インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 ·...

23
10 インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 ○ご利用の際は、「会員番号」「第 1 暗証番号」「第 2 暗証番号」が必要です。 ※「会員番号」は、お客さまにご郵送いたしました「会員カード」に記載されております。 ※「第 1 暗証番号」は、お客さまがお申込時にお届けいただいたもので、だいしダイレクト申込書のお客さま控をご確認ください。 ※「第 2 暗証番号」は、お客さまにご郵送いたしました「会員カード」裏面に記載されております。 ○ご利用の際は、通話料やインターネット接続料が必要となります。 ご注意事項 共通基本操作 初回ご利用時の手順について 初回ご利用時の手順 第四銀行のホームページ(https://www.daishi-bank.co.jp)にアクセスし、だいしダイレクトの「ログオン」をクリ ックします。 ご本人情報の設定(ご本人情報の入力)画面が表示されます。追加認証用 3個の質問をプルダウンから選択し、 それぞれにお客さまの回答を入力してください。 ※詳細はP11「リスクベース認証」をご覧ください。 ご本人情報の設定(ご本人情報の確認)画面が表示されます。内容を確認し、「登録」をクリックします。次に、 ご本人情報の設定(ご本人情報設定の完了)画面がされますので、「次へ」をクリックします。 初期登録は完了です。お引取画面が表示されますので、ご利用するサービスメニューをクリックして、各サービス 画面に進みます。 ログオン画面で会員番号と第1暗証番号を入力し、「ログオン」をクリックします。 セキュリティ強化のため、第1暗証番号の入力には、ソフトウェアキーボードをご使用されることをお勧めします。 1暗証番号は定期的に変更されることをお勧めいたします。(変更する場合→P27第四銀行のホームページ(https://www.daishi-bank.co.jp)にアクセスし、だいしダイレクトの「ログオン」をク リックします。 Rapport(ラポート)」をインストールされているお客さまは、アドレスバーのRapportアイコンが緑色に点灯することで、正当な第四 銀行のインターネットバンキングページであることをご確認ください。 メールアドレスの登録画面が表示されます。だいしダイレクトでは、セキュリティ強化のため、メールアドレスの 登録を原則必須とさせていただいております。普段使用しているメールアドレスをご入力いただき、「次へ」をク リックします。

Upload: others

Post on 18-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

10

インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法

○ご利用の際は、「会員番号」「第 1暗証番号」「第 2暗証番号」が必要です。

※「会員番号」は、お客さまにご郵送いたしました「会員カード」に記載されております。

※「第 1暗証番号」は、お客さまがお申込時にお届けいただいたもので、だいしダイレクト申込書のお客さま控をご確認ください。

※「第 2暗証番号」は、お客さまにご郵送いたしました「会員カード」裏面に記載されております。

○ご利用の際は、通話料やインターネット接続料が必要となります。

ご注意事項

ロ グ オ ン

共通基本操作

初回ご利用時の手順について

初回ご利用時の手順

第四銀行のホームページ(https://www.daishi-bank.co.jp)にアクセスし、だいしダイレクトの「ログオン」をクリ

ックします。 1

ご本人情報の設定(ご本人情報の入力)画面が表示されます。追加認証用※の3個の質問をプルダウンから選択し、

それぞれにお客さまの回答を入力してください。

※詳細はP11「リスクベース認証」をご覧ください。

ご本人情報の設定(ご本人情報の確認)画面が表示されます。内容を確認し、「登録」をクリックします。次に、

ご本人情報の設定(ご本人情報設定の完了)画面がされますので、「次へ」をクリックします。

初期登録は完了です。お引取画面が表示されますので、ご利用するサービスメニューをクリックして、各サービス

画面に進みます。

ログオン画面で会員番号と第1暗証番号を入力し、「ログオン」をクリックします。

セキュリティ強化のため、第1暗証番号の入力には、ソフトウェアキーボードをご使用されることをお勧めします。

第1暗証番号は定期的に変更されることをお勧めいたします。(変更する場合→P27)

第四銀行のホームページ(https://www.daishi-bank.co.jp)にアクセスし、だいしダイレクトの「ログオン」をク

リックします。

「Rapport(ラポート)」をインストールされているお客さまは、アドレスバーのRapportアイコンが緑色に点灯することで、正当な第四

銀行のインターネットバンキングページであることをご確認ください。

メールアドレスの登録画面が表示されます。だいしダイレクトでは、セキュリティ強化のため、メールアドレスの

登録を原則必須とさせていただいております。普段使用しているメールアドレスをご入力いただき、「次へ」をク

リックします。

Page 2: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

11

○資金の移動、登録内容の変更などのお取引には、第 2暗証番号入力が必要です。

リスクベース認証は、第三者のなりすましによる犯罪等の不正利用を防ぐためのセキュリティ対策です。

インターネットバンキングにログオンする際のアクセス環境を分析し、お客さまが普段利用されているパソコン以外の端末で利

用される場合など、通常と異なるご利用環境(端末情報等)とシステムが判断した場合、お客さま本人であることを確認するた

め、ご本人を特定させるための認証(追加認証)を行う機能です。

第 2暗証番号入力

会員カードをご用意ください。 1

受付完了画面が表示されたら取引は完了です。受付完了画面を終了してください。 3

リスクベース認証

メールアドレスをご登録いただいていない場合、メールアドレス登録画面が表示されます。普段使用しているメー

ルアドレスをご入力いただき、「次へ」をクリックします。

ご利用するサービスメニューをクリックして、各サービス画面に進みます。 5

ログオン画面で会員番号と第1暗証番号を入力し、「ログオン」をクリックします。追加認証の画面が表示された場

合、ご本人情報の回答を入力してください。

セキュリティ強化のため、第1暗証番号の入力には、ソフトウェアキーボードをご使用されることをお勧めします。

第1暗証番号は定期的に変更されることをお勧めいたします。(変更する場合→P27)

ご本人情報の設定

「会員番号」と「第 1暗証番号」をご入力のうえ、「ログオン」をクリックします。 1

追加認証用の 3個の質問をプルダウンから選択し、お客さまの回答を入力してください。

回答は全角 20文字以内(ひらがな、カタカナ、英字、数字)で入力してください。

半角文字、漢字、記号およびスペースは登録できません。

第2暗証番号入力画面に、今回の入力する箇所が表示されます。会員カード裏面を確認のうえ、表示された箇所の数

字を2つ入力し、「実行」をクリックします。(入力いただく数字はログオン毎に毎回変わります。)

第2暗証番号の入力には、ソフトウェアキーボードをご使用されることをお勧めいたします。

会員カード(イメージ)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

第2暗証番号 6 8 5 0 9 1 2 7 3 4 8 2

画面に4番目と8番目を入力してくださいと表示された場合、07を入力します。

ログオン後、初期画面で前回ログオン時間および登録メールアドレス(登録されているお客さまのみ)をご確認く

ださい。当行よりお客さまへメッセージがある場合、「未読メッセージがございます。ご確認願います。」と表示

されます。「メッセージ表示」をクリックし、内容をご確認ください。

Page 3: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

12

お客さまが登録された「ご本人情報」に対する回答をご入力のうえ、「確認」をクリックしてください。

回答が事前に登録された内容と異なる場合はログオンできません。

● 普段利用しているパソコン・スマートフォン以外の端末からログオンした場合

● 一定期間利用が無かった場合 など

● セキュリティ確保のため、追加認証での回答を複数回連続で間違えた場合、ロックがかかりログオンができなくなります。

● 追加認証のロック解除や、ご本人情報の回答を失念した場合は、店頭にご来店のうえ、お客さまからのお届けが必要です。

メニュー画面が表示されますので、ご希望のサービスをご利用ください。 3

ご登録後の本人確認

アクセス

環境の分析

普段利用している

環境とは異なると

判断

普段利用されて

いる環境と判断

追加認証画面

ログオン完了

ご希望のサービス

をご利用ください

ログオン

できません

だいしダイレクトに

ログオン

回答○

回答×

追加認証を求められた場合

追加認証を求められる場合

お困りの場合

Page 4: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

13

ご登録いただいた口座の残高と、直近の 20明細の入払が確認いただけます。

■対象となる口座

あらかじめご登録いただいたご本人名義の普通預金口座、貯蓄預金口座、カードローン口座

■ご利用時間

24時間ご照会いただけます。(ただし、保守日、保守時間を除きます。)

■ご注意

このメニューでご覧いただける入出金明細は、最大 20 明細です。(それ以前の明細照会は「ネット通帳」メニューをご利

用願います。)

※日曜日 21:00~翌日 7:00にご照会の場合、当日(日曜日)の 17:30頃の残高と 17:15頃の入払(最大)20明細を表示します。

※照会日の 4ヶ月前の月初日以降から照会日までの明細が確認できます。

■手順

照会口座の入出金明細について、期間指定などでご照会いただけます。「期間指定照会」では前年同月1日からご照会日前日ま

での明細をご照会いただけます。

入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

前日までの入出金明細を CSVダウンロード、Microsoft-Money形式で取り込みいただけます。

※ご照会日当日の明細は、ネット通帳ではご確認いただけませんので、「残高・直近明細照会」メニューよりご照会ください。

■対象となる口座

あらかじめご登録いただいたご本人名義の普通預金口座、貯蓄預金口座、カードローン口座

■ご利用時間

24時間ご利用いただけます。(ただし、保守日、保守時間を除きます。)

■手順

取引操作

残高・直近明細照会

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「残高・直近明細照会」をクリックします。 1

照会口座を選択し、「照会」をクリックします。 2

画面上で残高、支払可能残高、直近の入払(最大)20明細をご確認できます。 3

ネ ッ ト 通 帳

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「ネット通帳」をクリックします。 1

照会口座を選択し、ご希望の照会方法を指定します。

「月指定照会」「カレンダー」は月を指定、「期間指定照会」は期間を指定します。 2

画面上で入出金明細や照会期間中のお引出し・お預入れの合計額をご確認できます。 3

メモ機能は、カレンダーの日付毎に簡単なコメントを登録する機能です。入出金明細のメモ「登録」やカレンダー

日付の「詳細」をクリックすることにより、メモの登録画面が開きます。ご希望の内容を入力のうえ、「登録」を

クリックすることで、メモ登録が完了いたします。

Page 5: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

14

※当日の入出金明細の CSVダウンロード及び Microsoft Money形式での取り込みはできません。

[振替][振込][予約取消][結果照会][振込実績先削除]がご利用いただけます。

また、ご登録口座の追加につきましては、「各種変更・申込」メニューより手続きが可能です。

あらかじめご登録いただいた代表口座または振替口座の間の資金移動(振替)が、「即時」または「予約扱」にてご依頼いただけ

ます。

■対象となる口座

出金口座・入金口座

あらかじめご登録いただいたご本人名義の代表口座ならびに振替口座のうち普通預金口座(含む総合口座)、貯蓄預金口座、カ

ードローン口座※1、JRA口座※2

※1 カードロ-ン口座とは、バックアップスピーディー、解決スピーディー、D-スタイル、Dクイック、ライフアップカードローン、だいしモビット、 DJオーナーズカード、ホームバンクカード、カードローンミニなどです。

※2 JRA口座は予約扱いはできません。競馬開催日はお取引できません。 競馬開催日の翌営業日はお支払いできません。

■ご利用時間

即時振替 予約扱※1

振替 24時間※2

(保守時間・保守日を除く) 24時間

(保守時間・保守日を除く)

※1 予約は 7営業日後まで可能です。

※2 即時振替は、日曜日もご利用出来ます。(ご利用時間は同一です。)

■ご注意

● ご予約のお取引は、振替指定日の 10:00頃に振替手続を行います。

● 振替の予約は、指定日当日の 9:00まで取消いただけます。

●振替資金は、出金口座へご指定日の前日までにご用意ください。支払口座の残高が不足している場合は、ご依頼いただいた

取引は取消となりますので、ご注意ください。

● 予約振替を行った場合は、振替指定日に振込・振替メニュー内の「結果照会」にてご依頼いただいた取引結果を必ずご確認

ください。

● JRA口座は、当日処理を行う「即時取引」に限らせていただきます。

■手順

振 込・振 替

振 替

残高・入払データのCSVダウンロードができます。ボタンクリック後、画面に表示される操作を行ってください。※ 5

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「振込・振替」をクリックします。 1

振込振替画面で「振替」をクリックします。 2

内容入力画面で、出金口座、入金口座、振替指定日をご指定のうえ、金額を入力し、「次へ」をクリックします。 3

ご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、「実行」をクリックします。 4

受付完了画面を確認して終了です。 5

Page 6: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

15

あらかじめご登録いただいた代表口座または振替口座から、当行本支店および他金融機関の口座への振込がご依頼いただけます。

事前に振込先を登録いただいた先(事前登録先)については、当日振込のほか、7営業日後までの予約振込ができます。振込時

に振込先を入力していただく先(都度振込先)や過去の振込先(振込実績先)については、翌日以降 7営業日後までの予約扱い

となります。

● 「都度当日振込」の利用申込により、事前登録先以外の振込先へ、代表口座・振替口座の全ての口座を支払口座として、当日

振込(即時振込)が可能となります。(お客さまのメールアドレスの登録が必要となります。)

■支払口座

あらかじめご登録いただいたご本人名義の代表口座ならびに振替口座のうち普通預金口座(含む総合口座)、貯蓄預金口座、

カードローン口座※1、JRA口座※2

※1 カードロ-ン口座とは、バックアップスピーディー、解決スピーディー、D-スタイル、Dクイック、ライフアップカードローン、だいしモビット、 DJオーナーズカード、ホームバンクカード、カードローンミニなどです。

※2 JRA口座は予約扱いはできません。競馬開催日はお取引できません。 競馬開催日の翌営業日はお支払いできません。

■ご利用時間

即時振込 予約扱※1

事前登録先への振込

24時間※2

(保守時間・保守日を除く)

24時間

(保守時間・保守日を除く) 都度振込先、過去の振込実績先への振込

都度当日振込(都度振込先への即時振込)

※1 予約は 7営業日後まで可能です。

※2 15時以降のお振込については、お振込先の金融機関およびお受取人さまの口座状況によって当日振込入金とならない場合があります。

■受取人名義の自動確認

次の時間帯にご利用の場合、受取人名義を振込先の金融機関に自動確認いたします。(都度振込の場合は受取人名の入力は不

要です。)

ご利用時間 月曜 7:00~24:00、火~金曜 0:00~24:00 、土曜 0:00~23:50 、日曜 3:52~21:00

※上記時間帯以外にご利用の場合、受取人名義(カタカナ)を正確に入力してください。

※ご入力いただいた振込先口座の口座番号・受取人名と実際の口座番号・受取人名が異なる場合は、振込指定日に入金できないことがありますので、

入力内容を充分ご確認願います。

※振込組戻しの際は、振込手数料のほかに組戻手数料が必要となります。また振込訂正の際には振込手数料のほかに振込訂正依頼手数料が必要となり

ますので、予めご承知おき願います。

■ご注意

● 予約振込の場合、振込指定日の 10:00 頃に振込手続を完了いたしますが、当日の銀行間オンラインなどの状況により変動

する場合がございます。あらかじめご承知おき願います。

● 振込の予約は指定日当日の 9:00まで取消いただけます。

● 振込資金(振込手数料を含みます)は、出金口座へご指定日の前日までにご用意ください。支払口座の残高が不足している

場合は、ご依頼いただいた取引は取消となりますので、ご注意ください。

● 予約振込を行った場合は、振込指定日に振込・振替メニュー内の「結果照会」にて、ご依頼いただいた取引結果を必ずご確

認ください。

● JRA口座は、当日処理を行う「即時取引」に限らせていただきます。

● 振込を行わずに受取人名義の自動確認を所定回数以上連続して行うと、振込先の金融機関に受取人名の自動確認ができなく

なりますので、ご注意願います。※

「メニューへ」をクリックし、振込振替メニュー画面上の「結果照会」より、お取引をご確認ください。 6

振 込

Page 7: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

16

※受取人名義の自動確認ができなくなっても、引き続き振込はご依頼いただけますが、受取人名義の自動確認を再度ご利用ご希望の場合はだいしコ

ールセンターへお問い合わせください。

都度当日振込のご利用の申込およびメールアドレスの登録が必要です。

なお、「都度当日振込」のご利用申込および「メールアドレス」の登録につきましては、「各種変更・申込」メニューより手続が

可能です。

当日振込(事前登録振込先)

振込先選択画面で、ご希望の振込先の「選択」をクリックします。 5

内容入力画面で、振込金額を入力し、「次へ」をクリックします。 6

ご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、「実行」をクリックします。 7

受付完了画面を確認して終了です。 8

「メニューへ」をクリックし、振込振替メニュー画面上の「結果照会」より、お取引をご確認ください。 9

都度当日振込

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「振込・振替」をクリックします。 1

振込振替画面で「振込」をクリックします。 2

出金口座選択画面で支払口座を選択し、「次へ」をクリックします。 3

振込方法指定画面で当日振込を選択します。振込先は「振込先銀行の検索」「過去の振込先からの指定」「事前登

録振込先からの指定」のいずれかを選択し「次へ」をクリックします。 4

振込先選択画面に沿って必要事項を選択あるいは入力したうえで、振込金額を入力し、「次へ」をクリックします。

※振込を行わずに受取人名の確認を所定回数以上連続して行うと、振込先金融機関の受取人名の自動確認ができなくなりますのでご注意

ください。

※振込実績の登録を選択すると次回からは「過去の振込先から指定」により取引を行うことができます。

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「振込・振替」をクリックします。 1

振込振替画面で「振込」をクリックします。 2

出金口座選択画面で出金口座を選択し、「次へ」をクリックします。 3

振込方法指定画面で当日振込を選択し、「次へ」をクリックします。

振込方法指定画面では、振込依頼人名、連絡先電話番号の変更ができます。(設定では、だいしダイレクト契約者の

氏名、電話番号が表示されます。)

Page 8: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

17

ご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、「実行」をクリックします。 6

受付完了画面を確認して終了です。 7

「メニュー」をクリックし、振込・振替メニュー画面上の「結果照会」により、お取引をご確認ください。 8

予 約 振 込

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「振込・振替」をクリックします。 1

振込振替画面で「振込」をクリックします。 2

出金口座選択画面で出金口座を選択し、「次へ」をクリックします。 3

振込方法指定画面で振込予約を選択し、日付を指定します。振込先は、「振込先銀行の検索」「過去の振込先から指

定」「事前登録振込先から指定」のいずれかを選択します。

振込先選択画面に沿って必要事項を選択あるいは入力したうえで、振込金額を入力し、「次へ」をクリックします。

(注)振込を行わずに受取人名の確認を所定回数以上連続して行うと、振込先金融機関の受取人名の自動確認ができなくなりますのでご注

意ください。

※振込実績の登録を選択すると次回からは、「過去の振込先から指定」により取引を行うことができます。

ご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、「実行」をクリックします。 5

受付完了画面を確認して終了です。 6

「メニューへ」をクリックし、振込振替メニュー上の「結果照会」より、お取引をご確認ください。 7

Page 9: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

18

予約済みの振込・振替のご依頼を取消いただけます。

■ご利用時間

指定日当日の 9:00まで取消いただけます。

一旦取消をした予約は元に戻せませんので、誤って取消した場合は、再度、予約を行ってください。

■ご注意

指定日当日の 9:00以降に取消する場合は組戻し手続(依頼書の提出および組戻し手数料)が必要となります。詳細は、だい

しコールセンターにお問い合わせください。

■手順

振込・振替の依頼結果、予約状況、取消状況をご照会いただけます。

振込実績先の一覧から不要となった振込先を削除いただけます。

[商品照会][預入][解約申込][明細照会][金利照会][結果照会]のメニューがご利用いただけます。

だいしダイレクトでお預けいただける定期預金のご案内です。

定期預金や積立定期預金をお預入れいただけます。

■対象となる口座

あらかじめご登録いただいた通帳式自動継続定期預金もしくは総合型定期預金、積立定期預金。

予 約 取 消

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「振込・振替」をクリックします。 1

振込振替画面で「予約取消」をクリックします。 2

取引選択画面で対象取引を選択します。 3

取消のご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、「取消実行」をクリックします。 4

受付完了画面を確認して終了です。 5

「メニューへ」をクリックし、振込振替メニュー上の「結果照会」をクリックのうえ、お取引をご確認ください。 6

結 果 照 会

振込実績先削除

定 期 預 金

商 品 照 会

預 入

Page 10: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

19

■ご利用時間

お預入の場合の受付日・時間、預入日・預入時間

受付日・時間 作成日 作成時間

銀 行 営 業 日

0:00~9:00 受付日当日 予約扱

受付日当日の 10:00頃に預入

 9:00~19:00 受付日当日 即時処理

即時に預入

19:00~24:00 翌営業日扱 翌営業日の 10:00頃に預入

銀 行 休 業 日

 0:00~24:00 予約扱 翌営業日の 10:00頃に預入

■ご注意

定期預金の作成は 1,000万円未満となります。うち、期日指定定期の預入、積立定期の追加預入は 300万円未満とさせていただ

きます。

■手順

お預け入れいただいている定期預金の満期日解約、満期日解約予約、積立定期の一部支払をお申込いただけます。

■対象となる口座

あらかじめご登録いただいた通帳式定期預金※もしくは総合口座型定期預金※、積立定期預金口座です。

また、だいしダイレクトでは定期預金の中途解約はできません。店頭でのお手続きをお願いいたします。

※自動継続式および一般式の定期預金の解約が可能です。

■ご利用時間

定期預金の満期日解約(即時解約)は、満期日当日(満期日が銀行休業日の場合は翌営業日)の 9:00~19:00のお取扱です。

定期預金の満期日解約予約は、満期日前々営業日の 21:00までのお取扱となります。

積立定期預金の一部支払は、銀行営業日の 9:00~19:00のお取扱で、即時処理のみお取引可能です。

■ご注意

● 総合口座型定期預金の解約金は、総合口座普通預金にご入金いたします。

● 積立定期預金の支払金は、ご指定いただく入金口座にご入金いたします。お支払金額の計算結果がご指定の支払金を超過し

た場合、超過分は積立定期預金へ戻し入れさせていただきます。積立定期預金が総合口座の担保預金となっている場合は、

総合口座普通預金にご入金いたします。

解 約 申 込

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「定期預金」をクリックします。 1

定期預金メニュー選択画面で「預入」をクリックします。 2

預金種類選択画面でご希望の商品をクリックします。 3

内容入力画面で「出金口座」「預入口座」「預入金額」等を入力し、「次へ」をクリックします。 4

ご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、「実行」をクリックします。 5

受付完了画面を確認して終了です。 6

「メニューへ」をクリックし、定期預金メニュー画面上の「結果照会」より、お取引をご確認ください。 7

Page 11: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

20

● 定期預金の満期日解約予約の取消はできません。

● 積立定期の一部支払は金額指定のみです。また全額払い出しはできません。

■手順

お預けいただいている定期預金の明細をご照会いただけます(満期日が近い順に最大 30明細表示いたします)。

積立定期の場合は、お積立ていただいている合計残高をご確認いただけます。

定期預金の金利をご照会いただけます。

だいしダイレクトでのご依頼状況や処理結果をご照会いただけます。

Pay-easyマークのある税金や各種料金の納付、結果照会がご利用いただけます。

「だいしダイレクト」を利用して税金や各種料金をお支払いいただくことができます。

■支払口座

あらかじめご登録いただいた代表口座または振替口座のうち普通預金(含む総合口座)または貯蓄口座

■ご利用時間

日曜 6:00~21:00、月曜 7:00~23:00、火曜~土曜 0:30~23:30にご利用いただけます。

■払込可能な税金や各種料金の種類につきましては、当行ホームページにてご確認ください。

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「定期預金」をクリックします。 1

定期預金メニュー選択画面で「解約申込」をクリックします。 2

定期預金口座選択で定期口座あるいは積立口座を選択し、「次へ」をクリックします。 3

定期口座を選択した場合は、解約を希望する定期預金明細を選択し、明細確認画面で内容を確認のうえ、

「次へ」をクリックしてください。

積立口座を選択した場合は、入金口座を選択のうえ、引出金額を入力し、「次へ」をクリックしてくだ

さい。

ご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、「実行」をクリックします。 5

受付完了画面を確認して終了です。 6

「メニューへ」をクリックし、定期預金メニュー画面上の「結果照会」より、お取引をご確認ください。 7

明 細 照 会

金 利 照 会

結 果 照 会

税金・各種料金払込

税金・各種料金払込

Page 12: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

21

■ご注意

● 払込み手数料はかかりません。(インターネットを利用する際に必要となる通信費用等はお客さまのご負担となります。)

● 払込みに際して、領収書等は発行いたしませんので、予めご承知おき願います。

● 本サービスはマルチペイメントネットワーク(略称 MPN)に対応したサービスです。MPN とは、税金・各種料金等の払込み

手続きに関する利用者の利便性向上を図るため、金融機関と収納機関等(官公庁・民間企業等)が共同で構築したネットワ

ークです。

■手順

税金・各種料金払込のご依頼結果をご照会いただけます。

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「税金・各種料金払込」をクリックします。 1

次画面で、「税金・各種料金の払込み」をクリックします。 2

出金口座を選択し、「次へ」をクリックします。 3

収納機関番号を入力し、「次へ」をクリックします。 4

納付・確認番号入力画面で必要事項を入力し、「次へ」をクリックします。 5

内容確認画面で内容をご確認いただき、払込金額を入力し、「次へ」をクリックします。 6

払込実行画面で第2暗証番号を入力し、「実行」をクリックします。 7

受付完了画面を確認して終了です。 8

「メニューへ」をクリックし、税金・各種料金の払込みのメニュー画面上の「結果照会」より、お取引をご確認く

ださい。 9

結 果 照 会

Page 13: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

22

[商品案内][ローンシミュレーション][ローン仮申込][ローン相談予約][明細照会・変更申込][履歴照会]がご利用いた

だけます。

各種ローンの商品内容、金利についてのご案内です。

毎月のご返済額、お借入れ金額の目安などについてご試算いただけます。

当行ホームページより、各種ローンの仮申込ができます。お申込結果は、後日、お取引店よりご連絡いたします。併せて正式

お申込手続きに必要な書類をご案内しますので、ご来店の上、お手続きをお願いいたします。

対象となるローンに関する最新の情報は、当行ホームページ https://www.daishi-bank.co.jp/にてご確認ください。

当行ホームページより、各種ローンの相談予約ができます。住宅関連ローンなどお客さまのご都合に合わせて、ご相談時間の

ご予約をさせていただきます。

■ご利用時間

24時間お取引いただけます。(ただし、保守日、保守時間を除きます。)

■ご注意

● 上記のローンサービスは当行ホームページで受付させていただきます。お取引メニューのクリックにより、当行ホームペー

ジにジャンプします。当行ホームページにつきましては、インターネットバンキングと同様のセキュリティ対策によりお客

さまの情報を保護しておりますので、安心してご利用いただけます。

■手順

当行ホームページより住宅ローンの明細照会や固定金利再選択、一部繰上返済の申込ができます。

ご利用のローンやお取引状況によって本サービスをご利用いただけない場合があります。詳しくは一部繰上返済画面や規定でご

確認ください。またご不明な点は、お取引店にお問合わせ願います。

固定金利再選択

■手順

ロ ー ン

商 品 案 内

ローンシミュレーション

ローン仮申込

ローン相談予約

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「ローン」をクリックします。 1

ローンサービスメニュー選択画面でご希望のお取引をクリックします。 2

画面誘導によりお手続を行います。 3

明細照会・変更申込

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「ローン」をクリックします。 1

ローンサービスメニュー選択画面で「明細照会・変更申込」をクリックします。 2

Page 14: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

23

明細照会で該当取引の「詳細」をクリックします。 3

詳細画面で「固定金利再選択」をクリックします。 4

固定金利再選択申込同意事項をご確認の上、「同意します」をチェックし、「次へ」をクリックします。 5

条件選択画面でご希望の固定金利期間を選択のうえ、「次へ」をクリックします。 6

確認・実行画面で、ご変更内容をご確認のうえ、第2暗証番号を入力し「実行」をクリックします。 7

受付完了画面を確認して終了です。 8

「メニューへ」をクリックし、ローンメニュー画面上の「履歴照会」よりお取引をご確認ください。 9

Page 15: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

24

■住宅ローン固定金利再選択画面フロー(上記「明細照会・変更申込」番号順)

Page 16: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

25

■手順(一部繰上返済)

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「ローン」をクリックします。 1

ローンサービスメニュー選択画面で「明細照会・変更申込」をクリックします。 2

住宅ローン明細照会画面で「詳細」をクリックします。 3

住宅ローン明細照会画面で「一部繰上返済申込」をクリックします。 4

住宅ローン明細一部繰上返済申込「同意事項」画面にて「同意します」のチェックボックスにチェック後、「次へ」

をクリックします。 5

住宅ローン明細一部繰上返済申込「条件入力」画面にて繰上返済内容の「ご返済金額」に金額を入力後、「次へ」

をクリックします。 6

住宅ローン明細一部繰上返済申込「確認・実行」画面にて内容ご確認後、第2暗証番号を入力し、「実行」をクリッ

クします。 7

住宅ローン明細一部繰上返済申込「受付完了」画面にて、受付完了をご確認ください。 8

7 8

Page 17: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

26

だいしダイレクトでお申込された固定金利再選択などの内容をご確認いただけます。

[振替(照会)口座の追加申込][都度当日振込利用の変更][口座振替のお申込][住所変更][振込限度額の変更(引下げの

み)][履歴照会][第 1暗証番号の変更][メールアドレスの登録・変更]ができます。

電話料(NTT)、電気料(東北電力)、NHK受信料の口座振替をお申込みいただけます。

■ご利用時間

24時間お取引いただけます。(ただし、保守日、保守時間を除きます。)

■ご注意

お申込は新規のみです。

口座振替規定をご確認いただき同規定に同意いただく必要があります。

■手順

「メニューへ」をクリックし、ローンメニュー画面上の「履歴照会」よりお取引をご確認ください。 9

履 歴 照 会

各種変更・申込

口座振替のお申込

同意事項画面で、口座振替規定をご確認のうえ、ご承諾いただける場合は、「同意する」をチェックし、「次へ」

をクリックしてください。 3

お申込される料金種類を選択してください。 4

お客さま番号等の入力が必要になりますので、料金の領収書、振替済通知書などより内容入力画面で、必要事項を

入力し、「次へ」をクリックしてください。 5

お申込内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、実行をクリックします。 6

受付完了画面を確認して終了です。 7

「メニューへ」をクリックし、各種変更・申込メニュー画面上の「履歴照会」より、お取引をご確認ください。 8

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「各種変更・申込」をクリックします。 1

各種変更・申込メニュー選択画面で「口座振替のお申込」をクリックします。 2

Page 18: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

27

代表口座あるいは振替口座のお届け住所や電話番号を変更いただけます。

当座預金、ご融資(カードローンを含む)、投資信託、マル優、マル特、マル財、いずれかをご利用いただいている場合は、だ

いしダイレクトによる住所変更の受付はできません。お手数ですが窓口までご来店ください。(電話番号の変更は、お手続き可

能です。)

■ご利用時間

24時間お取引いただけます。(ただし、保守日、保守時間を除きます。)

■ご注意

● 「連絡先電話番号」は、日中、お客さまへ連絡が可能な電話番号をご指定願います。

● 手続きが完了するまで 5営業日程度を要しますので、ご承知おき願います。

■手順

だいしダイレクトの振込限度額を変更いただけます。

累計振込限度額※1

1000万円まで

実績振込・都度振込限度額※2

50万円まで

※1「累計振込限度額」とは、1日あたりのすべての振込の合計金額です。

※2「実績振込、都度振込限度額」とは、1日あたりの事前登録先以外への振込の合計金額です。

■ご利用時間

24時間お取引いただけます。(ただし、保守日、保守時間を除きます。)

■ご注意

● 振込限度額の変更は「引き下げ」のみです。限度額の「引き上げ」は、窓口での手続が必要です。

● 新しい振込限度額の適用は 5営業日程度を要します。なお、営業店でお手続きいただく場合は 3営業日程度

要します。その際、代表口座のお届印及び運転免許書等のご本人資料をご持参ください。

● 振込限度額の変更前に行った振込予約については、変更前の限度額で振込処理いたしますのでご注意ください。

■手順

住 所 変 更

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「各種変更・申込」をクリックします。 1

各種変更・申込メニュー選択画面で「住所変更」をクリックします。 2

内容入力画面で、変更する箇所のみ修正入力を行い、「次へ」をクリックします。 3

ご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、実行をクリックします。 4

受付完了画面を確認して終了です。 5

「メニューへ」をクリックし、各種変更・申込メニュー画面上の「履歴照会」より、お取引をご確認ください。 6

振込限度額の変更

Page 19: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

28

「振替(照会)口座追加申込」「都度当日振込利用の変更」「口座振替のお申込」、「住所変更」、「振込限度額の変更」の

お申込の履歴をご照会いただけます。

ログオンに使用する第 1暗証番号を変更いただけます。

■ご利用時間

24時間お取引いただけます。(ただし、保守日、保守時間を除きます。)

■ご注意

● 暗証番号は 7桁の半角英数字をご指定ください。

● 英字をご指定の場合は、大文字/小文字にご注意ください。

● 暗証番号はお客さまの責任において、厳重に管理していただくようお願いいたします。

■手順

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「各種変更・申込」をクリックします。 1

各種変更・申込メニュー選択画面で「振込限度額の変更」をクリックします。 2

内容入力画面で、累計限度額、実績・都度限度額をそれぞれ入力し「次へ」をクリックします。※3

※3 どちらか一方の変更の場合も、必ず両方の限度額を入力してください。 3

ご依頼内容を確認のうえ、第2暗証番号を入力し、実行をクリックします。 4

受付完了画面を確認して終了です。 5

「メニューへ」をクリックし、各種変更・申込メニュー画面上の「履歴照会」より、お取引をご確認ください。

履 歴 照 会

第 1暗証番号の変更

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「各種変更・申込」をクリックします。 1

各種変更・申込メニュー選択画面で「第1暗証番号の変更」をクリックします。 2

「第1暗証番号の変更を受付いたしました。」の表示を確認して終了です。 4

第1暗証番号の変更画面で、「現在の第1暗証番号」、「新しい第1暗証番号」、「新しい第1暗証番号(再入力)」を

クリックし、それぞれ現在の暗証番号と変更後の暗証番号の入力を行い、「登録」をクリックします。暗証番号の入

力は、お客さまが安全にご利用いただくため、ソフトウェアキーボードを使用することをお勧めいたします。

Page 20: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

29

メールアドレスを登録・変更いただけます。

メールアドレスを登録いただきますと、メール通知機能※がご利用いただけます。また、銀行からのお知らせメールを送らせて

いただきます。

※メール通知機能は P4をご確認ください。

■ご利用時間

24時間お取引できます。(ただし、保守日、保守時間を除きます。)

■ご注意

● メールアドレスは 2つまで登録可能です。

● 英文字を入力する際は、大文字と小文字にご注意ください。

● メール通知機能のみをご利用する場合は、「お知らせメールを受け取らない」をチェックしてください。ただし、この場合

でもシステム変更などの重要なお知らせは、メールをお送りさせていただきます。

● 登録されているメールアドレスを削除する場合は、メールアドレス欄を空欄にして「次へ」をクリックしてください。

■手順

メールアドレスの登録・変更

だいしダイレクトにログオンし、初期画面より「各種変更・申込」をクリックします。 1

各種変更・申込メニュー選択画面で「メールアドレスの登録・変更」をクリックします。 2

アドレス選択画面で、登録あるいは変更したいアドレスを選択します。 3

内容入力画面で、必要事項の入力を行い、「次へ」をクリックします。 4

確認・実行画面で第2暗証番号を入力し、「実行」をクリックします。 5

受付完了画面を確認して終了です。 6

Page 21: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

30

※投資信託・外貨預金のお取引に関する操作方法は、だいしダイレクトログオン後、各サービスの画面上でご確認いただけます。

投資信託サービス画面 外貨預金サービス画面

「こちら」のリンクよりご確認ください

投資信託・外貨預金

Page 22: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

31

インターネットバンキング(スマートフォン画面) のご利用方法

○ご利用の際は、「会員番号」「第 1暗証番号」「第 2暗証番号」が必要です。

※「会員番号」は、お客さまにご郵送いたしました「会員カード」に記載されております。

※「第 1暗証番号」は、お客さまがお申込時にお届けいただいたもので、だいしダイレクト申込書のお客さま控をご確認ください。

※「第 2暗証番号」は、お客さまにご郵送いたしました「会員カード」裏面に記載されております。

○ご利用の際は、通信料が必要となります。

初回ご利用時の手順について

ログオン

当行のホームページにアクセスし、

ここをタッチしてください。

当行が郵送した会員カードに記載の会

員番号を入力してください。

ご利用申込の際にご記入いただいた

第 1暗証番号を入力してください。

会員番号と第1暗証番号を入力したら、

ログオンをタッチしてください。

お得な情報

リンクバナー

Page 23: インターネットバンキング(パソコン画面) のご利用方法 · 2019-10-01 · での明細をご照会いただけます。 入出金明細にメモを登録すると、カレンダー形式で登録内容を確認いただけます。

32

○スマートフォン画面での操作方法は、パソコン画面と共通です。ご希望のお取引きに合わせて P10~P29をご参照ください。

○スマートフォン画面でご利用いただけるサービスにつきましては P2をご確認ください。

共通基本操作・取引操作

こちらがスマートフォン画面のトップペ

ージです。

※初回ご利用時は、ご本人情報の設定画面が

表示されます。設定方法につきましては、

P10「初回ご利用時の手順」をご覧ください。

※メールアドレスをご登録いただいていない

場合、メールアドレス登録画面が表示されま

す。普段使用しているメールアドレスをご入

力いただき。「次へ」をタッチしてください。

詳しくはサービス概要の P4をご覧ください。

画面左上のメニューをタッチすると、

メニュー一覧が表示されます。ご希望

のサービスをお選びください。

もう一度メニューをタッチしますと、

メニュー一覧が閉じます。