ピングラウト - pingroutpingrout.com/material/s-reaf2018.5.14.pdf2018/05/14  ·...

2
高圧注入方式を用いた ピングラウト Pin Grouting スマート止水工法で全ての漏水をシャットアウト! NLペースト(加水反応型(親水性)一液ポリウレタン樹脂)を用いた止水工法(1985年開発)で、 現在5000件以上に及ぶ実績があります。 低粘度化したNLペーストを用いて高圧注入方式で止水する工法です。NLペーストの他 に、速硬化型のNLクイック(触媒添加型ポリウレタン樹脂)をラインアップしました止水跡が目立たず、短工期で、施工が可能。 注入箇所 漏水部に確実に充填 されたNLペースト

Upload: others

Post on 15-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

高圧注入方式を用いた

ピングラウト Pin Grouting

スマート止水工法で全ての漏水をシャットアウト!

NLペースト(加水反応型(親水性)一液ポリウレタン樹脂)を用いた止水工法(1985年開発)で、 現在5000件以上に及ぶ実績があります。

低粘度化したNLペーストを用いて高圧注入方式で止水する工法です。NLペーストの他に、速硬化型のNLクイック(触媒添加型ポリウレタン樹脂)をラインアップしました。

止水跡が目立たず、短工期で、施工が可能。

注入箇所

漏水部に確実に充填 されたNLペースト

2018.5.14改訂

注) 数値は保証値ではなく実験値です。

スマート止水工法では、5種類の標準工法を用意し、漏水の原因・状況に合わせて選定しています。

工法種類 漏 水 の 状 況 S-H ひび割れからの漏水

S-U 打ち継ぎ部からの漏水

S-C コールドジョイント

からの漏水 S-J ジャンカ部からの漏水

S-T 鉄筋や鋼材下部の隙間 からの漏水

工 法 概 要

(高圧注入プラグ) (高圧注入機) (高圧電動注入機)

施 工 手 順 使 用 資 機 材

NLペースト(加水反応(親水性一液)型ポリウレタン樹脂) NLクイック(触媒添加型ポリウレタン樹脂)

問合せ先 ピングラウト協議会 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町1-3

日本橋ニシキビル6F TEL 03(3663)9215 FAX 03(3663)8964

http://www.pingrout.com

製造元 株式会社ダイフレックス

〒163-0825 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル25F TEL 03(6864)1085 FAX 03(5381)0670

販売元 株式会社テクネット

〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町8-8 中島ビル7F TEL 03(5643)8500 FAX 03(5643)8501

ピングラウト協議会会員

ひび割れ 表面閉塞

基本:躯体の中心を超える位置

ひび割れ・ 打ち継ぎ等

60°(θ)

注入口

逆流防止弁付き高圧注入プラグ

壁厚(D)

鉄筋 鉄筋

注入孔 ①~⑤は注入順序

D/2~D/5程度

ひび割れ・打ち継ぎ等 ひび割れ表面閉塞

確認口 (D/2~D/5程度のピッチ)

① ②

③ ④

D/2~D/5程度

D/2~D/5程度

D/2~D/5程度

注入圧力 10MPa~20MPa

(注)注入孔のピッチは D/2~D/5とし、壁厚に 応じて決定

S-H工法の概要

NLペースト(S) NLペースト(W)一般用 冬期用

外 観粘度(25℃)(mPa・s) 940~1,500 640~880

比 重発泡完了時間(25℃)

消防法危険物分類 第4類第4石油類 第4類第3石油類圧縮強さ (MPa) 0.19 0.15曲げ強さ (MPa) 0.61 0.41引張強さ (MPa) 0.67 0.50

吸 水 率 (%) 0.35 0.65

種 類

褐色液体

1.16±0.05約12分

発泡体

特 長ゆっくり水と反応し、発泡膨張しながら湿潤コンクリートに接着する。

荷 姿 8 kg 缶

外 観粘度(23℃)(mPa・s)

比 重発泡完了時間(23℃)

消防法危険物分類圧縮強さ (MPa)曲げ強さ (MPa)

吸 水 率 (%)

種 類 通年用

褐色液体100~1,000

1.1±0.1約170秒 (*触媒2%添加)

第4類第4石油類

荷 姿 18 kg 缶

発泡体

0.691.290.93

特 長触媒の作用で反応時間を制御できる。(※標準触媒添加量…2%)