gem の探し方

49
gem の探し方 How to search nice gems :-) 2014/12/25 Crevo 開発チーム勉強会 佐藤竜之介(@tricknotes) https://www.flickr.com/photos/methosphang/8348144906/in/photostream/

Upload: ryunosuke-sato

Post on 09-Feb-2017

7.479 views

Category:

Technology


2 download

TRANSCRIPT

gem の探し方

How to search nice gems :-)2014/12/25 Crevo 開発チーム勉強会 佐藤竜之介(@tricknotes)

https://www.flickr.com/photos/methosphang/8348144906/in/photostream/

自己紹介

I love OSS

NEW!

今日の話

わたしの gem の 探し方を紹介します

Why?

1. 開発が快適になる

“車輪の再発名” はしない

すでに存在するライブラリを使う方が圧倒的に早く開発できる

2. よくテストされている

(ものにもよるけど) ちゃんとテストされているという安心感

3. 勉強になる

コードから学べることは多い

テストの仕方、 API デザイン、 内部の設計 etc…

知れば知るほど 強くなれる

•gem を探すための手数が増える

•いろいろな gem を探してみたくなる

今日のゴール

※他にいい方法を知ってたら教えてください

•探す •思い出す •検証する

お品書き

探す

“gem 探し力 ”

能動的探求

受動的探求

能動的探求

何か目的がある 目的の gem に最短手でたどり着きたい

https://www.ruby-toolbox.com

https://github.com/

https://rails-assets.org/

受動的探求

なんとなく面白そうな gem に出会いたい ひとづてに教えてほしい

1. 作者を辿る

自分が興味を持った gem の作者は、 ほかにも興味の分野が近い gem を作っているのでは

他人が気になった gem を知る

2. 人づてに知る

世界的に流行っている gem よりも、 自分に近い興味を持っているひとが

気になった gem の方が重要 (な場合が多い)

!

following の :star: がひとつの例

http://starseeker.so/

OSS の Rails アプリの Gemfile を眺めてみる

3. 他の Rails アプリをみる

http://24pullrequests.com/

https://gitlab.com/

http://www.discourse.org/

http://errbit.github.io/errbit/

普段使ってるアプリがあれば それが一番オススメ

思い出す

思い出す

見つけた gem をずっと 覚えておくことは不可能

必要になったときに思い出せれば OK

GitHub だと、 思い出すための検索はいまひとつ :(

https://app.astralapp.com/

自分が star したリポジトリに タグ付けして検索できる

検証する

検証する

ぱっと見てよさそうな gem でも、 いざ使ってみると上手く要件に

マッチしないことも…。 まずは最初に軽く様子を見てみる。

使いやすそうか やりたいことにあっているか

README の通りにやってみて上手くいくか

README を読む

実際に使ってみないとわからないこともある !

他のライブラリと相性悪くないか パフォーマンス問題ないか

etc…

試してみる

issue / PR たまってない? テストはちゃんとされているか

開発が継続されているか

ちょっと触るだけでも得られる知見がある !

Ruby / Rails 複数バージョンのテストの仕方 外部 API のモックの仕方

アプリケーション設定の扱い方 etc…

gem のアプローチを調べる

まとめ

•gem をいろいろ探してみよう •あとで思い出せるようにしておこう •まずはちょっと試してみよう

https://www.flickr.com/photos/hidekazufuruki/6881051786

Have a nice hack :-)