パイプサポート - 株式会社 日本機材kizai.co.jp/pdf/ctl16.pdf49 85 140 140 c b a 台板...

4
49 85 140 140 C B A 台板 調整ネジ 支持ピン 差込管(内管) 受 板 48.6 12.5 パイプサポート 腰管(外管) 60.5 140 140 200 A 12.5 補助サポート 48.6 42.2 品 番 A寸法 B寸法 C寸法 許容荷重 90 ガタ 1627 2608 2616 3948 2000 15.7 70 ガタ 1627 2108 2116 3448 2000 14.3 60 ガタ 1627 1708 1716 3048 2000 13.2 40 ガタ 1182 1208 1216 2003 2000 10.3 30 ガタ 802 908 916 1423 2000 8.2 20 ガタ 499 608 616 945 2000 6.3 15ガタ 379 397 405 619 2000 5.3 mmkgkg品 番 A寸法 E5ガタ 1508 5.5 E4 ガタ 1208 4.7 E3ガタ 908 3.8 mmkgパイプサポート 材端条件 (注) 連携有り 連携なし 使用高さm2m以下 22.5m 2.53m 33.4m 上下端:木材 19.6 kN 2000kg19.6 kN 2000kg17.6 kN 1800kg13.7 kN 1400kg9.8 kN 1000kg上 端:木材 19.6 kN 2000kg19.6 kN 2000kg18.6 kN 1900kg16.6 kN 1700kg14.7 kN 1500kg下 端 仕上げコンクリート 末端の固定かまたは 筋かいを設ける。 水平つなぎの例 一端を剛で平坦な 面で支持した時の例 ※パイプサポートの許容支持力は、水平つなぎの有無及び材端条件により上記表の通りとする。 水平つなぎを設け、有効な拘束が行われている場合の許容支持力は、パイプサポートの使用高さに関係なく19.6kN(2000 ㎏) とする。なお、有効な拘束とは高さ2m以内ごとに水平つなぎを二方向に設け、かつ、水平つなぎの変位を防止することをいう。 ※補助サポート及びピボット型ベース金具をパイプサポートに継ぎ足し使用する場合は、高さ 3.5 mを超えるため、 水平つなぎを設けることとなり有効な拘束が行われている場合、その許容支持力は 19.6kN(2000 ㎏)とする。 ※パイプサポート等を継ぎ足し使用する場合は、労働安全衛生規則第242条の規定により2本までとし、継ぎ足し方 法は、4以上のボルト又は専用金具を用いてつなぐこと。 補助サポート 19.6 kN 2000kg水平つなぎを2方向に設け、 かつ、水平つなぎの変位を防止すること。

Upload: others

Post on 20-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: パイプサポート - 株式会社 日本機材kizai.co.jp/pdf/ctl16.pdf49 85 140 140 C B A 台板 調整ネジ 支持ピン 差込管(内管) 受 板 48.6 12.5 パイプサポート

49

85140

140

C

B

A

台板

調整ネジ

支持ピン

差込管(内管)

受 板

48.6

12.5

パイプサポート

腰管(外管)60.5

140

140

200

A

12.5

補助サポート

48.6

42.2

品 番 A寸法 B寸法 C寸法 許容荷重 重 量

90ガタ 1627 2608 2616 〜3948 2000 15.770ガタ 1627 2108 2116 〜3448 2000 14.360ガタ 1627 1708 1716 〜3048 2000 13.240ガタ 1182 1208 1216 〜2003 2000 10.330ガタ 802 908 916 〜1423 2000 8.220ガタ 499 608 616 〜945 2000 6.315ガタ 379 397 405 〜619 2000 5.3

(mm) (kg) (kg)

品 番 A寸法 重 量

E5ガタ 1508 5.5E4ガタ 1208 4.7E3ガタ 908 3.8

(mm) (kg)

パイプサポート

材端条件 (注)連携有り

連携なし

使用高さ(m)

2m以下 2〜2.5m 2.5〜3m 3〜3.4m

上下端:木材19.6kN

(2000kg)19.6kN

(2000kg)17.6kN

(1800kg)13.7kN

(1400kg)9.8kN

(1000kg)

上 端:木材19.6kN

(2000kg)19.6kN

(2000kg)18.6kN

(1900kg)16.6kN

(1700kg)14.7kN

(1500kg)下 端仕上げコンクリート

末端の固定かまたは筋かいを設ける。

水平つなぎの例一端を剛で平坦な面で支持した時の例

※パイプサポートの許容支持力は、水平つなぎの有無及び材端条件により上記表の通りとする。※水平つなぎを設け、有効な拘束が行われている場合の許容支持力は、パイプサポートの使用高さに関係なく19.6kN(2000 ㎏)とする。なお、有効な拘束とは高さ2m以内ごとに水平つなぎを二方向に設け、かつ、水平つなぎの変位を防止することをいう。※補助サポート及びピボット型ベース金具をパイプサポートに継ぎ足し使用する場合は、高さ 3.5 mを超えるため、水平つなぎを設けることとなり有効な拘束が行われている場合、その許容支持力は 19.6kN(2000 ㎏)とする。※パイプサポート等を継ぎ足し使用する場合は、労働安全衛生規則第242条の規定により2本までとし、継ぎ足し方法は、4以上のボルト又は専用金具を用いてつなぐこと。

補助サポート 19.6kN(2000kg)

水平つなぎを2方向に設け、かつ、水平つなぎの変位を防止すること。

Page 2: パイプサポート - 株式会社 日本機材kizai.co.jp/pdf/ctl16.pdf49 85 140 140 C B A 台板 調整ネジ 支持ピン 差込管(内管) 受 板 48.6 12.5 パイプサポート

50

24型50型 40型 32型

調節範囲 A

AB B

B

A A

上柱管長 B

下柱管長 1

629

99

受板

台板

上柱管

 82.5×6

 14 6

下柱管

 114.3×3.5

ネジ管鎖ピン

ナットハンドル

上柱管振止ネジ

160

160

120

160

強力サポート

セット品番 調節範囲 A上 柱 管 下 柱 管

総重量 許容荷重品 番 上柱管長 B 重 量 品 番 重 量

50型 3665 〜5070 CHI50 3609 41.8 CHO16 26.6 69.3 10.040型 2665 〜4070 CHI40 2609 30.5 CHO16 26.6 58.0 13.032型 1865 〜3270 CHI32 1809 21.5 CHO16 26.6 49.0 15.024型 1815 〜2470 CHI24 1009 12.6 CHO16 26.6 40.1 15.0

(kg) (kg) (kg) (t)

受 金 具CHU2414 4.25kg

CHU1814 3.36kg

上柱管直交クランプ CHCU1 1.35kg

上柱管自在クランプ CHCU2 1.35kg

下柱管直交クランプ CHCD1 1.55kg

下柱管自在クランプ CHCD2 1.55kg

●φ48.6×φ82.6

●φ48.6×φ82.6

●φ48.6×φ114.3

●φ48.6×φ114.3

●取付ボルトは M12 又は  W1/2 の皿ボルト使用

※その他のクランプはP34〜P37をご参照下さい。

強力サポート

Page 3: パイプサポート - 株式会社 日本機材kizai.co.jp/pdf/ctl16.pdf49 85 140 140 C B A 台板 調整ネジ 支持ピン 差込管(内管) 受 板 48.6 12.5 パイプサポート

51

ベースプレート

ベースプレート

カラー

ベースプレート 梱包形状 20本

内 管 

外 管 

ねじ管

調節範囲

上柱管長

下柱管長

アルミ強力サポート

アルミ強力サポート

特 長○アルミ合金製なので軽量化を実現しながら強度を確保しております。○キャリングハンドルの採用で上柱と下柱を分せずに小運搬が可能です。○組み立て式なので破損も部品交換で容易に修理が可能です。○ 2方向の特殊鋼支持ピンを使用しておりますので、鉄製強力サポートと同等の許容耐力を確保しております。

ベースプレート(キャリングハンドル)

ジャッキユニット

上柱管用クランプ SASU1 1.36kg

●φ102.5×φ48.6

下柱管用クランプ SASD1 1.44kg

●φ120.0×φ48.6

※その他のクランプはP34〜P37をご参照下さい。

セット品番 調節範囲 A上 柱 管 下 柱 管

総重量許容荷重つなぎ

品 番 上柱管長 B 品 番 あり なしA50型 3800〜5030 SAS50U 3570 SASS 43.0 15.0 10.0A38型 2580〜3820 SAS38U 2353 SASS 36.0 15.0

(kg) (t)

※表中の許容荷重、つなぎありは、サポートの高さ2m以内ごとに水平2方向に水平つなぎを専用クランプで取り付けた状態です。

Page 4: パイプサポート - 株式会社 日本機材kizai.co.jp/pdf/ctl16.pdf49 85 140 140 C B A 台板 調整ネジ 支持ピン 差込管(内管) 受 板 48.6 12.5 パイプサポート

52

つなぎボルト穴

(使用ボルト × )

支柱(外径  )

四角支柱 / ペコビーム

ペコビーム

品   名 品 番 重 量外ビーム L5 16.7外ビーム L7 20.4外ビーム L9 25.6内ビーム P5 14.4内ビーム P9 28.0

(kg)

等分布荷重 集中荷重許容曲げモーメント M = 1400kg.m M = 980kg.m

許容せん断力 Q = 2.5 t Q = 2.5 t

四角支柱

品 番 A寸法 B寸法 重 量

SSH300 3000 477 54.4SSH250 2500 472 47.9SSH225 2250 422.4 45.2SSH200 2000 465.5 41.1SSH125 1250 370.67 30.5SSH100 1000 430 25.1SSH65 650 256 23.0

(mm) (mm) (kg)

●許容荷重 20t

ジャッキ SSJ58 32.6kg

梁受金具 SSU31 11.0kg

 

※使用基準についてはP84〜P87をご参照下さい。