hifrontier vol.6 no.3 afd-100521-103 contents.pdf, cvr.jpg ... · the star sadalsuud in the...

35
1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -ミルスペース 100607- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - [What’s New in Virtual Library?] AFSPC HiFrontier HiFrontier_Vol.6_No.3_AFD-100521-103_Contents.pdf, Cvr.jpg HiFrontier_Vol.6_No.3_AFD-100521-103.pdf HiFrontier_Vol.6_No.2_AFD-100226-085_Contents.pdf, Cvr.jpg HiFrontier_Vol.6_No.2_AFD-100226-085.pdf Air and Space Power Journal 10spring_A&SP_aspj_en_2010_1_Contents.pdf, Cover.jpg 10spring_A&SP_aspj_en_2010_1.pdf AFA Air Force Magazine 1006AFM_cover.jpg 1005AFM_cover.jpg milsat magazine milsatmagazine_10MayJun_Contents.pdf, Cover.jpg Whitehouse National Security Strategy 1005whitehouse_National_Security_Strategy_Contents.pdf, Cover.jpg [What’s New in Real Library?] AW&ST 100517, 100524, 100531 号、Air & Space 1007 号、収蔵。 [謝辞] JAXA より ISAS ニュース No.350 10.05 号 寄贈、感謝。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -Futron1006 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2010 Orbital Launches by Launch Vehicle Family 2010 Orbital Commercial Launches Manufacturer Market Share of Satellites Launched Through May 31, 2010

Upload: others

Post on 07-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

1

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -ミルスペース 100607- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[What’s New in Virtual Library?]

AFSPC HiFrontier

HiFrontier_Vol.6_No.3_AFD-100521-103_Contents.pdf, Cvr.jpg

HiFrontier_Vol.6_No.3_AFD-100521-103.pdf

HiFrontier_Vol.6_No.2_AFD-100226-085_Contents.pdf, Cvr.jpg

HiFrontier_Vol.6_No.2_AFD-100226-085.pdf

Air and Space Power Journal

10spring_A&SP_aspj_en_2010_1_Contents.pdf, Cover.jpg

10spring_A&SP_aspj_en_2010_1.pdf

AFA Air Force Magazine

1006AFM_cover.jpg

1005AFM_cover.jpg

milsat magazine

milsatmagazine_10MayJun_Contents.pdf, Cover.jpg

Whitehouse National Security Strategy

1005whitehouse_National_Security_Strategy_Contents.pdf,

Cover.jpg

[What’s New in Real Library?] AW&ST 100517, 100524, 100531 号、Air & Space 1007 号、収蔵。

[謝辞] JAXA より ISAS ニュース No.350 10.05 号 寄贈、感謝。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -Futron1006 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 Orbital Launches by Launch Vehicle Family 2010 Orbital Commercial Launches

Manufacturer Market Share of Satellites Launched Through May 31, 2010

Page 2: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

2

Selected Satellites with Regulatory Activity During May 2010

Satellite Location Activity AMAZONAS-2 61 WL HISPAMAR SATÉLITES requested that the FCC add the AMAZONAS-2 satellite at 61

WL, licensed by Brazil, to the Permitted Space Station List, for the provision of DTH subscription video services to the U.S. market.

Intelsat 706 72.1 WL Intelsat applied to relocate and operate Intelsat 706 from 305.15 WL (54.84 EL) to 287.9 WL (72.1 EL), to provide capacity in the Indian Ocean region.

AMC-5 79.05 WL SES Americom, doing business as SES WORLD SKIES, applied to permanently assign AMC-5 from 78.95 WL to 79.05 WL, where it will serve as an in-orbit spare.

Galaxy 12 133 WL PanAmSatapplied to relocate and operate Galaxy 12 from 129 WL to 133 WL. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

June 4, 2010 FLORIDA TODAY

X-37B 宇宙機の軌道が観測用に利用できる X-37B space plane's orbit now available for viewing

On April 22, the U.S. Air Force launched an Atlas V rocket with a

unique payload: the X-37B experimental reusable space plane.

Looking much like a smaller version of the space shuttle, the

X-37B is an unmanned test vehicle. The mission, payload and

orbital parameters were kept secret. But Ted Molczan and other

amateur satellite watchers have succeeded in determining its

orbit from ground observations. Predictions of the orbit are now

possible. The X-37B can be seen tonight, but just barely. The

X-37B is predicted to be magnitude 5.1, and magnitude 6.0 is

usually considered the limit of unaided human vision in a dark sky.

It will also be very low in the sky, reaching a maximum altitude of

17 degrees shortly before entering the earth's shadow. One way

to spot the X-37B will be to lie in wait with binoculars trained on

a star and watch for the satellite to swim into the field of view.

At 10:07 p.m., the X-37B should pass within a half degree above

Menkalinan, a fairly bright star very low in the northwest. Four

degrees is only about twice the apparent thickness of your

thumb held at arm's length. So it's going to be low. By

comparison, Venus is in the west-northwest at about 8 degrees

in altitude. If your view of the northwest horizon is obscured, try

keeping Alpha and Beta Camelopardalis in the same binocular

view. X-37B will pass right between them at 10:09 p.m.,

Page 3: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

3

according to the best available orbital elements. Sharp-eyed

observers with low light pollution should be able to make it out

without optical aid. If you can wait until Tuesday, you can see

the X-37B on a much brighter and higher path. You can, that is,

if the X-37B hasn't been de-orbited by then. The X-37B is

designed to return to the earth like the Buran, the "Russian

space shuttle," which was returned from orbit unmanned. On

Tuesday, the X-37B will have a magnitude of 2.5, and will be the

third brightest satellite visible that night. It will rise almost

straight up at 9:50 p.m. in the west-northwest, and head up just

over the inverted Big Dipper to an altitude of 80 degrees, fading

out as it enters Corona Borealis after crossing through Botes.

Rise early on Sunday, to see the International Space Station

emerge from earth's shadow at 30 seconds before 5 a.m. high in

the sky at 54 degrees altitude toward the south. The ISS will be

near its most brilliant at -3.3 magnitude. It will pass through the

Square of Pegasus nearby a close pairing of the Moon and

Jupiter in Pisces. Brevard Community College in Cocoa is the

site of the BCC Planetarium, the BCC Observatory and the

Iwerks Discovery Theater. The 70-foot planetarium dome is one

of the largest in Florida and features 26,000 stars from the

Minolta Infinium Alpha projector. Get to the BCC Planetarium to

discover The Planets, showing at 7 p.m. today. Rock the night at

9 with the Led Zeppelin laser show. The BCC Observatory is on

the third floor of the Planetarium and offers free public viewing

through a 24-inch diameter telescope. The International Hall of

Space Explorers and the Science Quest exhibit hall are also free.

Contact the box office at 433-7373 for prices, directions to the

planetarium, and other information. Bernie Badger is project

coordinator at the Brevard Community College Planetarium in

Cocoa. Copyright ©2009

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

16:35 02/06/2010 en.rian.ru/science/

新しい GLONASS/GPS 衛星の製造が秋に開始予定 Production of new GLONASS/GPS navigator to begin in fall

A personal car navigator which uses both the GLONASS and

GPS systems, will enter production in Russia in the fall, the

deputy head of marketing at the Russian Institute of

Radionavigation and Time (RIRT) said. "The RIRT NT-1813

personal navigator simultaneously receives signals from Russian

GLONASS and U.S. GPS," Elena Shatilina said. GLONASS

(Global Navigation Satellite System), the Russian equivalent of

the U.S. GPS (Global Positioning System), is designed for both

military and civilian use. Shatilina said a pilot batch of 100 models

had already been distributed among the Russian state authorities.

The first 5,000 units will appear in the stores in the fall for

around 10,000 rubles (around $330). The producers said the

gadget has a built in rechargeable battery, with a running time of

about four hours. The gadget is fully designed and produced in

Russia. "RIRT is the father of GLONASS so it is not surprising

that we support the full production cycle from the chipset to the

casing," Shatilina said. MOSCOW, June 2 (RIA Novosti)

http://en.rian.ru/science/20100602/159270952.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Fri, 28 May, 2010 www.spacenews.com/ By Amy Klamper

NASA はスペース・ステーションのクルー救命機に向けて、競合の方針をとるかもしれない

NASA May Open Competition for Space Station Crew Lifeboat

WASHINGTON — NASA officials are quietly assessing whether to

hold a new competition to build an emergency lifeboat for

international space station crews, a move that would scuttle

current plans to use the Lockheed Martin-designed Orion

capsule for that purpose under an existing contract that would

only have to be modified, NASA and congressional sources said.

“Continuing on the current contract is the option being assessed,

but there is forward work to verify that it is contractually

appropriate and the best approach for the emergency return

module acquisition,” Orion program executive Thomas Rathjen

said in a May 27 e-mail to Space News. The White House in

February unveiled a NASA 2011 budget proposal featuring plans

Page 4: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

4

to cancel the Constellation program, a 5-year-old effort to

replace the retiring space shuttle with new rockets and

spacecraft that would transport crews to the space station and

eventually to the Moon. That hardware includes the Orion Crew

Exploration Vehicle, being developed by Lockheed Martin Space

Systems of Denver. In an April 15 speech, however, U.S.

President Barack Obama announced a modified plan retaining a

slimmed-down version of Orion that could serve as a rescue

vehicle for astronauts inhabiting the space station. Since then,

NASA officials have scrambled to shoehorn Orion into the

administration’s plan to scrap Constellation by the end of the

year — which requires congressional approval — to make way for

a new strategic direction in human space exploration that would

bypass the Moon. During a House Science and Technology

Committee hearing May 26, NASA Administrator Charles Bolden

said the agency’s cost estimate for developing the Orion lifeboat

is still being refined, but that it could run in the neighborhood of

$4.5 billion over five years. Privately, NASA and congressional

sources say Bolden’s estimate is optimistic, and that the likely

cost is somewhere between $5 billion and $7 billion, a range that

the committee’s chairman, Rep. Bart Gordon (D-Tenn.), cited

during the hearing. “ I understand that NASA’s preliminary

estimates indicate that it could cost $5 billion to $7 billion to

develop such a vehicle, and that number doesn’t include the

annual cost to launch it and rotate the vehicles once it is

operational,” Gordon said in opening remarks.

http://www.spacenews.com/civil/100528-nasa-competition-crew-lifeboat.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Wed May 26, 2010 02:36 PM ET news.discovery.com/space/ Irene Klotz

アマチュア天文家が軍の秘密ミニシャトルを追跡 Amateur Astronomers Track Military's Secret Mini-Shuttle

Klotz

Amateur astronomers have glimpsed beneath a cloak of secrecy

shrouding the military's miniature robotic space shuttle, which

was launched last month on a trial run. The Air Force says its

Orbital Space Vehicle, also known as the X-37B, is intended to

test technologies for future space systems as well as

demonstrate efficient turn-around processes to prepare the

ships for flight. Officials have been mum on how X-37B has been

faring since it blasted off from Cape Canaveral Air Force Station

on April 22. But thanks to the efforts of amateur photographers,

we at least know where it is, which provides clues about what

it’s doing. The first spotting of X-37B in orbit is credited to

independent sightings from Greg Roberts of Cape Town, South

Africa, and Kevin Fetter of Brockville, Canada, reports Tony

Page 5: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

5

Phillips with Spaceweather.com. Long-time satellite-watcher Ted

Molczan of Toronto used the sightings to derive the satellite’s

orbit, which allowed Fetter to find it again May 21 as it passed by

the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is

now about as bright as the stars in the Big Dipper, says Phillips.

It is passing over the ground track once every four days, an orbit

that is typical for U.S. spy satellites, according to Molczan. The

informal team of satellite watchers has discovered that X-37B is

circling about 255 miles above the planet -- roughly where

NASA’s space shuttles fly -- in an orbit inclined about 40

degrees north and south of the equator. Forty degrees north

latitude is about where Philadelphia is located. The X-37B, which

is 29 feet long with a 14-foot wingspan, makes one orbit about

every 90 minutes. Like NASA’s shuttles, the mini-spaceplane

has cargo bay, which could be used to expose experiments and

sensors to the space environment and/or launch and retrieve

small satellites. It uses solar energy to produce electricity, rather

than chemicals like the space shuttles, and can stay in orbit for

up to nine months. No word from the military on when X-37B will

return from its debut flight. Image credit: Gary O., via

SpaceWeather.com

http://news.discovery.com/space/amateur-astronomers-track-militarys-secret-mini-shuttle.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 06/02 00:22 373news.com/

KSAT交信成功 鹿児島大地上局から

鹿児島人工衛星開発部会は1日午後10時半すぎ、5月21日に種

子島宇宙センタ(南種子町)から打上げられ、所在不明だった鹿児島

人工衛星(KSAT)との交信に成功。開発責任者の西尾正則鹿児

島大教授によると、同大学地上局からの交信に成功したのは6月1日

午後10時35分から10時37分までの計5回。受信電波が(1)KS

ATが発する波形とほぼ同じ(2)KSATが電波を発する間隔と同じ約

25秒置き-だったことから、KSATからの電波と判断した。交信した時

間帯の位置は鹿児島の南南西約600km の高度300km。KSATの

打上げ直後、地上局が電波受信をしたとみられていたが、異なる電波

の可能性があるとして西尾教授らが翌22日から地上局アンテナの調

整を続ける等、追跡作業を続けていた。西尾教授は「衛星の産声を

聞いた。宇宙で動いていることを証明できてうれしい」と話した

KSATからの電波受信に成功し、ガッツポーズする鹿児島大理学部の西尾正

則教授(右)=1日午後10時半すぎ、鹿児島大

http://373news.com/modules/pickup/topic.php?topicid=120

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 06 月 02 日 iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/

ソユーズ宇宙船(21S)着陸!

野口宇宙飛行士ら 3 名のクルーを乗せたソユーズ宇宙船(21S)は、6

月 2 日午後 0 時 25 分にカザフスタン共和国に着陸。野口宇宙飛行

士らクルーは元気な姿を見せ、健康状態に問題はない様子。この後、

クルー用仮設テントに移動、更に詳しい健康状態確認を受ける予定。

※特に断りのない限り、日付は日本時間。

帰還した野口宇宙飛行士(出典:JAXA/NASA)

http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/noguchi/news/21s_landing.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Wed, 26 May, 2010 | Submitted by: Los Angeles Times | in commentaries

The Wires から: L.A.郡地区はミサイル警戒衛星を調達? From the Wires: L.A. County to buy missile-warning satellite?

Los Angeles County officials are being urged to consider using

satellites to detect wild fires soon after they begin, according to

the Los Angeles Times. And not just any satellites. L.A. County's

Quality and Productivity Commission says in a new report that

Page 6: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

6

the county should take a look at the satellites the U.S. military

uses to detect missile launches. “Another promising option,

according to the report, would be to use a military satellite that

is designed to detect missile launches. “‘Since a missile flame

has characteristics similar to a wildland fire, the system can

readily detect fires,’ the report states.” It’s not as farfetched as

it might sound: U.S. states have in fact used data from the U.S.

Defense Support Program missile warning satellite constellation

to combat wildfires. It appears, however, that the threshold for

obtaining such data is fairly high, and in any case these satellites

tend to be dedicated to their primary mission of detecting missile

launches in faraway places.

http://www.spacenews.com/commentaries/100526-fromwire-lacounty-buy-missile-warning-satellite.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Space News http://www.space.com/spacenews/ By Amy Klamper

Fri, 4 June, 2010 Falcon 9 がデビューで軌道に到達 Falcon 9 Reaches Orbit in Debut

WASHINGTON — Space Exploration Technologies (SpaceX)

Corp.’s Falcon 9 rocket soared into orbit in its June 4 debut

lofting a prototype cargo capsule and boosting the hopes of

NASA’s controversial commercial spaceflight initiative. After

months of delay, a prolonged countdown and a last-second

launch abort, the two-stage liquid oxygen- and kerosene-fueled

rocket lifted off from Cape Canaveral Air Force Station, Fla., at

2:45 p.m. EDT. Only 1 hour and 15 minutes earlier, the launch

was halted just before the countdown clock hit zero. A SpaceX

launch commentator attributed the abort to an “out-of-limit

start-up parameter.” Prior to the abort, the launch countdown

was held at T-minus 15 minutes for about two hours while the

SpaceX flight team and range safety officials evaluated a low

signal reading from one of the antennas on the Falcon 9’s flight

termination system. Boats straying into the keep-out zone

surrounding the coastal launch complex presented another

nuisance to be dealt with prior to resuming the first countdown

at 1:15 p.m. Thousands of people tuned in to SpaceX’s

glitch-prone webcast to watch the launch and kept tabs on the

preparations throughout the day via Twitter, the microblogging

website.

Garver

http://www.nasa.gov/about/highlights/garver_bio.html

As it became clear that SpaceX had defied critics by reaching

orbit with the Falcon 9 on its first try, the plaudits quickly poured

in. “Congrats to SpaceX on a great first flight for the Falcon 9!”

tweeted NASA Deputy Administrator Lori Garver. William

Pomerantz, senior director of space projects at the X Prize

Foundation, let it be known that he was going to celebrate by

having a beer with lunch.

Pomerantz

http://www.nasa-academy.org/org_details_council.html

“I feel like I earned it, just by watching, wishing, and believing,”

he tweeted. Brett Alexander, president of the Commercial Space

Flight Federation — a Washington group that counts SpaceX

among its members — called the day “historic.” “The Falcon 9

rocket rising into the sky was carrying the hopes and dreams of

the hundreds of engineers who worked on this new project,”

Alexander

http://www.spacenews.com/images/1021309alexander02.jpg

http://www.edventure.com/flightschool/biographies.html

Alexander said in an e-mail to Space News. “And I know that

thousands of well-wishers across the country were cheering that

rocket on. For a brand-new rocket to accomplish this much on

its first mission is truly impressive, given the historical track

record of new vehicles.”

Hutchison

http://sarahpalintruthsquad.wordpress.com/2009/07/

That enthusiasm at SpaceX’s success was not universally

shared, however. U.S. Sen. Kay Bailey Hutchison (R-Texas), a

Page 7: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

7

critic of President Barack Obama’s plan to rely on companies

like SpaceX to ferry cargo and astronauts to the international

space station, tempered her mild praise with a dose of complaint,

calling the launch “a belated sign that efforts to develop modest

commercial capabilities are showing some promising signs.”

“Make no mistake, even this modest success is more than a year

behind schedule, and the project deadlines of other private space

companies continue to slip as well,” she said in a statement.

NASA Administrator Charles Bolden, in a written statement, said

the Falcon 9’s successful debut was “an important milestone in

the commercial space transportation effort and puts the

company closer to providing cargo services to the International

Space Station. “This launch of the Falcon 9 gives us even more

confidence that a resupply vehicle will be available after the

space shuttle fleet is retired.” Although the rocket carried a

prototype of the Dragon cargo capsule on its debut, the June 4

flight does not count as one of the three demonstrations the

company agreed in 2006 to conduct under NASA’s Commercial

Orbital Transportation Services (COTS) program. SpaceX won a

$1.6 billion contract in 2008 to deliver cargo to the international

space station using the Falcon 9 and Dragon. SpaceX officials

said prior to the launch that they were targeting July for the first

COTS demonstration flight. The Dragon built for that mission is

expected to spend five hours in space, completing several orbits

before returning to Earth. The second COTS demo is targeted

for March 2011. SpaceX hopes to send that flight to the space

station, rather than perform the fly-by originally proposed, but

NASA has to approve the change of plans.

A Long Wait

When SpaceX delivered the Falcon 9 hardware to the launch pad

late last year, the company expected to launch between March

and May. But U.S. Air Force concerns about the flight

termination system, which uses explosives to destroy the rocket

in the event that it veers off course, continued to hold up the

rocket’s maiden flight. During a June 3 teleconference with

reporters, SpaceX founder and chief executive Elon Musk said

the Air Force had signed off on the Falcon 9 flight termination

system (FTS) earlier that day.

Musk

http://smaria.home.cern.ch/smaria/ppep/ppep.htm

“It’s a pretty intense testing process for the flight termination

system. Obviously they want to make sure it works even under

extreme circumstances,” Musk said. “There were some elements

of it that we underestimated, some elements that our suppliers

underestimated completing the development of the FTS system.”

Prior to launch, Musk likened the odds of a successful first

launch to surviving a game of Russian roulette. “I think my

personal assessment of the likelihood of success is probably 70

to 80 percent,” he said. “However … that is less than the

probability of success in Russian roulette.” SpaceX said in 2005

that it had sold Falcon 9’s inaugural launch to a U.S. government

customer it was not permitted to name, prompting speculation

that the customer is an intelligence agency since the U.S. Air

Force publicly announces launch contracts even when the

payloads are classified.

http://www.dailymail.co.uk/home/you/article-1162966/Ooh-la-Talulah-T

he-Boat-That-Rocked-actresss-life-Riley.html

Falcon 9’s debut was supposed to have happened in 2007, but

development of the rocket and its smaller sibling, the Falcon 1,

took longer than planned. In March, SpaceX aborted the Falcon

9’s first static-fire test just as the rocket’s nine engines were

about to ignite for a planned 3.5-second burn. SpaceX officials

said the test automatically aborted at T-minus 2 seconds when

the rocket’s turbo machinery failed to commence spin start

because a pressure valve that should have been commanded to

open remained closed. Six days earlier, SpaceX completed what

the company described as a flawless

countdown-and-propellant-loading exercise known in rocketry

circles as a wet dress rehearsal.

http://www.spacenews.com/launch/100604-falcon-reaches-orbit.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Page 8: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

8

Lockheed Martin Press Releases http://www.lockheedmartin.com/news/

June 04, 2010 UM メリーランド大学とロッキードマーチンは戦略協定を結ぶ UM は APL(=Adv.Physics Lab.)を抱え、防衛宇宙で先進研究、両者にメリット

UM & Lockheed Martin Launch Strategic Relationship UM = The University of Maryland

http://www.lockheedmartin.com/news/press_releases/2010/0604hq-univ-md.html

May 26, 2010 ロッキードマーチンは NASA のソーラ・ダイナミクス観測機からの莫大なデータ・ストリームを効率よく利用するためのツールを開発

Lockheed Martin-Developed Tool Enables Scientists To Efficiently Utilize Massive Data Stream From NASA’s Solar Dynamics

Observatory

http://www.lockheedmartin.com/news/press_releases/2010/0526_ss_SDO-DATA.html

May 25, 2010 ロッキードマーチンは米空軍の AEHF 衛星の初号機を納入

Lockheed Martin Delivers First U.S. Air Force Advanced EHF Satellite

New-Generation Protected Military Communications Satellite Scheduled to Launch July 2010

http://www.lockheedmartin.com/news/press_releases/2010/0524_ss_1stAEHF-Cape.html

May 20, 2010 ロッキードマーチンは商用宇宙システムを組織変更

Lockheed Martin Realigns Commercial Space Systems Structure

http://www.lockheedmartin.com/news/press_releases/2010/0520_ss_realignLMCSS.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Boeing News Releases http://www.boeing.com/news/releases/index.html

June 3, 2010 ボーイングはレイセオンにフェイズドアレイ・アンテナ初号機セットを納入

Boeing Delivers 1st Set of Phased Array Antennas to Raytheon

The phased array antennas for the U.S. Navy's Next Generation

Zumwalt-class destroyers, will provide net-enabled operations

through high-speed line-of-sight communications and data

transported over a common data link (CDL) radio system

between the Zumwalt-class ship and various airborne platforms.

(抜粋)

http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1243

June 1, 2010 ボーイング・チームは、SBSS 衛星 初号機を射場に出荷

Boeing Team Ships 1st SBSS Spacecraft to Launch Site

SBSS

http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1235 http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=13&item=1134

May 28, 2010 ボーイング GPS IIF-1 衛星は宇宙から初信号を送信

Page 9: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

9

Boeing GPS IIF-1 Satellite Sends 1st Signals from Space

http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1233

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ESA Portal http://www.esa.int/esaCP/index.html

4 June 2010 Hylas 打上げに向けて順調に進捗 Hylas on schedule for launch

The completion of important tests on the Hylas

telecommunications satellite has brought it a step closer to

launch late this year. Once the final tests are completed, Hylas

will be ready to be shipped to Europe’s Spaceport in French

Guiana in August. In mid-May, thermal-vacuum testing was

completed in Bangalore, India. The thermal-vacuum test is the

most demanding phase of satellite testing. For Hylas, it involved

taking the complete satellite between the temperature extremes

it will experience in orbit several times over a period of four

weeks. The test confirms the overall performance and build

quality of the satellite subsystems. Hylas, a public-private

partnership between ESA and Avanti Communications (UK), will

target the high demand for broadband services in Europe that

cannot be met by terrestrial networks. It will provide capacity to

serve hundreds of thousands of Internet users and broadcast up

to 30 standard or 15 high-definition TV channels. “ The

on-schedule completion of thermal vacuum testing is a

significant milestone,” says Andrea Cotellessa, ESA’s Hylas

Project Manager. “In just four years from contract signature, we

have completed the development and qualification of our

advanced communication payload technologies. “We have now

demonstrated the full range of required performance in a

simulated orbital environment – this enables us to move towards

the launch campaign with great confidence.” Astrium UK is the

prime contractor leading the design and manufacture of Hylas

and is responsible for developing the advanced Ku- and Ka-band

payload. The Indian Space Research Organisation, in Bangalore,

India, has provided the satellite platform. Other European and

Canadian companies, including TESAT, ComDev and Casa

Espacio, have supplied equipment for the communication payload.

ESA and Avanti signed the contract in 2006 for the development

of Hylas, supporting the most innovative elements of this new

system. The satellite is designed to have a lifetime of 15 years,

and will be launched into a geostationary orbit at 33.5°W.

Hylas leaving the thermal vacuum chamber

http://www.esa.int/esaCP/SEML6J5XT9G_index_0.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

RIA Novosti Science & Technology http://en.rian.ru/science/

17:27 03/06/2010 ロシアは 2015 年にバイコヌールから新しい宇宙機をテスト打上げ予定

Russia to test launch new spacecraft from Baikonur in 2015

Russia will test launch a new spacecraft from Baikonur

Cosmodrome in Kazakhstan in 2015, the head of the manned

space program at Russia's Federal Space Agency Roscosmos

said on Thursday

Baikonur Cosmodrome in Kazakhstan.

http://en.rian.ru/trend/Russian_Space_Programs/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

10.02 HiFrontier_Vol.6_No.2_AFD-100226-085

連合軍の宇宙運用 – NATO の視点 Coalition Space Operations – A NATO Perspective

Page 10: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

10

European Imagery Intelligence (IMINT).

Recent Collisions and Current Satellites.

http://www.afspc.af.mil/shared/media/document/AFD-100226-085.pdf

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

中国・韓国 関連

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Page 11: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

11

2010 年 6 月 4 日 人民網日本語版

長征 5 号ロケット、2014 年に打上げへ

国際宇宙航行連盟と中国宇宙航空学会が共同で主催する「世界

月球会議」が5月31日、北京で開幕。中国運搬ロケット技術研究院

の魯宇在副院長は世界に見られる月探査ブームについて、「どの国も

関連構想に取組んでいる。中国では 2014 年に『長征 5 号』ロケットを

打上げ予定。このロケットの運搬能力は従来ロケットの 2 倍になるが、

次の月探査計画においてこの新型液体ロケットをいかに運用するかは

さらに研究する必要がある」と述べた。月探査衛星「嫦娥 2 号」と「長

征 3 号丙」ロケット開発は順調に進んでおり、今年下半期には嫦娥 2

号を月軌道に送込む予定。長征 5 号により中国のロケット運搬能力

はこれまで 2 倍に高まるが、次月探査計画でこの新型液体ロケットをい

かに運用するかはさらに研究の余地がある。写真は長征 5 号模型。

(編集 KA) [編注] 上記写真なし。

http://j.people.com.cn/95952/7013147.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 4 日 人民網日本語版

有人火星探査シミュレーション「MARS-500」がスタート

モスクワ時間 3 日 13 時 50 分頃、「MARS-500・テスト施設のハッチが

ゆっくりと閉まり、中国、ロ、仏、伊出身の参加者 6 人が、人類初の

520 日間にわたる「火星探査シュミレーション」をスタート。3 日「新華

網」伝。「MARS-500」は、露連邦宇宙局、露科学院及び、欧州宇

宙機関(ESA)等の機関が共同で行うもので、火星探査プロセスにお

ける宇宙飛行士の心理的、生理的状態を調べることと、有人火星探

査に向けた経験の蓄積が目的。中国人参加者の王躍氏は、負荷の

専 門 家 と し て 任 務 を 行 う 。 ス タ ー ト 式 典 に お い て 、 王 躍 氏 は

「MARS-500」のマークと中国宇宙飛行士科学研究訓練センタのロゴ

の入った青い作業服を身につけて登場。「現在、身体的、心理的状

態はともに良好だ。仲間たちと良い関係を作りつつ、人類宇宙探査の

ために貢献したい」と述べた。参加者は今後、250 日間火星飛行、30

日間火星滞在、240 日間地球帰還の各シュミレーションを予定。順調

に進めば、テストは 2011 年 11 月に終了。(編集 SN)

http://j.people.com.cn/95952/7012659.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 4 日 人民網日本語版

「鷹目 10」空中麻薬取締りが開始 無人飛行機で初の麻薬取締り

北京市平谷区石林峡景観区の広場では 3 日午前、リモート操作の

無人機と警察ヘリが相次いで飛び立つ姿が見られた。コード「鷹目

10」と名づけられた空中麻薬取締活動の開始だ。無人飛行機を利用

した北京では初の空中麻薬取締活動となる。今回の活動は期間 1 カ

月で、不法な栽培活動を根本的に予防取締り、北京に於ける麻薬

原料植物の「ゼロ栽培」という目標実現を目指す。北京市禁毒(麻薬

取締)委員会が原料植物の生育サイクルの特徴に基づき、無人探査

機と警察ヘリによる共同行動を実施。無人機は高い機能性と柔軟性

を備え、無人機であらかじめ広範囲を調査し、重点区域を確定した上

で、麻薬取締専門家を乗せた警察ヘリが詳細調査を行う。北京市公

安局禁毒処の趙文忠処長によると、今年の 1~4 月までに北京では

麻薬関連の違法案件 1601 件を立案、昨年同時期に比べ 6.5%増

加、容疑者 2138 人を逮捕、50kg 余の麻薬を押収。(編集 YH)

リモート操作の無人機

警察ヘリ

http://j.people.com.cn/94475/7013006.html http://j.people.com.cn/96160/7013156.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 4 日 人民網日本語版

初の気象ロケット打上げに成功

Page 12: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

12

国家重大科学技術基盤整備プロジェクト「東半球宇宙環境基盤総

合観測子午鏈(略称:子午プロジェクト)」の第 1 号となる気象ロケット

が 3 日午前 4 時、海南省ロケット発射場から打上げ。GPS 技術を使

って初めて低緯度地域上空 20-30km の高層大気の温度、圧力、風

向が観測された。3 日新華社伝。 人類の宇宙環境や宇宙現象に対

する認識が深まるにつれ、地上で持続運行できる、総合的、全国規

模の観測ネット構築が益々重要さを増している。子午プロジェクトは、

大型の宇宙環境基盤観測システムを建設し、磁気、無線電、光学、

観測ロケット等様々な手段を運用し、地球上空 20~30km から数百

km までの中層・高層大気、電離層、磁気圏の継続観測を行うと同

時に、惑星間空間の磁界と電界等のパラメータも観測。子午プロジェ

クトは、東経 120 度、北緯 30 度に沿い、15 カ所に観測ステーションを

設置。うち海南省ダン州市雅興鎮にある観測ステーションは も機能

が充実した総合ステーション。同ステーション観測ロケット打上げ基地を

利用し打上げる観測ロケットや電離層観測ロケットは同プロジェクトの

宇宙環境観測システムの重要任務の1つ。(編集 KA)

http://j.people.com.cn/95952/7013146.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 4 日 人民網日本語版

中国の電子情報企業 100 強 トップは華為

工業情報化部は3日、2010年度(第24次)電子情報企業上位100

社リストを発表。トップは華為技術有限公司で、主業務売上高は

1492 億 5 千万元。2 位は海爾集団(ハイアール)、3 位は聯想集団

(レノボ)。華為は 2008 年以来 3 年連続で首位。今回リストで主業務

売上高が 100 億元を超えた企業は 22 社あり、研究開発投資の割合

が 5%を超えた企業は 27 社。09 年末現在、上位 100 企業の取得し

た専利(特許、実用新案、意匠)は 6 万件超。企業所在地をみると、

85%の企業が長江デルタ地域、珠江デルタ地域、環渤海地域の三

大経済エリアに集中。(編集 KS)

http://j.people.com.cn/94476/7012431.html

主要電子情報製品 中国は生産量世界トップ

工業情報化部の婁勤倹副部長は 3 日、長年にわたる高度成長を経

て、中国電子情報製造業は戦略的で基礎的かつ先導性を備えた国

民経済の基幹産業に成長し、収益規模は世界一になったことを明ら

かに。「人民日報」海外版伝。2009 年に一定規模以上の電子情報

製造業の売上高は 5 兆 1305 億元に達し、全国工業全体に占める

割合は約 10%。電子情報製品輸出額は 4572 億ドルで、輸出全体

の 38%。従業員数は 755 万人で、工業全体の約 9%。テレビ、携帯

電話、コンピュータ、デジタル交換機、各種部品といった主要電子情

報製品生産量は世界一。今年 1-4 月、一定規模以上の電子情報

製造業の生産額は前年同期比 21.7%増し、売上高は 1 兆 7903 億

元に達し同 31.4%増し、08 年同期比では 22.2%増した。(編集 KS)

http://j.people.com.cn/94476/7012791.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年6月 3 日 人民網日本語版

中国、4 機目の測位衛星「北斗」の打上げに成功

中国は北京時間 2 日夜 11 時 53 分(日本時間 3 日零時 53 分)、「北

斗」測位衛星システム(GNSS) 4 機目の衛星を載せた長征三号C型

(CZ-3C)ロケットを西昌衛星発射センタ(四川省)から打上げた。打上

げられたロケットは順調に飛行し、衛星を所定軌道に投入。これにより、

「北斗」GNSS の構築は再び重要な一歩を踏出した。3 日中国新聞

網伝。中国 GNSS 特別管理弁公室責任者によると、「北斗」GNSS

は3 段階の発展戦略に沿って着実に進められている。第 1 段階は既に

実現。2000 年から 2003 年にかけて試験衛星 3 機を打上げ、「北斗」

衛星測位試験システムを構築、中国は米ロに続いて世界で 3 番目に

独自 GNSS を持つ国となった。第 2 段階は 2012 年までに、「北斗」

GNSS を用いたGPS(全地球測位システム)、時報、短い電信といった

3 種のサービスを、アジア太平洋地域に向けて提供。第 3 段階は 2020

年を目処に、静止軌道衛星 5 機と非静止軌道衛星 30 機からなる、

全世界をカバーする衛星ナビシステムを完成させる。「北斗」GNSS の 4

機目の衛星は中国航天科学技術集団公司に属する中国宇宙技術

研究院が開発し、今回の打上げに使用された長征 3 号C型ロケットは

中国運搬ロケット技術研究院が開発。中国が長征シリーズ運搬ロケッ

トで打上げを行ったのは今回で 124 回目。(編集 YT)

http://j.people.com.cn/95952/7011031.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年6月 3 日 人民網日本語版

中国初、月の3D地形図がまもなくお目見え

中国科学者は「嫦娥1号」に搭載したCCD立体カメラとレーザ高度計 がとらえたデータを使い、世界で も鮮明な縮尺 1:250 万の月全体の

Page 13: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

13

画像図を作成。「研究員は現在、レーザ高度計測高データとCCDカ

メラの画像データを組合せ、より正確な月の3D地形図を作成中」と中

国月探査プロジェクト首席科学者の欧陽自遠氏は明らかに。立体図

処理には時間がかかるが、技術的問題は特にないという。2 日北京日

報伝。月の3D地形図は月の様子、月面地形、地形構造、月形成メ

カニズムについての研究に用いられ、将来の月面着陸に向け準備が進

められる。月のどの場所にどう着陸するか、着陸機設計、月面着陸プ

ロセスの安全確保、着陸後の月面車の走行等は全て地形図が欠か

せない。嫦娥 1 号がとらえた科学データから中国は月面上の様々な鉱

物を測定し、どの種類の岩石かを大まかに確定した他、マイクロ波放

射測量技術を使い、月面のそれぞれの地域の土壌厚さを測定し、月

に存在する重要なエネルギー、核融合燃料「ヘリウム 3」の資源量を算

出した。環境観測面では、観測可能な 4 地域を確定した他、不思議

な太陽風の変化の特徴を発見。(編集KA)

http://j.people.com.cn/95952/7011190.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年6月 3 日 人民網日本語版

上海万博で中国の将来の月探査車模型を展示

中国の将来の月探査車模型が上海万博で展示されている。中国科

学アカデミー院士、中国月探査首席科学者の欧陽自遠氏が先頃北

京で開催された世界月探査大会によると、中国は「嫦娥一号」で得ら

れたデータをもとに月の 3D 地形図を作成中だ。中国の月基地建設は

月への上陸以降の計画で、延安の徐 x 洞式構造を参考にする見通

しだ。中国科学アカデミーの1950 年代の長期計画によると、2030年に

は月基地建築が行われる。(編集 YH)

http://j.people.com.cn/95952/7011254.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年6月 3 日 人民網日本語版

中国、バイオ燃料を使った初のテスト飛行実施へ

中国国際航空(エアチャイナ)、中国石油(ペトロチャイナ)、ボーイング

社、ハネウェル系列会社のUOP社はこのほど、中国初の持続可能な

バイオ燃料によるテスト飛行を実施する業務提携覚書を結んだ。今回

の提携は先月 25 日に第 2 回中米戦略経済対話で合意に達した重

要成果の1つ。航空用バイオ燃料は、航空業界の数少ない代替燃料

の1つで、世界の各航空会社や航空機製造メーカがこれまでに 10 数

回にわたりテスト飛行を行ってきた。燃料は主にマニオクの木や海草か

ら抽出した航空用バイオ燃料を使用。今回のテスト飛行が従来と違う

点は、世界で初めてバイオ燃料の原料植樹から抽出、テスト飛行、評

価といった一連の作業を一つの国で完成させることだ。業務提携覚書

によると、中国国際航空は米航空機用エンジンメーカのプラット・アン

ド・ホイットニーのエンジンを搭載したボーイング機を提供し、バイオ燃料

のテスト飛行を実施する。バイオ燃料の原料となるマニオクの実は中国

石油の原料基地から調達、中国石油が燃料会社のUOP社の抽出

技術を使って航空用バイオ燃料を抽出し、ボーイング社が今回の技術

サポート及び燃料の属性分析を担当。(編集KA)

http://j.people.com.cn/95952/7011192.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 2 日 人民網日本語版

「嫦娥 2 号」年内の打上げほぼ確定

中国航天科技集団公司の呉燕生副総経理(副社長、国際宇宙航

行連盟(IAF)副主席を兼任)は先月 31 日、「全てが順調に進めば、

月周回衛星『嫦娥 2 号』は年内にも打上げが可能だ。現在、『嫦娥 2

号』任務はロケットと衛星の研究製造が基本的に完了し、関連テスト

や測定作業を進めている」と述べた。1 日「科技日報」伝。同公司科

学技術委員会の于登雲副主任(中国月探査プロジェクト副総設計

士を兼任)がある大会での報告説明によると、「嫦娥 2 号」は科学探

査の負荷を一部変更しており、後続中核技術の軌道上での検証、軟

着陸、将来の遠方宇宙探査活動に向けた基礎をうち立てる。「嫦娥2

号」は「嫦娥 1 号」の後続でありつつ、「嫦娥 3 号」の先駆けでもある。

主に月周回探査を行い、高度 100km の軌道で、高解像度の立体カ

メラを設置し、二期工事の軟着陸任務に向け一部の技術テストを行

う予定だ。月探査二期プロジェクトにおける「嫦娥 3 号」の着陸機器シ

ステムでは、月面での軟着陸と巡回探査任務達成を主要目標に据え

る。これに続いて「嫦娥 4 号」着陸機器システム打上げも予定。(編集

KS)

http://j.people.com.cn/95952/7009156.html

Page 14: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

14

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 2 日 人民網日本語版

航天科工集団、第 2 代爆発物処理ロボットを開発

中国航天科工集団公司が独自開発した、一部国内トップレベル技

術を誇る第 2 代爆発物処理ロボット「雪豹-10」がこのほど、調整・試

験段階に入った。2010 年珠海航空ショーに出展予定。航天科工集

団が開発した第 2 代爆発物処理ロボットは、国内の他の同型ロボット

に比べ重いものや大きいものが掴め、持運びが簡単でコントロールしや

すく、行動がすばやく、どんな環境にも使用できるという優れた特徴があ

る。また、ある程度の自己判断で窪みのある地面を走行でき、複雑な

地形、都市大通り、狭い道、それに草原や沙漠でも任務をこなせ、坂

や階段の上下もできる。ロボットの綿密で正確な動作を確保するため、

ロボットの電気システムには電機駆動システム、コンピュータ制御システ

ム、光センサシステムを搭載。中でも電機駆動システムには多くの電機

部品が組込まれ、各動作を行うための駆動力を提供。(編集KA)

http://j.people.com.cn/95952/7009333.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 1 日 人民網日本語版

中国、将来的には有人月面基地を建設へ

月探査に関する国際会議「Global Lunar Conference 2010」が 5 月

31 日、北京で開幕。26 カ国・地域の代表 450 人からなる出席者が、

科学と探査、生命科学、有人月探査等をめぐって討論を行う。1 日

「北京晨報」伝。中国月探査プロジェクト副総設計士の于登雲氏(中

国航天科技集団公司科技委員会副主任)は、中国宇宙探査の発

展構想について、「航天科技集団公司は、月探査プロジェクトの既定

の目標を基礎に、将来的には無人による月面調査を行い、段階的に

無人月面基地を建設していく。条件が整った後、月面上陸を実施し、

人が駐留する有人月面基地を建設していく」と述べた。同氏はまた、

「現在中国にはまだはっきりとした月面上陸計画はないが、関連機関

と科学技術スタッフは現在論証を行っており、月面上陸と基地建設に

向けた研究と探索を行っている。航天科技集団公司はキャリアロケット、

有人月探査船の開発という面から、月上陸計画の技術的研究を行

い、2 つの技術方案を打出した。1 つめは、大型キャリアロケットを開発

し、1-2 回の発射で月軌道でのランデブー・ドッキングを行うというもの。

2 つめは現技術を使い、幾度かの発射と地球軌道でのランデブー・ドッ

キングを繰返し、月軌道でのランデブー・ドッキングを行う」と述べた。(編

集 SN)

http://j.people.com.cn/95952/7007667.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 1 日 人民網日本語版

月探査に関する国際会議が北京で開幕

月探査に関する国際会議「Global Lunar Conference 2010」が 5 月

31 日、北京で開幕。第 1 回目となる今会議は 6 月 3 日まで開催され、

世界各国の宇宙局代表、宇宙関連企業の上層部、国際的な月探

査プロジェクト専門家等が出席。会議の議題は以下の通り。

議題 1:「現在どのような月探査計画が進行中なのか?」

関連機関は現在、どのような活動や協力を行っているのか?協調性

のある月開発をいかに進めていくのか?軌道航行器、月上陸、月探

査車等を含め、今後 10 年間の月探査計画について、様々なソースか

ら読み解いていく。

議題 2:「 近の任務の成果」

嫦娥等、各国の月探査機器による新発見について。これらのデータは、

月の地殻、クレータ、水の存在等、月に関する様々な新たな一面を見

せてくれた。これらの科学的成果と発見は将来探査においてどのような

影響?

議題 3:「宇宙ステーション・探査機から月基地まで」

将来の探査に向けた技術革命と協力枠組みのために、宇宙ステーショ

ンと月探査機をどのように使っていくか?月開発及び、月での生存のた

めには、どのような科学技術や要素が必要か?長期的月面への移住

には、人類とロボットのどのような協力が必要か?

議題 4:「人類社会、大衆及び若者への影響」

月探査に大衆及び若者を惹きつけるには、どのようにすべきか?月探

査成果を生産力建設や労働力増加に結びつけ、社会に世界的利益

をもたらすには、どのような方法があるか?(編集 SN)

Page 15: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

15

http://j.people.com.cn/95952/7007648.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 1 日 人民網日本語版

航空分野初の国家工程実験室が開設

「構造用炭素繊維複合材料国家工程実験室」が 5 月 28 日、中航

工業北京航空材料研究院に開設した。中国航空工業とその研究分

野における第 1 号の国家工程実験室。5 月 31 日科技日報伝。同研

究院は中国航空工業で唯一の総合材料研究機関であり、中国で

も早く先進複合材料開発を手掛けた機関の1つ。李暁紅院長による

と、新開設された実験室は、北京航空材料研究院や製造所等国内

の先進複合材料分野において実力のある大学や研究機関、企業が

協力し業界トップチームをつくり、長期有効な産学研提携メカニズムの

構築を通じ、研究成果の産業化を進める有効なルート、産業技術の

自主革新を図る重要な源泉、企業革新力向上の支えとなるプラットフ

ォームを目指す。(編集 KA)

http://j.people.com.cn/95952/7007722.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 6 月 1 日 人民網日本語版

中国のスパコンが世界 2 位に

世界中のスパコンの性能を計測し、公式ランキングを公表するサイトが

5 月 31 日発表した 新のトップ 500 で、処理速度が 1 ペタフロップス

(PFPS, 毎秒1000兆回の浮動小数点演算を実行)以上の実行性能

を誇る中国初のスパコン「星雲」が 2 位を獲得。 1 日「広州日報」伝。

業界関係者はこれについて、「中国で生産、応用、メンテナンスされる

スパコン能力が世界トップレベルに達したことを意味する。中国スパコン

発展にとって画期的な意義をもつ」と語る。「星雲」は曙光公司が天津

産業基地で開発した、実行性能が 1PFPS 以上の中国初の業務用

スパコン。ピーク性能は 3PFPS、LINPACK ベンチマーク性能測定結果

では処理速度が毎秒 1271 兆回に達した。超高速計算の他に、超高

密度、超高コストパフォーマンス、超省エネ、超広範な応用可能といっ

た特徴がある。(編集 KA)

http://j.people.com.cn/95952/7007718.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 5 月 31 日 人民網日本語版

国際宇宙航行アカデミー中国研究センタが北京に設立

国際宇宙航行アカデミー(IAA)中国研究センタが 30 日午後、北京に

設立。会議管理業務を担当するインドのバンガロールに続く、IAA 第 2

の支部機関となる。今回設立された中国研究センタは学術研究の管

理業務をサポートし、世界各国若手学者を集め、国際的宇宙事業

発展を推進していく。30 日中国新聞社伝。IAA 会長が動画を通じ

「IAA 中国研究センタの活動が全て成功するよう祈る」と祝辞を述べた

他、秘書長は北京にIAA中国研究センタを設立することが「10年来の

願いだった」とし、世界各国に散らばる IAA アカデミー会員中でも中国

アカデミー会員数は 6 番目に多いと紹介。IAA は今年末に北アフリカの

チュニジア、中央アフリカ・カメルーンの首都ヤウンデ、中東シリアの首都

ダマスカスに事務所を設立する。IAA 中国研究センタは中国航天科技

国際交流センタを拠り所とし、中国航天科技集団公司国際協力部

の胡忠民部長が初代主任を務める。(編集KA)

http://j.people.com.cn/95952/7006028.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010 年 5 月 31 日 人民網日本語版

中国、女性宇宙飛行士の誕生まであと 2、3 年

中国初の宇宙飛行士である楊利偉氏はこのほど、「中国女性宇宙

飛行士がいつ宇宙に飛立つのか」と湖南省長沙市で質問された際、

「2、3 年の訓練後、中国人女性が宇宙に到達する姿を目にできる」と

答えた。30 日「長沙晩報」伝。今月 7 日、中国第 2 陣の宇宙飛行士、

男/女 5/2 人が発表された。中国有人宇宙飛行プロジェクトが始まっ

て以来女性宇宙飛行士選抜は初。彼らは次の宇宙実験室と宇宙ス

テーションのための準備要員で、 年長が 35 歳、 年少が 30 歳、全

員既婚者だ。楊氏によると、今回選抜基準は前回よりさらに高くなり、

例えば飛行時間だと 1200 時間以上、外国語会話力に対しても厳し

い要求が課せられた。彼女達は今後多くの学習訓練を通じ、いち早く

パイロットから宇宙飛行士となり、中国有人宇宙飛行という神聖な使

命を果す。(編集KA)

http://j.people.com.cn/95952/7006026.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Page 16: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

16

2010/06/01 10:07 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 香港=李恒洙(イ・ハンス)特派員

スト頻発に自殺連鎖、中国式生産システムの限界(上)(下)

http://www.chosunonline.com/news/20100601000018 http://www.chosunonline.com/news/20100601000019

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Page 17: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

17

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

宇宙ニュースの小部屋 http://d.hatena.ne.jp/t-naka/201006

2010-06-05-Sat Spaceflightnow(6/4) http://www.spaceflightnow.com/falcon9/001/status.html

Mission Status Center

■[ロケット] SpaceX 社、Falcon 9 ロケットの軌道到達に成功。投入精度は確認中。

初回カウントダウンはエンジン着火後の自動健全性確認でリミットにかかった

ため緊急停止、その後、カウントダウンを X-15 分に戻し 75 分後に打上げ。

コメント: 2 段停止前からロールが止まっていないのが気になりますが・・・ ちゃ

んと計画通り止まったのかなあ

[SpaceX ビデオ] http://www.spacex.com/multimedia/videos.php?id=51

JAXA プレスリリース(6/5) http://www.jaxa.jp/press/2010/06/20100605_hayabusa_j.html

小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)の TCM-3、地球外縁部から WPA への誘導目標変更完了

■[深宇宙探査] JAXA、はやぶさの TCM-3 を計画通り完了

コメント: あと一回! TCM:Trajectory Correction Maneuver(軌道補正マヌーバ) WPA:Woomera Prohibited Area(ウーメラ実験場(立入禁止区域))

2010-06-04-Fri SpaceNews(6/4) http://www.spacenews.com/launch/100604-ils-proton-launches-arabsat-badr-5-into-gto.html

ILS Proton Launches Arabsat Badr-5

ILS 社ミッションサイト http://www.ilslaunch.com/badr-5-mission-control http://www.ilslaunch.com/news-060410

ILS PROTON SUCCESSFULLY LAUNCHES BADR-5 FOR ARABSAT; 4th ILS PROTON MISSION OF 2010; 6th PROTON IN 5 MONTHS

■[ロケット] ILS 社、Proton ロケットで Arabsat BADR-5 を打上げ

Eurostar E3000 バスの通信衛星で、質量 5.4ton。投入軌道は、近地点 5790km、遠地点 35786km、軌道傾斜角 19 度の GTO。

2010-06-03-Thu Spaceflightnow(6/1) http://www.spaceflightnow.com/falcon9/001/status.html

Mission Status Center

■[ロケット] SpaceX 社、Falcon 9 初号機を射点起立。打上げは 6/4。

Spaceflightnow(6/2) http://www.spaceflightnow.com/news/n1006/02rockot/

Japanese satellite begins flight to test space age parts

NEDO プレスリリース(6/2) https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/press/EP/nedopress.2010-05-31.9209219515/

実証衛星 2 号機(SERVIS-2)打上げについて

■[ロケット] Eurockot 社、Rockot ロケットで NEDO/USEF の Servis 2 を打上げ

Page 18: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

18

Artist's concept of the SERVIS 2 satellite. Credit: USEF

SERVIS-2 の搭載実験ペイロード

No 名称 略称 概要

1 リチウムイオン電池実験装置 LIBA 自動車用 Mn 系 Li イオン電池(90Ah12Ah)の実験システム

2 高アシュアランス

データマネジメント装置

ADMS 自動車用電子技術、自律分散システム技術をベースとして、システム管理等の信号処理に対応でき

る分散型 32bit コンピュータシステム

3 自律フォールトトレラント計算機 CRAFT 先進的な民生部品・技術を用い、独自の耐故障性システムを組み込んだ 64bit 計算機システム

4 リモートターミナル実験装置 PPRTU IEEE1394 データバスを用いたプラグアンドプレイ型のリモートターミナルユニット

5 高性能データ圧縮装置 HPDC JPEG 圧縮技術を用いた 8bit と 12BIT データ圧縮装置。1M pixel/s を達成

6 先進測位実験装置 APE GPS を利用した簡便な軌道決定実験及び GPS 受信機 3 台又は 1 台を用いた衛星姿勢決定実験

7 先進衛星機体実験装置 ASM 電子機器、計装系を構体パネルに組込み、実装効率を向上させた低価格構体パネルシステム

8 磁気軸受ホイール実験装置 MBW 磁気軸受を使用した、30Nms の低獲乱(0.1N)ホイール実験装置

9 RF-MEMS 実験装置 MEMS 通過損失 0.4db@10GHz の RF-MEMS 金属スイッチの動作特性データ取得

10 環境計測装置 EMSS 宇宙の放射線環境を計測する装置

11 部品単体試験装置 CPT 民生部品単体を詳細に宇宙実験試験する装置

SpaceNews(5/28) http://www.spacenews.com/civil/100528-esa-lessen-dependence-propulsion-providers.html

European Space Agency Seeks To Lessen Its Dependence on U.S. Propulsion Providers

■[機関] ESA、米 ITAR 回避のため衛星用推進系コンポーネントの欧州開発を本格化

試験での不具合発生時の原因究明時に ITAR が制約で欧州側が内容を

把握できないのが主因とのこと。先ず、衛星用レギュレータ、ラッチ弁、流量

制御弁の開発からスタートさせており、今後衛星に限らず欧州製の開発を

進める。

NASA Spaceflight(6/2) http://www.nasaspaceflight.com/2010/06/china-launches-beidou-2-station-lunar-plans-outlined/

China launches BeiDou-2 – Station and Lunar plans outlined

■[ロケット] 中国、長征 3C ロケットで測位衛星(Compass G3)を打上げ

合計 4 基目

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

今週の軍事関連ニュース http://www.kojii.net/news/index.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/04 08:43 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 朱庸中(チュ・ヨンジュン)記者 李明振(イ・ミョンジン)記者

韓国軍:「作戦計画 5027」北に流出、現役将官を逮捕 「黒金星」と呼ばれた元対北工作員に抱き込まれ、数年にわたり軍事機密を横流し

韓軍の現役将官が 近、北との全面戦争に備えた極秘の韓米連合作戦

計画を北工作員に渡していた疑いで緊急逮捕され、当局調査を受けている

ことが 3 日確認された。韓政府の関係者は、「○軍司令部の参謀長を務め

ている K 少将が、過去数年間、第三者を通じ、北側に韓軍作戦計画や教

範等を渡していたスパイ容疑で連行され、機務司令部と国家情報院による

取調べを受けている」と語った。K 少将が北に渡した、と当局が疑っている韓

軍の作戦計画とは、「作戦計画 5027(OPLAN5027)」。OPLAN5027 は、

北軍の挑発で戦争が起こった場合の、韓米連合軍による初期抑制戦略配

置や北軍の戦略目標破壊、さらには北進や上陸作戦、占領地の軍事統

制等といった戦略が含まれており、 高機密に属する軍事作戦計画だ。K

少将は、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権時代、○軍団の参謀長を務めていた時

にスパイとして抱込まれたことが分かった。K 少将を抱込んだ人物は、軍で直

Page 19: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

19

接後輩に当たるパク容疑者。パク容疑者はかつて、国家安全企画部で「黒

金星」という名前で呼ばれていた対北工作員だったが、1997 年に身分が明

かされたことに伴い、工作任務から外れたことが分かっている。その後パク容

疑者は、北と中国を何度も往復し、様々な事業を行う一方、K 少将から軍

機密を入手し、北工作員から金を受取って機密を流したとみられている。K

少将とパク容疑者は、取調べでこれらの容疑を否認している。韓政府の関

係者は、「韓軍現役将官がスパイ容疑で逮捕されたのは、この数十年間で

初めて起こった、極めて異例なこと。軍首脳部の一部でも安保意識が緩ん

でいるのは、深刻な状況」と語った。国家情報院とソウル中央地検公安第 1

部(部長:李鎮漢〈イ・ジンハン〉部長検事)はこの日、2005 年から 07 年にか

けて、北の工作資金を受取り軍事機密を北工作員に渡していた容疑(国

家保安法違反)で、パク容疑者と、防衛産業を手掛ける L 社で部長を務め

ているソン某予備役中領(中佐相当)の二人の身柄を拘束。

http://www.chosunonline.com/news/20100604000014

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/04 08:43: 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 アン・ヨンヒョン記者

北の組織指導部副部長、突然の死のワケは? ジョンウン氏への後継作業にも深く関与 同年代の幹部が相次ぎ死亡、解任

http://www.chosunonline.com/news/20100604000013

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/03 16:54: 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

【コラム】中国の二重性(上)

呂始東(ヨ・シドン)国際部次長待遇

中国は二重性が強い国だ。温家宝首相が韓を訪問した際、ソウル市の漢

江市民公園でスポーツを楽しむ市民と談笑を交わし、バドミントンや野球を

楽しんだかと思えば、日本でも都内公園でジョギングや太極拳を行い、市民

に親しみやすさをアピールした。そんな報道を見て感じたことだ。温首相は韓

全体が哨戒艦「天安」沈没事件に関心を寄せていることを知りながら、ジョギ

ングを楽しみ、ソウルや東京の市民と穏やかな談笑を交わした。我々が目を

向けるべき部分は、温首相の言動を含む中国の二重性だ。中国人がよく使

う四字熟語で、我々もしばしば引用する言葉がある。例えば、韜光養晦(と

うこうようかい・能力を隠し謙虚なさま)、求同存異(意見の一致点を求め、

相違点は残す)、和而不同(和睦しながらも意見の違いに妥協しない)とい

った言葉は、全て二重の意味合いを含んでいる。今回温首相が韓を訪れた

目的は、韓日中首脳会談への出席だった。中国の 高首脳が胡錦濤国

家主席であることは厳然としている。温首相は呉邦国・全国人民代表大会

常務委員長に続く党内序列 3 位の人物だ。しかし、国際舞台では「中国首

相」という肩書きで様々な国際会議に出席し、国際社会もそれを容認して

いる。その点もまた二重性を帯びている。地球上にトップが 2 人存在する国

は中国しかない。他にも、中国の二重性を示す例は数多くある。脱北者政

策もそうだ。基本原則は「国際法と国内法に従い処理するが、人道主義的

な原則による」という。脱北者を強制的に北に送還するのは、国際法や国内

法に則った措置であり、第三国経由で韓に引渡す場合には人道主義の原

則を適用した措置だ。外国人が中国で反体制運動を起こし逮捕された場

合の処罰にも二重性がみられる。裁判で懲役刑が言渡される一方で、直ち

に国外追放となる。これは、該当国との外交摩擦を避けるためだ。

http://www.chosunonline.com/news/20100603000053

【コラム】中国の二重性(下)

「天安」沈没事件の渦中で中国が北の金正日(キム・ジョンイル)総書記の

訪中を歓迎したことも、中国の二重性からすればおかしくない。中国は北と

韓というカード 2 枚を決して手離さない。金総書記が中国を訪問した際の中

国外務省の説明にも二重性があった。「そのような問題は党(共産党)が管

轄しており、我々は知らない。党に聞いて欲しい」という具合だった。しかし、

金総書記の帰国後に発表を行ったのは外務省だった。中国に二重性がある

から悪いというのではなく、中国の現実だ。韓は中国に二重性があることを徹

底的に認識し、戦略的にアプローチせねばならない。中国がいずれ西側の基

準に合った国際ルールに慣れるだろうと漠然と考えるのは現実はない。中国

共産党の一党独裁は今後も長期にわたって続くというのが大方の専門家の

見方であり、中国共産党が政権を握る限り、こうした二重性は続く。「天安」

沈没事件をめぐり、我々は中国の姿勢に一喜一憂してはならない。中国が

金総書記を招待したからといって腹を立てる必要もなければ、国連安全保

障理事会への上程に積極的に応じないからといって慌てる必要もない。そう

した態度はむしろ中国への依存度を高めるだけだ。我々が絶えず説得を続

け、外交努力を尽くせば、中国は変化する外部環境を考慮し、自分達の立

場を徐々に変えるはずだ。中国経済はダイナミックだが、中国政治はそうでは

ないことを常に念頭に置いておく必要がある。

http://www.chosunonline.com/news/20100603000054

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/02 08:37 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

Page 20: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

20

【社説】韓国人の個人情報を盗用し宣伝活動を行う北朝鮮

北は韓の複数インターネットサイトで、「政府は天安沈没を北の犯行によるも

のと発表したが、これは捏造(ねつぞう)だ」等の主張を広めている。こうしたネ

ット上での扇動活動に当たっては一般の小学生、主婦、高齢者等の住民

登録番号が悪用されており、それらは韓国内のパソコンやインターネットサイト

等に侵入し盗出したものという事実を、韓政府の情報当局は既に確認して

いる。例えば、韓国内のあるサイトには、韓人ユーザ名で「逆賊牌党(集団)

がでっち上げた、北による哨戒艦『天安』攻撃説の真相について論じる」とい

う書込みが掲載されたが、その内容は、北の対南工作機関である祖国統一

民主主義戦線部の傘下にある「6・15 編集社」が、北のインターネットサイト

「わが民族同士」に掲載した国防委員会報道官声明とまったく同じものであ

ることが判明。韓政府当局者はこれについて、「北は、韓の国民が政府発表

を非難する書込みを行っているように錯覚させるのが狙いだ」とコメント。北は

500-600人の専門ハッカー部隊を擁している。このハッカー部隊は昨年7月、

韓の主要サイトだけでなく、米ニューヨーク証券取引所やホワイトハウスのホー

ムページ等に DDoS 攻撃(分散型サービス拒否攻撃)を加え、これらをマヒさ

せた。これによって、北ハッカーたちの能力がかなり高いレベルにあることが立

証された。韓政府当局は、ここ 5 年間に北は韓国内のパソコンやインターネッ

トサイト等に侵入し、160 万人に上る韓人の個人情報を盗出した事実を既

に把握している。民間と軍の合同調査団は、北製魚雷の残骸等物証や科

学的検証を通じ、哨戒艦「天安」沈没は北の犯行であると断定した。それ

以来、北は国際社会から激しい非難を受ける等、窮地に追込まれている。

北はこのような状況から抜出すため、数少ない修好国に対し、「天安沈没は

米の犯行」等との主張を展開し釈明に当たっているが、逆に「証拠を提示せ

よ」と反論を浴びているという。このような恥知らずの行動を取る北が、大韓

民国国内で自らの主張に同調する世論が多数を占めるかのように錯覚させ

るため、上記のような行動に走っている。韓国内で一部の政治家や自称知

識人たちが、「座礁説」や「米軍艦船との衝突説」等のデマを堂々と口にして

いることも、北にとっては大きな力になっているだろう。北が韓国民の住民登

録番号等の個人情報を盗用している行為は、昨年の DDos 攻撃同様、韓

の情報セキュリティ対策に隙があり、万全ではないことを改めて示したともいえ

る。政府はこの問題を徹底的に解明し、サイバー安保において不十分な点

を補完する等、再発防止策を立てねばならない。とりわけインターネットを頻

繁に利用する若い世代が、北からの無差別的な扇動戦略に巻込まれない

よう、サイバー空間での広報対策により一層力を入れる必要がある。

http://www.chosunonline.com/news/20100602000009

[関連] 哨戒艦沈没:北朝鮮、韓国国民の個人情報を悪用 http://www.chosunonline.com/news/20100602000006

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/02 09:22 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 アン・ジュンホ記者

哨戒艦沈没:脱北者が中国大使館前で声明 「北朝鮮かばうな」

北韓戦略センタ、NK 知識人連帯、北韓民主化運動本部等六脱北者団

体のメンバ 10 人が 1 日、ソウル市鍾路区孝子洞の在韓中国大使館前で

記者会見を開き、「天安」沈没事件への対応について、「中国は無責任か

つ無意味に北をかばうことを即刻中断せよ」と迫る声明を発表。(後略)

http://www.chosunonline.com/news/20100602000016

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/01 09:47 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

【社説】天安めぐるデマに対する科学者の答弁

哨戒艦「天安」沈没事件に対する民間・軍合同調査団の共同団長を務め

た韓国科学技術院(KAIST)の尹徳竜(ユン・ドクヨン)名誉教授(70)は本

紙とのインタビューで、「科学者が論文を書く際には、その内容が世界中に知

れ渡り、永遠に記録として残るということを常に意識している。今回調査も、

そのような思いで取組んだ」と述べた。尹団長は米ハーバード大応用物理学

科で修士・博士学位を取得し、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前政権時代には「大韓

民国 高の科学技術者」として名を馳せた人物だ。尹団長は科学者の立

場で調査団長任務を全うしたことを明確にすると共に、科学者としての名誉

を懸け、「天安は北が発射した魚雷によって沈没した」という調査結果の確

実性を改めて強調。今なお複数の世論調査では、「調査団結論は信じな

い」という回答が 30%に達している。インターネット上には数々のデマを広める

自称「専門家」が数多く存在し、知性をアピールする有名人や政党公認の

複数選挙候補者、党執行部関係者も、これらのデマに歩調を合わせている。

彼らは決定的な物証として提示された北製魚雷残骸について、「それが天

安を沈没させた魚雷だとどうして断定できるのか」と言いがかりをつけている。

これに対して尹団長は、「天安船体から酸化アルミニウムとみられる白い吸

着物が検出されたが、魚雷残骸からも同じ成分が検出された」という科学的

な根拠を提示した。さらに「魚雷残骸に書かれた 1 番というハングルは、韓軍

が書いた可能性がある」という主張に対しては、「(インク成分を分析すれば)

“その主張には根拠がない。インクを分析する機器を製造する工場に行って

確かめてみよう”等と言いがかりをつけているが、そんなことに対応していると際

限がない」と述べた。一方、尹団長は野党が推薦する調査委員が主張する、

「座礁した後に米軍潜水艦と衝突した」という内容に対しては、「座礁したの

であれば、ソナードーム(音波探知機のカバー)が損傷しているはずだが、その

ようなことは起こっていない。ソナードームは船体下部の も弱い部分である

ため、真っ先に損傷していたはずだ。また、天安が沈没した海域を詳しく調べ

たが、座礁を引起こすような岩礁などまったく存在しない」と一蹴(いっしゅう)

した。また、「潜水艦と衝突したのであれば、天安(船体)に衝突した形跡が

Page 21: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

21

残っているはずだが、それも存在しない」と述べた。さらに「(天安の)周囲にい

た艦船に搭載されていた兵器を全て調査したが、(天安を沈没させるほどの

兵器が)発射された形跡はなかった。米軍による誤爆説も根拠がない」と切

捨てた。尹団長は今なお陰謀論を主張する勢力に対して、「知らないことを

知っていると錯覚すれば、希望がなくなる」「(天安の真実を否定することは)

いかなる意味においても、科学ではなく素養の問題であり、真実を追究する

には謙虚な姿勢が重要だ」等と訴えた。これらの発言は「小学校の時から自

然科学を学んで論理的に考える教育を行わねばならない。狂牛病(牛海綿

状脳症〈BSE〉)、核戦争等について論じるのは全て科学的問題だ」という前

提から出されたものだ。明確な物証と科学的検証を経て、真実は既に明ら

かになっている。それでも自称「知識人」や「政治家」たちは頑なに目と耳をふ

さいで、「政府発表は 0.0001%の説得力もない」「いつしか真実を明らかにす

る良心宣言が発表される」等の妄想にふけっている。尹団長の言葉は、彼ら

が決して忘れてはならない科学者の箴言(しんげん)だ。

http://www.chosunonline.com/news/20100601000017

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/01 08:53 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 李竜洙(イ・ヨンス)記者

哨戒艦沈没:反論会見に姿を見せた人物 南北将官級会談の北朝鮮側代表ら

http://www.chosunonline.com/news/20100601000011

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/01 08:32 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

哨戒艦沈没:ロシアが調査チーム派遣 中国は拒否

http://www.chosunonline.com/news/20100601000007

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010/06/01 09:03 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 鄭佑相(チョン・ウサン)記者

哨戒艦沈没:韓国側の追加資料受け取らない中国

http://www.chosunonline.com/news/20100601000013

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

DefenseNews.com http://www.defensenews.com/

4 Jun 2010 18:00 次期 DNI 国家情報長官に Clapper 氏が指名されたもよう Clapper in Line To Be Next DNI

James Clapper is expected to be nominated June 5 to be the next

director of national intelligence. A retired Air Force lieutenant general,

Clapper is currently undersecretary of defense for intelligence. To

become DNI, he would have to be confirmed by the Senate, where

Intelligence Committee members have voiced opposition to him. If

confirmed, Clapper would replace retired Adm. Dennis Blair, who

stepped down May 28.

http://www.defensenews.com/story.php?i=4657533&c=AME&s=TOP

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

C4ISR Journal http://www.C4ISRJournal.com/ Ben Iannotta

May 21, 2010 レポート: 中国、ロシアは X-37B を脅威とみなすだろう Report: China, Russia could see X-37B as threat

An international think tank has published a report questioning the

military usefulness of the U.S. Air Force’s X-37B military space plane

and suggesting that the ongoing orbital experiment could inspire other

space-faring nations to develop countermeasures. The report, “X-37B

Orbital Test Vehicle Fact Sheet,” was produced by the Secure World

Foundation, a private group of researchers advocating the peaceful use

of outer space. The report does not doubt the U.S. Air Force’s

contention that it is testing the X-37B to pave the way for a space

shuttle-like military craft that would launch and retrieve unarmed

satellites. But the report suggests that the experiment, which the Air

Force began last month by launching the craft on an Atlas 5 rocket,

could have unintended consequences because there is so much

secrecy surrounding it. “This is a technology which very well could be

used offensively, and other countries like Russia and China could see

that as a threat,” said Brian Weeden, the retired Air Force captain who

wrote the paper for the foundation. An Air Force spokeswoman

questioned the foundation’s decision to call the paper a “fact sheet,” a

term often used on government web sites. “We have not responded to

this article,” said Air Force spokeswoman Maj. Angie Blair. “We do want

the public to understand it is not an official fact sheet,” she added.

http://www.c4isrjournal.com/story.php?F=4637702

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Page 22: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

22

Cybersecurity http://www.cybersecuritydigest.com/

米国はサイバー戦の話合いに復帰 U.S. Backs Talks on Cyber Warfare

The chief of the Pentagon's new cyber-security command on Thursday

endorsed talks with Russia over a proposal to limit military attacks in

cyberspace, representing a significant shift in U.S. policy. The U.S. has

for years objected to Russian proposals to establish a kind of

arms-control treaty for cyber weapons, arguing that international

cooperation should first focus on reducing cyber crime. Russia has

been working to marshal support for a United Nations treaty to limit the

use of cyber weapons, such as software code that could destroy an

enemy's computer systems.

Alexander

http://www.thenewnewinternet.com/2009/04/30/general-keith-alexander-exp

ected-to-be-named-cyber-chief/

"What Russia's put forward is, perhaps, the starting point for

international debate," Gen. Keith Alexander said Thursday at the

Center for Strategic and International Studies, a Washington think tank.

"It's something that we should, and probably will, carefully consider." In

the past, the U.S. has also frowned on Russian proposals because a

treaty wouldn't necessarily prohibit countries from using third parties to

conduct cyber warfare. Cyber-security specialists say Russia and

China rely on proxy groups to conduct attacks on enemies, as Russia

allegedly did in 2008 against Georgia. China and Russia deny such

accusations. The Obama administration has begun to reconsider its

position on the issue as it emphasizes engagement with U.S.

adversaries across a range of national-security issues. Administration

officials have made low-level overtures to Russian officials in the last

couple of months, according to people familiar with the matter. Russian

officials also visited the U.S. late last year to meet with State

Department, Homeland Security and law-enforcement officials to

discuss cyber-security matters. Gen. Alexander's remarks were the

first public comments from a U.S. official indicating a new openness to

negotiations. "We do have to establish the lanes of the road" for what

governments can and can't do in cyberspace, he said. The

administration should take the Russian proposal and use it to develop a

counterproposal, he added.

Lewis

http://blog.executivebiz.com/jim-lewis-of-csis/1663

"It shows a major shift in administration thinking and could be

interpreted as an overture" to the Russians, said James Lewis, who

directed an influential cyber-security report for CSIS. Gen. Alexander's

comments could help tamp down concerns many foreign governments

have privately expressed regarding the intentions of the Pentagon's

new Cyber Command, Mr. Lewis said.

Lewis

http://www.uscc.gov/hearings/2008hearings/bios/08_02_27_bios/lewis.php

Some fear it will be a mechanism for the U.S. to dominate cyberspace.

The U.S. has said the Cyber Command is primarily focused on

protecting military networks and conducting military operations in

cyberspace. Gen. Alexander, who also serves as director of the National

Security Agency, sought to allay similar concerns about the Cyber

Command's impact on domestic privacy. Cyber Command, if asked,

would provide "support" to the Department of Homeland Security to

protect networks running the government or key infrastructure, he said.

The military also has a strong interest in ensuring the security of some

private networks, such as power, because 90% of the military's power is

provided by the private sector, he said. Privacy concerns "are valid," he

said, but the public shouldn't be worried about NSA working closely with

Cyber Command because NSA officials are trained to follow "robust

and rigorous procedures" to protect Americans' privacy. He

acknowledged the need to earn public confidence, noting that he has

four daughters who are heavy Internet users, and he wants to protect

their privacy, too. "The real key to the issue is: How do we build the

confidence that we're doing it right with the American people, Congress

and everyone else?" he said. "That's going to be the hard part." The

government too has to work hard to protect its cyber secrets. The

government was spurred to improve protections for its military

networks, Gen. Alexander said, after a series of breaches of classified

Page 23: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

23

systems in 2008. In comments after his speech, he also acknowledged

for the first time publicly, that the military's Joint Strike Fighter

weapons program had been infiltrated and data had been stolen. The

Wall Street Journal reported that breach last year. Write to Siobhan

Gorman at [email protected]

http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703340904575284964215965730.html?mod=WSJ_Tech_LEFTTopNews

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

RIA Novosti Military News http://en.rian.ru/mlitary_news/

17:3003/06/2010 ロシアの RIRV 研究センタ、GLONASS/GSP のどちらの信号でも作動可能な自動ナビゲータのシリーズ生産に入る

ロシア「無線ナビゲーションシンクロ研究センタ」(略して RIRV)が開発した

GLONASS と GSP の 2 衛星信号の受信可能なパーソナルナビ・システムが

シリーズ生産の準備態勢に入り、9 月から約 1 万ルーブルで店頭に登場する。

この旨、上述センタ(RIRV)マーケテング部次長エレナ・シャチリナが発表。

RIRV が開発するパーソナルナビ、「NT-1813」は、ロシア GLONASS、米

GPS、どちらの信号でも同時に作動する。内蔵される蓄積バッテリにより 4 時

間以上の連続作動可能。機器は自動車内にある固定電源にも接続可能。

シャチリナによれば、機器に利用されるチップ類はロシアで完全に開発され製

造されるものだ。

GLONASS 搭載の「ラーダ・カリーナ」と「プリオラ」が 8 月に登場

株式公開上場企業「ロシア宇宙システム」社の社長であり設計部長のユー

リー・ウルリッチは、衛星ナビ国際フォーラムで演説の際、GLONASSとGSPの

受信機が搭載された 初の自動車「ラーダ・カリーナ」と「ラーダ・プリオラ」が

2010 年 8 月にモスクワ自動車ショーに登場すると発表。ウルリッチは、ロシア

の GLONASS 受信機が搭載された自動車のシリーズ生産は 2011 年 1Q に

始まるとの期待を表明。ウルリッチは、ナビ装置は、生産される全ての新車に

搭載されるわけでなく、購入者希望により搭載。GLONASSナビ機能の搭載

自動車価格は外国産 GSP ナビ搭載の同種の自動車に比べ約 10 分の 1

である。

http://jp.rian.ru/analytics/economics/20100603/126559431.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

JDW, Jane’s Defence Weekly http://jdw.janes.com/public/jdw/index.shtml

04-Jun-2010 米陸軍はアフガニスタンで非致死性レーザ・システムをテスト US Army tests non-lethal laser system in Afghanistan

The US Army announced on 2 June that it is conducting operational tests in Afghanistan of a new non-lethal laser system meant as an ...

04-Jun-2010 米空軍は無人機使用を強力に増やす USAF pushes hard to increase use of unmanned aircraft

The US Air Force (USAF) has released a new force structuring plan that calls for the acceleration of the service's unmanned aircraft surge to 65...

04-Jun-2010 国連の特別報告者は無人機に包括的制限が必要と述べる

Comprehensive limitations needed on unmanned drones, says UN's special rapporteur

A new body of international law should govern the use of unmanned

aerial vehicles (UAVs) in combat situations to prevent unlawful targeted

killings of ...

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[平山ニュース] バックナンバ http://backno.mini.mag2.com/M0000575 http://archive.mag2.com/M0000575/index.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[NEWS]

6/2 0159GMT 打上成功:宇宙環境信頼性実証システム SERVIS2,Rockot,Plesetsk

6/2 0325GMT(1225JST)帰還:Soyuz TMA-17(ISS-21S,野口飛行士),Kazakhstan

6/2 1553GMT 打上成功:測位衛星北斗,長征 3C,西昌

6/1 鹿児島衛星ハヤト 受信に成功(南日本新聞,共,時,読,毎,経,朝)

[予定]

6/5 0353GMT 打上:{地球観測衛星 Cartosat2B,小型衛星? SRE2},PSLV,Sriharikota

6/4 1500-1900GMT 打上:Dragon,Falcon9(初号機),Cape Canaveral

6/3 2200GMT 打上:放送衛星 BADR5,Proton/Breeze M,Baikonur

[EVENT]

Page 24: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

24

6/26 天文講演会「「はやぶさ」サンプルリターンについて」, 秋田大学教育文化学部天文台

6/20 講演「帰ってきた「はやぶさ」-オーストラリア取材報告-」上坂浩光, つくばエキスポセンター

6/19 トークショー「かぐや と はやぶさ」JAXA 阪本成一,浜松科学館

6/17 講演「「HAYABUSA」に託した思い」上坂浩光, 星と風のカフェ(三鷹)

6/6 小惑星探査機"はやぶさ"帰還プレイベント「地球へお帰り!はやぶさ」, 日本科学未来館,先着 60 名

全天周映像「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」

・6/5-8/1土日祝のみ つくばエキスポセンタ (再)// ・6/6まで 平塚市博物館// ・6/6まで 東大和市立郷土博物館(6/12-13にロングバージョン特別上映)

6/5 「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」特別上映, トークショー 上坂監督と迎える「HAYABUSA」,浜松科学館

6/5 科学ライブショー「ユニバース」 緊急特別番組「オカエリナサイ はやぶさ」,科学技術館(東京)

6/5 科学・技術フェスタ in 京都,国立京都国際会館

・宇宙講演「日本の宇宙科学の挑戦「あかつき」や「はやぶさ」」と宇宙質問教室 // ・コズミックカレッジ 宇宙環境と宇宙での生活 // ほか

[学会]

6/8-10 第 59 回理論応用力学講演会,日本学術会議(東京)

[etc.]

6/17 締切:「月探査に関する懇談会 報告書(案)」に対する意見 // 及び「ロボット月探査の計画の愛称」の募集>内閣官房宇宙開発戦略本部

6/6 発売:青島文化教材社「小惑星探査機はやぶさプラモデル」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[中国宇宙開発-1] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china_space_exploration/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

人類初の火星有人飛行へ、520 日「密閉空間」で模擬実験=飛行士候補に中国人も―露メディア(Record China)4 日 - 12 時 52 分 *C11

*C11 *S13

2010 年“火星の旅”…ロシアで 520 日密閉シミュレーション(サーチナ)4 日 - 9 時 52 分 *C12

Page 25: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

25

*C12 *S11

「火星有人探査」の実験…男性 6 人が 520 日の“密閉生活”(サーチナ)3 日 - 17 時 16 分

月周回探査機「嫦娥 2 号」年内打上げへ、将来は有人月面基地建設へ―中国(Record China)1 日 - 15 時 34 分

月面基地建設を検討中=中国(時事通信)1 日 - 14 時 35 分

中国、近日中に 4 番目の GPS 衛星「北斗」を発射へ(サーチナ)1 日 - 12 時 16 分

中国の月面探査衛星「嫦娥 2 号」、年内の打上げ目指し順調な開発(サーチナ)1 日 - 10 時 22 分

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[月探査] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/lunar_exploration/?1256274287

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

月の国際会議開催、協力関係発展の必要性を認識-北京(サーチナ)2 日 - 12 時 50 分 *L11

*L11

月周回探査機「嫦娥 2 号」年内打上げへ、将来は有人月面基地建設へ―中国(Record China)1 日 - 15 時 34 分 *L12

*L12

月面基地建設を検討中=中国(時事通信)1 日 - 14 時 35 分

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[宇宙開発] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/space_exploration/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

男性 6 人が火星飛行に「出発」、520 日間の隔離生活(ロイター)4 日 - 11 時 52 分 *S11

「羅老」2 回目の打上げ迫る、3 日に政府総合点検(聯合ニュース)4 日 - 9 時 38 分 *S12

Page 26: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

26

*S12 *S14

「火星飛行」模擬実験始まる=ロシア(時事通信)3 日 - 22 時 25 分 *S13

「火星飛行」模擬実験始まる=520 日間、心身への影響調査―ロシア(時事通信)3 日 - 21 時 33 分

<鹿児島県産人工衛星>所在不明だったハヤト 電波受信に成功(毎日新聞)3 日 - 20 時 27 分 *S14

男性6人、520日隔離 露、火星飛行へ模擬実験(産経新聞)3 日 - 18 時 35 分

「米中が宇宙大戦争、2050 年に勃発」―ロシア人専門家(サーチナ)3 日 - 18 時 20 分

露ユーリー・バツーリン元飛行技師は 1 日、米ワシントン市で「2101 年前の国際宇宙

飛行の新秩序」と題する講演を行った。バツーリン飛行技師によると、2050 年には、宇

宙を舞台にした米中大戦争が勃発(ぼっぱつ)するだろうという。環球時報等が報じた。

バツーリン氏予想によると、米中 2 カ国以外は、2020 年までに宇宙開発競争から脱

落する公算が大。月面活動では、米がまず月面基地を建設し、わずかに遅れ中国が

続く。米中両国は、宇宙に軍事ネットワークを構築。両国対立は高まり、2050 年には

「宇宙大戦争」が勃発。戦争は 2 年間続き、 終的には米が勝利するだろうという。

バツーリン氏は、宇宙開発における中国の強みは、国として一丸となり、猛烈に突進む

ことと主張。米の場合、たとえばオバマ大統領が 2030 年代までに宇宙飛行士を火星

軌道に送込むとの目標を掲げたが、予算等で議会承認を待たねばならず、様々な意

見が噴出し、論争に時間を取られると指摘。但し、「宇宙開発において、米が世界一

でなければならない」との目標ははっきりしており、中国に簡単に追抜かれることは考え

にくい。露については、長期戦略を持たないと、宇宙開発における主導権を失うだろう

という。環球網には、同記事に対し、否定的なコメントが多く寄せられた。官民の心が

離れている国家に戦闘能力はないと主張したり、米と宇宙の主導権を争うことについ

て、夢とだけ書いたコメントもある。バツーリン氏に対し、洗濯石鹸の食べすぎと罵倒

(ばとう)する書込みもある。(編集担当:如月隼人)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000073-scn-cn

「火星有人探査」の実験…男性 6 人が 520 日の“密閉生活”(サーチナ)3 日 - 17 時 16 分

火星飛行想定の実験開始 520 日の隔離生活(CNN.co.jp)3 日 - 16 時 48 分

飛行天文台 SOFIA:望遠鏡の主鏡(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)3 日 - 12 時 31 分 *S15

*S15 *S16

飛行天文台 SOFIA:空飛ぶ望遠鏡(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)3 日 - 12 時 18 分 *S16

野口さん帰還 日本の有人活動に土台 宇宙開発“1軍入り”(産経新聞)3 日 - 7 時 56 分

「空気すがすがしい」 野口さん163日ぶり帰還(産経新聞)3 日 - 7 時 55 分

<有人宇宙開発>日本、ロシア頼みで影薄く 戦略見えず(毎日新聞)3 日 - 7 時 53 分

<鹿児島県産人工衛星>所在不明だったハヤト 電波受信に成功(毎日新聞)3 日 - 7 時 48 分

野口さん、親しみやすい飛行士として活躍(産経新聞)3 日 - 1 時 30 分

「冷たいビール欲しい」野口さん家族のもとへ出発(産経新聞)3 日 - 0 時 47 分

野口宇宙飛行士 「まずは風呂」 元気に帰還(毎日新聞)2 日 - 23 時 57 分 *S17

Page 27: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

27

*S17 *S20

「羅老」2 回目の打上げ迫る、3 日に政府総合点検(聯合ニュース)2 日 - 20 時 32 分

<H2Aロケット>不明の相乗り衛星ハヤト「生きてた!」(毎日新聞)2 日 - 19 時 11 分

野口宇宙飛行士 無事生還に後輩たち大喜び 母校の斑鳩小(毎日新聞)2 日 - 19 時 9 分 *S18

*S18 *S21

帰還した野口聡一さんら 3 飛行士(時事通信)2 日 - 18 時 59 分 *S19

*S19

無事帰還した野口聡一さん(時事通信)2 日 - 18 時 59 分 *S20

地球の重力「首振ると違和感」=帰還の野口さん、米国へ(時事通信)2 日 - 18 時 50 分

鹿児島大衛星、電波を確認=H2A で相乗り打上げ(時事通信)2 日 - 17 時 13 分

【ソユーズ】日米露が野口さんら絶賛、祝福(産経新聞)2 日 - 17 時 12 分

実証衛星 2 号機、打上げ成功(時事通信)2 日 - 16 時 40 分 *S21

野口さん帰還 宇宙滞在163日(産経新聞)2 日 - 15 時 36 分

<野口宇宙飛行士>「すばらしい一歩」愛知工科大教授が評価(毎日新聞)2 日 - 14 時 14 分

着陸したソユーズ宇宙船(時事通信)2 日 - 14 時 14 分 *S22

Page 28: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

28

*S22 *S25

リンゴかじり「帰ってきたよ」=無事帰還の野口さん、手を振り(時事通信)2 日 - 13 時 29 分

野口さん、地球に帰還(時事通信)2 日 - 13 時 27 分 *S23

*S23 *S24

野口宇宙飛行士 無事帰還 滞在163日、通算日本人 長(毎日新聞)2 日 - 12 時 58 分 *S24

野口さん搭乗のソユーズが帰還 カザフスタンに着陸(産経新聞)2 日 - 12 時 58 分

野口さん、地球に帰還=ソユーズで、宇宙に 5 カ月半―カザフスタン中央部(時事通信)2 日 - 12 時 33 分

ソユーズが地球周回軌道を離脱、大気圏再突入へ (産経新聞)2 日 - 12 時 23 分

地球に向かうソユーズ宇宙船(時事通信)2 日 - 11 時 58 分 *S25

実証衛星 2 号機、打上げ成功=市販電子機器をテスト―経産省系団体、ロシアで(時事通信)2 日 - 11 時 11 分

夜空のマッシュルーム?(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)2 日 - 11 時 1 分 *S26

*S26 *S27

地球の大気の影響でゆがんで見える月

<野口宇宙飛行士>ソユーズ午後帰還へ ISS長期滞在から(毎日新聞)2 日 - 10 時 47 分

野口さん宇宙基地にお別れ ソユーズに乗り込む カザフスタン着陸へ(産経新聞)2 日 - 10 時 2 分

野口さん、地球に帰還へ=5 カ月半滞在(時事通信)2 日 - 9 時 3 分 *S27

野口さんが宇宙から撮影した富士山(時事通信)2 日 - 9 時 2 分 *S28

Page 29: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

29

*S28

宇宙へみちびく 川崎重工、H2Aロケットの衛星格納部を出荷(産経新聞)2 日 - 8 時 44 分 *S29

*S29

川重、H2A衛星格納部出荷(フジサンケイ ビジネスアイ)2 日 - 8 時 15 分

宇宙へみちびく 川崎重工、H2Aロケットの衛星格納部を出荷(産経新聞)2 日 - 7 時 56 分

【50億キロの旅路 「はやぶさ」帰還へ】(下)挑戦の数々ほとんど達成(産経新聞)2 日 - 7 時 55 分

月周回探査機「嫦娥 2 号」年内打上げへ、将来は有人月面基地建設へ―中国(Record China)1 日 - 15 時 34 分

野口さん、2 日に帰還=半年滞在、ソユーズ宇宙船で(時事通信)1 日 - 14 時 31 分

<野口宇宙飛行士>あす帰還 通算177日滞在、日本人 長(毎日新聞)1 日 - 9 時 32 分

不明「宇宙種」、再打上げ=9 月予定、費用は宇宙機構(時事通信)5 月 31 日 - 17 時 12 分

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[ミサイル防衛] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/missile_defense_system/?1181274734

[北朝鮮ミサイル開発問題] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korean_missiles/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[核兵器] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/nuclear_weapons/

[北朝鮮核問題] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korea_nuclear_program/?1220428632

[北朝鮮] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korea/?1230275551

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ミャンマー、核兵器開発に着手か=反軍政メディアが証拠放映(時事通信)4 日 - 18 時 31 分

<イラン>ドル買いへ 嫌米でもユーロ安には勝てず(毎日新聞)3 日 - 10 時 56 分

イラン制裁、来週にも可決=国連外交筋「合意近い」(時事通信)3 日 - 5 時 29 分

【日本版コラム】核兵器を知らない米国人たち―核不拡散条約会議終えて(ウォール・ストリート・ジャーナル)2 日 - 13 時 49 分

核軍縮で「前向きな進展」=北などの懸念根強く―国際平和研(時事通信)2 日 - 7 時 10 分

Page 30: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

30

高濃縮作業の査察受け入れ=イラン核で報告書―IAEA(時事通信)1 日 - 5 時 48 分

<イラン>濃縮ウランを5.7キロ製造 IAEAへ報告(毎日新聞)1 日 - 1 時 13 分

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[米国対テロ戦争] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/enduring_freedom/news_list/?pn=1

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

「シュレック」グラス自主回収=カドミウム混入で―米マクドナルド(時事通信)4 日 - 23 時 8 分

<アフガニスタン>和平会議閉幕 米軍撤退時期確定など提言(毎日新聞)4 日 - 20 時 46 分

「国際社会が北朝鮮に明確なメッセージを」米国務省(聯合ニュース)3 日 - 13 時 18 分

米情報機関、アルカイダのナンバー3 を殺害=米当局者(ロイター)1 日 - 12 時 22 分 *T11

*T11 *M11

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[米軍動向] http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/us_armed_forces/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【菅登板】責任・危機感どう示す(産経新聞)5 日 - 7 時 56 分

菅新首相 国の針路正し危機打開を ばらまき政権公約を撤回せよ(産経新聞)5 日 - 7 時 21 分

ゲーツ米国防長官の訪中、「中国側が断った」と海外メディアが報道―中国紙(Record China)5 日 - 2 時 9 分

菅首相 普天間移設、出口見えず 「日米合意を踏襲」(毎日新聞)4 日 - 22 時 39 分

北、新たな挑発の兆候ない=警戒態勢で状況注視―米太平洋軍司令官(時事通信)4 日 - 22 時 6 分

「日本は大変いい地政学的な位置」 菅首相、成長に期待(産経新聞)4 日 - 21 時 5 分

菅首相「普天間移設は日米間合意を踏まえて」(産経新聞)4 日 - 20 時 53 分

<アフガニスタン>和平会議閉幕 米軍撤退時期確定など提言(毎日新聞)4 日 - 20 時 46 分

鳩山前首相 福島社民党首に退任あいさつ(毎日新聞)4 日 - 20 時 21 分

差し替え:韓米国防相「北の哨戒艦攻撃に断固とした対策必要」(聯合ニュース)4 日 - 19 時 42 分

菅首相 米、日米同盟の重要性表明期待 普天間が試金石に(毎日新聞)4 日 - 19 時 31 分

政調会長、閣僚兼任も=普天間、日米合意を尊重―菅新首相(時事通信)4 日 - 18 時 37 分

日米合意、新内閣でも尊重を=普天間移設で岡田外相(時事通信)4 日 - 18 時 27 分

韓米国防長官会談、「北の挑発抑止」協議(聯合ニュース)4 日 - 15 時 58 分

オバマ大統領が 11 月にインド訪問(CNN.co.jp)4 日 - 13 時 51 分

中国軍、米中軍の関係改善に向けた努力を阻害=米国防長官(ロイター)4 日 - 11 時 49 分 *M11

米国防長官「追加的な韓米合同軍事演習を検討」(聯合ニュース)4 日 - 10 時 41 分 *M12

*M12 *M13

Page 31: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

31

日本の新首相、日米安保への早期対応を=米国防長官(ロイター)4 日 - 8 時 47 分 *M13

早期の同盟重視政策求める=日本の次期首相に―米国防長官(時事通信)4 日 - 0 時 29 分

打診拒否の中国に不快感=「軍事交流軽視」と失望―米国防長官(時事通信)4 日 - 0 時 20 分

ゲーツ長官が訪中断念 「適当な時期でない」と中国が断り(産経新聞)3 日 - 20 時 52 分

オバマ氏、イラク駐留米軍司令官と協議 軍撤退問題(CNN.co.jp)3 日 - 18 時 48 分

米国防長官、中国政府の要請で訪中とりやめ(読売新聞)3 日 - 18 時 6 分

米空母を派遣 米韓軍事演習(産経新聞)3 日 - 15 時 11 分

普天間「新政権にも履行期待」…米政府高官(読売新聞)3 日 - 10 時 25 分

参院選期間中の中断懸念=日本側と詰めの協議―米(時事通信)3 日 - 9 時 3 分

中国、ゲーツ長官訪問断る=台湾武器売却影響か―米国防総省(時事通信)3 日 - 8 時 9 分

【小鳩退場】各国の反応 英国(産経新聞)3 日 - 7 時 56 分

【小鳩退場】各国の反応 韓国 後任に関心(産経新聞)3 日 - 7 時 56 分

【小鳩退場】社民 連立戻らず選挙協力(産経新聞)3 日 - 7 時 55 分

普天間 新首相は沖縄との信頼関係構築がカギ(産経新聞)2 日 - 22 時 2 分

英メディアが「次期首相は4年間で5人目」と皮肉(産経新聞)2 日 - 20 時 41 分

米政府は普天間移設の着実な履行を要求 (産経新聞)2 日 - 19 時 42 分

普天間 沖縄で「反対闘争が激化する」と懸念(産経新聞)2 日 - 19 時 11 分

「辺野古」撤回が前提=政権復帰で社民の福島党首(時事通信)2 日 - 16 時 43 分

鳩山首相辞任 後まで“宇宙人” 目うるませ「不徳のいたすところ」(産経新聞)2 日 - 15 時 36 分

民主「想定外」「満点だ」 参院選へ立て直し 野党、衆院解散求める(産経新聞)2 日 - 15 時 36 分

鳩山首相辞任 世論そっぽ共倒れ 民主一部に歓迎空気(毎日新聞)2 日 - 12 時 3 分

辞任でも移設拒否変わらず=訪問先の札幌で名護市長(時事通信)2 日 - 12 時 2 分

「8月末」期限の普天間、混迷深める可能性も(読売新聞)2 日 - 11 時 43 分

「地元合意ない」「手順おかしい」=普天間で政府批判相次ぐ―民主(時事通信)2 日 - 11 時 38 分

普天間、現行アセス内なら微修正可(時事通信)2 日 - 11 時 20 分

普天間で辞任と NY タイムズ=米メディアが相次ぎ至急報(時事通信)2 日 - 11 時 5 分

「日米同盟への影響心配」首相辞任に米も衝撃(読売新聞)2 日 - 11 時 0 分

鳩山首相 両院議員総会で辞任表明 小沢幹事長も引責(毎日新聞)2 日 - 9 時 50 分

普天間、現行アセス内なら微修正可=共同声明は次期政権も拘束―米高官(時事通信)2 日 - 9 時 37 分

普天間移設 日米合意「重要な一歩」ルース大使(毎日新聞)1 日 - 20 時 37 分

迷走に責任と官房長官、防衛相らは反省述べず(読売新聞)1 日 - 20 時 35 分

「表紙変えれば、支持率上がる」 参院「改選組」から辞任要求噴出(J-CAST ニュース)1 日 - 19 時 32 分

米軍、タリバーン幹部を空爆で殺害(CNN.co.jp)1 日 - 13 時 33 分

米沖縄海兵隊 北海道での訓練を公開(毎日新聞)1 日 - 12 時 2 分 *M14

*M14

日中首脳会談 友好ムード演出 韓国艦沈没は中国に配慮(毎日新聞)1 日 - 0 時 27 分

韓米国防相が今週末会談、哨戒艦沈没事件の対策協議(聯合ニュース)5 月 31 日 - 20 時 42 分

Page 32: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

32

世論調査で民主党凋落一途 参院選投票先で「自民」と逆転も(J-CAST ニュース)5 月 31 日 - 20 時 22 分

郵政法案たった 6 時間で強行採決 野党激怒「前代未聞の暴挙」(J-CAST ニュース)5 月 31 日 - 19 時 12 分

サイパン 戦時写真25枚 邦字紙アルバム米国で見つかる(毎日新聞)5 月 31 日 - 15 時 1 分

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[ASAGUMO NEWS] 朝雲新聞社 http://www.asagumo-news.com/

6/2 「コラム」更新

・朝雲寸言 // ・社民党の政権離脱 // ・オバマ大統領の演説

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[民間航空機関連 (ex-SJAC 三輪さん)] from AIA DailyLead"

DL(0602)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ビジネス機に関する検討委員会を議会に設置 Business aviation makes case for private jets

Business aviation ramped up its public relations efforts after Congress knocked Detroit auto executives for flying private jets in November 2008.

General aviation groups banded together to form a General Aviation Caucus in the House and the Senate, and they have made the case for private

jets. "We want the government to continue to allow us the freedom to fly," said Craig Fuller, president of the Aircraft Owners and Pilots Association.

Forbes (6/1)

ビジネス・クラスの需要増えるが、マージン減少 Business travel grows, but margins may be shrinking

A strong recovery in premium travel is helping to allay fears that the recession may have created a permanent change in corporate travel spending.

March saw a 10.8% increase in first- and business-class travel around the world, compared to an 8.8% rise in leisure travel, according to data by an

international aviation group. Still, many airlines are discounting seats to fill their premium cabins, and a move toward "premium economy" seating may

also chip away at the business model that mainline carriers have long relied upon. The New York Times (free registration) (6/1)

USエア の合併の相手は格安会社ではない US Airways sees future merger, but not with a low-cost carrier

US Airways President Scott Kirby told pilots last week that the carrier is likely to merge with a major competitor -- but not with a smaller airline, as

some analysts have suggested. "Further down the road, there's a high probability that US Airways will wind up merging with either United, Delta or

American," said Kirby, noting that the largest combined carrier would still control only about 30% of overall air traffic. TheStreet.com (6/1)

MC-12偵察機の活躍ぶり MC-12 Liberty spy plane aircraft credited with vital intelligence gathering

The Pentagon's increased use of the Hawker Beechcraft MC-12 Liberty spy plane has boosted efforts to gain intelligence on the ground in Iraq and

Afghanistan since Defense Secretary Robert Gates rushed the planes into service a year ago, Air Force records show. The four-person, twin-engine

propeller plane, based on a popular civilian aircraft, has helped gather intelligence to capture dozens of insurgents, disrupt networks that produce

improvised explosive devices and discover the bombs before they could kill U.S. troops, according to the records. USA TODAY (6/1)

国防省、コスト高にもかかわらず重要プログラムの継続を力説 Pentagon: Weapons programs should continue, despite cost overruns

Despite tough criticism over cost overruns, the Lockheed Martin F-35 fighter program and five other major weapons programs meet five conditions

required to keep them going under the Nunn-McCurdy law and should be continued, Defense Department officials told Congress on Tuesday. The

Nunn-McCurdy law requires detailed reviews if a program's cost exceeds 50% above original estimates. Reuters (6/1)

タンカー発注決定今年中に Report: Congress must decide on KC-X this year

Congress needs to decide this year how it plans to move ahead with the Pentagon's new competition strategy for the KC-X as it works to replace 179

of the Air Force's oldest tankers, according to a new report. The decision to approve, reject or modify the strategy could affect Pentagon capabilities

and funding requirements, according to the Congressional Research Service report. Defense News (6/1)

Even with lower bid, EADS would face uphill battle for tanker

SeattlePI.com/Aerospace News blog (6/1)

タレス イリジウム衛星契約でロッキードに勝利 Thales-led team beats Lockheed for $2.1B Iridium satellite contract

A Franco-Italian partnership led by France-based Thales SA has been awarded a contract worth about $2.1 billion to build a fleet of communications

satellites for Iridium Communications Inc. The partnership beat out Lockheed Martin, which has played a major role in building Iridium's low-earth

orbit communications network, and the award is expected to accelerate Thales' efforts to expand in U.S. commercial and defense business. Reuters

Page 33: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

33

(6/2) , The Wall Street Journal (6/1)

SmartQuote "Hate is like acid. It can damage the vessel in which it is stored as well as destroy the object on which it is poured."

憎しみは酸のようだ。そそがれる対象物をダメにすると同時に、載せている船をも溶かす。

--Ann Landers, American advice columnist アン・ランダース 米助言コラムニスト

DL(0528)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

米国エアライン 排気ガス取引で欧州排ガス規制に勝訴 U.S. airlines applaud court move over Emissions Trading Scheme

In a victory for the U.S. airline industry, the English High Court of Justice said Thursday it would refer to the European Court of Justice a legal

challenge to Europe's Emissions Trading Scheme. The Air Transport Association and three member carriers filed suit against the plan last December,

arguing that it violates international treaties and is "contrary to the customary international law principle that each state has complete and exclusive

sovereignty over the airspace above its territory." An ATA executive said including international airlines in the European emissions plan "clearly

stands in the way of an appropriate and effective global solution." AviationWeek.com (5/27) , FlightGlobal.com (5/27) , Air Transport World (5/27)

NextGen 次世代航空管制方式 FAA が発表する開発予算 62 億ドル NextGen equipage may cost up to $6.2B, FAA says

In an effort to speed the rollout of the NextGen air traffic control system, the FAA on Thursday finalized rules for equipping airline cockpits with

upgraded, satellite-based avionics. The FAA estimates its mandate will cost $2.5 billion to $6.2 billion, and Transportation Secretary Ray LaHood

hinted that the federal government may provide incentives to help airlines with the cost of equipage. "If we want the airlines to be a part of it, we have

to move things along," he said, while declining to provide details. Air Transport World (5/28) , The New York Times (free registration)/Bloomberg

(5/26) , The Wall Street Journal (5/27)

ユナイテッド航空とコンチネンタル航空の合併につき上院での公聴会に説明 United, Continental stress merger benefits before Senate panel

The CEOs of Continental Airlines and United Airlines testified in the Senate on Thursday that their proposed merger would give consumers more

options while providing workers with greater job security. "We must evolve to continue to be globally relevant," United CEO Glenn Tilton told a

Senate panel, noting that "the status quo for this industry is clearly unacceptable." A representative of Consumers Union said mergers typically lead

to higher prices and loss of air service. That position was refuted by Continental CEO Jeff Smisek, who said the combined airline would bring dozens

of new destinations to customers, while both executives said the strength of low-cost carriers would help to ensure that fares remain competitive.

The Wall Street Journal (5/28) , NYTimes.com/DealBook blog (5/27) , Reuters (5/27)

航空事故調査委員会(NTSB) GE エンジン緊急検査を指示 NTSB issues urgent recommendation to inspect GE engines

Four older jets have suffered "uncontained engine failures" in the past two years, prompting the NTSB to recommend urgent inspections for the

General Electric engines involved in the incidents. GE says most of the 373 engines in use in the U.S. are found on cargo carriers. CNN (5/27)

タンカー機入札で EADS に不利な政府助成の事実 House vote puts EADS at potential disadvantage in tanker competition

Dealing a potential big blow to EADS, the House approved a measure on Thursday to force the Pentagon to consider the role of illegal subsidies as

the European aerospace giant competes with Boeing for a major refueling tanker contract with the Air Force. EADS was found to have received

subsidies in a recent decision by the World Trade Organization, and under the new measure, Boeing may gain in the tanker competition because the

Pentagon may be required to adjust EADS' bid to account for any funds it received in violation of trade treaties. Financial Times (tiered subscription

model) (5/28) , Reuters (5/28)

JSF 第二のエンジン開発のための追加予算を議会下院は承認 House approves spending for extra JSF engine, despite objections

Despite the threat of a presidential veto, the House approved a measure on Thursday to fund an extra engine for the F-35 Joint Strike Fighter that

the Pentagon says it does not want. Defense Secretary Robert Gates fought against the extra $485 million for a second engine for the jet as part of

the $568 billion defense bill as he works to reel in defense spending, but Congress argued that funding the engine would improve quality by forcing

defense contractors to compete. The Washington Post (5/28)

SmartQuote "History is a relentless master. It has no present, only the past rushing into the future. To try to hold fast is to be swept aside."

歴史は容赦ないマスタ(教師)だ。歴史には現在はなく、あるのは過去がすべて将来に流れ込んでいくだけ。早くつかもうとしてもただ押し流されるだけだ。

--John F. Kennedy, 35th U.S. president JFK

Page 34: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

34

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[新刊紹介]

National Security Strategy MilsatMagazine May/June 2010 ESA Bulletin No.142 May 2010

http://space-library.com/1005whitehouse_National_Secu

rity_Strategy.pdf 又は、

http://www.whitehouse.gov/sites/default/files/rss_view

er/national_security_strategy.pdf

http://www.milsatmagazine.com/2010/MSM_MayJun10.pdf http://esamultimedia.esa.int/multimedia/public

ations/ESA-Bulletin-142/pageflip.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Globalsecurity.com http://www.globalsecurity.org/space/index.html http://www.globalsecurity.org/intell/index.html

National Security

■Clinton, Romania & U.S. missiles RIA Novosti 02 Jun 2010

■Air Force upgrades GPS constellation AFNS 01 Jun 2010

Space Station / Shuttle

Science

■Scientists Locked Away On 520-Day 'Trip' To Mars RFE/RL 03 Jun

2010

■Mars 'expedition' starts in Moscow RIA Novosti 03 Jun 2010

International

■Russia & Baikonur spacecraft test in 2015 RIA Novosti 03 Jun 2010

■Russia, US to create first joint sat nav venture RIA Novosti 31 May

2010

Industry

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[軍事宇宙開発 spacetoday.net: military] http://www.spacetoday.net/articles_bycategory.php?cid=18

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Friday, June 4

Pax Americana and the Weaponization of space: Alarmist documentary

shows how they're ruining outer space with weapons

CanWest News Service — 6:05 am ET (1005 GMT)

Wednesday, June 2

Pentagon Leases More Eutelsat Capacity

Space News — 6:20 pm ET (2220 GMT)

Airmen upgrade GPS constellation

US Air Force — 4:57 am ET (0857 GMT)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[中国宇宙開発-2 spacetoday.net: China] http://www.spacetoday.net/articles_bycategory.php?cid=42

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Friday, June 4

Chinese GPS moves closer

Xinhua — 6:01 am ET (1001 GMT)

Thursday, June 3

China successfully launches 4th satellite to boost its global navigation

network

Xinhua — 6:13 am ET (1013 GMT)

Wednesday, June 2

China launches BeiDou-2 - Station and Lunar plans outlined

NasaSpaceFlight.com — 6:24 pm ET (2224 GMT)

Page 35: HiFrontier Vol.6 No.3 AFD-100521-103 Contents.pdf, Cvr.jpg ... · the star Sadalsuud in the constellation Aquarius. The X-37B is now about as bright as the stars in the Big Dipper,

35

China sends Beidou navigation satellite to orbit

Spaceflight Now — 6:20 pm ET (2220 GMT)

Tuesday, June 1

China may become space station partner

Xinhua — 6:19 am ET (1019 GMT)

China to launch fourth orbiter for global satellite navigation network

Xinhua — 6:19 am ET (1019 GMT)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

[Quotes from the Old/New Testament] outside, 外側, inward, 内側, without, 外側, within, 内側,

inwardly, 隠れた, outwardly, 外見上の, outward man, 外なる人, inward man, inner man, 内なる人,

Bk Ch.Vs. KJV 口語訳

Luke 11:39,

40, 41

And the Lord said unto him, Now do ye Pharisees make clean

the outside of the cup and the platter; but your inward part is

full of ravening and wickedness. Ye fools, did not he that made

that which is without make that which is within also? But rather

give alms of such things as ye have;・・・

そこで主は彼に言われた、「いったい、あなたがたパリサイ人は、杯や盆の

外側をきよめるが、あなたがたの内側は貪欲と邪悪で満ちている。愚か

な者たちよ、外側を造ったかたは、また内側を造られたではないか。た

だ、内側にあるものをきよめなさい。・・・

Rom 2:28,

29

For he is not a Jew, which is one outwardly; neither is that

circumcision, which is outward in the flesh: But he is a Jew,

which is one inwardly; and circumcision is that of the heart, in

the spirit, and not in the letter; ・・・

というのは、外見上のユダヤ人がユダヤ人ではなく、また、外見上の肉に

おける割礼が割礼でもない。かえって、隠れたユダヤ人がユダヤ人であ

り、また文字によらず霊による心の割礼こそ割礼であって、・・・

Rom. 7:22 For I delight in the law of God after the inward man: すなわち、わたしは、内なる人としては神の律法を喜んでいるが、

I Cor. 5:12 For what have I to do to judge them also that are without? do

not ye judge them that are within?

外の人たちをさばくのは、わたしのすることであろうか。あなたがたのさばく

のさばくべき者は、内の人たちではないか。外の人たちは、神がさばくので

ある。

II Cor.4:16 For which cause we faint not; but though our outward man

perish, yet the inward man is renewed day by day.

だからわたしたちは落胆しない。たといわたしたちの外なる人は滅びても、

内なる人は日ごとに新しくされていく。

Gal.4:19 My little children, of whom I travail in birth again until Christ be

formed in you,

ああ、わたしの幼な子たちよ、あなたがたの内にキリストの形ができるまで

は、わたしは、またもや、あなたがたのために産みの苦しみをする。

Eph.3:16 That he would grant you, according to the riches of his glory, to

be strengthened with might by his Spirit in the inner man;

どうか父が、その栄光の富に従い、御霊により、力をもってあなたがたの

内なる人を強くして下さるように、