByCubeByClient”で使用されます。“}PerfCubes”ディメンションと“}Cubes”ディメンションは、“}PerfCubes”ディメンションには数値要素が含まれ、“}Cubes”ディメンションには文字列要素が含まれるという点が異なります。

}Processes}Processes ディメンションには、IBM TM1 サーバーで定義されている TurboIntegrator プロセスに対応する文字列要素が含まれています。“}Processes”ディメンションは、“}ProcessSecurity”コントロール・キューブのみで使用されます。

}RuleStats}RuleStats コントロール・ディメンションには、TM1 サーバーの規則に関して保存された情報と統計に対応する要素が含まれます。このコントロール・ディメンションは、}StatsByRule コントロール・キューブが独占的に使用し、TM1 サーバーの規則についての情報と統計を保存します。次の要素が }RuleStats コントロール・ディメンションに含まれます。要素 説明Rule Text 規則の識別に役立つ規則のテキストの最初の部分。Total Run Count 規則が実行された合計回数。Min Time 規則の実行に要した最短時間 (ミリ秒単位)。Max Time 規則の実行に要した最長時間 (ミリ秒単位)。Avg Time 規則の平均実行時間 (ミリ秒単位)。Total Time 規則の実行に要した時間の合計 (ミリ秒単位)。Last Run Time 最後の規則の実行に要した時間 (ミリ秒単位)。

148 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 159: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

}StatsStatsByClient“}StatsStatsByClient”ディメンションは、“}StatsByClient”コントロール・キューブで使用されます。このディメンションには、次の数値データが含まれます。要素 説明Bytes/Message 1 メッセージの平均バイト数。 この要素の値は、“}StatsByClient”キュ

ーブの規則の ['Bytes/Message']=['Message Bytes']/['MessageCount'] 文で計算されます。

Elapse Time (ms) TM1 サーバーへの要求の処理にかかった時間 (ミリ秒)。Message Bytes 要求全体で送信されたバイト数。Message Count メッセージは、オブジェクト (ディメンションなど ) のリストを取得す

るために TM1 サーバーに送信される要求です。Request Count TM1 サーバーの情報を要求した回数です。

}StatsStatsByCube“}StatsStatsByCube”ディメンションは、“}StatsByCube”コントロール・キューブのみで使用されます。このディメンションは、パフォーマンス・モニター機能が有効な場合にパフォーマンス統計を追跡します。このディメンションに含まれる要素は、次のとおりです。要素 説明Memory Used for Calculations この評価指標は、TM1 のあらゆる計算 (集約、規則、ユーザー定義計

算など) で使用されたメモリー量を測定します。Memory Used for Feeders この評価指標は、TM1 規則によるセルのフィードで使用されたメモリ

ー量を測定します。Memory Used for Input Data TurboIntegrator またはプロセス・ワークシートでロードされたデータ

に割り当てたメモリー量が記録されます。 これにより測定されるのは、スライスと Cube Viewer による入力を除くすべてのデータ入力で使用されたメモリー量です。

Memory Used for Views この評価指標は、TM1 サーバー上の特定のキューブのビューを保存するために使用されたメモリー量をバイト単位で測定します。

Number of Fed Cells これは、フィーダーの対象となったキューブ内のセルの数です。Number of Populated NumericCells

この評価指標は、キューブの文字列セルで、データが設定されているものを数えます。文字列セルとは、少なくとも 1 つの文字要素で識別されるセルのことをいいます。

付録 C コントロール・ディメンション 149

Page 160: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

要素 説明Number of Populated String Cells この評価指標は、キューブの文字列セルで、データが設定されている

ものを数えます。文字列セルとは、少なくとも 1 つの文字要素で識別されるセルのことをいいます。

Number of Stored CalculatedCells

この評価指標は、保存されたすべての計算セル (規則、ディメンションの集約、ユーザー定義集約) の数をカウントします。

Number of Stored Views この評価指標は、キューブにある名前付きビューの数をカウントします。

Rule calculation cache miss rate 規則計算キャッシュ・ミスの数と、ミスの割合 (ミスの数をデータが取り込まれたリーフ・セルの合計で除算して算出)。

Steps of Average Calculation キューブの規則評価を実行するために必要な内部ステップの平均数。 この計算は、値を規則計算キャッシュに追加するかどうかを決定する CALCULATIONTHRESHOLD キューブ・プロパティーと直接比較することができます。

Total Memory Used キューブで使用されている合計メモリー量 (バイト)。

}StatsStatsByCubeByClient“}StatsStatsByCubeByClient”ディメンションは、“}StatsByCubeByClient”コントロール・キューブのみで使用されます。このディメンションには、次の要素が含まれます。要素 説明Count この評価指標は、特定のキューブ関数について、実行された回数をカウン

トします。Elapsed Time (ms) この評価指標は、特定のタイプのキューブ関数について、すべての関数の

実行にかかった所要時間を計測します。

}StatsStatsForServer“}StatsStatsForServer”ディメンションは、“}StatsForServer”コントロール・キューブのみで使用されます。このディメンションは、パフォーマンス・モニター機能が有効な場合にパフォーマンス統計を追跡します。このディメンションに含まれる要素は、次のとおりです。要素 説明Memory In Garbage TM1 は、TM1 サーバーの実行中は、オペレーティング・システムにメ

モリーを解放しません。 その代わりに、使用されていないメモリーは、後で使用できるように「ガーベッジ」内に保持されます。 この評価指標は、サーバーに割り当てられていても使用中でないメモリーを表します。

150 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 161: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

要素 説明Memory Used サーバーで使用されている合計メモリー量 (バイト)。Number of Active Threads これは、TM1 サーバー上のアクティブなスレッドの数をカウントしま

す。 クライアント接続 1 つが、1 つのスレッドを構成します。 スレッドは、日課やプロセスの実行にも使用されます。

Number of Connected Clients この統計量は、TM1 サーバーへのアクティブな接続の数です。 個々のクライアントは、TM1 サーバーへの接続を同時に複数アクティブにすることができます。この評価指標では、それぞれの接続数がカウントされます。

}Subsets_DimensionName}Subsets_<DimensionName> ディメンションは、各ディメンション内のサブセットをトラッキングする場合に使用します。このディメンション内の各要素がサブセットを表します。}Subsets_<DimensionName> ディメンションは、ディメンションが作成および破棄されると、動的かつ自動的に作成および破棄されます。 サブセットが作成および破棄されると、要素が更新されます。このディメンションを使用して、ディメンション内のサブセットのリストを反復処理する TurboIntegratorプロセスを作成できます。 このディメンションの属性は、サブセット名のローカライズに使用できます。サブセットを作成または破棄すると、サーバーはこのディメンションに書き込みます。これにより、異なる TurboIntegrator プロセスで同時に 2 つ以上のサブセットが作成されている場合にロッキングが発生する可能性があります。このロッキング・パターンを回避するには、例えば TurboIntegrator プロセスの完了後にオブジェクトを存在させる必要がない場合など、可能な場合には一時サブセットを作成する必要があります。一時サブセットを作成すると、}Subsets_<DimensionName> ディメンションは更新されません。詳しくは、 「TM1 リファレンス」の『SubsetCreate』を参照してください。

}TimeIntervals“}TimeIntervals”コントロール・ディメンションは、すべてのパフォーマンス・モニター・コントロール・キューブで使用されます。このディメンションには、以下に示すように、分単位と時間単位での間隔を表す 168 個の数値要素があります。• 120 個の要素は、現在の時間と 1 時間前の時間の分に対応します。 現在の時間の要素には、“0M00”、

“0M01”、... “0M59” という名前が付けられます。 1 時間前の時間の要素には、“1M00”、“1M01”、...“1M59” という名前が付けられます。パフォーマンス・モニター・キューブのサンプリングは、1 分ごとに行われます。 新しい値は、現在の時間の分に連続して格納されます。 その時間が終了すると、現在の時間の値が 1 時間前の時間にコピーされ、現在の時間がクリアされて新しい値を格納できるようになります。• 48 個の要素は、本日と昨日の時間に対応します。 本日の要素には、0H00、0H01、... 0H23 という名前が付けられます。 昨日の要素には、1H00、... 1H01、1H23 という名前が付けられます。 1 時間ごとに、分単位のデータから得た新しい要約値 (平均値) が、対応する時間要素に入れられます。 1 日が終了すると、昨日のデータが本日のデータで置き換えられ、本日のデータがクリアされて新しいデータを格納できるようになります。このディメンションの時間と分は、パフォーマンスのモニターを開始したときのシステム・クロックの時刻を反映します。 例えば、午前 10:31 (ローカル・システム時間) にパフォーマンスのモニターを開始した場合、値を受け取る最初の“}TimeIntervals”要素は“0M31”(現在の時間の 31 番目の分) になります。 値を受け取る次の要素は、“0M32”になります。

付録 C コントロール・ディメンション 151

Page 162: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

}Views_CubeName}Views_<CubeName> ディメンションは、各キューブ内のビューをトラッキングする場合に使用します。このディメンション内の各要素がビューを表します。The }Views_<CubeName> ディメンションは、キューブが作成および破棄されると、動的かつ自動的に作成および破棄されます。ビューが作成および破棄されると、要素が更新されます。このディメンションを使用して、キューブ内のビューのリストを反復処理する TurboIntegrator プロセスを作成できます。 このディメンションの属性は、ビュー名のローカライズに使用できます。ビューを作成または破棄すると、サーバーはこのディメンションに書き込みます。これにより、異なるTurboIntegrator プロセスで同時に 2 つ以上のビューが作成されている場合にロッキングが発生する可能性があります。このロッキング・パターンを回避するには、例えば TurboIntegrator プロセスの完了後にオブジェクトを存在させる必要がない場合など、可能な場合には一時ビューを作成する必要があります。一時ビューを作成すると、}Views_<CubeName> ディメンションは更新されません。詳しくは、 「TM1 リファレンス」の『ViewCreate』を参照してください。

152 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 163: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

付録 D TM1 で処理される Excel イベントMicrosoft Excel のイベントの一部は、Excel 用の IBM TM1 アドインによって処理されます。Excel イベント名 説明NewWorkbook このイベントを処理する目的は、開いているワークブックの数を追跡す

ることです。WorkbookOpen このイベントを処理する目的は、開いているワークブックの数を追跡

し、TM1 ツールバーおよびグラフの状態を設定することです。WorkbookBeforeSave このイベントを処理する目的は、従属する TM1 オブジェクトの状態が

変化したことを検知し、そのオブジェクトの保存プロンプトを表示することです。

WorkbookBeforeClose このイベントを処理する目的は、従属するオブジェクトの状態が変化したことを検出し、そのオブジェクトの保存プロンプトを表示するとともに、TM1 アドインがアンロードされたときに TM1 のツールバーとメニューバーをアンロードすることです。これを実現するために、TM1 はワークブックの保存状態を検出し、適切な保存プロンプトのメッセージ・ボックスを表示し、現在ワークブックを保存します。

WorkbookActivate このイベントを処理する目的は、TM1 のツールバーとメニューバーを正しく設定することです。

WorkbookAddinUninstall このイベントを処理する目的は、ワークブックから TM1 のツールバーとメニューバーを削除することです。

SheetActivate このイベントを処理する目的は、TM1 のツールバーとメニューバーの状態を更新するとともに、シート固有の変数を更新することです。

SheetDeactivate このイベントを処理する目的は、シートの削除を検出することです。SheetSelectionChange このイベントを処理する目的は、TM1 のメニューおよびツールバーの状

態を更新することです。SheetChange このイベントを処理する目的は、特定のセルに加えられた変更で TM1

データベースを更新することです。SheetBeforeDoubleClick このイベントを処理する目的は、特定の TM1 セルについて TM1 特有の

ダイアログ ボックスを表示することです。SheetBeforeRightClick このイベントを処理する目的は、Excel のコンテキスト・メニューを追

加および変更することです。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 153

Page 164: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

154 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 165: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

特記事項本書は IBM が世界各国で提供する製品およびサービスについて作成したものです。この資料の他の言語版を IBM から入手できる場合があります。 ただし、これを入手するには、本製品または当該言語版製品を所有している必要がある場合があります。本書に記載の製品、サービス、または機能が日本においては提供されていない場合があります。日本で利用可能な製品、サービス、および機能については、日本 IBM の営業担当員にお尋ねください。本書で IBM製品、プログラム、またはサービスに言及していても、その IBM 製品、プログラム、またはサービスのみが使用可能であることを意味するものではありません。 これらに代えて、IBM の知的所有権を侵害することのない、機能的に同等の製品、プログラム、またはサービスを使用することができます。ただし、IBM以外の製品とプログラムの操作またはサービスの評価および検証は、お客様の責任で行っていただきます。本書には、お客様が購入されたプログラムまたはライセンス資格に含まれない製品、サービス、または機能に関する説明が含まれる場合があります。IBM は、本書に記載されている内容に関して特許権 (特許出願中のものを含む) を保有している場合があります。本書の提供は、お客様にこれらの特許権について 実施権を許諾することを意味するものではありません。 実施権についてのお問い合わせは、書面にて下記宛先にお送りください。〒 103-8510東京都中央区日本橋箱崎町 19番 21号日本アイ・ビー・エム株式会社法務・知的財産知的財産権ライセンス渉外以下の保証は、国または地域の法律に沿わない場合は、適用されません。 IBM およびその直接または間接の子会社は、本書を特定物として現存するままの状態で提供し、 商品性の保証、特定目的適合性の保証および法律上の瑕疵担保責任を含む すべての明示もしくは黙示の保証責任を負わないものとします。 国または地域によっては、法律の強行規定により、保証責任の制限が 禁じられる場合、強行規定の制限を受けるものとします。この情報には、技術的に不適切な記述や誤植を含む場合があります。 本書は定期的に見直され、必要な変更は本書の次版に組み込まれます。 IBM は予告なしに、随時、この文書に記載されている製品またはプログラムに対して、改良または変更を行うことがあります。本書において IBM 以外の Web サイトに言及している場合がありますが、 便宜のため記載しただけであり、決してそれらの Web サイトを推奨するものでは ありません。それらの Web サイトにある資料は、このIBM 製品の資料の一部ではありません。それらの Web サイトは、お客様の責任でご使用ください。IBM は、お客様が提供するいかなる情報も、お客様に対してなんら義務も負うことのない、自ら適切と信ずる方法で、使用もしくは配布することができるものとします。本プログラムのライセンス保持者で、(i) 独自に作成したプログラムと その他のプログラム (本プログラムを含む) との間での情報交換、 および (ii) 交換された情報の相互利用を可能にすることを目的として、 本プログラムに関する情報を必要とする方は、下記に連絡してください。IBM Software Group Attention: Licensing 3755 Riverside Dr. Ottawa, ON K1V 1B7 Canada

本プログラムに関する上記の情報は、適切な使用条件の下で使用すること ができますが、有償の場合もあります。本書で説明されているライセンス・プログラムまたはその他のライセンス資 料は、IBM 所定のプログラム契約の契約条項、IBM プログラムのご使用条件、 またはそれと同等の条項に基づいて、IBM より提供されます。

© Copyright IBM Corp. 2007, 2019 155

Page 166: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

この文書に含まれるいかなるパフォーマンス・データも、管理環境下で 決定されたものです。 そのため、他の操作環境で得られた結果は、異なる可能性があります。 一部の測定が、開発レベルのシステムで行われた可能性がありますが、 その測定値が、一般に利用可能なシステムのものと同じである保証はありません。 さらに、一部の測定値が、推定値である可能性があります。 実際の結果は、異なる可能性があります。お客様は、お客様の特定の環境に適したデータを確かめる必要があります。IBM 以外の製品に関する情報は、その製品の供給者、出版物、 もしくはその他の公に利用可能なソースから入手したものです。IBM は、それらの製品のテストは行っておりません。したがって、他社製品に関する実行性、互換性、またはその他の要求については確証できません。 IBM 以外の製品の性能に関する質問は、それらの製品の供給者にお願いします。IBM の将来の方向または意向に関する記述については、 予告なしに変更または撤回される場合があり、単に目標を示しているものです。本書はプランニング目的としてのみ記述されています。 記述内容は製品が使用可能になる前に変更になる場合があります。本書には、日常の業務処理で用いられるデータや報告書の例が含まれています。 より具体性を与えるために、それらの例には、個人、企業、ブランド、 あるいは製品などの名前が含まれている場合があります。これらの名称はすべて架空のものであり、 名称や住所が類似する企業が実在しているとしても、それは偶然にすぎません。著作権使用許諾:

本書には、様々なオペレーティング・プラットフォームでのプログラミング手法を例示するサンプル・アプリケーション・プログラムがソース言語で掲載されています。お客様は、サンプル・プログラムが書かれているオペレーティング・プラットフォームのアプリケーション・プログラミング・インターフェースに準拠したアプリケーション・プログラムの開発、使用、販売、配布を目的として、いかなる形式においても、IBM に対価を支払うことなくこれを複製し、改変し、配布することができます。 このサンプル・プログラムは、あらゆる条件下における完全なテストを経ていません。 従って IBM は、これらのサンプル・プログラムについて信頼性、利便性もしくは機能性があることをほのめかしたり、保証することはできません。これらのサンプル・プログラムは特定物として現存するままの状態で提供されるものであり、いかなる保証も提供されません。 IBM は、お客様の当該サンプル・プログラムの使用から生ずるいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。それぞれの複製物、サンプル・プログラムのいかなる部分、またはすべての派生的創作物にも、次のように、著作権表示を入れていただく必要があります。© (お客様の会社名) (西暦年). このコードの一部は、IBM Corp. のサンプル・プログラムから取られています。 © Copyright IBM Corp. _年を入れる_.

この情報をソフトコピーでご覧になっている場合は、写真やカラーの図表は 表示されない場合があります。この「ソフトウェア・オファリング」は、Cookie もしくはその他のテクノロジーを使用して個人情報を収集することはありません。

©

製品情報本書は IBM Planning Analytics バージョン 2.0.0 に適用されます。また、それ以降のリリースにも適用される場合があります。著作権Licensed Materials - Property of IBM© Copyright IBM Corp. 2007, 2019.

IBM、IBM ロゴおよび ibm.com は、世界の多くの国で登録された International Business MachinesCorporation の商標です。 他の製品名およびサービス名等は、それぞれ IBM または各社の商標である場合

156 特記事項

Page 167: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

があります。現時点での IBM の商標リストについては、著作権および商標の Web サイト (www.ibm.com/legal/copytrade.shtml) をご覧ください。他の会社名、製品名およびサービス名等はそれぞれ各社の商標です。• Microsoft、Windows、Windows NT および Windows ロゴは、Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標です。

• Adobe、Adobe ロゴ、PostScript、PostScript ロゴは、Adobe Systems Incorporated の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

• Linuxは、Linus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標です。• UNIX は The Open Group の米国およびその他の国における登録商標です。• Java およびすべての Java 関連の商標およびロゴは Oracle やその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。

Microsoft 製品のスクリーン・ショットは、Microsoft の許可を得て使用されています。

特記事項 157

Page 168: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

158 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 169: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

索引日本語, 数字, 英字, 特殊文字の順に配列されています。なお, 濁音と半濁音は清音と同等に扱われています。[ア行]アイドル状態

TM1 Top 92アクセシビリティー

キーボード・ショートカット 125アクセス権限、書き込み 120権限、グループ 29権限、同期 120権限、読み取り 116, 120制御 27特権、および複製 116

アプリケーション・サーバー 78一括ロード・モード 24永続フィーダー 6, 7オブジェクト・セキュリティー 27オブジェクト・セキュリティーの制御 27

[カ行]ガーベッジ・メモリー 23開始時刻 48カウンターの追加 66書き込みアクセス権限 120拡張 74監査ログイベントの確認 53オブジェクト・イベント 53クエリー 56結果 57結果のエクスポート 58検索機能 58最新レコードによる更新 55システムワイド・イベント 53使用 53詳細 57設定 54データのコピー 58表示 55

監査ログ、概要 53管理グループ 30管理サーバー図 11名前 11プロトコル 11ポート番号 11IP アドレス 11UNIX 13Windows 12Windows スタートアップ・ディレクトリー 12

管理者アクセスの検証 72管理ホスト再設定 21

管理ホスト (続き)場所 14

キーボード・ショートカットアクセシビリティー 125

規則 118, 119規則をコピーしない 119規則を同期するように設定 119機能の割当 3基本 74キューブセキュリティー 29ソース 114, 118–121, 123同期化 113, 120複製 113, 118複製情報の指定 119ミラー 114ログ記録の有効化と無効化 47

キューブ依存関係 109キューブの依存関係 109クライアントの切断 23クライアントのログ記録 106グループ追加 29, 35複数 36admin 31, 37

グループへのユーザーの割り当て 36権限書き込みアクセス 120読み取りアクセス 116, 120

個人用ワークスペース管理 7

個人用ワークスペース・ライトバック・モード 3コピーディメンション 119

コマンド・プロンプトTM1 Top 93

コントロール・キューブオブジェクトの属性およびプロパティー 132クライアントおよびグループ管理 131セキュリティー 127パフォーマンス・モニター 135}CellSecurity_CubeName 127}ChoreSecurity 128}ClientProperties 131}ClientSecurity 128}ClientsGroups 131}ConnectionProperties 132}CubeProperties 133}CubeSecurity 129}DimensionAttributes 134}DimensionProperties 133}DimensionSecurity 129}ElementAttributes_DimensionName 134}ElementSecurity_DimensionName 130}HierarchyProperties 135}Hold_UserName_CubeName 139}ProcessSecurity 130

索引 159

Page 170: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

コントロール・キューブ (続き)}StatsByClient 136}StatsByCube 136}StatsByCubeByClient 137}StatsByRule 138}StatsForServer 139

コントロール・ディメンション}Chores 141}ClientProperties 141}Clients 141}ConnectionProperties 141}Connections 142}CubeFunctions 142}CubeProperties 143}Cubes 144}DimensionAttributes 145}DimensionProperties 145}Dimensions 146}ElementAttributes_DimensionName 146}Groups 146}Hierarchies 146}HierarchyProperties 147}Hold 147}LineNumber 147}PerfClients 148}PerfCubes 148}Processes 148}RuleStats 148}StatsStatsByClient 149}StatsStatsByCube 149}StatsStatsByCubeByClient 150}StatsStatsForServer 150}Subsets_DimensionName 151}TimeIntervals 151}Views_CubeName 152

[サ行]サーバー監査ログ 53管理 11スター構成 114スター構成とチェーン構成 114ソース 114, 123ターゲット 114, 123パフォーマンス 22, 62パフォーマンス・モニター 22, 62プロセス外 113リモート 14–16, 20, 22, 23, 114, 123リモート・シャットダウン 16, 23ローカル 14, 21

サーバー、メッセージ・ログ 51サーバーの追加 71サーバーへのアクセスをブロックする機能の割当 3サービスの自動開始 17サンドボックス各クライアントの動作 8管理 7サンドボックスの削除 8設定パラメーター 8ファイルとフォルダー 8メモリー使用量 8

サンドボックス、機能割当 3サンドボックス機能割当 3

サンドボックス・キュー 74シャットダウン 51終了時刻 48状況 74数値パラメーター 79スターゲイト・ビュー 24スター構成 114スター構成とチェーン構成 114スレッド ID 52スレッド詳細のグラフ 76セキュリティーアクセス権 29キューブ・レベル 29グループ 29, 31, 35–37グループの追加 35ディメンション・レベル 29パスワード・セキュリティー 37パスワードのクリア 38パスワードの設定 37パスワードの変更 38パスワードの割り当て 37複数のグループ 36ユーザーの追加 35要素レベル 29TM1 オブジェクト 27TM1 データ 37

設定TM1 Top ユーティリティー 87

設定のアップロード 82設定のダウンロード 82セル・レベルのセキュリティー 29操作グループ 71操作コンソール 78ソース・キューブ 114, 118–121, 123ソース・サーバー 114, 123

[タ行]ターゲット・サーバー 114, 123チェーン構成サーバー 114

ディスクにログ記録 81, 82ディメンションセキュリティー 29名前変更 119複製情報の指定 119ローカル 119

ディメンション、コピー 119ディメンション・デフォルトのオーバーライド 119ディメンションの名前変更 119データバックアップ 49

データ、リカバリー 49データ・ディレクトリーアクセスの制限 37

データの保存 15データ予約機能 3

テキストとしてのエクスポートを許可 3同期オンデマンド 113, 121概要 114, 120自動 121必要なアクセス権 120

160 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 171: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

同期 (続き)不安定なネットワークにおいて 122

統合ログオン 27トランザクション・ログ

クエリー結果 48トランザクション・ログ・パラメーター

開始時刻 48キューブ 48

トランザクション・ログ・パラメーター、クライアント 48トランザクション・ログ・ファイル 15

[ナ行]日課同期 121

認証統合ログオン 27

認証、LDAP 27

[ハ行]ハートビート間隔 11, 12パスワード

割り当て 37ADMIN ID 用 20

パスワード、管理グループ 37パスワード、クリア 38パスワード、設定 37パスワード、変更 38パスワードのクリア 38パスワードの設定 37パスワードの変更 38バックグラウンド・モード 19パフォーマンス・カウンター 63パフォーマンス統計 74パフォーマンス・モニターコントロール・キューブ 62, 135}StatsByClient 136}StatsByCube 136}StatsForServer 139

日付と時刻 52ビュー、スターゲイト 24フィルター処理 81複製概要 113管理ホストに関する注意事項 117規則情報の指定 119キューブ 114, 118キューブ情報の指定 118, 119結果 120サーバーの関係 114サーバーの設定 114サブセット 120接続 114, 122セットアップ 117ソース・サーバー 114ターゲット・サーバー 114ディメンション 118, 119ディメンション情報の指定 119ディメンション名 118必要なアクセス権 116ビュー 120プロセス 118

複製 (続き)ミラー・キューブ名 118利点 113

複製接続概要 114削除 123作成 122変更 122

ブラウザー・ビュー 24プロセス外サーバー 113ヘルス状況 72

[マ行]マルチスレッド・クエリー、参照 : MTQミラー・キューブ規則 118, 119情報の指定 118定義 114ディメンション 119同期 120, 121命名 119

メタデータ 15メッセージクライアント 22テキスト 52ログ 51

メッセージ・レベル 52メッセージ・ログ重要度レベル 51使用 51設定 51プロパティー・ファイル 40

メモリーガーベッジ 23管理 23

メモリー使用量のグラフ 76

[ヤ行]ユーザー追加 35

ユーザーおよびグループのセキュリティー 29ユーザー名の表示 72, 87要素のセキュリティー 29読み取りアクセス権限 116, 120

[ラ行]リモート・サーバーアプリケーション 15および複製 114開始 16管理ホスト 14サーバーの更新 21図 15接続 20切断 22操作 15ソース・サーバー 114, 123ターゲット・サーバー 114, 123複製 114メモリー管理 23

索引 161

Page 172: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

リモート・サーバー (続き)Windows のサービス 17

ローカル・サーバー 14, 21ローカル・ディメンション 119ログトランザクションの取り消し 49表示 48ファイル、削除 49ファイル、サンプル 22, 46file 15, 47tm1s.log ファイル 46

ログ、メッセージ 51ログインする 71ログ記録サンプル・プロパティー・ファイル 40システム・メッセージ重要度 51トランザクション 22, 46無効化 47

ログ記録、有効化 47ログのダウンロード 82ログの表示 81ログ・ファイルの削除 49ロック・モード 92

AADMIN グループパスワードの割り当て 37

AdminHost パラメーター場所の指定 14

Cclient接続 22切断 23メッセージ 22query 48

Counter Name 65

DDataAdmin グループ 32DEBUG

管理サーバーのメッセージの重要度 45ログ記録システムのメッセージ重要度 51

DisableSandboxing 3

EERROR管理サーバーのメッセージの重要度 45ログ記録システムのメッセージ重要度 51

FFATAL ログ記録システムのメッセージ重要度 51File 41Format 41

IIBM Cognos Performance Management Hub 85, 86INFO管理サーバーのメッセージの重要度 45ログ記録システムのメッセージ重要度 51

IX-ロック 92

LLDAP認証 27

LogAppend 87LogPeriod 87LogReleaseLineCount 49

MMaskUserNameInServerTools パラメーター 72, 87MaxBackupIndex 41MaxFileSize 41MemorySize 41MTQ概要 2

PPMHub、参照 : IBM Cognos Performance Management Hub

RR-ロック 92RunningInBackground 19

SSecurityAdmin グループ 31ServerName 87shutdown_tm1s.sh 19startup_tm1s.sh 19

TTimeZone 41TM1データのセキュリティー保護 37トランザクション・ログ・ファイル 22, 46ユーザーおよびグループのセキュリティー 29ロガー名 52ログ・ファイル 47

TM1 PerfMon 63, 64TM1 Applications Server 77TM1 Applications サーバーのログ記録 78TM1 Operations Console 71, 84TM1 Operations Console での日課のモニター 76TM1 Server

UNIX 18UNIX のシャットダウン 19

TM1 Top のキャンセル 94TM1 Top の検証 93TM1 Top のコミット 92TM1 Top の終了 93

162 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 173: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

TM1 Top のロールバック 92TM1 Top ユーティリティー

概要 87キー 87コマンド・プロンプト 93スレッドのキャンセル 94スレッドの処理状態 92設定 87パラメーター 87ロック・モード 92

TM1 サーバーリモート 20UNIX のシャットダウン 19UNIX のバックグラウンド・モード 19Windows でのシャットダウン 16

tm1admsrv-log.properties 44tm1admsrv-log.properties サンプル 44Tm1admsrv.exe 12tm1opsconsoleconfig.xml 82Tm1p.ini ファイル 20tm1s_start_example 18tm1s.cfg ファイル 11Tm1s.cfg ファイル 14tm1s.log古いログ・ファイルの削除 49プロパティー 40

tm1srvstop.exe 16, 19Tm1top.ini 87tm1xfer 99Top ユーティリティー 87TurboIntegrator プロセスのモニター 75

UUNIX 18

Vvalue 65

WW-ロック 92WARN ログ記録システムのメッセージ重要度 51Watchdog 84Windows

サービス 12Windows および UNIX でのサーバーの転送 99Windows のサービス 17

[特殊文字]-h 12.cfg ファイル 11, 14.ini ファイル 20.rej ファイル 15, 49}CellSecurity_CubeName コントロール・キューブ 127}Chores コントロール・ディメンション 141}ChoreSecurity コントロール・キューブ 128}ClientProperties コントロール・キューブ 131}ClientProperties コントロール・ディメンション 141}Clients コントロール・ディメンション 141}ClientSecurity コントロール・キューブ 128

}ClientsGroups コントロール・キューブ 131}ConnectionProperties コントロール・キューブ 132}ConnectionProperties コントロール・ディメンション 141}Connections コントロール・ディメンション 142}CubeFunctions コントロール・ディメンション 142}CubeProperties コントロール・キューブ 133}CubeProperties コントロール・ディメンション 143}Cubes コントロール・ディメンション 144}CubeSecurity コントロール・キューブ 129}DimensionAttributes コントロール・キューブ 134}DimensionAttributes コントロール・ディメンション 145}DimensionProperties コントロール・キューブ 133}DimensionProperties コントロール・ディメンション 145}Dimensions コントロール・ディメンション 146}DimensionSecurity コントロール・キューブ 129}ElementAttributes_DimensionName コントロール・キューブ134}ElementAttributes_DimensionName コントロール・ディメンション 146}ElementSecurity_DimensionName コントロール・キューブ130}Groups コントロール・ディメンション 146}Hierarchies コントロール・ディメンション 146}HierarchyProperties コントロール・キューブ 135}HierarchyProperties コントロール・ディメンション 147}Hold コントロール・ディメンション 147}Hold_UserName_CubeName コントロール・キューブ 139}LineNumber コントロール・ディメンション 147}PerfClients コントロール・ディメンション 148}PerfCubes コントロール・ディメンション 148}Processes コントロール・ディメンション 148}ProcessSecurity コントロール・キューブ 130}RuleStats コントロール・ディメンション 148}StatsByClient 62}StatsByClient コントロール・キューブ 136}StatsByCube 62, 136}StatsByCube コントロール・キューブ 136}StatsByCubeByClient 62}StatsByCubeByClient コントロール・キューブ 137}StatsByRule コントロール・キューブ 138}StatsForServer 62}StatsForServer コントロール・キューブ 139}StatsStatsByClient コントロール・ディメンション 149}StatsStatsByCube コントロール・ディメンション 149}StatsStatsByCubeByClient コントロール・ディメンション150}StatsStatsForServer コントロール・ディメンション 150}Subsets_DimensionName コントロール・ディメンション151}TimeIntervals コントロール・ディメンション 151}Views_CubeName コントロール・ディメンション 152

索引 163

Page 174: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

164 IBM Planning Analytics: TM1 操作ガイド

Page 175: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5
Page 176: バージョン 2 リリース 0 IBM Planning Analytics第 1 章TM1 システムおよび機能の設定.....1 マルチスレッド・クエリー.....2 機能の 機能の設定.....5

IBM®