・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中...

16
児童・生徒の皆さんへ 入学、進級おめでとうございます。コロナウィル ス対策で学校は休みですが、ぜひ、皆さんのや る気を家庭でも発揮してみてください。 出かけることはできませんが、地図に触れて、 地図の力を高めるチャンスです。 ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中や通学路、自分の住む町、市町村や都道府県 の地図を描いてみる。(形を描くだけでもすごい勉強) ・教科書やパソコンで調べてみる。 ちょっとした時間に地図にふれてみましょう。

Upload: others

Post on 28-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

児童・生徒の皆さんへ

入学、進級おめでとうございます。コロナウィルス対策で学校は休みですが、ぜひ、皆さんのやる気を家庭でも発揮してみてください。

出かけることはできませんが、地図に触れて、地図の力を高めるチャンスです。

・地図作品のテーマについて考えてみる。

・家の中や通学路、自分の住む町、市町村や都道府県の地図を描いてみる。(形を描くだけでもすごい勉強)

・教科書やパソコンで調べてみる。

ちょっとした時間に地図にふれてみましょう。

Page 2: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

令和2年度

地図となかよし!ここでは、

地図の勉強をしていない小学校1~3年生地図について勉強をした小学校4~6年生さらに中学生

に分けて、家庭でできる地図の勉強を紹介します。

Page 3: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

ここでは、家(いえ)でできる地図(ちず)の勉強(べんきょう)を紹介(しょうかい)します。

【しょうがっこう1~3ねんせいコース】

→ちずにふれよう

【小学校4~6年生コース】

→地図の学習を生かそう

【中学生コース】

→地理・地図の理解を深めよう

Page 4: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

地図(ちず)にふれよう【しょうがっこう1~3ねんせいコース】

まだ、ちずのべんきょうをしていないみなさんは、こんなことにちょうせんできるといいですね。

1 じぶんのいえ、へやのちずをかいてみよう。

2 だいすきなところへいく、ちずをかいてみよう。

Page 5: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

1 じぶんのいえ、へやのちずをかいてみよう

【しょうがっこう1~3ねんせいコース】

〔ポイント!〕とりになったつもりで、上(うえ)からいえやへやを

のぞいてみたらどうなるだろう。

げんかん

ぶつだん

ろうか

トイレ

おふろ

ドア

ドア

まど

まど

ドア

テレビ

ソファー

だいどころ

へやのかずやかたちにきをつけよう

どこに、どんなかぐがおいてあるかイラストでかいてみよう。(テレビ・せんたくき・れいぞうこ・ソファー)

ドアやまどもいくつあるだろう。

1かいは、げんかんにはいるとろうかがまっすぐあって、おおきなへやが2つあるよ。おおきなへやにはソファーがおいてあって、ごはんをたべるつくえには4ついすがあるよ。

Page 6: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

2 だいすきなところへいく、ちずをかいてみよう

【しょうがっこう1~3ねんせいコース】

〔ポイント!〕じぶんのいえから、だいすきなところへいくみちをお

もいだしながらかいてみよう。かみがたりなくなったら、あたらしいかみをテープやのりでくっつけよう。

こうばん

みなもさん

①いえのまえのみちをスーパーとはんたいのほうこうにいくよ。

②こうばんをこえて、はしをわたるよ。

③みなもさんのいえをまがるとみぎがわにこうえんがあるよ。

こうえん

めじるしになるたてものやはし、かわをくわしくかけるといいね。

スーパー

よくあそぶこうえんまで

Page 7: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

地図の学習を生かそう【小学校4~6年生コース】

小学校3年生で勉強した地図のことを思い出しながら、こんなことに挑戦できるといいですね。

1 自分の家から学校までの通学路を地図にしてみよう。

2 自分の住む市町村、岐阜県の形を書いてみよう。

3 行ってみたい国を確認しよう。

Page 8: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

1 通学路を地図にしてみよう【小学校4~6年生コース】

自分の家をスタートして学校につくまでの通学路を地図にして、紙にかいてみよう。

①家を出て、向かうのはどちらだろう。地図はふつう上を北にすることを勉強したね。※心配な人は3年生で勉強した東西南北や八方位を復習しよう。

②交差点や目印になる物はあるだろうか。イラストであらわしたり、習った地図記号を使ってあらわすと、地図がみやすくなるね。※心配な人は地図記号について教科書や地図帳で復習しよう。

〔ポイント!〕地図記号をつかったり、色をつけることで見やすく、

分かりやすくなるね。(危険な場所を確認しておくと役にたつね。)

Page 9: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

2 市町村、岐阜県の形を書いてみよう【小学校4~6年生コース】

地図帳や資料集を使って、自分が住む市町村や岐阜県の形を紙にかいてみよう。

①書いた地図の中で、自分の家や学校がどのあたりにあるのか考えてみよう。②自分が住む市町村や岐阜県を紹介してみよう。「私の住む岐阜市は、長良川が流れています。」「私の住む飛騨市は富山県と接しています。」

「私の住む岐阜県は、最近大河ドラマで盛り上がっています。」 など

〔ポイント!〕今まで勉強したことを思い出して、住んでいる市町村

や岐阜県について紹介できるといいね。

Page 10: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

3 行ってみたい国を確認しよう【小学校4~6年生コース】

自分が将来行ってみたい国やニュースで聞いた国を地図帳で探してみよう。

【もし、場所が分からなかったら・・・】

①地図帳(帝国書院)75ページの「世界の国別統計」を利用しよう。②さくいんを使って、地図帳から国の場所を探そう。例えば国名:トルコ共和国 55イ3 と書かれています。→これは55ページの「イ」のわくと「3」のわくの中にトルコ共

和国が書かれていることをあらわします。ここでいう「イ」は、55ページの一番上に書かれている、青い〇に白い文字のア~クのカタカナのことです。「3」は、55ページ左のはしを上から下に書かれている赤い〇に白い数字を示しています。

〔ポイント!〕地図帳の場所の探し方は、中学校でも利用しますよ。

Page 11: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

地理・地図の理解を深めよう【中学生コース】

中学生は、日本のこと、世界のこと、地図を使っていろんなことに挑戦できるといいですね。

1 日本や世界の略地図を描こう。

2 自分の興味のある都道府県や国について調べてみよう。

3 地形図を眺めてみよう。

Page 12: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

1 日本や世界の略地図を描こう【中学生コース】

日本や世界の略地図を紙にかいてみよう。基準となる線を入れると形が整ってくるね。

①日本の略地図は教科書(東京書籍)の137ページを、世界の略地図は教科書(東京書籍)の13ページを参考にして、ポイントを意識しながら描いてみましょう。

②略地図が描けたら、都道府県名や大陸名、州名をその地図にいれてみましょう。覚えているかな。

③自分の知っている国、川、山脈などがどこにあるのか、地図帳で確認をして、略地図に書き込んでみよう。

〔ポイント!〕略地図を描くときの基準となる線がどのあたりを通っているのかをきちんと覚えましょう。世界の地図に、赤道・本初子午線・日付変更線を書き込む作業を行う勉強もいいですね。

Page 13: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

2 都道府県や国について調べよう【中学生コース】

47都道府県、すべてが言えますか?都道府県庁所在地は?

世界には、約200近くの国があります。どこにどんな国があるのか、地図帳を眺めてみましょう。

①都道府県の特徴や国の特徴をインターネットで調べてもいいですね。

②地図帳の統計データなどを利用して、いろんなランキングをつくって、略地図の上に記入をしてもおもしろそうだね。例えば、牛の多い国ベスト3・高い山ランキング など

〔ポイント!〕「1 日本や世界の略地図を描こう」を生かして、地図の上で確認していくことが大切です。

Page 14: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

3 地形図を眺めてみよう。【中学生コース】

〔ポイント!〕国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。

国土地理院のホームページから、自分の住む市町村の場所を確認して、地形図を見てみよう。国土地理院HP→地理院地図をみるから見てみよう。

①どんな地図記号が見られるかな。

②方位や等高線などから気づいたことはどのようなことかな。

③教科書(東京書籍)148~149ページ「地形図の読み取り方①」や教科書(東京書籍)268~169ページ「地形図の読み取り方②」を生かして読み取ろう。

Page 15: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

令和2年度

地図となかよし!

チャレンジしてみた作品でぜひ、地図作品展に応募してみてください。

Page 16: ・地図作品のテーマについて考えてみる。 ・家の中 …...国土地理院のホームページからは、空中写真や昔の地 形図の閲覧もできます。上手に利用をしよう。国土地理院のホームページから、自分の住む市町

国土地理院のホームページの紹介

国土地理院(こくどちりいん)とは?→日本の国土を測り、地図にして国民に伝え、さまざまな取り組みに役立ててもらう仕事をしています。

YahooやGoogleを使い、国土地理院 キッズ

で検索をしてみてください。

マップ博士・ケンタくんと勉強ができるよ。・地図記号や方位のこと・地図づくりに関すること