"final fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

35
「Final Fantasy」と 「ドラゴンクエスト:序曲」に対する印象分析 中村士 Twitter:@samurai0517 2013/07/07

Upload: tsukasa-nakamura

Post on 05-Dec-2014

945 views

Category:

Entertainment & Humor


1 download

DESCRIPTION

ゲーム音楽研究団体「2083ゼミ」の小研究発表@平井コミュニティセンタ(2013.07.07)で用いたスライドです。 "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析を、平均値分析と因子分析から行なってみました。 2083ゼミって何?と思ったあなたは、まずはhttp://semi.2083.jp/へお越しください。 ご参加お待ちしております。 ※本発表内での調査結果を利用した結果生じた損害について、発表者および2083ゼミは一切責任を負いません。

TRANSCRIPT

Page 1: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

「Final Fantasy」と「ドラゴンクエスト:序曲」に対する印象分析

中村士Twitter:@samurai0517

2013/07/07

Page 2: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

もくじ1.これまでのあらすじ2.アンケートおよび分析手法詳細3.分析結果4.考察5.まとめ

Page 3: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

その前に•本発表は、2083ゼミの小研究発表の一貫ですが、2083ゼミの研究の中でも「とにかく硬い」部類に入る研究内容です。ハガネールくらい。

•毎回、こんな硬い発表をやってるわけではありません。誰もが気軽に参加できる企画が多いのですが、今回は「とにかく硬い」方向に振り切ってみました。

•本発表の内容はゼミの総論を表すものではなく、個人的な考えとなります。当然、学術的根拠もありません。

•ハッシュタグは「#2083ゼミこわくない」©Chor Crystal Mana

Page 4: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

だから…おいでよ2083ゼミ!

http://semi.2083.jp/

Page 5: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

1.これまでのあらすじ

Page 6: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

FFとDQ言わずと知れた、日本を代表する2大RPG

Final Fantasy(FF) Dragon Quest(DQ)

代表的な作曲者 植松伸夫氏 すぎやまこういち氏

代表曲・Final Fantasy・愛のテーマ・Eyes on Me

・序曲・この道わが旅・おおぞらをとぶ

Page 7: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

なぜこの2曲か?•2012年度2083ゼミ合宿で、ゲーム音楽の名曲(今回の2曲含む)を聴き直す企画を実施

• 1:Final Fantasy(FF3より)• 2:序曲(DQ6より)• その際に、楽曲の印象調査アンケートを実施• 今回、分析結果および考察を発表

1年間も寝かせてしまいましたてへぺろ

よく知られるこれら2曲に対し、聴衆が感じる印象の違いとは、何によるものなのか?

Page 8: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

ちなみに合宿の様子夜、寝る間も惜しんで、

研究に勤しむ、代表とゼミ生

昼、研究成果を発表するゼミ生

Page 9: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

2.アンケートおよび分析手法詳細

Page 10: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

アンケート•質問項目:音楽の印象語(全14種)•評価:5段階(-2~+2)•聴いた楽曲に対して、どう感じたか?例)

暗い 明るい

-2 -1 0 +1 +2

※自由記述の項目もありますが、今回は対象外とします。

Page 11: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

アンケート項目詳細(Q1~Q7)

Q1:暗い - 明るいQ2:陰気な - 陽気なQ3:しんみりした - うきうきしたQ4:リアルな - ロマンティックなQ5:日常的な - ドラマティックなQ6:ドライな - センチメンタルなQ7:無感動な - 感動的な

Page 12: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

アンケート項目詳細(Q8~Q14)

Q8:穏やかな - 激しいQ9:平凡な - 刺激的なQ10:弱々しい - 力強いQ11:軽量感のある - 重量感のあるQ12:俗っぽい - 神秘的なQ13:静かな - にぎやかなQ14:泣ける - 笑える

Page 13: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

分析手法1:平均値分析 ・2曲間で、各印象語への評価平均値を比較 ・まずは簡単に、評価値にどのような違いがあるかを見る

2:因子分析(こんなのあるんだなくらいで大丈夫です。)

 ・2曲の評価値と、印象語が持つ背景要素※との関連性を  視覚的に理解しやすく表現 ・楽曲の印象を構成する背景を探る

※背景要素:「壮大さ」、「快活さ」など…印象語のさらに背景にあるもの取得アンケート数:14(男性9、女性5)

背景要素印象語評価値構成基準

Page 14: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

もうちょい詳しく

背景要素1(壮大さ)

印象語1(暗い-明るい)評価値1

構成

基準

背景要素2(快活さ)

例)背景要素が①壮大さ・②快活さの2つあるとすると…

印象語2(陰気な-陽気な)

印象語14(泣ける-笑える)

評価値2

評価値14

……

1つの印象語は、複数の背景要素から構成される

平均値分析 因子分析※厳密には、実際の因子分析の考え方とは少々異なります。

Page 15: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

3.分析結果

Page 16: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

平均値分析

Final Fantasy(FF3) 序曲(DQ6)

Page 17: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

平均値分析

Final Fantasy(FF3) 序曲(DQ6)

Page 18: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

平均値分析

Final Fantasy(FF3) 序曲(DQ6)

Q3:しんみりした(-2)~うきうきした(+2)

Q8:平凡な(-2)~刺激的な(+2)

Q13:静かな(-2)~にぎやかな(+2)

Page 19: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

分析結果Final Fantasy(FF) Dragon Quest(DQ)

作曲者 植松伸夫氏 すぎやまこういち氏

楽曲 Final Fantasy 序曲

平均値分析・しんみりした・平凡な・静かな

・うきうきした・刺激的な・にぎやかな

Page 20: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

因子分析(1/4)2種類の点を、x軸とy軸で構成される2次元平面上に配置(1種類目)因子負荷量・背景要素が、どの程度印象語を説明できるかを示す指標・今回は、2つの背景要素が重要として印象語を説明してみる ⇒ 1つの印象語に対し、因子負荷量を2つ(x,y)取得・印象語の位置関係を視覚的にわかりやすくする

背景要素1(壮大さ)

背景要素2(快活さ)

印象語1(暗い - 明るい)

x

y印象語14

(泣ける - 笑える)

(x1,y1)

(x14,y14)

Page 21: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

因子分析(2/4)

※関係がないと判断した印象語は外しています。

印象語は2種類の集まりに分類することができる

Page 22: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

因子分析(3/4)(2種類目)因子得点・アンケートの回答を、2つの重要な背景要素だけで説明した場合の回答結果 ⇒ 14個の回答を2個(x,y)までに圧縮することができる。・回答結果を、2つの要素だけで説明できる

-2 -1 0 +1 +2

明るい暗い

笑える泣ける

全14個

x:要素1で説明y:要素2で説明

全2個

Page 23: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

因子分析(4/4)DQ

※関係がないと判断した印象語は外しています。

FF

Page 24: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

因子分析(4/4)DQ

※関係がないと判断した印象語は外しています。

FF

Final Fantasy 序曲Q4:リアルな - ロマンティックな Q8:穏やかな - 激しいQ6:ドライな - センチメンタルな Q13:静かな - にぎやかな Q12:俗っぽい - 神秘的な Q14:泣ける - 笑える

幻想的要素 快活的要素

2つの楽曲を構築する背景を表現

Page 25: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

分析結果Final Fantasy(FF) Dragon Quest(DQ)

作曲者 植松伸夫氏 すぎやまこういち氏

楽曲 Final Fantasy 序曲

平均値分析・しんみりした・平凡な・静かな

・うきうきした・刺激的な・にぎやかな

因子分析 幻想的要素 快活的要素

Page 26: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

4.考察

Page 27: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

考察(1/3)•平均値分析•穏やかな印象が、DQよりも強い•因子分析•幻想的要素が楽曲としての背景にある

Final Fantasyについて

幻想的要素が生み出す、胸に秘めたロマン・静寂さ

Page 28: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

考察(2/3)•平均値分析•前向きな印象が、FFよりも強い•因子分析•快活的要素が楽曲としての背景にある

序曲について

快活的要素が生み出す、冒険の始まりへの希望・勇ましさ

Page 29: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

考察(3/3)• 2つのゲームの背景が顕著に表れている• FF:現実にはない世界。神話を元としたストーリー。• DQ:現在でも有り得る街並み。明朗快活なストーリー。

思ったことをつらつら

• 逆に、2曲が同じような印象を抱かせるようなFFとDQの楽曲とは?と考えた時、DQの印象に似た、FFの曲がなかなか思い当たらなかった。(強いて言うなら、Ronfaureとか?) FFとDQの世界観とは、つながっているように思えて、実は断絶している?

Page 30: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

とまぁ、ここまでやっておいて何ですが

• 実は今回の結果、アンケートの数が足りなくて、あまり信頼出来るものではありません(最低30は欲しい。)。

• でもまぁ、何かそれっぽい結果は出てるから、完全に信頼できないってわけでもないのかな。

• 自由記述を完全に無視しちゃったので、本当はもっと細かく見る必要があります。

• 少なくとも、ゲーム音楽をこうやって評価することができる可能性が見れただけでも、個人的には楽しかったです。

Page 31: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

5.まとめ

Page 32: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

まとめなう•FFとDQの楽曲に対して、聴衆が感じる印象の違いを調査

•調査方法:楽曲聴取時のアンケートを実施•分析方法:平均値分析・因子分析FF:幻想的要素に根ざした、ロマン・静寂さDQ:快活的要素に根ざした、希望・勇ましさ

Page 33: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

今後は?•アンケート数増やしたいけど、多分厳しい•自由記述からもう少し考察してもいいかも。•よりゲーム音楽の印象を表現するにふさわしい、印象語を選定してみたい。1語でその音楽の印象を表現するのにふさわしい印象語が直感的に見つかるのなら、今回の発表みたいな小難しい話をしなくてもいい。そのためにはたぶん、そのゲーム音楽に対する知識や愛情が重要。

Page 34: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

興味をもった人は…おいでよ2083ゼミ!

http://semi.2083.jp/

Page 35: "Final Fantasy" と"ドラゴンクエスト:序曲"に対する印象分析

THE ENDThank you for your attention!