fukuoka tourist city pass『fukuoka tourist city pass』をご紹介下さい。...

3
平成 24 年 8 月 28 日 報道関係者各位 西日本鉄道株式会社 九州旅客鉄道株式会社 昭和自動車株式会社 外国人旅行者を対象とした福岡市内公共交通1日フリー乗車券 FUKUOKA TOURIST CITY PASSを発行します。 福岡市内の交通事業者(西日本鉄道㈱、九州旅客鉄道㈱、昭和自動車㈱、福岡市交通局)が連携して、外国人 旅行者を対象とした福岡市内公共交通1日フリー乗車券『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』 の社会実験を 平成24年9月30日から実施します。 ○ 福岡市は、都市機能と観光資源を併せ持つ「観光都市」としての魅力を備え、近年では“アジアの玄関口” として、国内だけでなく海外からの観光客も増加傾向にあります。また、平成24年度下半期には、福岡市内 で大規模な国際コンベンションが相次いで開催されます。 ○ このように様々な形で福岡に訪れる外国人旅行者に、福岡の魅力に多くふれていただくことを目的として、 福岡市内と太宰府の主な観光施設等を、 様々な公共交通でお得にめぐることができる1日乗車券を発行します。 友人やビジネス関連などのお知り合いで、福岡を訪れる外国人旅行者がいらっしゃいましたら、是非 『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』をご紹介下さい。 ○ また、今回の乗車券は、初めて福岡市内の5つの公共交通機関が連携した取り組みとなります。 <社会実験概要> 1.名 称 : FUKUOKA TOURIST CITY PASS 2.販売対象 : 外国人旅行者5カ国語対応:日本語・英語・韓国語・簡体中文・繁体中文) ※販売時にパスポートを確認いたします。 3.販売価格 : 800円(小児400円):福岡市内(※西鉄電車は除く) 1,300円(小児650円):福岡市内 + 太宰府 4.利用範囲 : 西 日 本 鉄 道 ㈱ バス 福岡都心フリーエリア(福岡空港バス停の乗降を含む) 福岡シティループバス「ぐりーん」 電車 福岡(天神)駅~太宰府駅 九州旅客鉄道㈱ 列車 竹下駅~香椎駅(鹿児島本線)、香椎駅~海ノ中道駅(香椎線) 昭 和 自 動 車 ㈱ バス 姪浜駅南口~マリノアシティ福岡 福 岡 市 交 通 局 地下鉄 全線(空港線、箱崎線、七隈線) ※空港線と相互直通運転している JR 筑肥線は利用できません。 5.利用方法 : スクラッチ式(バス:乗務員に提示、電車・列車:改札で駅係員に提示) 6.利用期間 : 当日限り有効 7.販売期間 : 平成24年9月30日~平成25年3月31日 8.販売箇所 : 天神バスセンター、博多バスターミナル、福岡空港発着所、西鉄福岡(天神)駅 (予定) 博多港国際ターミナル総合案内所、博多駅総合案内所、天神観光案内所 地下鉄お客様サービスセンター〔定期券うりば(天神・博多)〕 西鉄バス 昭和バス JR九州 西鉄電車 地下鉄 マリノアシティ福岡 741111 SHOWA

Upload: others

Post on 24-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: FUKUOKA TOURIST CITY PASS『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』をご紹介下さい。 また、今回の乗車券は、初めて福岡市内の5つの公共交通機関が連携した取り組みとなります。

平成24 年8 月28 日

報道関係者各位

福 岡 市

西日本鉄道株式会社

九州旅客鉄道株式会社

昭和自動車株式会社

外国人旅行者を対象とした福岡市内公共交通1日フリー乗車券

『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』を発行します。

福岡市内の交通事業者(西日本鉄道㈱、九州旅客鉄道㈱、昭和自動車㈱、福岡市交通局)が連携して、外国人

旅行者を対象とした福岡市内公共交通1日フリー乗車券『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』の社会実験を

平成24年9月30日から実施します。

○ 福岡市は、都市機能と観光資源を併せ持つ「観光都市」としての魅力を備え、近年では“アジアの玄関口”

として、国内だけでなく海外からの観光客も増加傾向にあります。また、平成24年度下半期には、福岡市内

で大規模な国際コンベンションが相次いで開催されます。

○ このように様々な形で福岡に訪れる外国人旅行者に、福岡の魅力に多くふれていただくことを目的として、

福岡市内と太宰府の主な観光施設等を、様々な公共交通でお得にめぐることができる1日乗車券を発行します。

○ 友人やビジネス関連などのお知り合いで、福岡を訪れる外国人旅行者がいらっしゃいましたら、是非

『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』をご紹介下さい。

○ また、今回の乗車券は、初めて福岡市内の5つの公共交通機関が連携した取り組みとなります。

<社会実験概要>

1.名 称 : FUKUOKA TOURIST CITY PASS

2.販売対象 : 外国人旅行者(5カ国語対応:日本語・英語・韓国語・簡体中文・繁体中文)

※販売時にパスポートを確認いたします。

3.販売価格 : 800円(小児400円):福岡市内(※西鉄電車は除く)

1,300円(小児650円):福岡市内 + 太宰府

4.利用範囲 : 西日本鉄道㈱ バス 福岡都心フリーエリア(福岡空港バス停の乗降を含む)

福岡シティループバス「ぐりーん」

電車 福岡(天神)駅~太宰府駅

九州旅客鉄道㈱ 列車 竹下駅~香椎駅(鹿児島本線)、香椎駅~海ノ中道駅(香椎線)

昭和自動車㈱ バス 姪浜駅南口~マリノアシティ福岡

福岡市交通局 地下鉄 全線(空港線、箱崎線、七隈線)

※空港線と相互直通運転しているJR 筑肥線は利用できません。

5.利用方法 : スクラッチ式(バス:乗務員に提示、電車・列車:改札で駅係員に提示)

6.利用期間 : 当日限り有効

7.販売期間 : 平成24年9月30日~平成25年3月31日

8.販売箇所 : 天神バスセンター、博多バスターミナル、福岡空港発着所、西鉄福岡(天神)駅

(予定) 博多港国際ターミナル総合案内所、博多駅総合案内所、天神観光案内所

地下鉄お客様サービスセンター〔定期券うりば(天神・博多)〕

西鉄バス 昭和バス JR九州 西鉄電車 地下鉄

マリノアシティ福岡

74‐1111

SHOWA

Page 2: FUKUOKA TOURIST CITY PASS『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』をご紹介下さい。 また、今回の乗車券は、初めて福岡市内の5つの公共交通機関が連携した取り組みとなります。

○乗車券(案) ○チラシ(案)

○利用範囲(案)

FUKUOKA TOURIST CITY PASS適用エリア

800円エリア

1,300円 追加エリア

昭和バス西鉄バス

福岡市地下鉄

JR線西鉄電車

新幹線

Page 3: FUKUOKA TOURIST CITY PASS『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』をご紹介下さい。 また、今回の乗車券は、初めて福岡市内の5つの公共交通機関が連携した取り組みとなります。

施設名

福岡市博物館

福岡市美術館

福岡アジア美術館

博多町屋ふるさと館

友泉亭公園

松風園

楽水園

福岡タワー

波葉の湯

王貞治ベースボールミュージアム

マリンワールド

海の中道海浜公園

アサヒビール園

太宰府天満宮 宝物殿

太宰府天満宮 管公歴史館

観世音寺/宝蔵(収蔵庫)

だざいふ遊園地

太宰府駅レンタサイクル 貸出料金 100円引き(利用時間(9:00~18:00))

特典

入館料一般 2,100円 → 1,900円

入館料一般 300円 → 200円

入館料一般 200円 → 150円

入館料一般 500円 → 300円

入園料一般 100円 →  80円

入場料一般 800円 → 640円

海の中道海浜公園オリジナルクリアファイルをプレゼント※無くなり次第終了

入園料一般 100円 →  80円

入場料金一般 900円 → 700円

入園料  100円引き

・アサヒビール園博多店にて飲食をされた方に『アサヒスーパードライエクストラコールド(375ml)』1杯サービス・アサヒビール博多工場で工場見学をされた方にオリジナルジョッキをお1人様1個プレゼント※いずれも20歳以上の方を対象

常設展示観覧料

一般 200円 →  無料常設展示観覧料

一般 200円 →  無料常設展示観覧料

一般 200円 →  無料入館料

一般 200円 →  無料入園料一般 200円 → 160円

入泉料一般 700円 → 600円

○『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』を利用したモデルコース

○『FUKUOKA TOURIST CITY PASS』で特典を受けることができる施設等一覧

【お問い合わせ先】

福岡市 住宅都市局 都市計画部 交通施策推進課 高木・吉田 電話:092-733-5405

さらにおトク!

交通費計 1,420 円 800 円

福岡空港 博多駅 市博物館 市美術館 アジア美術館 博多駅 竹下 博多駅

到着 ホテル 観光 観光 観光 経由 ビール工場 ホテル

地下鉄 ぐりーん ぐりーん ぐりーん 西鉄バス JR九州 JR九州

250\ 250\ 250\ 250\ 100\ 160\ 160\

交通費計 1,230 円 800 円

福岡空港 博多駅 キャナルシティ 天神 マリノアシティ 博多駅

到着 ホテル ショッピング ショッピング ショッピング ホテル

地下鉄 西鉄バス 西鉄バス 地下鉄 昭和バス 昭和バス 地下鉄

250\ 100\ 100\ 290\ 100\ 100\ 290\

交通費計 1,910 円 1,300 円

博多港 天神 太宰府 天神 大濠公園 福岡タワー ヤフードーム 天神

到着 ホテル 観光 経由 観光 観光 観光 ホテル

西鉄バス 西鉄電車 西鉄電車 地下鉄 ぐりーん ぐりーん ぐりーん

180\ 390\ 390\ 200\ 250\ 250\ 250\

800円コース①

1300円コース

FUKUOKA TOURIST CITY PASSを使うと

FUKUOKA TOURIST CITY PASSを使うと

800円コース② FUKUOKA TOURIST CITY PASSを使うと

西鉄バス

100円地下鉄

250円昭和バス

100円地下鉄290円

西鉄バス

100円昭和バス

100円地下鉄290円

地下鉄250円

西鉄バス

100円西鉄バス

100円JR九州

160円JR九州

160円

西鉄バス

180円地下鉄200円

西鉄電車

390円西鉄電車

390円

430円

おトク!

610円

おトク!

620円

おトク!

ぐりーん

250円ぐりーん

250円ぐりーん

250円

西鉄バス

100円西鉄バス

100円ぐりーん

250円ぐりーん

250円ぐりーん

250円