ネットワンシステムズ株式会社会社案内®n etonesy smco., l d. all righ v . 6 1988年...

52
ネットワンシステムズ 株式会社 ネットワンシステムズ株式会社 会社案内

Upload: others

Post on 24-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

ネットワンシステムズ 株式会社

ネットワンシステムズ株式会社 会社案内

Page 2: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

1® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

目次

経営理念経営ビジョン会社概要沿革事業の変革と拡大

フェーズ1 企業内ネットワークフェーズ2 インターネットフェーズ3 クラウド/セキュリティ今後:ネットワークベースのIoT/DX事業領域の拡大主なベンダー認定資格

マーケット区分商品群区分マーケット別・商品群別の売上高推移組織図グループ会社CSR中期経営指標

1 会社情報 p2〜20 2 付加価値 p21〜39 3 注力領域 p40〜50

当社の付加価値

統合サービス事業要素1:netoneサービスインフラストラクチャ要素2:ライフサイクルサービス要素3:キャピタルサービス

netone on netone働き方改革への取り組み働き方改革を支える社内システム働き方改革の効果働き方改革における受賞歴

付加価値を支える施設テクニカルセンター品質管理センターネットワークアカデミーエキスパートオペレーションセンターセキュリティオペレーションセンターソリューション・ブリーフィング・センターInnovative Office

注力市場・新モデルヘルスケア市場教育市場スマートファクトリー市場マネージドサービスプロバイダの支援リファービッシュの展開

既存市場マルチクラウドセキュリティ強化働き方改革グループ統合基盤

Page 3: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

2® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

01 会社情報

Page 4: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

3® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

経営理念

「ICTの利活用を通じて、社会変革へ貢献する」私たちネットワンは、「つなぐ」「むすぶ」ことで、ICTの利活用を支援し、

社会が「かわる」ことに貢献します。

コーポレートマークは「匠」という文字を意匠化したもので、国際的なICTの販売・サービス・保守にかかわる日本企業が「匠の技と心」を持っているという自負を表わしています。

コーポレートロゴマーク

Page 5: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

4® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

経営ビジョン

「すべてのステークホルダーから信頼され支持される企業」になることそれが私たちのゴール、アドマイヤード・カンパニーです。

お客様、パートナー、株主、社員への責任を果たし、ICT市場、市⺠社会、地球環境への貢献を怠らないことによって、

初めてアドマイヤード・カンパニーになることができると、私たちは考えています。

Page 6: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

5® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

取締役・監査役 代表取締役会⻑ 吉野 孝行代表取締役社⻑ 荒井 透取締役 川口 貴久

平川 慎二竹下 隆史田中 拓也篠浦 文彦

社外取締役 河上 邦雄今井 光雄⻄川 理恵子早野 龍五

常勤監査役 松田 徹社外監査役 菊池 正道

堀井 敬一須田 秀樹

執行役員 社⻑執行役員 荒井 透常務執行役員 平川 慎二執行役員 川口 貴久

竹下 隆史田中 拓也篠浦 文彦中村 淳一福本 英雄

社名 ネットワンシステムズ株式会社(Net One Systems Co., Ltd.)

設立 1988年2月1日

代表者 代表取締役会⻑ 吉野 孝行代表取締役社⻑ 荒井 透

本社 東京都千代田区

資本金 122億79百万円(2019年3月31日現在)

社員数(連結) 2,277人(2019年3月31日現在)

売上高(連結) 1,819億35百万円 (2019年3月期)

事業内容• 世界の最先端技術を取り入れた情報インフラ構築と

それらに関連したサービスの提供• 戦略的なICT利活用を実現するノウハウの提供

会社概要

Page 7: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

6® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立1989年 ⻄日本事業所(現・関⻄支社)を開設

シスコシステムズ社製マルチプロトコルルータの国内独占販売開始1990年 浮間物流センター(現・品質管理センター)を開設1991年 通商産業省(現・経済産業省)よりシステムサービス企業として登録・認定1992年 名古屋営業所(現・中部支社)を開設

東京都より特定建設業(電気通信工事業)として認可される1994年 品川区に本社を移転1995年 市場調査や最先端技術の開拓を中心事業とする米国現地法人

Tennoz Initiative Inc.(現・Net One Systems USA, Inc.)を設立つくば営業所(現・つくばオフィス)を開設

1996年 札幌営業所(現・北海道支店)を開設福岡営業所(現・九州支店)を開設⻄日本事業所(現・関⻄支社)を移転日本証券業協会に株式を店頭登録

1999年 シスコシステムズ社認定ゴールドパートナー資格を取得2000年 テクニカルセンター・品質管理センターを統合・拡充

広島事業所(現・広島オフィス)を開設東北事業所(現・東北支店)を開設

2001年 品質管理センターがISO9001認証を取得東京証券取引所市場第一部に株式を上場

2002年 高松事業所(現・高松オフィス)を開設2004年 ISO14001認証を全社で取得2005年 豊田事業所(現・豊田オフィス)を開設

2007年 統合運用サービス施設「エキスパートオペレーションセンター(XOC)」を開設2008年 VMware 「VIP プレミアパートナー」に認定

ICT基盤の設計・構築及びサーバサービスを展開する株式会社エクシードに出資パートナー企業との協業ビジネスに特化したネットワンパートナーズ株式会社を設立

2009年 ISO27001認証を全社で取得2010年 株式会社エクシードの株式を追加取得して、同社を連結子会社化

個人情報保護に関するPマークを全社で取得2012年 次世代ICT基盤デモ施設「ソリューション・ブリーフィング・センター」を設立

シンガポール駐在員事務所(現・Net One Systems Singapore)を開設2013年 品質管理センター・サービス品質センターを統合拡充

コーポレートロゴを一新。千代田区に本社を移転。品川区に天王洲オフィスを開設シンガポール現地法人Net One Systems Singapore Pte. Ltd.を設立

2014年 沖縄支店(現・沖縄オフィス)を開設2016年 セキュリティ監視施設「セキュリティオペレーションセンター(SOC)」を開設

ASEANでクラウド基盤ビジネスを展開するAsiasoft Solutions Pte. Ltd.に出資2017年 クラウド基盤ソフトウエアパッケージを提供するネットワンコ

ネクト合同会社を設立北陸オフィスを開設サブスクリプションサービス「NetOne “all in” Platform」を提供開始

2018年 株式会社エクシードを吸収合併ファシリティサービスにおいて高い技術力を持つエクストリーク株式会社を子会社化事務サービスを提供するネットワンビジネスオペレーションズ合同会社を設立

2019年 サブスクリプションサービスの拡大のため、ネットワンネクスト株式会社を設立

沿革

Page 8: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

7® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

160,000

180,000

FY87

FY88

FY89

FY90

FY91

FY92

FY93

FY94

FY95

FY96

FY97

FY98

FY99

FY00

FY01

FY02

FY03

FY04

FY05

FY06

FY07

FY08

FY09

FY10

FY11

FY12

FY13

FY14

FY15

FY16

FY17

FY18

企業内ネットワーク 企業内ネットワーク

インターネット

企業内ネットワーク

インターネット

クラウド&セキュリティ

IoT/DX

フェーズ 1

事業の変革と拡大

創業以来ネットワークを中核技術として、ICTの利活用を支援

フェーズ 2

フェーズ 3

Page 9: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

8® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

フェーズ 1 企業内ネットワーク

離れた拠点との情報共有を実現主なお客様 大⼿⺠間企業/研究所・大学

ネットワーク基盤ルータ・スイッチ

アプリ

メインフレーム

支店支社 窓口

企業内ネットワーク

本社

ネットワーク機器の販売/設計・構築/保守サービス

アプリ

サーバ

ストレージ

アプリ

サーバ

ストレージ

事業領域

Page 10: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

9® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

企業内ネットワーク

フェーズ 2 インターネット

インターネットサービスの基盤を支援主なお客様 大⼿⺠間企業/通信事業者/官公庁・研究所・大学

ネットワーク基盤ルータ・スイッチ

企業内ネットワーク

インターネット

ネットワーク機器の販売、設計・構築・保守サービス

アプリ

サーバ

ストレージ

アプリ

サーバ

ストレージ

事業領域

アプリ

サーバ

ストレージ

拡大

Page 11: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

10® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

企業内ネットワーク企業内ネットワーク

フェーズ 3 クラウド&セキュリティ

クラウドの安全な利活用を支援主なお客様 大⼿⺠間企業、通信事業者、自治体・官公庁・研究所・大学、パートナー企業

クラウド&セキュリティ

ネットワーク・サーバ・ストレージ・仮想化ソフトの販売設計・構築・保守・運用サービス

事業領域

拡大

顧客のクラウド基盤

クラウドサービス

ルータ・スイッチ

拡大

サーバ

ストレージ

サーバ

ストレージ

サーバ

ストレージ

アプリ アプリ アプリ

Page 12: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

11® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

当社がお客様に貢献できる範囲がさらに拡大

クラウドサービス

企業内データセンター

今後接続されるモノ

今後 ネットワークをベースとした、IoT/デジタル化

あらゆるモノがネットワークで接続され、デジタル情報を安全に利活用できる時代へ

デジタル情報

ネットワーク

⼊⼒

お客様出⼒

Page 13: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

12® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

事業領域の拡大(ネットワークの役割の拡大)

従 来

アプリ

サーバ

ストレージ

アプリ

サーバ

ストレージ

アプリ

サーバ

ストレージ

クラウド化

ネットワーク基盤

アプリ アプリ アプリ

仮想サーバ 仮想サーバ 仮想サーバ

ネットワーク

データのやり取りは全てネットワークを介するため、通信の状態を把握した上で、全体最適化やセキュリティを強化可能

CPU/メモリ/ディスク等のICT資源を制御

ICT基盤全体(マルチクラウド)

パブリッククラウド

プライベートクラウド

境界線が変化

Page 14: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

13® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

主なベンダー認定資格

最上位のパートナー認定資格を保有

ゴールドパートナー/Master資格を保有Masterの他、数多くのSpecializationも保有

戦略的アライアンス / 国内における最大規模の実績

CCIE: 80+ CCNP: 270+ CCDP: 60+CCNA: 380+ CCDA: 70+ VCP: 520+ VCAP: 50+ VCIX: 10+

プレミアパートナーあらゆるソリューションにおける提供能力を保有

Page 15: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

14® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

マーケット区分

売上高構成比(2018年度)

エンタープライズ市場28.8%

通信事業者市場19.5%

パブリック市場35.0%

パートナー事業16.5%

製造業(自動車、電機等)、非製造業(運輸、サービス等)、国内金融機関、外資系企業等

官公庁・自治体、文教、社会インフラ企業(電力、CATV等)、ヘルスケア(病院)等

パートナー企業との協働によって、幅広い市場に向けたビジネスを展開

エンタープライズ市場

通信事業者市場

パートナー事業

パブリック市場

固定・移動体通信事業者

Page 16: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

15® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

商品群区分

売上高構成比(2018年度)

機器商品群とサービス商品群を組み合わせることで、当社独自の付加価値を創出し、お客様に最適なICT基盤を提供しています

機器商品群58.8%

サービス商品群41.2%

海外・国内のICTメーカーから仕入・販売する商品(ネットワーク機器・サーバ・ストレージ・セキュリティ・仮想化ソフトウェア等)

当社の人財が役務サービスとして提供する商品(設計・構築・保守・運用等)

機器商品群

サービス商品群

Page 17: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

16® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

マーケット別・商品群別の売上高推移

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

FY08 FY09 FY10 FY11 FY12 FY13 FY14 FY15 FY16 FY17 FY180

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

90,000

FY08 FY09 FY10 FY11 FY12 FY13 FY14 FY15 FY16 FY17 FY18

通信事業者市場

パブリック市場

エンタープライズ市場

パートナー事業

(百万円)マーケット別 売上高

機器

サービス

(百万円)商品群別 売上高

Page 18: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

17® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

組織図(2019年10月1日現在)

監査役会 諮問委員会

内部監査室

ビジネス開発本部

サービス企画部営業推進部

第1応用技術部第2応用技術部第3応用技術部

サービスマネージメント室

中部事業本部

第1営業部第2営業部

⻄日本事業本部

第1営業部第2営業部

九州・沖縄営業部営業支援室

東日本第1事業本部

第1営業部第2営業部第3営業部営業支援室

東日本第2事業本部

第1営業部第2営業部第3営業部第4営業部営業支援室

リスク管理室

経営企画本部管理本部

情報企画室経営企画部

情報システム部人事部

法務・CSR室

広報・IR室財務部経理部

キャピタルサービス部

カスタマーサービス本部

コンサルティングサービス部セキュリティサービス部

プロジェクト推進室カスタマーサクセス部

エキスパートオペレーション部

第1システム技術部第2システム技術部ファシリティ技術部

株主総会 取締役会 代表取締役会⻑

代表取締役社⻑ 経営委員会

Page 19: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

18® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

グループ会社

ネットワンパートナーズ株式会社

Net One SystemsUSA, Inc.

ネットワンネクスト株式会社ネットワンコネクト合同会社

Net One SystemsSingapore Pte. Ltd.エクストリーク株式会社

ネットワンビジネスオペレーションズ合同会社

Net One Asia Pte. Ltd.

パートナー事業 マルチクラウドソフトウェア開発

リファービッシュメント(再生品)事業事務サービス

ファシリティエンジニアリング ASEAN事業シンガポールオフィス市場調査

Page 20: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

19® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

CSR

リスクマネジメント

推進

社会貢献活動の取組

環境への貢献

コンプライアンスの実践

情報セキュリティの徹底

企業を取り巻く経営環境の変化を適切にとらえ、内部統制システムに基づき、グループ各社との相互連携を通じ、リスクマネジメント活動を推進しています。

リスクマネジメント推進

私たちはこの地球で暮らす限り、社会に対して常に貢献していかなくてはいけません。社会や環境に対して、今すべきことを怠れば、私たちに将来はありません。

社会貢献活動の取組

コンプライアンス体制の強化・確立を図り、あらゆる企業活動でコンプライアンスの実践をいたします。

コンプライアンスの実践

ネットワングループは企業の環境保全に対する社会的責任を重視し、グループビジョンにも「地球環境に対する貢献」をあげています。

環境への貢献

ネットワーク分野の先駆者として、高度情報化に貢献した社会的責務として情報セキュリティ対策を推進してまいります。

情報セキュリティの徹底

私たちネットワンシステムズは、社会的影響力の大きさを十分に認識し、社員一人ひとりが高い意識を持ってCSR活動に取り組んでいます

社会に対するネットワンシステムズの

責任

Page 21: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

20® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

中期経営指標

-0.01

0.01

0.03

0.05

0.07

0.09

0.11

0.13

0.15

0

500

1000

1500

2000

2500

FY13 FY14 FY15 FY16 FY17 FY18 FY19 FY20 FY21

2.2%2.9

1.7

3.7

5.1

7.28.0

8.59.5

1,4511,611

1,819

1,572 1,424億円 1,431

210

FY18実績

FY21目標

営業利益率 7.2% 9.5%

サービス比率 41.2% 50%

ROE 14.0% 16.8%

ビジネスモデルの変革 継続した成⻑(クラウド・セキュリティ)

次世代に対応する変革(統合サービス事業)

営業利益率

営業利益17015013082244231億円 57

売上高

1,8752,000

2,200

Page 22: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

21® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

付加価値02

Page 23: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

22® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

当社の付加価値

マルチベンダー・インテグレーション ICT利活用の成功・失敗の知見付加価値

お客様の成⻑を支援するための価値を共創

お客様に提案するICTをまず社内で実践- 働き方改革・マルチクラウド・セキュリティ -

最先端の製品を組み合わせ、性能・効果を独自に評価した上でご提案

Page 24: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

23® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

統合サービス事業

ネットワングループの活動全てを「統合サービス事業」と定義新たにカスタマーサクセスの視点を導入し、お客様への付加価値を追求

カスタマーサクセス視点

設計/構築保守

運用

プロジェクトマネジメント

コンサルティング 提案

最適化 計画

導入運用

カスタマーサクセス視点カスタマーサクセス視点

設計/構築設計/構築保守保守

運用運用

プロジェクトマネジメントプロジェクトマネジメント

コンサルティングコンサルティング 提案提案

最適化最適化 計画計画

導入導入運用運用

お客様へ高付加価値を提供

ライフサイクルサービス

サブスクリプション型で「所有から利用」に対応

netoneサービスインフラストラクチャ

キャピタルサービス要素3

要素2

要素1

Page 25: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

24® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

要素1:netoneサービスインフラストラクチャ

ベンダー製品 netoneソフトウェア製品netone付加価値製品

オンプレミス クラウド

ソフトウェアで各機器を一括コントロール / 異なるクラウドを同一セキュリティレベルに

SD-HCI(Software Defined ‐ Hyper Converged Infrastructure)マルチクラウドを安全に利活用可能なフルマネージドサービスの実現へ

グループ統合

自動化・自律化 セキュリティ オープン ネットワーキング

データ&インテリジェンス

Page 26: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

25® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

要素2:ライフサイクルサービス

カスタマーサクセス視点カスタマーサクセス視点設計/構築保守

運用

プロジェクトマネジメント

コンサルティング 提案最適化 計画

導入運用

お客様のICT基盤を、カスタマーサクセスの視点から、計画・導入・運用・最適化の全フェーズで支援

コンプライアンス ガバナンス 予防保全PoC キャパシティプランニング 設計自動化 構成・変更管理

netoneサービスインフラストラクチャ

障害対応自動化性能管理

ライフサイクルサービスを効率化・高度化するデジタル・インテリジェンスを提供

Page 27: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

26® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

要素3:キャピタルサービス

初期投資

運用コスト

従来の提案 キャピタルサービスによる新しい提案

「機器の購入・所有」から、「機能の利用(サブスクリプション)」へのシフトを支援

機器コンサルティングサービス

設計サービス構築サービス

保守サービス

監視サービス

運用サービス

コンサルティングサービス

その他サービス

ヘルプデスク

単一のサービス契約(サブスクリプション)

構成機器

保守サービス

構築サービス

(その他要素)

製品の購入 / サービスごとの契約

初期投資が不要 / 多様な支払形式に対応

Page 28: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

27® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

netone on netone:ICT利活用の成功・失敗の知見をご紹介

netone on netoneネットワンの経験をもとに、働き方改革を具現化するICT基盤を提供

全業務を見直してシステムと一体化する形に改革し、全社の生産性を向上この過程の成功・失敗の経験を、付加価値としてお客様にご紹介

ネットワン:業務の速さ・正確さ・品質を大幅に向上

お客様:システム検討・導入の時間を大幅に短縮

多様なICTツール 柔軟な人事制度 自由なオフィス環境いつでも・どこでも・誰でも・どんな端末でも、業務を進めることが可能に働き方改革

1.0

全業務をシステム化。自動的に一連の業務が流れ、工数を最小限に働き方改革2.0/DX 業務ルールの刷新 システム基盤の刷新 人財の育成

Page 29: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

28® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

働き方改革への取り組み

いち早く成功・失敗を体感しているからこそ、お客様の立場で最適な提案ができます働き方改革に必要な3つの要素を社内で実践

仮想デスクトップいつでも・どこでも・セキュアに

コラボレーションツール誰とでもすぐに対話をスタート

モバイル(スマートフォン)の活用簡単・素早く・セキュアに

テレワーク働く「場所」を工夫して、移動を減らす、集中する

フレックス働く「時間」を工夫して、

月単位で計画する

フリーアドレス集中エリア/コラボレーションエリアを

分離

BYOD & 無線LAN全社員が個人PCで

成果が出る場所を選んで仕事

ICTツール場所と端末の制限から開放

人事制度成果志向で働き方を柔軟に工夫

ファシリティ仕事に合わせて場所を選択

Page 30: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

29® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

働き方改革を支える社内システム

マルチクラウド

コラボレーション

社内(各オフィス) 社外(外出先・移動中・テレワーク)

同期

クラウドオンプレミス

ワークスペース:働く場所や、使用する端末に依存しない

マルチクラウド:用途に応じて、所有と利用を使い分け

安全に接続して、ICTの利活用を加速

仮想デスクトップ データ 業務システム

いち早く成功・失敗を体感しているからこそ、お客様の立場で最適な提案ができます

関⻄地区データセンター

関東地区データセンター

Page 31: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

30® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

働き方改革の効果

残業時間数:社員1人当たりの月平均法定時間外労働時間数 過重労働者比率:残業時間数が月40h超の社員比率 アウトプット満足度:ワークスタイル制度の活用により自分自身

のアウトプットの質に「満足」「やや満足」と回答した比率

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

0

5

10

15

20

25

FY12 FY13 FY14 FY15 FY16残業時間数過重労働者比率アウトプット満足度

月平均(h)

ワークライフバランス実現度:仕事と生活の調和が実現できているかという問いに「できている」「ややできている」と回答した比率

ワークスタイル制度活用度:柔軟な働き方制度を活用できているかという問いに「できている」「ややできている」と回答した比率

コミュニケーション実現度:他部門との円滑なコミュニケーションが実現できているかという問いに「できている」「ややできている」と回答した比率

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

FY12 FY13 FY14 FY15 FY16

ワークライフバランス実現度ワークスタイル制度活用度コミュニケーション実現度

テレワーク活用度:月に3時間以上テレワークを実施する社員の比率 在宅勤務活用者比率:年に在宅勤務を活用した社員の比率 在宅勤務日数(述べ):全社員の年間在宅勤務総日数

0

4,000

8,000

12,000

16,000

20,000

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

FY12 FY13 FY14 FY15 FY16テレワーク活用度在宅勤務活用者比率在宅勤務日数(述べ)

活用日数生産性 社員満足度 テレワーク

Page 32: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

31® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

働き方改革における受賞歴

総務省:テレワーク先駆者百選平成29年度「総務大臣賞」

日本ファシリティマネジメント協会:日本ファシリティマネジメント大賞第9回「優秀ファシリティマネジメント賞」

企業情報化協会:IT賞第32回「IT特別賞(業務改革推進賞)」

日本テレワーク協会:テレワーク推進賞第16回「奨励賞」 第15回「奨励賞」 第14回「優秀賞」

厚生労働省:テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰〜輝くテレワーク賞〜

平成29年度「厚生労働大臣賞 個人賞(人事部⻑が受賞)」平成27年度「厚生労働大臣賞 特別奨励賞」

Page 33: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

32® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

付加価値を支える施設

カスタマーサクセス

最適化 計画

導入運用

Innovative OfficeSBC

テクニカルセンター

品質管理センター

XOC

NetOne-SOC

ネットワークアカデミー

お客様のICTライフサイクル全てを支える施設があります

Page 34: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

33® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

テクニカルセンター

最新技術情報のいち早いキャッチアップとその一元化・共有化を行う国内最大級のICT技術研究施設

導入後のトラブル防止に向けて、導入前にお客様のネットワーク環境やクラウド環境を再現して検証また、新製品の市場導入前に、その性能・相互接続性・信頼性を評価・検証

国内最大級 環境を再現した導入前評価 検証エリア/検証ルーム敷地面積:約2,100m2

ラック本数:約300本機器数:約9,000

導入後のトラブルを防止するため、導入前にお客様のICT環境を再現して検証

電源・ネットワークを整備した検証エリアを用意。お客様個別の検証ルームも常設

Page 35: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

34® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

品質管理センター

商品出荷から、納品前の一連の作業、導入時の構築支援、導入後の保守部材⼿配まで担当全国規模の配送を24時間365日体制で実現

販売商品・保守部材の品質・物流・在庫を一元管理

出荷商品の検査・不具合解析 迅速な復旧に向けた、最適な保守部材配備約7,300種類・80,000点を超える保守部材を全国56カ所の物流拠点に配備し、2時間以内でお客様に配送できる体制を構築

入庫前のトラフィック試験、ヒートラン試験等による安定動作確認のほか、在庫検査を適用して品質を担保

Page 36: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

35® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

ネットワークアカデミー

オリジナルコースネットワークからサーバ、ストレージ、仮想化など、実践的かつ幅広いコース

ベンダー認定コースベンダーから正規に認定された専任インストラクターによるコース。各種認定資格取得を目指す方にお勧め

お客様へのヒアリングを経て、内容・期間・場所等をカスタマイズしたプログラムを提供

初心者向けコースから、設計・構築・運用に関わる実践的な内容を盛り込んだコースまで、幅広く対応

高度な技術と豊富なノウハウを教育プログラムに集約業界全体の技術力向上を支援する人財育成機関

カスタマイズも可能教育コース

初心者向けの座学から、CSIRT/SOC担当者に向けた、実機演習/ケーススタディによる応用編まで幅広く用意

経産省の第四次産業革命スキル習得講座(Reスキル講座)に認定された「CSIRT能力向上研修」も提供

セキュリティ分野の研修を拡大

Page 37: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

36® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

エキスパートオペレーションセンター(XOC)

サービスデスクによる一元窓口、障害の早期発見、遠隔調査、オンサイト作業管理による、

迅速なインシデント対応

高度な技術を持ち、社内ナレッジやメーカー連携により、

障害要因の解析や問題解決を担当

エンジニアを派遣

お問合せリモート監視障害対応リモート運用

現地対応人員の⼿配

保守部材配送

保守部材の出荷⼿配

24時間365日、ICT基盤の高可用性を支援ICT基盤の仮想化やクラウド導入が進み、運用組織には幅広いスキルが必要に

リモート監視による可視化や自社システムの運用で培ったノウハウで、お客様に最適な運用サービスを提供

オペレーションゾーン エスカレーションゾーン

お客様

サービス拠点海外パートナー品質管理センター

Page 38: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

37® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

セキュリティオペレーションセンター(NetOne-SOC)

24時間365日のリアルタイム監視で、サイバー攻撃へ迅速に対処

オンプレミス クラウド

システム 1システム 2システム 3

システム Aシステム Bシステム C

システム αシステム βシステム γ

Amazon Web Services

Microsoft Azure

Google Cloud Platform

本社

拠点

データセンター

LAN

LAN

LAN

EndPoint

EndPoint

EndPoint

NetOne-SOC

MSS & MDR MSS for Cloud

セキュリティ分析基盤 / 専任アナリスト

オンプレミスのゲートウェイ/LAN/エンドポイントからクラウドまで、包括的に脅威を分析インシデントの際には、該当通信の遮断や端末を隔離することで、被害の拡大を防ぐ

Page 39: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

38® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

ソリューション・ブリーフィング・センター(SBC)

ネットワンが提供する最先端のデモンストレーション最先端技術をお客様に体験いただき、ICTの課題や将来像を共有

ご要望に応じたディスカッション ソリューションデモメニュー

SD-HCI 働き方改革 クラウドサービス

AI セキュリティ IndustrialIoT

Page 40: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

39® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

Innovative Office

自らのオフィスを最新のICTを導入した実験場として、生産性改善・投資対効果の向上を実践働く場所に依存しない仮想デスクトップやコラボレーションツールを活用し、 “生産性改善”と“社員のワークライフバランス”双方を両立する働き方を社員自ら実践

ラボ機能を備えた“オールインワン”オフィス社員の働き方を変えるInnovative Officeと、お客様のためのラボ環境の両方を備えたオフィス

移転せずに社員の働き方を変えるオフィスを実現社員のコミュニケーションの活性化のために、固定席からフリーアドレスへ変更。社員が働き方改革を実践しやすいオフィス環境を用意

名古屋

本社および全国拠点をInnovative Officeと位置付け、ICTを利活用した働き方改革を実践

東京 名古屋

大阪

Page 41: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

40® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

03 注力領域

Page 42: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

41® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

注力市場・新モデル・既存市場への取り組み

教育市場

ヘルスケア市場

スマートファクトリー市場

MSP(マネージド・サービス・プロバイダー)の支援

リファービッシュメント(再生品)の展開

既存市場注力市場・新モデル

新モデル

注力市場

既存

開拓 新規

開発

ソリューション

お客様

【中核ソリューション】マルチクラウド・セキュリティ強化・働き方改革

Page 43: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

42® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

ヘルスケア市場

計約40種の診療部門システムを物理サーバ計約110台で稼働 【サーバ仮想化ソフト】VMware vSphere

【サーバ】Cisco UCS【データセンタースイッチ】Cisco Nexus【共有ストレージ】Dell EMC VNX

移行前多摩総合医療センター 小児総合医療センター 神経病院

【共通仮想基盤】 計17台のサーバ上に集約

移行後

約40種の診療部門システムを物理サーバ約60台で稼働

【クラウド基盤構築・管理 統合ソリューション】VMware vCloud Suite【仮想化ソフト】 VMware vSphere※

【仮想環境監視・管理ソフト】 VMware vRealize Operations Manager※

【仮想ネットワークソフト】 VMware NSX【サーバ】 Cisco UCS Bシリーズ ブレードサーバ【共有ストレージ】 EMC VNX【重複排除バックアップ】 EMC Data Domain【セキュリティ対策ソフト】 Trend Micro Deep Security

【共通仮想基盤:VSPEX】11台のブレードサーバ上に集約

移行後移行前

※vCloud Suiteに含まれる

ヘルスケア市場

医療システムごとに異なるICT基盤の統合医療情報を守るセキュリティ

医療従事者の働き方改革

現在のご要望

今後のご要望ガイドライン改定によるクラウドサービスの活用

医療等ID/マイナンバーのセキュリティ病院内の最適化から病院間の最適化へ

東京都立病院様 導入事例

福井県済生会病院様 導入事例

〜物理サーバを8割以上削減し、投資コストと運用工数を効率化医療システムの性能を考慮した設計と仮想化技術の活用で、安定性・可用性を向上〜

〜物理サーバを約8割削減し、投資コストと運用工数も50%以上削減仮想技術の連携でセキュリティ強化とシステムの可用性向上も実現〜

Page 44: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

43® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

教育市場

文部科学省「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」に準拠した、東広島市立小中学校の情報セキュリティ強化

〜システム間のネットワーク分離、各校管理のファイルサーバ統合、遠隔バックアップで実現〜

東広島市立学校/51校

【効果】

インターネット

仮想デスクトップ

教職員のみ利用

児童生徒の機微な情報を扱う「校務系システム」と、他システムとのネットワークを分離し、セキュリティを強化

各校で管理していた学習系ファイルサーバを集約し、盗難・損傷・災害等によるデータ消失・漏えいを防ぐ 遠隔バックアップシステムによって、災害対策・事業継続・情報資産保護を実現

自治体行政ネットワーク

学習系システム

教育情報システム

校務系システム

事務系システム 画面のみ転送

画面のみ転送

データ

データ

データ教員と児童生徒が利用

各校からファイルサーバを移行・集約

ネットワークを分離

ネットワークを分離

教育市場

児童・生徒の情報を守るセキュリティ教職員の働き方改革

教育システムごとに異なるICT基盤の統合

現在のご要望

今後のご要望Edtech(クラウドサービス)の活用

遠隔での授業や生徒間・教員間の交流ICT人材不足を支援する運用サービス

東広島市教育委員会様 導入事例

Page 45: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

44® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

スマートファクトリー市場

1.生産設備のネットワーク接続 2.IoTデータの収集・管理・分析基盤3.クラウドやデータセンターとの接続 4.操業停止を防ぐセキュリティ対策 5.IIoT統合サービス

生産現場を統合的に管理・可視化し、工場の生産性向上に向けたデジタル改革を加速

生産ライン

生産ライン

生産ライン

ソリューション対象領域生産設備の安全なネットワーク接続

/ IoTデータの収集・整理・整形

ITとOTを安全に接続/IoTデータの活用を支援

生産設備を接続してIoTデータを収集 / 収集したIoTデータを分析・活用 設備故障の予兆検知 / 製品トレーサビリティ強化 / 生産指標の作成・改善【効果】

スマートファクトリー市場

生産IoT統合基盤の整備

工場の生産効率の向上予防保全・トレーサビリティ・生産自動化

現在・今後のご要望

生産データの収集・整形・分析 クラウドサービスとの連携 製造システム向けセキュリティ 製造システム向け運用サービス

情報システム部(IT)

生産技術部(OT)

データセンター

産業用クラウド

Page 46: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

45® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

マネージド・サービス・プロバイダー(MSP)の支援

MSPの支援

MSPのサービスを支援する製品・ソリューションを提供

(MSP:ICTの運用を代行するサービス事業者)

MSP

マネージドサービス(ネットワーク/セキュリティ/クラウド)

エンドユーザ様

支援

新ビジネスの共創 グループ会社へのサービス支援

大規模企業様サービス事業者様

エンドユーザ企業 グループ企業

エンドユーザ企業がICTを簡単・便利に利活用可能な

マネージドサービス

グループ会社の運用負荷を軽減可能なマネージドサービス

グループ全体のITガバナンスも向上

Page 47: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

46® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

リファービッシュメント(再生品)の展開

リファービッシュメント(再生品)の展開

必要な機能にフォーカスし、最適コストで提供

⻑期間の保守サポートの要望にも対応

再生品・第三者保守を新設子会社から提供

新品・再生品

ICT資産の保守サービス(第三者保守)厳格な品質管理基準を適用した施設・保守サービス拠点を活用し、新品・再生品を問わずに安心してご利用頂けるサービスを提供

ICT資産のレンタル検証やシステム教育研修などの一時的なネットワーク構築が求められる利用シーンに合わせて、ICT資産を貸し出し

ICT資産の販売提供機器は、ネットワングループの品質管理基準に沿って検査し、お客様に安心してお使いいただける環境を用意。不用機器の引取りも

機能提供サービスへの組み込み新品と再生品を組み合わせ、設計・構築・保守・運用などのサービスを付加した上で、サブスクリプションモデルで機能提供

Page 48: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

47® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

マルチクラウド

オンプレミス クラウド

MSS for Cloud & GPCSクラウド内ファイアウォールおよびクラウド型

セキュリティサービスの監視

クラウドガバナンスサービスクラウド内部のセキュリティリスクをリアルタイムで

可視化

クラウドHUBサービス閉域網によるマルチクラウドとの安全・高性能な接続

SD-WAN & GPCS(GlobalProtect cloud service)インターネットブレイクアウトとクラウド型セキュリティ

サービスで拠点から安全・高性能にクラウドを活用

CASBサービス for Shadow IT & Sanctioned IT会社非公認クラウドおよび公認クラウドの利用状況の監視

クラウドアクセス可視化サービスクラウドへのアクセス性能・状況の可視化

オンプレミス向けのクラウド基盤&セキュリティソリューションに加えて、マルチクラウドを安全に利活用可能な各種ソリューションを提供

Page 49: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

48® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

セキュリティ強化

クラウド特有の脅威やリスクから、SaaS/IaaS環境の仮想サーバやデータを保護し、安全なクラウド利用を実現することで、組織のセキュリティガバナンス強化を支援

データセンター/本社/支社ネットワークにおける境界線での入口・出口対策から内部対策まで、包括的なセキュリティを実現

ファット/シンクライアント、モバイル端末などエンドポイントにおける総合管理、脅威対策、セキュアなリモートアクセスを提供

工場、産業用制御システムなどの重要インフラにおけるネットワークの可視化と脅威対策

人・モノ・車両の映像検知/解析から入退室管理、そして、それらシステムの統合管理まで

ICT基盤全体のライフサイクル(設計・導入・運用・最適化)の全フェーズを支援することで、より一層のセキュリティ強化を実現

ICT基盤全体に安心・安全を

Page 50: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

49® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

働き方改革

仮想デスクトップEMM(モバイル端末の保護・管理)

Box

ビデオ会議 & Web会議プレゼンス & チャット BYOD無線LAN・セキュアアクセス

安全に、いつでも・どこでも・誰でも・どんな端末でも業務を進めることが可能に

Office 365 ID管理・認証

ICTツール人事制度

ファシリティ

コラボレーションツール モバイルの活用 仮想デスクトップ

オンプレミス & クラウド

いつでも・どこでも・どんな端末でもセキュアにアプリやデータを操作

コラボレーションツールを、簡単・素早く・セキュアに活用

誰とでもすぐに対話可能で、共同作業をスタート

マルチクラウド型で 社内実践ノウハウとともに提供

Page 51: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立

50® Net One Systems Co., Ltd. All rights reserved.

グループ統合基盤

全グループ会社のICT基盤をマルチテナント型プライベートクラウドで集約し、株式上場に向けて情報セキュリティガバナンスを強化

グループ会社36社が個別に、インターネット接続環境を含むICT基盤を構築・運用

VMware NSXによってグループ各社ごとにアクセス可能な領域を分離し、セキュアなマルチテナント化を実現 全グループ会社のICT基盤を集約して、同一の外部脅威対策および運用体制を実現 株式上場に向けて、グループ会社全体の情報セキュリティガバナンスを強化・統一

全グループ会社共通のプライベートクラウドVMware NSXによるネットワーク仮想化でマルチテナント化 / 同一の外部脅威対策および運用体制を実現

移行後

移行前

【導入効果】

【クラウド基盤構築・管理 統合ソリューション】VMware vCloud Suite【ネットワーク仮想化プラットフォーム】VMware NSX【サーバ】Cisco UCS Bシリーズ【データセンタースイッチ】Cisco Nexus 9000 シリーズ【共有ストレージ】Dell EMC VNX シリーズ【重複排除バックアップ】Dell EMC Avamar、Dell EMC Data Domain【ファイアウォール&サンドボックス】Palo Alto Networks次世代セキュリティプラットフォーム

36社

同一の外部脅威対策セキュアなマルチテナント化共通のプライベートクラウド

36社 個別のICT基盤

・・・

JR九州様 導入事例

・・・

インターネット

インターネット

Page 52: ネットワンシステムズ株式会社会社案内®N etOneSy smCo., L d. All righ v . 6 1988年 LANの販売を目的としてネットワンシステムズ株式会社を設立