ログイン操作のよくあるご質問(faq)...q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか?...

21
生命保険団体扱インターネットサービス 1 . ログイン時のエラーについて . IDやパスワードについて Q8.「ログイン認証に失敗しました」 と表示される。 P.9 Q9.「利用者IDまたはパスワードに誤りがあります」 と表示される。 P.13 Q10.「パスワードを3回以上連続で誤ったため、利用者IDは利用できなくなりました。 P.14 アカウントロックの解除後、再度ログインしてください」 と表示される。 Q11.[ログイン]ボタンを押しても画面が反応しない。 P.15 Q12.「指定されたURLにアクセスできません」 と表示される。 P.18 Q13.「アプリケーションエラーが発生しました。端末IDが登録されていません」 と表示される。 P.19 . その他ログイン操作について Q2.はじめてのログインを行いたい。IDとパスワードは何を使用すればよいですか? P.4 Q3.管理用IDと業務用IDの違いは何ですか? P.6 Q4.IDを忘れてしまいました。 P.7 Q5.パスワードを忘れてしまいました。 P.7 Q6.ログインすると、突然パスワード変更の画面が表示される。 P.8 Q7.IDを追加するにはどうすればよいですか? P.8 Ⅰ. 利用できるパソコンについて Q14.パソコンを入替えたところ、ログインできなくなりました。 P.20 Q15.ログイン画面上の「□ 次回ログインからIDの入力を省略」はどのような機能ですか? P.20 Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています サポートデスクへお電話いただく前にご一読ください パソコン画面でご覧の場合、項目名をクリックすると該当のページへジャンプできます ログイン操作のよくあるご質問 (FAQ)

Upload: others

Post on 16-Jan-2020

351 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

1

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

Ⅱ. IDやパスワードについて

Q8.「ログイン認証に失敗しました」 と表示される。 P.9

Q9.「利用者IDまたはパスワードに誤りがあります」 と表示される。 P.13

Q10.「パスワードを3回以上連続で誤ったため、利用者IDは利用できなくなりました。 P.14

アカウントロックの解除後、再度ログインしてください」 と表示される。

Q11.[ログイン]ボタンを押しても画面が反応しない。 P.15

Q12.「指定されたURLにアクセスできません」 と表示される。 P.18

Q13.「アプリケーションエラーが発生しました。端末IDが登録されていません」 と表示される。 P.19

Ⅳ. その他ログイン操作について

Q2.はじめてのログインを行いたい。IDとパスワードは何を使用すればよいですか? P.4

Q3.管理用IDと業務用IDの違いは何ですか? P.6

Q4.IDを忘れてしまいました。 P.7

Q5.パスワードを忘れてしまいました。 P.7

Q6.ログインすると、突然パスワード変更の画面が表示される。 P.8

Q7.IDを追加するにはどうすればよいですか? P.8

Ⅰ. 利用できるパソコンについて

Q14.パソコンを入替えたところ、ログインできなくなりました。 P.20

Q15.ログイン画面上の「□ 次回ログインからIDの入力を省略」はどのような機能ですか? P.20

Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2

ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

サポートデスクへお電話いただく前にご一読ください

パソコン画面でご覧の場合、項目名をクリックすると該当のページへジャンプできます

ログイン操作のよくあるご質問 (FAQ)

Page 2: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか?Q1

A 生保団体ネットの推奨OS・ブラウザが動作するパソコンをご用意ください。最新の推奨環境は、ログイン画面の下部 「ご利用推奨OS・ブラウザのご案内」のリンクをご覧ください。

OSのバージョンを確認する

≪Windows 7 ≫[スタート] → [コンピューター]を右クリック → [プロパティ]

≪Windows 8.1 ≫画面左下の角で右クリック → [システム]

≪Windows 10 ≫[スタート]を右クリック → [システム]

右クリック

右クリック

右クリック

Ⅰ. 利用できるパソコンについて

2

Page 3: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

ブラウザのバージョンを確認する

Q1

ブラウザを起動し、メニューバーの[ヘルプ]をクリック → [バージョン情報]をクリックすると、

下記のような画面が表示され、Internet Explorerのバージョンが確認できます。

※メニューバーが表示されていない場合、キーボードの[Alt]キーを押すと表示されます。

なお、 Windows 10に搭載のブラウザ「Microsoft Edge」はご利用いただけません。

※64bit版のInternet Explorer(下図のような記載のある)はご利用いただけません。

32bit版(64bitと記載されていない)のInternet Explorerをご利用ください。

ピリオドで区切られた一番左の数字が

ご利用のバージョンです

Ⅰ. 利用できるパソコンについて

※推奨環境のバージョンに該当しない場合、ブラウザをアップグレードする必要があります。

団体様のパソコン環境を管轄する部署にお問合せください。

※生保団体ネットの画面はWindows、ブラウザとも初期設定の状態で適正表示されます。

特にフォントサイズ等を変更されている場合は、画面表示が崩れることがありますのでご注意ください。

3

Page 4: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

4

A はじめてのログインでは、以下のようにIDとパスワードを使用します。

<業務用IDではじめてのログインをするとき>

の業務用ID + の業務用の初期パスワード

<管理用IDではじめてのログインをするとき>

の管理用ID + の管理用の初期パスワード

はじめてのログインを行いたい。IDとパスワードは何を使用すればよいですか?

IDとパスワードのお届け方法

Q2

は、郵送(簡易書留)でお届けします

◆ID通知書のお届け方法

◆パスワード通知書のお届け方法

は、以下の件名の電子メールでお届けします

件名: 【ご利用開始情報連絡】生保団体ネット

※このメールに添付ファイルが付いており、開封するとその中にパスワード通知書が入っています

※通常、生保団体ネットからお送りするメールの送信元アドレスは「[email protected]」ですが、

「【ご利用開始情報連絡】メール」をお送りする送信元アドレスは「support・・・」から始まるアドレスです

パスワード通知書

添付ファイルを開封してください

添付ファイルを開封するための

パスワードは団体様の

第1窓口担当者様のTEL番号です

リンクをクリックすると

ログイン画面が表示されます

Ⅱ. IDやパスワードについて

ID通知書

ID通知書

パスワード通知書

パスワード通知書ID通知書

Page 5: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

5

はじめてのログインの入力例

(例) 業務用IDのはじめてのログイン

簡易書留

①②

電子メール

パスワード通知書ID通知書

その他書類 その他マニュアル

業務用IDを入力

業務用の

初期パスワードを入力

[ログイン]ボタンを押すログインに関するエラーが表示されたときは

9ページ以降をご確認ください

Ⅱ. IDやパスワードについて

Q2

開封するメールに添付された

ファイルを開く

Page 6: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

6

A 業務用IDと管理用IDは、以下のようにログイン後の機能が異なります。

<業務用IDの主な機能>

生保会社とやりとりするデータ(保険料請求、年末調整など)を確認・処理する

<管理用IDの主な機能>

生保団体ネットの申込情報を変更する

利用生保会社を追加する

業務用IDと管理用IDの違いは何ですか?

管理用IDでできること

Q3

業務用IDでできること

業務用IDでは以下のような操作ができます。

・生保会社から届いた保険料請求データを受け取る、返却する

・年末調整データを受け取る (該当業務を申込された団体様のみ)

・コードデータを受け取る、返却する (コードデータを申込された団体様のみ)

・スケジュールを確認する

・業務用のパスワードを変更する

管理用IDでは以下のような操作ができます。

・団体様の情報を変更する (メールアドレスや住所などの変更)

・生保団体ネットの利用生保会社を追加する

・生保団体ネットの利用業務を追加する

・スケジュールを確認する

・管理用のパスワードを変更する

・業務用にアカウントロックがかかったとき、業務用のパスワードを初期化する

・端末の情報を管理する (端末IDの変更)

※管理用IDでは、生保会社とやりとりするデータ(保険料請求・年末調整など)を

確認・処理することはできません

Ⅱ. IDやパスワードについて

Page 7: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

7

A IDの確認方法は以下の通りです。

<業務用IDを失念された場合>

①新規申込完了後にセンターよりお送りした「ID通知書」をご確認ください。

②管理用IDでログイン後、[各種照会] → [操作履歴照会]にて

業務用IDをご確認いただけます。

<管理用IDを失念された場合>

新規申込完了後にセンターよりお送りした「ID通知書」をご確認ください。

「ID通知書」を紛失された場合はサポートデスクへお電話ください。

IDを忘れてしまいました。Q4

パスワードを忘れてしまいました。Q5

Ⅱ. IDやパスワードについて

パスワードを忘れてしまった場合の為に、「パスワードヒント」という機能があります。

「パスワードヒント」でパスワードを思い出せない場合、パスワードを初期化し、

初期パスワードでログインしていただくことになります。

<業務用IDのパスワードの初期化>管理用IDでログイン後、 [管理者メニュー] → [パスワード初期化]にて行います

<管理用IDのパスワードの初期化>サポートデスクにて承っておりますのでお電話ください

※初期パスワードは新規申込完了時にお送りした「パスワード通知書」に記載されております「パスワード通知書」を紛失された場合はサポートデスクへお電話ください

「パスワードヒント」とは、団体様が設定するパスワードを忘れてしまったときに思い出せるよう、

団体様自身で入力しておくヒントです。

①パスワード変更の際、新しいパスワードに関する「パスワードヒント」を入力します

②設定したパスワードを忘れてしまった際、ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」を

クリックし、IDを入力すると、入力しておいたパスワードヒントを見ることができます

※画面上にパスワードそのものが表示される機能ではありません

Page 8: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

8

A 以下のいずれかの場合、ログイン後にパスワード変更の画面が表示されます。

このとき、必ずパスワードを変更する必要があります。

①はじめてのログインのとき

②パスワードを初期化して、その後ログインしたとき

③団体様自身で設定されたパスワードが有効期限を過ぎた状態でログインしたとき

(パスワードの有効期限は90日です)

ログインすると、突然パスワード変更の画面が表示される。Q6

パスワード変更の操作

A 管理用IDでログイン後、[管理者メニュー]→[お申込内容の変更]

→[生保団体ネット利用情報変更]より、業務用IDを追加申込することができます。

※管理用IDは1つだけ持つことができ、追加できません

※業務用IDは最大3つまで持つことができます

※IDを追加する内容を含む変更申込が「申込完了」となってから、

1週間程度で新しいIDとパスワードに関する書類をお送りします

IDを追加するにはどうすればよいですか?Q7

Ⅱ. IDやパスワードについて

【現在のパスワード】現在のパスワードを入力してください今回ログインするときに入力されたパスワードです

【新しいパスワード】お好きなパスワードを入力してください8文字以上で、英字と数字を両方含めてください

【新しいパスワードの確認入力】新しいパスワードをもう一度入力してください

【パスワードヒント】今回設定した新しいパスワードを忘れたときのために、思い出すためのヒントを入力してください

パスワード変更の画面では以下の4箇所を全て入力する必要があります。

Page 9: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

9

A① ActiveXがインストールされていない

◆ActiveXがインストールされているか確認する

「ログイン認証に失敗しました」 と表示される。Q8

A 以下のいずれかの原因が考えられます。

A① ActiveXがインストールされていないA② ActiveXはインストールされているが、ActiveXが実行されない設定になっているA③ A①とA②は問題ないが、IDの入力に誤りがある

※A① → A② → A③の順にご確認ください

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

生保団体ネットでログインするためには、お使いのパソコンにActiveXをインストールする必要があります。

以下の手順で、 ActiveXがインストールされているか確認することができます。

1. Internet Explorer[ツール]→[インターネットオプション]→[プログラム]→[アドオンの管理]をクリックします

2. 表示された画面で[ダウンロード済コントロールを選択します表示されたアドオンの中に 「DaxTool Control」 があればActiveXはインストールされています

※DaxTool Control の「状態」が無効となっている場合は、「有効」へ変更してください

3. ActiveXがインストールされていないときは、次ページへ進んでください

ActiveXがインストールされているときは、11ページの A② へ進んでください

生保団体ネットのActiveXは「DaxTool」という名称です状態が「有効」であることを

確認してください

「ダウンロード済みコントロール」を選択します

Page 10: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

10

お使いのWindowsのユーザ権限ではActiveXをインストールできない可能性があります。

団体様のシステム担当者様よりサポートデスクへお電話ください。

ログイン画面下部(または上部)に、ActiveXをインストールするための情報バーが表示されていたら、

インストールします。その後ログインを試してください。

Internet Explorerで、ActiveXをインストールできない設定になっている可能性がありますので、

下記設定を確認してください。

1. Internet Explorer[ツール] → [インターネットオプション] → 「セキュリティ」タブ

→ 「インターネット」 → 「レベルのカスタマイズ」ボタンを押します

2. 「設定」枠内の以下の項目が赤字の設定となっているか、確認・修正を行ってください・「スクリプト」 → 「アクティブスクリプト」 ⇒ 「有効にする」

・「スクリプト」 → 「スクリプトによる貼り付け処理の許可」 ⇒ 「有効にする」

・「ActiveXコントロールとプラグイン」 → 「ActiveXコントロールとプラグインの実行」 ⇒ 「有効にする」

・「ActiveXコントロールとプラグイン」 → 「スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行」 ⇒ 「有効にする」

・「ActiveXコントロールとプラグイン」 → 「署名されたActiveXコントロールのダウンロード」⇒ 「ダイアログを表示する」

3. Internet Explorerのウィンドウを一旦全て閉じて、再度Internet Explorerでログイン画面を立ち上げ、情報バーが表示されるか確認します

A① ActiveXがインストールされていない

◆ActiveXがインストールされていないときは?

◆情報バーが表示されていないときは?

◆それでも情報バーが表示されないときは?

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

Q8

「パスワードを保存しますか?」 という

情報バーが表示された場合は、

安全にご利用いただくため

[このサイトではしない]をクリックして

いただくようお願いします。

Page 11: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

11

A② ActiveXはインストールされているが、ActiveXが実行されない設定になっている

◆ログイン画面下部(または上部)に情報バーが表示されているときは?

ログイン画面上部に、ActiveXを実行するための情報バーが表示されていたら、

許可します。その後ログインを試してください。

Internet Explorerで、ActiveXを実行されない設定になっている可能性がありますので、

下記設定を確認してください。

1. Internet Explorer[ツール] → [インターネットオプション] → 「セキュリティ」タブ

→ 「インターネット」 → 「レベルのカスタマイズ」ボタンを押します

2. 「設定」枠内の以下の項目が赤字の設定となっているか、確認・修正を行ってください・「スクリプト」 → 「アクティブスクリプト」 ⇒ 「有効にする」

・「スクリプト」 → 「スクリプトによる貼り付け処理の許可」 ⇒ 「有効にする」

・「ActiveXコントロールとプラグイン」 → 「ActiveXコントロールとプラグインの実行」 ⇒ 「有効にする」

・「ActiveXコントロールとプラグイン」 → 「スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行」 ⇒ 「有効にする」

・「ActiveXコントロールとプラグイン」 → 「署名されたActiveXコントロールのダウンロード」⇒ 「ダイアログを表示する」

3. Internet Explorerのウィンドウを一旦全て閉じて、再度Internet Explorerでログイン画面を立ち上げ、ログインを試してください

次ページの A③ へ進んでください。

◆それでも「ログイン認証に失敗しました」と表示されるときは?

◆情報バーが表示されていないときは?

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

Q8

Page 12: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

12

A③ A①とA②は問題ないが、IDの入力に誤りがある

IDの誤入力には以下のようなケースが考えられます。

IDには数字が多く含まれているため、数字の入力にはご注意ください。

IDを全角で入力すると「ログイン認証に失敗しました」と表示されます。

IDもパスワードも、全て半角で入力する必要があります。

ID通知書の英数字サンプルと照らし合わせて、大文字か小文字かよくご確認ください。

「X」「x」 や 「K」「k」 や 「P」「p」 などが特に間違えやすいためご注意ください。

ID通知書の英数字サンプルと照らし合わせて、よくご確認ください。

◆入力するIDの数字が間違っている

◆全角で入力している

◆アルファベットの大文字・小文字の間違いがある

◆「数字のイチ」と「アルファベット大文字のアイ」と「アルファベット小文字のエル」の間違いがある「数字のゼロ」と「英字のオー」の間違いがある

上記の確認を行ってもログインできない場合は、サポートデスクへお電話ください。

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

Q8

Page 13: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

13

間違えやすいケース

現在はどのパスワードが正しいパスワードなのか、よくご確認ください。

※「①はじめてのログイン」と「②パスワード初期化後」は、「初期パスワード」を使用します

①②以外のときは、ご自身で設定されたパスワードを使用します

※業務用と管理用のパスワードは別々に存在します

(業務用のパスワードを設定しても、管理用のパスワードは変わりません)

IDとパスワードの組み合わせにご注意ください

※生保団体ネットの申込が2件以上ある団体様は、IDに対して異なる申込のパスワードを使用していないかご注意ください

※初期パスワードは、電話番号ではありません

初期パスワードはパスワード通知書に記載されています

IDもパスワードも、全て半角で入力する必要があります。

パスワード通知書の英数字サンプルと照らし合わせて、大文字か小文字かよくご確認ください。

「X」「x」 や 「K」「k」 や 「P」「p」 などが特に間違えやすいためご注意ください。

パスワード通知書の英数字サンプルと照らし合わせて、よくご確認ください。

◆現在のパスワードと全く違うパスワードを入力している

◆全角で入力している

◆「数字のイチ」と「アルファベット大文字のアイ」と「アルファベット小文字のエル」の間違いがある「数字のゼロ」と「英字のオー」の間違いがある

上記の確認を行ってもログインできない場合は、サポートデスクへお電話ください。

◆アルファベットの大文字・小文字の間違いがある

「利用者IDまたはパスワードに誤りがあります」 と表示される。Q9

A IDの入力は合っていますが、パスワードの入力に誤りがあります。

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

Page 14: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

14

業務用IDにアカウントロックがかかったとき

管理用IDにアカウントロックがかかったとき

管理用IDでログイン→[管理者メニュー]タブ→[パスワード初期化]より、

業務用IDのパスワードを初期化することができます。

その後は、業務用の初期パスワードでログインします。

サポートデスクで業務用IDのパスワードを初期化いたします。

その後は、業務用の初期パスワードでログインします。

サポートデスクで管理用IDのパスワードを初期化いたします。

その後は、管理用の初期パスワードでログインします。

◆管理用IDでログインし、業務用IDのパスワードを初期化する

◆サポートデスクに電話する

◆サポートデスクに電話する

「パスワードを3回以上連続で誤ったため、利用者IDは利用できなくなりましたアカウントロックの解除後、再度ログインしてください」 と表示される。

Q10

A アカウントロックを解除するため、パスワードを初期化する必要があります。

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

Page 15: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

[ログイン]ボタンを押しても画面が反応しない。Q11

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

A① セキュリティ設定を行う

A 以下の操作をお試しください。※A① → A②の順にご確認ください

A① セキュリティ設定を行うA② [C:¥Program Files¥dataway]へのアクセス権限を確認する

Internet Explorerの ①[ツール] → ②[インターネットオプション] → ③[セキュリティ]タブを選択→ ④[信頼済サイト]を選択 → ⑤[サイト]ボタンを押します。

[信頼済みサイト]画面では、[このWebサイトをゾーンに追加する]に 「https://www.seiho-linc.jp」 を入力(⑥)し、⑦[追加]を押します。[Webサイト]欄に上記アドレスが移動したことを確認し、⑧[閉じる]ボタンを押します

1.信頼済サイトの登録

③すでにこのアドレスが

表示されていることもあります

このアドレス全体をコピーしておくと

次ページの④、⑤の操作でアドレスの貼り付けが可能です

⑤⑥

次ページに

続きます

15

Page 16: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

16

A①

上記操作が終わりましたら、[インターネットオプション]を[OK]ボタンで閉じて、Internet Explorerの

ウィンドウを一旦全て閉じます その後再度Internet Explorerを立ち上げ、ログインを試してください

上記操作を行っても画面が反応しない場合は、次ページの A② へ進んでください

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

Q11

2.サイトごとのプライバシー操作を許可

3.ポップアップを許可

[インターネットオプション]画面で → ①[プライバシー]タブを選択 → ②[サイト]ボタンを押し、[サイトごとのプライバシー操作]画面では、[Webサイトのアドレス]に「seiho-linc.jp」を入力(③)し、④[許可]を押します。[管理しているWebサイト]欄に上記アドレスが移動して[常に許可]となったことを確認し、⑤[OK]ボタンを押します。

↑必ず確認!

[インターネットオプション] → ①[プライバシー]タブを選択 → ②[ポップアップブロック]の[設定]ボタン

を押し、[ポップアップブロックの設定]画面では、[許可するWebサイトのアドレス]に「www.seiho-linc.jp」を

入力(③)し、④[追加]を押します。

[許可されたサイト]欄に上記アドレスが移動したことを確認し、⑤[閉じる]ボタンを押します。

④③

[設定]が押せない場合、この項目の登録は不要です

Page 17: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

17

A② [C:¥Program Files¥dataway]へのアクセス権限を確認する

※当項目の操作は団体様のシステム担当者様と行ってください

お使いのパソコンの[C:¥Program Files]フォルダにある[dataway]フォルダは、

生保団体ネットのActiveXをインストールすることで生成されるフォルダです。

ログインするためには、生保団体ネットを使用されるWindowsユーザが[dataway]フォルダへ

[フルコントロール]のアクセス権限を持っている必要があります。

以下の手順で、 [dataway]フォルダに対するアクセス権限を確認することができます。

2. [セキュリティ]タブで、生保団体ネットを使用されるWindowsユーザのアクセス許可が

[フルコントロール]の[許可]項目にチェックがついているか確認します

チェックがついていない場合は、団体様のシステムご担当者様に確認いただき、チェックをつけてください

※チェックをつけるときは、生保団体ネットのログイン画面を閉じておく必要があります

1. [C:¥Program Files]フォルダにある[dataway]フォルダで右クリックし、[プロパティ]を選びます

上記チェックがついた状態でログインを行っても画面が反応しない場合は、サポートデスクへお電話ください。

プロパティ

生保団体ネットを今後使用するWindowsユーザを選択します

右クリック→

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

Q11

Page 18: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

18

対処法

上記操作を行ってもログインできない場合は、サポートデスクへお電話ください。

「指定されたURLにアクセスできません」 と表示される。Q12

A 生保団体ネットの[ご案内サイト]用のID・パスワードでログインされています。※[ご案内サイト]は生保団体ネットに新規申込をするためのサイトです

新規申込完了後は、[ご案内サイト]ではなく、生保会社とデータ交換を行うサイト(https://www.seiho-linc.jp/dantai/fw/ap/dtw/login)にて、業務用IDや管理用IDを使用してログインを行います。

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

以下の手順で、 Internet Explorerの[インターネット一時ファイル]の削除を行ってください。

1. Internet Explorer[ツール]→[インターネットオプション]より[閲覧の履歴]の[削除]をクリック

2. [インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル]のみチェックをつけて、[削除]をクリック

※削除に時間がかかる場合があります

3. [インターネットオプション]を[OK]ボタンで閉じて、Internet Explorerのウィンドウを一旦全て閉じますその後再度Internet Explorerを立ち上げ、ログインを試してください

Internet Explorer 10の場合

Internet Explorer 10の場合

Page 19: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

19

「アプリケーションエラーが発生しました。端末IDが登録されていません」と表示される。

Q13

Ⅲ. ログイン時のエラーについて

A 生保団体ネットは個人情報保護の観点より、団体様が使用するパソコンをセンターに登録することにより、登録されたパソコンのみ使用できるようにしています。パソコン入替によって、まだセンターに登録されていない新パソコンからログインしたときにこのエラーが表示されます。

ログイン画面の下部に 「パソコン入替や、担当者の交代がある団体様へ」 をご用意しておりますのでご参照ください。

Page 20: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

20

パソコンを入替えたところ、ログインできなくなりました。Q14

Ⅳ. その他ログイン操作について

ログイン画面の下部に 「パソコン入替や、担当者の交代がある団体様へ」 をご用意しておりますのでご参照ください。

ログイン画面上の 「□ 次回ログインからIDの入力を省略」はどのような機能

ですか?Q15

・□欄にチェックを入れてログインするとご利用のパソコンにID情報が保存され、次回ログインではID入力が不要となります。

・□欄のチェック状態は、次回のログイン時も保持されますので、次回ログインからはパスワード入力のみでログインできるようになります。

・□欄のチェックを外してログインするとパソコン内のID情報は削除され、次回ログイン時にIDは表示されません。

・保存できるID情報は1つです。最後にチェックしてログインしたID情報が保存されます。

ご使用上のポイント

・Internet Explorerの「閲覧の履歴」を削除すると、保存されたID情報も削除されてしまうことがあります。その際は再度□欄にチェックを入れてログインしてください。

・ID情報はパソコン毎に保存されるため、別のパソコンにログインした場合やパソコンを入れ換えた場合、保存したID情報は引き継がれません。

・本機能は、同じパソコンで同じIDを連続して使用する場合に最も効果があります。貴社の団体ネット利用形態に応じて、使用有無をご判断ください。

Page 21: ログイン操作のよくあるご質問(FAQ)...Q1.生保団体ネットはどのようなパソコンで利用できますか? P.2 ログイン操作に関する、よくあるご質問にお答えしています

生命保険団体扱インターネットサービス

21

当資料にある方法でも解決しない、うまくログインできない、または違うメッセージが出てきてしまった場合は、

サポートデスクまでご連絡ください。

生保団体ネット サポートデスク

03-5962-7611営業時間:9:00~18:00

(土日祝日と12/31~1/3を除く営業日)

※お客様応対のサービス向上のため録音させていただきます。