マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ...

12
ϚΠϯυϚοϓ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば… ΕʮϚΠϯυϚοϓʯͱ πʔϧΑɻͲΜͲΜΞΠσΞΛ ग़ΔΜɻ த৺ͷԁͷݴ༿ΒɺΔͱɺͱΛͲΜͲΜ पΓʹॻɺઢͰͳΜɻͰΔΜॻ ͱେɻΒɺΒʹͳͰॻɻ ͷಉΛ·ͱΊΓɺલΛΓ ΔͱΞΠσΞΛཧͰΔΑɻ ઢͰғΜΓɺ৭ΛΓΔͱΑʂ ͳΔ΄ͲɻΞΠσΞͺॻΒͲΔͷʁ Θڭʂ य़ͷՖͷͱ Ұੜͷͱ ߍͰΜΓͱ ԂͰՖݟͱ ϥϯυηϧ ΜΓ Θ ༡Ϳ Ұੜ ߍ ڧ νϡʔϦοϓ ϒϥϯί Ԃ Ֆ ݟΒ ΜΆΆ ͷՖ Ո

Upload: others

Post on 07-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

マインドマップアイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール

たとえば…

これは「マインドマップ」というツールだよ。どんどんアイデアを出せるんだ。

中心の円の言葉から、関係があること、思い付いたことをどんどん周りに書いて、線でつなげていくんだ。できるだけたくさん書くことが大事。思い付いたら、さらにつないで書いていこう。

似たもの同士をまとめたり、名前を付けたりするとアイデアを整理できるよ。線で囲んだり、色を付けたりするといいよ!

なるほど。アイデアがいっぱい書けたらどうするの?

くわしく教えて!

春の花のこと 一年生のこと

学校でがんばりたいこと公園でお花見したこと

ランドセル

がんばりたい

かわいい

遊ぶ

一年生入学式

学校

勉強算数

チューリップ

ブランコ

公園

お花見

さくらたんぽぽ

菜の花

お弁当

家族

Page 2: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

ベン図二つ以上のものを比べて、同じところやちがうところをハッキリさせることができるツール

たとえば…

りんご ぶどう

•色は赤•中は黄色

•くだもの•まるい

•色はむらさき•中はみどり

りんごについてだけ言えること

ぶどうについてだけ言えること

りんごとぶどうのどちらにも言えること

これは「ベン図」というツールだよ。二つのものを比べて、同じところやちがうところをはっきりさせることができるんだ。

二つの円がかさなっているところ、ここには「りんごとぶどうのどちらにも言えること」を書くんだよ。たとえば、「くだもの」「まるい」「木になる」ことは、どちらにも言えることだよね。

ここには、「そのものについてしか言えないこと」を書くんだよ。つまり、りんごだけ、ぶどうだけ、どちらかにしか言えないことを書くのさ。

なるほど。では、かさなっていないところには何を書けばいいの?

くわしく教えて!

Page 3: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

ベン図    月  日(  )出席番号    名前

Page 4: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

ピラミッドチャートたくさんの情報を順番に整理して、考えをハッキリさせることができるツール

たとえば…

国語の説明文から、考えをハッキリさせる場合

これは「ピラミッドチャート」というツールだよ。たくさんの情報を順番に整理して考えていくんだよ。

それはね、必要な情報を下から上にしぼっていくためだよ。

まず、一番下の段に、文章から読み取ったくわしい情報を書くよ。次に、真ん中の段に、情報から分かることや言えることを書くよ。最後に、一番上の段に、自分の考えを書くよ。「主張」って言うときもあるんだ。

なるほど。どんなことを書けばいいかくわしく教えて。

なんでピラミッドの形なの?

黒の背景に、目立つ色を組み合わせるとよい

強調したいものの組み合わせが必要だ

オレンジは元気の出る色

黒の背景は他の色を目立たせる

赤や黄色は目をしげきする色

青や緑は心をおだやかにする

ろうかに設置する看板の色は、黒地に黄色がいい

真ん中の段の情報を基にした自分の考え一番下の段の情報から

分かることや言えること

文章から読み取ったくわしい情報

Page 5: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

ピラミッドチャート    月  日(  )出席番号    名前

Page 6: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

Yチャート(X、Wチャート)たくさんの情報をいくつかの視点で分けることができるツール

たとえば…

•かに•なんばんえび•いか•のどぐろ

•せんべい•ささだんご•かまぼこ

•米•えだまめ•ル・レクチェ•チューリップ•すいか•ぶどう

テーマ 新潟の特産物

田や畑でとれるもの

海でとれるもの

加工されたもの

これは「Yチャート」というツールだよ。たくさんの情報を三つの視点で分けて整理できるんだ。

四つの視点なら「Xチャート」、五つの視点なら「Wチャート」と使い分けるといいんだよ。

そう。たとえば、「見たこと」「聞いたこと」「体験したこと」「調べたこと」なら、四つの視点の「Xチャート」を使うといいね。

なるほど。視点を増やしたチャートもあるんだね。

本当だ。特産物の中でも田や畑でとれたものが多いんだね。

Page 7: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

Yチャート    月  日(  )出席番号    名前

Page 8: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

座標軸二つの見方で分類し、立場を確認することができるツール

たとえば…

ひとしかなこ

たかしそうた

みゆきけんじろう

たける

方法あり

方法なし

自信あり自信なし

理科で実験方法を考える場面

これは「座標軸」というツールだよ。出来事などを二つの見方で分類し、それぞれの立場を確認できるんだ。

そうだね。予想の自信と実験方法があるかないかがいっぺんに分かるよ。

そうだよ。だから話合いの見通しがもてて、考えを出しやすくなるんだよ。

なるほど。みんなの立場が分かって便利だね。

それぞれの考えを出し合いたいときに使うんだね。

〈たての軸〉実験方法があるかどうか

〈よこの軸〉予想に自信があるかどうか

Page 9: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

座標軸    月  日(  )出席番号    名前

Page 10: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

コア・マトリクス複数の情報や考えを分類、総合して、結論を導くことができるツール

たとえば…

これは、「コア・マトリクス」というツールだよ。情報や考えをまとめて答えを出すことができるんだ。

なるほど。じゃあ、真ん中の窓はどうするの?

まず、調べて分かった情報や考えを、似ているもので分けて、まわりの窓に整理するんだよ。たとえば、「人の様子」「建物の様子」「交通の様子」などのようにね。

ここには、まわりの窓の情報や考えをまとめて、言えることを書くんだよ。「まとめると(つまり)、こうだ!」というように、答えができあがるんだ。

くわしく教えて!

まち探検をして学校の○側の様子をみんなでまとめる場合

•ビルやマンションが多い•お店や会社が多い

•車が多い•駐車場がたくさんある

学校の○側はお店や会社、マンションが多く、バスや車や電車でたくさんの人が集まる場所だ

•バス停が多い•車が多い•○○駅がある• 人が集まりやすい

• 人がたくさんいた

• 買い物客が多い

調べた具体的な情報や考え

(似ている情報や考え)

分類した情報をまとめて言えること

Page 11: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

コア・マトリクス    月  日(  )出席番号    名前

Page 12: マインドマップ - みんなの教育技術...マインドマップ アイデアを出して、考えを広げたり、整理したりすることができるツール たとえば…

Xチャート    月  日(  )出席番号    名前