g20 gloal people’s ation in yokosuka...プレスリリース 2019 年6 月26 日 g20...

3
プレスリリ2019 6 26 G20 大阪サミット直前 須賀石炭火力電所 地前アクションをGLOBAL PEOPLE’S ACTION in Yokosuka 候危機の回避を求めて 6.26 須賀アクション行委員本日 6 26 日、須賀市久里浜にある須賀石炭火力電所建設計地に隣接する地で、日本政 府にして質的な策の推進および早期の石炭への舵切りを求める市民アクションを施しました。このアクションは、28 日から大阪で開催される G20 の議長である安倍晋三首相にし、 大阪 G20 サミットを機に、日本もパリ協定に基づく 1.5目標達成に向けて石炭からの却をし、G20 議長としてのリシップをとるよう求めるものです。 本アクションには、須賀市民やその他首都在住の市民 100 人が加。旧横須賀火力電所の解体 作業の現場をバックに、石炭を手に面の笑みを浮かべる安倍首相を形どったパネルが登場し。賀の石炭火力電所の中止を求めるバナなどをかかげての写真撮影、各体から石炭火力電中止 を求めるメッセジが信されました。 須賀の石炭火力電所計(130 万 kW、65 万 kW2 基)は、東京岸で浮上した4ヶ所での石炭 火力電所の建設計のうち、唯一った計です。市原、千葉、袖ヶ浦の3ヶ所の計は、い住 民の反運動を受け、これまでに事業者が中止を表しました。しかし須賀では、他の箇所同住民によるい反があるにもかかわらず、すでに環境アセスメントの手きが終了し、5月7日に 基礎工事が着工、8 月 1 日に 予定されている本工事着工に向け、旧発電所の撤去作業が行われていま す。須賀火力電所計は、東京電力フュエル&パワと中部電力が出資する株式社 JERA の事業で あり、東京電力福島第一原子力電所の事故後、経済産業省の「東電改革提言」 1 に位置づけられていま す。また、本事業にあたっては日本政策投資銀行の融資が決定しているとも報じられており、政府肝いり 社であると言えます。まさに、日本の石炭火力電所の新規建設を象する案件です。 須賀市民を中心とする住民 45 名は、本年 5 月 27 日に、須賀石炭火力電所新 12 機について、を被告として環境影響評書の確定通知の取消しを求める行政訴訟を東京地方裁判所に提起しました。本 日のアクションにあわせ、須賀石炭火力電所訴訟の WEB サイトも公開しておりますのでご照くだ さい。 https://yokosukaclimatecase.jp この訴訟原告代表の鈴木陸氏は、「石炭火力電所が稼することで健康被害が出るのではない かが心配。しかも、火力電所は長期に渡って運が停止していたにもかかわらず『改善リプレス』だとして環境アセスも省略され、住民の反を無視するように計が進められていることには納 得できない。環境の化を防ぎ、若い世代の将来を守るためにも、石炭でなく再生可能エネルギ換すべき」とコメントしています。 また、この日には、日本に石炭を求める『NO COAL JAPAN』キャンペンの下、日本が石炭技術輸 出を進めている国々や石炭事業で連のある(フィリピン、インドネシア、インド、パキスタン、 バングラディッシュ、アメリカ、オストラリア)の日本大使館前などでも石炭などのメッセげたアクションが行われました。G20 開催期間中の世界各地のキャンペンおよび世界における 日本の石炭事業連については No Coal Japan のサイトをご照ください。 http://www.nocoaljapan.org/ja/about/g20-osaka/ アクションおよび本プレスリリスにするお問い合わせ: 6.26 須賀アクション行委員候ネットワク東京事務所(桃井、鈴木)Tel03-3263-9210 Email[email protected] 1 「東京電力改革・1F問題委員会(東電委員会)」における「東電改革提言」について http://www.tepco.co.jp/press/release/2016/1351602_8626.html

Upload: others

Post on 21-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

プレスリリース

2019 年 6 月 26 日

G20 大阪サミット直前 横須賀石炭火力発電所 計画地前アクションを実施

GLOBAL PEOPLE’S ACTION in Yokosuka 気候危機の回避を求めて

6.26 横須賀アクション実行委員会

本日 6 月 26 日、横須賀市久里浜にある横須賀石炭火力発電所建設計画地に隣接する緑地で、日本政

府に対して実質的な気候変動対策の推進および早期の脱石炭への舵切りを求める市民アクションを実

施しました。このアクションは、28 日から大阪で開催される G20 の議長である安倍晋三首相に対し、

大阪 G20 サミットを機に、日本もパリ協定に基づく 1.5℃目標達成に向けて石炭からの脱却をし、G20

議長としてのリーダーシップをとるよう求めるものです。

本アクションには、横須賀市民やその他首都圏在住の市民 100 人が参加。旧横須賀火力発電所の解体

作業の現場をバックに、石炭を手に満面の笑みを浮かべる安倍首相を形どったパネルが登場し。横須

賀の石炭火力発電所の中止を求めるバナーなどをかかげての写真撮影、各団体から石炭火力発電中止

を求めるメッセージが発信されました。

横須賀の石炭火力発電所計画(130万 kW、65 万 kW☓ 2基)は、東京湾岸で浮上した4ヶ所での石炭

火力発電所の建設計画のうち、唯一残った計画です。市原、千葉、袖ヶ浦の3ヶ所の計画は、強い住

民の反対運動を受け、これまでに事業者が中止を発表しました。しかし横須賀では、他の箇所同様に

住民による強い反対があるにもかかわらず、すでに環境アセスメントの手続きが終了し、5月7日に

基礎工事が着工、8月 1日に 予定されている本工事着工に向け、既に旧発電所の撤去作業が行われていま

す。横須賀火力発電所計画は、東京電力フュエル&パワーと中部電力が出資する株式会社 JERA の事業で

あり、東京電力福島第一原子力発電所の事故後、経済産業省の「東電改革提言」1に位置づけられていま

す。また、本事業にあたっては日本政策投資銀行の融資が決定しているとも報じられており、政府肝いり

の会社であると言えます。まさに、日本の石炭火力発電所の新規建設を象徴する案件です。

横須賀市民を中心とする住民 45名は、本年 5月 27 日に、横須賀石炭火力発電所新 1・2号機について、国

を被告として環境影響評価書の確定通知の取消しを求める行政訴訟を東京地方裁判所に提起しました。本

日のアクションにあわせ、横須賀石炭火力発電所訴訟の WEB サイトも公開しておりますのでご参照くだ

さい。

https://yokosukaclimatecase.jp

この訴訟原告団代表の鈴木陸郎氏は、「石炭火力発電所が稼働することで健康被害が出るのではない

かが心配。しかも、旧火力発電所は長期に渡って運転が停止していたにもかかわらず『改善リプレー

ス』だとして環境アセスも省略され、住民の反対を無視するように計画が進められていることには納

得できない。環境の悪化を防ぎ、若い世代の将来を守るためにも、石炭でなく再生可能エネルギーへ

と転換すべき」とコメントしています。

また、この日には、日本に脱石炭を求める『NO COAL JAPAN』キャンペーンの下、日本が石炭技術輸

出を進めている国々や石炭事業で関連のある国(フィリピン、インドネシア、インド、パキスタン、

バングラディッシュ、アメリカ、オーストラリア)の日本大使館前などでも脱石炭などのメッセージ

を掲げたアクションが行われました。G20 開催期間中の世界各地のキャンペーンおよび世界における

日本の石炭事業関連については No Coal Japan のサイトをご参照ください。

http://www.nocoaljapan.org/ja/about/g20-osaka/

アクションおよび本プレスリリースに関するお問い合わせ:

6.26 横須賀アクション実行委員会

気候ネットワーク東京事務所内(桃井、鈴木)Tel:03-3263-9210 Email:[email protected]

1「東京電力改革・1F問題委員会(東電委員会)」における「東電改革提言」について

http://www.tepco.co.jp/press/release/2016/1351602_8626.html

6.26 横須賀アクションの呼びかけ団体・賛同団体について

<呼びかけ団体>

石炭火力を考える東京湾の会 https://nocoal-tokyobay.net/

石炭火力を考える東京湾の会(略称:東京湾の会)は、東京湾岸に新増設される石炭火力発電所の問題に取り

組む、市民グループの緩やかな連絡会です。建設計画地域である、千葉県千葉市、千葉県市原市、千葉県袖ケ浦

市、神奈川県横須賀市にて活動を行ってきた 4 つの市民グループと NPO 法人気候ネットワーク、国際環境

NGO FoE Japan、国際環境 NGO グリーンピース・ジャパン、パタゴニア日本支社などによって構成されてい

ます。これまで市原、千葉、袖ヶ浦の計画は中止となり、残るは横須賀の計画のみとなりました。

グリーン連合 https://greenrengo.jp/

日本各地で、様々な環境活動に携わる多くの仲間とつながり、これまで積み重ねてきた経験と英知を結集し、

危機的状況にある地球環境を保全し持続可能で豊かな社会構築に向けた大きなうねりを日本社会に巻き起こすた

めに 2015 年 6 月 5 日に設立された環境 NGO・NPO・市民団体の全国ネットワーク。市民版環境白書(通称

「グリーン・ウォッチ」)を毎年発行し、日本の環境政策の課題を浮き彫りにしています。

CAN-Japan https://www.can-japan.org/

気候変動問題に取り組む、120 カ国以上・1100 の環境 NGO からなる国際ネットワーク組織である Climate

Action Network(CAN)の日本拠点です。CAN インターナショナルと連携して国際的な活動を行うのと共に、

日本に拠点を置く NGO が連携し、国際交渉の前進や持続可能なエネルギー推進のための日本国内の気候変動対

策の強化、対外気候政策の健全化のために、国内で独自の活動も展開しています。

e シフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)http://e-shift.org/

2011 年 3 月 11 日の福島第一原発事故を契機に、脱原発と自然エネルギーを中心とした持続可能なエネルギ

ー政策を実現させることを決意した、団体・個人の集まりです。(1)「事故被害の最小化」と「責任所在の明確

化」、(2)「脱原発と持続可能なエネルギー政策に向けた政策提言づくり」と「その実現」、(3)「市民への有

益な情報発信」と「社会的ムーブメントの巻き起こし」の3つの分野で活動を展開しています。

Fridays For Future Tokyo https://www.facebook.com/fridaysforfuturejapan/

Fridays For Future (FFF) は、2018 年夏に、スウェーデンの少女グレタ・トゥーンベリが、気候変動対策の強化

を求め、スクールストライキを行ったことから始まった、子ども・学生のムーブメントです。FFF Tokyo は、

グレタの想いに共感し、日本内でも一人でも多くの人々が気候変動問題を学び、自分のこととして考え、行動を

起こすきっかけとするために活動しています。

NO COAL JAPAN http://www.nocoaljapan.org/

日本および世界各国の数十の市民団体の連合体で、世界各国で石炭火力発電所の建設を止めるために協力して

活動しています。世界の他の国々が、安全で信頼性の高い再生可能エネルギーに移行する中で、日本は東南アジ

アやその他の地域で、数多くの石炭火力発電所の新設に対する資金提供を検討しています。No Coal Japan

は、日本の政府、金融機関および企業に対して、世界各国で進めている新規石炭火力発電事業に対する支援をや

めるよう働きかけています。

<賛同団体>

横須賀火力発電所建設を考える会、気候ネットワーク、国際環境 NGO FoE Japan、国際環境 NGO 350.org Japan

国際環境 NGO グリーンピース・ジャパン、小平・環境の会、横浜アクションリサーチ、環境・国際研究会

R 水素ネットワーク、大磯エネシフト、環境文明21、A SEED JAPAN、市民電力連絡会、エコメッセ

緑の党グリーンズジャパン、蘇我火力発電所計画を考える会、石炭火力を考える市原の会、

袖ヶ浦市民が望む政策研究会

*「No Coal Japan」キャンペーン・アクションの写真について*

今回、G20 大阪サミットに合わせて実施される「No Coal Japan」キャンペーンの一連のアクショ

ン写真は以下のフォルダーに保存しているものをコピーしてご利用いただけます。写真・動画を利用

される際には、『No Coal Japan 提供』とご記入ください。尚、写真および動画の利用は非営利目

的の利用に限らせていただきますのでご了承ください。

https://drive.google.com/drive/folders/1rCcJHPrD-H6ns4ER905Cc-LfPjCnIhKr