ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 -...

14
FA·ロボットシステムインテグレータ協会 ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 1 201993FA・ロボットシステムインテグレータ協会

Upload: others

Post on 25-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

ロボットシステムインテグレータの役割とその育成

1

2019年9月3日

FA・ロボットシステムインテグレータ協会

Page 2: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

日本のロボット産業の推移

2

・‘90年初頭まで右肩上がり基調、バブル経済崩壊後の90年代前半は内需不振、設備過剰等で低迷

・‘90年代後半より、デジタル需要による回復 2000年に第2次ピーク 2001年ITバブルの崩壊

・‘06年第3次ピーク(7,303億円) ‘09年リーマンショック不況で大幅縮小 以降回復、2018ピーク

0

50

100

150

200

250

300

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

10,000

80 85 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18

社億円

生産額(億円)

社数

80年代初頭第1次ロボットブーム

90年代後半第2次ロボットブーム

-37.3%

-56.6%

-28.7%

282社でピーク

85~87年円高不況

87~90年バブル景気

第1次IT需要

90年~バブル崩壊・平成不況

リーマンショック

第2次IT需要 7

784

3,001

5,443

6,003

4,2753,949

4,019

4,7684,709

5,484

4,654

4,863

6,475

4,0633,913

4,936

5,890

6,565

7,123

6,220

2,882

5,569

6,044

5,2804,927

5,940

6,806

51社

ロボット革命スタート(15.2)

7,0347,303

8,776

9,116億円でピーク

Page 3: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

産業ロボットの需要産業別出荷額推移

3

・ロボット需要の多くは製造業向け 2017年出荷額ベースで9割超

・輸出割合の増加 平成バブル以前は2割台、近年では7割前後

・ロボットの国内需要は、自動車、電子機械の2大産業で約7割を占める

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

10,000

91 95 20 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 年

輸出

その他

プラスチック

自動車

電子・電気機械

一般機械

金属製品

5,980

4,794

6,403

4,0253,838

4,952

5,768

6,766

7,3517,234

6,498

3,001

5,5705,989

5,4105,037

5,901

6,8347,160

8,956

億円

9,323

Page 4: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

FA・ロボットシステムインテグレータ協会の設立

4

日本産機新聞より

SIer会員

協力会員

システムインテグレーション業を営む法人及びこれらの者を構成員とする団体。

上記に該当しない者であって、本協会の目的に賛同し、その事業に協力しようとする法人及びこれらのものを構成員とする団体。

SIer会員123社、協力会員21社で設立。

2018年7月13日にFA・ロボットシステムインテグレータ協会設立日本ロボット工業会(元産業用ロボット懇談会)の設立は1971年3月なぜ50年近く設立時期に差があるのか?

Page 5: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

ロボットシステムインテグレータとは

5

【ことばの定義】

「ロボットシステムインテグレーション」

ロボットシステムの導入、設計及び構築等を行うこと。

「ロボットシステムインテグレータ」

ロボットシステムインテグレーションを行う事業者。

ロボットシステムインテグレータは事業者を指すことが通常(但し、個人を指す場合もあり)

「ロボット導入促進のためのシステムインテグレータ育成事業」公募要領より

ロボットをはじめ、様々な周辺装置を組み合わせてシステムを構築する

Page 6: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

ロボットシステムインテグレータの重要性の向上

6

中堅・中小企業等

ロボットメーカー

システムインテグレータ

自動車メーカー電機メーカー等

川崎重工資料より

自社でロボットシステム構築

• 中小企業等から生産性向上の要望を受けて、最適なロボットシステムを設計・提案。

• ハンドや周辺装置の開発から工場への設置、動き方の教示(ティーチング)やメンテナンスまでを幅広く行う。

基本的にはハンドはついていない。動き方も自分で設計し実装する必要がある。

FANUC社、安川電機HPより

多種多様なロボット化のニーズ

ぶなしめじの石づきをカット めがねのフレームを研磨

これまでは、このラインが圧倒的に多かった

近年、このラインが増加

ロボット単体で納品

ロボット単体で納品

ロボットシステムとして納品

ロボットシステムとして納品

Page 7: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

FA・ロボットシステムインテグレータ協会会員一覧

7

SIer会員 168社、協力会員 52社 (2019年8月30日時点)

(株)アイシイ愛知産業(株)(株)アイテクシステムアイテック(株)アスラテック(株)アンリツインフィビス(株)(株)ウエノテクニカ(株)エイジェック永進テクノ(株)(株)AUC(株)NCネットワーク(有)NDSエンジニアリング(株)FAプロダクツ大沢工業(株)(株)オフィスエフエイ・コムオリックス・レンテック(株)川重商事(株)(株)京二グローリー(株)(株)ケイズベルテック(株)サンコー・インダストリアル・

オートメーション三宝精機工業(株)(株)山和エンヂニアリングJET(株)ジェイティエンジニアリング(株)(株)システムしのはらプレスサービス(株)新日鉄住金ソリューションズ(株)(株)大気社筑波エンジニアリング(株)TIS(株)(株)テクトレージ(株)テクノス(株)デザインネットワーク(株)テックメイク東京エレクトロンデバイス(株)(株)トムスシステム(有)中村電機日研トータルソーシング(株)日鉄住金テックスエンジ(株)日本サポートシステム(株)日本省力機械(株)日本ハイコム(株)ハイテック精工(株)

(株)IEC(株)アイエスエンジニアリングIDECファクトリーソリューションズ(株)(株)石川工機(株)ウチゲン(株)エデックリンセイシステム(株)エヌエスティー大石機械(株)(株)技研システックキョーエイ機工(株)(株)コスモ技研(株)近藤製作所(株)サンテック三明機工(株)(株)サンメカニック三和ロボティクス(株)(有)ジェス商会(株)システックシナノケンシ(株)松栄テクノサービス(株)白月工業(株)新東工業(株)スターテクノ(株)静光電機工業(株)(株)Smart Oneセイコーエプソン(株)ダイドー(株)(株)田口鉄工所津田駒工業(株)(株)ティーエス東芝機械エンジニアリング(株)(株)戸苅工業(株)トキワシステムテクノロジーズ

iCOM技研(株)(株)イシダ因幡電機産業(株)エア・ウォーター(株)(株)HCI(株)カドコーポレーション(株)加美機工倉敷紡績(株)(株)古賀機械製作所(株)サンテック(株)ジェービーエムスキューズ(株)ターゲット・エンジニアリング(株)太洋工業(株)髙丸工業(株)千代田興業(株)東洋理機工業(株)東レエンジニアリング(株)(株)なんつね(株)日伝日本機材(株)ビー・エル・オートテック(株)マツモト産業(株)宮脇機械プラント(株)(株)山善(株)ロボプラス

【協力会員】IDEC(株)オークラ工業(株)金陵電機(株)燦キャピタルマネージメント(株)大喜産業(株)大銑産業(株)(株)ダイヘン椿本興業(株)日本認証(株)八十島プロシード(株)

(有)ICS SAKABE(株)イーモーション(株)FAサポート(株)亀山電機シナジーシステム(株)大新技研(株)五誠機械産業(株)タイヘイテクノス(株)(有)TAKITA(株)ティ・アイ・エス(株)ドーワテクノス

【協力会員】(株)ジェイシーシー(株)安川電機

大豊産業(株)大和エンジニアリング(株)

旭興産(株)IKOMAロボテック(株)市川物産(株)(株)サンエイエンジニアリング三光電業(株)東邦工業(株)(有)なんば電機エンジニアリング(株)ヒロテック不二輸送機工業(株)

【協力会員】島根県産業技術センター(公財)中国地域創造研究センター

東杜シーテック(株)(株)トガシ技研林精器製造(株)(株)理工電気

ハンドトラスト(株)(株)日立産機システム(株)日立システムズ(株)日立システムズフィールドサービス(株)日立超LSIシステムズ富士電機ITソリューション(株)(株)プロテックシステム.Lab(株)Heitan Base(株)ミタックス三井物産マシンテック(株)ミツイワ(株)三菱電機システムサービス(株)水戸工業(株)(株)MEMOテクノス(株)山屋商会(株)ラインワークス菱電商事(株)菱和電機(株)(株)レステックスロボコム(株)ロボットエンジニアリング(株)

【協力会員】アセントロボティクス(株)(株)伊東商会伊藤忠マシンテクノス(株)(株)インダストリーパートナーズSMFLレンタル(株)SMC(株)(株)奥井組佐藤商事(株)サンワテクノス(株)住友重機械工業(株)スリーエムジャパン(株)ソフトサーボシステムズ(株)テュフラインランドジャパン(株)東京海上日動火災保険(株)東京センチュリー(株)(一財)日本品質保証機構ピアブ・ジャパン(株)(株)日立ハイテクノロジーズ三菱電機(株)三菱電機クレジット(株)(株)妙徳(株)安川メカトレック

(株)特電トライエンジニアリング(株)(株)トライテクス鍋屋バイテック(株)日晃オートメ(株)日進機工(株)(株)日本設計工業(株)バイナス疋田産業(株)(株)ブイ・アール・テクノセンター富士ソフト(株)(株)フレアオリジナル丸文通商(株)メカトロ・アソシエーツ(株)(株)メカトロニクス(株)ヤナギハラメカックス(株)豊電子工業(株)ユニメックリンクウィズ(株)

【協力会員】SUS(株)(株)F.O.D金沢機工(株)(株)三機CKD(株)芝原工業(株)第一実業(株)(株)デンソーウェーブ(株)東陽中村留精密工業(株)(株)ナ・デックス疋田産業(株)(株)FUJI(株)松田電機工業所(株)マルエム商会学校法人みえ大橋学園

中 部 中 国 北海道・東北

九州・沖縄

四 国

近 畿

関 東

Page 8: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

SIer会員の企業規模

8

資本金(百万円) 従業員数

26

%

27

%

24

%

11%

12

%

10以下 11~50

51~100 101~1000

1001以上

11%

20%

13%

17%

22%

6% 11%

10人以下 11~30人 31~50人

51~100人 101~500人 501~1000人

1000人以上

Page 9: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

2019年度の注力事業

9

日本産機新聞 5月9日

2019年度の注力事業

①統計調査の実施 ロボットシステムの統計。調査項目はシステムの売上額や使用ロボット台数

②検定制度の構築 教育プログラムの検討や資格認定制度の構築

③ロボットアイデアコンテストの実施

高校生・高専生を対象としたロボットアイデアコンテストの全国大会実施

④学生向け技術展示会の開催

学生を対象とした、ロボットに触れてもらう展示会の実施(大阪にてテスト実施)

⑤関連展示会への出展 12月国際ロボット展をはじめとする各種展示会に出展

⑥国際交流 6月にタイのSIer企業や関連団体を視察

⑦会員間協業用検索システムの運用

SIer検索システムを5月15日より運用開始(会員限定)

Page 10: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会 10

[2019年事業]ロボットSIer教育・検定プログラム

教育プログラムのイメージ

SIに関連する業務に就くものの基礎知識

ロボットシステムエンジニアを目指すもの

ロボットシステムエンジニア

ロボット操作 自動化に必要な基本技能

ロボットシステムインテグレータ基礎講座(ユーザ企業におけるロボットシステム担当者、商社やSIer企業の技術営業、SIer企業新入社員を主ターゲットとした、

座学とグループワークによるロボットシステムインテグレーションの入門講座)

FA・ロボットシステムインテグレータ能力検定(ロボットSI検定)(ロボットシステムエンジニアを目指すための、座学及び実技からなる検定試験)

ロボット操作

設計、ロボット操作

設計、ロボット操作

自動化に必要な基礎知識

機械設計 油圧 空圧・・・(他の講座・資格利用)

機械設計 油圧 空圧・・・(他の講座・資格利用) 実務経験

プロフェッショナル講座(分野ごと)

テキスト作成中検定を2020年開始

2018年度に引き続きロボットシステムインテグレータ基礎講座の開催に向け教材を作成中。2020年にロボットSI検定を実施すべく、ロボットSI検定3級テキストを作成中。

実務経験

3級

2級

1級

Page 11: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会 11

[2019年事業]ロボットシステムインテグレータ基礎講座

生産技術概論①

(1) システムインテグレータに求められるスキル(2) 生産技術部門の位置付け(3) 生産技術と製造技術(4) 製品開発プロセスにおける生産技術の位置付け(5) 生産技術の役割①新製品立ち上げ時における役割②工程の維持・管理

(6) 生産技術部門が抱える課題(7) 生産技術部門がない企業が抱える課題(8) 生産技術に必要な基礎知識①工数とは②作業標準時間とは③リードタイムと作業工数④稼働率と可動率

生産技術概論②

(1) コスト低減の視点を持つ①原価企画と原価管理②製品の原価構造③顧客経営者の視点は「費用対効果」。 どう訴求していくか。④原価増を招く要因と原価低減策を考える⇒ 事例をもとにした討議

(2) リスクアセスメント①なぜリスクアセスメントが必要なのか②リスクアセスメントの手順③リスクアセスメント導入による効果④リスクアセスメント演習 ⇒ 現場のイラストを活用した演習

品質管理

(1) 品質管理①品質管理概論②多くの企業が抱える品質問題と対策について、事例をもとに考える

a. なぜ不良が再発するのか (その背景と要因について考察する)b. Sierとして顧客の品質管理能力レベルの見極め方③品質管理コストについて考える(予防コスト、評価コスト、失敗コスト)

a.品質コストがかかりすぎている企業の特長と対応策の検討④QC七つ道具⑤QC七つ道具を使ってみる(特性要因図、パレート図) ⇒【演習】

生産技術者(SIer)として保有してほしい能力

(1) 問題点を顕在化させる能力①ムダを見る眼を養う。②付加価値/非付加価値/ムダの観点から業務を見る

a. 事例にもとづく業務分析の演習b. この観点から見た業務改善事例の紹介(設計改革、現場改革 他)

(2) 作業を科学的な手法で分析していく能力(インダストリアル・エンジニアリング)

①IE七つ道具②IE七つ道具を活用した実践事例

(3) 真因を見極める能力 : FTA分析(なぜなぜ分析)(4) 問題点を解決していく能力(5) 周囲を説得し、動かしていく技術・視点 : データで会話する能力(6) お客様からのヒアリング能力①ヒアリングの進め方②ヒアリングの落とし穴

プロジェクトの円滑な遂行に向けてのリスク排除

(1) 生産技術部門がないお客様との向き合い方①契約、開発方針決定時に発生が考えられる問題→仕様の取り交わし、検収、瑕疵対応

②プロジェクト遂行において発生が考えられる問題(2) SIerサイドで発生が考えられる問題点と対策事例の紹介①プロジェクトマネージメント②要件とりまとめ技術の不足③開発ステップ管理技術の不足④変更管理技術の脆弱性

技術者倫理と安全法知識

機械安全に関する国際規格、リスクアセスメントとリスク低減方策の基礎、技術者倫理と国内外法令の解説1.機械安全の動向と国際安全規格2.国内外の法令・指令・指針等の概略3.リスクアセスメントとリスク低減方策の基礎(ISO12100)4.電気安全と安全制御システムの基礎(IEC60204-1、ISO13849-1)5.技術者倫理

システム設計①引き合いから部品図までの流れロボットの種類付加軸や画像認識について

システム設計②

駆動機器、機構について、シリンダについて、駆動源(油圧、空圧、電気)センサーについてエンドエフェクタCADについて

システム設計③AI、IOT安全柵レイアウト検討

電気設計

(1)ハードウェア設計制御用機器の選定(PLC、PC、マイコン、特殊コントローラ)入出力と各種アクチェータの動作構想装置内IF及びHMI回路図・制御盤・操作盤の設計(2)ソフトウェア設計フローチャートの作成(動作処理、条件分離、エラー処理)制御用ソフトの設計制御用ソフトのデバッグ

ロボット制御①

ロボットの用途と動作(搬送・組立、溶接、塗装・シーリング、バリ取り、検査)ロボットと周辺装置(インデックテーブル、ストッカー、コンベア、直動アクチェータ)ロボットの制御プログラム

ロボット制御②

PLCとのIO、データ通信についてシミュレーションソフトの活用特別教育についてロボットのティーチング

ロボット制御③

画像処理(固定カメラ、ハンドカメラ)力センサトラッキング

Day1 Day2

Page 12: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会 12

[2019年事業]ロボットシステムインテグレータ基礎講座

プロジェクト管理と営業技術①プロジェクト管理とはRIPS(ロボットシステム インテグレーション 導入プロセス標準)概要プロジェクト計画書、納入仕様書、ユーザーテスト仕様書

プロジェクト管理と営業技術②事例を踏まえたアプローチA・B(営業技術)

ワークショップ①練習:課題の抽出グループに分かれ、動画を視聴し、エンドユーザーに対しての問題点の抽出検討グループ毎に発表する。

ワークショップ②

レイアウト検討課題説明(動画を視聴し、人手作業の生産ラインをロボットを使用した自動化にする提案を検討についての説明)成果物である「提案仕様書」の記載内容、注意点を説明

ワークショップ③レイアウト検討課題ビデオ視聴と業務説明「卓球ラケットの製造工程」の動画を視聴し、その製造工程の説明を行う。

ワークショップ④レイアウト検討課題GW

動画を見て自動化のレイアウトや導入費用などをグループ毎で検討を行う。

ワークショップ⑤レイアウト検討課題発表1グループ毎に発表。

ワークショップ⑥レイアウト検討課題評論、質疑応答総括、質疑応答

Day3

現状分析

課題抽出

システム化機能要求確定

システム化要求確認

提案(見積)仕様作成

納入仕様作成

システム製作

顧客側 SIer側

Day1学習項目 Day3学習項目

Day2は両者にまたがる基礎知識

Page 13: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

[2019年事業]学生向けロボット展示会RIX in 大阪工業大学2020 (2020年2月開催予定)

13

SIer協会では時代を担う若者への認知度向上を積極的に行います。その一環として、主に大学の低学年を対象としたロボット体験展示会を大阪にて試験開催する予定です。これは、関東地方の学生向け技術展示会「Te-Ex-Ust(テクサス)」(私学の就職担当の研究会である大学職業指導研究会が主催)にヒントを得たものです。

Te-Ex-Ust2019 in 千葉工業大学 報告

◇2019年2月5日、千葉工業大学津田沼キャンパス内にて開催◇理工系学生とモノづくり企業をつなぐ技術展示会であり、「視る・聴く・触る」体感型展示会◇就職活動のためではなく、大学低学年に向けてこれから目指す専門に示唆を与えることが大きな目標◇本年で4回目の開催。本年は試験的にSIer企業4社が参加し実機展示などを行った。参加者は300名程度と少ないが、すべて理系学生であり、そのうち半数以上がロボット展示に強く興味を持つ結果であった。◇すでに専門が決まってしまっている4年生に就職博などで働きかけるよりも、低年次の学生にロボットシステムインテグレータの可能性を示すことは大きな効果を得られると考えられる(⇒インターンシップに結びつける等)。

Page 14: ロボットシステムインテグレータの役割と その育成 - RSJ...FA·ロボットシステムインテグレータ協会 産業ロボットの需要産業別出荷額推移

FA·ロボットシステムインテグレータ協会

[2019年事業]ロボットアイデア甲子園の実施

14

高校生・高専生を対象とした『ロボットアイデア甲子園』の実施ロボットアイデアコンテストとは?

◇産業用ロボットを使用した新たなアプリケーションのアイデアを競います。

実施方法

【STEP1】実際のロボットを見学

ロボットセンターなど複数のロボットアプリケーションを見学できる施設において、高校生・高専生に実際のロボットアプリケーションを見学してもらいます(1時間程度)。また、SIerによるロボットシステムの簡単なセミナーもあわせて行います(1時間程度)。【STEP2】ロボットアプリケーションの提案ロボットの見学及びセミナーを受けた当日に、新たなロボットアプリケーションのアイデアをA3 1枚の紙にそのイメージとともに具体的な内容を書いてもらいます。【STEP3】アイデア発表会の実施後日、上記アイデアのうち優秀な作品数点に関し、1人8分程度でプレゼンテーションを行います。最優秀賞を決定します。

昨年度は、試験的に関東の2つのロボットセンターでアイデアコンテストを実施。50名に参加いただき、最優秀アイデアに関東経済産業局長賞を授与しました。本年度は、地方予選(10箇所)⇒12月のロボット展で決勝戦を行う全国大会。