コミュニケーション援のための...

1
午前中に ICT導入の考え方 最新の情報等を講義の中でお知らせしたいと思います。 午後からは 指導者主体の使い方から子ども主体の使い方に 学習支援 コミュニケーション支援演習(誰でも作れる情報提供のアイデア) 質疑応答 コミュニケーション援のための ICT活講座 定 員 会 場 坂井 聡 川学教育学部 教授 閉症スペクトラム援エキスパート 特別援教育スーパーバイザー 語聴覚 ※当、可能なは、演習にタブレット端末(iPad、Android、Windows)をご持参ください。 般社団法 発達精神医学・学研究会主催/よこはま発達クリニック共催 講師紹介 2017219() 10:0016:30 ※受付開始は9:40 タブレットやパソコンなど、 ICT(Information and Communication Technology 情報通信技術)の活は、発達障害のあるどもたちのコミュニケーションや学習を 援するたいへん有効なアプローチの1つです。この講座では、特別援教育における ICT活で豊富なご経験をお持ちであり、ごが開発したアプリやツールで数々の賞 を受賞されてもいる坂井聡先に、ICTの活法をわかりやすくお話しいただきます。 コミュニケーションや学習の援に携わる専家だけでなく、ICTに関のある保護者 のなどにもご参加いただけます。 発達精神医学・学研究会 セミナールーム 〒2240032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央 243太光ビル6F ※横浜市営地下鉄「センター南」駅より 徒歩5分 場所 対 象 発達障害の床/育に携わる語聴覚、床、 医師、教師、発達障害のあるおさんの保護者など 定員24名(先着順) 受講料 お問い合わせ 般社団法 発達精神医学・学研究会 0459421160 ホームページ:http://www.ydcr.com email:[email protected] セミナー当の連絡先 070 6652 1510 よこはま発達相談室ホームページより、お申し込みとお払い続き(銀振込) をお願い致します。 日時・内容 申込法 【午前】 ICT導の考え/最新の情報等 【午後】 指導者主体の使いからども主体の使い に/学習援/コミュニケーション援/ 演習(誰でも作れる情報提供のアイデア)/ 質疑応答 1万800円(税込) 著書 「発達障害のあるの社会性とコミュニケー ションの援」(共著)、「閉症スペクトラム など発達障害のあるとのコミュニケーションの ための10のコツ」など多数 受賞歴 特別援向け学習アプリ『キッズ タッチ』」でグッドデザイン賞 2014と キッズデザイン賞2014をダブル受賞 他

Upload: others

Post on 27-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 午前中にICT導入の考え方最新の情報等を講義の中でお知らせしたいと思います。午後からは指導者主体の使い方から子ども主体の使い方に学習支援

    コミュニケーション支援《演習(誰でも作れる情報提供のアイデア)質疑応答

    コミュニケーション⽀支援のための  

    ICT活⽤用講座

    定 員

    会 場

    坂井  聡  先⽣生⾹香川⼤大学教育学部  教授⾃自閉症スペクトラム⽀支援⼠士エキスパート特別⽀支援教育⼠士スーパーバイザー⾔言語聴覚⼠士

    ※当⽇日、可能な⽅方は、演習⽤用にタブレット端末(iPad、Android、Windows)をご持参ください。

    ⼀一般社団法⼈人  発達精神医学・⼼心理理学研究会主催/よこはま発達クリニック共催

    講師紹介2017年年2⽉月19⽇日(⽇日)10:00〜~16:30※受付開始は9:40

    タブレットやパソコンなど、  ICT(Information  and  Communication  Technology  情報通信技術)の活⽤用は、発達障害のある⼦子どもたちのコミュニケーションや学習を  ⽀支援するたいへん有効なアプローチの1つです。この講座では、特別⽀支援教育におけるICT活⽤用で豊富なご経験をお持ちであり、ご⾃自⾝身が開発したアプリやツールで数々の賞を受賞されてもいる坂井聡先⽣生に、ICTの活⽤用法をわかりやすくお話しいただきます。コミュニケーションや学習の⽀支援に携わる専⾨門家だけでなく、ICTに関⼼心のある保護者の⽅方などにもご参加いただけます。

    発達精神医学・⼼心理理学研究会セミナールーム〒224-‐‑‒0032  横浜市都筑区茅ヶ崎中央24-‐‑‒3太光ビル6F※横浜市営地下鉄「センター南」駅より  徒歩5分

    場  所

    対 象 発達障害の臨臨床/療療育に携わる⾔言語聴覚⼠士、臨臨床⼼心理理⼠士、医師、教師、発達障害のあるお⼦子さんの保護者など    定員24名(先着順)

    受講料

    お問い合わせ ⼀一般社団法⼈人  発達精神医学・⼼心理理学研究会    ☎︎  045-‐‑‒942-‐‑‒1160ホームページ:http://www.ydc-‐‑‒r.com    e-‐‑‒mail:[email protected]

    セミナー当⽇日の連絡先  070  6652  1510

    よこはま発達相談室ホームページより、お申し込みとお⽀支払い⼿手続き(銀⾏行行振込)をお願い致します。

    日時・内容

    申込⽅方法

    【午前】  ICT導⼊入の考え⽅方/最新の情報等【午後】  指導者主体の使い⽅方から⼦子ども主体の使い

    ⽅方に/学習⽀支援/コミュニケーション⽀支援/    演習(誰でも作れる情報提供のアイデア)/質疑応答

    1万800円(税込)

    著書  「発達障害のある⼦子の社会性とコミュニケーションの⽀支援」(共著)、「⾃自閉症スペクトラムなど発達障害のある⼈人とのコミュニケーションのための10のコツ」など多数

    受賞歴  特別⽀支援向け学習アプリ『キッズ  タッチ』」でグッドデザイン賞  2014と            キッズデザイン賞2014をダブル受賞  他