パーソナルメディア 組込みソリューション · linux 商用rtos itron t-kernel (*)...

4
パーソナルメディアは、リアルタイム OS PMC T-Kernel 」を中心に、お客様 の組込みシステムの開発に役立つ幅広いソリューションをご提供いたします。 パーソナルメディア 組込みソリューション

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: パーソナルメディア 組込みソリューション · Linux 商用RTOS ITRON T-Kernel (*) (*) (*)製品に依存 ... 他の産業用パソコン向けOSとの比較例 受託開発業務

パーソナルメディアは、リアルタイムOS「PMC T-Kernel」を中心に、お客様の組込みシステムの開発に役立つ幅広いソリューションをご提供いたします。

パーソナルメディアの組込みソリューション

Page 2: パーソナルメディア 組込みソリューション · Linux 商用RTOS ITRON T-Kernel (*) (*) (*)製品に依存 ... 他の産業用パソコン向けOSとの比較例 受託開発業務

Eclipse for PMC T-KernelICE不要、オープンソースの統合開発環境です。実機のほか、PC上の仮想環境での開発も可能です。

開発環境タスクトレーサ実行タスクの遷移やシステムコール発行のログを記録し、その様子をグラフィカルに表示する動作解析ツールです。

お客様からヒアリングしたご希望の機能を実現する製品の受託開発を承ります。パーソナルメディアが蓄積した高度な技術力とノウハウ、および協力各社との緊密なパートナーシップにより、ハードウェアの設計からソフトウェアの実装までのサービスをご提供可能です。リアルタイム処理に経験豊富な高いスキルの技術者が、高品質な成果物を短納期でご提供します。

x86系CPUを搭載した産業用パソコンではWindowsやLinuxの利用が一般的ですが、ハードなリアルタイム処理を行う場合や安定したリアルタイム性能を実現したい場合にはPMC T-Kernelが最適です。お客様の開発したデバイスドライバを組み込む場合や、ITRON用のアプリケーションを再利用する場合にも、PMC T-Kernelのご利用が便利です。

産業用パソコンにもT-Kernel

Windows

リアルタイム性能 開発効率 ,ミドルウェアオープン、マルチベンダー

Linux 商用RTOS ITRON T-Kernel

(*)(*)

(*)製品に依存

※OSの一般論としての比較であり、個別の製品等を見た場合には状況の異なる場合があります。

他の産業用パソコン向けOSとの比較例

受託開発業務

※上記以外のCPUについても、お客様のご要望に応じてT-Kernelやミドルウェアなどのポーティングを行います。

x86 Intel: Atom, Core, Pentium, Celeron, AMD: Athlon, Geode, VIA: Eden など

ARM アーキテクチャ : ARM7, ARM9, ARM11, Cortex-A7, Cortex-A8など ベンダー : Renesas, NXP, Cypress, Texas Instruments, FUJITSU, Samsung, ATMELなど

SH アーキテクチャ : SH3-DSP, SH-4, SH-4Aなど

その他 MIPS、V850、PowerPC、NiosII など

トロンフォーラムのT-Kernelを機能強化して品質保証やサポートサービスを含めた製品版T-Kernelの「PMC T-Kernel」を、お客様仕様のハードウェアへ移植してご提供します。性能チューニングや省電力化などのカスタマイズにも対応可能です。

ポーティング/チューニング/カスタマイズ

PMC T-Kernelの移植実績

採用実績PMC T-Kernelは、ハンディターミナル、ハンディスキャナー、産業用カメラ、医療向け機器、工業用検査装置など各種の組込み機器で多くの採用実績があります。

Page 3: パーソナルメディア 組込みソリューション · Linux 商用RTOS ITRON T-Kernel (*) (*) (*)製品に依存 ... 他の産業用パソコン向けOSとの比較例 受託開発業務

ITRON API

I-right/TK (ITRON Wrapper for T-Kernel)

PMC T-Shell などのミドルウェア

T-Kernel Extensionデバイスドライバ

T-Kernel T-Kernel 2.0

ITRON用リアルタイムアプリケーション

ITRONタスクITRONハンドラ 呼出・通信

T-Kernel用アプリケーション

C言語プロセス マイクロスクリプト

「T-Kernel 2.0」が動作するトロンフォーラム認定のリファレンスボード。ARM11コアのCPU、タッチパネル付きLCD、LAN、USB 2.0、microSD/ SDHCカードなどを搭載。

低消費電力のマイコンとµT- Kernel 2.0を搭載したIoT-Engine規格ボード。IoT機器や省電力機器の制御に最適です。

LAN

開発用ホスト

PMC T-Kernel 2.0

HAL : Hardware Abstraction Layer

PAL : Platform Abstraction Layer

TinyCLR : Tiny Common Language Runtime(共通言語ランタイム)

ライブラリ

システムディスク

T-Kernel用デバイスドライバ

画面(スクリーン)

LAN

USBファイルシステム ネットワーク

組込み機器

・・・

.NET MF アプリケーション(Visual Studioで開発)

.NET Micro Framework for PMC T-Kernelマイクロソフトの「.NET MicroFramework」が動作します。Visual StudioとC#を使ってリアルタイム制御用のアプリケーションを開発でき、T-Kernel用のデバイスドライバも利用可能です。

I-right/TK(ITRONラッパー)PMC T-Kernel上で ITRON互 換 のAPIを 提 供しま す。ITRON用のプログラム資産を有効に活用でき、ITRON搭載FA機器のリプレイスに最適です。

T-Kernel 2/RTHT-KernelとWindowsの双方のメリットを活かした高性能かつ高機能な組込みシステムを1台の制御用PCで構築できます。

OpenCV for PMC T-Kernelオープンソースの画像処理ミドルウェア「OpenCV」が動作します。画像入力用のカメラなど周辺機器については、お客様のご要望に応じて個別に対応いたします。

コンパクトで高性能なT-Kernelを搭載した評価用ボードは、IoTの実現に最適です。

開発評価用ボードの提供

組込み向けミドルウェア、各種のデバイスドライバ、開発環境、評価用ボードなど、パートナー会社様の製品も含めて幅広く提供します。お客様の組込みシステムへの移植や機能の追加、カスタマイズなど、お気軽にご相談ください。

各種ミドルウェアの提供

開発環境

µT-Kernel 2.0

TCP/IP

SDLAN

Eclipse for PMC T-Kernel

ファイル

OS

ミドルウェア

デバイスドライバ

T-Kernel 2.0

GUI

USB

PMC T-Kernelを用いたシステム構成図

T-Kernel に対応したデバイスドライバやミドルウェア、アプリケーションを移植あるいは開発してご提供します。

組込み向けソフトウェアやボードの提供

IoT-Engine

MIPSコアのCPUとT-Kernel 2.0を搭載。高性能と低消費電力を両立したIoT機器向けプラットフォームです。

T-Kernel 2/MIPS-M150ボード

T2&µT2リファレンスキット

高速リアルタイム制御

TCP/IPマネージャ

USB

PCM T-KarnelExtension

PMC T-Kernel 2/x86Windows

Intel VT-x

x86 CPU

RTHReal-TimeHypervisor

CPUコア1

CPUコア2

CPUコア3

CPUコア4

マネージャ

プロセス/タスク管理

Eclipse統合開発環境

GNU C/C++コンパイラ

ライブラリ 標準Cライブラリ 標準C++クラス ライブラリ T-Kenel 関連 ライブラリ RTH関連 ライブラリ

メッセージ管理イベント管理UNIX(ファイル)エミュレータ

ファイル管理

システムディスクドライバ

仮想ネットワーク

カメラなど

リアルタイムアプリケーション

画像処理アプリケーション

OpenCV

デバイスドライバ

産業用コンピュータ

T-Kernel 2.0

*株式会社リンクス技術研究所が販売する「Real-TimeHypervisor(RTH)」に対応

Page 4: パーソナルメディア 組込みソリューション · Linux 商用RTOS ITRON T-Kernel (*) (*) (*)製品に依存 ... 他の産業用パソコン向けOSとの比較例 受託開発業務

PM185-P04-23.1612

  〒142-0051 東京都品川区平塚2-6-13 マツモト・スバルビルTEL: 03-5749-4933/FAX: 03-5749-4936/E-mail: [email protected]://www.personal-media.co.jp/http://www.t-engine4u.com(組込み開発プラットフォーム)■TRONは、“The Real-time Operating system Nucleus”の略称です。 ■TRON、T-Monitor、T-Kernel、µT-Kernelは、コンピュータの仕様に対する名称であり、特定の商品を指すものではありません。 ■I-rightはパーソナルメディア株式会社の登録商標です。 ■その他の商品名などは各社の商標または登録商標です。 ■本資料に記載された製品の仕様、外観イメージ、価格などは、本資料の作成日現在のものです。最終的に販売される製品では、変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。ご購入の際は、最新情報をご確認ください。

パーソナルメディアは、30周年を迎えたTRONプロジェクトの初期の段階から積極的に参加し、開発から技術サポート、販売から出版まで、幅広い事業を展開してきました。TRONプロジェクトの目指していたユビキタス・コンピューティングの世界、すなわち無数のセンサーやデバイスが超小型でインテリジェントな多くの制御用コンピュータを通じて協調動作する世界は、IoT(Internet of Things)と呼ばれる形で実現しつつあります。IoTのノードとなるコンピュータでは、センサーやネットワークなど多数の入出力デバイスを、高速かつ並行して制御する必要があります。一方、物理サイズ、コスト、電源容量などの制約から、そのハードウェアリソースは極めて厳しい場合が多く、ROMやRAMを内蔵した安価なシングルチップマイコンなどを使って、リアルタイム、マルチタスクの制御を実現しなければなりません。これは、WindowsやLinuxでは不可能です。このような用途を想定して設計されたOSが、業務用端末などに多くの実績を持つ組込み向けリアルタイムOS「T-Kernel」と、さらにコンパクト化、適応化を進めた省資源版のリアルタイムOS「µT-Kernel」です。パーソナルメディアは、「T-Kernel」「µT-Kernel」の技術を使って、お客様の組込みシステムの開発をお手伝いします。IoTを構成する組込みシステムを効率よく開発するために、当社がTRONプロジェクトの中で蓄積してきた技術をぜひご活用ください。

パーソナルメディアとTRONプロジェクト

T-Kernelを用いた製品開発を多方面から支援する技術サポートサービスをご提供します。また組込みシステムの開発を詳しく学びたいお客様に対して、技術セミナーや実習用教材をご提供しています。

IoT-Engine教育&実習パッケージ教育現場ですぐに使える教材と組込みOSの実習用環境をワンパッケージ化した製品です。大学、高等専門学校、工学系の専門学校、職業能力開発校、企業の社員研修などでご採用いただいております。

技術サポート、コンサルティング当社から販売するT-Kernel製品の使い方から、チューニング、カスタマイズ、移植のためのアドバイス、お客様のシステム環境やプログラミングに依存した個別のサポート、初心者向けのサポートやコンサルティングも行います。

技術セミナーT-Kernelを使った開発について、より詳しく学びたい方に、有料のセミナーを定期開催しています。お客様独自のメニューに基いてカスタマイズした、 カスタムセミナーのご相談も承ります。

T-Kernel関連書籍「T-Kernel組込みプログラミング強化書」などT-Kernelを使った技術開発に必携の参考書のほか、隔月刊のTRON情報誌「TRONWARE」を発行しています。電子書籍でもご購読いただけます。

技術支援、教育

IoT技術の応用

タスク実行トレース教材スライド

実行用ボード

<        />{

/*      */}

<        />{

/*      */}例題プログラム

トロンプロジェクトと

ともに30年これからもユビキタス・コンピューティング社会の実現に努めてまいります。