セーフウイングキャスの操作方法 -...

2
静脈走行に沿って穿刺し、逆血を確認します。 チューブを “ゆっくり” 本体の半分くらいまで 引き、逆血が 確認できたら、チューブを保 持し カテーテルを血管内に押し進めます。 カテーテルを必要な 深さまで挿入する チューブを 保持する 逆血 内針の再突出を防止するため、必ず“カチッ” とロックされたことを確認してください。 チューブを“カチッ”と音がするところまで 後方に引くと、 内針がロックされます。ストッパ を取り外し、廃棄します。点滴を開始し固定 します。 2020.04.02XA231-IB セーフウイングキャスの特徴 規格一覧 セーフウイングキャスの操作方法 販 売 名:セーフウイングキャス 医 療 機 器 認 証番 号: 222AABZX00043000 品番 JANコード 型式/ 規格 ゲージ 針の長さ プライミングボリューム(mL販売単位 JV-SWC2019 JV-SWC2219 JV-SWC2419 JV-SWC2019NP JV-SWC2219NP JV-SWC2419NP JV-SWC2019NPG JV-SWC2219NPG JV-SWC2419NPG 4987494068142 4987494068135 4987494068128 4987494248254 4987494248261 4987494248278 4987494248223 4987494248230 4987494248247 20G 22G 24G 20G 22G 24G 20G 22G 24G 0.70 0.71 0.69 0.83 0.84 0.82 0.79 0.80 0.78 3/4”(19mm50 / プラネクタ付 PNプラグ付 こちらよりセーフウイング キャスに関する動画を ご覧いただけます。 穿刺 1 カテーテル留置 2 内針収納 3 横持ち 1 上下持ち 2 ウイング持ち 3 カチッ 手順 持ち方例 セーフウイングキャス Safewin g cath 守りたい 」を かたちに… 針刺し事故防止機構付き静脈留置カテーテル

Upload: others

Post on 28-Feb-2021

9 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: セーフウイングキャスの操作方法 - JMSmedical.jms.cc/diagnosis/swc/pdf/A231_SWC_catalog.pdfもっと、 やさしい 輸液治療へ。メスコネクタ ストッパ

静脈走行に沿って穿刺し、逆血を確認します。 チューブを“ゆっくり”本体の半分くらいまで引き、逆血が確認できたら、チューブを保持しカテーテルを血管内に押し進めます。

カテーテルを必要な深さまで挿入する

チューブを保持する

逆血

内針の再突出を防止するため、必ず“カチッ”とロックされたことを確認してください。

チューブを“カチッ”と音がするところまで後方に引くと、内針がロックされます。ストッパを取り外し、廃棄します。点滴を開始し固定します。

2020.04.02XA231-IB

セーフウイングキャスの特徴

規格一覧

セーフウイングキャスの操作方法

販売名:セーフウイングキャス医療機器認証番号:222AABZX00043000

品番 JANコード 型式/規格 ゲージ 針の長さ プライミングボリューム(mL) 販売単位

JV-SWC2019

JV-SWC2219

JV-SWC2419

JV-SWC2019NP

JV-SWC2219NP

JV-SWC2419NP

JV-SWC2019NPG

JV-SWC2219NPG

JV-SWC2419NPG

4987494068142

4987494068135

4987494068128

4987494248254

4987494248261

4987494248278

4987494248223

4987494248230

4987494248247

20G

22G

24G

20G

22G

24G

20G

22G

24G

0.70

0.71

0.69

0.83

0.84

0.82

0.79

0.80

0.78

3/4”(19mm) 50本/箱プラネクタ付

PNプラグ付

こちらよりセーフウイングキャスに関する動画をご覧いただけます。

穿刺1 カテーテル留置2 内針収納3

横持ち1 上下持ち2 ウイング持ち3

カチッ

手順

持ち方例

セーフウイングキャス

Safewing cath

「守りたい」を

かたちに…

針刺し事故防止機構付き静脈留置カテーテル

Page 2: セーフウイングキャスの操作方法 - JMSmedical.jms.cc/diagnosis/swc/pdf/A231_SWC_catalog.pdfもっと、 やさしい 輸液治療へ。メスコネクタ ストッパ

もっと、やさしい

輸液治療へ。

メスコネクタ

ストッパ

ボディ

ウイングカテーテル

チューブ

Oリング

内針

セーフウイングキャス プラネクタ付

刺入部により近い位置でのワンショットや微量薬剤の投与に適しています。

輸液ラインの混注口を減らすことにより、シンプルなライン管理が可能です。

ヘパリン・生食ロック用ラインに適しています。

閉鎖的な管理が可能です。

セーフウイングキャス PNプラグ付

Safewing cath

製品概要

①血管確保

チューブを引いて、内針をボディ内に収納

②チューブを引く

血管確保後、内針が分離されることなく本体に安全に収納できます。

針刺しリスクを低減した機能デザイン

留置針(カテーテル)ハブに触れることなく、より清潔に挿入できます。

清潔操作可能な設計デザイン

輸液ラインを接続して穿刺することにより、閉鎖的な留置が可能になり、血液漏れを防止できます。

血液漏れを起こしにくい構造デザイン

チューブを引く

翼状針と同様にウイングを持って穿刺でき、設置面がフラットで皮膚に優しく固定できます。

もっとらくに使える優しいデザイン

持続注入を行う場合は、PNロック付輸液セット、PNロック付き延長チューブで接続を行ってください。

プレフィルドシリンジ、ロックシリンジでのアクセスは専用の「アクセスアダプタ」を接続して行ってください。

販売名:アクセスアダプタ品番:JV-AANG

医療機器届出番号:34B1X00001000071

アクセスアダプタ

輸液中における「薬液だまり」や「エアだまり」のできにくい構造により、輸液管理の様々なリスクを低減します。

ノーデッドスペースPoint

02

金属針や専用のカニューラを必要とせず、ルアータイプのシリンジでアクセスが可能です。(プラネクタの接続には、注射針を使用しないでください。)

凹凸のないフラットでワイドな形状のためアクセス前の消毒を容易に行えます。(しっかりと2回消毒)

消毒しやすい形状Point

01

プラネクタ®(ニードルレス&クローズド)付

血管確保デバイスに

求められる安全性を、

新しい発想で実現しました。