hino 1702 0125-02 cs6...5 広報ひの 2017.2.679 title hino_1702_0125-02_cs6.indd created date...

2
29 15 11 4 広報ひの 2017.2 vol.679

Upload: others

Post on 17-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: HINO 1702 0125-02 CS6...5 広報ひの 2017.2.679 Title HINO_1702_0125-02_CS6.indd Created Date 1/31/2017 11:05:01 AM

みんなで明るく楽しい成人式をつくりました

新しい門出を自分達の手でつくる

平成29年日野町成人式実行委員会

日野町成人式は毎年、新成人

の皆さんの手により企画・運営さ

れています。今年は15名が実行

委員になり、一生に一度の成人

式をみんなの心に残るようなも

のにしようと、昨年11月から検

討を重ね、式典当日に向けて準

備を進められました。

会議は4回行われ、記念品や

当日の役割分担を決め、担当ご

とに検討、作業をされました。当

日上映されたスライドショーは

各小学校・中学校の卒業アルバム

から抜粋して実行委員さんが作

成されたもので、当時を懐かし

みながら作成しておられました。

前々日、前日は会場となる町

民会館わたむきホール虹の大

ホールでリハーサルをし、ステー

ジの広さの感覚をつかむのに苦

戦しながら、立ち位置や登場の

タイミング等を入念に確認され

ました。

式典が終わるとみんなほっと

した表情を見せ「たくさん参加

してもらえてよかった。大変だっ

たけど思い出に残る式になった」

と笑顔で話してくれました。

4広報ひの ● 2017.2 vol.679

Page 2: HINO 1702 0125-02 CS6...5 広報ひの 2017.2.679 Title HINO_1702_0125-02_CS6.indd Created Date 1/31/2017 11:05:01 AM

みんなで明るく楽しい成人式をつくりました

成人式を迎えた感想は?

めざす大人像は?

 

平成29年成人式実行委

員の皆さんに、成人式を迎

えた感想やどんな大人にな

りたいかお聞きしました。

4ページ上段右から

藤ふじさき㟢

駿しゅん

さん(南比都佐)

 

成人式は大人への第

一歩だと考えているので、

自分ももうその歳だと感

じました。

 

一つひとつの行動に責

任を持ち、何事でも頼られ

るような大人になりたい。

柊ひいらぎ

凱かいと斗

さん(西桜谷)

 まだ実感がわかないです。

 

成人として見本になれ

るような大人になりたい

です。

川かわにし西

寛ひろあき明

さん(日野)

 

大人になりました!!!!!

 

かっこいい男性になる。

奥おくむら村

卓たくや矢

さん(東桜谷)

 

大人としてこれからを

生きていくということを

自覚しなければいけない

と思うのと同時に、ここ

まで成長させてくれた家

 

人を思いやることがで

き、他人に迷惑かけない

人になりたいです。

岡おかもと本

京きょうこ子

さん(東桜谷)

 

ここまで育ててくれた

家族に感謝です。

 

両親のような人になりたい。

野のざき㟢

那な

な奈さん(鎌掛)

 

未だに成人になった自

覚がないけど、責任と自

覚を持って自分のやりた

いことをしたい。

 

自分の考えをしっかり

持った大人になる。

4ページ下段右から

北きたがわ川

大たいが雅

さん(日野)

 

まだまだ未熟ですが、こ

れからは大人としての自

覚と責任を持ち、何事にも

チャレンジしていきたい。

 

周りから必要とされる

人になりたい。

八や

ぎ木

厚あつき樹

さん(日野)

 

本当にあっという間で

びっくりしています。一日

一日を大事にしていきた

いです。

 

早寝、早起き、朝ごはん 

責任のある大人になる!!

族に感謝の気持ちでいっ

ぱいです。

 

次の世代が理想とする

ような大人になりたい。

4ページ中段右から

奥おくむら村

翔かける

さん(南比都佐)

 

誕生日を迎えたときと

違い、式を行うことで大

人への実感がわきました。

 

一生子どもの心を持っ

た大人になりたい。

中なかえ江

匡まさし

さん(必佐)

 

楽しみで楽しみでしょう

がなくてたまんないです。

 

まじめに楽しく生き、

警察のお世話にならない

ように人を大切にできる

大人になりたいです。

坂さかた田

一かずま真

さん(日野)

 

いろいろなことがあり

ましたが、みんな着々と

大人への道を歩んでいる

んだなと思いました。

岡おかもと本

恵け

い依さん(必佐)

 こんな私でも成人を迎え

られるのかという感じです。

 

20歳という責任を持って

行動できる大人になりたい。

川かわひがし東

春はるか日

さん(日野)

 

もうそんな歳か。とい

う感じです。

 

仕事もプライベートも

充実し、周りを大切にで

きる人になりたいです。

大おおすぎ杉

夏なつみ海

さん(西大路)

 

成人式を迎えると大

人だと思っていたのです

が、まだまだ子どもだと自

分で思っています。しかし、

やっと成人式を迎えられた

ことは素直にうれしいです。

 

素直に人の意見を聞け

て、自分のしたい仕事に

一生懸命になれる大人。

木きむら村

美み

さ沙さん(南比都佐)

 

今まで支えてくれた家

族や友人に感謝の気持ち

でいっぱいです。

 

一人の大人として責

任ある行動を心がけ、人

とのつながりを大切にし、

社会に貢献できる人にな

りたいです。

新成人に聞きました

5 広報ひの ● 2017.2 vol.679