highlights - 新国立劇場...新 国 立 劇 場 で は 、 次 の 世 代 を 担 う 青 少...

1
西西×新国立劇場 highlights 最新情報が満載の新国立劇場ホームページをぜひご覧ください 広報ページ「新国立劇場 highlights」は、新国立劇場へのより深いご理解を頂くため のページです。劇場の主要な活動のご報告、出演者や舞台関係者へのインタ ビュー、マスコミや評論家からの評価やご意見、アトレ会員様関連の行事のご報告、 お客様の声などをお届けしてまいります。 「蝶々夫人」(2011 年公演)©三枝近志 オペラ鑑賞を楽しむ学生たち こどものためのオペラ劇場「パルジファルと不思議な聖杯」 (2011 年公演)©三枝近志 制作発表会の様子 合同制作発表会の様子 ホワイエで出演者と踊るこどもたち 2011年12月号

Upload: others

Post on 25-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: highlights - 新国立劇場...新 国 立 劇 場 で は 、 次 の 世 代 を 担 う 青 少 年 に 優 れ た 舞 台 芸 術 の 鑑 賞 機 会 を 提 供 す る た め

 新国立劇場では、次の世代を

担う青少年に優れた舞台芸術の

鑑賞機会を提供するため、毎年

普及公演事業を実施しています。

 〝初めてのオペラ鑑賞だから

こそ、本物のオペラを体験して

いただきたい〞という願いを込

めて、演出、舞台美術、衣裳など

本公演と全く同じ全幕プロダク

ションを、字幕付き原語上演

で、世界レベルの歌手達が出演

し、生のオーケストラ演奏で上

演しています。

 一九九八年より毎年七月に開

催され、十四回目となる今年は

「蝶々夫人」(六回公演)が上演さ

れました。毎公演満席で、約一万

人の高校生が参加しました。

 また、二〇〇八年からは関西

公演も行われ、第四回の今年は

十月にドニゼッティの「愛の妙

薬」(二回公演)を上演しました。

 今年は東京公演、関西公演あ

わせて一万三千人を超す高校生が

新国立劇場のオペラ鑑賞教室で

オペラデビューを果たしました。

 高校生からは「初めてオペラ

を観たが想像以上の迫力にとて

も感動した」、「作品はもちろん

だが、多くの人たちによってつ

くり上げられているところにも

感動した。また観たい」など、

さまざまな若々しい感想が寄せ

られました。

 高校生のためのオペラ鑑賞教

室は、メディアや外部有識者、

教育関係者からも高い評価をい

ただいています。新国立劇場は、

若い世代への舞台芸術の普及を

目指し、健全な青少年の育成、

豊かな文化的社会の構築に今後

とも取り組んでまいります。

 八月三十一日に、バレエ「パゴダ

の王子」制作発表記者会見が行われ

ました。

 デヴィッド・ビントレー芸術監督、

レイ・スミスさん(美術)、沢田祐二

さん(照明)、能楽師・津村禮次郎さ

ん(アドヴァイザー)、そして新国

立劇場バレ

エ団から、今

シーズン新

たに昇格し

た五人のプ

リンシパルと

主役ダンサー

が出席し、日

英の舞台芸

術の才能が

集結した制

作発表とな

りました。

 九月九日には、演劇公演・シリー

ズ【美×劇】合同制作発表会が行わ

れました。

 二〇一一/二〇一二シーズン演劇

の幕開けの日本の戯曲三作品、『朱

雀家の滅亡』、『イロアセル』、『天守

物語』から、

キャスト・

スタッフ総

勢十三名が

出席し、本

シリーズの

企画意図

や、各作品

の魅力、上

演への意気

込みを語り

ました。

 二〇〇四年より小学生を主な

対象とした【こどものためのオ

ペラ劇場】を上演しています。

誰もが楽しみながら理解できる

よう、日本語の台詞と歌詞でわ

かりやすく構成し、もととなる

オペラ作品から編曲した美しい

音楽と、工夫をこらした楽しい

演出で展開するオリジナル作品

です。好奇心と感性に溢れたこ

どもたちが音楽とドラマが融合

した舞台芸術の素晴らしさを体

験しています。

 今年はワーグナーの作品を

ベースにした新制作「パルジ

ファルとふしぎな聖杯」が上演

されました。新国立劇場での七

月の上演に続き、サンポート

ホール高松で、八月には兵庫県

立芸術文化センターで上演さ

れ、多くのこどもたちがオペラ

観劇を楽しみました。公演前か

ら、劇中に出てくるダンスを特

設サイトに掲載し、楽しく覚え

てから来場していただく工夫を

しました。公演ではこのダンス

をこどもたちが出演者と一緒に

踊るなど、客席と舞台が一体と

なり、思い出深いオペラデビュー

となりました。

 こどもたちからは、「オペラ

ははじめてだったけど楽しかっ

た」「言葉が歌になっていて面

白かった」と、保護者からは、

「こどもにもわかる内容で、一

緒にたのしく踊れる時間がある

など演出も良かったです。オペ

ラを見せることができてよかっ

たです」「親子とともに毎年心

待ちにしています」などの感想

が寄せられ、こどもたちに芸術

鑑賞の楽しさと感動の道を開く

とともに、家族で喜びを分け

合っていただける意義ある公演

となりました。

高校生のためのオペラ鑑賞教室

こどものためのオペラ劇場

新国立劇場の普及公演への取り組み

新国立劇場 highlights

最新情報が満載の新国立劇場ホームページをぜひご覧ください

広報ページ「新国立劇場 highlights」は、新国立劇場へのより深いご理解を頂くためのページです。劇場の主要な活動のご報告、出演者や舞台関係者へのインタビュー、マスコミや評論家からの評価やご意見、アトレ会員様関連の行事のご報告、お客様の声などをお届けしてまいります。

「蝶々夫人」(2011年公演)©三枝近志

オペラ鑑賞を楽しむ学生たち

こどものためのオペラ劇場「パルジファルと不思議な聖杯」(2011年公演)©三枝近志

制作発表会の様子合同制作発表会の様子

ホワイエで出演者と踊るこどもたち

新シーズンの公演の

制作発表が行われました

2011年12月号