トレーニング論 - seesaaブログ(シーサー...

66
トレーニング論 10スキルの獲得と獲得過程

Upload: others

Post on 02-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

トレーニング論

第10回

スキルの獲得と獲得過程

Page 2: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 3: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

スキル

身体運動を上手に(巧みに)行うために必要な身体能力

Page 4: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

随意的運動制御能力

Page 5: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

不随意運動

=反射:上手下手の区別はない

Page 6: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

スキルの構成要素

状況把握能力正確さ素早さ持続性

Page 7: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

スキルの構成要素

状況把握能力正確さ素早さ持続性

Page 8: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 9: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

状況把握能力

視覚、聴覚、筋運動感覚によって

周囲の状況と

自分のからだとの関係に関する感覚情報を収集する能力

Page 10: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 11: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

状況把握能力

現在の感覚情報をもとに、近未来の状況を

予測する能力

Page 12: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

スキルの構成要素

状況把握能力正確さ素早さ持続性

Page 13: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

正確さ

運動を正確に出力する

適切な筋を選定し(ポジショニング能力)、

適切な時間に(タイミング能力)、

適切な強さで活動させる能力(グレーディング能力)

Page 14: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 15: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

スキルの構成要素

状況把握能力正確さ素早さ持続性

Page 16: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

素早さ

時間的な早さ

Page 17: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

陸上短距離競泳短距離

動作開始の素早さ

Page 18: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 19: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 20: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

対人競技ターゲットキャッチ型球技

切り換えの素早さ

Page 21: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 22: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

スキルの構成要素

状況把握能力正確さ素早さ持続性

Page 23: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

持続性

正確さや素早さを持続する能力

集中力とも言われる能力

Page 24: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 25: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• 体で覚えるとは脳で覚えること

• サイバネティックス的体力を決めるのは脳・神経系

• 運動が上手=

脳で作られる運動指令(運動プログラム)

脳・神経系のニューロン回路

性能がよい

Page 26: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

ウォーミングアップ

静的ストレッチ

Page 27: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

スキルトレーニングの原理

エネルギー的体力の進歩に比べ

スキル系のトレーニング法の開発は遅れている

Page 28: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

1.反復練習

一般に反復は多いほど効果がある

ひとつの要素的動作の反復は注意

Page 29: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

鏡映描写練習

Page 30: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 31: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 32: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• 週2日5週間の実験

• 1日に8セット vs. 5セット vs. 2セット

• 8セット練習したグループの方が5週間を通じて常によい成績を示した

• 特に最初に1週の伸び量の差が著しい

• 練習期間終了後3週間の練習休止期をおい

て再テストを行った結果、練習終了時のスコアはそのまま保持されていた(8セットグループが最高)

Page 33: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

ブロック練習とランダム練習

• 目の前に並んだターゲットを3通りの順序でできるだけ早く倒す課題

• ブロック練習:同じ順序の試行を続けて1セット行ってから別の順序を1セット行うというような練習

• ランダム練習:毎回異なる順序の試行を行わなければならない練習

• 練習中にはブロック練習のほうが成績がよいが、休息期間をおいて再テストを行うとその関係が逆転し、ランダム練習の方がよくなる

Page 34: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

2.集中練習と分散練習• 一時に集中 vs. 休息をはさんで何回かに細分

• 分散練習では回数を追って順調に向上

• 集中練習ではある程度でプラトーに達する

Page 35: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

3. レミニッセンス• 練習終了後5分休止し再開すると集中グループの成績向上

• 時間ない→集中

• 時間のゆとりあり→分散

Page 36: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

4. リテンション• 練習の休止後の練習効果の保持

• リテンションスコア(%)=

練習休止後の成績/練習休止前の成績×100

• 運動スキルのリテンション>知的学習効果のリテンション

• 「目的意識」

• 上達の早い者はリテンションもよい

Page 37: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

5.オーバーラーニング• ある技術を練習する場合に、課題達成基準が1回クリアできたところで練習を打ち切ってしまわず、さらに何回も練習を繰り返すこと

• 1週間に1度程度、基準到達後それまでに要した試行数の半数を追加

Page 38: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

6.転移• ある一つの技術を学習(練習)することによって、その後に行われる新たな技術の学習効果が影響を受ける現象

→正・負

• 硬式テニスとバドミントンの壁打ち

• 陸上競技とアメリカンフットボールのスタート動作

• バスケットボールとバレーボールの落下してくるボールを打って的に当てる動作

Page 39: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

7. イメージトレーニング• 自分がそれを今行っているつもりになって頭の中にイメージを描くことによって、その動作の実際のパフォーマンスを向上させる方法

• イメージを描きやすい技術に効果的

Page 40: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

輪投げ実験

Page 41: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs
Page 42: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

第1日目

210本の輪投げテスト

Page 43: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

翌日から20日間毎日

70本の練習

15分間イメージトレーニング

VS

Page 44: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

22日目に再テスト練習グループ

28回

67回

イメトレグループ

38回

51回

Page 45: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

8.フィードバック• 動作の結果に関する情報を知らせること

• 「動作の知識」「結果の知識」

• クローズドスキル→動作自体のフィードバック

• オープンスキル→周囲の環境すべてに関するフィードバック

Page 46: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

スキルの獲得過程の特性と注意

• プラトー:経験的にはよく知られた現象ではあるが、実験的にはその存在は証明されていない

→長期間にわたる練習のマンネリ化

• 開眼:突然別人のように上手くなる

→休養中に生じる超回復という適応機構に

よって、神経回路に含まれるシナプスの疎通性が向上することが原因

Page 47: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• スキルトレーニングにおいては、トレーニングの原則に則り、臨機応変に行いより良い脳の回路形成を目指して粘り強く練習を続けることが必要

Page 48: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

「スキルの学習段階(8段階)」

(1) 知覚する:しようとする動作における身体の位置、姿勢や動作の様式などを感覚受容器を通して認知、理解する。(先生のお手本を頭に入れる段階)

(2) 模倣する:知覚の結果より、動作様式を実際にやってみる。(お手本の通りに”まね”をする段階)

(3) 様式化する:動作の様式を完成させる為に、連続にしかも調和のとれた方法で動作を反復する。(動作を繰り返し練習する段階)

Page 49: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

(4) 適応する:様式化した動作を特殊な課題に応じて変化させる(音楽やリズムに合わせる。またはグループで協調しながら動作を獲得する段階)

(5) 洗練する:様式化した動作を遂行するにあたって、円滑な効率のよい調整能力を獲得する。(余分な動きを排除したり、時間的・空間的な位置関係を獲得する段階)

(6) ある動作様式を遂行するときに、特異的な、あるいは新しい動作様式採用または考案する(動作をアレンジする段階)

Page 50: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

(7) 即応する:環境の変化に対して、新しい動

作様式もしくはそれらの組み合わせで即座に対応する(動作の先読みを完成させる段階)

(8) 構成する:特異的な動作様式を計画または創造する。(これでスキルが向上する)

Page 51: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

メンタルトレーニング

Page 52: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• マクルランド理論:ハーバード大学のデビッド・マクルランド博士が輪投げにより打ち立てた理論

• 達成確立60%の目標を設定して最高の努力を積み重ねる

Page 53: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

モチベーター

• モチベーションを左右する要素

• 外発的モチベーター

• 内発的モチベーター

Page 54: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• セルフイメージを変えない限り、一流の仲間入りはできない

• 蛇口からでる水の量が努力、容器の中の水の量がパフォーマンスで、容器の大きさがセルフイメージ

Page 55: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• パフォーマンスと感情には強い相関関係がある

• 感情がそのアスリートの態度を支配する×

• 態度がその人間の感情を支配する○

Page 56: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

自律訓練法

• J.H.シュルツ ドイツ精神科医 1932年

• 公式を順番に心の中で繰り返し唱える

• 1〜2週間実行すれば自己暗示を簡単に受け入れる脳に仕上げることができる

• 目を閉じて、ゆったりとした呼吸を行い心の中で唱える

• 1回あたり5分間、1日に2〜4回行う

Page 57: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• 背景公式(安静練習):「気持ちがとても落ち着いている」

• 第1公式(重感練習):「両腕・両足が重たい」

• 第2公式(温感練習):「両腕・両足が温かい」

• 第3公式(心臓調整):「心臓は静かに規則正しく打っている」

• 第4公式(呼吸調整):「呼吸が楽だ」

• 第5公式(腹部温感練習):「おなかが温かい」

• 第6公式(額涼感練習):「ひたいが涼しい」

Page 58: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

ゾーン

• 最高の心理状態の8つの要素• 心理学者チャールズ・ガーフィールド博士1. 精神的にリラックスしている2. 身体的にリラックスしている3. 自信がある/楽観的である4. 現在に集中している5. 高いエネルギーをだしている6. 非常に高い認識力7. コントロールしている8. 繭の中にいる

Page 59: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

イメージトレーニング

• 旧ソビエトの宇宙飛行士のためにもともと開発された

• 最高の心理状態に導くメンタルスキル

• スポーツ心理学の権威、リチャード・スイン博士:実技とイメージトレーニングの脳の働きの比較

→実際の演技とイメージトレーニングにおける脳の働きはほぼ一致する

Page 60: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

イメージトレーニング基本テスト

• 腹式呼吸をしながら目を閉じて、5秒間かけてそのシーンを脳裏に描く

• 次に示すイメージを、その鮮明度によって0〜4までの数字で記入する

0 全くイメージできない

1 ぼんやりイメージできた

2 ふつうにイメージできた

3 かなり鮮明にイメージできた

4 リアルにイメージできた

Page 61: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

1. 家族の顔2. レモン3. 温かいシャワー4. 冷たいプール5. うなぎのにおい6. 大好きなアイスクリームの味7. 飛行機の爆音8. 花火9. 太ももを思いきり指でつねられた10.梅干しの味

Page 62: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• ストレスにより表れた生理的不安を除去するのではなく、それは自然な生理現象ととらえて、そのことに動じない精神を形成することが大事

• プレッシャーを感じるときほどすごいパフォーマンスを発揮できると考えて、プレッシャーを抱えながら相手と戦う

Page 63: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

正しい思考習慣

• トップアスリートに不可欠な3種類の思考パターン

1. セルフコントロール

2. プレッシャーコントロール

3. 執着力

Page 64: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

• サイキングアップ→短く、激しい呼吸 アップテンポの曲 大きな声

• リラクゼーション→ゆったりとした呼吸 クラッシックやヒーリング音楽 瞑想

Page 65: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

4種類の集中力

• 集中の所在と集中の範囲

1. 内的に広く焦点を合わせる

2. 外的に広く焦点を合わせる

3. 内的に狭く焦点を合わせる

4. 外的に狭く焦点を合わせる

Page 66: トレーニング論 - Seesaaブログ(シーサー ...toreron1.up.seesaa.net/image/2016E38388E383ACE8AB96E382B9E3… · •週2日5週間の実験 •1日に8セットvs. 5セットvs

4つのレベルの集中状態

• パフォーマンスレベル高1. 無我夢中2. 心を奪われる注意集中3. 興味をともなった注意集中4. 単純な注意集中• パフォーマンスレベル低

• 場面場面でメリハリをつけてこの4種類の集中レベルを自由自在にコントロールするスキルが必要